2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「アニメの現場は崩壊している」 世界に誇る日本のアニメ産業、加速するブラック労働…制作現場では低賃金や長時間労働が常態化★4

1 :(?∀?(⊃*⊂) ★:2017/06/09(金) 10:48:47.41 ID:CAP_USER9.net
2兆円↑アニメ産業 その陰で…

市場規模が過去最大を記録した日本のアニメ業界。しかし、その陰で深刻な事態が広がっています。
大ヒットが相次ぎ、ブームを巻き起こしている日本のアニメ。市場規模は過去最高のおよそ2兆円に。
制作本数は増え続け、年間300本以上に上っています。一枚一枚丁寧に描かれた質の高い作品が、世界から高い評価を受けてきました。
国も今、クールジャパンの柱として海外展開を後押ししています。ばら色にも見える業界の未来。

しかし、制作現場への調査からは、かけ離れた実態が見えてきました。
利益が現場に届かず、低賃金が常態化。駆け出しのアニメーターの平均年収は、110万円にとどまっています。

若手アニメーター
「かなり限界ギリギリまで働いて、ようやくいまのギャラなので、やはり大変ですね。」

業界の中からも、人材の確保が難しくなると危機を訴える声が出始めています。

大手アニメ制作会社役員
「夢持ってアニメ界にきたら、金は安いし、入って半年くらいで辞めちゃう。アニメの現場はもう崩壊している。」

こうしたアニメ業界の実態を正そうと、労働基準監督署も動き始めました。

労働基準監督官
「労働基準法の基本的な労働条件が確保されていない。」

世界に誇る日本のアニメ。未来につなぐことはできるのか。徹底検証します。

田中:活況の陰で、なぜこんなことになっているのか、こちらをご覧ください。

アニメ産業の市場規模は拡大し、一昨年(2015年)は1兆8,000億円を超え、
「君の名は。」など、大ヒット作があった去年(2016年)は、およそ2兆円に達すると見られています。
その一方で、制作会社の売り上げは、黄色の部分ですが、2,000億円前後と、ほぼ横ばいです。
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3987/images/03.jpg

なぜ市場規模は拡大しているのに、制作現場の売り上げは伸びないのか。
背景には、アニメ業界の構造があります。制作に多額の費用が必要なアニメでは、多くの作品で、
テレビ局や出版社など複数の企業が出資をし合って、製作委員会というものを作っています。
この製作委員会は、制作会社に委託し、さらに下請けの会社や、フリーのアニメーターが関わっています。

作品の権利、版権は製作委員会が持っています。アニメの売り上げの大半は、関連商品の販売や、
海外のテレビ局などへの販売といった二次利用によるもので、その利益は、先ほどの製作委員会に出資した企業のものになるんです。
つまり、制作の現場には、ここに出資しないかぎり、どれだけ作品がヒットしても、利益がほとんど還元されないという構造になっています。
調査会社によりますと、制作会社や下請けの4社に1社が、赤字になっているということなんですね。

(続きはリンク先をご覧ください)

NHK「クローズアップ現代」より
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3987/index.html

http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496957382/
2017/06/08(木) 20:58:55.81

2 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:50:06.73 ID:BKn3WtjX0.net
ブラックっぷりって昨日今日の世界じゃないから崩壊はしないよ

3 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:50:09.93 ID:g9mBqKry0.net
手塚が安売りしてNHKが韓国に売ったせい

4 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:50:30.76 ID:Kj6Y+N6M0.net
教育先進国崩壊中

フィンランドで頻発する「宅間守」級事件: ライフル振り回す女子も(画像あり)

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1492418486/l50




いじ

5 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:51:22.18 ID:On5liQft0.net
アニメーターの給料が安いのは手塚治虫が原因のまとめ

・日本初の国産アニメは手塚治虫の「鉄腕アトム」
・アニメは1秒間に24コマ絵を描く(これをフルアニメーションという)
・ざっと計算して10秒で240枚、1分で1,440枚
・これを30分枠のアニメで毎週やったらアニメーターが死ぬ
・そこで手塚治虫は1コマを3回撮影する「3コマ撮り」を採用
・これで1秒間に8枚、10秒で80枚、1分で480枚まで圧縮
・結果、予算も1/3に抑えられたがアニメーターの給料も減った

6 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:51:44.18 ID:t2ncKvHU0.net
待遇悪いならやめれば良いじゃん。

7 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:52:18.57 ID:QnT1u03B0.net
ブラックブラックつってもブラック企業リストに載ってないんだろ

8 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:52:32.30 ID:AmFVtHnv0.net
アニメにアングラ感が無くなったころから既にオワコン
つまり、なんでもそうなんだが、NHKが得意気にメシの種にしだすころにはとっくに終わっている

9 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:52:47.57 ID:BLesqSR90.net
パンツだけで内容がないアニメ減らせば?
パンツとかはVRでいいよ

10 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:52:48.15 ID:fQ+6wIFR0.net
実際にアニメ制作してる半分くらいは外注韓国人だよな

日本人は原作とか企画とか声優とかのほう

11 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:53:23.48 ID:sSBFSNz60.net
アニメ儲からないけど熱意がある奴しかできないから
ドラマより面白い作品が出てくるという面もあるだろうな

12 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:53:37.29 ID:XisIZsdO0.net
お前らが円盤買えば大量生産により、モノ自体も安くなるし制作環境も改善すんじゃねw

13 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:53:47.81 ID:QB/4jhoj0.net
コストやすいシナチョン系の会社を使うとなれてしまって、当然自国のアニメーターも同じ賃金を強要するだろう。

まぁ、法則発動だがな

14 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:53:58.77 ID:1EPJ17U4O.net
>>1
アニメはどこにも料金が集まっていないのか?
誰かが抱え込んで搾取してんのか?

それとも誰も得しない仕組みなのか?それなら商売ベタ過ぎるだけなんだが
なんで労使交渉みたいなのが行われないんだ?
アニメを作る人は頭の中までメンヘラなのか?

15 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:55:17.17 ID:S1u/snkT0.net
進捗どうですか?
とか言ってるやつらにやらせればいいのに

16 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:56:54.06 ID:uvaKc73P0.net
経営側がずる賢くなったんだよな、昔はみんな正社員だったのに
非正規や請負にすることで、目先の利益を確保したと思ったら、
多くの人が非正規低所得不安定になって、社会全体購買欲もやる気も無くなった。
昔はアニメにも音楽にも金出してた若い人多かったのに、
今じゃ全部無料GETがデフォ(ネットのせいもあるけど)。
上がアフォなせいで日本全体沈没中。

17 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:57:25.48 ID:agkUkrEZ0.net
>>12
良いかどうか知らない物、1時間かそこらで5千円なんてコスパ悪いものを金払って買う奴はあんまいない
内容に自信あるなら無料で全話公開しても円盤が金になる
ソシャゲーのように入り口無料でやって人口増やす努力するべき

18 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:57:56.98 ID:doIzv0M20.net
クールジャパンとか言ってるけど、書いてるのが全員外国人なんてことになりかねないな
既にEDクレジットには結構な割合で韓国や東南アジア方面の名前や会社が見受けられるけど

19 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:58:55.72 ID:WLSfexCL0.net
もうやめてしまいなさい
外資さんに買って頂きましょう

20 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:59:00.54 ID:6mI6WxC30.net
問題がわかっていても止められないのがジャップクオリティ

21 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:59:29.50 ID:/YZoY7880.net
>>12
>>14
製作委員会方式だと出資の配分で利益の配分も決まって、
アニメ制作会社は工賃を払ってもらえるだけ、

って前スレにあった

22 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:59:39.25 ID:eq66IKFR0.net
人が減れば賃金は上がる
絵描き崩れが多い

23 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:59:40.63 ID:Pz/NLvsN0.net
そういう業界を作り上げたのは自分たちではないのか?

24 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:00:13.16 ID:fQ+6wIFR0.net
>>16
もともとアニメは儲からないだろ

あくまでバンダイみたいにアニメを作って、オモチャを販売するビジネスモデルが主流

アニメ(DVD)だけを商品にするようなビジネスモデルは成立しない

25 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:00:18.29 ID:v/Sf0F7E0.net
市場規模が変わらないとして末端の報酬を上げるなら
制作会社がリスクを負って自社生産するか、
PC等による省力化で人数を減らすかのどちらかしかない。
前者の場合は有能なPと金勘定が出来る経営者が必要。

26 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:00:47.24 ID:+bUfCclS0.net
下請け虐めは日本のお家芸だろうが
アニメもその例に漏れないってだけの事
法律で規制しない限り改善なんてされない

27 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:01:09.58 ID:d57e1bY30.net
芸能界と何が違うの?

28 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:01:17.17 ID:/YZoY7880.net
>>24
キャラクターグッズとかの売り上げも制作会社には流れない構造なんだっけ・・・

29 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:01:59.84 ID:DWf1T8Af0.net
給料上げろって事でしょ

30 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:03:35.54 ID:sSBFSNz60.net
円盤買えとか時代錯誤もいいとこだ
今後はtv放送なしで配信でしか見られない作品が出てくるのかねえ

31 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:03:55.32 ID:agkUkrEZ0.net
>>22
絵描きはホント掃いて捨てるほどいるな
クラウドワークスで画像加工依頼すると、一枚五十円でも受ける奴多過ぎて引くわ
コーディングとかだと逆に簡単なコードで数十万円ふっかけてきて、IT人材の相場感覚がよくわからん
需給なんだろうけどな

32 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:03:56.04 ID:fQ+6wIFR0.net
>>28
それは企画や販売を誰がしたかによる

アニメ制作しかしない会社はビジネスモデルとして自己責任だな
儲かりたいなら自ら企画しないとね

33 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:03:59.80 ID:k5fJl2md0.net
円盤は売れないのにプロモーターやキャストイベント、グッズ等は売れているんやろ
業界の収益分配構造がおかしいだけなんじゃねえのか

34 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:05:27.71 ID:uvaKc73P0.net
まあ、やりたがる人が多いのも賃金が下がる一因だな、
土方も〇次下請けとか何段階にも別れた搾取構造だが、末端でも結構貰える。
コレはやりたがる人が少ないから、結局需要と供給だな。

35 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:06:18.90 ID:xytEvk990.net
中間搾取が酷いのが原因だろ?

36 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:06:36.40 ID:A2GhzFri0.net
手塚が安売りしたのが根源にある。キャラクタ商品で儲ければ良いという
ビジネスモデルだったからな。

今はラノベ本の販促商品にすぎない。鉄腕アトムのようなキャラクタ商品
なんて無理すぎる。

37 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:06:38.93 ID:RUxr4xcx0.net
ワコムの液タブで、
労力は軽減されてるんだろ?

ソースは夏コミケに向けてアニメ同人誌を描いてる、
俺の嫁だ

38 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:07:42.24 ID:v/Sf0F7E0.net
動画配信の再生回数に応じた支払いだけでも制作会社が権利取れると、この先結構違うんだろうけどな。

39 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:07:55.25 ID:sSBFSNz60.net
円盤がおいしすぎてやめられないんだろう

40 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:08:18.28 ID:RUxr4xcx0.net
>>31
うちの嫁もだが、
コミケでアニメ同人誌描いて
小遣い稼ぎする奴は、山ほどいる

そんな人は、楽をする努力を惜しまない

41 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:08:20.07 ID:lZ2tl6S60.net
>>34
何言ってんだ?
土方も派遣や日雇いは搾取されまくって雀の涙で悲惨だが?

42 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:09:11.58 ID:9Uvu+6ak0.net
とにかくこれを見てください。w
https://goo.gl/gKHMpu

ネット給付金制度により、
申請者全員に100万円が届きます。

43 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:09:35.56 ID:RUxr4xcx0.net
社会人なら常識な
「楽をする努力」が
アニメ業界に無いのが不思議だ

44 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:11:33.75 ID:DWf1T8Af0.net
その中でも新海みたいに才能ある人は出てくるんだから

45 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:11:57.34 ID:RUxr4xcx0.net
「ジブリなんで潰した?」
「高畑勲がかぐや姫で3年寝転がって、
50億使って
身上潰した〜もっともだーもっともだー」

楽をし過ぎるのもなww
会津磐梯山の小原庄助が
ジブリの高畑ww

46 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:12:01.98 ID:Ogj7X3Dk0.net
費用的にカツカツなのか、上が吸い上げてるから下がカツカツなのかどっち?

47 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:12:02.38 ID:pI5jtXmy0.net
>>5
そう言う事実は、事実として受け止める必要が有るがけど、問題はアニメがメジャーに為った以降も手塚の負の遺産を止めようとしてこなかった人間に有る。

48 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:12:36.54 ID:K1qUJQ/X0.net
労基いってやれよ。

49 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:13:14.62 ID:xytEvk990.net
>>45
おじいちゃん
お昼寝の時間よ

50 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:13:29.44 ID:/ubpazWK0.net
ピンハネがひどい電通が

諸悪の根源

51 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:13:51.78 ID:sJkLa//i0.net
こんなこと言って何年経つよw

52 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:14:20.87 ID:m2sq2tww0.net
コアなアニメファンに限って、ネットで無料の違法サイトを探して利用するからな
ターゲットの質が悪すぎる

53 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:14:41.02 ID:RUxr4xcx0.net
>>44
新海は、
液タブで、完璧な声入り動画コンテを作って、
印税ガッポリの小説版にかかる。

後工程は、仕様が固定してるから楽になる。

宮崎駿みたいな行き当たりばったりコンテ、
糞団塊老害の根性論は終わったんだよ。

54 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:14:43.21 ID:BKn3WtjX0.net
こういう現実は秘密でも何でもないのに
アニメーターやりたい人が後を絶たないのだから問題ない

55 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:14:45.50 ID:Yye62e1l0.net
アニメにハマってて
漫画の方が文字を覚える事に
気付いた時にはショックだったな

56 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:15:18.20 ID:wQazUYFb0.net
>>41
見習い作業員だって9〜17時でやっても最低1万は貰えんぞえ

57 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:15:29.99 ID:UIOD9HVr0.net
深夜のアニメ放送やめようよ。誰も見ていないと思う。

58 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:15:30.06 ID:OV0cT8cL0.net
指示通りにアニメ絵描いてるだけで高給とれるわけないだろ

59 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:16:22.74 ID:GrvihgqB0.net
>>12
無理。
アニメ制作現場がブラックなのは、アニメを販売するルートがTV局や
広告代理店に独占されており、そこで搾取されているから。
いくら円盤の売り上げを挙げてもそこで吸収されてしまい、末端の制作
現場にはほとんど回らない。

そこに風穴を開けようとしたのが麻生のメディアセンター構想だったの
だが、民主党が「国立マンガ喫茶」と揶揄した挙句に潰した。

60 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:16:45.20 ID:RUxr4xcx0.net
作画崩壊が起きなくなっただけでも
今は恵まれてる
20世紀の時代は、何度泣かされたか。

液タブによる、
デジタル作画の恩恵だな

61 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:17:07.46 ID:+bUfCclS0.net
日本に進出してきてる中華に期待するしかないのが現状か

62 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:17:18.15 ID:8f1orBuf0.net
よく分からんけど営業が無能すぎるんじゃないの

63 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:17:38.40 ID:5FjvCjAJ0.net
確かに何年たつんだって話だな
将来、アニメはCGクリエイターのものになるのでもうどうでもいいのかという気がしてきた

64 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:17:43.31 ID:RUxr4xcx0.net
>>57
MXは夜10時から、深夜アニメだよ。

夜更かししないから、本当に助かる

65 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:18:25.42 ID:sSwLaoVg0.net
労基署の言いつけを守るために
海外の下請けに発注してますます貧乏になるのね

66 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:18:30.18 ID:NdtCdccP0.net
制作委員会がヘタレのドケチって聞いた
おもちゃ会社アメリカ(アメコミ)なら数社、日本は1社(バンダイ)

集められる予算が限られる

67 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:18:37.90 ID:D4bhm1IE0.net
>>16
>昔はみんな正社員だったのに

その通り!
おまえが書いてるのはアニメ業界のことじゃなく一般社会のこと。
だからスレ違いといえば、スレ違いだよね(自覚あるのは分かるけど)

30年前とか、たぶん今も、アニメの業界はみんなフリーランス。
例外はどのスタジオも制作進行だけなんだよね。

給料のこと知ってて、みんなアニメ業界に入るだろうけど、
作業と金のバランスは、実際にやってみないと分からない。
地方から出てきた動画マンとか、やめていくのが多いのは当然だ

68 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:19:38.56 ID:IoDeWeRU0.net
>>30
今の若いアニオタなんてネット視聴中心でしょ?

69 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:20:10.93 ID:vFBlDMFk0.net
ネコぱらのクラウドファンディング見るに60分アニメ1本でも億かかるんだろ
放送しない上に声優代も安そうな面子なのにさ
そりゃよっぽどの大当たりしないと儲からんわなぁ

70 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:20:17.41 ID:sSwLaoVg0.net
>>52
将棋ファンに似てるね
金を使わない趣味の代表

71 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:20:24.18 ID:xytEvk990.net
配信あるのに円盤なんて買わないよね

72 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:20:44.33 ID:QOUQntXI0.net
他の似たような業界のように
海外展開もむけたメジャーと
少人数で好きなものを作るインディーズに分かれていくんだろうなあ
で、中間はずっとブラック

73 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:21:09.35 ID:bjLxL0Od0.net
てかホントに需要なんかあんのか?
アニメに金払ったことないぞ俺

74 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:21:10.22 ID:4a1teb3P0.net
市場規模は過去最大かもしれんが、儲かってるとことそうじゃないとこにはかなりの格差があると思う。
アニメは子供が見るモノという時代ではないけど、少子化も少なからず影響してるんじゃないかと

75 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:22:05.77 ID:LbCP/7nc0.net
30年前、研修生扱いで入って、
下請けの動画が1枚50円だったな
固定給なく出来高払いで
描くの遅かったから1日10枚とかで日給500円の日もあった

実家住みだったら芽が出るまで続けられたかもしれないが、
東京で一人暮らしではとても続けられないと思って諦めたわ
後に大塚康雄の本で「アニメーターは腕をどれだけ早く動かせるかが肝」
って言っているのを読んで、さもありなん、と思った

76 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:22:34.46 ID:ytbvTUXy0.net
無駄につまらない新作とか作ってるからどんどん人手が足りなくなるんだろ

新人漫画家にとってアニメ化がステータスみたいなのはなんとなく分かるが全く見る気がしないんだよな〜

77 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:24:20.59 ID:jV57VyDL0.net
アニメ漫画ラノベゲーム業界が中抜き業者を排除して独自の宣伝団体設立すりゃいい
電通や博報堂はホント潰さないとマジ終わる

78 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:25:50.82 ID:wF/iiN2D0.net
>>1
安倍さんの移民が働くから心配するな

79 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:25:57.03 ID:kyIud47l0.net
アニキの現場?

80 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:26:24.26 ID:+bUfCclS0.net
>>73
アニメとその関連で二兆円越えで拡大中らしい

81 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:26:27.05 ID:R43hLihB0.net
テレビ局がもっと金だせばいいんだよ
でもまあ基本隙でやってることだから別にいいかw
イヤならやめちまえってーのw

82 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:26:45.85 ID:IoDeWeRU0.net
今って、ジャンプ黄金期な時代と違って アニメ化される
タイトルって「電撃文庫やまんがタイムきらら」と言った
ラノベ系列。萌えキャラ系列メインだからね、
「アニメ」で検索すりゃ、いかにもな絵柄のキャラが出てきて
ネット上じゃそっちがメインになった感じだな。

83 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:29:04.79 ID:IoDeWeRU0.net
>>73
昔ならアニメ馬鹿にしてたDQNやらリア従な連中がアニメの興味
持ち出したらしいぞ。

84 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:29:50.40 ID:mY1rUzq50.net
>>83
そりゃつまんなくなふわけだわ
アングラな熱量がかつてのアニメでは重要な魅力のひとつだったのに

85 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:30:01.84 ID:e+rBPayo0.net
君の名は

86 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:30:17.22 ID:lZ2tl6S60.net
アニメが萌え傾倒しだしたのもう20年以上は前からやろ

87 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:30:29.88 ID:m2sq2tww0.net
まぁプロスポーツと同じで、無くなっても困る業界じゃないし、
無くなった方が、引き篭もりが外に出るようになっていいんじゃないか。

88 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:30:30.01 ID:sJkLa//i0.net
どんだけ売れても抜かれて現場に落ちてくるのは変わらないんだから
スポンサーがいくら金出しても無駄なんだよな

89 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:30:32.51 ID:PNz0LWxs0.net
チャージマン研でも見てろ。あとアパッチ野球軍もな。

90 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:30:33.61 ID:+GIRxzWu0.net
古今東西 
無名の絵かき風情がパトロンも無しに金を稼げた
ためしはない

91 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:33:21.97 ID:CZ6Bqxa60.net
チェさんにも言われてるぞ

http://i.imgur.com/UGnhQpK.jpg

92 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:33:28.94 ID:ulHku5J30.net
下請けは徹底的に搾取され、奴隷扱いされる日本。

ITも同じ

93 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:33:47.85 ID:dB/NV4wh0.net
>>80
その割にエロゲなんかはものすごい勢いで右肩下がりなのは何故なんだろうな

94 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:35:56.91 ID:Z0QfxEWa0.net
ブラック労働しないと満足なもの作れないとか、日本そのものが終わってるな

95 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:35:59.53 ID:fP+v5Ovz0.net
サブカルのない日本なんてただの貧しい僻地の島国だからな
そんな日本になれば世界中の誰も関心を示さなくなって
ただひっそりと中国に併呑されて消え失せる

96 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:37:42.45 ID:iIzMh2bD0.net
>>27
お笑いの下積みも食えないんだよなあ

97 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:37:52.23 ID:tr2YWGsl0.net
オタクアニメを見てるのはほとんどが中国人だよな
AKBと同じ

98 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:37:57.15 ID:WWxOJ/G60.net
声優は結構ギャラ高くて
監督ですら持ってない再放送での権利料とかあるわけ
だから億稼ぐ声優も現れた

何でかと言えばちゃんと労働運動やったからだよ
かつて統一戦線組んでストライキとかやったわけさ
抱えてる事務所もギャラ上昇した方が儲かるってのもあって
労使協調でアニメ会社側と毎年交渉して協定を結んでいる
春闘みたいなもんだね

アニメーターと声優の差は
春闘のある大企業と無い中小で賃金差がどんどん開いていくのと同じ事

当たり前だが闘わず奴隷を容認すれば奴隷になるだけだ

99 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:38:56.85 ID:xImyl0k/0.net
肝心の中間搾取の話がさっぱり無かった

100 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:39:15.96 ID:IoDeWeRU0.net
>>86
90年代の漫画アニメにおける「萌え」は今ほど多くないよ
普通の少年漫画、青年漫画路線がまだメインだった。
あれかな、2000年代になって「ハルヒやらけーおん」と
いったものがヒットしたあたりから風向きが変ったかと

>>93
エロゲは割れ問題があるし、エロゲオタ層が萌えアニメとかに
移行してる感じだな、デザイナーなんかもラノベイラストの
仕事がメインみたいだよ。

101 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:40:15.87 ID:hO8Y0che0.net
もうアニメってオタク向けばっかりじゃん
作り手もオタクしかいないからな
低賃金だと好きなものを作れるだけで満足という連中しか来ないから

102 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:40:30.58 ID:PA3xFd910.net
>>98
声優は事務所に所属していて組合が機能してるからだな
アニメ業界のように正社員二割でフリーランスが多いような構造だと交渉自体難しい
より大きな政府のような権力が介入しないと何も変わらんだろな

103 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:40:45.44 ID:iIzMh2bD0.net
>>40
コミケだって売れてるのはサークルの1%ぐらいだろ
他はお遊び状態のところばっかりw

104 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:41:12.72 ID:dnsVJysl0.net
実際にアニメーターやってたオレからすると、


アニメーターって自己管理できないクズだらけだよw
ダラダラ働いて生活費稼げりゃいいや〜ていう半ニートだらけ。
自宅作業可っていうのも堕落する理由

105 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:43:17.79 ID:m3A45Pl50.net
そもそも世界に誇るような作品を作ってないだろ。

106 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:44:13.72 ID:JTHMUjek0.net
なぜここまでブラックなんだろうな?

金のほとんどがテレビ局に吸われすぎだろう

107 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:45:26.39 ID:mfGSPrbb0.net
だから
なんでそんなに不況なのにアニメの本数は全然減らないんだよ
あんな大量に供給してるお前らのせいだろ

108 :声優のギャラ暴露:2017/06/09(金) 11:45:26.88 ID:3cdZPXQQ0.net
30分の地上波アニメ
ジュニア=15000円
新人声優=15000×1.0×2.4=36000円
中堅ベテラン=20000×1.0×2.4=48000円 ※デビュー20〜30年

120分の小規模アニメ映画
ジュニア=15000円×2.3=3万4500円
新人声優=15000円×2.3×4.1=14万1450円
中堅ベテラン20000円×2.3×4.1=18万8600円

120分の全国公開アニメ映画
ジュニア=15000円×2.3=3万4500円
新人声優=15000円×2.3×4.6=15万8700円
中堅ベテラン20000円×2.3×4.6=21万1600円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
60分の海外ドラマ
ジュニア=15000円×1.5=22500円
新人声優=15000円×1.5×2.2=49500円
中堅ベテラン=20000円×1.5×2.2=66000円

120分の小規模映画(吹き替え)
ジュニア=15000円×2.3=3万4500円
新人声優=15000円×2.3×3.9=13万4550円
中堅ベテラン20000円×2.3×3.9=17万9400円

120分の全国公開映画(吹き替え) ※ハリウッド
ジュニア=15000円×2.3=3万4500円
新人声優=15000円×2.3×4.2=14万4900円
中堅ベテラン20000円×2.3×4.2=19万3200円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

109 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:46:24.49 ID:HRo9jnIA0.net
結局のところ、ろくに利益の出ないものを無理に作ろうとするから、こういう惨状になるんだよ。
AV業界やテレビ番組の制作業界と同じ。
能力の乏しい人間は、廃業する勇気を持たないと。

110 :声優のギャラ暴露:2017/06/09(金) 11:46:27.03 ID:3cdZPXQQ0.net
ギャラはアニメ>吹き替え
アフレコの拘束時間はアニメ原則5時間、吹き替え原則10時間
海外ドラマは時間割増分だけ高くなってる(アニメ30分、海外ドラマ60分)
ギャラからマネジメント料18〜50%と源泉徴収10%を引いたものが手取り
モブで一言だろうが主役で喋りっぱなしだろうがギャラ同じ
拘束時間に対してなので役は関係ない
転用料込みなので再放送してもギャラは発生しません

111 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:46:44.13 ID:WWxOJ/G60.net
絵描きは芸術家肌の変人が多くて
ちゃんと朝出勤するとかができない

酷いやつは締め切りが守れず逃げるし
人不足だから逃げても許されるし

社会不適合だからアニメ業界じゃないと生きられないってのもあるんだよな
だから低賃金でも居場所があるだけマシという

112 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:47:39.11 ID:mY1rUzq50.net
>>105
虚淵作品だの進撃だの君縄だのを世界に誇れると思ってる奴が多すぎる時点で
正直日本は見る側の質がクソ低いことも否めない

113 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:47:50.74 ID:3cdZPXQQ0.net
SHIROBAKO:アニメスタッフの年収暴露
http://cough.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/11/23/shirobako_2.jpg
庵野秀明の年収104万円
https://pbs.twimg.com/media/CrQu4TqUsAAd9gd.jpg
水樹奈々が付けてる時計ブレゲのクイーンオブネイプルズ 350万円
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/197/2013/8/0/805c49ecf6968addb90b140a1f96e2cadccda69d1386483418.jpg

114 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:48:07.28 ID:pI5jtXmy0.net
作画とか動画は誰でも出来る仕事ではないので、アニメーター全員での労働組合を作ったら良いのに。確か民間でそう言う活動をしている団体ってなかったっけ?

115 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:48:24.76 ID:0ZG0i08GO.net
>>106
何でもTV局の責任にするのは良くない
深夜アニメは制作会社(委員会)が枠を買って流してるだけ

116 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:48:49.24 ID:3cdZPXQQ0.net
地上波アニメの動画:1枚150〜250円
劇場版アニメの動画:1枚350円

これ元請だからな
1日10枚描けば日給1500〜2500円
締め切り前は16〜18時間労働

下請けはもっと安い
1枚80円とかの世界
それでも高いんで韓国中国にアウトソーシング どや

117 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:49:10.97 ID:bCniomXG0.net
じゃあ地上波以外か映画館で

118 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:49:16.61 ID:3cdZPXQQ0.net
空知英秋(銀魂作者)

「映画というのはどれだけ観客が入ろうと、どれだけ興収をあげようと、作家の懐には何も入ってきません。
最初に原作使用料というものが支払われるのみです。全体の興収からすればハナクソみたいな額ですね。
ほとんどの金は集英社、サンライズといった薄汚い悪徳企業の懐に入ります。単行本を発売した方がよっぽど儲かります。
なのになんで血尿を垂れ流してまで映画に協力したのかというと、世の中にはヒルズなんかより素敵な物件があるからです。
それはね、あなたの心です。皆さんの心に銀魂が届けられるなら僕らはダンボールヒルズに住んだってかまわない。
作家だけはそんな誠実な気持ちで作品作りに取り組んでおります。
僕らを哀れと思ったら映画だけじゃなく単行本も買って印税で僕らをヒルズに住まわせてください」
http://i.imgur.com/WUfSB2Y.jpg

119 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:49:47.34 ID:JTHMUjek0.net
>>112
ハリウッド映画だって有名な役者が出てきて戦うだけだし
結局は製作国の国力が評価の全てな気がする

120 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:50:06.59 ID:xn8as9FE0.net
毎週おびただしい数のアニメ放映されてるけど、もうこれ誰も観てないだろ?て
言うような泡沫作品は、どこで利益出してるの?

121 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:50:30.15 ID:3cdZPXQQ0.net
江川達也『タルるートくん』使用料で得た収入をテレビ公開
原稿料 1620万円
単行本 4億6620万円
アニメ原作料 1220万円
キャラクター関連グッズ 2億7000万円
キャラクター使用料(パチンコ) 3000万円
総額 7億9460万円
http://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/c/2/c2fe97c1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/5/b/5be4bcd9.jpg

単行本(58.7%)とグッズパチンコ(37.8%)で全収入の96.5%

122 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:50:36.01 ID:WWxOJ/G60.net
>>110
アホ
通常のギャラは一定期間内の再放送1回込み料金なんだ
それ以降の再放送はまた発生する

123 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:50:40.46 ID:IoDeWeRU0.net
>>107
じゃ、その大量に供給してるとこはどこだと思う?
ジャンプとかマガジンの系列がアニメ化されてると思うだろ?
違うんだよな。深夜アニメの大半は「電撃文庫、まんがタイムきらら
スクエニガンガン」といった 「ラノベ、萌え漫画 ふじょし向け」
といった路線でやってる出版社が中心なわけで。

見方変えれば「ジャンプやガンダムなどの少年漫画・ロボアニメ路線から
ラノベ、萌えハーレム。日常系漫画」の業界の趨勢が移行してる時期だと
思う。

124 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:50:43.61 ID:dnsVJysl0.net
>>116
だから動画を基準に給料安いって言うのやめろ馬鹿。
ありゃ修行時代なんだから。
あと動画は1日20枚くらいは描けるよ。口パクも同じ料金だからな。

125 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:52:27.79 ID:WWxOJ/G60.net
>>120
レンタル店へのパッケージ売りだけは
駄作だろうが傑作だろうが一定数見込めるからな

126 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:52:55.38 ID:3cdZPXQQ0.net
川瀬浩平
「権利ビジネス。出資しないと1円も入ってこない
ここ数年で倍増した深夜アニメの金がどこから出てるかというと中国向けの配信収入」

127 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:53:48.46 ID:5FjvCjAJ0.net
>>121
随分儲かったのに全部宗教にもっていかれたのか

128 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:53:57.66 ID:3cdZPXQQ0.net
アニメ監督やスタッフで豪邸建てた人は一人もいない!
ただの一人もだ!

129 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:54:33.01 ID:DIavC9Ud0.net
アニメータは一枚いくらの世界の個人事業主だぜ
・原画(レイアウトも含む)1Cut3500円〜
・動画(口パク(線一本)でも大判でも値段は一緒)1枚200円〜
んで、手が早い奴は一日一万以上稼ぐ
これの何処がブラックなんだよ
ブラックって言うなら制作進行だろ

自分の時間を自由に設定できる奴がブラックな訳が無い

130 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:54:50.56 ID:DIavC9Ud0.net
最近のアニメでお前らが良く問題にしてるのって
作画崩壊と紙芝居じゃね?

作画崩壊 = 下手でも仕事が来る = アニメータの供給が足りてない
紙芝居 = 口パクが多い = 線一本でお金に成る枚数が多い

昔より今のアニメの方が稼げるんですけど

131 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:54:59.25 ID:v/Sf0F7E0.net
>>120
世界のネット配信会社にも売れる

132 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:54:59.24 ID:MTMxhBsG0.net
スタジオジブリはブラック企業の典型例

ジブリは蟹工船

133 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:55:13.55 ID:3cdZPXQQ0.net
進撃の巨人2期(全12話)

神谷浩史の場合
1話48000円(転用料込)×12話=576000円
事務所手数料20%と源泉徴収10%を引いて=40万3200円(3ヶ月分)
月給13万4400円

MAXもらえたとしてもこれだ
ランク上げるとレギュラー減るんで、
中堅ベテランでもランク下げてもっと安いギャラで仕事してるのがほとんど
浪川最低ランクのように
なぜかって?制作費が安いんだよ・・・カネがない

134 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:55:13.89 ID:DIavC9Ud0.net
勘違いしてる奴多過ぎ
アニメーターは個人事業主の自由業
自分の時間を自由に設定できる上に稼いでる奴は稼いでる
アニメーターはブラックなんかじゃない
自分の時間を自由に設定できる奴がブラックな訳が無い
アレは一個数十円の内職と同じ(まぁ動画なら一枚200円は貰えるが)
ブラックなのは制作進行だ

135 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:56:24.25 ID:SGRb7aQv0.net
崩壊したなかで改善に貢献してる会社 ↓↓

161 名無しさん@1周年 sage 2017/06/09(金) 07:23:47.64 ID:l7YFA9D0
>>1
フルCGアニメの新作「BLAME!」を制作したポリゴンピクチュアズは
もともとアメリカ内で事業を展開していたので、日本独特のアニメ制作環境とは違う。

放映開始前に全話をダビングできる状態で納期するスケジュール管理のやり方で
ITシステムを駆使したアニメ制作業務の管理によって
業績を上げている優良企業として好意的にとりあげられてたね。
http://i.imgur.com/LjmfhOu.jpg
http://i.imgur.com/0dLhoB5.jpg
ちなみに2015年のNHKクロ現でも
「この会社はネットフリックスと提携してDVDやBD収入以外にも資金源を確保して上手くやっている」と取り上げられてる。
http://i.imgur.com/cSEk1cf.jpg
・ 「逆襲なるか日本アニメ 〜海外輸出・新戦略の行方〜」NHKクローズアップ現代
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3620/1.html

ポリゴンピクチュアズの社内雰囲気
http://thinkboxpartner.indyzone.jp//wp-content/uploads/2014/11/plgnnwoffc_016.jpg
http://stat.news.ameba.jp/news_images/20161026/18/34/vx/j/o12000801e1476149970698_c42a_1.jpg
http://cdn2.natalie.mu/media/comic/1311/extra/news_xlarge_IMG_7209.jpg
http://cdn2.natalie.mu/media/comic/1311/extra/news_xlarge_IMG_7248.jpg
http://wired.jp/wp-content/uploads/2014/07/PPI_2-e1404877424458.png
http://wired.jp/wp-content/uploads/2014/07/PPI_4_rePPI20140709-e1405057313899.jpg

136 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:56:40.53 ID:dnsVJysl0.net
>>128
新房とかメチャクチャ儲けてるぞ。

137 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:57:00.70 ID:04aFhTVk0.net
>>60
デジタル作画でもチェックが甘いとどうにもならないけどな
つい一昨日アマゾンでルパン三世2015見てたら
ラフ画のタッチそのままだったり、動きが妙なカットが集中して
そこだけ別作品になりかけてる変な部分があった
(Ep.11の12分00秒〜40秒)

138 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:57:03.90 ID:C6Ge3AOVO.net
>>133
だが歌手、洋画吹き替え、ゲーム声優、ラジオなど人気が上がればやれる仕事も増えて行くんじゃね
稼いでる奴は年収数千万は行くって話だし

139 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:57:25.37 ID:3cdZPXQQ0.net
スポンサー 5000万円
代理店 ▲1000万円
キー局 ▲2000万円
地方局 ▲1200万円
制作会社 ▲800万円 →美術・背景・撮影・脚本・スタッフ人件費・音響(声優含)

800万円では足りないから残りは元請け制作会社などの持ち出し
日常系アニメで1話1200万円〜1400万円
ロボットアニメだとCGバリバリで1話2500万円〜5000万円かかる
アニメBDを数万枚売っても赤字(売りブタは制作費無視した議論してるからね)
これがアニメ制作の現実だよ

140 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:57:36.43 ID:WWxOJ/G60.net
結局は自営業だからな

まともな商品にならない腕では商売やっていけないのは当然だ
腕が上がって役職つけば年収500万以上になるのだ

しかし普通の職人仕事は見習い期間中だろうが
生活できるくらいの賃金は払って養成されるものである

アニメーターは自宅でもやれるような仕事だから
育成して稼げるようになるとすぐ独立してしまって
養成する側が損をするんだよな

141 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:57:46.96 ID:3cdZPXQQ0.net
アニメヲタや声優オタクは口は出すけど金は出さない
あいつらほんと口先ばっか!!!!!!!!
ネットで無料配信、ツイッターや掲示板で文句ばっか言ってる

142 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:58:58.49 ID:C6Ge3AOVO.net
>>128
有名監督ほど制作費に費やすからじゃね

143 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:59:04.77 ID:3cdZPXQQ0.net
イラストレーターの収入

小説カバーのみ: 10万円〜 軽い挿絵の追加によって1〜3万プラス
(中小の出版だと7万〜になることも)
文庫表紙:6〜10万円
雑誌表紙:5〜60万
雑誌カラー(1/1or綴じ込み):1.8万〜3万円
雑誌カラーカットイラスト:数千円〜3万円
雑誌のモノクロ挿絵:5千〜3万円
(枚数やサイズによる)
雑誌モノクロ挿絵(1/1):1.5万円(1/4):6〜8千円
大手出版社の文芸誌のさし絵:1万〜2万円
週刊誌のさし絵:2万5千〜3万5千円
地方新聞のさし絵:5千〜1万円
三大新聞のさし絵:4万円
PR誌:10万円ぐらい
※ラノベも一定部数超えると印税が入るようになった

平均年収:261万円
平均月収:19万

人気アニメーターやるより人気イラストレーターやってる方がまだマシ

144 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:59:20.03 ID:3cdZPXQQ0.net
ラノベ作家になれなかった三流が アニメの脚本家になる
漫画家になれなかった三流が アニメーターになる
映画監督になれなかった三流が アニメ監督になる
芸術家になれなかった三流が 美術背景になる
俳優になれなかった三流が 声優になる
報道局やバラエティ班に所属できない三流が アニメプロデューサーになる

はっきりいうがアニメ制作は負け犬の集団だ

145 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:59:22.81 ID:dnsVJysl0.net
>>133
売れっ子声優はレギュラー3〜4本常に抱えてるから年収400マン以上あるよ。
あとアーティスト収入があると収入が跳ね上がる。
ここまでになれるのは声優希望者の10万人に1人くらいだな

146 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:59:42.68 ID:YmahPezz0.net
まぁ、映画の興行からは入らないけど、
パッケージにして円盤とか売れば小売の1.75%が原作者には入るし、
放送でも小銭は入るのだけど。
テレビ放送なら9万5千〜26万2500円の間で。

これは文芸作家協会という作家の団体と映画会社放送局との協定がベースで、
漫画家も慣例的にこの条件が踏襲されてる。

147 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:00:03.88 ID:3cdZPXQQ0.net
まどかマギカ
BD/DVDの累計出荷枚数:60万枚(平均6000円)
つまり売上36億円
アニメビジネスってのはこの程度だ

儲かるわけないじゃん(´・ω・`)

148 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:00:48.68 ID:/dDrTbj50.net
ここ読んでる&書き込んでる人って
アニメーターや原画マンの給料上げる事に反対?賛成?

149 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:01:00.28 ID:3cdZPXQQ0.net
動画の収入

ベテラン1枚350円(1枚1時間かかる)
×12時間労働(締め切り前は18時間労働)
=日給4200円

9割以上のアニメーターは非正規雇用です
社員登録ではなくてアルバイト

150 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:01:38.98 ID:rGarCZcQ0.net
>>47
手塚先生でさえこのギャラだから、と言われたとしたら?

151 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:02:00.36 ID:3cdZPXQQ0.net
アニメ産業は現代の蟹工船だ

厚生労働省調べ
20代アニメーターの平均年収111万円
https://pbs.twimg.com/media/CF1el_0UgAEbD6E.jpg
お前らぜったいにアニメ業界にだけは就職するな

152 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:02:51.34 ID:b2Sz8Krj0.net
中抜き業者のせいだろ

153 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:03:11.27 ID:WWxOJ/G60.net
コンテンツビジネスは
たまに出る大ヒットでの回収を目指して
バクチ打ち続けるようなもんだからな
当たる何の保証も無いから初期コストは安く安くに誘導されていくわけさ

そして当たったとしても版権を持っている出資者だけが享受出来るのである

154 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:03:28.10 ID:DIavC9Ud0.net
>>149
動画巻きの金額にベテランとか関係ないんだけど
口パク(千一本(10秒))も同じ金額なんだけど
大体200円が相場だけど
350円!?(笑)?

155 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:03:51.67 ID:3cdZPXQQ0.net
川瀬浩平
「黒字アニメは3割。3割の黒字で残り7割の赤字を補填してる」

156 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:04:22.91 ID:3cdZPXQQ0.net
谷口悟朗(コードギアスやプラネテス監督)がキャスティング方法を暴露

「アニメファンな皆様方は知らないだろうが、ここ最近舞台裏では営業系が発言権を増しつつある
簡単にいうと、点数制の企画が増えてきた
この声優だと何点、監督で何点、制作会社で何点、全部足して合格点に達したら作品作っても良いよというスタイルだ
別に、この方法がいけないというつもりはない
面白くなるときもあるしさ、でもこれが主流になるのは勘弁してほしい
だってどれ見ても似たような配役で似たようなターゲットになっていくでしょ?
プロデューサーと脚本家だけで作品作ろうとするケースも増えてきた
それもプロデューサーが自分が話しやすい脚本家と2人っきりで脚本つくってあとは現場に丸投げ
おい、何やってるかわかってんの?アニメは映像なんだよ!文章で作っているんじゃないんだ
映像現場を下請け的に使うようなプロデューサーなんて辞めちまえ!
制作が演出という仕事のことを「処理」というようになってからおかしくなってきた
処理?ふざけんなバカ野郎!尻拭いする仕事じゃないんだよ、先に方針を決める仕事だ
作業工程の中核にいる人たちを軽んじていったら、滅ぶぞ
とにかく営業でも制作でも何でもいいけどさ、自分たちの足場だけは見失わないでほしいな」

157 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:04:29.41 ID:nMp85wd80.net
円盤何枚売れたら元が取れるんだろうな
深夜アニメだと1000枚くらいかね

158 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:05:02.20 ID:3cdZPXQQ0.net
音響監督の暴露

ランク20000以上になると深夜アニメは呼ばなくなる
予算がないんでプロデューサーや監督が使わない
ベテランでも半数以上の人がランク16000〜18000の間

159 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:05:44.38 ID:XFThaOWp0.net
>>137
ルパンと言えば、
うお、まぶしっ!

160 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:06:08.67 ID:YmahPezz0.net
アニメ監督も実写の団体が強く、そこに所属するなどして(ガンダムの人やボトムズの人などが所属してる)、
権利が強く守られてるから、売れると金稼げるよ。
団体に所属せずとも、基本その手の団体の条件に準じた二次報酬出るとこが多い。

だから売れると仕事しなくなる監督いるだろ、二次報酬手厚いんで、印税で食える。

ジブリハゲやエヴァの人みたいに会社作って大金稼いでる連中もおるし。
何せエヴァ新作映画なんて、スタジオカラー100%出資での制作を継続してる程度に金入ってる。

161 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:06:40.96 ID:3cdZPXQQ0.net
ナカイの窓

神谷明
「僕らがやっちゃうと若い人がレギュラー取れなくてかわいそうじゃないですか。
 料金体系とかいろいろなモノは僕らが守らないと、彼らが割を食っちゃう。」

ベテランのくせにいつまでもアニメに出続けてると若手に嫌われる理由

162 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:06:43.97 ID:wA1CQw/TO.net
>>150
黎明期と一緒にすんなよ

163 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:07:19.13 ID:3cdZPXQQ0.net
音楽活動

歌唱印税 1%
作詞印税 1.5%
作曲印税 1.5%
カラオケ印税 1曲歌うと作詞2円、作曲2円、音楽出版社4円、歌手は0円
ネット配信 1曲DLで印税5円。これを歌手・作詞・作曲の3者で分ける。編曲は0円
グッズ 3〜6%以上(契約による)
DVD写真集書籍 8〜10%(出版部数による)
ライブ1回 最低数万円。サポートメンバーは最低8000円〜1万円
武道館1回 50万円
アリーナやドーム 100万円から国民的アーティストで300万円
ファンクラブ 運営費と人件費で消える
グラビア 知名度上げるため「タダ」で売り込むことが多い
     50万部の雑誌で表紙&巻頭の撮り下ろしの場合は8〜15万円
     50万部の雑誌で中ベージのグラビアは0円〜12万円
コラム 原稿用紙1枚400字で2500円〜1万円
    声優雑誌のような印刷部数の少ない雑誌は安い(声グラで1〜2万部)
    一般紙でも取材経費・原稿料・写真・公正まで全部込みでページ1〜3万円

164 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:07:31.43 ID:aIfusq2m0.net
こういうスレ毎度のように手塚手塚って喚くアホがいるけど、
今アニメを安売りしてるのは今作ってるやつ

165 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:07:34.61 ID:KEg/yA3a0.net
>>113
なんだかんだ言っても絵を描ける庵野すごいなあと思ってしまう。

166 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:07:35.34 ID:3cdZPXQQ0.net
グッズ収入は3〜6%(契約による)

物販のロイヤリティは純利益の10%
このうちアーティストへの支払い契約は、
・ラムサムペイメント(契約時一括払い)
・ランニングロイヤルティー(継続的な売上高払いで期限付きor無期限)
の2種類
計算方法は
・販売個数あたり
・総売上高あたり
・一定個数(売上高)か一定割合(個数/売上)
の3種類
アイドル声優だとグッズは3%〜でいい
水樹くらい売れるともっと高い
ユニットでの歌手活動はすべてギャラが人数割

167 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:07:52.76 ID:3cdZPXQQ0.net
コンサートで一番儲かるグッズはペンライト

ドンキや百均で100〜200円で売ってる中国製ペンライトを大量に仕入れ、
水樹奈々とか宮野真守のシールを貼付けて1本1000円で販売する
売値1000円のペンライトの製造原価は1本13円、大量購入時の調達価格は70円以下
アーティストのグッズ収入は1本30〜60円になる
武道館でペンライトを1万本売れば30〜60万円がアーティストの懐に入る
5人組ユニットで歌えば30÷5で一人6万円だ
ターンオンネオンスティックだと売値2000円で最低60万円〜120万円にもなる
これがアイドルビジネスのグッズ商売

168 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:07:57.78 ID:GZHqKhQJ0.net
進行5年ほどやったけど、余りにも将来性が無いので辞めたけど正解だったな。

169 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:08:08.70 ID:3cdZPXQQ0.net
マチアソビ

納谷僚介
「声優って認められる人の中でも、ご飯を食べられる人っていうのはその10%くらい」
大塚明夫
「まったくその通りで、50過ぎてもバイトしている人とか現実にいます。
 いいところばかり見て憧れて声優になっても、現実は「こんな世界なのか……」ってがっかりすることもあります。
 僕も30までは当然のようにアルバイトをしていました。ひどいバイトもたくさんありました。
 今、若い人が声優になりたいって言って、声優学校に行って、事務所に入って、例えばジュニア所属とかになったら
 「なんでバイトしないといけないんだろう」って思う人多いんじゃないかなあ。「思ってたのと違う」みたいな。」
納谷僚介
「なんか、就職をするのと同じ感覚でいらっしゃる方は多いですね。
 「事務所に入りました。なんでご飯食べられないんですか、何で給料ないんですか」って。
 僕に言わせれば、「仕事をしていないからだ、以上」って話なんですけど(笑)」
大塚明夫
「分かりやすく言うと、こういう仕事を選ぶって時点で、生産社会からドロップアウトするということです。
 当然、ローンも組めないし、いわゆる世の中の社会人が持っている力みたいなことを全く行使できなくなります。」
納谷僚介
「そうなんですよね。そこに気づかないとだめなんですよね。
 さっきちょっとおっしゃった時に「ええ〜」って声が聞こえたんですけど、普通にローンは組めないですよ。
 来月仕事が一本もない可能性もあるわけで、「仕事がある」と保証できる人間はこの世にいないわけで、
 銀行にしてみればそんなところにお金は貸さないですよ。」
大塚明夫「自分と被る奴が出てきたら全力で潰しにいきますよ。
     さいわい才能のある若手がいないのでまだ第一線仕事させてもらってますが」
大塚明夫「声優はコネと作品運がすべて」

170 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:08:15.55 ID:WWxOJ/G60.net
並の声優のギャラは1本3万円で
1作品レギュラー持ってるだけだと月収12万円の貧乏だが

収録は1日だからね
割の良い稼ぎではあるのさ
しかしその仕事にありつけない
声優は仕事に対して10倍はいるだろう
だから食えずにどんどん廃業していく

アニメーターは逆であり稼ぎは安くて割に合わないが
人不足で仕事はたくさんある
だから職業として続ける事はできる

171 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:08:33.58 ID:fcwFq37+0.net
>>151

じゃあ介護?

172 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:08:34.40 ID:3cdZPXQQ0.net
金田朋子が声優の特殊な収入事情を告白「ギャラとしゃべる量は関係ない」
http://news.livedoor.com/article/detail/11077708/
金田朋子「声優時代の15年分よりタレントになってからの1年分の方が収入多かった」

声優歴20年の金田朋子が1話3万円
http://www.youtube.com/watch?v=2UU68pR9CgQ
声優歴17年のの金田朋子でランク18000(ジャネーノ!?で1話3万円暴露)

斎賀みつき「浪川大輔は最低ランク」 浪川大輔「(2007年頃まで)喰えなくてアルバイトや社員やってた」
浅野真澄「衣装は自腹。アフレコの休憩時間はイベントの衣装探して店をまわる。着回せないのに痛い出費」(それが声優!)
大塚明夫「300脚の椅子を、常に10000人以上の人間が奪い合っている状態」
中井稲田「ワンピースやプリキュアとか東映アニメは査定対象外。年商500万円で準所属」

173 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:08:50.54 ID:3cdZPXQQ0.net
ナカイの窓

野沢雅子「かつては声の俳優、声のプロとしてあくまでも声が重視されていた。アイドル声優文化に納得がいかない」
牧野由依「最近のオーディションではプロフィール提出のときに、全身写真と顔のアップを送る必要がある」
神谷明「最近はキャラクターソングがあったり、イベントもありますし、写真集を出している人いますね」
牧野由依「さすがにオーディションで水着になることはないけどコスプレはありますね。踊って歌うとかビジュアル先行で」
牧野由依「若手声優は歌も歌えて当然という風潮がある」
野沢雅子「最近の声優界って昔と違ってきてる。声や演技じゃなく見た目重視になってきてる。だからアニメに重量感がない」
神谷明「1本30分ものをやって、基本給が一番下のランクで1万5000円。再放送料などいろんなものを入れて×1.8。
    だから通常は2万7000円くらい。仕事の量があれば十分生活できる」
牧野由依「(ギャラ)私は一番下の方でやらせていただいている」
神谷明「アルバイトに比べると、3時間で終われば時間給は1万円。だから仕事の量があれば十分生活ができる」
神谷明「僕らの仕事で一番安いのはラジオ、次にアニメ、ナレーション、CM、そして高いのはゲームかパチンコ」
神谷明「ギャラは相当キャリアが積まないと上がらない。僕ら(野沢も含め)は毎回、交渉していますね」
神谷明「本当に面白くてやりたいやつは(金額は)超妥協しますよ」
神谷明「僕らがやっちゃうと若い人がレギュラー取れなくてかわいそうじゃないですか。
    料金体系とかいろいろなモノは僕らが守らないと、彼らが割を食っちゃう」
大橋永晴「最近の声優は声が綺麗なだけのブサイクはデビューさせてもらえない」
http://livedoor.blogimg.jp/seiyumemo/imgs/3/1/31746a62.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/seiyumemo/imgs/a/0/a0708aa9.jpg
http://up.gc-img.net/post_img_web/2014/01/b0bec704dd448fec673e3162eefbdaa8_24531.jpeg

174 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:08:54.93 ID:XFThaOWp0.net
アニメの脚本だけは高給。

大和屋暁が中央競馬の馬主になって
天皇賞を優勝するぐらい。
年収2000万円以上が馬主の条件

175 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:08:55.80 ID:A+zXFiI10.net
それで人集まるならいいじゃん
集まらなきゃ待遇上げればいい
それが資本主義経済ってもんだろ

176 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:09:18.27 ID:DIavC9Ud0.net
>>168
俺は協会便レースで死にそうに成って辞めたわ

177 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:09:26.85 ID:0LSPkmlFO.net
>>148
速くて上手い人は上げるべき。
そうでない人は退場願う。

178 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:09:47.45 ID:zrVnhHCk0.net
改善はないよ

若者が流入する限り、改善はない

179 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:09:59.90 ID:3cdZPXQQ0.net
神谷浩史
「アニメやる前、ナレーションやってたときの方が稼げた」

180 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:10:07.95 ID:QDK4t5xa0.net
といってもアニメーター自身で労働組合作るなりなんなりしてルール作りをするしかないような
群れることができないと弱いよ

181 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:11:18.15 ID:YUO8uHj4O.net
手塚治虫死ね

182 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:11:34.31 ID:nMp85wd80.net
>>180
そのヒマすらないと思う
家に帰る時間がなくなり会社で寝泊まりとかもあるようなので

アニメーターになる人は本当にこの仕事好きでないと無理

183 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:11:38.89 ID:ic17sJeO0.net
>>157
アニメーターがツィッターで言ってたけど
グッズやDVDがいくら売れてもアニメーターには入ってこないってさ

184 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:11:39.38 ID:i8KmwzHS0.net
例えばけものフレンズのヒットでCGが評価されてるけど
その理由が「手描きより低予算だから」なんだよなぁ
もうそんなこと言ってる時点でこの業界は駄目だ

185 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:11:43.88 ID:7TKCVQMv0.net
買った円盤
エヴァ、エウレカ、マクロス、ガンダム
けいおん、物語シリーズ、境界線上のホライゾン
その他

186 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:11:58.34 ID:YmahPezz0.net
手塚が商業アニメまともにやってた虫プロ時代のアニメーターは高級とりだよ、
アニメーターの絶対数が少なかったせいもあるけど(仕事量>アニメーター)。
海外への外注も出来なかったし。

下手にその時代に高給稼げたせいで、社員よりも個人事業者がデフォになってしまった状態で(フリーで渡り歩いた方が稼げる)、
アニメーター海外外注できるようになったり、
国内アニメーターが激増したりで、アニメーターの市場価値が大暴落した結果が現状。

187 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:12:14.34 ID:XFThaOWp0.net
>>180
アニメの脚本家が高給なのは、
脚本家組合を作ってるから

188 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:12:23.24 ID:lEpw3j8f0.net
はい手塚のせい手塚のせい

189 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:12:30.68 ID:4oL9kalz0.net
EDのスタッフロール偽装三文字まみれだと涙出る
アニメの内容より泣ける

190 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:12:34.23 ID:dnsVJysl0.net
アニメーターは堕落した人間ばかりだから、単価が上がっても一ヶ月で稼ぐ値段は変わらないと思う。
さぼる時間が増えるだけw

これ、オレが実際にアニメーターとして働いた上での推測w

191 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:12:36.25 ID:Cy6w28pW0.net
三流萌えアニメを話題沸騰みたいに持ち上げるメディア死ね

192 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:12:55.03 ID:04aFhTVk0.net
声優よりも披露宴の司会の方が稼げた
ってベテランの人が言ってた

193 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:12:58.74 ID:DIavC9Ud0.net
>>182
寝袋持ち込んでる人は結構居たな

194 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:13:19.39 ID:zg+kfgyq0.net
そもそも絵描きは低賃金なのは当たり前
売れても薄給なのが問題
まず代理店が中抜きしてる構造を変えないとな

195 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:13:53.21 ID:GZHqKhQJ0.net
言っちゃ何だがアニメ業界なんて頭のおかしい人間の集まりなんで、
一般社会には馴染めない人達にとってはどんなに賃金が安かろうと、とても居心地が良い世界なんだよ。
そんな人達を土台にして成り立っている業界。

196 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:13:55.75 ID:nMp85wd80.net
作画監督だったかなやってた人で
同人誌出してた人いたな
中身くっそスカスカだったけど、それでも
絵のうまさで売れてたw

197 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:14:16.42 ID:XFThaOWp0.net
荒木飛呂彦「こんな楽な仕事(週刊連載)してて
バチが当たらないかと思いつつ、担当にメシを・・・」
http://livedoor.blogimg.jp/jojolab/imgs/a/8/a84b4e93.jpg,

198 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:14:33.44 ID:ic17sJeO0.net
この番組見てたけど、すごくいい待遇でやってるアニメーション現場
(ルーの唄、とかいうアニメ制作)は、アメリカの資本入ってて
韓国人の女性が社長なんだねえ

そういうのは嫌がられるんだろうか

199 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:14:46.17 ID:3ze5rNm50.net
声優も所属する所で雇用形態が違うからな

200 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:14:56.16 ID:YmahPezz0.net
音楽と監督と脚本家と声優は、
いわゆる芸能界系の団体が利用できて権利が保証されてるから、売れれば稼げる。

上記の四者+原作は円盤売れたら売り上げから二次報酬取れるし。

201 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:15:23.41 ID:DIavC9Ud0.net
>>194
>売れても薄給なのが問題
キャラデとか作監に成るとスゲーよ
一度100万超えの給与明細チラ見した事が有る

202 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:15:28.24 ID:XFThaOWp0.net
荒木飛呂彦「こんな楽な仕事(週刊連載)してて
バチが当たらないかと思いつつ、担当にメシを・・・」
http://livedoor.blogimg.jp/jojolab/imgs/a/8/a84b4e93.jpg

画像貼りミスった

203 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:15:33.15 ID:WWxOJ/G60.net
手塚は私財を投入して
アニメーターを超高給で雇ったからな
作品が大ヒットした権利料もみんな新たな作品作りの投資と人件費に使ってしまい
だから最後は倒産してしまった

クリエイターである手塚のクリエイティブな仕事に対する敬意と金払いの良さは伝説だ
手塚から仕事を請け負って悪く言う人などいない

204 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:15:50.57 ID:3cdZPXQQ0.net
メーシー「SLOT魔法少女まどかマギカ」 2〜3万台
サミー「パチスロ化物語」 1.5万台

ちなみに吉宗8万台、エウレカ7万台、慶次6万台

パチスロ化物語
販売台数は1.5万台
販売価格は43万8000円
売上高は65億7000万円
ロイヤリティは3億円

これがアニメ業界の親会社ことパチンコスロット業界だ

205 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:15:55.73 ID:Env19wxl0.net
>>149
>9割以上のアニメーターは非正規雇用です
>社員登録ではなくてアルバイト

だのになぜアニメーターになりたがるんだろうな?
コンビニオーナーとかも同様だが、奴隷になりたいかねえ

206 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:17:49.00 ID:DIavC9Ud0.net
>>205
内職と同じで誰かがやってくれるのさ
因みに個人事業主が正解

207 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:18:19.80 ID:3cdZPXQQ0.net
>>205
アニメが好きだから
好きなことを仕事にできる喜び(食えなくて後悔するが)
オタクは闇が深い

208 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:18:33.68 ID:DQx5q3QR0.net
でも監督まで上り詰めたら声優おまんこ使い放題なんでしょ?
それ夢見て頑張ってるんでしょ?

209 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:19:11.13 ID:XFThaOWp0.net
アメリカも、アニメーターは極貧だよ。
「ミッキーのクリスマスキャロル」という、
ディズニーアニメ映画の名作があったんだが。

ラセターは、その後クビになったww

210 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:19:19.67 ID:dnsVJysl0.net
>>205
馬鹿なの?お前自分のレス見返してみろよw
コンビニオーナーと同じで、実態を知らずに業界に入ってくるからだろwwwwwwwwwww

211 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:19:34.56 ID:DIavC9Ud0.net
>>208
音響監督なら、、、

212 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:19:56.30 ID:MtpAqvaK0.net
企画したほうが金多くもらうのは当たり前じゃね?
言われた絵をうまく書くだけでだろ?制作側は
悔しかったら制作会社で企画すればいい

213 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:20:06.45 ID:3cdZPXQQ0.net
人気声優でも大手企業のサラリーマンと比べたら全然少ない
身分も不安定だしな
小さな産業だよアニメ業界ってのは

214 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:20:41.43 ID:5KPCFTsn0.net
電通などを早めに独占禁止法で規制していればな

こんな状態にはならずにすんだのにな

もう大手はテレビ局とつるんでツーカーの仲だし

今や なんとか製作委員会形式でしか地上波アニメ放映できないもんな

ネットも電通など大手にある程度規制されているし

大手に騙されて知り合いとも言い争いもはやジリ貧の奴隷状態

そこに追い討ちをかける外資系

今やアメリカどころか中国や韓国にすら侵食されている状況

脚本もAIか電通社員がかいたようなライトノベルに侵食され

見るも無残な状況だわ

『君の名は』の新海のようにコツコツ一人で製作した方が早くできる時代だな

215 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:20:51.03 ID:cpBPbP02O.net
>>148
おそらく、全員分を上げるのは非現実的、不可能だろうな

216 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:20:53.92 ID:XFThaOWp0.net
>>211
岩浪、畑亜貴は、稼ぎまくりだな。

217 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:21:22.74 ID:3cdZPXQQ0.net
監督は何本も掛け持ちできない
1クール1本担当するとBDの発売が終わるまで1年拘束される
1本のギャラが高いのは作画監督だが、仕事を掛け持ちできるのは音響監督だ

218 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:22:01.86 ID:GZHqKhQJ0.net
富野とか特に何もしなくても月50万の拘束料貰ってたしなあ。

219 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:22:20.82 ID:3cdZPXQQ0.net
声優とオマンコオチンポしたかったら音響監督だ
三間雅文カート部

220 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:22:25.10 ID:XFThaOWp0.net
>>214
新海みたいに、
声入り動画コンテを完璧に作れば、
設計図が完成だからね。

後工程は眺めてるだけw

221 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:22:56.81 ID:nMp85wd80.net
>>213
佐々木望という、一昔前大人気の声優さんがいたんだが、
のどの病気かなにかで声帯の手術しないといけなくなり
その後は声がまったく変わったらしい
あまり見かけなくなったので今どうしてるかわからん

222 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:23:16.42 ID:XFThaOWp0.net
白雪姫の頃のディズニーのアニメータは大金持ちだった。
400mトラックの庭に
本物の蒸気機関車を走らせるくらい。

ウォルトディズニーはそれに感化されて、
ディズニーランド、という
鉄道模型ジオラマを作った。

223 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:23:30.16 ID:WWxOJ/G60.net
>>205
バカだな
アルバイトじゃないよ
フリーランスの職人さ
だから稼げるヤツは稼げるし
稼げないヤツは稼げない

バイトはあくまで雇われ人であり一生低賃金だが
アニメーターは1000万プレーヤーも存在するのである

なんでフリーを好むかと言うと
まともな社会人のように朝出勤して仕事時間守ってとかができないからw
気ままに好きな仕事だけを選びたいから

224 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:24:35.30 ID:XFThaOWp0.net
畑亜貴は11人いるから、掛け持ち出来る。
https://www.youtube.com/watch?v=c2dwus-YQPg

225 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:24:36.18 ID:gjbN+mhV0.net
どっちかつーとアーティスト寄りの職業だから仕方ないんじゃねーの
まだ売れてないミュージシャンや絵描き、芸人なんかも給料なんか安いしね

226 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:25:11.79 ID:EuIs7uL50.net
>>12
円盤売れてもアニメーターにはお金入らないらしいよ。
何もする気がなくなったw

227 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:25:17.07 ID:0LSPkmlFO.net
過去に組合を作ろうとした人達は何人もいたが、大抵頓挫してる。何故か?
1)政治的、イデオロギー的が見え隠れして誰も参加しないパターン
2)職人気質からか、「相互扶助」を拒否する。(何でヘタクソの為に俺が不利益?)

228 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:25:50.34 ID:qImqRAx20.net
そこまで

229 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:25:50.86 ID:LJs2pmDr0.net
ヴェトナムあたりで人材育成して下請けさせりゃいいのに
アホかよwww

230 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:25:57.50 ID:dnsVJysl0.net
>>217
お前さっきからにわかの間違い知識だらけだな。
掛け持ちしてる監督なんていくらでもいるわ。
アホなの?

231 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:26:03.56 ID:GZHqKhQJ0.net
昔テレ朝でやってた夕方のパーマンとかのシンエイ動画作品は結構稼げたんだぞ。簡単で数が上がるから。コンテも早く切れるし。後処理も楽だし。

232 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:26:15.13 ID:YmahPezz0.net
アニメーターも売れるとすぐ会社作って搾取側に回ろうとするから、足並みが揃わない。

233 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:26:55.86 ID:DIavC9Ud0.net
>>227
金が欲しかったら別の仕事に行くから
アニメで稼ぎたいと思ってないから
組合とかそんな暇ないし

234 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:27:25.18 ID:GZHqKhQJ0.net
О貫さん元気かなあ?

235 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:28:14.02 ID:FIG3Pn8/0.net
たまにアニメーターのツイッターとかブログ見たらゲームとかフィギィアやらの話してるし
結構お金持ってる。

236 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:28:19.80 ID:QnwPYbox0.net
アニメーターって指定された絵を書く仕事か?
代わりの人が簡単に見つかる仕事から使い捨てか

237 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:28:33.41 ID:SoeBkzZk0.net
宮崎駿なんて映画作ってる時は
家族だ何だ調子いい事言って安く使って
映画辞めたら即解雇してたもんなwwww

238 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:28:42.61 ID:spxh7E/x0.net
アニメを真面目に残すなら
1国家保護で規制在りの芸術路線
2民間で規制なし実力主義娯楽路線
を作って選ばせる方式でやればいい
そうしないと人材が育たなくて無理

239 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:29:23.24 ID:XFThaOWp0.net
鉄道模型メーカーの社員の方が
遥かに稼いでる。

ガルパン電車を模型化した、エンドウとか。
1両9万円。

240 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:29:25.18 ID:lDKNMV4o0.net
責任の重い保育士の給料アップの方が優先されるべきだろ

241 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:29:26.90 ID:GZHqKhQJ0.net
因みに作画の単価上げると皆仕事しなくなってあっという間に業界崩壊だからな。

242 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:29:36.66 ID:yV6CadAs0.net
1割がアニメ制作会社の取り分として
残りの9割は一体どこに消えた?

243 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:29:43.06 ID:wsR8evJU0.net
かなり前から長時間労働の低賃金と言われているけど何も変わらないし、変える気ないよね

244 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:29:53.83 ID:TCVKDr+T0.net
ネット配信メインにしたらTV局への支払いがカットできるから中抜き減るだろう。
それで最下層まで落ちてくる金が増えるかはわからんが。

245 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:30:45.46 ID:CRefldfj0.net
>>5
ネタなのか本気なのか、間違いだらけで笑った

246 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:30:47.03 ID:DIavC9Ud0.net
>>235
旦那が年収1千万とかの人が趣味でやってる事も有るからな
因みに制作進行も金持ちだぜ
給与は月15万だけど使う暇なんて無いからさw

247 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:31:06.78 ID:cpBPbP02O.net
>>234
アプモンのキャラデザ総作監やってる

248 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:31:36.21 ID:XFThaOWp0.net
冨樫「休めばいいじゃん」
小野不由美「休めばいいじゃない」

249 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:31:37.89 ID:EuIs7uL50.net
>>28
グッズのイラスト(買取)は原動画より実入りがいいので、
いいお小遣いになるらしい。

250 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:32:23.26 ID:+FWF5slU0.net
すべてのアニメで
オフィシャルがアダルトルートを造ればよい。

251 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:32:31.84 ID:9k4VINYk0.net
98年頃以来、全業界総ブラック化

252 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:32:41.39 ID:cpBPbP02O.net
>>227
社員制度が根付かないのもそれに近い
新人は単価なら15万も20万もまず稼げないから誰かにしわ寄せが行く

253 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:32:42.53 ID:LJs2pmDr0.net
職人みたいなもんで働く奴はちゃんと収入あるし
仕事より時間優先してる人もいるって事か
週3しか働かないフリーターに年収100万しかないと言われても誰も同情しないが
年収だけピックして記事にするパヨクがよくやる手口か

254 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:32:56.81 ID:dnsVJysl0.net
>>237
それな。
あれはホント酷い

255 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:33:29.86 ID:qfmN2kbQ0.net
>アニメーターの平均年収は、110万円

NHK社員の平均年収は、1800万円

256 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:33:47.22 ID:+FWF5slU0.net
>>250
エヴァだったら、シンジが綾波の家を訪ねる。
押し倒した所から分岐し、あとは使途と闘いつつ
アダルトもしっかりやる。

こんな感じの公の分岐エロストーリをつくればよろし

257 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:33:49.22 ID:cpBPbP02O.net
>>221
声優は喉を酷使するから声が段々低くなるし、
最悪壊れて休む羽目になる
楽な職業じゃないよ

258 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:33:59.57 ID:PA3xFd910.net
>>238
ヨーロッパのアニメーターは税やら仕事のないときにも支援を受けられたり、政府のバックアップがあるんだな
単なる娯楽産業ではなく文化として認知されてるかどうかが分かれ目になると思うが
国営漫画喫茶みたいな横槍が入る国じゃ難しいんだろうか

259 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:34:22.19 ID:TaWLJR++0.net
>>243
アニメなんかオタク以外興味ないからな

260 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:34:30.19 ID:WG+Rzsb70.net
朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
>NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。


https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html
>ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。


次に大麻で逮捕されるのは安室か?

安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/


<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/
59+78

261 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:34:43.54 ID:WG+Rzsb70.net
中国に乗っ取られつつあるハリウッド… ハリウッドはもう政治的に日本の敵です。見るの止めましょう
反日媚中のハリウッドの映画を見に行く売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう
ハリウッドはますます反日親中路線が露骨になってきている

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド

http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

https://twitter.com/eigahiho/status/788192719445164033
>>『パシフィック・リム2』『GODZILLA ゴジラ2』は中国青島のスタジオで撮影実施!
>>レジェンダリー・ピクチャーズを買収した大連万達グループのスタジオにて撮影が行われる。
>>同所では40%のリベートを受けることが可能

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味!
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s1.html
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
中国パワーに魅せられたハリウッド、急成長を遂げる中国の映画興行成績
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150628-00037529-crankinn-movi
【NHK】 「米国・ハリウッドの映画館が中国投資で改修、リニューアルオープンしました」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379336479/
【中国】「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…同監督にはチベットの解放称える作品も
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/
【国際】中国に焦点合わせるハリウッドスター
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402027143/

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【中国メディア】オリバー・ストーン監督「安倍首相は日本を非常に危険な方向へ導いている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392731423/
【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
【映画】中国に媚びるハリウッド=“媚中”と揶揄される「トランスフォーマー」最新作
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404138651/
【米中】最近のハリウッド映画の中国人はなぜ「いい人」ばかりなのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409223579/
.9+698+7

262 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:34:50.37 ID:3cPgAZBR0.net
金払ってやればいいだけ

263 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:34:53.73 ID:cpBPbP02O.net
>>242
グッズとかだとロイヤリティなんて数%程度しかないから
大して利益率が良くない

264 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:34:57.88 ID:0LSPkmlFO.net
>>249
所謂「版権画」ね。
これが来るようになれば食っていける。
そこまでにドロップアウトするのが大半ですが。

265 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:34:59.32 .net
エンドロールにハングル使わずにローマ字で表記
してるのが嫌らしいね

266 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:35:05.83 ID:8wNveNRA0.net
代理店の搾取には絶対触れません

267 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:35:09.24 ID:QDK4t5xa0.net
>>182
そういうの解るけど、だからこそ当人たちが何かしないと何も変わる訳がないって話なんじゃないかな
これだけ度々話題になっているのに当事者からアクションなさすぎる

268 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:35:15.90 ID:grtca02v0.net
>>232
掛け持ちや取っ払いの仕事も抜け駆けでコッソリ受けるしな

269 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:35:26.20 ID:PZ6y2M9K0.net
>>227
組合=ギルドは職人向けなんだけどなあ
絵描きって実は大して職人気質なんじゃないんじゃないかな

270 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:36:03.41 ID:TaWLJR++0.net
>>267
法律の知識ではなくアニメ知識貯めて悦に浸るバカだから救えねえ

271 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:36:08.74 ID:cpBPbP02O.net
>>258
その代わり、ヨーロッパは娯楽産業としてのアニメが成立してない

272 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:36:09.38 ID:XFThaOWp0.net
>>257
小田和正は、
Nhkアニメ雪の女王で、稼ぎまくった。

70歳になっても、キーを下げないで歌う変態。

273 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:36:19.54 ID:EuIs7uL50.net
ベルセルクとバハムートの予算ってどのくらい違うんだろうな。

274 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:36:27.53 ID:G6PeGPAO0.net
欧米だと年収500万が最低ラインらしく
車も家も一応もてるとか

275 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:36:28.70 ID:5Xqgar7w0.net
この手の話で電通の名前が出てこないのも問題だ

276 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:36:46.61 ID:nMp85wd80.net
>>267
まあわかるけど、休みはひたすら寝てるだろうしなあ
何かする暇あんのかね
給料安いけどその金もろくに使う暇ないっていうし

277 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:37:02.72 .net
>>118
そんなもんきちんと契約すればいいだけだろ
慣習ならやめちまえよ

278 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:37:26.32 ID:XFThaOWp0.net
>>274
ハンバーガー1個1000円のヨーロッパで
食えるか?

279 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:37:37.62 ID:DGCeUTQI0.net
嫌なら止めればいい
回らないなら本数減らせばいい

なのに馬鹿みたいに本数増やして奴隷に成り下がる

280 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:37:45.41 ID:cpBPbP02O.net
>>273
CGアニメも予算は低くはないと思うぞ

281 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:38:10.37 ID:IS4lVJ/30.net
崩壊?最初からでしょ

282 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:38:11.12 ID:nMp85wd80.net
>>275
制作委員会に入ってがっつりもってってるが

283 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:38:15.46 ID:rrmiRr6U0.net
ワタモテ面白いから

284 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:38:20.22 ID:XFThaOWp0.net
>>275
レッドタートルの、電通の損失額は20億円くらい?

285 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:38:25.16 ID:fuA8zCLy0.net
活路は

中国市場および海外

海外に目を向けないと死ぬって
岡田敏志夫も言ってたが同意けんだな

286 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:38:30.26 ID:TaWLJR++0.net
アニメの考察をしている暇があれば
法律経済会計の仕組みを学べ


そんなんだから搾取される

287 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:38:59.24 ID:roQe6HZ20.net
現場はすでに日本じゃなくて中国じゃないの?

288 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:39:11.04 ID:cpBPbP02O.net
>>269
趣味的な部分も多分に含んでるからじゃね?

289 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:39:14.21 ID:r081vZA/0.net
14年働いてようやく年収500万の世界

290 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:39:22.84 ID:EuIs7uL50.net
>>59
麻生の案は現場には不評だったよ。
ハコモノ(要は提案者の利権)だと。

291 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:39:55.64 ID:XFThaOWp0.net
新海も、小説版が一番稼ぎが良い。

小説は、印刷する部数の10パーセント弱を
印税として貰えるから。

292 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:40:17.24 ID:fuA8zCLy0.net
>>261
またでたな

ハリウッドは世界最強

アメリカの覇権は今後100年続くよ

293 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:40:23.22 ID:uj2Rdkpd0.net
元凶は広告代理店だろw

294 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:40:33.83 ID:LMrhsxRq0.net
これだけ人手不足の中でこんな酷い待遇しといて志願者が絶えないのは
他の業界からすればうらやましい限りだろうな
自己表現の場に飢えている人がたくさんいるのかな

295 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:40:49.56 ID:0LSPkmlFO.net
>>269
板野サーカスで有名な人は、「教育はするけど、そこから先は自己責任」って言い切ってるな。

296 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:41:29.42 ID:zS5RFiC00.net
交渉能力無さ過ぎなんだよこの業界

297 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:42:13.88 ID:XFThaOWp0.net
昔の京アニみたいに、
近所のヒマな専業主婦が
井戸端会議しながらアニメ作るのが、

本来の姿なんだよ。
しまむらみたいに、19時に会社閉めて、
家族の夕食に間に合わせる。

298 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:42:21.36 ID:04aFhTVk0.net
>>269
少なくとも
クシみたいな配列のピアノの鍵盤を書き上げるような絵描きは職人じゃないと思う
(@タイガー&バニー)

299 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:42:25.49 ID:PZ6y2M9K0.net
アニメーターよりもコンビニバイトのほうが必要なスキルが多いんじゃねえかな

300 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:42:32.63 ID:5Xqgar7w0.net
>>282
こういう記事の内容を報道する場合に電通の中抜きの問題を取り上げないって意味だよ

301 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:42:57.08 ID:TaWLJR++0.net
>>299
アニメーターはコミュ力いらなそう

302 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:43:00.22 ID:QDK4t5xa0.net
>>276
無限ループに入ってしまったかな
過去もっと酷い例から改善されたなんていくらでもあるだろうし、そもそも最初からお金も時間もある環境なら改善の必要もないし
足りないのは時間でもお金でもなく別のものなのではと

303 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:43:23.86 ID:0LSPkmlFO.net
>>296
「交渉代行しますよ」って寄ってくる奴らが真っ赤な連中なんだよね…

304 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:43:38.07 ID:XFThaOWp0.net
>>295
禿が、出崎さんは優しくないから、
盗むしか無かったけど、
盗めなかったと言ってた。

305 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:43:49.56 ID:PA3xFd910.net
>>294
記事読む限りじゃ産業自体は伸びてるけど人手不足はこれからも続く見込みというから
アニメーターの待遇は少しは改善される方向に行くんじゃないか
でも同時に絶対的な人手不足にもなるから、その前に業界自体が死ぬのかも知れないがw

306 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:43:51.65 ID:EuIs7uL50.net
>>98
デモやったときは干されたって話を聞いたけどな。
声優の実入りがいいのは、アニメを広告塔にした歌や舞台だろう。

307 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:44:24.64 ID:5KPCFTsn0.net
CGの進化で放映されるアニメ番組の量も膨大だよな

そして電通社員が書いたようなラノベのなんとか妹みたいなのが多すぎ

自分で書いて自分でアニメ化みたいな流れ

一時期は小学生が書いたような脚本がまじで地上波になった

さらにCGで声優がその場で適当な話をするアニメもあった

漫才でも一応 ネタかいて ネタの打ち合わせするのな

308 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:44:32.51 ID:Wmgz07uO0.net
>>300
同じ中抜きでもドラマやバラエティの出演者は

309 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:44:33.85 ID:eYwU5xxD0.net
中村プロで何かあったんですか?

すいません、もう一ヶ月以上前に「もう時効だと思うヤバいエピソード教えてください」という質問
を頂いてたんですが、この答えと一緒にさせて下さい。元々、俺がアニメーターになったキッカケは
「アルバイトニュースにアニメーター募集と広告が出てたので」応募というか、履歴書持って面接に
行ったんですが、本来アニメーターって技術職なので、そんなバイトの募集する訳ないんですよ。で
、当時の俺がアニメーションに関して知ってる知識というと「アニメには絵を描く人と色を塗る人が
いる」くらいしか知らなくて「色を塗るよりは絵を描く方が面白いだろう」程度の感覚だったのね。
で、中村プロに面接に行ったら、動画のクリンナップ(清書)を描かされたんですが、そんなの未経
験者が綺麗な清書なんて出来ない訳ですよ。なのに、何故か合格して中村プロに入る事になったんで
すけど、とにかくスタジオ内の雰囲気が何かオカシイ。動画の中割りの仕方なんて全然教えてくれな
いし、社内の先輩達は中村社長の事を「基地外」って平気で言ってる(無論、本人には言わないです
が)し。只、一週間に一回くらい「ミーティング」と称して三階の中村社長の自宅にスタジオ内の全
員が呼ばれるんです。で、一体 何をミーティングするかというと、毎回変わるんですけど、仕事と
全く関係無い事を話すんです。「お前は誰か好きな女の子は居るのか?」とか聞かれるんですよ。で
、俺は特に居なかったので「特に居ません」と答えるのですが、ここからが地獄編の始まりで、「そ
んなハズは無い、お前くらいの年齢だったら好きな女の子の一人くらい居るだろう?」「イヤ、居ま
せんよ」「嘘を言うな、居るハズだ」「本当に居ないんですよ」「アイドルとか誰か居るだろう」「
居ませんってば」。と、こういうやり取りが約2時間も続くと、さすがに神経が参って来て「あー、
もうエースをねらえ!の岡ひろみが好きです」とか、何か適当でもいいから答えないと延々と質問責
めが続くんです。で、先輩達が「お前、基地外の左手の小指 チャンと見た事あるか?」って聞くん
です。見たら、左手の小指の第二関節の所に薄っすらと傷があって、先輩曰く「◯◯の仕事の時に、
https://ask.fm/LawofGreen/answers/111264484047

310 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:44:59.02 ID:I1BiwmKd0.net
キモオタの性欲を満たすためにアニメーターになる馬鹿っているんだね。
それも低賃金でさ。
もうギャグだよね。不平を言う前にアニメーター止めて、
世の中にアウトプットできるもの見つけろや。

311 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:45:45.91 ID:XFThaOWp0.net
実写ドラマが、あまりにも糞過ぎるから、
アニメを見るしか無い現実!

今期ドラマで面白いのある?
3月は、リーダーズとか名作があったが

312 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:45:57.52 ID:RyVihvTp0.net
馬名は銀魂のキャラだよね

313 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:46:04.22 ID:WWxOJ/G60.net
既に代理店なんか一部の大作にしか存在しないよ

もう薄利過ぎて代理店すら馬鹿馬鹿しくてやってらんねってのが大半のアニメ

314 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:46:12.21 ID:pbT6EHJ90.net
そもそもアニメみたいなものは底辺の娯楽なんだから安くて当然だろ
アニメーターは勉強やスキルも磨けるから安いといっても実質はそうでもない

315 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:46:14.21 ID:Wmgz07uO0.net
>>310
絵師でいいんじゃね
トレパクしても仕事来るし

316 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:46:27.40 ID:eYwU5xxD0.net
>>309
制作に「絶対にスケジュールは守る!」って言ったんだけど、結局 間に合わなくて、制作が「絶対
に守るって言いましたよね?」って言われたら「責任を取る!」と言ってイキナリその場にあったカ
ッターを掴んで左の小指を切ったんだよ。皮一枚繋がってて切り落とすまではいかなかったんだけど
」とか教えてくれなくてイイ事を次々と教えてくれて。先輩の中で特に酷い目にあったのがD先輩で
、ある日、スタジオ内でタップが一本 無くなった時に例のミーティングで「お前が盗ったんだろう
!」「イエ、盗ってません」「イヤ、お前しかいない。盗ったんだろう!正直に言え」「盗ってませ
ん」「お前が盗ったんだろう!」というやり取りが、休憩も睡眠も無く一週間続いて、もう精神的に
ボロボロになったD先輩は「私が盗りました」って言って、許して貰ったんですが、後日談があって
、スタジオ内にレコードプレイヤーがあって、みんな好きなレコードを持ち寄って聴くんですが、や
はりある日、社長がそのレコードの中から一枚取り出すのをたまたま見たスタッフの人に「これはあ
いつ(D先輩)が盗った事にするから内緒だぞ!」って言われたとか。で、スタジオ内で1番古株の
先輩が教えてくれたのが、劇場版 惑星ロボ ダンガードAの時に、中村社長が作画監督をヤってる
のに、スタッフクレジットには「南条文平」という謎の名前が載ってるんですが、その理由が当時の
スタジオで例のミーティングがあった時、社内の女性スタッフに「お前には狐が憑いている!その狐
を堕とす!」と言って、スタッフ全員でその女性スタッフを囲んでコーヒーをかけたりしたのが新聞
に載って、ダンガードAのクレジットにはペンネームを使わざるを得なかった、とか聞かされて、と
てもじゃないけどこんな会社に居たくないと思って 就職してから僅か一ヶ月で辞めたんですよ。で
、一応、その先輩の話が本当かどうか、図書館に行って当時の新聞を調べたら「子供の夢を作る会社
で夢を壊す」とかいう見出しで本当に載ってて、何かもうかなりアレなんですけど、ココまでで中村
プロであった嘘の様な本当にあった話の、まだ25%くらいです。さすがにもうかなりシンドいので
、あとの75%はいずれ機会があれば呟きますので、とりあえず今はもう勘弁して下さい。
https://ask.fm/LawofGreen/answers/111264484047

317 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:46:29.56 ID:lqV0xilX0.net
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>(?∀?(⊃*⊂) ★

318 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:46:37.72 ID:NXSW6vhF0.net
ヨーロッパではハンバーガーが一個1000円
らしいwww一番高いスイスでさえ
500円程度なのに

319 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:46:48.42 ID:/KwqtiKx0.net
転職した方がいいよ
絵が上手いは他に活かせる

320 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:46:56.84 ID:LMrhsxRq0.net
アメリカのゲームメーカー(ベセスダ?)で長時間労働が問題になって
改革派と現状維持派が対立してるみたいな話があったな
「俺らにだって生活がある」VS「俺らはアーティストだから労働法は関係ない」
みたいな構図で

321 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:47:09.28 ID:EuIs7uL50.net
>>111
一時は漫画家になったのにしれっと戻ってるメーターはそれか。
オープンなのね。

322 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:47:30.81 ID:9t+Dr+ml0.net
>>31
簡単ならその数十万でお前がコード書けばいいんじゃないの

323 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:47:39.11 ID:XFThaOWp0.net
>>312
ジャスタウェイが天皇賞勝って、
口取りする大和屋

アニメ業界の頂点だと思う。

324 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:47:56.30 ID:86/iAb4v0.net
フリーランスのアニメーターが作ってたチャーハンがプロ並に旨そうだった
バイトで王将あたりで働いてるのかな
アニメーター辞めても料理人としてつぶしが効くと思う

325 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:48:37.69 ID:lZpH0LAc0.net
>>1
電通が悪い
自社の女が一匹死んだら大騒ぎしたくせに、アニメ板が死んでも知らんぷり
人間としてクズだ

326 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:48:37.86 ID:G6PeGPAO0.net
>314
底辺の娯楽に金払える欧米と日本の金ない底辺
マジ日本終わってる
デフレ万歳!

327 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:49:00.27 ID:E36ScLjp0.net
アトムの時代からそうなのに
何をいまさらって感じ

328 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:49:29.89 ID:96lIfxdo0.net
へえ、ほーかい。

329 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:49:40.87 ID:XFThaOWp0.net
>>327
鉄腕原子力は、子供に見せてはいけない
有害アニメ

330 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:49:55.04 ID:bnrjj2t10.net
アニメーターのツイッター見てきた
1作品にしても部分的な仕事内容とか知らなかったこともあって
勉強になりますた

331 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:50:06.14 ID:GnON9Otw0.net
ブラック化って、あの業界がブラックじゃなかったことって、創世記から一度もないだろ

332 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:50:11.66 ID:DhALyc9Z0.net
アニメ業が出来た時から、すでに崩壊してたでしょ。
故手塚先生が、おっと誰か来たようだ・・・・・

333 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:50:17.76 ID:q80NQPtX0.net
>>1
最近この手のニュースがスレになってるが
ヲタはそこそこ、この業界に金を落としてるだろうし
要は金の分配の話でしょ?お前らの業界て調整し切れてないだけだし
調整すればいいじゃない

一体、誰に対するメッセージなんだ?この記事

334 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:50:54.46 ID:EuIs7uL50.net
>>128
アンノ、金は入ったけど物欲がないらしいなw
豪邸にお金は使わないだろうな。

335 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:51:23.01 ID:XFThaOWp0.net
>>331
戦前のディズニーのアニメーターは
超高給取り。

336 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:51:29.19 ID:PZ6y2M9K0.net
締め切りを守らないとか会社に遅刻するとか
職人以前の問題だと思うけどなあ
社会人としてのスタートラインにすら立っていない気がする

337 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:51:54.97 ID:0ZTN9/nq0.net
こんな状況だから腕のある人は中国に引き抜かれるんだよ

338 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:52:10.40 ID:0LSPkmlFO.net
>>333
アカい人たちのメシの種

339 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:52:12.52 ID:GnON9Otw0.net
>>313
昼枠をのぞく
昼枠アニメはあくまで製品の宣伝用なんで、関連商品全体の規模はすさまじい
代理店、がっつりはいってるよ

340 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:52:19.20 ID:Hpe1DQKJ0.net
>>237
会社都合で解雇することによって失業保険で即時収入の六割貰って数ヶ月休めると言う仕組みだぞ
希望者は残ることも出来るし、休みたいだけ休んだら復帰も出来るし、
もしくはその間よそで働いても(この場合失業保険は出ないけど)戻りたければまた戻れるし
という社会の仕組みを上手く作った休暇制度なんだよ

つまりジブリのそういう時期の金を支えてるのは働いて雇用保険を払ってる俺ら

341 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:52:32.34 ID:C4FJmpau0.net
>>256
アニメーター側に版権ないから、そんなんじゃアニメーターの人件費は捻出出来ませんよ

342 :新宿古着屋も完全崩壊中:2017/06/09(金) 12:52:35.08 ID:fpHfTeWO0.net
落札者からのコメント:落札者の個人情報を探偵に調査させ、嫌がらせをして楽しむ悪癖のある店舗です。
2ちゃんねるでは被害が相次ぎ報告され、オーナーに逮捕歴もあるのではないかと噂されています。
以前の落札者と思われる方は出入りするお店まで調査され2ちゃんねるに書き込まれていました。
購入の際は個人情報をむやみに教えないようご注意下さい。このストアの危険性はいくつも告発されていますので検索して下さい。

https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%E3%82%B9%E%88%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC+dc+bank


キチガイ最終章!煽ってやらせて打つ!ワタナベ発狂自滅方程式!
キチガイ倒産セール連日再開なるか♪昨日はついにノルマ達成3ケ♪ついでに落札も今月まだ3ケ♪どうせ売れもしなけりゃ売れたところで工作員に騙し取られるだけ♪何のために店を開け何のために生きるのか♪そりゃ潰れるわ♪死ねば解決♪どーでもよし♪
毎日のキチガイ大発狂で資金も底を尽き死に物狂いの予算捻出工作♪今日はどこで狂っているのやら♪どんどんやらせて破滅に追い込め♪そしてまもなく訪れるXデー♪もう時間がない♪ついでに金もない♪タイホが先かこまま倒産か♪だからどうでもよし♪
キチガイ大通報祭好評開催中♪警視庁は現在も24時間キチガイ発狂監視体制♪ネット上でも噂が拡散しキチイキーワード黒丸急上昇中♪着々と近づくブタ箱行き♪煽ってやらせて即通報♪馬鹿にも出来るチガイ制裁法♪
あぁ今日も家族の幸福が無能工作員の私腹に消えていく♪壮大な一家心中工作まもなくファイナルカウントダウン♪んー誰も興味ナシ♪大爆笑

販売業者の名称  有限会社コー ルドターキー/DC BANK  代表取締役渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-002都新宿区新宿3-12-11 石井ビル2F Phone:03-5269-3675

343 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:52:38.91 ID:WWxOJ/G60.net
代理店批判は滑稽だ
代理店がスポンサー集めてくるから作品が作れるわけだよ

アニメとは全く関係ない企業から金を集めるなんて事は代理店しかできない
一般企業は大企業である代理店となら取引するが
弱小アニメ会社となんて取引しない

そしてアニオタこそが最も下衆な乞食野郎で
クラウドファンディングなどで出資を募っても金なんか出さないし
見返りを要求するクズっぷりだ

344 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:52:53.39 ID:XFThaOWp0.net
>>128
ウォルトディズニーも質素だが、
実物大の鉄道模型ジオラマを作ったぞ。

ディズニーランドだが

345 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:53:34.38 ID:0LSPkmlFO.net
>>336
ある程度は成果物の出来でお目こぼしされる優しい世界ですよ。

346 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:54:33.75 ID:JbqEIfVm0.net
製作会社の経費が大きすぎるんだろ
社長の外車や日々の贅沢費も経費落としで

347 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:54:41.13 ID:GnON9Otw0.net
>>335
日本のアニメにきまっとろうが
ディズニーのスタッフは戦前じゃなくても、アーチストとして相当の高給だぞ。
担当キャラクター制になってるのも特徴。
担当キャラ制は、日本だと、サンリオのシリウスの伝説とか
その辺くらいかな?

348 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:55:13.70 ID:Hpe1DQKJ0.net
>>274
ただ、国の保護受けてるんで作る作品の内容が子供向けとか道徳の教科書的でほんとにつまらないものばっかり
ってフランスのアニメーターが嘆いてるインタビュー記事あったな

349 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:55:27.42 ID:XFThaOWp0.net
光回線があるんだから、
小笠原村にアニメスタジオ作ればいいのに。

MXアニメが見れるし。

350 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:55:28.21 ID:WWxOJ/G60.net
タダで観るだけ観といて文句だけ言うアニオタこそ鬼畜で卑しいゴミである

351 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:55:28.10 ID:vVGimWG30.net
アニメ業界が超絶ブラック業界であることは、30年以上も前から言われてい
ることだろ。
なぜ、こんなに条件が悪いのに、就労者がいなくなってアニメ業界がなくな
らないのか不思議だ。

352 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:56:15.56 ID:Wmgz07uO0.net
>>350
オタクってただの底辺消費者だし

353 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:56:21.33 ID:g55MMb9g0.net
動画マンまで入れるから話がややこしくなる
アニメーターと呼べるのは原画マンからだよ
動画マンというのはいわば修行期間だと思えばいい
動画マンというのはどうしても海外に発注したほうが安いから
過酷な競争になりやすい
アニメは農業のように輸出入規制などができないから守ることも出来ない
原画マンになれない奴は才能が無いのでさっさと辞めるしかないし
原画マンになれれば実力社会だから500マンも稼げたりする

354 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:56:55.21 ID:RyVihvTp0.net
>>323
アニメの脚本家は収入がいいみたいだね。
一口馬主だってなかなかなれないよ、高額で。

355 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:57:01.51 ID:0LSPkmlFO.net
>>351
どうしょうもないダメ人間が鉛筆一本で食っていける世界はここしかないから。

356 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:57:02.12 ID:XFThaOWp0.net
コミケで、よくアニメスタッフ本が出るけど、
本業より稼いでるんだろうなw

357 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:57:03.42 ID:ivQRFt9M0.net
なんのかの言ってもアニメ=子供に見せられるものという固定観念があって
アニメにどっぷり漬かっていない層はその枠の中で作られたものしか見ないんだよ

358 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:57:11.06 ID:9cy0X1t10.net
これが日本の現実。
奴隷使いが偉い国なんてこんなもの。

359 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:57:39.86 ID:VPBjNCBT0.net
スタジオジブリのことですね
車内の雰囲気やばそう
社員全員目真っ赤にしてそう

360 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:57:40.88 ID:EuIs7uL50.net
>>134
しかし給与的には制作進行のほうがいい。
若手リーマン並みにもらえてる。

361 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:58:03.34 ID:x6GTtcJ10.net
「好き」「やりがい」で搾取する業界ってイメージが

362 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:58:19.00 ID:Sr/Ao1PX0.net
>>353
今やけもフレみたいに動画マン0人てアニメ珍しく
なくなって来たけどな。

363 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:58:24.62 ID:Hpe1DQKJ0.net
>>333
共産党だろ
代々木の共産党本部の前にハルヒをもじったような
アニメーターの労働環境を云々とか言うポスターでかでか出したりしてるし

364 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:58:33.50 ID:vUylq7nU0.net
アニメ製作の現場の過酷さとか、80年代から言われていて一部アニメ誌のネタにされていただろ…。

365 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:58:34.19 ID:AP3KiFn90.net
すでに外注頼み
権利元が全て持っていく下請け構造

366 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:58:40.31 ID:XFThaOWp0.net
>>355
製図は鉛筆で出来る。

天才ファミリーカンパニーという
少女漫画で、
大金持ちの夏木がやってた

367 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:58:45.58 ID:q80NQPtX0.net
>>351
「アニメ業界」全体指してブラックってのはおかしいだろう
割りが合わないなら業界は縮小していく筈だしね
分配だけの話だろうよ、取りすぎてる奴が居るだけ

その取り過ぎてる奴が美味しいから縮小してないの

368 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:59:37.09 ID:XFThaOWp0.net
>>359
安藤は賢い。
君の名はで、萌え絵描けるようになったし

369 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:59:39.94 ID:0ZTN9/nq0.net
>>362
あれはcg作品だからまた別なんじゃないのか
詳しく知らんけど

370 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:59:47.39 ID:YmahPezz0.net
日本のアニメーターも昔は高級取り。
飛行機のパイロット並の稼ぎで数年で家買えたくらい。
元々、アニメーターは絶対数が少なく売り手市場だったので、
社員化が進まずフリーの個人事業者で稼ぎまくるスタイルが普通になった。

その後、人件費安い海外への外注が開拓され、
ヤマトガンダムでのアニメブームでアニメーター志望者が増え、
アニメーターの市場価値大暴落して今に至る。

371 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:00:22.29 ID:DIavC9Ud0.net
>>360
月15万で時間的自由はほぼ無いんだけど!?

372 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:00:28.64 ID:Qx8/AYJeO.net
これこそ、経産省や厚労省や総務省が放送局にもっと適正な価格で
アニメ制作を発注すべきって勧告すべきことだわな

このまま進んで行って、どこかで事件化して逮捕者出して大打撃食って
産業そのものがぶっ潰れる事態にならなけりゃええけど

373 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:01:07.99 ID:Sr/Ao1PX0.net
>>336
メーターはそんなんばっか。
工場勤務みたいに管理されたくないからって
正社員にもなりたがらない。

374 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:01:29.65 ID:EnKrtPAV0.net
そのうちAIがシナリオから動画まで全部作っちゃうかもな

375 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:02:09.94 ID:nyYmvEvp0.net
そりゃ、大多数の人はアニメにそこまで興味無いからな。

376 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:02:40.84 ID:+hLY2Or70.net
適正料金で外注に出しても中抜きで末端まで回らないんだろ

377 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:03:00.87 ID:g55MMb9g0.net
勘違いしてる奴が多いな
アニメスタジオの取り分を増やしてもアニメーターまでには回らないんだよ
何故ならアニメーターとは個人事業主であり一人一人が一つの会社なんだよ
その会社に依頼するより海外の会社に委託したほうが安く描いてもらえる
だから解決にはならない
農業だと関税やら輸出入規制やらして農家を守ることが出来るけど
アニメ版のソレが無いことが問題なんだよ

378 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:03:58.40 ID:LMrhsxRq0.net
ドラマやバラエティの制作会社の従業員も負けず劣らずの酷い待遇だって話

379 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:04:22.30 ID:agkUkrEZ0.net
日本スゲー番組で、町工場の爺さんが言ってたわ
国民のために頑張る事が誇りです!
お金のためなんかじゃありません!
真面目にやってれば金は後から付いてくる!
ってな

その爺さんはどっからみてもトタン屋根の物置きみたいな工場でビンボーそうだったけどな!
全然後からついてこないじゃん
後って死んだ後の事か?

380 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:04:45.05 ID:Zf9XXvO30.net
こんなの何十年も前から言われてることじゃねーの
現場が改善されなくてもこれほど長期にアニメが作られ続けているってことは改善する必要はないってことだろ
アニメのクオリティが下がってから騒げばいいんじゃね?

って今のアニメの質がいいのかどうか知らんけどね
数年前のヤマト2199でデスラー総統の頭がアフロになってたりしてたから質下がってんのかな?

381 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:05:11.70 ID:Sr/Ao1PX0.net
>>371
メーターの倍やんけ!!
でも一番最初に逃げ出すのは進行なんだよねえ。
徹夜徹夜で監督やらメーターやらに怒鳴られる
この世で一番過酷な仕事。

382 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:05:16.62 ID:2024SI6k0.net
「君の名は。」は広告代理店、テレビ局が絡んでないらしいな

383 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:06:24.11 ID:T6QfLu0q0.net
制作会社もグッズが売れるようにすればいいのにね。
制作会社企画発案のアニメを作ってみるとか。

384 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:07:01.11 ID:LMrhsxRq0.net
>>379
工場長のじいさんはその辺の爺さんがガレージでやってることの延長みたいなもんだし
あれはあれでいいんじゃないか

385 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:07:35.00 ID:x4xVSdkU0.net
自民党の政策

ゲームやアニメ、キャラクターなど、日本が強みを持つコンテンツ。
お家芸とも言えるこの分野での人材育成、製作者の待遇改善を行い、
世界に誇る作品が生み出される環境をつくります。

386 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:07:54.16 ID:DIavC9Ud0.net
>>381
原画マンなら30万稼ぐ奴も居るけど
ってか、イメージで喋り過ぎてて気持ち悪い

387 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:08:04.52 ID:L6aIjqfa0.net
アニメを好きになるんじゃなくて、野球を好きになってプロ野球選手になればよかったね

388 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:08:49.83 ID:q80NQPtX0.net
>>377
そりゃ飽和してるって事でしょう
需要以上に人が多くなってしまえば、弁護士ですら食いっぱぐれるのだからさ

割りが合わないのに人が減らない職って事になるよね
実は不幸な人はどこにも居なかったと

389 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:09:22.60 ID:cixUXEKT0.net
国が補助金など支援策すれば済む話
簡単なことなのに。麻生さんに頼めよ

390 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:10:30.92 ID:2024SI6k0.net
>>118
それで受けちゃうから体質が変わらないんだ

391 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:10:36.45 ID:XFThaOWp0.net
>>389
君の名は、には
2000万円の国の税金が入ってる

392 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:11:06.37 ID:vFBlDMFk0.net
絵描きは同人誌、声優だって今は同人音声なんてジャンルもあるし、
オタク稼業だけで食ってくのも昔よりは難易度低いんじゃないかね

393 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:11:31.49 ID:Hpe1DQKJ0.net
>>382
広告代理店は制作委員会にJR東日本企画が入ってる

394 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:12:09.40 ID:vFBlDMFk0.net
途中送信してもうた
DLsiteやらのお蔭で同人で売ること自体のハードルは下がってるしさ(儲けられるかはともかく)

395 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:12:59.50 ID:C6Ge3AOVO.net
>>368
安藤は千と千尋で髪を失ったんだぞ

396 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:13:10.06 ID:O33pjBh10.net
>>389
そんなことはとっくにやってる
そう簡単に解決する問題ではないんだよ

397 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:13:38.42 ID:A2GhzFri0.net
>>1
で、NHKは適正な価格でアニメを買って放送してるんだよな?

398 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:15:07.46 ID:C6Ge3AOVO.net
>>386
一流アニメーターでも高くてせいぜい一千万台と聞いて安くないかと思った
まあ一流アニメーターは金では動かない芸術家肌が多いなんて噂だが
それでもやっぱり金払いの良い作品に集まりやすいらしい

399 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:16:27.17 ID:EuIs7uL50.net
>>189
鬼平のうまい作監がKimとかアニメの内容より泣ける

時代劇って何ですか

400 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:17:22.48 ID:vbPeYhYK0.net
音楽の世界に比べればぬるいんじゃないかな
幼少の頃から音楽初めてプロになれるは僅か
趣味で漫画を書いていて専門学校2年通ったらプロとか

401 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:17:24.36 ID:agkUkrEZ0.net
>>396
税金といえば強制徴収、音楽はJasracみたいな権利団体がなんだかんだでアーティストの給料守ってるからな
アニメもそういう方向が確実かな
スマホかPC持ってればアニメ観られるのでアニメ税払え!

402 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:18:07.89 ID:oIQRUFe30.net
崩壊してもいいよ。キモヲタ専用アニメの業界なんか世界に恥をさらすだけ。

403 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:19:15.63 ID:q80NQPtX0.net
>>389
結局はこれが目的の記事って事なのか?
流石に補助金増やしてまで国が推進する業界ならば、その前に>>377やらなきゃダメじゃね?
海外委託禁止する方向の施策をさ

404 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:19:38.46 ID:UzQrIfF60.net
映画もB級映画が量産出来ていた頃が贅沢だったようにアニメも嘗てはこんな作品が作られていた時期があるんだなと
B級というか名作とは呼ばれ難いアニメに対して言われるだろうな

405 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:20:31.79 ID:IT7jHwOu0.net
売れない漫画家がブラックだと騒ぐか?

この際つまらん売れないアニメは廃業してもらった方がみなのためだろう

406 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:22:06.39 ID:0LSPkmlFO.net
>>403
アカい人たちにオルグ対象を紹介してる。

407 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:22:06.39 ID:2024SI6k0.net
>>405
売れたアニメでも収入変わらんのが問題なんだろ

408 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:23:55.54 ID:kvX512Vg0.net
昔は手描きでやってたから口だけパクパクしてる紙芝居みたいなシーンや
同じ動きのシーンを何度も使いまわししてることもあったな
最近のアニメはクオリティーを上げようとするからきついのかな?
もっと手抜きすりりゃいいんだよ需要がないんだから

409 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:24:20.43 ID:NBlPqKpv0.net
趣味系なだけに夢をもつ労働希望者が多すぎて格安単価になってるだけだろ
これは現場崩壊とは言わないだろ 
むしろボランティア労働者で溢れているようなものでは

410 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:24:33.00 ID:KyTcM9BJ0.net
海外で日本のアニメの話題拾ってくるまとめサイトあるけど
本当少数のキノヲタ外人の話だからなw

それをバカは外人にも人気あるんだぞーwとか話だすからな

411 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:24:39.40 ID:IT7jHwOu0.net
>>407
マジかよ、そりゃ問題だな

412 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:25:07.79 ID:5FjvCjAJ0.net
クールジャパン庁ができる日も近いな

413 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:25:57.70 ID:L6aIjqfa0.net
才能あるなら原作者探して漫画家になれば

414 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:26:05.41 ID:GZHqKhQJ0.net
>>309
犬猫の死体が送られてくるぞ。

415 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:27:42.38 ID:IsmIn06F0.net
会社に日本のアニメーターにあこがれて
来日したけど食ってけないと転職してきた外国人いるよ
ちゃんと給料もらってオタライフを満喫している

416 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:27:55.27 ID:hvCIrY4e0.net
安月給で下積みして技術を得たら同人で儲ける
これが定番なので問題無い

417 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:28:07.70 ID:v/Sf0F7E0.net
代アニで本番の動画を描かせれば良い。
授業だから報酬はいらない。
もちろんプロからのダメ出しや技術の継承はする。
で、使えるヤツは採用すれば良い。

418 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:28:30.96 ID:UprrSPzI0.net
アベノミクスの果実を享受できないのは非国民

419 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:28:34.91 ID:COas0NhX0.net
>>410
クランチロールがどれくらい稼いでるか知ってる?

420 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:28:53.73 ID:JSOKMU5K0.net
>>388
今や、その値段で嫌なら海外にという
下請けイジメが

421 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:29:41.54 ID:C6Ge3AOVO.net
>>417
優秀なアニメーターは忙しいから講師なんかやらないと思う

422 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:30:57.07 ID:UzQrIfF60.net
>>417
アイディアファクトリーのゲームで確かアニメーション部分を学生にやらせて失敗したのがあったような…

423 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:31:59.73 ID:WY9iyCiRO.net
数年来問題視し続けられてるくらいに労働条件悪くてもいまだにアニメーターのなり手がいるのが不思議だ

424 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:39:59.99 ID:g+HZa93J0.net
SIROBAKO見たらすげー楽しそうなんだが

425 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:40:07.02 ID:EuIs7uL50.net
>>353
動画がなければアニメは動かん。
>>362
ソフトで作った動きはまだまだ目に不自然なんだよ。

426 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:41:15.34 ID:Ogj7X3Dk0.net
そんなことよりネットに云々の糞テロ出すな鬱陶しい!!
視聴者様に失礼だろうが!!

427 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:42:05.75 ID:C6Ge3AOVO.net
>>425
安藤が「原画が良くても動画が優秀でなければ良いアニメは作れない」としていた
ジブリの動画は優秀だったそうだ

428 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:42:08.20 ID:1Rs7599Q0.net
中国行けば高給もらえそう
日本にスカウト来てないのかな

429 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:42:28.72 ID:QooRDv7q0.net
>>9
vr超爆死してるから無理だけどな

430 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:43:19.47 ID:2024SI6k0.net
労働組合作って適性単価を決める。

海外委託の対策にはアニメーターを資格制にして無資格アニメーターを使用する業者には罰則を儲ける。

資格認可の団体が文化庁の天下り先にもなって官僚もニッコリ

431 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:43:58.38 ID:DgNVMuI/0.net
最も高コストの人件費を奴隷で賄うのがその産業の成長の要だってことだろ
実に合理的な中国方式

432 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:44:41.99 ID:IsmIn06F0.net
>>424
現場にいるとテンション上がるからな
帰宅して一人になると落ち込む

433 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:45:34.35 ID:euxAFx+f0.net
中韓に技術教えて金上げてって本当に馬鹿すぎる

434 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:45:40.12 ID:Hpe1DQKJ0.net
>>405
最近は漫画家も騒いでるよ

435 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:47:57.01 ID:DJRYyM630.net
請負契約ってやつなのか
時給制なら最低時給は出るだろ

436 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:48:03.62 ID:HldQxCPi0.net
ジブリが社員を大量解雇してた

437 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:48:33.76 ID:Hpe1DQKJ0.net
>>424
そら楽しいよ
文化祭の前日のあのみんなで学校泊まって徹夜してなんかやる感じ

ただそれが永遠に続くの・・・

438 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:50:01.28 ID:OEEzVV/u0.net
世界に誇るアニメと言っても
70年代や80年代のアニメであって
2000年代以降のゴミアニメは関係ないので
現場なんて関係ないと思う

439 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:50:27.82 ID:HldQxCPi0.net
職業じゃなくしてしまえばいいのでは?

お金持ちで余裕のある人だけが趣味でアニメを作れば質も上がると思う

貧乏人が金のために働いても雑な絵を大量に描くだけ

440 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:51:12.44 ID:rVQ3h1J20.net
いくら好きな仕事でも社員で200万代はあかんやろ

そんなに社員に還元できる利益がないのか?

441 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:51:21.91 ID:dnsVJysl0.net
>>379
そういう爺さんが貯金5000マンとか持ってたりするからな。
あと税金対策で儲かってないように見せるとかなw

442 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:51:26.42 ID:v/Sf0F7E0.net
>>424
春原ロビンソンが制作進行やってた裏話をマンガにしてたが
文化祭のノリでスケジュールが厳しいほど変に団結して楽しいらしい。
Pだけは血の涙を流すそうだが。

443 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:51:35.09 ID:EuIs7uL50.net
>>434
小学館だっけ、留美子が安く上げてるばかりに。

444 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:52:08.86 ID:voJ4dd/w0.net
>>113
アニメーターが出世して総作監になれば監督より年収多くなるじゃん
最初なんて皆低いもんだろ

445 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:52:20.33 ID:DJRYyM630.net
時給制にすべきだな
昔かあちゃんがやってた内職と同じ
ドレス1枚につき何円だかの世界 な

446 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:52:35.91 ID:JEO2GjMg0.net
パチンコパチスロの版権で儲かっているんだろう

447 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:54:17.58 ID:v/Sf0F7E0.net
版権で儲かるのは版権を持ってる者だけ

448 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:56:45.21 ID:0ZG0i08GO.net
>>428
来てるというか中国の会社が既に日本にある

449 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:59:12.89 ID:GyY77Z690.net
>>53
宮崎駿はジブリスタッフの労力軽減のために、もののけ姫でデジタル技術を導入して、
次の千と千尋ではフルデジタル制作に移行した
アレな発言多いから老害っぽく見えるけど、実際の仕事っぷりは意外と柔軟

450 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:59:30.54 ID:IUwcmH+B0.net
何でそんな違法な状態で働き続けるやつがいるの?

451 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:00:15.96 ID:XFThaOWp0.net
今は
液タブで漫画を描くみたいに、

楽して描いてるのかと思ってたんだが。

452 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:01:21.18 ID:QIB6FQ1U0.net
>>448
そこに全部行けばいいわ
家電業界と同じで 中間搾取クズは崩落 それしか方法はないだろうしな

453 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:02:26.06 ID:stxiBe6w0.net
ていうか、ジャップがメインの職場で
ブラックじゃないところなんてあるのかい?

あっ!あったあった。

9時17時で、ノルマもなく重い責任を課せられることもなく、
土日祝は絶対休み。飲み会もゴルフ接待もない。
たしか「刑務所」とか言ったかな。

454 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:02:36.95 ID:g/S+GduS0.net
昔見てた聖闘士星矢の作画も酷かったが
あれとは事情が違うようだな

455 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:04:18.99 ID:j2mHApFm0.net
>>162
と言うか問題はアニメの販売手法が崩壊してるところにあるのよね
円盤売上商法が無理なんやろなあ

456 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:05:27.71 ID:EuIs7uL50.net
>>454
東映の仕事は安いそうだから不満はあるかもw
東映は原作つきが多いから。

457 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:05:47.31 ID:IFjVHRZ30.net
政府なんかテコ入れしろやー
世界に誇る日本のアニメ守れや

458 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:06:08.41 ID:T/QP9tXb0.net
>>1

まあ、アニメ制作も一種の投資で失うリスクもあるんだから金を出した奴が
ある一定の配当を要求するのは当然だが、一体売り上げの何パーセントくらい
「制作委員会」がはねてるんだ?

映画も似たようなもんだけど、違うのはアニメーターという仕事の位置づけだよな
アニメーターがいないとアニメは作れないとはいえ、その仕事がその人しかできないような
特殊性、専門性が高いものなら当然「もっとくれないとやらないよ」という交渉力が
生まれるが、他に出来る人が沢山いて需要<供給なら安くても文句はなかなか言えない
映画のエキストラやチョイ役の出演料が安いのと似たようなもの
が、問題はチョイ役なら制作中の拘束の時間はたかがしれてるので別の仕事を持てるが
アニメーターはフルタイムで残業までしないと仕事が終わらない

アニメーターを救済するにはなんらかの法規制が必要なんかねぇ?

459 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:07:22.03 ID:foj2Isw80.net
どこに金が落ちてるっていうの

460 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:07:57.44 ID:aIAKwg6/0.net
キズナイーバ
new笑うセールスマン
鉄血
カブキブ
これを全部見たら死ぬ
それくらいガチでクソアニメだから
注意してくれ

461 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:09:04.40 ID:6f/jEYCv0.net
ハリウッドの役者の組合だったかみたいに
アニメータの組合を作る必要があるな。基本全員加入で。
で最低賃金を保証させるように

462 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:09:49.42 ID:dnsVJysl0.net
>>444
総作監ではせいぜい年収1000マン

監督なら年収1億狙える

463 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:10:20.06 ID:YB4PzVQp0.net
最近じゃ韓国どころか東南アジアからも蹴られて国内回帰
でもそろそろ動画マンは淘汰されるかも

464 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:10:45.44 ID:5dzjd5Jp0.net
15年くらい前から同じこと言ってんな 

465 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:10:52.23 ID:d5jmXrH60.net
>>450
夢がある仕事だから。
ジブリとか歴史に残る大作だもの。
エンドロールに刻まれた名前は何世紀も語り継がれる。

466 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:11:25.64 ID:ogSzYzJQO.net
アニメや漫画は日本的な価値観を含ませるのに凄い向いてるし重要だと思うけど
2Dやアニメは負担と労力、コストの割にリターンが少ない見合わない問題は昨今の世界的問題らしいけど
3D技術ではITや人材、技術先行国家の技術優位や格差がモロに出そうだし
移行や未来はあるの?
そして3Dやらでも日本ぽさの雰囲気は出せるの?
3Dとかだと多少型を作って法則に合わせて動かすので労力や手間が多少効率化できるってイメージなのかなと思ったんだけど違ったらあれだけど。
アメリカとか3D量産してるから

467 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:11:35.78 ID:6f/jEYCv0.net
>>463
動画マン淘汰されたらそのうちいい原画さんいなくならね?

468 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:11:38.55 ID:dnsVJysl0.net
>>458
制作委員会も赤字になるリスクを常に抱えてるんだけど?

お前は見返りの小さい元本割れリスクのある投資商品を買うか?
見返りが大きいからこそ元本割れリスクのある投資商品を買うんだろうが。

469 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:11:43.04 ID:JXrgwg/10.net
>>395
   彡 ⌒ ミ
ブワッ ( ´;ω;`) 

470 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:13:56.70 ID:6f/jEYCv0.net
>>466
日本的絵作りのためにモデルの変形とかモーションの調整とかそういうことは
できるとは思うけど、その日本的雰囲気を学ぶためには動画→原画の流れを
場数を踏んでつかんでおく必要があるんじゃなかろうか

471 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:14:04.27 ID:0LSPkmlFO.net
>>445
それ、時給制じゃ無いじゃんwww
出来高払いって言うんだぜwww

472 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:15:03.23 ID:T/QP9tXb0.net
>>468

リスクがあることにも報酬への権利についても触れてるだろ?
レスもちゃんと読まないで噛みつくなよ低脳

473 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:15:06.49 ID:eQ0Cy93/0.net
>>439
お金持ちはそんな貧乏臭い趣味は持たない

474 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:15:47.00 ID:1bqplOHi0.net
クラウドファンドを活用して制作が直接金を集めて途中で抜いてる連中を排除したらどうだろうか。

475 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:17:29.10 ID:3vTw1QIt0.net
>>474 それやっても上層部が持って行くだけでしょう

476 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:18:03.58 ID:BT1oQta10.net
昔っから、こんな事ズーっと言われ続けて存続してるんだから、これからも存続してるだろ。

477 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:18:05.91 ID:T/QP9tXb0.net
>>474

それをやる先駆的な人が出てきてもおかしくない状況だよな

478 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:18:21.79 ID:6f/jEYCv0.net
>>474
クラウドファンディングでそれだけの額をこれだけの本数の
アニメに対して集められるかどうか。

そのファンディングが制作委員会として入り込んで利益を
アニメーターに分配とかそういう流れかねえ

479 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:18:37.37 ID:ehmPaWLP0.net
単純に需要より供給量が多過ぎなんでしょ

480 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:19:21.71 ID:j2mHApFm0.net
>>462
水島努でも年収1000万だと聞いたけど年収一億行けるアニメ監督なんているのか?
副業で本売ってその印税とかでもなければきついんじゃねえかな

481 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:19:24.05 ID:tDGWxwgJ0.net
>>460
カブキブだけ見てないわ。
だから俺はまだ生きている…?

しかしこの業界の話って何年も前から言われ続けてるけど、何か少しくらい変わったのかね?

482 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:19:26.72 ID:EuIs7uL50.net
日本のアニメは独特だよね。
話は子供向けじゃないし、
3Dじゃ見られないデザインや動かし方があるよねぇ。

483 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:21:36.41 ID:zdm2hVyk0.net
そんなブラックでも働きたいヤツがいるから、なんも賃金が是正されん。

484 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:21:42.35 ID:G6f2fOD30.net
>>458
映画でも裏方のスタッフさんとかは
アニメの動画さんとかと、そう変わらない世界でしょ
良い悪は別にして、アニメや映画に限らず芸能、音楽等の所謂、エンタメ業務は総じてこういう感じだよね

投資の部分に関しては、映画、アニメ、音楽の世界はある一面から見れば100%権利ビジネスだから、制作会社なんかは如何にそこに食い込むかは皆考えてると思う
何らかの権利を持たないと、下請け・時間売りの世界から抜けられないからね

485 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:21:42.41 ID:HpAPsNCA0.net
好きな人がわかってて入ってるからね
国が何とかしたいのなら個人に補助金を配ればいいと思う

486 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:22:07.85 ID:yXOlk2L+0.net
担い手のない落ち目の産業は過当競争で潰し合いするより
実労働者の収益確保を最優先とし省庁管理の下に統合化
云々よりも、アニメなんて日本から消えて無くなった方が良い

487 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:22:11.10 ID:zdm2hVyk0.net
やりがい搾取の見本市。それがアニメ業界

488 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:23:28.38 ID:eQ0Cy93/0.net
うちの身内にもアニメーター目指して学校行ってたのいたな
ネットなんか無い時代だったから学校に入ってから安い金でこき使われるの知って身内で大反対してアニメーター諦めてた

でも、そんな金額でこき使う奴は良心痛まないのかねえ
サラリーマンの平均より2.3割安いぐらいが限度じゃね

489 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:24:13.26 ID:wr1z3Mxy0.net
アニメ大杉。ほとんどキャラの顔が同じ。今の1/10で十分。

490 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:24:42.19 ID:uyhhiJwN0.net
宮崎みたいに疲れたから辞めるでクビも嫌だな

491 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:25:11.50 ID:Z/31T2hEO.net
絶対にメスは入らない。
週間アニメで誰が儲かったり、視聴率で稼いでるのか?
40年に渡りダンピングしてるのはテレビ局、広告代理店
本当にコイツらを是正できるの?政治的に?役所が?
ムリ。
完全に崩壊するまで搾取するだけ。

492 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:25:11.82 ID:nrSTRXci0.net
いい加減革命起こせよ奴隷ども

493 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:25:27.32 ID:6f/jEYCv0.net
>>490
で、いまさらまた集め始めてるしw
戻ってくるのかねえ。

494 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:25:32.62 ID:CRefldfj0.net
世界に誇っていたのか

495 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:25:41.07 ID:bSgVNsxx0.net
「世界に誇れる」ジャパニメーションってほんの一部でしょ?ジブリとか。

それ以外は本来ありえないスタイル抜群の
似たような顔をした美少女がいっぱい出てくる
他愛のない話のアニメが大半だと思うけど。

496 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:26:08.54 ID:YmahPezz0.net
アニメ監督や脚本家は二次報酬入るから、当てれば儲かるよ。

497 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:26:16.59 ID:T/QP9tXb0.net
>>484

裏方さんも立場としては似たようなもんだけど、やっぱり拘束時間が
アニメーターなんかに比べると比較的短いから仕事がないときは副業とか
やってるんじゃないかね?

権利に関しては、現場もその権利に少しでも食い込めればいいんだよな
そのためには団体交渉力が必要、そのためにはやっぱり組合かなぁ

498 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:28:25.32 ID:eYwU5xxD0.net
日本のアニメ産業環境は厳しいのではない。”違法な劣悪環境”である。
夢見ていた日本のアニメ産業で働いたアメリカ人アーティストが語る。週給$25(3000円)完全な奴隷労働者。
https://www.buzzfeed.com/danmeth/this-american-is-one-of-the-only-non-japanese-working-in-ani?utm_term

「ハッキリ言ってアニメ業界はただの厳しさではく、違法的な苛酷さのある業界なんです。
最低賃金など全く支払われることはありませんし、職場で嘔吐したり病院に運び込まれるまで酷使されます。
デッドラインに間に合いそうにない時は常に仕事を要求されます。これは1ヶ月半休日無しでノンストップの仕事を意味するでしょう。
それが過ぎると週6日、1日10時間労働に戻ることを許されます。
スタジオでは誰も話さず、誰かと一緒に昼食に行ったりすることもなく、みんなただ座り完全な沈黙の中で作業しているので、この状況を変えることに無関心なようでした。」

499 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:28:38.87 ID:0LSPkmlFO.net
組合作れば全て上手く行くみたいな幻想語ってる内は無理だなw

500 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:29:10.74 ID:ehmPaWLP0.net
次々に大量の新番組垂れ流してたら商品買う意味無いからね

501 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:29:37.99 ID:YB4PzVQp0.net
>>467
そうなんだけど
キーフレームアニメーションソフトの進化がすごくてな
アニメエフェクトとかなんだよあれ
まあ実際の現場レベルではまだ不満が残る点もあるかもしれんが
逆に言えば上層部は素人の集まりだからな
かなり厳しいんじゃないかな

502 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:30:48.44 ID:zdm2hVyk0.net
組合を作って戦い出すと、必ず「好きな事を仕事にしてるんだから幸せだろ。金の話をするなんて心が歪んでる。卑しい奴だ」
とか、言うヤツがわさわさ現れるぞ。

503 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:31:03.70 ID:C8hmOlny0.net
がっつり持って行ってるやつの取り分ちょっと減らせば
最下層が最低限生きていける分くらいに分配できるんだろ

504 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:32:17.25 ID:9cy0X1t10.net
奴隷商人が実権を握る搾取ミンジョクの卑しさ

505 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:32:55.91 ID:6f/jEYCv0.net
>>502
言ったら炎上させて社会的に消していけばいんじゃね?

506 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:33:03.57 ID:T/QP9tXb0.net
>>502

テレビ局や広告代理店のクズどもは必死に分裂工作するだろうな

それに打ち勝つ強力なリーダーシップを持つリーダーがいないと厳しいな

507 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:33:10.63 ID:iIzMh2bD0.net
>>458
国とか公認の団体がアニーメーターの技量を検定して免許制あるいはランク制にする
その免状がないと仕事が取れないようにするとかw
ベテランアニメーターは反発するだろうなあw

508 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:33:18.17 ID:EuIs7uL50.net
>>468
リスク軽減のために、1社ででなく他社と共同で委員会作るんだろ?
>>488
痛めるって、アニメ会社がですか?
お金がないから払えないんでしょう?
電通にですか?もっとくださいと言えますか?

509 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:33:30.62 ID:0LSPkmlFO.net
>>503
>>502みたいな事になって瓦解するのが歴史の教える現実です。

510 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:34:45.25 ID:zdm2hVyk0.net
上の方で儲けをガメすぎなんだよ。
日本人は上に歯向かうのが世界一不得意だからな。他の国だと従業員が暴動起こしたりするけど。

511 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:35:36.32 ID:Z/31T2hEO.net
>>502
もっと問題なのが、ダンピングされ過ぎて感覚がやられてるから
組合がストすりゃ、これ幸いと低価格で抜け駆けする奴が多数出る
んで、組合崩壊
過去に闘争が無かったんじゃなくてまともな奴は全て去ったんだよ(´・ω・`)

512 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:36:07.31 ID:sErNzwqz0.net
>>502
だって年収100万円なんでしょ?
そんなの世間一般子供から老人まで知れ渡ったら
年収100万円でやらせてるほうが叩かれるよ

513 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:36:26.88 ID:a+26yaaJ0.net
地位のあるアニメ監督なりが音頭とって組合作るぞ〜!って出来ないの?
そうすれば一般人は応援すると思うんだけど

514 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:36:35.47 ID:dnsVJysl0.net
>>507
アニメーター検定あるよ。
確か代アニ主催の

515 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:36:49.54 ID:ogSzYzJQO.net
別にジブリや日本の独自性を殊更マンセーする訳じゃないけど
それでもやっぱもののけ姫とかジブリやらその他光るアニメや漫画表現の独特さや良い意味での異質さ禍々しさは大事にすべきだし
漂流教室とか手塚や藤子やら?にわかイメージだけど。
外国の3D表現では感じないものもある。
萌えだってグロや何だって幅広い表現の幅があってほしい
鳥獣戯画から続く独自性や親和性はあるのか
それとも手書きアニメーションという技法は3Dやその先のデジタル処理に駆逐されて行くのか
何だかんだその移行技術に馴染ませて行けるのか
何だかんだ言ってぐだぐだ続いて欲しいなあ

516 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:37:08.67 ID:YB4PzVQp0.net
なんか動画マンが要らなくなるかもってのに危機感はないんだな
今さら組合云々じゃ遅いと思うぞ

517 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:37:30.07 ID:dnsVJysl0.net
>>512
だからそれは動画も含めてだよ。
動画だけなら年収80万とかもいるよ。
でもそれは修行時代だから。
染め物職人の弟子と似たようなもんだよ

518 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:38:19.50 ID:6f/jEYCv0.net
>>511
工業製品のライン工とちがって、設備とそれを動かす人員が必要ってわけでもないから
フレキシブルにできるってのもそうなりがちなの条件なのかもね

519 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:38:40.65 ID:sErNzwqz0.net
>>517
だから100万でも80万でも良いけど
それで生活出来ると世間一般の人は誰も思わないでしょ

520 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:39:00.71 ID:VzO00spU0.net
>>424
メインキャラが制作進行、CG、声優、アニメーター、脚本家で
アニメーターの子だけボロアパートで残り物のカレー食べてて可哀想だったわ

521 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:40:16.06 ID:zk1nuJR90.net
毛髪

522 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:40:32.48 ID:zdm2hVyk0.net
>>512
そりゃあ激しく叩かれるよ。でも知れ渡らせる術がないじゃん。
アニメは某巨大広告店が絡んでるから、マスコミはそういうの絶対報道しないし。

ワイドショーあたりで大々的にしつこくやっていけば、間違いなくフルボッコになる。
でも、マスコミがやらないんだよ。

523 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:41:20.20 ID:sErNzwqz0.net
>>522
そうしたらデモやれば良いじゃない

524 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:41:26.33 ID:OYJOop2y0.net
儲かったアニメの製作スタジオに利益が還元されてないと聞くけど、
爆死アニメの責任とって倒産した話もあんまり聞かない。

525 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:41:32.00 ID:C8hmOlny0.net
優秀なアニメーターに高給払って優れた作品作る会社起業するやつがでてくればいいんでないの
日本人のダメなのはこういう人間が現れないところ

526 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:43:58.21 ID:0LSPkmlFO.net
>>524
その辺のリスクは製作委員会が背負ってるからね。

527 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:44:52.02 ID:sErNzwqz0.net
アニメーターの人達が集まって
警察に許可取って
渋谷や銀座などプラカード持ったりして歩けよ
アニメーターの待遇改善を訴えろよ
マスゴミは報道せざる得ないだろ

528 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:44:52.45 ID:o4SiwLx/0.net
好きでその職に就いてんだったら文句言うなよな。
給料が安すぎるからって理由でアニメーターから足を洗った奴なんてゴマンといるから。

529 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:45:16.61 ID:iIzMh2bD0.net
>>466
アナ雪ぐらいしか見てないけど
アメリカの3D技術はものすごいよ
完全に2Dアメリカアニメの動きを再現している
日本の3Dはやっとモーションキャプチャー=実写の人間の動きをトレースしているレベル
アニメオリジナルの自由な動きになっていない人形芝居w
根本は3DアニメーターがPC使いで絵描きじゃないからかな
感情表現が出来ない

530 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:46:10.32 ID:YB4PzVQp0.net
爆死アニメ作ったスタジオは割りとすぐ倒産するでしょ
というか振り込み遅れるだけで倒産とか

531 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:46:16.00 ID:0LSPkmlFO.net
>>524
売上爆死よりも、納期遅延、品質の著しい低下の方がペナルティ大きいね。
まあ、結果としてヒットすれば全て帳消しにはなるんだけど。

532 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:46:59.74 ID:sErNzwqz0.net
>>528
うちの身内にもいるが待遇改善するなら
ドンドン訴えれば良い

お前みたいなセコい考えしてないから

533 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:47:22.80 ID:EuIs7uL50.net
>>507
それは公務員の新たな利権になって終わるですね。
>>527
3.11を経験したら、マスコミが真実を流すはずなかろ。

534 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:47:29.06 ID:0LSPkmlFO.net
>>527
「そんなことしてる暇があるなら1枚でも原画描きたい」

535 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:47:29.82 ID:G6f2fOD30.net
>>512
他の人も書いてるけど、それは動画スタッフっていう制作会社で一番最初にやる賃金の安い仕事も入ってる

10年ちょっと前だけど、知人がアニメの専門学校を出て制作会社に入った最初の給料は3万円だったと言ってた
ただ、知人を可愛がってくれてた先輩(原画担当)の人は20代中盤で月70万円以上稼いでたと言ってたな
基本、給料と言っても完全出来高性の世界だから、一般の会社勤めの人とは単純な比較は出来ないよ

536 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:49:51.59 ID:sErNzwqz0.net
>>535
分かってるよ
でも、こうやって記事が出るという事は
これが正しいと思ってるものが少ないって事だろ

537 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:50:37.06 ID:Z/31T2hEO.net
>>524
スタジオ畳んで、制作プロデューサーが納品罰金と借金をほぼ個人で抱えて身柄を消すからだよwww

538 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:51:00.20 ID:sErNzwqz0.net
>>533
都合が悪いから潰そうとしてるとwww
糞ワロタwww

539 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:51:11.48 ID:YB4PzVQp0.net
まあ個人的な考えだが
みんなやめるのが正解だと思うわ

その上で原画やれる力量がある人はキーフレームアニメーションソフト使って個人発信するのが正解じゃないかな
組織じゃなくて個人が作る世界にならないといつまでも地位は向上しないと思う

540 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:51:54.70 ID:hbAC0a1p0.net
お寒いジャパンでサポートしたれ

541 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:52:09.47 ID:sErNzwqz0.net
>>534
へえーここに書き込む暇はあるのに?w

あーお前アニメーターのなりすましだろw

542 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:53:23.88 ID:dnsVJysl0.net
>>524
制作スタジオが製作委員会に出資すればリターンはちゃんと貰えるよ。
でもそんなリスク取るスタジオはあまりない。
そこでリスクを取ってドカンと儲かれば大きいスタジオに成長できる

543 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:53:37.38 ID:EuIs7uL50.net
>>538
計算省へのデモなんかTVで流さないジャン。

544 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:54:47.95 ID:sErNzwqz0.net
アニメーターは免許制にして
実家に資産が数億あるとか
不労所得があるものにしか許可しないようにすれば良い

545 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:56:03.01 ID:sErNzwqz0.net
>>543
電通の子会社が2ちゃんに書き込みしてるからなあ
まあ、信用出来ないなあ

546 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:57:07.42 ID:3qtRQFzi0.net
>>539
それが正解なんだよ
保育も介護もアニメも全員でやめたったらいいの
上のアホどもに思い知らせるにはそれが一番いい
もしくは実力行使で刺し殺してやってもいいけどね

547 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:58:06.36 ID:sErNzwqz0.net
ここ見てるアニメーターの諸君

搾取してる側は、
アニメーターの待遇改善のデモ行進されると都合悪いらしいぞー

548 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:58:41.30 ID:qlq2Ob6k0.net
宮崎駿が今一番にやらなきゃいけないのはこの手の改善じゃないのかな

549 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:59:29.09 ID:dnsVJysl0.net
>>547
お前が頭悪いのはよくわかった

550 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:59:57.91 ID:A2GhzFri0.net
>>548
手塚の批判をしてるくらいなら、自分がやってみろってことだな。

551 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:59:59.24 ID:sErNzwqz0.net
>>549
いや、お前アニメーターのなりすましだろw

552 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:00:56.03 ID:YB4PzVQp0.net
>>548
まあやった結果がジブリな訳で

553 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:01:41.71 ID:6f/jEYCv0.net
>>552
あっちのラインがなければ存続できたのだろうか

554 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:01:47.43 ID:g/molWCm0.net
>>1
需要と供給の経済学的に考えるとこれがあたりまえの状況であって志望者が大勢いるのに高給な公務員が異常なんだけど
皆感覚が麻痺してる

555 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:04:15.89 ID:AyxR6NDPO.net
>>546
昔の人間は逃散したんだがねw
何時からこんな風になったやら

556 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:06:42.87 ID:Z/31T2hEO.net
>>547
マジレスするとデモや組合の労力で英語の簡単かな商談が出来るようになって
海外出資を引き出せるようにする方かいい
取引先が日本の出資者しか居ないのが本質的な問題
安い相手をオミットすれば買い叩けなくなるからね。
もっと言うとクールジャパンのやるべき事は語学力が無くても
役所が海外出資の窓口に成って呼び込む事
でも、しない。日本のテレビ局に怒られるからぬwww

557 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:07:03.11 ID:YB4PzVQp0.net
>>554
さすがにどうだろう?
明らかに需要過多で業界全体が黒字倒産しかけてるようにしか見えんけどね
音楽業界もそうだけど、こうなったらもう一度リセットするまで直らないと思うわ

558 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:07:34.94 ID:y45oQHyt0.net
単にアニメーターの供給過多じゃないん?

559 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:10:05.39 ID:oY67UUVUO.net
アニメが好きでアニメ制作に関わりたいって人が好きでやってて
半ば趣味みたいなもんだからどんな待遇でもアニメに関われれば幸せなんでしょ?

560 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:10:38.41 ID:5vUQfykJ0.net
これ以前から言われてるけどぜんぜん改善しないんだよね。
こう言う時こそ労働組合なんだろうが、
日本人は団結して改革するのが下手なんだろう。

561 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:11:21.37 ID:AH4CnjUE0.net
また技術が外資に買われるのか
日本人はギャグでやってんのかw

562 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:13:02.17 ID:jV57VyDL0.net
アニメというコンテンツから脱却しなきゃだめだろ

電子書籍が進んで電子マンガに声優が声当てれば済む
TVもってる家庭が減ってTV放送するメリットが減ってるんだから別のコンテンツ考えなきゃだめ

563 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:13:12.91 ID:Z/31T2hEO.net
>>558
今のテレビの本数をこなすなら全然、足りてません。
アホ丸出しの第二原画制度とかで無理やり回してるだけです。
枚数も人も要るけど金が無いwwww

564 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:14:48.85 ID:CoykBrg+0.net
なんか問題があるのか
キモアニメを守る必要なんてない
そのまま滅べ

565 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:15:10.34 ID:vXIYI12Q0.net
アニメーターの労組を作ろうとしたが広告代理店に潰されたってのは見たけど
本当だろうか

566 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:16:16.98 ID:jV57VyDL0.net
何も生み出さず
製作委員会に名前を並べてるだけの放送局と広告代理店

放送料と広告料を貰っているのに
グッズや円盤の売上げからも搾取するクズ団体

567 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:16:19.72 ID:WMFaljDN0.net
日本のアニメ産業もITやPCゲームと同様に
アメリカや東南アジア先進国に技術ぱくられて終わりだろ
既に技量のあるクリエイターは引き抜かれている

568 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:18:32.91 ID:EuIs7uL50.net
>>545
↓ほーれ、お前の好きな工作員だよ〜
559 :

名無しさん@1周年

2017/06/09(金) 15:10:05.39 ID:oY67UUVUO

アニメが好きでアニメ制作に関わりたいって人が好きでやってて
半ば趣味みたいなもんだからどんな待遇でもアニメに関われれば幸せなんでしょ?

569 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:18:57.74 ID:AH4CnjUE0.net
>>564
市場規模2兆円だぞ

570 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:19:19.15 ID:L6aIjqfa0.net
守るべきアニメはドラえもんだけで十分

571 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:19:30.30 ID:g/molWCm0.net
>>557
若しくは薄給アニメーターさんが所属する会社の社長か営業が本来1万円の価値のある仕事を9千円で受注しているか元々薄給分の価値しかなかった仕事なんだと思う

572 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:19:57.61 ID:9Cz8KL/l0.net
ケモノフレンズ程度の作画なら少人数でも回せるんじゃw

573 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:36:45.10 ID:dLqIyJlF0.net
>>513
某パヤオ「俺の好きな作品が作れりゃいいんだよ。あとポッと出で売れてるやつは潰す」
て感覚じゃない?

574 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:36:54.77 ID:Hpe1DQKJ0.net
>>503
ガッツリ持って行くポジションって音響とかCGとかで
そういう役職は別にアニメだけで仕事してないから安けりゃ請けないだけなんだよね
たんに他の映像の仕事と同じ料金請求してるだけ

弁当屋がアニメスタッフが来たからと言って半額にはしないのと一緒

575 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:38:12.87 ID:Q/ruOWyy0.net
>>572
なんとけものフレンズにはスタッフロールに動画なるものが無い

576 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:38:59.55 ID:mQYtoG3n0.net
作画ってずーっと人の絵の真似を描き続けるんだろ?
どういう目標でやってんの???

577 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:40:03.10 ID:KUWyEvb10.net
まるで奴隷やな

578 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:40:27.37 ID:Hpe1DQKJ0.net
>>572
実際スタッフ数10人だからな

579 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:42:29.12 ID:Q/ruOWyy0.net
>>576
動きの追求と聞いた事がある

580 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:44:30.75 ID:0LSPkmlFO.net
>>558
鶏と卵どっちが先か論争だな、それは。

581 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:45:25.84 ID:Cgyf0hbz0.net
アニメータかあ・・・
12年前に放送してた某深夜アニメが好きで、
ある日、そのアニメのキャラデザやってた人のツイッターを見たら
「大阪の連中は○○だ」、「大阪の犯罪の多さに驚いた」とか
動画の仕事で韓国に行った時に遭遇した変な光景を見て、
「大阪を思い出したのは内緒w」などなど、好きなアニメ監督に自分が住んでる所を
けなされて凹んだなあ。
プロフィールには関わったアニメ作品をアピールしてるけど
それ以降、この人が関わってるアニメ作品まで見方が変わってしまった。
別にどう思ってくれても構わないけど、せめて作品の看板外して発言した方が良いと思う。

582 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:46:12.42 ID:0LSPkmlFO.net
>>579
自由落下と等速直線運動では、中割りに違いが出るからね。

583 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:47:53.57 ID:r7wl+sXDO.net
今は本数が多すぎるよ
ラノベ頼りも酷すぎ
本数は今の半分でいいからもう少しクオリティを上げるべき
そうしないと第二、第三のブラッディなんとかが作られるだけ

584 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:49:57.02 ID:hnTq9Daz0.net
>>574
全然違う
それ富の再分配を主張しない富裕層の泥棒と同じだろ

585 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:51:30.92 ID:r7wl+sXDO.net
>>576
多分だが頭の中で描いた動きと完成した動画が一致したとき
快感を覚えるんじゃないの?

586 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:55:55.58 ID:x+igzqQo0.net
世界に誇るって本当なの?
アニメ見てる言うと周りにドン引きされるんだけど

587 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:57:14.86 ID:JjJaXOM20.net
ほとんど韓国製じゃん
製作スタッフ韓国人の名前ばっかり

588 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:00:20.61 ID:COas0NhX0.net
>>581
かわいそうに。そういうのは思っても言わないのが大人なのに。まあ思うだけでもうネトウヨに汚染されているんだろうけど。ちなみに誰?

589 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:04:58.37 ID:Cgyf0hbz0.net
>>588
ご免なさい。
さすがにそこまで明かす事は出来ないです。
特定されると本人に迷惑がかかりそうなので。
良い絵を描くのに残念。

590 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:10:33.50 ID:BO6rXMo30.net
最近のアニメのクオリティの高さは韓国や中国の絵の上手いアニメーターに下請けさせてるから
ツイッター見ても分かるけど中国人や韓国人は日本人が好む萌え系の絵柄と西洋風のガチガチデッサン重視の両方のいいとこどりしている
だから絵がめちゃくちゃ上手い

彼らのお陰で日本のオタク産業アニメのクオリティも高い
ネトウヨはそれすら叩きたがるが

591 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:14:10.54 ID:X3qOylls0.net
>>588
地域叩きはネトウヨじゃなくて朝日社員の工作だぞ

592 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:16:53.72 ID:Hpe1DQKJ0.net
>>584
おなじだよ
お前の会社二アニメ関係者が来たら通常より安くするの?

593 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:18:23.41 ID:ei8ADxlB0.net
次はたぶん、数少ない技術者を
海外資本の企業に根こそぎ

594 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:19:26.32 ID:X3qOylls0.net
ネットもマスゴミと同レベルの下らん対立煽動ばかりになっちゃったな

問題は増えるばかりで何一つ解決に向かわない

595 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:19:56.14 ID:xB9nerzz0.net
>>437
なにそのビューティフルドリーマー

596 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:23:57.03 ID:3hxc+Rk50.net
>>59
風穴を開けようとしたのが麻生のメディアセンター構想
それを証するソースは?

597 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:24:16.77 ID:3ze5rNm50.net
>>583
そのラノベの宣伝の為のアニメだから

598 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:26:45.60 ID:VMpgi1dl0.net
一番単純な話が草食動物が滅べば肉食動物も滅ぶ
ってこと。やりすぎればすべてが崩壊する。

599 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:29:12.12 ID:zhaglda60.net
>>6
やめたら競争から降りることになるからやめられない
下から下から新人が湧くからな

600 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:30:34.89 ID:4AHgR+0C0.net
お金かけれない深夜アニメなんてやめればいいんだよ
内容もカッスカスのオタク用だし

601 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:31:39.38 ID:zhaglda60.net
>>31
ITは厄介な案件よけに最初にふっかけてから落としどころを探るんだよ

602 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:32:08.69 ID:dLqIyJlF0.net
>>525
少なくともそれで作る価格では何処も買ってくれない仕事くれない
製作委員会等製作側の提示する予算内で作るのが制作会社
良い作品を真っ当な労務費で作ったからといって
業界で適正価格にならなければ商売にならない

603 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:32:46.88 ID:zhaglda60.net
>>40
こづかい程儲かるサークルなんかほとんどないがな

604 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:34:10.20 ID:zhaglda60.net
>>57
深夜しか枠が取れないんや

605 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:35:23.35 ID:X3qOylls0.net
中間搾取する寄生虫が増え過ぎた

排除しないと何やっても無駄っぽい

606 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:37:05.74 ID:Upmw3++00.net
>>592
そんな屁理屈通用するわけないだろ
儲けの分配の見直しをされるのがそんなに嫌か?w

607 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:38:50.66 ID:rC3S4BhR0.net
近年ヒット作が出まくってる印象なのになんでこんなに貧乏なんですかねぇ・・・あっ

608 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:39:41.28 ID:COas0NhX0.net
>>589
それもそうですね、聞く方が野暮でした。いい仕事する人がネトウヨだったり反日だったりすると非常に残念な気持ちになるよね。政治的な発言は控えて欲しい。宮崎駿とか宮崎駿とか宮崎

609 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:39:52.30 ID:AH4CnjUE0.net
>>602時給換算したら明らかに労働基準法違反してるのに、グレーゾーンみたいな手口でコキ使ってる現状なんだから適正価格も糞もないと思うぞ

610 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:40:38.50 ID:4l9I5wbk0.net
もう日本で作ってねえじゃんな?w

611 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:41:05.69 ID:TnyH0lu80.net
>>8
テレビマンガにアングラ求めんなキチオタ

612 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:41:19.59 ID:tVR9KW6A0.net
外注で中韓に丸投げ、そして低品質化。

613 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:42:42.73 ID:zKKZUZ0s0.net
制作会社も出資して配当金貰えるようにせんと

614 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:51:40.69 ID:dLqIyJlF0.net
>>609
市場取引してもらえる適正価格だよ

615 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:55:01.16 ID:JNlqcw550.net
アニメーターは工員
景気が良くなっても、賃金は上がらない
工員が増えるだけ
景気が悪くなっても、賃金は下がらない
工員が減るだけ
単価は業界の慣例だから、誰かの所為じゃないんだよ

616 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:58:25.99 ID:t1yPA+2p0.net
アニメ作りすぎ
何でもかんでもアニメ化しすぎ

617 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:02:53.96 ID:ei8ADxlB0.net
ソシャゲやカードゲーム系の単発アニメ
なんであんなに出来が悪いの多いんだろ
ちゃんとやればファン喜ぶだろうに

618 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:03:23.41 ID:VbrtOsa+0.net
前から韓国なしじゃアニメは作れないのは分かり切ってたけどな
なぜかアニメ好きはネトウヨが多いけどw

619 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:07:29.61 ID:YB4PzVQp0.net
嫌、そもそも広告業界もテレビ放送も寡占市場なんだから
市場原理なんか働くわけないんだよ
娯楽メディアは全般的に下請け搾取が基本構造になってるんだし
適正価格なんてもんがあるわけがない
納期に間に合わないなら死ね
ヒットしたら自分たちの手柄なんだから下っ端が金を要求するなんて
生意気だから死ね
そういう思想を持った人間しかいないでしょうよそりゃ

620 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:09:46.21 ID:Hpe1DQKJ0.net
>>606
別にいいんだよ好きに再配分してもらって
是非とも払いたい分だけ持って交渉すればいいんじゃないかな
安ければやらないだけだし

音響スタジオやCGは他にもテレビも、企業ビデオも、映画も映像関連であればなんでも
お客さんが居てみんな同じ料金で仕事請けてんだから
アニメだけ低くしないといけない理由がないよ

だったら海外にとか言っても無駄だよ、残念ながらいまもうCGは海外の方が高いしw

621 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:13:16.86 ID:Q/ruOWyy0.net
>>617
そこらへんはまだ作る側もノウハウが無い状態だな。
アニメは4クールから1、2クールになった時も意味不明なレベルにまで落ちたし
これからという事で。

622 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:15:37.03 ID:jmGV6ElQ0.net
>>595
そのネタを分かる人がどれだけいるか、、
と思ったけど、ここなら沢山いるか

623 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:16:37.53 ID:Hpe1DQKJ0.net
>>617
「やっぱりゲームの方が面白い」と思って欲しいとか?

624 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:20:51.04 ID:JNlqcw550.net
ソシャゲは、面白い原作ストーリーが存在しないからしょうがねえよ
それどころか、足を引っ張る設定まである
勇者が魔王と戦っています、さあどうでしょう?
から始めるんだから、無茶振りもいいとこ

625 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:26:17.92 ID:jmGV6ElQ0.net
>>613
上の方でも言ってる人がいるけど
そこは制作会社ならどこも考えるんじゃないかな?
アニメの業界には詳しくないけど、色々と聞こえてくる話から察すると、出資する側に回るのは結構壁が高いみたいだね

626 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:27:46.37 ID:zhaglda60.net
>>607
出まくってるかといったら爆死のほうが多い

627 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:28:08.76 ID:zhaglda60.net
>>617
予算の壁

628 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:41:44.31 ID:I8vc83G60.net
けものフレンズが当たったから
さかなフレンズや、こんちゅーフレンズあるで

629 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:42:47.91 ID:xxU4CrRs0.net
勝ち馬に乗れそうな続編とかじゃないとスポンサー付かないだろう
DVD/BDなんてメイン視聴者のニートは録画で済ますだろうし

金出さない視聴者を増やしたのが敗因、頑張るだけ無駄、就労する奴は現実見てない馬鹿

630 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:43:37.71 ID:4IeZqEhd0.net
>>628
ようかいフレンズ・・・

とっくにあったか

631 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:44:14.64 ID:XGRD+3n90.net
>>609
労働基準法違反ではないぞ
動画マンが1枚200円で請け負ってる内職みたいなもん

632 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:44:49.31 ID:FxMJR7Lg0.net
何を今更、お役所が入って、完全に商業化するとこうなると警告されていたのにやったからじゃないですか
目先の利益取った自業自得

633 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:45:33.49 ID:XGRD+3n90.net
動画マンが☓→動画マンは

634 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:46:15.51 ID:6f/jEYCv0.net
>>617
WIXOSSのアニメはどう思う?

635 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:48:31.77 ID:DfJBBh5i0.net
描くのに一時間かかる仕事の単価が200円ってwww
ばっかじゃねーの?

636 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:49:38.16 ID:/EIv2Wts0.net
判子絵しか掛けない連中はそれで十分やろ

637 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:52:32.71 ID:0LSPkmlFO.net
>>635
1時間に5枚書けば良いんじゃね?

638 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:53:57.77 ID:JWuWUMIy0.net
底辺カメラマンも似た待遇だもんな

639 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:54:10.11 ID:XGRD+3n90.net
>>635
もっと速く描けるようになれ
嫌ならやめろ
お前の代わりはいくらでもいる

これが現実。誰でもアニメーターになれるんだしどうしようもない

640 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:54:38.53 ID:6f/jEYCv0.net
>>637
要求されるクオリティーが上がってきてて
なかなかそうもいかんみたいだね。
リテイクがあるし

641 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:55:30.39 ID:DfJBBh5i0.net
出資する側じゃないと負け組じゃん
こんなクソみたいな扱いなのに
〇〇ヒットしますように
って絵馬なんか書いたりしちゃってるの?w

642 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:58:50.06 ID:dnsVJysl0.net
>>625
出資するのはリスクがデカイってだけだよ。
アニメ作品のヒット率考えてみろよw
弱小制作会社なんて一発外したら倒産だぞw

643 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:00:50.62 ID:2ro9Dw4i0.net
>>608
ちなみに、その方は自由な発言ができる場があってもいい、
嫌なら見なければいいというスタンスです。
関わってるアニメ作品のイメージにも傷を付けかねないけど
それはそれで良いと思います。
自分も見習って、不満のはけ口として
>>581を言い続けようかなーと思います。

644 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:02:53.16 ID:UzTFubrg0.net
こんな馬鹿みたいな待遇なのにいくらでも代わりがいる業界
そりゃ変わらんわ、馬鹿だらけなんだから都合よく使うだけ

645 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:05:59.69 ID:X3qOylls0.net
モノ作りしか能が無い国なのに、中間搾取する寄生虫をのさばらせるとか自殺行為だよね

李氏朝鮮と同レベルって分かってるのか?お前ら

646 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:06:01.99 ID:cGZCZbao0.net
>>624
でも、一般アニメでも
バイキンマンとアンパンマンは八百長でしょ?

647 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:07:03.26 ID:1T3m/jLZ0.net
法律に違反してるならともかく、そうでないならアキラメロン

648 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:08:04.02 ID:Riaki1TN0.net
オタクってテレビ局と電通が嫌いって言う割には
そいつらに必死でお布施してクリエイターにはほとんど払ってないよな
頭悪すぎw

649 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:09:38.51 ID:IsmIn06F0.net
>>478
たしかリトルウィッチアカデミアがクラウドファンドで制作だっけ?
出資は海外から

650 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:10:38.94 ID:jP0+yik+0.net
>>648
オタクは収入の殆どをクソグッズに消費する
金を出さないのに口を出すのは働いてないニート

651 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:15:02.82 ID:Sr/Ao1PX0.net
>>556
マジレスすると海外からの出資はドンドン増えてる。
で、そのじゃぶじゃぶの資金をどうするかってーと
制作委員会の幹事会社が自分達の主導権を渡さない
ために分散させてしまう。
結果、資金が分散されて似たような規模の似たような
アニメがやたらめったら量産されてしまうのですな。

652 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:15:43.27 ID:Xgf9rlTO0.net
まともな待遇になったら、キチガイじみた執念の作画とかなくなりそうでイヤ
わりと日本のアニメの特色ってそういうギリギリの境地から生まれてるとおもう
余裕が出来たらそれがどうなるかわからん

653 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:17:06.37 ID:YB4PzVQp0.net
法律違反してるしてないで言えばしてるよ

654 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:17:39.60 ID:DfJBBh5i0.net
テレビ局や電通にすれば安いクリエーターはどれだけ甘い蜜か
黒猫やワタミは叩いてもこれに切り込むことは絶対にないな

655 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:23:32.04 ID:7bzaXYhC0.net
>>1
アニメ現場は最初にやった手塚治虫の時代から大崩壊してます!
金なんかどうでも良いアニメオタの遊び道具!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

656 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:24:33.67 ID:sjqQBS+z0.net
アニメなんか崩壊させていいから
ドカタ辺りに労働力をまわしとけ

657 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:24:42.52 ID:7bzaXYhC0.net
>>654
それ手塚治虫がテレビでアニメを始めた当初動機にもなっています!

658 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:25:19.60 ID:CZCYQ9el0.net
そうクールジャパンでステマとかしたらいい

659 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:25:32.63 ID:e7RFAmlP0.net
フクイチの原発作業員の中抜きもやめさせろや

660 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:25:45.53 ID:XGRD+3n90.net
>>654
安いクリエーターを雇ってるのは制作会社だぞ
テレビ局や広告代理店は給料を上げようが制作会社の問題だからかまわんと思うよ

661 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:25:50.03 ID:cGZCZbao0.net
>>651
出資金=寄付金でなく
出資金=借金だから
出資金が増えたから、何?
ってことだ

662 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:25:59.95 ID:5l3X+6u90.net
>>642
なら、今の待遇は妥当じゃないか?
中間搾取と言ったって失敗した時の損失を被るのは、その中間搾取組なんだろ?

663 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:26:42.37 ID:COas0NhX0.net
>>643
なるほど、さっきのと矛盾するけどそれはそれでいいね。ステマのように作品に政治的主張を埋め込むよりもちゃんと思想を表明する方が潔いし。まあ左翼はともかくネトウヨなんて情報源がほとんどデマだし思想ですらないことが多いけど。

664 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:27:05.88 ID:luR+QYzo0.net
あまりにも公正取引委員会の介入が遅すぎたね
既に ××製作委員会で内部構造が複雑化しているし
まさに搾取側の思う壺

アニメーターはもはや現代の仕組まれた奴隷制度の罠に堕ちてしまって抜け出せない
作品をいくら製作しようが、金は全部、搾取側に取られてしまう
だから作品もなんだかおもしろくないんよ

新海とかくらいだろ
それが還元されるのは

665 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:27:13.42 ID:LIbR8HUW0.net
良いアニメーション映画を作るためならきちんと仕事をする人達がたくさんいるから今があるんでしょう?

666 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:27:56.77 ID:mazWtYtL0.net
手塚治虫のオナニーのせい

667 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:29:30.41 ID:5l3X+6u90.net
>>651
出資が増えているなら自分(製作会社)から出資者と面談して直接投資を取りに行きなよ。
自分が仕事しないで他人のせいにするのは違うと思うぞ。

668 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:31:00.55 ID:IOgpp19k0.net
手塚治虫のせいなんでしょ

669 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:31:02.48 ID:V9g8ZQza0.net
こういうとこにこそジャスラックが出て来て、
再頒布分の利益は制作実務者にも相応に按分
とするのが筋じゃ?
作ったタイミングで精算しちゃって、後の利益はその後のビジネス実行者が総取り、
ってモデルがいびつすぎる。

670 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:31:11.18 ID:dnsVJysl0.net
>>662
そうだよ。ただ文句言ってるやつはそういう事がわかってない。
新海を馬鹿にする奴がいるけど、彼のアニメとの向かい方とお金の稼ぎ方、
スポンサーとの距離感とかメチャクチャ画期的だからね。
既存アニメ会社は見習ったほうがいい。

671 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:32:09.18 ID:cGZCZbao0.net
>>664
新海がいつアニメーターになった?

672 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:32:29.54 ID:5l3X+6u90.net
>>669
それを歪だと思うなら自分が製作委員会になるしか無いよ。

673 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:32:30.61 ID:W+fXF8SN0.net
糞つまんねーの作り過ぎ
ちゃんとしたシナリオ作れよ

674 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:33:00.60 ID:sjqQBS+z0.net
アニメなんかタダだから観るって程度の値打ちしかないんだって

675 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:34:26.13 ID:0LSPkmlFO.net
>>640
原画になるか動画専門スタジオに行くしかない。
速さと上手さを両立出来ないと生きて行けないのはSHIROBAKOでも語られた通り。

676 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:35:38.26 ID:sjqQBS+z0.net
テレビアニメも録画できないようにしたらいいんじゃねえの
アニメファンもキチンとカネ使ってあげないとね

677 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:37:22.41 ID:V9g8ZQza0.net
>>672
そうなんだけれども、それをいちアニメーターがどうこう出来ないから
こうなっているわけで。
シラスウナギ採りまくって絶滅まで追い込もうとしている漁師みたい。
アニメが廃れたら他のコンテンツ探すさ、的な立ち居位置で製作委員会がやってるようにしか見えないよ。

678 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:37:39.73 ID:0LSPkmlFO.net
>>676
寝不足になるからやめて(><)

679 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:37:44.17 ID:Qh7vilj+0.net
>>676
だから円盤買ってもアニメーターの利益にはならないって

680 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:37:49.04 ID:X3qOylls0.net
この国の社会規範は一度ぶっ壊れたら二度と直らないな
制度・法律というものを思考できない民族性

定期的に滅亡しないと腐敗を直せない難儀な国

681 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:38:09.30 ID:XGRD+3n90.net
新海がやってるのはすでに実写ならROBOTとかアニメなら京アニとか大手多数とかやってるよ
利益率が違うから還元がぜんぜん違うってだけ

682 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:38:35.55 ID:Xpnk6Mux0.net
ルパン三世の再放送でいいよ

683 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:39:28.75 ID:jt6hf39J0.net
アニメが氾濫しすぎ

1クール何十本作ってるんだよ
正確に把握してる人少ないだろ

全部見る人はいないんじゃないか

684 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:39:56.83 ID:WAAnYCUz0.net
>>669
JASRACはほとんど製作者に還元してないぞ

685 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:41:00.11 ID:mfGSPrbb0.net
粗製乱造ってこの業界のためにある言葉だな
無駄に本数増やして「現場は疲弊してます!」とかアホか

686 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:41:05.62 ID:baYAfdJF0.net
>>669
末端アニメーターに著作権なんて存在しないからジャスラックは関係ない

687 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:41:41.63 ID:oinfUzhZ0.net
世界に誇る?
ただの現実逃避ツールでしょ
妄想じみたストーリー、下品な絵、女子高生や幼女ばかり出てくる
日本のアニメに魅力なんか感じた事ない

688 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:42:46.60 ID:baYAfdJF0.net
「世界に誇る日本のアニメ」ってのは
宮崎アニメとか30年前のジャンプアニメとかのことであって
今時の美少女動物園アニメのことじゃないからな

689 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:42:51.07 ID:w5oyQOlD0.net
アニメーターはオリジナルを自分で作ってユーチューブとかに
投稿した方が良いんじゃねーか?

690 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:44:06.38 ID:Vmc6ZOjU0.net
9割9分が世にも残らない糞アニメなんだから当たり前。

691 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:44:09.28 ID:w5oyQOlD0.net
ジャスラックとかは政財界や官僚の懐に金が入る仕組みだろアレ

692 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:44:32.76 ID:O33pjBh10.net
>>686
末端アニメーターどころか、著作権を本来持っているはずの監督や原作者ですら
著作権による収入の分配を放棄させられてるのが実情だからな
そこは、ちゃんと公的な機関が介入して著作権の不正な扱いになってる現状をただす必要があるし
効果があるところだと思う

693 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:45:15.70 ID:eWirAWob0.net
ちゃんと仕事できる人はまともな賃金貰ってるよ
大量に作られてるから能力足りてない人でも相応の低賃金で作業員になれてる
数減らしてクオリティを上げればそういった人があぶれるだけのこと

694 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:45:51.40 ID:q4wPzFyL0.net
全てが空回りなんよ
そもそも地上波はCMあってのもの
広告費が通常なら制作費の一部として支払われる

別にただでCMをやっているわけないので
製作会社もきちんとした仕事をして
きちんとした予算配分をすればアニメーターも普通の生活が送れるはずなんだが

695 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:46:23.98 ID:sqtCI4A+0.net
アニメーターが多すぎるんだろうね

696 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:48:46.34 ID:qE4qfNRn0.net
>>689
そうなんだよな
電通やテレビ局に何から何まで面倒見てもらってないで、年収に文句があるならアニメーターは実社会に揉まれるべき

697 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:49:09.76 ID:0LSPkmlFO.net
>>685
アニメータ志望が多くてそいつらを路頭に迷わせない為に一杯作ってるのかもよ。

698 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:49:37.99 ID:c75F10EW0.net
いくら電通ガーテレビ局ガー言っても
タレントとの間には超えられない壁があるんだよな

699 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:49:42.92 ID:VUgBudUe0.net
NHKが取材している時点でお察し
まぁ捏造でしょう

700 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:50:01.18 ID:JTHMUjek0.net
お笑い芸人とかもそうだけど
夢を売る仕事ってブラックになりやすいんだよな

どんどん希望者が来るから

701 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:50:13.61 ID:WAAnYCUz0.net
>>693
あぶれていい人種なんだよ
専門学校とかでの量産型なんて本来いらなかったんだから

702 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:50:51.86 ID:0LSPkmlFO.net
>>699
クロ現にはいろいろ前科あるからなあwww

703 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:51:25.72 ID:WAAnYCUz0.net
>>679
サブカルに夢を持たせすぎたのが敗因だね
ゲームやイラスト、声優だってそれで末端はひどい

704 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:51:41.36 ID:WAAnYCUz0.net
安価ミス>>697

705 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:51:58.47 ID:5l3X+6u90.net
>>677
だからアニメーターが借金して会社作って製作委員会側に名を連ねなよ。
成功したらウハウハ、失敗したら無一文。
元々、ギャンブル性の高いビジネスなんだと腹を括るしか無い。

逆にスポンサーの立場からしたら、成功したら皆んなで利益を分け合いましょう、失敗した時は損失はスポンサーだけで負担してねで、誰がスポンサーに手を挙げるの?
スポンサー企業だって借金して投資しているって分かっている?
ギャンブル性が高い以上は10本投資して一本の成功で、残り9本分の投資損失を回収しないと回らないって分かっている?

706 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:52:05.49 ID:0LSPkmlFO.net
>>701
ドズル「戦いは数だよ兄貴」

707 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:52:09.14 ID:c75F10EW0.net
>>700
夢を売る=自分を表現するなら実力社会なのは当然だな
嫌なら事務でもしたら

708 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:52:23.73 ID:tXLmiAMb0.net
日本アニメは気持ち悪いだけだから早く業界崩壊して無くなってください

709 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:53:13.86 ID:0Y3s/Kq/0.net
もう30年前から言われてる アホか!

710 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:53:22.81 ID:YmahPezz0.net
JASRACは徴収した額の99%以上を分配に回している。
手数料は規定では10%前後なのだが、経費を引いて余ると、
権利者に分配されることになっている為、結果的に殆ど分配に回される。

JASRACは社団法人であり、権利者が株主といえる立場(所有者にして意志決定者)なので、
権利者達が自分達で徹底して分配に回すルール決定と運営を行っている為、こうなる。

711 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:53:37.38 ID:c75F10EW0.net
>>703
声優に夢を持つ奴なんかいるの
売れてる子も良いとこのお嬢さんがキモオタの脳内娼婦とか残念すぎるわ
まあタレント崩れなんだろうが

712 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:53:42.19 ID:pPZfLCJu0.net
>>701
それなら専門学校潰せよ

713 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:53:52.31 ID:Hpe1DQKJ0.net
>>683
ドラマだってバラエティだってマンガだって小説だって映画だって
公開されたもん全部見てるヤツなんて居ないだろ

714 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:54:13.86 ID:WAAnYCUz0.net
>>706
そう言いつつ自分も前線に出る兄貴は偉い

715 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:55:21.84 ID:WAAnYCUz0.net
>>712
個人的に潰すのには賛成だけどあれはあれで儲かるらしく
入学者が後を絶たないんだよねw

716 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:55:46.54 ID:JaM19MRh0.net
自動車会社だって設計部門なんか残業時間調べたら絶対ブラックだからなw

717 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:56:00.93 ID:c75F10EW0.net
>>715
世の中一番稼げるのはバカを騙すこと
ちげえねえ

718 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:58:26.40 ID:0LSPkmlFO.net
で、お前ら今期は何の円盤買うの?

719 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:58:28.78 ID:XGRD+3n90.net
>>705
製作委員会側に名を連ねるのはすでに大手制作会社ならみんなやってる
自社のアニメーターの待遇改善をやってるところもあるよ

アニメーターの独立が制作会社の乱立になって今現在は粗悪品の大量発生につながってる
ちなみに制作会社は10年前の3倍以上

720 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:59:59.39 ID:WAAnYCUz0.net
>>718
深夜に起きてるわけないじゃん

721 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:00:13.38 ID:uZJFgn3g0.net
>>715
うんだからさ
生徒を食い物にしてるだろ

722 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:01:19.41 ID:WAAnYCUz0.net
>>721
そうだね
俺も広告見るたびに犠牲になる子がかわいそうで仕方がないよw

723 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:02:16.87 ID:mfGSPrbb0.net
例えば今60億稼いでるコナン映画に人員割けないの
あのレベルの稼ぎでも現場はてんてこまいのようだ
円盤200枚レベルの深夜アニメなんかコツコツ描いてどうするんだよ
本数減らして有力コンテンツにだけ注力しろ

724 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:03:03.01 ID:qE4qfNRn0.net
アニメーターの年収を110万から100万に下げて余った10万をみんなから集めてスポンサーやればいいんじゃないかな

725 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:03:14.79 ID:Hpe1DQKJ0.net
>>721
あそこに行って
「ああ、面白いのはみる方で作る方はやめといた方がいいな」と悟れればいいんだよ
大概のあの手の専門学校はそのために存在すると言っていい

726 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:06:31.48 ID:XGRD+3n90.net
>>723
アニメーターは沢山いるけど有能なやつが限られてるんよ
有能なやつの取り合いになってるから足りてないんよ

727 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:07:54.33 ID:WAAnYCUz0.net
>>726
それこそ専門学校レベルのやつなら腐るほど湧いてくるもんな…
そりゃ質も待遇も上がらんよ

728 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:07:56.30 ID:Q/ruOWyy0.net
>>718
買わない。
原作は気になるトコをいくつか買ってみよう思っている

729 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:08:18.21 ID:0LSPkmlFO.net
>>720
録画機材持ってないの?

730 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:08:22.65 ID:jmGV6ElQ0.net
>>669
JASRACも基本的には制作者には還元してないよ
アニメ制作を音楽制作に例えるなら、アニメーターは、レコーディングで楽器を弾くスタジオ・ミュージシャンやレコーディング・エンジニアと同じで、時間幾ら・ひとつの仕事幾らで仕事を請けてる立場の人達
こういう仕事は基本的に決まった金額で買い切りで、その後、携わった作品が売れても別途還元される訳じゃない

アニメ制作でJASRACから還元される作詩・作曲家(一部編曲家も)に例えるなら、原作者や制作委員会(出資者)のメンバーか契約で作品が売れただけ印税が入る契約をしてるプロデューサーみたいな立場の人達になる

731 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:09:17.78 ID:eWirAWob0.net
>>723
売れる作品というのはゴミの山の上にしか存在できないんだよ

732 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:11:54.09 ID:WAAnYCUz0.net
>>729
数万以上もするじゃん
それなら朝アニメでも見るよ

733 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:11:57.94 ID:3cr1bcT/0.net
狂ったように毎シーズンゴミ連発するからだろね

734 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:12:01.21 ID:5l3X+6u90.net
>>700
違うよ。
基本的に当たり外れが大きいビジネスだからだよ。

735 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:12:39.19 ID:q4wPzFyL0.net
まあ 俺が公正取引委員会なら
一年ほどの調査でいろいろな度の行きすぎた格差を是正してやることが可能だとは思うのだが
日本の民放のアニメ製作会社はいい仕事していると思うぜ

ただそれに見合う評価も待遇もないのは事実だな
中には放送局や広告代理店からもバカにされている会社もあるようだね
最低限の生活だけは保証してやらんと本当はいかんのだが

736 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:14:34.05 ID:0LSPkmlFO.net
基本的に、「下手な鉄砲数打ちゃ当たる」だからなw

737 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:15:44.35 ID:Q/ruOWyy0.net
>>736
けもフレがその典型なんだよな。
また角川を調子つかせてしまった。

738 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:16:36.14 ID:/KwqtiKx0.net
>>354
井上&小林「特撮も書いてるんだよ」

739 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:19:16.64 ID:MCmPoGKk0.net
最初が肝心だったのに。安く仕事したりするやからとか居ると崩壊する

740 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:23:06.44 ID:vEzVT6MXO.net
一枚7000円以上で売ってる悪質なぼったくり円盤の利益は制作委員会と販売のクズで山分けか? 払えよクズ

741 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:24:47.72 ID:X3qOylls0.net
少数精鋭とか中世の考えだからなあ
現代では裾野の広さが大事

でも粗製乱造の感は否めない
何かいい方法ないかな

742 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:25:06.33 ID:cGZCZbao0.net
>>723
そのコナンですら
余裕のある予算で作れないから

一攫千金を夢見て深夜アニメで凍死するのじゃないの?

743 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:27:30.55 ID:eWirAWob0.net
才能ある人は上にいくから、ない人の肩をさっさと叩いてあげるのが正解だよ
才能なくて末端作業員でもいいからしがみつきたい人は末端の待遇に甘んじるべきだろう

744 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:27:58.36 ID:sLFh/H8/0.net
下請けが団結して組合作って値段決めるのを
資本家がそれを壊して駄目にする業界に出資して壊して貰ってる
問題提起する政治家にも出資して黙らせてる
資本主義の闇は深い

745 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:30:47.39 ID:Qh7vilj+0.net
>>740
アニメ制作会社は完成したアニメを収めるまでが仕事だから円盤販売元が利益出しても関係無いです

746 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:32:40.97 ID:X3qOylls0.net
グローバリズムもアニメーターには不利に働く要素だろうなあ

「労組が政治ごっこで遊んでる間に全世界の資本家が団結していたでござる」
グローバリズムを一言で言うとこんな感じだからな

747 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:34:02.99 ID:cGZCZbao0.net
>>745
それでも良いけど
末端でも何とか食ってくくらいの制作費を出すべきだね

748 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:34:37.78 ID:4I77Z9Y/0.net
>>46
両方

749 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:38:10.63 ID:0LSPkmlFO.net
毎クール別の作品作って、売れたら2期3期と重ねて行く方がリスクは減るよね。
爆死作品を1年作り続けるのはツラい。

750 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:39:44.69 ID:jmGV6ElQ0.net
>>744
どのくらい力を持ってるかは分からないけど
一応、「日本アニメーター・演出協会」っていう組織もあるみたいだね

751 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:39:50.26 ID:FxMJR7Lg0.net
>>744
ただ好きだからって仕事しているスタッフが多いのに
資本構造が入ると、そのモチベーション削ぐケース多いしね
昔は昔でシビアだったけど、現在はシビアの質が違うからな

752 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:39:51.23 ID:P8TghFjz0.net
なんの感慨もない。
アニメに夢はないね。
絵がうまいならひとりでにコツコツ趣味にする方がいいわ。

753 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:40:16.28 ID:eWirAWob0.net
>>747
利益が出る見込みのない投資はしないわけで、安い仕事から仕事無しになるだけだが
そもそも制作費をどう使うかは制作会社の問題であって製作委員会の問題じゃない

754 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:43:39.21 ID:g/molWCm0.net
中東の王室なんなかにはアニメ好きな王子とか結構いるから制作会社が出資交渉すれば結構纏まると思うんだけどな

755 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:44:55.04 ID:l84HXZ1l0.net
>>744
本来は政府が歯止めかける為に規制をするが
政治家が財界の圧力で規制緩和という富裕層の泥棒に味方してるからなあ

756 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:47:06.72 ID:J70Nihnb0.net
お前らが『好きでやってるんだろ』で済ますからだよ

757 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:51:05.08 ID:eOklO23N0.net
多すぎて見るほうが追い付かない

758 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:52:42.22 ID:0LSPkmlFO.net
>>757
惰性で見るくらいならすっぱり切った方がええよ。

759 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:55:38.71 ID:EYwTOo680.net
>>757
東方なんちゃらってのは元々素人集団じゃないの?
あんまり詳しくないからその辺の仕組みよぅ解らんけど

760 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:00:18.30 ID:QyH2G0no0.net
韓国から届いた、外注アニメ動画に麻薬が同梱されてたwwwwwww
https://youtu.be/9KX9UBp1uTo?t=14m8s

761 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:11:22.45 ID:vCdmPjF60.net
アニメーターの成り手がいなければ自然と賃金は上がって行くだろうけど
アニヲタが変な夢見て賃金少なくても働くから儲けを吸い上げる奴らのやりたい放題なんだろ。

762 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:12:33.48 ID:CkM6Bm/p0.net
>>714
ビグ・ザムが量産の暁にはこんなブラック労働

763 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:16:46.96 ID:g55MMb9g0.net
ぶっちゃけると今後はCG中心になっていくと思う
今までは確かにCG集とアニメでは違和感があり
ファンが受け付けなかったが
今は技術が発達してCGが手描きアニメと気付かないようなやり方が確立されてきた
特にCGだけにしないのがコツでCGとアニメを上手く組み合わせて
全て手描きアニメのように見せることに成功してる
とくにキルラキルなどでいかんなく発揮されている
CGをわざと中抜きしてアニメのコマ送りのようにするのがコツ

764 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:19:48.80 ID:0LSPkmlFO.net
>>763
後は、人間の揺らぎが実装できたら動画は要らなくなるかもな

765 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:20:39.64 ID:eWirAWob0.net
>>761
ごく一部のヒットした上澄みだけ見て儲けを吸い上げてるような印象を受けてるんだろうけど
アニメ製作は大半が赤字だよ

766 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:25:32.45 ID:WAAnYCUz0.net
>>765
赤字でも請けちゃうとこが下積み時代となんも変わらんというね・・・

767 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:30:12.76 ID:eWirAWob0.net
>>766
赤字なのは投資してる委員会ね
制作は一本なんぼで請けるからスケジュール破綻しなきゃ赤になることはない

768 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:33:13.75 ID:EYwTOo680.net
>>765
創作 ひいては人の内面を公平公正に評価した上で
人類共通の価値である対価として適切な数値化するのが日本は先進国でも致命的に遅れてるからね
オリジナリティある創作の努力に対する対価から
裁判での精神的苦痛の数値化まで、あらゆる場面で人の内面に対する適切な評価が為されない

力の強い側のヤったもの勝ちで弱い側は泣き寝入りする土台が無くならん限りはなぁ
いまだに犯罪者の趣味が二次創作物だったらワイドショーで徹底的に吊し上げるのがマスメディアだし
そのマスメディアが自社でコンテンツ産み出せなくなって
都合良く人気アニメや漫画を利用しつつ、都合が悪くなれば吊し上げの対象にする

人が最も多く致傷する事案は自動車関連が1番なのに自動車産業なんて全く叩かれないwww

769 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:34:20.54 ID:MZtu/aK90.net
韓国のアニメ制作会社と合作にしないと品質保てないもんな
いまや韓国のほうが上

770 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:49:02.02 ID:0LSPkmlFO.net
正直、枠の半分は過去作の再放送でも良いと思うんだよね。

771 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:49:07.45 ID:sjqQBS+z0.net
左官やら大工がいない事の方が問題だから
食ってけないならそっちに転職しろ

772 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:55:29.36 ID:4zc8uIHR0.net
アニメが儲からない云々、広告業者が中抜き云々っていうよりは
日本で未だにずっと根付いている丁稚奉公と、お上の為お国の為に死ねって滅私奉公の精神が原因かと
儲かろうが儲かるまいが好き嫌いだろうが、最低賃金分の金出すのが当たり前以前の話なのに
アニメ関連になるだけで「でも好きでやってんだから文句言うな」って文句が出てくるのほんとJAPやわ

773 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:57:00.26 ID:sjqQBS+z0.net
>>772
芸能界も芸術家も美容師だって同じじゃねえかな
文句あるなら転職しろって感じだと思う

774 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:58:58.02 ID:YmahPezz0.net
金銭交渉自力で出来ないのに団結して条件闘争も出来ないから、労働環境が良くならない。

ビジネスの才覚があり当ててる連中いるとこは、会社単位では金銭的にも成功したりもするが。

775 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:59:45.37 ID:eWirAWob0.net
無所属の売れない物書きや絵描きもいっぱいいるぞ
それも保障してやらなきゃだめか?

776 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:00:26.01 ID:WAAnYCUz0.net
>>772
日本の社会構造の中にある下請け制度や問屋制度もな
あれで途中で何重にも引かれる

777 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:01:24.54 ID:WAAnYCUz0.net
>>775
アニメーターだけ保証してやる理由はないね

778 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:02:20.20 ID:EYwTOo680.net
>>772
日本には職業選択の自由なんてねぇっつうのになw
幻しかみえてないんでしょ? 上流階級はw
黒田なんて海外講演で敗北宣言しつつ責任転嫁かましたからね

779 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:05:11.02 ID:L6aIjqfa0.net
でもアニメ系の専門学校はウハウハ

780 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:05:56.93 ID:XGRD+3n90.net
>>769
韓国と合作って霊剣山やん
それ韓国では最高傑作って言われてるけど日本ではボロクソに言われてる作品やで

781 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:06:24.53 ID:4zc8uIHR0.net
>>773
いや、文句あるから金請求すんでしょ

782 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:06:25.92 ID:WAAnYCUz0.net
>>779
卒業したやつはというと他に転用利かないからニートとかになる

783 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:07:26.72 ID:WAAnYCUz0.net
>>781[
それが通らないほどにケツから奴隷が志願してくるってことだよ
自分が業界に生き残りたいなら奴隷するしかない

784 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:07:41.42 ID:eWirAWob0.net
才能で食う分野なんだから値が付かないのは全て自分の責任だよ

785 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:08:03.39 ID:Hpe1DQKJ0.net
>>780
あれ中国と合作じゃないの?

786 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:11:30.59 ID:9faDaaR70.net
だから日本は仕組みだけを用意して
実務は東南アジアや中国に任せればいいだろ
どの業界だって上流の管理者が一番で
実際に手を使って作業するやつなんて下層の奴隷なのは変わらんだろ

787 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:12:14.73 ID:4zc8uIHR0.net
>>783
まぁそれもあるな、肝心の奴隷達が立ち上がる気が全くない
どころか、立ち上がろうとした他の奴隷の足ひっぱる始末

788 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:13:47.03 ID:WAAnYCUz0.net
>>787
奴隷の境遇に追い込まれたわけでもなく自発的な奴隷だから救いようがないんだよね
そうすると供給元を絶つしかない

789 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:14:42.97 ID:XGRD+3n90.net
>>785
ごめん中国と合作だった

中国と合作は何個かあるけど韓国と合作はなんだろう?

790 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:14:57.91 ID:sjqQBS+z0.net
>>781
俺はいいとか悪いとか言う話はしてねえからな?
アニメ関連でなくたって似たような事はよくあるって事をいいたいわけ

791 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:16:25.26 ID:9faDaaR70.net
>>788
無印ドラゴンボールやってた頃や
聖闘士星矢やってた時代くらい質の高いアニメはもう今後作られないだろうから
美しい記憶のまま消え去ってほしい
かつての日本にはアニメという文化があった
それでいいよ
つまんないの量産して貴重な労働力使い潰すくらいなら全部なくなってほしい

792 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:17:25.20 ID:4zc8uIHR0.net
>>790
すまんね、早とちりした
大企業のやってるインターンシーップとか研修制度とかも体のいい奴隷だからなぁ
国民性というか、人類の性なんかねこういうのは
若い奴を使い捨てできる時代なんてとっくに終わり迎えてんのに

793 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:17:48.16 ID:Hpe1DQKJ0.net
>>789
アニメで韓国と合作ってなんかあったっけなあ?
中国は最近多いね

794 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:18:57.67 ID:7XuWkv7k0.net
課金ゲーのアニメは金の掛け方が
違いすぎて差が凄いわな

795 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:19:27.91 ID:eWirAWob0.net
>>791
それただの思い出補正だぞ

796 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:20:12.62 ID:WAAnYCUz0.net
>>794
なんせ資金はユーザー持ちだからなw
それも目当てのものが出るまで貢ぎ続けるw

797 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:21:08.42 ID:XGRD+3n90.net
>>791
それは作画担当のアニメーターの差じゃなくて原作の差だと思うぞ
聖闘士星矢を見直してみると良いよ

昔の作品を最近やったジョジョとかは原作が良いから今でも良いでしょ

798 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:21:19.52 ID:EYwTOo680.net
>>792
新卒信仰と同じだから日本社会の根本的な問題でしょ?
奴隷であってくれた方が上にとって都合が良いっていう
スキルUPの為の転職なんていまだにマイナスイメージしかない
新卒だの第2新卒だのいってる内は現状維持以上に経済が成長しないでしょ

799 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:22:34.15 ID:vUbmL8e30.net
観光の外国人から評価が高い日本のサービス業だって
都会以外は最低賃金750円くらいのパートバイトばかりだよ
フルタイム働いても年収150万
ここから年金や保険や税金を引かれる

800 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:23:01.07 ID:YmahPezz0.net
れーけんざん、日本のディーンと中国じゃねーのかあれは、メインはテンセントだし。
まぁ、ハオライナーズだから、韓国子会社も参加してるかもしれないが。

801 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:23:42.90 ID:9faDaaR70.net
>>797
どちらにせよ昔に比べて良い原作もアニメも少なくなってるよ
たまに見てもどれも同じにしか見えない
ジョジョもなんか声軽いし作画もなよなよしたアレンジが酷くて見る気しなかった

802 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:24:13.39 ID:YmahPezz0.net
韓国との合作といえば、妖怪人間ベムの他に何かあったか

803 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:25:18.20 ID:BymmMF8C0.net
だから、アニメ作るための資金持って来る奴が一番偉いんだからしゃーないよ。
金がほしければ、アニメーターも資金繰りの努力をするしかないよ。

804 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:27:26.41 ID:EYwTOo680.net
>>801
4部のクライマックスとか丈助と吉良の距離感がグダグダで、パースのド素人がやっつけ仕事してるの丸わかり
掛け合いの間もダメダメだったんで今一つ締まりが無かったな
同じ理由でベルセルクが迷走してるわwww
犬ガッツ御披露目回があそこまで酷いならアニメ化した意味がない

805 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:27:43.36 ID:q4wPzFyL0.net
N崎から覚醒剤の配給を受けながら、徹夜を続けて絵を寝ながら描く仕事だし。

806 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:27:49.65 ID:1T3m/jLZ0.net
>>756
それで済むんだけど。
馬鹿なの?

807 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:28:47.21 ID:eWirAWob0.net
芸術系分野を一般企業と並べて語るのは甚だ危険だ

808 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:29:41.06 ID:q4wPzFyL0.net
802>>
黄金バットとか、タイガーマスクとか

809 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:30:15.66 ID:9faDaaR70.net
>>804
パソコン使うようになって職人芸から誰でもできることになったぶん
若いアニメーターに能力がない
昔の思い出を怪我された気分でリメイクもリニューアルもやめてほしいよ
ジョジョはOAVが最高だったからわざわざ劣化したものを見る気はない

810 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:31:09.29 ID:BymmMF8C0.net
まあしかし、典型的な労働集約型産業なんだろうなあ。
外食や流通のような感じの。

811 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:31:46.37 ID:0LSPkmlFO.net
>>807
挙げ句に時給換算までする始末。

812 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:31:56.85 ID:Hpe1DQKJ0.net
>>809
CGでもないカットで作画にパソコンなんて使ってないよ

813 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:32:11.01 ID:6JNMEFN10.net
別に加速はしてねーよ!
昔の方がキツかっただろ
それにアニメ市場に対して、供給が多すぎるんだよ

814 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:32:34.70 ID:eWirAWob0.net
>>809
デジタルつっても道具が変わっただけで職人芸なのは変わらないよ
PCが勝手にやってくれるわけじゃない

815 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:34:22.76 ID:4zc8uIHR0.net
>>807
そんでもバイト分の給料位は出すべきだろう
金払うのが嫌なら最初からそういった人材が必要なくなるような仕事にしないと

816 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:35:09.09 ID:CXWcdZR60.net
>>772
確かに芸能や芸術関連一般に言える事だけど丁稚奉公や徒弟制に近い部分があるとは感じるな
賃金の話でいえば、少し前にエイベックスの松浦社長が「自分達の仕事は、遊びと仕事の境界が無いから、一般社会の基準でものを言われても困る」的な事を言って議論が起こってたけど、一面ではそういう世界なのは事実だからね
だからと言って経営者がそれを前面に押し出して賃金の話をするのは如何なものかと思うけど、例えば締め切りが迫ってて、二日三日完徹とか、忙し過ぎて二週間家に帰れないみたいな状況を全部法に沿って賃金を支払ったり、キッチリ休憩時間を入れるとかしてたら
仕事として回っていかない部分があるから
そういう所を金銭的な事も含めてどうするか?だよね

817 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:37:07.42 ID:DJuInf0q0.net
>>473
新海も宮崎駿も金持ちの生まれだぞ

818 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:38:10.60 ID:kFF5BN3b0.net
>>803
資金持ってる奴が利益を総取りするのは別にいいんだよ
でもアニメーターなんかの給料は経費なんだから正当な報酬を払って、その上で残った金額を取れと。

819 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:38:27.18 ID:eWirAWob0.net
>>815
昔ライターやってたけど
買ってもらえるのは金に値する文章提出したときだけで、使えない文章だけど頑張ったから最低賃金あげるねなんて事はなかったぞ

820 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:39:23.84 ID:9faDaaR70.net
>>814
セルじゃなくなったあたりから色どぎついわ作がしょぼいわを目の当たりにしてるから
今でも職人芸なところはあるとしてもかつて確実にあった芸は確実に失われてるよ

821 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:41:43.71 ID:BymmMF8C0.net
まあ、日本のアニメ産業ってのはもともとダンピングによって成り立ってたのだろう。
それゆえに、大きく栄えた。アニメーターの諸君も本望ではないかね。

822 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:42:18.79 ID:HKV5jChG0.net
菅官房長官
「クールジャパンを貶めるような言動は慎むように!!」

823 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:42:20.75 ID:XGRD+3n90.net
>>804
4部のクライマックスはわかるしベルセルクは擁護しない・・・

>>809
1〜3部は凄かったって言う人が多いとお思うぞ
というかそんなレベルで文句言うなら昔の作品も思い出補正でよく見れてるだけだぞ
今の作品だけ過剰に文句言うのは同意できないな
作品は一視聴者だけのものではないんだから・・・

824 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:42:31.26 ID:0LSPkmlFO.net
>>818
原画1カットいくら、
動画1枚いくらって決まってるんですが。

825 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:44:11.67 ID:kFF5BN3b0.net
>>824
だからそれが安すぎるって話だろw

826 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:44:54.41 ID:JW6qZ/e7O.net
マジレスすれば、パチンコ・パチスロの衰退が主原因だよ。
今のアニメは、テレビCMの収入だけでは、とても作れない。
様々な副収入を最初から当て込まないと、企画も立ち上がらない。
その重要な柱が、パチンコの演出だった。

ここが衰えたら、制作費も出ない。
いくら豪腕プロデューサーだって、かけた費用を回収できんのに、金を集められる訳もない。

827 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:45:16.89 ID:ml1jiNng0.net
北斗の拳の再放送でええやろ

828 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:45:20.22 ID:0LSPkmlFO.net
>>819
「ボツ」
「ですよねー」

829 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:45:31.07 ID:eWirAWob0.net
>>825
高く売れるように上手くなれば高く買ってもらえるよ

830 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:46:31.96 ID:0LSPkmlFO.net
>>825
知らねーよw
高く買ってくれるとこ探せば?

831 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:47:03.95 ID:4zc8uIHR0.net
>>819
フリーと会社所属と問題をごっちゃにしてない?
誰かの依頼で物作るのと、自分で作ったものを売るのは違うでしょ

後者は売れんもん作った奴が悪いで終わるけど、前者は普通に請求された金額支払うべき

832 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:47:33.57 ID:9faDaaR70.net
>>823
それはガキ共が昔の良いものを知らないからだろ

833 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:47:56.26 ID:eWirAWob0.net
>>831
アニメータはほとんどが個人事業主でフリーだよ
雇用契約なら定額の給料が出る

834 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:48:15.05 ID:BymmMF8C0.net
テレビや出版に利益の分け前よこせといっても応じないよ。
それやるんなら儲からないので、テレビや出版は資金集めから降りる。
そして、そもそも製作本数自体が激減する。それだけのことだよ。

835 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:49:05.90 ID:R9P4ckha0.net
アニメーターだか
イラストレーターだかってのは
ほとんどが好きでやってる仕事でしょ?いわば、昔からの夢でしょ
流れてその仕事に行ったわけでも、嫌々続けてるわけでも、やらされてるわけでもないでしょ。
高給取りの役立たずのゴミなんかよりよっぽど尊敬できるよ。
うちの上司のことだよ、ばーかばか氏んじまえ。

836 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:49:37.69 ID:4zc8uIHR0.net
>>833
個人事業主と言う名の実質企業所属だけどな
アニメ関連が歪なのはそのあたり

837 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:50:52.77 ID:rWe2/SmZ0.net
>>807
アニメーターの場合、他の業界で言う
新人=暇=金がない=バイトで稼ぐ
じゃなくて
新人=激務=金がない=バイト無理
だからブラックが酷いんだろ。
特に金がないが本当に生活困難で仕送り貰わないと無理レベルが一定数以上いるし。
せめて、仕送り無い自活してるフリーターの収入と同程度は無いと駄目と思う

838 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:51:33.29 ID:IsmIn06F0.net
>>820
弘法筆を選ばずだ
なんかデジタルならなんでもできる信仰でもあるのか?
トップの人数はさほど変動してないのに
底辺の数が増えたのも確かだけどな

色に関してはデジタル導入の頃はそうだが
いまは編集でフィルムに近い彩度に落としている
たまに原色バリバリなままなのもあるが

839 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:53:26.01 ID:aXWUdGB/0.net
絵の描ける人何人か集めて短編でも作ってコミケあたりで売るって
方法は駄目なの?

840 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:54:42.01 ID:Hpe1DQKJ0.net
>>839
駄目じゃないしそれで稼いだ人も居るよ

841 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:55:06.99 ID:eWirAWob0.net
つーかフリーライターも大半は依頼というか請けて書くんだぞ
ただ文字数埋めたからってお金貰えるわけじゃない、ボツはボツで対価はゼロだ

842 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:55:18.08 ID:BymmMF8C0.net
アニメーターの諸君は、今こそカムイ伝でも作ったらどうだ?w
田畑を作るのは自分たちなのに、なぜこんなに貧しいのだ!という素朴な問いが見えるぞw

843 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:57:43.42 ID:Hpe1DQKJ0.net
>>842
カムイ伝でずーっとサルが暴れてるときしか読んでなかったわw
人間が出てくるんだな

844 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:58:41.36 ID:w4F4PRnl0.net
動画
中小 1枚120円〜150円
大手 1枚200円〜250円
1枚描くのに30分〜1時間かかる

原価
中小 1カット2000円
大手 1カット3000円〜4000円
1カット描くのに1〜2時間かかる

中国韓国あたりに発注すると2〜3割安くなる

845 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:59:37.13 ID:4zc8uIHR0.net
>>839
絵もロクに描けない奴が声優監督全部やって大儲けした鷹の爪団というFlashアニメがあってだな
アレはどっちかというとプロモーションの勝利とも思うが

846 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:59:44.48 ID:w4F4PRnl0.net
うちの会社…某総合商社
1年目:基本給 280万円 + ボーナス 100万円 + 残業代(100万円)
2年目:基本給 350万円 + ボーナス 180万円 + 残業代(140万円)
3年目:基本給 370万円 + ボーナス 220万円 + 残業代(150万円)
4年目:基本給 390万円 + ボーナス 240万円 + 残業代(160万円)
5年目:基本給 460万円 + ボーナス 300万円 + 残業代(180万円)
6年目:基本給 480万円 + ボーナス 320万円 + 残業代(190万円)
7年目:基本給 500万円 + ボーナス 340万円 + 残業代(200万円)
8年目:基本給 520万円 + ボーナス 360万円 + 残業代(220万円)
9年目:基本給 600万円 + ボーナス 400万円 + 残業代(240万円)

平均ね

847 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:00:19.36 ID:w4F4PRnl0.net
今年入社した新人君(22歳)

基本給 280万
残業代 100万
ボーナス 100万
危険地手当 0
ーーーーーーー
年収480万
飲み代 月平均15万ほど自腹

こんな生活だよ

848 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:00:54.45 ID:IsmIn06F0.net
>>839
それが収入源な人のが多いと思う

849 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:01:56.69 ID:R9P4ckha0.net
20代の最初のうちからそんな生活してたら
10,20年後は間違いなく屑になる。

850 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:02:50.89 ID:GFFid1d70.net
アニメなんて小学生の落書き趣味の延長を仕事にしたようなもんだろ

851 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:02:52.98 ID:w4F4PRnl0.net
>>846
海外転勤になると、
現地の危険度によってハードシップ手当15〜300万円付く
他の大企業でもこの辺は変わらないな
ボーナスは不安定、残業は減らす方向でかつかつ

852 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:03:26.21 ID:0LSPkmlFO.net
>>847
財布の前に肝臓がやられそうw

853 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:04:05.93 ID:5+ROXg6Q0.net
昔みたいに数を減らして質を高めたらどうかね?
深夜アニメなんかクソが多いから半分以下でいいよ

854 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:05:31.51 ID:BymmMF8C0.net
>>853
そしたら仕事が減ってますます食えなくなるんじゃないかなあ

855 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:05:32.91 ID:0LSPkmlFO.net
>>850
まあ、一応クラスで一番絵の上手い子が集まってるんだけどなw

856 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:06:44.79 ID:O33pjBh10.net
宮崎駿が「アニメーターの賃金が低いのは手塚治虫のせい」と言ったのはデマ
これだけは覚えといて
宮崎駿自身、のちに「アニメは労働集約型産業=人海戦術でやるものだから、高い給料でアニメーターを
雇っておくことは土台無理だとわかった」と言っている
自分がジブリの経営者側に回ったから理解したわけ

857 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:07:54.42 ID:vUbmL8e30.net
ネズミの会社はうまくやってるなと思ったがwikiの児童奴隷労働の項目を読んだら酷かった

映画作品における、「キャラクターグッズ」の生産工場は、東南アジア、中南米、中央アジア、
中近東、東欧などの発展途上国を拠点として、約3000の工場と数千人の労働者を擁しており、
児童労働、社会保障無視、給料遅延、有害な溶剤や材料からの健康被害などの常態化、その労働環境の劣悪さが批判されている

正式ライセンスを受けた「労働搾取工場(日本でいうブラック企業)」は労使間の規制が厳しく、
労働者は賃金交渉ができない仕組みになっている。またそもそも賃金自体が違法なレベルである。
これらの工場では、児童労働者の雇用拡大のために、成人労働者の多くを解雇している。
児童のほうが、より低賃金でかつ従順な労働力となるからである。

1995年、アメリカ連邦政府の調査機関は、ロサンゼルスの2つの搾取工場を強制捜査した。
うちひとつの工場は、12歳程度の子供向けの衣服の製造のために、同じ年頃の児童を働かせていた。
もう一方の工場は、タイの密航請負業者と結託しタイからの密航者(業者から借金している)を充て、
児童を含む彼らに事実上無報酬の奴隷労働を強いていた。

1998年、ハイチにおけるキャラクターグッズの生産工場が、ハイチ人の労働者に時給60セントの条件を呑ませようとし
労働組合を作ろうとした従業員150人が即座に解雇されている。

2001年12月、カリフォルニア州にあるグッズ工場で、7歳から15歳の子どもを含む約800人の
非白人系従業員が、時給1.35ドルでキャラクターグッズの生産に従事していることが明らかになった。
また香港でもタコ部屋によるわずか5000円程度の月給での、児童を含む休日なしの
1日18時間労働実態が香港キリスト教工業委員会によって報告されている。
マカオでは年休なしの1週間109時間労働を強いられている従業員の時給が約10円だった。

2002年、ベトナムでの、キャラクターのおまけ玩具の生産工場では1800人の従業員中
90%が10代の少女たちであり、劣悪な作業環境の中、200人の女性従業員がアセトン被害で
慢性的な生理不順や頭痛に苦しんでおり、工場のマネージャーは、これら児童、女性従業員に日常的に体罰を加えていた。
この工場やミャンマーの工場従業員の時給は6セントだった。
こういった労働搾取工場の従業員は、ほとんどが10歳から30歳までの女性・児童であり、
彼女らの解雇を恐れての避妊の奨励や、工場責任者からの愛人関係の強要、
また60セントから35ドルまでの頻繁に課せられる「罰金」制度、強制残業などによる奴隷労働が、
これらアジアの搾取工場では一般的とされている。
インドネシアの工場では、子供たちが逃げ出さないよう、出入り口が針金で施錠されていた。
タイの工場は、成人従業員1145人を解雇し、これを児童従業員に切り替えている。

アメリカのTV報道番組「NBCニュース」では、「ロサンゼルスの工場では子供たちは
時給6セントで働かされており、たいていの場合、これらの児童労働者たちは有機溶剤によって
手を腐食されている」、「インドネシアでは12歳前後の子供が、ぬいぐるみの詰めもの作業を
させられており、工場所有者は『子供のほうが従わせるのがより簡単なので、
労働力として子供を使うほうがいい』と語った」との実情が報じられている

858 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:14:12.53 ID:Hpe1DQKJ0.net
>>850
手塚治虫本人もアニメーターはダメ出しばっかり出されてモノにならなかったんだけどなw

859 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:16:20.54 ID:CyxD9S+m0.net
海外に外注してまで生き残りをかける価値なんて無い化石産業
儲からないなら潰れればいい

860 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:17:51.51 ID:2oWzCCW/0.net
日本でも過去にああ野麦峠が映画化され、国内の過剰供給と過当競争で崩壊した紡績業界が
地方から出稼ぎに来た少女達を悪質な就労環境で監禁同然に拘束し、働かせていた事実があった

特に足立区の例が非道く、工場から脱走した少女が警察に駆け込んだ事で露見し、
同工場から何れも衛生状態が悪く、トラコーマにやられて失明寸前の少女達が救出された
昔から足立区は悪の代表区だったのである

861 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:19:14.93 ID:EIX1/nBg0.net
内容も絵も崩壊してるんだから
余計なゴミアニメ作るの、そろそろやめませんか?

862 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:23:03.13 ID:CkM6Bm/p0.net
>>860
なぜ過当競争したがるのか不思議だわ

863 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:29:52.64 ID:Qh7vilj+0.net
>>853
とにかく仕事がなければやって行けない状況
減らすと仕事が楽というより仕事が無くなる

864 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:29:56.10 ID:J1dwUNGs0.net
脚本はクソだけど、絵のクオリティは(無駄に)高いぞ、最近。

865 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:30:43.10 ID:0LSPkmlFO.net
>>862
誰がやっても一緒なら、安い方を選ぶ。

866 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:32:06.77 ID:jk+D9PO30.net
なぜテレビ業界が異常なまでに儲かるか分かるかい?それはね『電波によって数千万人に大量通達できる』からなんだ。
コンテンツの質が素晴らしいから、じゃないよ。同じコンテンツをDVDでいくら売っても、テレビほどは儲からないでしょ?
だからもし、『数千万人に大量通達』ができないのであれば、ドラマもバラエティもどんなテレビコンテンツも、価値が大幅に下がるわけ。
よって、スポンサー企業から頂くCM料金(=テレビの儲けの源泉)も、大幅に値下げする以外ない。
以上のように、テレビ放送によって大きな利益が得られるのは、電波によって大量通達ができるから。 
ならば、その得られた大きな利益は、『電波の所有者である国民』に還元されるべきじゃないだろうか? 
なぜかって、電波っていうのは『公共の財産』だからね。決して、特定の企業の私有物じゃないのよ。 
だからこそ、世界の先進国ではどこの国も、『電波オークション制度』をとっくの昔から導入し、電波の利用料を莫大な税収として、毎年ゲットしてるわけよ。 

例えば、アメリカ(人口3億人)¥5000億。 イギリス(人口7000万人)¥3000億。
じゃあ日本(人口1.2億人)はいくらか? 
驚くなかれ、年間の電波利用料、たったの¥60億!!(単純にアメリカとの人口比なら、本来は¥1600億以上も取れるのに・・)

これね、全テレビ局の事業収入(¥2兆8000億、2010年度)のわずか0.2%だよw ¥2兆8000億も、電波を利用してるがゆえの収入がありながら!!
しかし日本では、電波によって生まれる利益のほぼ全てを、テレビ局員や芸能人などが、自分たちだけの仲間内だけで山分けしている・・。 
これさ、『公共の財産へのタダ乗り』だよね。 
『電波とは公共の財産、国民の財産である』という科学的事実を、マスコミも政治も学校も、ほとんど教えてないから、タダ乗りがずっと放置されてきた。・・というわけで、結論。
テレビ業界とは、電波という公共の財産を、国民から取り上げて独占し、その公共の財産によって生まれてた利益を、本来なら分配するべき国民1億人へ分配せずにいるから、異常なまでに儲かるだけなのよ。
 本来ならば、国家に収めるべき『電波利用料という莫大な税金を払ってない』(=脱税、ズバリ犯罪w)から、その払うべき莫大なカネが手元に残るってだけなの。
決して、儲けに見合うだけの価値を生み出したから、ではない。ぶっちゃけ、早い話が『脱税』で儲けてるわけw 
ってことは、社会は国民は、本来なら受け取れるはずの莫大な税収(=電波利用料、テレビ界がバブリーに山分けしてる儲け)を間接的にこっそり、そして超〜壮大に搾取されてきたってこと。
これ、テレビ業界の奴らって一人も、だ〜れも言わんでしょ?それどころか、いくら儲かったと自慢し、女子アナはただの原稿読みでセレブ気取り、エリートづらしたキャスターは立派そうに社会正義を語る。
ねえ、どう思う?

867 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:33:19.30 ID:J1dwUNGs0.net
電波使用料が上がったとして、
最終的にそのお金を負担するのは国民だからな。

868 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:34:50.36 ID:O33pjBh10.net
日本のアニメは去年の映画「聲の形」「この世界の片隅に」で、次の時代に入ったと言っていい
これだけのクオリティを持った映画が生まれると、ジブリだけでなく世界のマーケットで
やっていける可能性が出てきたということ
世界のマーケットに売っていければ、もう少し日本のアニメーターを優遇できる可能性が出てくる

869 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:36:57.55 ID:2oWzCCW/0.net
崩壊していると言ってもアニメは昔より遥かに多く作られている
しかし昔と違うのは、視聴率戦争の片隅で戦っていたアニメがその軛から解き放たれ、
代わりに出版不況に苦しむマンガやライトノベルの下支え役として生き延びている点である

視聴率を気にしない代わりに、いかに購買層を原作本へと惹きつけるかが課題となる
アニメがもし売れなければ自分たちの売る作品の魅力がそれまでと自己責任に帰結する

故に今のアニメは磨かれていない
いかに視てもらうかではなく、いかに宣伝の責務を果たしているかである
だから当然、出来上がりは甘くなる
最近では15年程前に散見された酷い作画は見当たらない
下請けの韓国の制作会社が相当な力を付けてきたお陰だ
そしてなおざりにされたのが脚本だ
脚本はオリジナルでなければ完成のカタルシスもない、詰まらない作業である
なり手は少なくなるばかり・・・
これではアニメは益々甘くなる

アニメは制作体制から崩壊を始めているが、それはアニメを宣伝材料としかみなさない
クライアントに大きな原因があると言える

870 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:37:47.71 ID:gBY6enoT0.net
>>853
いま数を減らすと質が高まるどころか即失業続出で
余計に事態は悪化する

止めるに止められない
業界自体が完全な自転車操業

871 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:45:09.23 ID:KnTauzMA0.net
気持ち悪い連中が気持ち悪い連中の為に気持ち悪い絵を描き続けて死に掛けるとか面白いな世の中

872 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:45:42.86 ID:rFwCp46P0.net
>>705
これが全てだよな なんか制作委員会とか電通とかを悪者にしてる無知が多すぎるよな そもそも強制的に働かせてる訳でもなければ嫌なら辞める権利もあるんだから市場原理に任せりゃいい

873 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:49:22.14 ID:rFwCp46P0.net
普通のCM集めできずに、自分で枠買って自分売ってる時点で既に詰んでるだろ

874 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:51:40.67 ID:EVzM7fOH0.net
40歳で動画やってる人とかいるの?

875 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:53:05.54 ID:oNIGCMmf0.net
アニメというよりすべての業界だろ

876 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:54:50.53 ID:L6aIjqfa0.net
頭の良い小説好きな同級生と組んで漫画家になれ

877 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:55:59.00 ID:CZvfQd900.net
せめて今の5倍くらいは現場に払ってやれよ。

878 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:59:51.91 ID:UxhHQwwm0.net
フリーター以下の年収とか笑えねえな

879 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:01:15.86 ID:J1dwUNGs0.net
一昔前に比べてDVD/ブルレイも売れなくなってきてるみたいだし、
給料を増やせる訳が無いわ。
よく潰れないなと思うレベル。

880 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:02:23.89 ID:rFwCp46P0.net
強制労働させてるわけじゃないんだから、部外者がもっと出せとか言うのおかしいってわかってる?言うやつが出すんならともかくさ

881 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:05:36.10 ID:AH/2K6a50.net
>>864
視力検査した方がいい
http://i.imgur.com/PgEoXPX.jpg
http://i.imgur.com/Kjcgjnt.jpg
http://i.imgur.com/0mlMdF8.jpg

882 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:06:08.75 ID:qh1rzxmy0.net
事は簡単なのよ。

アニメがまったく金にならず、どうでもいい物なら
そんなに大変なら止めたら?無くせばいいじゃん。で
話しは済む。

ところがクールジャパンとか、そこそこ金を稼ぐ物が
あるから問題になるわけで。
金稼ぐんなら、もう少し何とかしましょうよ。って話し。

アニメって職人の仕事でもあるのよ。
一度無くなると、中々元へ戻すの難しいんだわ。
もの凄い裕福にしてくれとは言わんよ。
最低限、生活出来るくらいの制作費をいただけないか?
って話しなだけなんだな。ここを、何とかすればいいだけの事。

=儲かったら、現場にもう少し金をくれ!
駄目なら売れる物を作れ!これだけの事。

と、下請けの現場の人間としては、思うわけだ。

883 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:08:59.40 ID:AH/2K6a50.net
>>882
どんな商売も売れるか、売れないか
カスみたいなアニメ作って儲かるわけがない、甘えるな

884 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:09:08.88 ID:UxhHQwwm0.net
東京最低自給 932円 1日8時間で7456円

月何日勤務か知らんけど20日でも15万弱は行くぞ
少なくとも年150万は超えないとおかしい

885 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:09:26.82 ID:i0fBxahP0.net
アニメは小学生で卒業しろよ。

886 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:11:53.94 ID:JrT0tPpS0.net
>>885
20歳過ぎてスポーツなんてやっている人はかなりの幼稚で、
いつまでも子どもの遊びやっている池沼な人だろうw
スポーツ選手はそれで金が貰えるなんて、何て楽な仕事なんだよなw
阪神が優勝したら、大阪で川に飛び込む馬鹿が大量発生する。
サッカーの試合結果で1回隣国同士で戦争をやっていた。
サッカーの試合を見たフーリガンの何処が大人のやる事なの?
サッカーの試合が気に入らないと街で大暴れする人達のスポーツの何処が幼稚でないと言えるの?
いい大人がサッカーに夢中になってワールドカップの日本戦で渋谷は毎回暴動が起きているぞw
生活のほとんどをスポーツが占めている状態の人は怖い。
このようにスポーツなんて毎年のように窃盗や暴行、強姦事件を起こす犯罪集団で、
犯罪率の高さでは体育会系以上なのはいないし、
成人してもこんな物にはまってる奴は犯罪者だよ!
秋葉原やコミケ会場でそんな暴動起きた事すら無いw
オタとフーリガン、一体どっちが子供なんだよw
普通さぁ消防ぐらいでスポーツなんて卒業すんのに、いつまでも引きずってマジキモい!
スポーツって基本的にお子様向けなのに、
「世界に誇る」と政府が言いだしたら海外から正真正銘のバカだと思われるぞ。

887 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:12:50.90 ID:EVzM7fOH0.net
今BSでアニメ見てるけどみんな同じ顔 同じ声に聞こえる 
内容も理解したいと思わない糞みたいなアニメだわ

888 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:13:37.31 ID:gh8B+J9R0.net
28歳で
年間ボーナス受け取りは100万超えないとな
非正規だと無理だろ
って言うか
非正規は無しだから

889 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:13:57.17 ID:rFwCp46P0.net
>>884
じゃあお前が出せよ 赤野他人の労使関係に口出しするのおかしいってわかってる?

890 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:14:37.87 ID:E8AuZB9B0.net
そもそもアニメが2兆円市場って言っても、キャラクターの商品と海外販売とパチンコの権利が大半で
映像媒体そのものの市場は2000億円程度しかないからな。

891 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:16:59.05 ID:i0fBxahP0.net
>>886
なんで俺にレスしてるのかわからんが、全く同感だ。
俺はスポーツもそれにハマってばか騒ぎしてる連中も大嫌いだ。

892 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:17:45.91 ID:nIhH5Yzy0.net
アニメと言ってもアニメーターだけじゃなくて
製作進行とかまあいろいろあるんだろ

893 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:20:09.20 ID:eWirAWob0.net
>>882
当たって儲かったら現場に金が回るような契約で請ければいいじゃないか
その場合は当たらなかったらゼロなりマイナスになるけどな
売れたときは現場に還元しろ売れなかったらそっちでかぶれは無理だと思うよ

894 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:20:32.42 ID:JrT0tPpS0.net
>>891
巨人が13連敗しただけで朝のニュースになり、
巨人が13連敗から脱出しただけで、
巨人ファンが安堵している様だけど、
そもそも今までの阪神はそれ以上に負けていたんだぞ!

895 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:22:11.20 ID:+CmVfH1X0.net
DVDより高画質なデジタル放送で無料で垂れ流して金が儲かる訳が無い
消費者にBD/DVDを売らず、無職低脳ニートに媚を売ってる人間の尊厳すらないカス職業

896 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:25:19.92 ID:i0fBxahP0.net
>>894
野球はO、Nと金田が活躍してた頃しか知らんわ。

897 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:31:26.19 ID:R+kAudCX0.net
だいたい、
ボクシングとかボウリングとかバレーとかのプロが食えない収入
でも、そんなの需給の関係なんだから、保護しろとかガヤガヤ言うのおかしいだろ。
アニメも全く一緒だぞ。つべこべ言う奴が自腹で金出せよw

898 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:33:42.99 ID:XGRD+3n90.net
>>891
それ言ったら将棋士だって農家だって大工だって興味ない人からしたら同じでしょ

899 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:34:27.66 ID:RCjhwL8A0.net
大丈夫だよ
日本人は奴隷労働が得意なフレンズだし

900 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:34:39.84 ID:CkM6Bm/p0.net
>>897
特定の伝統芸能関係は補助金貰ってるから、そのレベルになるしかないか・・・・・

901 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:35:04.65 ID:rVB4BmW+0.net
>>881
90年代アニメと比べたら全然いい

902 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:38:25.85 ID:eWirAWob0.net
>>897
野球でも独立リーグの練習生は無給で、田圃や畑耕してるからな

903 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:38:27.70 ID:rVB4BmW+0.net
>>900
もう結構そのレベルに来てるけど既に席が埋まってて無理ぽ

904 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:39:14.04 ID:svFmNGSB0.net
手塚を批判していた宮崎駿もアニメーターに理想の労働環境を与えられなかったからなあ

905 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:43:05.53 ID:ioRIe5kg0.net
>>12
レンタルで数百円で観れる商品を
わざわざ何千円
と言うか全巻全話だと何万円もかけて観るとか
どんだけ養分なんだよ

906 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:44:16.24 ID:uvaKc73P0.net
>>904
パヨクの主張的には会社は労働者をクビにしちゃアカン筈だから、
パヤオが引退しようが、麿でも他の監督でも使って雇用を維持して作品つくり
すべきだったのに、権利管理だけして自分の利益守って他の労働者切ったからな。

907 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:48:19.73 ID:pERlMUrI0.net
カーボーイビバップみたいな何度見ても飽きない
作品作るしかないな

908 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:50:30.39 ID:E8AuZB9B0.net
>>904
大量のアニメーターに安定した雇用を維持するには、仕事量が肥大化してしまい
毎度大ヒットを飛ばさないと赤字になる。

それをパヤオアニメの売上とコストでやったら長続きするわけ無いわな。

909 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:52:32.37 ID:yAjs9V3/0.net
>>908
自分がいなくなった後のことを全く考えてなかったんだね。

910 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:04:58.70 ID:/FVNB6IY0.net
Eテレのミク歌舞伎見たけど糞オモロカッタw

911 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:05:10.90 ID:G0FPeHDv0.net
>>891
スポーツは観るもんじゃない、するもんだ
でしょ?

912 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:08:41.17 ID:/FVNB6IY0.net
>>891
プロや日本代表になるわけでもないのに
大学行ってまだ学校のくくりでスポーツやってる奴って進歩無いよな
ヤリモクのサークルみたいに遊び目的じゃなくて
ガチでやってる奴って何しに大学行ったんだろ?

913 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:14:52.04 ID:K6p3gEOu0.net
>>908
高畑にさえ作らせなければ大ヒット飛ばす必要はないw
普通にパヤオか他の監督が作れば純利益で毎回数億〜数十億位黒字になってた。
累積で百数十億位はあるし、「まともに」経営すれば十分会社は存続できた筈。
私物化してたから、自分がやる気なくなって社員切ったんだよ。
パヨクの風上にも置けない

914 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:20:20.35 ID:uw1LMefP0.net
>>904
宮崎駿の目的は、本当にアニメーターの理想的労働環境を作ることじゃなくて
「手塚治虫は日本のアニメの王ではなく、俺たちが日本のアニメの王だ」
とするために手塚のアニメ界での評価を貶めることが目的なわけだからな
労働環境なんかどうでもいい

915 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:22:59.12 ID:ucTE+M8C0.net
>>907
担当プロデューサー自らルパンのパクリって言ってたクソアニメか
ED曲だけ好き

916 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:35:01.00 ID:kpbQwMSi0.net
日本のアニメ文化力が欲しくてたまらないチュンかな?
と思ったらチョンメディアNHKだったw
どうしても手に入らないなら、壊してしまえっていうプロバガンダだなぁ
氏ねばいいのにw

917 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:43:24.44 ID:qSQrvMDOO.net
>>915
賞金稼ぎの話で中身はルパンと全く異なる
似ているのは色彩のみ


一話完結の多いスッキリした構成
ストーリーは青年向け
糞呼ばわりするようなアニメでは無いかと

918 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:43:40.71 ID:cXbehb8uO.net
00代10代が主人公のアニメだけではなく、
20代30代40代50代60代70代80代90代100代…
が主人公の質の高いアニメを制作して欲しい。

全国ネット放送局で、これら【大人の鑑賞に耐え得るアニメ作品】を
平日ならば、19〜22時台のプライムタイムで放送する。
金曜・土曜の週末ならば、19〜24時台での放送を希望する。

全国ネット放送局のドラマ・バラエティー・ニュース・ワイドショーがあまりにも無駄に時間を取り過ぎている。

これらの番組放送時間は現在の1/3で良い。多くても1/2で充分。

以前にも投稿したが、ニュース&ワイドショーは、大きな社会問題・事件・事故発生時に番組時間を延長し、最大の放送時間を現在の番組時間枠として放送すれば良い。

通常の放送時間は、現在の1/3〜1/2で十二分である。

ドラマ・バラエティー・ニュース・ワイドショーは大幅に時間を削減し、
それ以外の質の高い衛星放送&その他の番組&再放送番組を大幅に増やす。

あまりにも同じ様なメンバー&内容&内容の薄め過ぎ番組のオンパレードで、見るに耐えない。

公共電波の無駄使い以外の何物でもない。

全国ネット放送局の番組は1980〜1990年代=20世紀と比較して(良い番組もあるが)平均で判断すれば、すべての番組ジャンルの質が著しく低下している。

これとは逆に、ローカル放送局の番組の質は2000年代前後から向上し続けている。

これは実に興味深い現象である。

個人的に、この20年でテレビ視聴時間は大幅に減ったが、ローカル放送局を観る時間は増えた。

全国ネット放送局の番組の質が低下した大きな理由のひとつは、90年代から地上波の優れた番組を衛星放送に移動したことである。

これで地上波(特にNHK)番組の質が大きく低下した。
かと言って、多くの視聴者は衛星放送まではあまり見ない。

結果、質が落ちたテレビそのものを見なくなるという悪循環が続いた。

再放送番組を含めて、衛星放送の質の高い優れた番組を地上波に戻せば、ある程度は回復が見込める。
地上波が1軍だ!

これに加えて、何と言っても最大の改革は、放送局系列制作番組以外の外部制作番組新規参入を認め、他業種では当前の【競争の原理】を大胆に導入することである。
新聞社・放送局の特権を廃止し、競争の原理を働かせる。
これには多くの国民・視聴者が諸手を挙げて大賛成することだろう。

以上

919 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:47:28.28 ID:kpbQwMSi0.net
>>916
>00代10代が主人公のアニメ
まで読んだ
で、何?

920 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:51:21.04 ID:uq1Nej3U0.net
>>882
ただでしかも人材育成の必要がなく
勝手に外貨稼いでくれるのが魅力であって
金も時間もかかるなら要らないよ

921 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:52:25.24 ID:6OPo88lq0.net
金を出さないニート相手に商売をして儲かる訳が無い

922 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:53:23.69 ID:sAg3qo5Y0.net
結局は何かの容で保護してやるしかないんだから受信料巻き上げてるNHK
が一定量の仕事やって保護してやれよ

923 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:57:24.26 ID:VRQS8gTL0.net
年収100万円の奴隷扱いで
財布の中身がクールジャパン。

924 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:58:46.75 ID:VRQS8gTL0.net
電通とフジテレビの正社員様が1000万円とるから、
非正規アニメータは年収100万円という
搾取の構造w

925 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:59:57.91 ID:VRQS8gTL0.net
悪いのは、電通とTV局の正社員なんだから、
文句をいうなら世間ではなく正社員に言って下さい。

926 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:03:24.14 ID:1JsO7Jt60.net
NHKも出資しているは俺たちだからとNHK制作の番組に著作権主張しているな
でも、出資者=権利者なら、それはもともとNHK料金払った視聴者のものだろう

927 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:06:07.37 ID:2vor0v8I0.net
芸術芸能の分野で好きなことを望んでやって少しでも金貰えてるんだから搾取の要素はどこにもないだろ
再三言われてるようにスポーツ系の大半はもっと薄給だが保護しろなんて話は出ない

928 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:07:41.66 ID:Fmc2UTcT0.net
>>719
製作会社が3倍以上って自分で自分の首を締めてないか?

929 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:08:44.40 ID:piTuT15YO.net
この業界の底辺は好きでやっててもクリエーターとしてはやっていけない人達の事でしょ?

930 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:09:29.34 ID:qSQrvMDOO.net
物価が異なる国で
同じ作業をした場合
普通に生活をしても
物価が安い国の方が安価に仕上がる

この当然の理は物価の高い国の産業を潰してきた
歴史的にこれを是正してきたのは関税

アニメの価格を嘗ての米のように管理すれば
文化の衰退は無くなる
物でなく文化なので
これには政府からの独立がなければ
文化が腐ってしまいますが

この時勢…世界的に文化の保護と言うコンセンサスを
取っていかなければならないでしょうが…

931 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:10:26.08 ID:/bjbBQOn0.net
ある意味で自分から地獄を作り出してる雰囲気はあるよね
まず詐欺みたいな労働環境で働かないってのは重要だと思う

932 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:12:05.20 ID:2vor0v8I0.net
>>929
三年で原画に上がれない人は田舎に帰って養蜂でも始めたほうがマシだね
相撲部屋で言うとずっと序二段でちゃんこ作ってるポジション

933 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:13:45.50 ID:g3hykK1HO.net
つうか人件費の安い外国に労働を求めて一回破綻したじゃん

一年くらい深夜は物凄い状態だったけどいまさら何だ

934 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:16:00.20 ID:DgiUBYQR0.net
カクカク動く全編CGアニメが普通になって来た

935 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:19:17.53 ID:sAg3qo5Y0.net
>>927
その説も御尤もだな

936 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:19:38.15 ID:cXbehb8uO.net
>>918追記
仮にBS&CS衛星放送を全廃し、地上波に統一すれば、テレビ番組の質が大幅に向上する。
1980年代迄のテレビがまさにそうだった。

あまりにもチャンネル数&番組数を増やし過ぎたあまり、テレビ放送は大幅に水増し・希釈された。

1日24時間は変わらないから、飽和規定量=視聴可能時間を超えた番組はムダになる。

それならば、ある程度、制作番組を絞り、お金と時間とエネルギーを集約し、番組の質の向上を図るべきだ。
この選択の方が合理的であり、最終的に良い結果を生む。

【当たり番組】が多ければ、テレビを観るモチベーションは上がるが、
【ハズレ番組】が多ければ、時間と労力のムダ使いになるから、自然、テレビを観なくなる。

【焼き畑】農業よろしく、粗製乱造の番組のオンパレードでは視聴者は離れ、マスメディアは衰退の道を避けられない。

『急がば回れ』である。

937 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:19:54.77 ID:y281Uk8U0.net
三流声優で溢れかえってるしな!

938 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:21:16.26 ID:1YWBSNPW0.net
専門学校でアニメーター量産しておいてみんな食える環境をとか
無理だよね。

939 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:21:47.06 ID:4DaZnvmO0.net
>>585
>>579
なるほど、絵を描くことじゃなくて動画としての所なのか

940 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:23:11.79 ID:VyIGMQP20.net
奴隷の敵は奴隷

何遍言っても理解しないバカは一生奴隷のままでいればいいんじゃないかな。

941 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:24:53.84 ID:/FVNB6IY0.net
小手先の手抜きを要領と勘違いしたような作品が多いのは事実
セル画の頃の必死の工夫レベルの努力があれば
CGなら確実にそれを上回る表現が出来るだろうに

942 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:27:13.33 ID:7nYRAY8Z0.net
>>932
ワラタw

943 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:28:48.96 ID:VyIGMQP20.net
>>941
アニメは手塚の昔から手抜きの商売だろ。

944 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:29:44.06 ID:Fmc2UTcT0.net
>>930
何言ってんだ?
米国だって同じだぞ。
世界的に有名なハリウッドだって大金稼ぐのは一部の人間だけで多くの監督俳優女優はウエイターウエイトレスだぞ。

基本的にショービジネスは当たり外れが大きい。
ヒット連発して長く生き残る人間なんて極一部なのは世界中どの国でも同じ。

安全パイ狙いで作れば今度は似たような作品ばかりと非難するじゃん。
毎回、趣向を変えた物を作り続けてヒットを続けるなんて出来る奴は極一部。

ショービジネスは収入格差が他の業種に比べて極端に大きい。
残念ながら、そういうものだと腹を括るしか無いよ。
安定した収入が欲しいなら職を変えた方が良い。
数年やれば自分が仕事に向いているかどうかは判断つくだろう?
いつまでも夢にしがみついていないで現実を直視するべき。

945 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:30:10.66 ID:iyw8BwU+0.net
スタジオ数が多すぎるんじゃねと思う
アニメ業界の10倍の市場規模のコンビニ業界は、生き残り掛けて合併が進んでるのに

946 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:30:51.53 ID:/FVNB6IY0.net
手塚信者じゃないけど、当時の環境を考慮すれば手抜きと簡略の分別くらいはつくでしょ?

947 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:35:53.10 ID:swy1y8CZ0.net
こういうスレだとすぐ「中抜きガー」って出るけど、そもそも利益出てないんじゃないの?
需要ねえんだよ。何社かたたんじまえ

948 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:36:53.01 ID:LUBXIk6X0.net
一コマ一コマ描くんじゃなくて、けものフレンズみたいに3DCGモデルでやったほうが効率良いんじゃないの?

949 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:37:37.44 ID:2vor0v8I0.net
>>947
制作委員会方式だと中抜きは不可能だからね
何十年前の話してるんだって思う

950 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:43:42.17 ID:qSQrvMDOO.net
>>944
只の視聴者ですので

ハリウッドと比べるのは市場規模が違いすぎるかと
また実際働いていないアクターが復業するくらい儲からないのと
一枚数百円で多くの時間を裂いて働く人間が儲からないのでは状況が異なる
ショービジネスと一元化して思考停止しても
何の解決にもならないかと

951 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:54:03.43 ID:VyIGMQP20.net
>>950
市場規模からいって、かなり大きいハリウッドでも、そんなもんってこと。
需要と供給のバランスだからしょうがないんだよ。

これが、法律に違反している、とかでない限りね。

952 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:54:58.26 ID:/bjbBQOn0.net
労基が法律じゃないと思ってるやつ多すぎ

953 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:01:25.72 ID:i4q8Njwt0.net
>>941
昔のは絵が簡単だし今見れば言うほど動いてない
今もういちど昔のアニメみると酷くて見てられない

954 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:07:23.66 ID:VyIGMQP20.net
>>952
労基に違反してるなら、訴えて是正させればいいだけじゃん?
違うの?

955 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:09:53.44 ID:2vor0v8I0.net
単価いくらで請け負ってる仕事だから労基が介入できる関係ではないよ

956 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:11:12.91 ID:/bjbBQOn0.net
>>954
違わないよ
それが正解

違反事実はあるわけだから訴えればいいだけなんだが

まあ将来的に職場が消滅する可能性もあるにはあるが地獄絵図を続けるより
消滅させた方が俺はいいと思うんだけどね

957 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:13:02.32 ID:/bjbBQOn0.net
>>955
何でそんな嘘に騙されちゃうのかなぁ
請負の成立条件を知ってたら労基の対象外なんて言葉はでないよ

958 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:14:47.91 ID:2vor0v8I0.net
>>957
たまに1字0.5円で駄文書いてるけど労基に言えば上げてもらえるの?

959 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:14:59.26 ID:uw1LMefP0.net
宮崎駿は「アニメーターの賃金が低いのは手塚治虫のせい」と言ってデマを流したが
自分たちは、「アルプスの少女ハイジ」で毎日徹夜するという作業体制を実行したため
「ハイジのチームはみんな徹夜してるそうだから、お前らも徹夜しろ」ということになり
アニメーターの労働が苛酷になった元凶になっている

それまで、アニメは大変だと言っても、毎日徹夜をするような状況ではなかったそうだ

960 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:16:06.34 ID:/bjbBQOn0.net
>>958
請負の条件を調べてみましょう

961 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:17:00.69 ID:2vor0v8I0.net
アニメーターの作業はどちらかというと家内労働法の範疇だと思うんだがな

962 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:23:32.47 ID:qSQrvMDOO.net
>>951
10本に1本当たれば元が取れるような市場なら

普通に働いているアニメーターも薄給にはならないかと

963 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:23:47.54 ID:/bjbBQOn0.net
>>961
どこで誰の機材を使って誰の意志で作業しているのか
少なくとも家で作業していつ作業をやめるのか自分で決められるならともかく
そうでないなら労働者ですよ

964 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:25:00.60 ID:M7eECDFF0.net
世界に誇るといっても純粋なアニメーションとして出来がいいのは
すげー少ないけどな。テレビアニメの殆どは紙芝居なみだし。

965 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:25:38.67 ID:qSQrvMDOO.net
>>956
文化を守る気ゼロですね

966 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:27:15.60 ID:QgmWQtTC0.net
アニメ映画以外は滅んでいいな

967 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:27:42.47 ID:VyIGMQP20.net
>>962
需要と供給のバランスだから、と書いてありますが
これは労働者の需要と供給ね。

極端な話、ただでいい!といって働くやつがいたら、いくら当たろうが、改善されるわけはないのですよ。

968 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:27:44.10 ID:9aG+69890.net
>>964
いや紙芝居演出は減ってる
だからブラックなんだろうけど

969 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:28:50.91 ID:2vor0v8I0.net
>>963
基本的に請負は商行為なんだが、発注元の機材使ってると労働になるのかな
調べたらなるみたいだな

970 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:29:14.90 ID:G54cFdlz0.net
ジブリとかもブラックなのかな?
オタク向けの深夜アニメ作ってるところなんか無くなったところでどうでもいいけど

971 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:29:18.52 ID:/bjbBQOn0.net
>>965
今の形で維持しないといけない文化なら滅べばいい
と自分は感じますけどね
別に昔ながらの手法をかたくなに守るばかりが文化保護ではないと思うんですがいかがか?

972 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:30:32.96 ID:/bjbBQOn0.net
>>969
指揮命令系統も重要な要件ですね

973 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:31:50.38 ID:tCb9VZ0n0.net
もう恥ずかしいから変なアニメ作るのやめろ

974 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:34:11.62 ID:VyIGMQP20.net
アニメーターって請け負いなの?自営業者?

975 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:35:05.20 ID:2vor0v8I0.net
>>971
才能がなくてもとにかく関わっていたい人が薄給でもしがみついてるだけで
薄給でこき使わないと維持できない文化なわけではないぞ
この部分で根本的な勘違いがあるように思うのだが

976 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:38:19.54 ID:c0G1TIqG0.net
この手のスレは、
毎回毎回、働いたことないニートみたいな奴らが、
お互いをののしり合うだけで、
何の良いアイディアも出ずに終わる。

977 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:38:28.82 ID:/bjbBQOn0.net
>>974
ひどいところが偽装請負してると言う話です
ちゃんと正社員や派遣で契約結んでいるところもあるということだけど

978 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:45:21.85 ID:2vor0v8I0.net
ドラフトにかからず入団テストも落ちて四国アイランドリーグでさえ選手契約してもらえず
練習生として置いてもらって地元民から借りた畑で野菜作って売ってる夢追い人を見習うといいぞ

979 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:45:54.91 ID:/bjbBQOn0.net
>>975
おそらくそこは勘違いしてないと思いますよ?
薄給で働かせることがアニメ文化の源泉ではないと思ってますから
実際関わっていたいだけなら制作会社にしがみつく必要なんかないわけですし
関わる方法が制作会社に偽装請負しかないと思い込むのは止めるべきだと言ってるだけです

980 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:51:23.00 ID:2vor0v8I0.net
>>979
>関わる方法が制作会社に偽装請負しかないと思い込むのは止めるべきだと言ってるだけです
これはいくらなんでもアニメーター馬鹿にしすぎなんじゃないか

981 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:55:58.42 ID:/bjbBQOn0.net
>>980
これは実態を知らないものが報道に踊らされているだけで勘違いもあるかもしれないので
あらかじめそういった誤認識があるかもしれないと断っておきます

少なくとも昼夜制作会社に拘束され副業すらままならず
一旦やめてバイトで貯金をし
その貯金を切り崩しながらアニメーターに再就職するような現場は
馬鹿げてると思いますよ

982 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:57:46.42 ID:2vor0v8I0.net
そりゃ才能がない人はそうなるだろうね
仕方ないというか当たり前なんじゃないの

983 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:59:34.88 ID:/bjbBQOn0.net
>>982
才能がないからそうなるとおっしゃいますが
じゃあ無理に制作会社にしがみつく理由はなんですか?
テレビアニメだけがアニメですか?

984 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:05:47.69 ID:i4q8Njwt0.net
>>983
しがみついてる人にとってはそうなんだろ

985 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:06:54.94 ID:2vor0v8I0.net
>>983
好きだからでしょ
テレビ以外は居なくても全く問題ない人員にまで仕事が回ってくるほどの市場規模は無いし

986 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:12:54.75 ID:ribVkKjq0.net
>>968
のだめカンタービレのアニメ酷かったなあ

987 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:13:20.37 ID:Vw+GRgQg0.net
一応言っとくと、アニメの出資者側批判してるのもいるけど
実際アニメも博打のところがあるから(円盤売れないと赤字になる)出資者は出資者でリスク取ってるのよ
で、実際にアニメ自体も黒字になるラインと呼ばれている円盤一巻に付き5000の売上取れるのは少ない
要はこの円盤販売方式の問題にぶち当たってるのが今のアニメなんだわ

988 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:13:57.12 ID:Ge5OWIst0.net
>>5
単にジャップなだけやろ

989 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:15:41.24 ID:/bjbBQOn0.net
>>985
別にそれで食べていく必要なんかないんじゃないですか?
好きにアニメを作ればいいじゃないですか
発信手段がテレビやパッケージしかない
そう思い込むのは馬鹿げています

990 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:15:49.60 ID:ribVkKjq0.net
>>987
本放送時に儲かってないとダメだね
そういうの、もう無理なんだろうけど

991 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:16:50.93 ID:Ge5OWIst0.net
>>294
薄給のアニメーター出身の監督がどいつもこいつも待遇改善しないんだから変わらんだろ
結局、金を手にすると人は変わるんだよ

992 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:17:33.63 ID:i4q8Njwt0.net
>>989
それはお前がそう思うだけで当人達には関係の無いことだろ

993 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:18:59.24 ID:2vor0v8I0.net
>>989
じゃあ貴方がパトロンになって好きに作らせてあげなよ

994 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:19:15.70 ID:04Jhx251O.net
>>959
そりゃ手塚アニメレベルじゃ徹夜しなくても出来るやろ

995 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:19:46.65 ID:VyIGMQP20.net
>>989
リスク負わずに金だけよこせってのも大概な要求だよなあ

996 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:20:16.96 ID:/bjbBQOn0.net
>>992
まあそういう思い込みは馬鹿げていると思いますが
それでいいなら滅ぶまでそれを続ければいいと思いますよ

997 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:24:47.38 ID:i4q8Njwt0.net
>>996
そこまで関係ないと思ってんならここで粘着する必要も無いじゃん
まったくお前に関係ないんだし

もうねろ

998 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:25:08.54 ID:/bjbBQOn0.net
>>993
別にお金や時間を浪費しなくてもアニメは作る方法はあるよっていってるのに
何で出資しろって話にしちゃうんだろうか

999 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:25:42.93 ID:fFPZwNn90.net
絵かくのうまいなら芸術家になればいいのに
なんでこんなとこでくすぶってるのか
アニメ作るたって絵だけ描いてて話を考えてるわけじゃないんだろ?

1000 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:26:30.15 ID:/bjbBQOn0.net
>>999
動画には動画の表現法方があっるからね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200