2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【建設業】建設業「週休2日」へ基本計画…9日閣議決定

1 :孤高の旅人 ★:2017/06/09(金) 03:25:39.58 ID:CAP_USER9.net
建設業「週休2日」へ基本計画…9日閣議決定
2017年06月08日 17時13分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170608-OYT1T50093.html

 政府は9日の閣議で、建設業での「週休2日」定着に向けた基本計画を決定する。

 決定を受け、国土交通省は都道府県などに対し、発注する公共工事は週休2日を前提に工期に余裕を持たせるよう要請する。民間発注の工事にも広げ、長時間労働が常態化する建設業に「働き方改革」を促したい考えだ。
 基本計画は、建設業について「他産業では一般的な週休2日の確保が十分でなく、総労働時間が長い」と指摘。〈1〉工事の年度内完了に固執しない〈2〉工事が終わらない場合は工期延長できる環境を整備する――などの対策を盛り込んだ。
 国内の官公庁や企業では、1990年代頃から広く週休2日が普及してきたが、建設業では今も週休1日が多い。

2 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:26:22.56 ID:KZkZbDEc0.net
更衣室で撮る下着姿の女って妙にエロい
http://www.kissme7.com/aol/rank/index.cgi?id=fc2link

3 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:27:30.52 ID:ati3/avg0.net
>>1
オリンピックを控えたこのタイミングで?
雨が降ったらお休みなのに?

4 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:28:03.17 ID:mAI0bHJo0.net
日給月給制やろ

5 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:28:29.70 ID:uV885zli0.net
外国人単純労働者の輸入が必要だな

6 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:29:25.57 ID:OvSPmL720.net
これいいじゃん

7 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:29:26.36 ID:RBEwGcCM0.net
こんなんされたらたまりませんわ
子供に仕送りしたいのに

8 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:29:42.95 ID:Kdrtjcp00.net
土曜日うるさいくてたまらんし休んでくれ

9 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:30:50.67 ID:TQ0s/NbH0.net
ゼネコンは週2日休みたいけど、現場に週5日しか入れないんじゃ下請けがやっていけないんだよなあ

10 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:31:12.99 ID:RM7opUvL0.net
こんなん関係ないわ
それが現場

11 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:31:23.06 ID:qK3WKNrq0.net
土日空いてもほかの現場入れられるしな

12 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:31:24.28 ID:PAVpdDl40.net
出張で駆け付けた先で無理矢理休みにされてもその分保証されるわけでもないし余分に宿代かかるし
ソコまで面倒みてくれんのかな?

13 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:31:40.86 ID:uPzOrWe70.net
一人親方とか増やしておいてどうやって?
日雇いは休み増えてもうれしくないやろ

14 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:32:00.64 ID:+6wMgrIq0.net
震災特需にオリンピック特需かぶせて人手不足にしておいて
週休2日を要請
頭おかしい(´・ω・`)

まあ国じゃなくて東京都がバカなんだけど

15 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:32:36.53 ID:A9Y8w2Sd0.net
現実離れした建前ときれいごとの決まりごとばっかりつくって
現実に生活してる庶民と労働者にしわ寄せがきて
どんどん働きにくく儲かりにくく暮らしにくくされていく
自民政権ってなんなの?

16 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:32:58.06 ID:FEdzvZUw0.net
いまどき、週休2日でない職場なんてあったんだね

17 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:33:06.70 ID:TVGjsJbMO.net
残業するしかないわな

18 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:33:39.12 ID:ndTvSOHD0.net
現場のそんなの関係ない人に負担が行くんだろうなぁ、
元請けの正社員が休む分。

19 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:34:10.88 ID:FErTkNhU0.net
週一の休みでよく体がもつね

20 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:34:33.99 ID:EI8JcpQ/0.net
オリンピックのスタジアムが
かっちり週休2日お休みペースで間に合わないとかになったら面白いのに

21 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:35:20.78 ID:9SNPk+DT0.net
余った予算を完全消化するために年度末にいっきに発注かけるから無理が出るんだろ
いかにも帳尻合わせの予算消化みたいなのいつまでやってんだよ無能役人

22 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:36:01.58 ID:LaQCgNUf0.net
>>3
今は殆どの業種雨でも雪でもやるよ。

23 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:37:02.92 ID:6nZM7I980.net
気の荒い奴が多いから大人しい奴には勤まらんな。
イジメられそう。
暴走族だったがなんとか反社会組織まではいかなかった奴とか多いだろう。

24 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:38:04.43 ID:J25IkQHz0.net
週休2日→月に一週だけ週休2日でもオケ
完全週休2日→毎週完全に週休2日

政府はこの違いを解ってんのかね。。

25 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:38:38.64 ID:g+/sVlJO0.net
お前ら文句タラタラだけど、工期に余裕持たせるのは良い事じゃねえの

26 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:39:37.78 ID:KQ8bKYWS0.net
危険で大変な肉体労働の方々には通常より良い報酬で
尚且つしっかり土日はお休みしていただきたいですね

27 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:40:16.14 ID:bjd1/tzX0.net
日払い労働者が大半なのに、労働者の意見無視して決めるなよ

28 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:40:48.71 ID:hNrclBE20.net
やめろよ
底辺にそんな休み与えたら犯罪ふえちまう

29 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:41:53.74 ID:Z0o3cEFi0.net
最低賃金日給2万5千円な!

30 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:42:18.99 ID:qQIKxrlZ0.net
美容師もこんな感じかな

31 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:42:36.06 ID:MLb47Igd0.net
>>11
ほんこれ
土日にしかできない仕事をデカい現場が
全休してる時に行く
リニューアル工事の土日工事禁止に
しなければ意味がない

32 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:44:04.62 ID:koZBVaca0.net
競争入札のせいで、企業は予算と工期に余裕がないんだよな
もしも週休2日制にしたとしても、書類や写真整理の雑務で土曜日も出勤だろ

33 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:44:09.64 ID:tao1AFcd0.net
業者が土日休みで回る訳ねえだろ。

34 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:44:31.86 ID:u7gh12oIO.net
社会保険に土曜休み。
今年に入って作業員は給料減るばかり。日給4日分の単価をいきなり上げられるんでしょうか。ドカタでも6万だぞ。無理でしょ。人材確保の逆行ってるよ。

35 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:46:44.09 ID:RBEwGcCM0.net
これぞザ・アベノミクス

36 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:46:44.90 ID:HuN9fUgo0.net
建設現場とか道路工事とか、基本的に日曜しか休みじゃないのが当たり前だもんな
あんなのほんと奴隷労働だと思う
日曜日にボーっとしていて疲れを取っていたらすぐ月曜
日給とかの人がその方がいいと思ってるんだろうけど、体に悪いぞ絶対

37 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:47:31.83 ID:Nvo8r2390.net
 菅の息子は大成建設社員
 米軍辺野古基地建設の注文をしっかり取ってきました
 絶対に基地反対派に負けては居られません
 息子の功績がパーになってしまいますからね
 何が何でも辺野古基地は完成に持っていきます
 これだからあれやこれやと、無駄であっても公共建設しまくります
 

38 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:48:37.47 ID:MLb47Igd0.net
いちど工期に穴開けてゼネコンが
大損コケば良い
そうせにゃ作業員の日当なんて上がらん

39 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:50:18.71 ID:zO71ITNz0.net
>>22
やらないよ
近所の工事現場みてごらん

40 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:50:38.42 ID:ztGwpKGw0.net
>>36
体に悪いを地で行く刺青有りの多いのが現場仕事の特徴
気の弱い人は真面目に働いて現場仕事には来ない方が良い

41 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:51:55.72 ID:Y1gTma2H0.net
アイツらってなんか一時間おきくらいに寝そべって休んでるよね

42 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:54:34.14 ID:ati3/avg0.net
>>9
下請けの職人とか辞めちゃうかもね。

43 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:54:36.69 ID:eNvyf8k4O.net
4週5休でその内夜勤明けが一回含まれているので実際は週休一日。そして手取りは14マソ。日本最高(言わされ感

44 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:54:45.57 ID:HuN9fUgo0.net
>>40
だろうなぁ
あと思うのは、あんな働き方だと毎日目先の仕事を片付けるのに精一杯で
日曜もぐったりで、長期的なことを考える余裕がなく、金銭的にも日払いだと
ぎりぎりの生活しか出来ないからあれよあれよという間に歳だけどんどんとっていく
精神的余裕って大切だと思う

45 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:55:35.01 ID:MwYKIrSg0.net
日当が多いから給料減るんじゃね

46 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:56:00.12 ID:2oRHkOpJO.net
そして 夏場は作業しないことだよ
夏場は基本的に停止

夏期は、設計見直しやら、付け足しを、やっておけばいい

47 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:56:30.89 ID:ati3/avg0.net
>>41
10時、12時、15時に休むよな。

48 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:56:36.34 ID:U1n//eI40.net
現実は月休2日です ちな現場監督

49 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:57:19.59 ID:qK3WKNrq0.net
拘束時間長いからな

50 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:57:23.23 ID:40XDzUqq0.net
外国から労働者を入れたいのだろう

国民もバカにされたものだ

51 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:57:44.79 ID:ynMCF64g0.net
どうせ派遣のおっさんは休み無し

52 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:58:04.05 ID:3aN/+lS00.net
やだやだ!完全週休じゃないとやだ!(´;ω;`)

53 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:58:21.16 ID:koZBVaca0.net
公務員のアホが金曜日の午後に色々仕事を言って帰るから、現場は休む暇がないんだよ

54 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:58:35.60 ID:FGd5veVq0.net
残業100時間で過労死OKにしたのに何言ってるんだ?

55 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:58:37.82 ID:mW8bqLLa0.net
労働力不足が叫ばれてる昨今、何で労働力を減らそうとするのか?
これは減った労働力をネタに、
移民を増やそうという隠された目的があるんじゃないだろうか?

56 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:59:00.22 ID:HuN9fUgo0.net
>>47
頻繁に休まないと体もたないよ
事務みたいに机の上だけで完結するなら4時間とか連続で働いても平気だろうけど
特に夏場に直射日光の下で冷房も無い野外はかなり休まないと倒れる

57 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:59:33.16 ID:Nvo8r2390.net
 なんだ土方ばかりか
 今では格好をつけて建設業なんて言うけどな

58 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:59:43.96 ID:KQ8bKYWS0.net
>>28
お前の言う「底辺」の方々がいてくれるから世の中は成立しているのだよ
お前みたいにただ単純に学歴だけで「底辺」認定するやつこそ本物の底辺

59 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:00:36.58 ID:T5/rWQvu0.net
>>1
日給月給・・・
>>3
休みじゃねーよ

60 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:00:39.61 ID:ztGwpKGw0.net
給料は他の職種に比べれば良いんだけど、ガラ悪い人ばかりだから飲みだ車だパチンコだっていつの時代だよって遊びばかりの付き合いで減っていく
精神的に余裕が無いから後先考えずに本能のまま行動して逮捕者も多い

気に入らないやつがいたらぶん殴って黙らせるとかを一般人にもやっちゃうためにすぐに捕まる

61 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:02:30.01 ID:HuN9fUgo0.net
>>60
わかるわーw
給料もらっても、すぐにパチンコとかですってしまう人が多い
よせばいいのに、あれは中毒だな

62 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:03:04.31 ID:ZCALQp6I0.net
>>3
雨で休むのは鳶とかペンキ屋とかだけ
内装だったり設備だったりは普通に仕事してる
強風だと危ないからほぼみんなお休み

63 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:03:30.77 ID:lhmjoNKo0.net
>>3
じゃあお前が働けよ

64 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:04:20.39 ID:u7gh12oIO.net
>>44
やる気さえあればハタチそこらの中卒でも月50ぐらい貰えるんだぞ。

65 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:04:37.45 ID:OsNAS4130.net
建設業でも週休2日の会社もあったな

66 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:05:26.66 ID:HuN9fUgo0.net
>>62
道路工事とかも雨だと休みにする所多くね?

67 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:07:11.98 ID:WAvmNprz0.net
朝7時から定時の17時まで働けば土曜の仕事量賄えるだろ

68 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:08:09.79 ID:HuN9fUgo0.net
>>64
月50万稼ぐには、一日あたり1万3000円は稼がないといけないな
体力だけじゃなく何かの資格が無いとそこまでは出る?

69 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:08:18.14 ID:Kxp0mWIk0.net
鉄が落ちてきて死ぬか
落下して死ぬか

70 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:08:57.59 ID:ZCALQp6I0.net
>>66
土木はあんまりわからんけど、場所によりけりなんじゃ?
あんまり雨酷いと掘った土崩れるだろうし
水道管埋設とか結構深く掘らないとだめだしさ

71 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:09:21.94 ID:qK3WKNrq0.net
今一人親方しないと50万はいかないわな

72 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:09:53.34 ID:mW8bqLLa0.net
ちゅうか、おいらは運輸業で時給制だけど給料減ってもいいから
だらだら残らずに出来るだけ速攻で終わらせてさっさと帰ってる。
じゃないと肉体労働は体がもたないからね。俺みたいなスタイルが評価される様になるなら歓迎したいけど。

73 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:10:32.82 ID:gZyn25960.net
>>1
ついでにコンプライアンスや現場でのパワハラとかも取り除いてやらないと若者は入ってこないぜ〜

74 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:10:37.64 ID:lFzcaEPE0.net
工期さえ守ってくれりゃ自由に休んでくれて構わないんだが?

75 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:10:51.48 ID:ZCALQp6I0.net
>>68
月に何日働くんだよ・・・

76 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:11:31.53 ID:XNTZtXWO0.net
>>1
これ、どゆこと?
週休二日と工期には関連性が無いよね
シフト調整はせずに、土日は休めって話?

77 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:13:05.19 ID:VATPf9XF0.net
>>67
早朝から工事したら苦情が来るだろ

78 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:14:49.62 ID:HuN9fUgo0.net
>>73
現場のパワハラを無くすのは結構難しいと思う
ちょっと偉い層にガラの悪い奴が多いからな

79 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:15:08.84 ID:ZCALQp6I0.net
>>77
住宅街だと今でも土曜とか近隣の許可取ってやってたりするからな
そして音の出ない作業だけにしてくれって言われる

80 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:15:09.20 ID:Z0o3cEFi0.net
>>72
時給制ならダラダラ時間かけろよ。

81 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:15:15.55 ID:hQ6jK0tY0.net
何でこんなこと国が決めるんだよ
ほんとにおせっかいな連中だよな

82 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:16:02.17 ID:eHZSVe520.net
>>64
いつまで昭和の感覚でいるんだ?
今、職人が労働時間の限界超えて月給50万=日当換算2万がやっとだから
中卒の若者が見習いで入ってきたら確実に
昭和の日当単価より安い=95%の若者が逃げ出すから
職人にまで育つことなどない。そもそも若者を育てるような単価貰ってない。
請求できない環境=労使交渉が成り立たないからな。
これガチな話し。

83 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:16:23.50 ID:NrNbv71B0.net
そもそも働き手が超不足してるから仕方ないかもな
それか外国人を大量に雇えば解決は一応するがw

84 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:17:40.50 ID:DvjMWDGt0.net
>>1

>政府は9日の閣議で、建設業での「週休2日」定着に向けた基本計画を決定する


政府というより、売国奴の安倍の一存だろう。

オリンピックを控え、タダでさえ人手不足が叫ばれてる建設業界で、業界の要望もないのに安倍が「週休2日」を導入する魂胆は、

その結果、工期遅れが予想されて建設業界が悲鳴を上げる中、大量の中韓労働者を導入するつもりなのは明らか。
そして、その後に改憲で安倍は「外国人参政権」を実現する腹づもりなんだろう。

85 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:17:40.56 ID:HuN9fUgo0.net
>>81
誰かが干渉しないと、結局現場での力関係で金を払う側、
人をこき使う側の都合の良いように全部決まってしまうからでは

86 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:18:31.56 ID:UIFKEMz50.net
ようやくかよ
当たり前になってることが異常なんだよ

87 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:18:41.95 ID:NrgWC1g/0.net
>>79
重機のエンジンも何時から何時までって決まってる現場もあるしね

88 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:19:05.95 ID:pB6nlBLk0.net
週一でバイトなり副業なりすればいいだろ

89 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:19:31.36 ID:j84kecNQ0.net
実際に国土交通省ではモデル現場が昨年あったんだが、結局工期足りなくなって
最後の3か月は休日なしとか・・・もうねアホかと
労務単価5日で、6日分とかの積算ならいいんじゃね?

90 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:20:01.13 ID:DvjMWDGt0.net
>>86
チョン。オマエが余計なことを言わんでヨロシ。

91 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:20:39.81 ID:mW8bqLLa0.net
>>80
体がもちましぇん。体がもたなきゃ続けられずにジエンド。リセット。ゼロからやり直し。
体が資本、体を持たせるのがイチバン大事。
これが転々と肉体労働を続けてきた結論。別に月20もらえればそれでいいからね。

92 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:21:56.59 ID:CT46R5R50.net
必要なこととは思うけど
同時に談合対策強化しないと
赤字拡大するだけだぞ

93 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:22:28.82 ID:9rqEoQbs0.net
本来肉体労働ほどちゃんと休みを設けるべきだんだけどな
毎日筋トレしてるみたいなもんだんだから
筋トレも毎日同じとこ鍛えてたら傷めるし

94 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:22:53.45 ID:xHAz2BZL.net
土方
・日雇い(残業代という概念ナシ)、日給月給
・日給は1万にも満たない
・肉体を酷使する
・朝は早く帰りも遅い
・移動時間が極度に長い
・交通費ナシ
・作業着等支給ナシ
・必要最低限の道具の支給もナシ
・昼飯等補助ナシ
・社会保険等ナシ
・雇用保険すらナシ
・雨が降ったら休業(もちろんそのぶん給料ナシ)
などなど

95 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:23:53.10 ID:sMYjen9B0.net
建設業の現場は日給だから週休二日だけ導入されても賃金低下で建設労働者は嬉しくないだろ
多重下請けの最下層は時間外手当や休日出勤手当てもないしな

96 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:24:52.00 ID:OrpE5pak0.net
祭日も出勤なんだから土曜日くらい休ませてくれよ。

97 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:25:37.88 ID:WAvmNprz0.net
>>77
ああそうか、ディーゼルの低周波音とか掘削機のカツーンとか殺意が芽生えるもんな

98 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:25:39.96 ID:HuN9fUgo0.net
>>94
朝は早いけど、終わるのも早いだろう
たそがれて暗くなってまでやってるか?

99 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:26:15.82 ID:Z0o3cEFi0.net
日給2万円以上貰えないなら働くな!

100 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:27:51.14 ID:HuN9fUgo0.net
>>99
現場の日雇いでそんなにもらってる人なんて居るか?

101 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:28:48.81 ID:p0qoJcoO0.net
暗くなったらサビ残(´・ω・`)

102 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:29:17.26 ID:9iR7v+VY0.net
土建業界は伝統と信頼の奴隷産業だから
今まで何度も掲げた理念に翌月には反故にされるほどのお堅い業界
「搾取」自体が産業構造の基幹だから、どれほど綺麗事を言っても何も変わらない

103 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:30:54.50 ID:XSkfdsBZ0.net
給与が日払いだから困る人出る
のでは?

104 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:31:50.74 ID:TePol2Sr0.net
>>98
現場が終わるのが早いだけで置き場に戻るのが日暮れ過ぎ
それから明日のための荷積みだ

105 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:32:16.13 ID:UqMJpGse0.net
いまだに週1日休みとか建設、ブラック運送、ブラック飲食だけだろ

106 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:34:01.82 ID:eHZSVe520.net
見習いで日給2万円未満なら足つっ込むなとしか言えないわ。
見習いで日当2万円なら職人は日当4万円以上は不可欠だろうけど
そんな建設会社都内ですらねーわな。

107 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:34:34.46 ID:XSkfdsBZ0.net
>>105
そのうち半ドン復活するから。
現に私立の中高は半ドンやってる
とこ多いから

日本人が休みすぎなんだよね

108 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:35:02.24 ID:MorLZGh00.net
重機は足りてるのか?

109 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:35:11.14 ID:VATPf9XF0.net
>>98
自宅から近い現場なんて少ない
ハイエースにに乗って2時間なんかざらにある

110 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:35:38.10 ID:Z0o3cEFi0.net
>>106
バブルの頃は8万とかあったのにな。
日雇い労働者に労働組合加入者義務付けくらいしないと無理だな。

111 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:37:02.61 ID:hoBiIEGw0.net
現場の人間の多くは日給月給で、有休や休日手当てもなく、土曜日祝日と時間外を働くことで
生活を維持している。

今年多くのゼネコンは下請け業者に社会保険の強制加入させて、事業主も苦しい経営を強いられている。

職人の収入を減らし、下請け業者の経営を圧迫して、結果的に労働者も経営者も建築から離れる。

地震の復興と五輪や万博などで過剰な需要なのに、建築業界は忙しいけど収入は減る。

机の上で正しいと思うことと実態は違う。

職人が週休2日になっても休日に金など落とすわけがない。景気失速は必至。

112 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:39:31.15 ID:iFLDUI7I0.net
でも五輪は別ですと言うのかな

113 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:39:50.70 ID:9iR7v+VY0.net
そもそも現場作業員を雇う会社なんて16号の内側にはもう無いんだよ
都内で8時から仕事始めようと思ったら朝4時集合で準備に1時間、移動に2時間、予備の1時間
昼の3〜4時に終わっても同じ時間かけて帰らなきゃいけない
いまどき土方やる奴なんてただの馬鹿だわ

114 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:40:21.96 ID:YWy0xWdZ0.net
休日増えれば納期も延びる
良いんですか?オリンピック間に合いませんよ

115 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:42:32.47 ID:1jFOR3Ll0.net
俺たちはやった、あとは民間の努力次第
っていうのが安倍政権だからなー
公共事業メインの建設会社だけだろメリットあるの

116 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:45:31.48 ID:DpIwwZjq0.net
何気に完全週休2日じゃないのな
ま、天候に左右される場合もあるからなんとも言えないけど

117 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:47:04.50 ID:8kQEYQqt0.net
>>1
俺達の安倍「あくまで要請であって、命令でも何でも無く、法的拘束力もありません。
        働き方改革をやてますよと言う、愚民へのポーズですので。」

118 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:48:58.20 ID:xFabs7Jf0.net
物流業界にメス入れろよ
建築業界なんてわりとホワイトだぞ

119 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:49:29.57 ID:UqMJpGse0.net
>>107
逆です
週1日休みなんか時代遅れって事

120 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:50:16.89 ID:sMYjen9B0.net
>>111
ゼネコンがダンピングで下請けを叩き過ぎなんだよ
更に複数の下請けが中抜きして最下層の下請け業者に回る金は微々たるもの
その最下層の下請け業者は賃金を下げて利益を得ようとするから労働者に皺寄せが行く
建設業界の高齢化と人離れは自業自得

121 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:50:36.00 ID:HuN9fUgo0.net
>>117
甘いな
仮に今日の朝いきなり政権交代して蓮舫が首相になったって、何も変わらん

122 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:51:46.93 ID:B9WOT0yzO.net
あらあらこれじゃまた左巻きに政権取られんじゃね?
もう勘弁してよ

123 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:53:02.26 ID:eHZSVe520.net
>>110
老組の問題じゃねえ。
住宅なんてのは基本は注文住宅=庶民の所得が如何に増えたか?で
庶民がどれだけ高い住宅を買えるかが鍵だろう。
ようするに現時点でデフレ(金融緩和なんて実施されてない)というのを理解しない限り
この業界が是正されることはないわな。

124 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:53:15.30 ID:4hX8R6Mw0.net
>>56
事務みたいに机の上だけで完結するなら4時間とか連続で働いても平気だろうけど

お前事務作業やった事ないだろw

125 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:54:09.45 ID:4LmblQVd0.net
週1日の休みだと休日は遅くまで寝てて家に居て気が付けば夜になってて翌朝仕事
そんなサイクルの繰り返しだから疲れも取れず気分転換も出来なくて病んでくる
鬱病発症で退職して無職
新たな仕事に就いてもこれの繰り返しでくだらない人生でした。

126 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:54:37.17 ID:MorLZGh00.net
プレハブに泊まり込みも多いだろうに
休みもらってもやる事ないんじゃね?

127 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:55:46.04 ID:5DpC7hk2O.net
>>118
だな

オレはゴールデンウイーク明けから休んでない

128 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:55:53.56 ID:HuN9fUgo0.net
>>113
朝の四時って、どうやって集まるんだ
寮ってこと?

129 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:56:04.93 ID:8kQEYQqt0.net
>>121
ネトサポの「安倍ちゃんは悪くないんだ!」「誰がやったってこうなるんだ!」「この程度のことは赦して、安倍ちゃんを死んでも支持しよう!!」が出ました!!

誰も蓮舫に政権を委ねようなんて一言も言ってないのにな。
「安倍ぴょんを批判する奴はミンスと特亜の手先!」で、凝り固まっているのか?

130 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:56:13.66 ID:gAf6grHK0.net
昔は雨降ったら休みとか〆切に余裕があったら毎日お昼寝とかのゆるい世界だったんでしょ。
今って全力でやりすぎる
一ヶ月で家とか建ててるし
昔は半年かけたでしょ

131 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:56:35.26 ID:hoBiIEGw0.net
建築は月に休みなしとか、昼夜通しとかもあるけど、天候や工程の関係で空けの日が続くときもある。

逆に数時間勤務で1日分という時もある。

上手くバランスとってやっているところに国が口だすなって。

建築で過労死なんて聞いたことないよ。監督が苛めでおかしくなるのは結構いるけどね。

132 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:56:43.82 ID:D1p4xw840.net
昔、建築やってたけど、休みが週休1日で色々将来のこと考えて転職したな
業界全体で週休2日にしてくれたら、また戻りたいなぁ
仕事自体は楽しいし好きだった

133 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:57:52.50 ID:Jz8WEOXX0.net
これじゃ、稼げないわ。
年収400万円補償してくれ。
定修とか、日にち足らんだろ。
出張とか、福岡、大阪、名古屋、東京近辺ならいいが、
富山、四国、東北だとやることないぞ。

134 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:58:20.34 ID:gAf6grHK0.net
>>125
肉体労働者とデスクワークが同じ労働基準で管理されてる時点でメチャクチャ

135 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:58:24.80 ID:xwB3q4NC0.net
底辺のくせにw

136 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:58:34.01 ID:HuN9fUgo0.net
>>125
それが怖いよな
どんどん時間だけが過ぎていく

137 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:58:41.98 ID:sMYjen9B0.net
>>130
昔と今では工法が違うんだよ
昔は職人が手作りで建ててたが今は工場で作ったのを現場で組み立てるだけ
いまの大工は釘打ちすらまともに出来ない

138 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:58:42.58 ID:3IqGGl+Q0.net
土日休みだと雨でも休みだから下手したら生活出来なくなるんじゃねーの?
日曜祝日と雨休みで週休2日制だと思ったわ

139 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:59:00.29 ID:PpimloRX0.net
>>1
役所の発想らしい、お気楽な話だな
それこそ労災加入とセットで、民間工事にも強制適用しろや

140 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:00:02.74 ID:r+FZj8xf0.net
ばかじゃねぇの?雨降ったら休めや

141 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:00:29.00 ID:HuN9fUgo0.net
>>138
雨なら休みになる仕事だと、その通りだな

142 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:00:32.56 ID:8kQEYQqt0.net
>>126
休めれば体を養生することができる。
休みは遊ばなければ休みにならないって訳じゃないんだから。

143 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:01:31.60 ID:uPzOrWe70.net
そういやカンナ掛けしてる一戸建て現場とか見たことねえな。
何が豊かになったんだかねえ

144 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:02:18.82 ID:VATPf9XF0.net
>>128
寮のところもあるけど
自家用車バイク自転車いろいろ

145 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:02:35.22 ID:XZDcEiDo0.net
下請けに丸投げして終わり

146 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:03:03.71 ID:8BfZ2SDU0.net
>>128
車やバイク、自転車
または拾ってもらう
寮住まいも多いしな

147 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:03:17.57 ID:8BIf/sPi0.net
建築用レイバーまだ?
四菱重工製のを

148 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:04:08.89 ID:8BfZ2SDU0.net
こりゃ日給月給の職人は手取りで30万も貰えなくなるね
働き手いなくなるわw

149 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:04:57.45 ID:HuN9fUgo0.net
>>144 >>146
なるほどな

150 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:05:16.01 ID:8BIf/sPi0.net
>>148
週休2日でも週休3日でも働く時間は同じ、いえ逆に増える。

151 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:05:39.14 ID:D1p4xw840.net
>>143
ハウスメーカーの仕事ばかりしていると組み立てるだけの仕事で終わるから大工の技術も身に付かないよ
今の若手の大工は和室が作れない人も多いし、技術の継承が難しくなっているんだよなぁ

152 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:06:19.46 ID:ntZ1RRR30.net
なんか日本を滅ぼそうとしとらんか?マジで
まともな大人が集まってこんな答えがでるとか意味がわからんわ

153 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:06:38.89 ID:xFabs7Jf0.net
>>150
近隣の苦情があるから建築業界は時間が増えないんだなぁこれが

154 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:07:04.70 ID:Etx2eJ5R0.net
政府や公務員って
休んでも同じ給与を誰でも貰えると思ってるんじゃないか?

155 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:07:42.58 ID:Z0o3cEFi0.net
>>123
そんなこと底辺が考えてもなんの解決にもならん。
労働者は労働者の立場だけ考えておけばいい。

156 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:08:01.98 ID:MorLZGh00.net
役所が週休3日になる布石

157 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:09:07.52 ID:PIYiD3wi0.net
今時年間の休みが78日しかなかったから最近辞めた
現場行くわけじゃないけど休み少なすぎ

158 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:09:43.06 ID:D1p4xw840.net
>>156
役所なんて人いるんだから全員同じ日に休まなくてもいいのにな
役所の中で週休2日でも3日でもやっていいけど、土日含めて毎日開けといてくれよ

159 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:10:16.41 ID:MRHsfd0+0.net
手当ボーナス一切なしで退職金はもちろん無し
日給1万2千円で月に20日働いて24万が建設業
夏は熱中症で倒れて冬はガタガタ震えながら作業だ
こんなん誰がやるんだよ

160 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:11:42.36 ID:g+cbXFKk0.net
公共が土日休みなら民間に応援に行くでしょうな
監理者としては工期が伸びるのはありがたい

161 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:11:44.09 ID:D1p4xw840.net
>>157
それが当たり前って思っている業界がおかしいよな
そこはそのままで若者が続かないとか人手不足とか言ってて、そりゃそうだろって思うよ

162 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:12:26.80 ID:TACOriPz0.net
建設はキツイからなぁ・・
移民が来てやってもすぐに逃げ出すと思うw

163 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:13:50.42 ID:3b2gRbTB0.net
週休1日にしてる理由は、建設作業員の人工(にんく)が一人1日〇円で支払われてるからだよ。

これを週休2日にすると言う事は、例えば10人の作業員を現場に派遣してる土建屋は
あがりが、週60人工から50人工と10人工分減少してしまう。人工の単価をまさか2割
上げる訳にもいくまいw

164 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:14:24.68 ID:xFabs7Jf0.net
>>162
ゼネコンとかの現場の朝礼みてると
カラフルやで作業着とかじゃない色が

165 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:14:41.60 ID:HuN9fUgo0.net
>>159
>夏は熱中症で倒れて冬はガタガタ震えながら作業
これはつらいよな
休んだらその分給料が減るから倒れるわけにはいかないし

166 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:14:46.33 ID:F05x5ArP0.net
労働環境を良くする取り組みは素直に評価するわ

167 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:16:18.14 ID:xFabs7Jf0.net
>>166
でも、日本の経済を支えてる物流業界は都合が悪いから見て見ぬふりだけどね!!!

168 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:16:59.43 ID:V8+35vZL0.net
建設業なんて日給の奴ばかりだから現場が困るだけだろ

169 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:17:08.60 ID:VATPf9XF0.net
>>162
都内の現場は外人部隊になってるけどな
逃げ出してるのは日本人

170 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:17:36.07 ID:Cc8iiORU0.net
営業職なんかはとっくに週休二日だわ
休みは多くやるが工期を守れって、現場はどうすりゃええのか

171 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:17:51.95 ID:TePol2Sr0.net
>>166
3〜4年前に「国土強靭化」とかいうアフォの戯言に合わせて
これと似たようなこと提言したけど何も変わってない

172 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:18:03.70 ID:PEu6ZIha0.net
8〜17時を8〜16時にしたほうがええよ。昼食は11:30から。
そうすれば9〜17時のサラリーマン出勤と被らないから通勤ラッシュや昼飯ラッシュを避けられる。

173 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:18:34.93 ID:h60Fzk6V0.net
期間労働者に週休二日はどうなんだろ
まあ取り組みは評価するけどこんな事より労基とかそっちの取締りを厳しくしろよ

174 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:18:55.97 ID:3b2gRbTB0.net
>>168
土方も収入が2割減るので困るが、それ以上に請負の土建屋がどこもやっていけなくなるだろうなw

まぁ今まで労働基準法完全シカトして不当に利益を受けてた訳で自業自得とも言えるがw

175 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:19:26.85 ID:HuN9fUgo0.net
>>170
土曜日は上が居なくて現場だけって多いよな

176 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:19:30.37 ID:PIYiD3wi0.net
>>161
そうなんだよなぁ
休み少なすぎるくせに給料が特別高いわけではないし
週休二日の人が年1/3休んでるのに、建設業は1/5
人生もったいなさすぎるww

177 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:20:18.84 ID:D1p4xw840.net
>>167
佐川とか週休3日やろうとしてたり、どの業界も色々動こうとしているのは良いことじゃないかなぁ

178 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:21:04.88 ID:mNEmCFEuO.net
>>58
いいこと言った!

179 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:21:49.95 ID:ELGU30ki0.net
>>82
ほんとコレ
建設業の現場は中卒だと日当8kからだろ
しかも現場関係だと人組出し(にんくだし 字間違ってたらすまん)も横行してるしこんな決め事なんの意味も無いやろ

180 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:22:37.93 ID:D6I4c8hR0.net
休みは少ないが儲かるとかだったら不満もそんなにないと思う
事務なんかは給料安くして良い

181 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:22:44.66 ID:ZCALQp6I0.net
>>166
後は拘束時間の長さだな
人が集まらない理由はこの問題もでかい
朝の移動2時間待機1時間とか嫌がる人は多い

182 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:22:46.58 ID:hoBiIEGw0.net
下請け業者の社会保険強制加入(しなければ受注しないのは実行済み)

1下請けは収益減

2皺寄せは職人の収入減

3減収減給だが五輪、復興などで需要過多で重労働←今ココ

4経営苦で廃業、生活苦で転職

建設業週休2日制強制

1〜4の繰り返し

建設業者大幅減。減収、景気後退

建設業解体、外国人労働者に依存

誰も得しないから。

183 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:22:55.41 ID:mNEmCFEuO.net
>>64
今どき中習いでそんなに貰えるのってどんな業種?

184 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:22:58.34 ID:LN/5JsSq0.net
休日の増加で作業員減少を補う理由がほしいために移民を受け入れる根拠にしている。

移民が逃げ出す逃げ出さないなんてどうでも良くて、パソナの利益になれば何でもいいだけ。
ピンハネ率がまた上がるな。

185 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:23:21.32 ID:eHZSVe520.net
全産業で最もブラックなのが建設業

2013年「休廃業・解散企業動向」調査 年間倒産の2.6倍 建設業が最多(2位は飲食業
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20140210_03.html
下請けいじめ
http://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/h28/jun/160601_1.html


昭和だとDQNが集まり易い職場ではあったけど
岐阜の墓場でバーベキューやってたDQNは墓石アドバイザーの前は土建業だったんだよなw
刺されて死んでしまった訳だけど墓場バーベキュー級のDQNですら逃げ出す職場なのを
若者は理解しておいた方がいい。

186 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:23:37.87 ID:u4sD/6HO0.net
>>177
そうじゃない。その分給料が減って、ダブルワークで週6か7働かせる算段なんだよ。

187 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:24:07.88 ID:PF4njwVz0.net
>>3
今は雨降ってもコンクリートうてる

188 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:24:19.72 ID:D6I4c8hR0.net
>>177
佐川が日数減らして副業OKにしたのは基本給を下げるつもりだからだと見た

189 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:26:50.89 ID:wam8rb90O.net
机に座って鼻くそほじってる役人の感覚だけで物事を勝手に決めるな。
納期感覚のない役人が休日を決めるな。

190 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:27:10.64 ID:oGV8GxJ40.net
たぶん実現しないね、業界自体が糞だから
よく土方が犯罪で捕まるけど、あれ本人の素養の問題じゃなくて
マジで業界の因習がそういう風に育ててるフシがあるからな
素行が良かった奴もいつくと変になる
マジで一度根っこから潰したほうがいいわ

191 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:27:15.38 ID:D1p4xw840.net
>>186
>>188
8時間5日制を10時間4日制にしただけで、労働時間は変わらないし給料もそのままって言ってるけどね
実際にどうするかは分からないけど

192 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:28:37.71 ID:sMYjen9B0.net
>>181
しかも建設業は移動や待機が労働時間に含まれない

193 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:29:05.07 ID:zSUNLhMh0.net
給料が月給制なら喜ばしい事だが
現場の人は実質、日給制が多いから給料が減るだけ。

休みが増えても給料が減ったら意味が無いよな。

194 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:29:05.72 ID:A0TjPqpZ0.net
週休2日にして移民を受け入れなきゃ納期が守れないって事にしたいのか

195 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:29:11.94 ID:AuYvwiE10.net
もう大手はなってるんじゃないの?
でも交代制で休めばいいと思う、工期が長くなるのと裏腹で
資材のレンタル料も余計にかかるようになる。

196 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:30:00.86 ID:dRnMDbC00.net
業界はほぼ日給月給だろ? 入る人より辞める人が増えそうだけど
大丈夫か?

197 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:30:27.84 ID:Srof7A840.net
現場労働者は日給が多いから1日でも多く働きたいのに
多分それなら辞めるって人が続出するわ、日給とか歩合って自分の頑張りでなんとかなりそうなら成り立つギリギリの契約形態だろ
勝手に天井下げて労働者が残ると思う感覚が労働者を軽視してるね
給料安くても休みの多い楽な仕事の方がいいって、そんな人初めからそんな仕事選ばないって

198 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:30:57.25 ID:xFabs7Jf0.net
>>191
一度真っ黒に慣れた業界は何しても白には戻らない

199 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:31:22.40 ID:HYXo34yX0.net
職人の日当は20000〜30000円
知らんの?

200 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:31:51.45 ID:UIFKEMz50.net
土方はあまり自分専用の工具は大して必要なさそうだが大工はそうはいかんからな

201 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:32:06.46 ID:nqiktkZD0.net
人間の身体がキツいと感じる全ての要因が揃ってる現場仕事

202 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:32:22.52 ID:u4sD/6HO0.net
>>191
1日10時間だと、昼夜外食になるな。同じ給料じゃ足りない。

203 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:32:44.79 ID:8BIf/sPi0.net
>>150
残念、週休2日の休暇の日が出勤だからそんなのは関係ない。
数値上の問題と現実の差ぐらい読めないのは土方の知能だから?

204 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:32:55.04 ID:xFabs7Jf0.net
つか週休二日より先に日給月給制の業界の有給休暇消化の義務化したら?

205 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:34:57.02 ID:2oRHkOpJO.net
日給制にするから悪いんだよ
出来高制にして 夏期は工事停止型にすればいい
設計見直し時間が出来るから 儲かることだって出てくるよ

206 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:35:17.85 ID:D1p4xw840.net
>>202
さすがにそこまで求めちゃダメだろ
俺はドライバーじゃないけど、10時間4日制を選べるならそっちを選ぶな

207 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:36:09.93 ID:hoBiIEGw0.net
大手ゼネコンは建設業の週休2日制実現へのキャンペーンを自ら始めている。

大手ゼネコンから週休2日は現場によっては既にはじまっている。

ゼネコンが下請けに1人工3〜4万円払えるか?

208 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:36:10.28 ID:D1p4xw840.net
>>198
だから何もするなってこと?

209 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:36:37.39 ID:5JHmjX7W0.net
>>66
アスファルトを入れるときとライン書きは雨だとできんがそれ以外ならよほどのことがないとやるな

210 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:36:57.61 ID:AxdcQRMs0.net
店舗リフォームの番頭なんか
よく過労死しないなとおもう

211 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:37:12.10 ID:zSUNLhMh0.net
>>199
違うよ、その額は会社に入る金額。
当人に入るのはその半分だろ。

しかも、毎日仕事があるとは限らない職種だ。

212 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:37:40.22 ID:8BIf/sPi0.net
>>204
結局有給消化率100%をやった企業の多くは休日に出勤して休める日を休む
という入れ替えでしかない。
天候が原因で仕事を休めていた古い習慣が通じなくなる結果として
雨の中でも危険な作業をさせる業者が増える
それ以前に台風などで配達が危険なバイク配達すら休まないようになってきている
雨だろうが、郵便物も新聞も届ける

213 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:37:45.31 ID:qogK82sN0.net
日雇い月給
ピンハネ 中抜き 6割の業界が
なんか言ってるぞ
滅べや 土人ジャップ

214 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:37:57.82 ID:A7Gdcu940.net
建設関係って激務系のイメージあるわ。
休みより十分に人員確保する法律整備した方がいいんじゃないの?

215 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:38:39.14 ID:3b2gRbTB0.net
土建屋は労働基準法を厳密に適用すれば殆どが労働基準監督署から摘発されるし
厚生年金もまともに払ってない企業が殆どw

まず、週40時間以内と言う労働時間規制を週6日稼働なら絶対に守れない。
恐らく労基署には40時間を超える分は残業払ってますみたいな報告出してん
だろうけど、実際は日給月給でそんな金払ってないw

それと殆どの下請け土建屋は厚生年金加入しないで、作業員を一人親方みたいに
して「自分で国民年金払ってる」みたいに偽装してるからねw

まぁ今更まともに法律厳格適用したら、殆どの下請け土建屋は倒産だけどねw

216 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:39:05.80 ID:Srof7A840.net
>>205
工期が延びる事が何よりの経済損失だよ
地主やビルオーナーにしてみりゃ延びたら延びただけ本来得られるはずだった機会費用が失われる
誰得

217 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:39:08.43 ID:u4sD/6HO0.net
>>202
ドライバーじゃないなら、なんなんだ?

218 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:39:30.43 ID:MRLmFivm0.net
>>22
雪だと打設出来ないやん

219 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:39:39.15 ID:u4sD/6HO0.net
>>206
>>217

220 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:40:02.65 ID:QLka3PqE0.net
建設業はいま労働者が高齢化している。
小さな会社でも社会保険を整備して入職者対策をしないと若いものも入って来ない。
週休二日にして給料もほかの産業レベルまで上げたいのが国や業界の方針。
その分は発注者負担になるってことだがな。
工事費用が上がるのをのむか、現場に外国人労働者だらけにするのか、どっちを選ぶんだという話だわ。
みんなはどっちがいい?

221 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:40:22.92 ID:IaEcfSXH0.net
>>7
現場管理の経験があるが(監理じゃなくて管理の方ね)、
職方に週休二日について訊くと、ほぼ全員が反対だった。
音大に通う娘をもつ人がいたが、その人は特に反対を強調してたな。
上京に加え音大は授業料が高いから当然か。

土工の娘が音大?と疑ってはいけない。
そういうケースもあるのだ。
父親が娘のために肉体労働で稼ぐその姿は
『巨人の星』の星一徹を思わせた。

222 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:40:26.50 ID:Yn4sNy8n0.net
おそくね?
いままでさんざんこき使って
いよいよ人が集まらなくなったらって…

223 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:41:22.57 ID:NrgWC1g/0.net
まあそのうち技術者がいなくなって国はぼろぼろになるよ

224 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:43:45.49 ID:D1p4xw840.net
>>219
技術系のリーマンだよ
佐川の現状は知らないけど、ニュース見て色々新しいことしようとしてるんだなって思ってただけだよ
現状を悲観しているだけじゃなくて何かしようとしているのは良いことだと思うけど

225 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:44:21.73 ID:n5KuQjjg0.net
日雇いでやったことあるけど外でする仕事はほぼキツいよ
工場の方が全然ぬるいわ
鉄骨鳶が一番ヤバい

226 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:44:31.33 ID:8BIf/sPi0.net
>>223
いなくはならない、優秀なものだけ引き抜かれてヒュンダイ建設とか
サムスン建設とか、簡単にはパクリとることが出来ないものも人ごとパクル
現場に根付いたらあとは捨てるだけ
技術と名乗るものは大体特許が絡んでくる、それらは片っ端から
類似特許とってオリジナルもっている企業をを訴える仕組み

227 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:44:32.64 ID:S2FIbm1i0.net
>>1
電工見習いだが朗報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

でも建設業て頭の古い人間しか居ないから
皆休みたがらなくて本当にどうかしてるわ

228 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:45:33.93 ID:B9WOT0yzO.net
>>172
7:00~16:00じゃだめ?
工場とかシフト五種類以上あるよ。

229 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:46:35.60 ID:2sqcjKKaO.net
>>220
ゆとりより外国人の方がマシだからよ
ダーメだゆとりは
使えねえいらねえ
甘ったれたドヤ顔したがりの能無し

230 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:46:37.68 ID:/scWyAqn0.net
1日可動日が少なくなる分可動日の5日に上乗せしてくれれば休んでもいいよ

231 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:47:05.95 ID:F1MN/cPu0.net
建設の仕事てのんびりしてるよね
二人働いてると三人談笑してるイメージ

232 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:47:38.98 ID:C8ak+t5r0.net
>>39
横からだがやるようになってしもたわいwww
雨でやってないのは工期に余裕があるからなだけ
建設業の俺が言ってるんだからw

233 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:48:25.47 ID:IaEcfSXH0.net
>>36
その通り。
週休二日にして単価を据え置きにすればよい。
実質上の値上げになるが、そもそも現状が安すぎるのだ。
とある協力業者が「安く 早く 質の良い」を標榜していたが、
施主や元請を安易に喜ばせるべきではない。

234 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:48:40.17 ID:O5MuS+iO0.net
>>23
ピアス、タトゥーは普通にいる、スーパーゼネコンの現場でも

235 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:48:45.60 ID:8kQEYQqt0.net
>>223
俺達の自民党「大変ですよね?さあ、あなたも安くて丈夫でよく働く、外国人労働者の移民受け入れに賛成しましょう!」
反日媚中民進「待つニダ!それはウリ達が実行して、宗主国様にお褒め頂くニダ!!」

236 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:49:11.63 ID:8BIf/sPi0.net
>>228
工場の3交代制はやめてほしいね、
4交代にして昼夜が入れ替わるのを防止する。
人が足りないと連続させるからそれを見越した人数で生めるべき。
どうしてもというなら3交代ではなく2交代だよな。

237 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:49:15.44 ID:u4sD/6HO0.net
>>224
週4で10時間の方かいい、弁当代を要求するのはダメって発想になる理由は分かった。要は無知なわけだw

238 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:49:53.92 ID:AxdcQRMs0.net
テレビ局も下請けはブラックそうだな

239 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:50:03.26 ID:h6NMC+630.net
>>227
現場の職人は単価で仕事をしてないからね
日給月給でしてたら休めないのよ

てかさ、2chでホラ付いてる暇があるんなら職安に行けよ

240 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:51:02.02 ID:vKHezzj20.net
ええぞどんどん休め
建設業は単価が安すぎる

241 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:51:31.58 ID:CdVzthrj0.net
工事の年度内完了に固執しない
工事が終わらない場合は工期延長できる環境を整備する
などの対策を盛り込んだ

五輪施設は、ゆっくりどうぞ。
とりあえず国立は、W杯ラグビー終了以降完成で。

242 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:51:34.13 ID:zSUNLhMh0.net
>>232
俺も経験ある。
一応、現場には『予備日数』で余裕を持ってるが
悪天候続きで日数足りなくなると強行する事に
なるんだよね。

243 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:51:52.68 ID:8BIf/sPi0.net
>>237
俺がIT土方だったころは、週7で土日だけ7時間ぐらい、
そもそも現場に泊まるから帰宅しない。

244 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:53:09.52 ID:+ZO0/ipU0.net
週休-1日ですが何か

245 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:54:42.29 ID:0ziWLm4Y0.net
日給月給なのに何考えてんだ
会社員みたいに有給なんてないんだぞ!
24000×25=600000

24000×20=480000
妻子抱えて車のローンもあるのにあほか
今でも梅雨時期は50万切ってんのに

246 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:54:48.41 ID:h+ytts4x0.net
昔1日だけ、バイトした事がある

電気工事の配管で、始めはユンボーが掘ってるんだけど
他の配管出てきたら壊すと駄目だから、そこからスコップで掘る
穴の中で掘らされたけど、しんどすぎて30分で限界だった

みんなよくやってるよね、1日で逃げ出したorz

247 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:55:09.80 ID:D1p4xw840.net
>>237
ドライバー業界のことは知らないけど、弁当代ってどの業界でも自腹じゃないの?
10時間勤務って言っても、休憩1時間入れて8時から19時までだし、朝と夜は家で作って食べられるよね?

248 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:55:35.83 ID:bw2xvihb0.net
>>16
だからひとが集まらない
もう、国が強制的に労務単価あげるしかない
運送業も
それで値上げされる事に国民は文句言うな

宅配業界と一緒

249 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:55:54.49 ID:pAin36M90.net
下請けは堪らんだろうな
日数伸びた分上乗せしてもらわないと
今までの単価じゃ割に合わないだろう

250 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:56:52.24 ID:4zc8uIHR0.net
どの業界でも言えるけどほんま価格競争って不毛だわ

251 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:56:59.23 ID:8BfZ2SDU0.net
>>150
仕事出来るのは8時から18時まで
残業はなし
どうやって増えるん?
休みが増えれば日給が減るだけだぞ

252 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:57:27.31 ID:s5pFqn+w0.net
>>247
夕食が無料になる会社はあるよ

253 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:58:30.21 ID:Hm5SQN2t0.net
完全週休2日と週休2日の違いを知ってます?

254 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:58:32.21 ID:8BfZ2SDU0.net
>>245
なんの仕事してんのそれ?
鉄骨か鉄筋か?

255 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:58:48.76 ID:LYPlOG8n0.net
土日はただ働きでおねがいします

256 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:00:40.40 ID:X/q29Amm0.net
>>246
これな
しかも土留めが崩れて生き埋めになって毎年何人も死ぬんだよな
給料安いし過酷労働だし死亡率高いし最悪な業種だと思うわ

257 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:01:05.27 ID:8BfZ2SDU0.net
>>199
職人が貰えるのはその6割だ

258 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:01:31.26 ID:wqTyQ1o/0.net
低学歴の使い捨て業種

259 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:02:27.25 ID:0ziWLm4Y0.net
>>254
法面工
ダムや壁面の吹き付け工事が主かな
こんなの

http://i.imgur.com/EH5wbYT.jpg

260 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:02:34.31 ID:8BIf/sPi0.net
>>249
どの業界でも下請けの企業は、人材を集めるだけが仕事
できるだけまじめなやつを選ぶ、少しでも賢い有能な奴ならその知り合いを利用して
さらに下請け企業をつくって(社長になって)人を廻す。
親会社から請負うのみの企業の下の労働者は永遠に土方ってことよ。

そうじゃないことを祈る。

261 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:02:51.76 ID:zSUNLhMh0.net
>>247
まぁ『弁当代』ってのも実質手当の一つみたいなもんだよ。
会社によって1日、500円〜2000円くらいの幅があるみたい。

長時間勤務の恩恵だと思え。

262 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:03:04.15 ID:8BfZ2SDU0.net
>>64
1日2万稼げる仕事ってなんだよ?
鉄骨か?

263 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:03:07.50 ID:u4sD/6HO0.net
>>243
そんなことは関係ないんだわ。例えばホワイトカラーはトイレに行きたいときはたいていすぐ行けるだろ?風邪で熱があって仕事しても危なくないだろ?

ブルーカーラーの現場というのは、現場に入る前に万全の体調にしておかない直接的に危険だし、体調整えるのもタダじゃないんだよ。

264 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:03:17.85 ID:vKHezzj20.net
>>259
金上げてもらえよ

265 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:03:46.94 ID:h+ytts4x0.net
>>256
バイトの時、教えて貰ったおっさんがそれで死んだ
鉄の矢板

266 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:03:56.64 ID:sRAYkRKy0.net
>>234
それ作業員か下請けでしょ
スーパーゼネコンの職員には見えるところにはないよ

267 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:04:23.38 ID:yuVvelpF0.net
日当で働いてる奴は給料下がるやん
日当1万で4日減るとマイナス4万
給料下げられたと一緒だろこれ

268 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:05:03.72 ID:nqiktkZD0.net
下品、神経質、がさつ、短気、無口


極端な性格な奴が多い

269 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:05:17.69 ID:byibzAFT0.net
これ現場自体を週2日止めろって言ってるのか、人を週休2日にしろって言ってるのかどっちなの

270 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:05:44.89 ID:sRAYkRKy0.net
>>267
今時1日一万では人集まらないよ
せめて本人に1.5は渡らないと(都内)

271 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:05:50.05 ID:8BIf/sPi0.net
>>251
おまえどうしようもない請負会社が法律を完璧に守っていると思うの?
そんな計算にあう現場なんて優良のホワイト企業だから

働いた時間なんてものは現実の時間ではなく上司が決めた時間になる、
酷いブラックなんて出勤したことにすらしてくれない。
普通に裁判とか大量にあることもしらないの?
最初からブラック意識してやってないと証拠がなくてどうにもならない

272 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:05:58.27 ID:0ziWLm4Y0.net
>>262
うちは見習い18000円から
16の子はロープで崖下がれないから14000円だけど
18以上なら最低18000円

273 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:06:46.27 ID:8BfZ2SDU0.net
>>271
はあ?
おまえレスする相手間違えてね?

274 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:06:47.97 ID:h+ytts4x0.net
>>256
途中で送ってしまったスマン
バイトの時教えて貰ったおっさんがそれで死んだ
聞いたところによると、鉄の矢板をしてない場所があったらしく
腰まで埋まって圧迫されて死んだらしい
ああいう仕事、ほんと奴隷だな、、マジで死ぬかと思うほどしんどかったわ

275 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:06:58.07 ID:2yf1DANY0.net
>>269
簡単に言えば土曜休工にしろってこと

276 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:07:28.60 ID:8BfZ2SDU0.net
>>272
なんだそれ
紹介してくれよ

277 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:07:39.98 ID:zSUNLhMh0.net
>>267
だよな。
日給月給制の奴らは
週休2日とか望んでないんだよな。

278 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:08:01.41 ID:h6NMC+630.net
>>249
最近は単価じゃなしに
1人いくらの派遣じみた計算でやってるとこが増えてるよ
ゼネコンが算出した単価を丸々もらえないから単価は無視して1日ナンボでやってるよ

279 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:08:13.32 ID:8BIf/sPi0.net
>>263
体壊すのはだいたい休養と栄養で治る、精神壊すと下手すれば一生なおらない。
おまえわかってないだろ。
体使う激務で体壊して自殺はしないよ、何をしているかの判断すらできない
状態にはならんぞ。

280 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:08:41.49 ID:M3Bzy91B0.net
給料下げられるだけだろうな
今でも残業、休出は無休なのに
土方のほうが休めるし高給取りだしうらまやしい

281 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:09:02.05 ID:jnpqfyPp0.net
人手不足に工期の制約
とりあえず五輪特需が終わるまでは無理ゲー

282 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:09:07.45 ID:8BfZ2SDU0.net
>>269
現場

283 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:09:25.93 ID:LYPlOG8n0.net
>>272
今日面接行くわ

284 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:09:59.02 ID:M3UxU75I0.net
日給と日給月給を混同してるやつがおおいな
建設業は日給で普通のリーマンは基本的に日給月給やぞ
完全月給は会社の役員くらいじゃね

285 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:10:14.25 ID:8BIf/sPi0.net
>>273
はあ?
おまえレスする相手間違えてね?

286 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:10:15.64 ID:jYsn0To90.net
これは政府の過干渉だと思うわ
日雇いや歩合が多いし雨で休みだったり現場が早く終われば早く帰れたりするから
週休2日制を強要するような職場じゃないだろ

287 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:10:24.25 ID:0ziWLm4Y0.net
>>278
常用と請けの違いだろ
現場次第で請けたら赤字なる場所は
常用でやってもらうしかない

288 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:10:55.18 ID:8BfZ2SDU0.net
>>279
職人こそ精神崩壊する奴が多いんだが…
おまえもう寝てろよ…

289 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:11:17.10 ID:u4sD/6HO0.net
>>279
分かってないのはおまえだ。ブルーカーラーの現場の労働時間のスレで、ITドカタの話して何になる?

290 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:11:45.01 ID:8BfZ2SDU0.net
>>284
リーマンは月給だよw

291 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:11:47.34 ID:8BIf/sPi0.net
>>288
そもそも同僚から死人でていないやつが朝からボケかますな。
何人しんだ?
経験ないだろ

292 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:12:57.40 ID:jU9XG0Y30.net
現場は週休2日になっても、溜まった写真や報告書整理に1日費やす予感

293 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:13:04.15 ID:8BfZ2SDU0.net
この人なに?病院から書いてんの…?

ID:8BIf/sPi0

294 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:13:20.41 ID:1WR9qy6e0.net
日給なんであいつら休みたがらないぞ

295 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:13:35.12 ID:8BIf/sPi0.net
>>289
たとえ話すれは話が違うと言い出す典型的なヴァカですね、天然ですか?
週休2日のスレであって労働時間のスレとはない、つまりブーメランだぞ

296 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:14:35.07 ID:8BIf/sPi0.net
>>293
つまり精神が病んで、どうでもいいことに発狂でもしたのかな?
なむなむ

297 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:14:52.11 ID:C2C8A2P40.net
運送屋も頼む

298 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:16:06.56 ID:wqTyQ1o/0.net
物流の下請けも週6

299 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:16:42.29 ID:yxDs6o7k0.net
いや週1で夏の休暇を大幅に増やすべき
ふらふらで仕事してて危ない

300 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:17:12.95 ID:vXIK1kFB0.net
>>218
打設部をブルーシートでテント状にしてストーブで保温しながらやったことあるよ。
帰りには七輪みたいの焚いて。

301 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:17:20.91 ID:fUvZxX1y0.net
>>284


302 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:17:27.98 ID:0ziWLm4Y0.net
大体現状でも日曜確実に休めてる人いるかな?
大抵は工期押してたり応援頼まれてヘルプ行ったりで
月に1〜2回休めたらいい方だよ
知り合いの鉄筋工は3ヶ月休み0って言ってたわ

303 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:17:33.65 ID:8BfZ2SDU0.net
>>299
政府が空調服配りまくればいいんじゃね?w

304 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:18:20.53 ID:h6NMC+630.net
ちなみに職種でそれぞれ1日あたりの日当単価があるんだけど
以前は組合が決めた寝言扱いされてたけど、ここ最近、俺ら左官1日25000円が当たり前になってるよ

単価を捨てた応援の金額だけどね

305 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:18:32.99 ID:CRC9Vwoh0.net
>>284
あんた派遣?
サラリーマン社員は月給だぜ

306 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:18:47.45 ID:sRAYkRKy0.net
>>284
うちの会社は月給制だけど現場は土曜日もやってる工事部(現場監督)や現場作業員は土曜日も働いてるって訳わからない理由で設計部なのに土曜日も出勤がある月二回位
マジで完全週休二日制に移行してくれたら嬉しい(完全月給制で変わらないし)
そのくせ工事部は土日は時間給扱いしてもらえるから休み増えたら給与減るんだろうけど

307 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:19:20.54 ID:M3UxU75I0.net
>>290
基本給が設定されてて、そこから休みの分を引かれるのが日給月給
私用で10日仕事休んでも給料変わらなければ完全月給な
リーマンは月に一日しか出勤しなくても給料かわらないのか?
完全月給ってのは極端にいうと一日しか出勤しなくても固定な場合やぞ

308 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:19:30.53 ID:u4sD/6HO0.net
>>295
>>1を読め。「建設業」、「長時間労働が常態化する...」とある。

309 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:19:32.47 ID:8BfZ2SDU0.net
>>302
ちょっと待てよおい
鉄筋工なんて仕事なくて奪い合いしてんぞ?

310 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:20:40.09 ID:1LRKRZU10.net
一気に3日にしてしまえ
日本人は週休2日でも働きすぎだろ
労働時間が長いんだから

311 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:21:26.31 ID:d8NvgnM/0.net
介護も週休2日にしろ!

給料安いことだけクローズアップされてるが
月に休みが4〜6回くらいしかないにもかかわらず
業界最低水準の収入しかないんだよ!

312 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:21:39.68 ID:8BfZ2SDU0.net
>>307

は?大丈夫か君

313 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:21:40.49 ID:yxDs6o7k0.net
建設は日が暮れたら仕事出来ないだろ
内装屋じゃないんだから

314 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:21:49.47 ID:0ziWLm4Y0.net
>>309
解体工と鉄筋工は大忙しで死にかけてるよ by福岡

315 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:21:53.63 ID:xb5wp3Fx0.net
休めるよ。
オリンピックが終わったらいくらでも。
働きたくても働けないくらい。

316 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:22:02.47 ID:8BIf/sPi0.net
>>308
出勤日数と総労働時間をすり替えしているだけの詭弁だろ
自覚ねぇのか?

317 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:22:21.28 ID:sRAYkRKy0.net
>>309
横だけど東京は集まらねーよ
作業員そのものが日本人で経験ありだと取り合い
20代後半から30代が特に取り合い

318 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:22:57.28 ID:8BfZ2SDU0.net
>>314
マジかよ
仕事なくて地方に出張だらけだぞ都内は

319 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:23:05.21 ID:r1Y3aYkE0.net
>>307
>完全月給ってのは極端にいうと一日しか出勤しなくても固定な場合やぞ
それは役員以上じゃないとあり得ない。仕事の形態が違う。日本で言われてる完全月給は
有給含めての場合だから病欠であれば引かれるのが当然で固定給からも引かれる。

320 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:23:22.50 ID:7IzC+BU20.net
>>228
朝の七時から音出して近隣が怒らないかね。
苦情対策で9時からの現場の現場とかも有るのに。

321 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:23:56.43 ID:u4sD/6HO0.net
>>316
もはや何が言いたいのか分からんわ。>>296に同意。

322 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:24:27.32 ID:qZTyGfeH0.net
下請け、孫受けと下になるほど完了まで日数がないんだわ
資金繰りが悪いから、発注を遅くするからなあ

323 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:24:59.75 ID:NzEm6QdP0.net
有給なら週休二日でも賛成だけど?
下請け会社は嫌だろう?、現場の一般動労者は休んだ分収入が減るから厳しいよ
元受け会社の監督、社員は賛成だろうけどw

324 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:25:18.36 ID:uK68H3XN0.net
で、元請けだけ週休2日になるんだろ。
現場は休み無し。
アホくさ。

325 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:25:21.90 ID:/69PDexp0.net
現場で体動かしてる連中は1日幾らで仕事してんだぞ
勝手に休み増やすな

326 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:25:30.27 ID:alVQ6UxA0.net
今って週休2日じゃないとそもそも人が来なくね?

327 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:25:33.44 ID:8BIf/sPi0.net
>>321
日本語が理解できないようだな。どこの出身だよ
週休2日の総労働時間についてを残業とは一言も書いてないのに
脳内で残業とすりかえているお前の脳って自己愛でドーパミンでも過剰じゃないの?

328 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:25:44.81 ID:7IzC+BU20.net
>>231
多分、それは勘違いだ

329 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:25:48.71 ID:uwVHc+UQ0.net
単価上げてやるのが効果的だと思うがなぁ
あと、一人親方系の小さい事業主への課税を軽減

330 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:25:50.41 ID:dOMsrLNW0.net
鉄筋工ってかっこいいわ
あの変な棒でクルクルやるのがいい
45歳だけど見習いで雇って欲しい

331 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:25:57.57 ID:sRAYkRKy0.net
>>318地方って千葉や埼玉入れるなら地方なんだけどね
今月また本鉄筋工が何処かへ引っこ抜かれてしまった
最近女性の声で飲み屋のツケを装ったスカウト(転職一本釣り)が横行してる

332 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:26:26.14 ID:7/kwG2Pr0.net
日当だからみんな休みたがらないんだよ

333 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:26:27.74 ID:SRqZ5htpO.net
急がば回れで、ブラックなところを制度として是正することでまずは離れた人を呼び戻し、
数年後の人手も増やしたい、確保したい感じかな
そのぶん、始めは実質は人手が減るから今の仕事の納期は遅らせるしかないが、仕方ないね

334 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:26:45.54 ID:Z0o3cEFi0.net
>>330
おっさんは足手まといになるだけや!

335 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:27:17.99 ID:8BfZ2SDU0.net
>>330
残念だけど年齢的に無理だな

336 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:27:32.92 ID:h+ytts4x0.net
こういう仕事は、体力のある若い人がやらないと
今の給料と奴隷体制だと、そのうち誰もしなくなるよな
日当をあげて週休2〜3日になれば続く人もいるかも

337 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:28:27.85 ID:dOMsrLNW0.net
>>334
なんだこの!!
玉掛けとユニックは免許あるんだぞ!

338 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:28:39.74 ID:tr1fdMBT0.net
プレミアムフライデーの再現でしょうな。実行できるのは10%未満やろ。まあ大手ゼネコン系は休めるけどおたくらはいつも通りなってことだな。

339 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:29:09.55 ID:6xlD6bE10.net
介護師の給料値上げじゃなく?

340 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:29:37.63 ID:7/kwG2Pr0.net
雨の日が休みだったりするから
それと相殺になる可能性はあるな
梅雨なんか1ヶ月仕事できない業種もある

341 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:29:41.68 ID:dOMsrLNW0.net
>>335
やっぱそうか
大人しく今日も黙々とセメント運ぶわ

342 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:30:13.32 ID:8BfZ2SDU0.net
民主党が公共事業無くしたのがそもそもの原因だからな
仕事はないわ日給は半分になるわ
ドカタなんて日給1万円も貰えなくなってんだからな
有能な人間は他業種に逃げてしまった
もちろん若者は建設業なんてスルー

343 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:30:30.98 ID:+6wMgrIq0.net
しかしよくできるよな
普通、体力が有り余ってる若い頃ですら外で2時間も運動するとクタクタなのに
重量物持ったおっさんが一日8時間を毎日だろう
バケモンだわ(´・ω・`)

344 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:30:40.92 ID:UhDNxLpJ0.net
建設業って就いてもいいけど

トイレがどうしてもダメ・・・・・・・・・・・・・・・

それとパワハライメージ

345 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:30:53.83 ID:hnqBIphA0.net
>>94
単純に奴隷だよなそれって
これで若い奴が入ってきたら、よほどバカか犯罪者のどっちかだろ

346 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:31:00.68 ID:/gagQ2Fc0.net
>>1
多様化を制限するとかバカじゃねーの
国が制限すんのはそういうことじゃねーんだよ
能無しハゲ国会が。

347 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:31:39.52 ID:yeCTTJRv0.net
>>12
宿代掠め取ってるって話もあるけど、嘘だよね。

348 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:31:46.58 ID:dB/GFdzz0.net
>>343
ぶっちゃけ最初の1ヶ月越えたら身体はすぐに慣れる

349 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:32:51.22 ID:OYlvJEEB0.net
土建屋=奴隷
よくわかりますww

350 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:32:53.86 ID:8BfZ2SDU0.net
>>348
慣れるけど身体を壊すリスクもあるからなあ

351 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:34:05.31 ID:l3K5ONGn0.net
そらそうよ。仕事探しをしてても土建業の括りでは
絶対に絞り込み検索とかしない。その理由は
あの業界、週休1日なんだもん。最初から検討する余地すらない。
作業員が週休2日でも回るよう、それを折り込んだ上で納期を
設定しろよ。それができなきゃ人足の確保は諦めるんだな。

352 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:34:08.09 ID:7IzC+BU20.net
>>291
建設業だけど元同僚が5人自殺してる。
どの人も自殺なんて思いもしなかった連中だった。

353 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:34:44.42 ID:ZA5NxMMJ0.net
全ての労働者を月給制にして公務員と比較しやすいようにしろ!

354 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:34:53.69 ID:mNEmCFEuO.net
うん
単価上げてやる方が喜ぶと思う

休みが欲しいのはキツい仕事に就きたくない若い子だけだからそもそも関係ない

やっぱ議員や役人ってズレてるわ

355 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:35:19.51 ID:hlgvkKFe0.net
会社員は休みたい。職人は出来るだけ現場に出たいとチグハグだからな

356 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:35:36.99 ID:h6NMC+630.net
それぞれに労組ってあるだろ
それのトップの日給がその職種の日当金額ですよって事になってるんだぜ
左官で言うと25000だけど、この日当計算でやると平均的な6帖間の和室の壁塗り替え単価と同じくらいになる

357 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:36:04.83 ID:u86enpJd0.net
フェラーリ乗ってる足場レンタル屋と癒着でもしてんのか

358 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:36:13.01 ID:X/q29Amm0.net
実現できるのはホワイトな会社の事務職だけだろ

359 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:36:28.04 ID:CnZrX4Lt0.net
介護未満wwwwwwwwww

360 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:36:57.61 ID:Ak7JT18/0.net
>>347
福島の原発作業奴隷が沢山あって問題なってる
日給2万とかで大量に雇い宿舎に入れる
宿泊費は1日4000円休みの日は2000円
仕事無いまま宿泊費だけが溜まっていくが帰りの旅費ないから居るしかない
2〜3ヶ月してようやく仕事くれるけど給料全部宿泊費
これの繰り返しでずっとタダ働き

361 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:37:03.06 ID:LdbgaVoN0.net
これは良きことだな
現場監督など可哀想だよ
ただ派遣の雑工たちは悲惨だな
いや、ざまーみろだわw

362 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:37:20.34 ID:h+ytts4x0.net
>>344
俺がバイトで行ったところは、
みんな優しくて、サバサバした性格で親切だったよ
工場とかの方が陰険なヤツが多かった
ただ、作業がきつすぎる。夏なら倒れてたわ

363 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:37:23.35 ID:mNEmCFEuO.net
ナス無し退職金無しなんだから毎月の給料ぐらいリーマンの倍にしてやれよ
これは非正規にも言えることだけどね
それで生涯収入がやっと同じになるだろ

364 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:37:29.06 ID:XOPyZrPb0.net
現場に顔出さずに競艇や競馬にずっと行ってる現場監督が多かったが奴らにも週休2日が必要なのか?

365 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:37:47.52 ID:K3i/06CC0.net
労働環境の諸悪の根元は年中無休のコンビニやスーパーなんだからまずはそこを変えるのが先だろ建設業界は昔に比べりゃ大分マシになってるよ

366 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:38:03.60 ID:WU2qgUAl0.net
>>1
官僚ってやっぱりバカだわ
福利厚生はお前らが見てくれるのか

367 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:38:17.44 ID:ZA5NxMMJ0.net
週休2日でも人間らしい生活ができて子育てが出来る労働環境と待遇を国は補償しろ!
日本は先進国らしい振る舞いをしろ!

368 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:38:25.49 ID:8BIf/sPi0.net
>>352
生活が安定しないと生活病んでの自殺はよくある。医者に精神疾患と
診断されて自殺ならわかるけどな。
>どの人も自殺なんて思いもしなかった連中だった。
自殺するレベルの精神疾患は見ていて普通にわかるぞ。

369 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:38:39.52 ID:y93k2Ust0.net
土曜祝日も振替にして

370 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:39:08.49 ID:X/q29Amm0.net
>>360
出張宿泊費をピンハネするのを違法にして欲しいわ

371 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:39:24.78 ID:Z0o3cEFi0.net
日当2万5千円×20日で月に50万
これで年収600万
最低賃金だろ。

372 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:39:46.50 ID:c9rrDWYx0.net
>>312
日給月給でググってみ。
日給とは別の事だとわかるよ

373 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:40:38.13 ID:tp5PQELZ0.net
確実に日曜日は休日にしてくれたらそれでええよ
悪いけど日曜でてって親方に言われた時のあのダルさよ…

374 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:40:45.54 ID:hs92JlWC0.net
現実は20万だろ?どんなに働いても。アホらしい。

375 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:41:50.50 ID:7/kwG2Pr0.net
今でも週一の休みでもないしな
仕事があれば仕事するし
仕事がなければ休むだけ
工期が迫ってるのに「今日は休日なんで」て休んでたら
仕事がなくなるわ

376 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:41:59.35 ID:eQd9CH1G0.net
職人なんか雨降ったら休みだから、リアルに喰えなくなる奴登場ww

377 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:42:54.64 ID:7IzC+BU20.net
>>361
監督なんて、かなり前から週休2日を守る様になってないか?
小さいゼネコンは分からないけど。
休み無く動く現場でも、監督は交代で休んでるだろ。

378 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:42:58.41 ID:5vjkFefz0.net
>>374
建築で20万?
まだ足場鳶3年目見習いの俺ですら40万越えてる

379 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:43:36.13 ID:ZA5NxMMJ0.net
公務員は時給制や日当にしろ

380 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:43:49.41 ID:9FY0iBch0.net
汚職で愛国閣僚と官僚の見苦しさ・・

森ゆうこ議員「加計問題」 農林水産委員会(2017.6.8)
https://youtu.be/IHy6Q1Wixec

381 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:44:06.04 ID:JXCZTRHC0.net
口と頭だけ動かしてればいいような連中の考えることと言ったら…

382 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:44:09.32 ID:X/lKVY7z0.net
日給制だけど支払いが月単位か

383 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:45:18.83 ID:sRAYkRKy0.net
>>358
ホワイトな会社でも事務員の腹のなかは真っ黒だけどな
特にお局さん
マヂでたまにしかない事務所に来ないレベルの男性社員にまで他の女性職員への下ネタ満載なウソ(恥ずかしいレベルの真っ赤なウソ)をばら撒くのやめて欲しい
お局さんのせいで事務職の女性は精神的に病んでしまうか辞めるかしてしまう
本当に怖いよお局さん

384 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:47:03.16 ID:+v077XgJ0.net
>>379
祝日があっという間になくなるw

385 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:47:20.55 ID:7IzC+BU20.net
>>378
多分、地方の違いなんじゃないかな。
俺も北海道の時と東京に来た時じゃ単価違うなーって思ったから。

386 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:47:45.96 ID:h6NMC+630.net
>>371
1人親方でしてたら上下の振れが激しすぎる
全く安定しないから震える

387 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:47:58.95 ID:Q0f3liZ+0.net
>>21
今そんなの「あんまり」ない
年度末忙しいのは大体補正予算の対応や
2月3月になってから予算が来んねん

388 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:48:46.27 ID:DSzF50ZI0.net
大手ゼネコンだが、すでに出勤してる
現場開始が8時だがだいたい6時30分は入る
現場が終わるのが17時、打ち合わせは19時から
どんなに要領よくても21時はかかる
土曜日も、もちろん出勤、完成図書提出前は徹夜しないと間に合わない土日休みはありがたいが言うだけ言って政府は何もしないんだろうな

389 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:49:18.60 ID:1R8SbI4y0.net
それぞれの業種の職人は行程に合わせて休むほうが現場もスムーズにいくけど
現場を週2日止めたらいかんやろ
今でもひと期間に人を詰め込みすぎてグチャグチャだ

390 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:49:23.57 ID:Z0o3cEFi0.net
>>388
そんな仕事辞めなはれ!

391 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:49:25.38 ID:M3UxU75I0.net
>>382
それは日払い
日給は月の出勤日数を単純に加算したもの
日給月給は基本給のような変動しないベースに勤務時間を加算したり引いたりして計算したもの
完全月給は月の勤務時間に関わらず給料が固定されてる場合

392 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:50:32.89 ID:mbhoBMQC0.net
これはいいんじゃない。
週休一日制は、建設業に人が来ない一因になってると思うよ。

393 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:50:50.27 ID:VATPf9XF0.net
>>378
それは恵まれてるぞ
親方に感謝しろよ

394 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:51:21.01 ID:13CU/ssU0.net
うるさいから土曜日は休んで欲しい。

395 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:52:23.44 ID:u4sD/6HO0.net
>>389
動線が被るからな。単純に納期が2割延長するか、事故が増えるな。

396 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:53:00.98 ID:7/kwG2Pr0.net
地方だとゼネコンの現場に応援に入ると
朝7時半集合で夕方6時終了
1日15000円しかもらえないのにな
そこからガソリン代や自前で出した消耗品や
年金、保険などなど
これで週休2日になったら生活できないだろうな
応援専門部隊は

397 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:53:28.60 ID:UFLTutB10.net
>>337
ここまで北海道弁丸出しのカキコミは初めてみた。

398 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:53:32.58 ID:X/q29Amm0.net
現場監督なんて現場事務所に寝袋を持ち込んで住み込み状態で働いてるじゃん
あれ可哀相だと思うわ

399 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:53:50.99 ID:2eygnEXp0.net
週休2日制(完全とは言っていない)

400 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:56:20.60 ID:uK68H3XN0.net
休みより金なんだよw

401 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:56:44.00 ID:UFLTutB10.net
>>398
書類簡素化と言えば言うほど書類増えるからな。

402 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:56:49.46 ID:h+ytts4x0.net
>>394
普段うるさいとか、そういう事言う人いるんだけど
地震とかあったら、我が先とばかりに、早く直せ!
24時間やってでも早く直してくれ!・・だからなw

403 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:57:00.59 ID:83OXKeH80.net
週休2日にしないでも雨の日は休みだろ。

404 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:57:02.50 ID:DSzF50ZI0.net
>>390
同世代の倍は給料貰ってるし
この業界どこもブラックだし諦めてる
問題は金使う時間がないw

405 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:57:12.84 ID:7IzC+BU20.net
>>388
スーパーゼネコンの監督って朝は早くて夜も遅くてだから、本当に大変だと思うわ。
職人も拘束時間が長いって言われるけど、監督の比じゃないし。
職人なら30分の作業で帰っても、一日分貰って帰れるし。
金物屋だから年間にそんな日がかなり有る。
そんな早く終わる現場でも、監督は「会社に帰ります」ってなるしね。
でも、職人は、あの監督は頑張ってるなってのを見てるから、文句も言うけど評価もしてると思うよ。

406 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:57:37.36 ID:sRAYkRKy0.net
>>398
だから現場監督さんの未婚率がアホ高くなる
職人通じて女性紹介してもらえる環境なのに
職人さんと風俗行くから良いやって開き直ってるし

407 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:58:12.45 ID:DSzF50ZI0.net
>>403
なわけないじゃん
12年勤めてるが通勤が危険なレベルじゃ
ないと休みにならん

408 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:58:23.22 ID:QT9yzIFn0.net
土木は雨だと出来ないし、基本土曜日休みはキツいだろーな。

409 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:58:46.94 ID:S1u/snkT0.net
>>14
外国人

410 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:58:55.28 ID:UFLTutB10.net
>>406
元々、女性ウケするような、
ファッションとか音楽とかにぜんぜん関心のない人がなるからな。
最近ではだいぶ変わっただろうけど。

411 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:59:14.41 ID:Rrvo10BN0.net
多く雇って、交代制にすれば隙間なく毎日建設できるだろ
なんでそうしない

412 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:59:15.95 ID:u5GGt0en0.net
でも、工期は伸びないんでしょ?

413 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:00:23.87 ID:bSgVNsxx0.net
建設業者の票を大量に取り込みたいんだろうけどね、政府自民は。
でもそれが実現できるならとっくに実現してるって。
竣工が近づくと事実上休みなんてなくなるもの。

414 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:00:28.87 ID:CnVZZZFE0.net
>>39
身内に従事してる人間がいるからわかるけど、今時よほどの悪天候でもない限りやるし、他にもやる仕事はある
銀行員は窓口を早く閉めて、後は中で遊んでるんだろっていうくらいアホな言い草だぞ

415 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:00:32.72 ID:2yf1DANY0.net
>>407
大雪台風でもやったりするしな

416 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:00:45.00 ID:KCK7RsJv0.net
週休2日でも土日休みとは、書いてないので
今まで10人で出来てた仕事が、休みをシフトで回すため15名くらい雇用する必要がある。
人件費が増える分、建築費も上がるな。

417 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:00:49.85 ID:7IzC+BU20.net
>>397
北海道出身だけど、どこが北海道弁と言ってるのか分からなかった。

418 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:01:34.38 ID:UFLTutB10.net
でも、安倍麻生がだいぶ労務単価は上げたんだよね。
問題は歩掛が安いから、さっぱり儲からないんだけど。

419 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:01:54.88 ID:DKy/vrYA0.net
雨だと休みって言う人多いけど、どこにそんな現場あんだよw
雨で出来ない作業は、防水工事、塗装工事、大規模な土いじり、生コン、アスファルト打ちくらいか?
普通に雨でも現場は動くわ

420 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:02:54.76 ID:UFLTutB10.net
>>417
「なんだこの!」って言うのが、
北海道東北のオジサンの言い回しっぽいなと思って。

421 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:03:17.82 ID:kiY/48Xa0.net
おれの現場事務所は、午後5時上がり土日休み。現場は今の時期、午後7時くらいまで。土曜も現場は動いてる。

422 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:03:19.56 ID:Jblw4xCH0.net
>>398
これ、ゼネコンにいたが、元請けしか休めんとか書き込みよくみるが
ぶっちゃけ、週休2日にしても書類作成のために土曜日でるだけ
役所が技術提案だの安全管理とかで書類増やしすぎなんだよ

423 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:03:26.03 ID:D6gzBAkuO.net
金と工期さえくれたらなんとでもなるよな
どっちもない現場がほとんどだから休みがなくなる

424 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:03:37.07 ID:2yf1DANY0.net
>>419
生コンと根伐はやるよ
台風の中穴掘りやったことあるw

425 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:03:43.93 ID:7wfdVZZn0.net
>>420
東北より北だな

426 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:03:49.41 ID:7IzC+BU20.net
>>411
景気に左右されるから、多めに雇うなんてしたら、仕事の少ない時に従業員が困っちゃう。

427 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:03:49.56 ID:xA3uWGib0.net
役所の人間は、「私らは週休2日ですけど、あなたらは
土日含んで3日以内で竣工書類の手直ししてくださいね」って
平気で言うからなあw

428 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:03:57.54 ID:NtLOBYvB0.net
基礎情報:ドイツ(2013年)
4. 賃金・労働時間・解雇法制
jil.go.jp/foreign/basic_information/germany/2013/deu-4.html

429 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:04:19.99 ID:YN6sdoXA0.net
>>419
建設業は道路工事しか無いと思ってる世間知らずのニートだから仕方ない
もしくはバブル前しか知らない無職のおっさん

430 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:04:45.46 ID:UFLTutB10.net
>>422
創意工夫とかね。
「創意工夫を強制的にやらされる」っていうのは、
論理矛盾だよな。

431 : 【利用料 24944 ₲】 【にゃあ】 :2017/06/09(金) 07:05:11.29 ID:0km3i+i80.net
>>3
いつの時代の土方だよwww

432 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:05:22.17 ID:h6NMC+630.net
>>405
すーぱーぜねこんの監督なんて小屋に引き込もって寝てるだろ
あれらのお仕事は、ヘルメットに安全研修終了のシールを貼ることだけっすよ

433 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:05:52.81 ID:iYfaS3RX0.net
月曜から雨降るから日曜に防水しなきゃ
とか日曜すらなくなる業界で何言ってんだ馬鹿

434 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:05:56.32 ID:BRkK11N90.net
もともと納期近くならないと集中力が上がらないだけだから
工期長くしても、何も進んでない時期が長くなるだけよ

435 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:05:58.09 ID:DSzF50ZI0.net
国や市にだす完成図書が発狂するぐらい
細かくて、とんでもない量があるし1現場の
写真2000枚とかなる

436 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:06:03.93 ID:D6gzBAkuO.net
>>432
は?

437 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:06:21.73 ID:d+ynHlwR0.net
週40時間労働みたいに守られるわけがない

438 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:06:32.16 ID:Jblw4xCH0.net
>>427
工期は1ヶ月先だけど、都合とかあるから1ヶ月早く竣工してって経験もあるわ
それにゼネコンは逆らえないから、マジでやらざる得ないし

439 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:06:44.88 ID:0/IIgp490.net
>>365
もう小売は強制的に週1休みで良いと思うわ
交代制とか言いつつあいつら一週間出ずっぱりだったりするし
あいつらが休まんから俺らも休めんし

440 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:06:45.63 ID:7IzC+BU20.net
>>420
そこか。
田舎のオジさんって大体そんなもんじゃない?
港町出身だと特に。
長州力みたいなもんかと。

441 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:06:46.36 ID:eQd9CH1G0.net
国税庁民間給与実態統計調査結果
第9表?業種別及び給与階級別の給与所得者数・給与額

その1?業種?建設業
https://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2015/pdf/09.pdf

↑貧乏人ワロタああああああああwwwwwwwwwww

442 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:07:00.93 ID:H6osMaBF0.net
>>413
日給月給多いから不評だよ?ただでさえ規制規制でウンザリしてるのに

443 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:07:20.95 ID:YN6sdoXA0.net
>>432
流石にそれは無いわ
現場よりも労働時間クソ長いし。
まあ現場レベルから見たらそうみえるんだろうけど、その程度の認識だから労働現場以外に行き場所がないとも言える

444 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:08:47.31 ID:Jblw4xCH0.net
>>430
しかも技術提案とそれって効果無かったですわとか言うと
役所が突っ込んでくるから効果ないと書けないんだよな
必要なのもあるが次に活かせない創意工夫と技術提案は本当に無駄だわ

445 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:08:52.03 ID:2yf1DANY0.net
>>423
結局それに尽きる
最近躯体上げるの平均14日ぐらいだからな
鉄筋も型枠もギリギリ過ぎ
20日サイクルぐらいになれば、ゆっくり出来るんだろうけど、最近12日サイクルってキチガイみたいなとこまで出てきたからな

446 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:08:52.49 ID:8kQEYQqt0.net
>>412
天の声「さあ、外国人労働者を受け入れんましょう。それしか解決策はありませんよ。」

447 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:09:15.99 ID:UFLTutB10.net
>>438
◯オンはそういうのひどいみたいだね。
イ◯ン完成間際の現場とか、本当に人がたくさん動いてたわ。
イオ◯を得意にしてる◯松建設は、ヘンタイとしか思えない。

448 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:09:19.40 ID:D6gzBAkuO.net
スーゼネに呼ばれる職人は質もいいからな
大抵大手が有能職人をかっさらっていくから中堅以下はもっと大変な現場になるんだよな

449 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:09:38.04 ID:0nGX+/sx0.net
日給月給だから止めてくれよ
日給月給を禁止にして固定基本給と週休二日制にしないと不評だろ

450 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:09:45.78 ID:shSNZ9c/0.net
大手だけね。中小は土曜日も普通に働くよ。
そして、現実は理想通りにはいかない。
だから、大手ゼネコンの下で実働する中小に、
ますます丸投げが増えるんじゃないか?

でも、建設も随分変わったけどね。
昔は、工期迫ったら、日曜日は当たり前、
残業は7:00、8:00バリバリやってたけど、
今は、どんなに大ピンチでも日曜日はしっかり休み、
締めもPM5:30まで。
PM6:00までやれば、頑張り過ぎたという奴もいる位。
時代の流れだね。

451 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:09:58.20 ID:p0uNGemJ0.net
>>443
ホワイトカラーが
「塗装工wただ塗るだけww」
とか言ってるのと変わらないたわ言だから

452 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:10:07.34 ID:I8XDQVfT0.net
>>449
日雇いが死ぬわ

453 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:10:18.25 ID:MQ08i2n90.net
是非法案を通せ

454 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:10:27.74 ID:hvf66uQN0.net
その前に無駄な公共工事辞めろよ

455 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:10:36.00 ID:0/IIgp490.net
>>418
結局増えたのは派遣とバイトパートばっかで、正社員の募集は全然増えて無いっていうね

456 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:10:55.01 ID:xeqjj3+y0.net
問題は工期は長くなるかだな
末は一緒だと困るだろうな

457 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:11:10.25 ID:TefrhK1J0.net
完全週休2日じゃないなら意味なし

458 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:11:54.92 ID:h6NMC+630.net
>>443 
あーごめん
そもそも、すーぱーぜねこんは現場に監督派遣してなかったわ

459 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:11:58.81 ID:Z0o3cEFi0.net
>>404
ほら、やっぱり金がモチベーションじゃん。
職人も単価上げたら休み増やすわ。

460 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:12:34.49 ID:2yf1DANY0.net
>>450
最近は近隣がうるさいからな

461 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:12:59.53 ID:DKy/vrYA0.net
>>450
大ピンチなら日曜も動くよ

昔は多少きつくても金が良かったからね
うるさい法律も無かったから、ストレスも少なかっただろうし
飯場では人殺しもOKだったからなw

462 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:13:07.31 ID:UFLTutB10.net
>>459
金はいくらあっても「これでいい」ということはないからな。
単価上げても休日働くよ。

463 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:13:09.53 ID:tI7PtaLE0.net
土方のあんちゃん今一番稼ぎがいいだろうな
人手不足だし、将来の幹部候補間違いなし
この業界の未来は明るいよ

464 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:13:09.69 ID:I8XDQVfT0.net
>>459
建築費倍くらいになんで?

465 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:13:33.34 ID:k21rE2jP0.net
五輪ギリギリ開催になっても守ってられるんか見物だね

466 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:14:15.93 ID:2yf1DANY0.net
>>458
お前建築関係じゃないだろ

467 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:14:38.48 ID:7IzC+BU20.net
>>432
スーパーゼネコン全社行くけど、事務所に篭ってる奴なんてデスクワークが主の事務方だけだろ。
事務方でさえ出て来る現場だって有るのに。
腰袋に墨壺とラチェット刺した監督なんて沢山居るわ。
日中は現場に居て、書類は現場が終わってからって監督なんて珍しくはないけど。

468 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:15:18.56 ID:DEACkAmQ0.net
すぐ近くでアパート建ててるけど、もうこの時間からトラックだのワゴン車だのが来てんだよな
8時前にはガタガタ工事始めるし、土曜も同じだしな

469 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:15:36.57 ID:0/IIgp490.net
そもそも金の有無関係なく休みは最低週一で存在して当たり前だって話なのに
サビ残とか40時間越え残業が当然のように常態化してんのが問題なんだろうと
こういうナァナァな部分無くして、もっとビジネスライクにやれよと

470 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:16:11.44 ID:rfqlcbVmO.net
>>465
突貫工事避けるべし なのに東海道新幹線やらも突貫工事だったしな

471 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:16:42.04 ID:I8XDQVfT0.net
>>467
中小ゼネコン〜そこそこ大きいゼネコンだと普通に職人やったりしてるしなw
スーパーも若手は結構出てる(職人こそしないけど)

472 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:16:48.93 ID:jU9XG0Y30.net
人夫さんは困るわな

473 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:17:21.28 ID:7qn5TpaF0.net
月25日仕事はキツイな

474 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:17:21.86 ID:cfWDjgf/0.net
>>405
30分で終わる仕事は「次の現場につけておくから」の一言で
事実上貰えないのと同じだよ

475 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:18:11.40 ID:shSNZ9c/0.net
>>460
そうやね。それもあるね。
近隣は土日やすんでるもんな。

>>461
そう?まあ、所長によりけりなのかもね。

476 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:18:28.57 ID:GZHqKhQJ0.net
知人の建設業(社長)は、休んだら金にならないって
毎日仕事してるよ
リーマン的な感覚じゃ、金なんて稼げない

477 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:19:23.85 ID:BTyQEU4u0.net
工期延長が平気で出来る環境
延長時の給料補償がセットじゃないと無意味

478 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:19:28.05 ID:OXnjET6j0.net
近所のDQN一家よく日曜に騒いでるけど土曜にも、悪夢だ

479 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:20:03.88 ID:sRAYkRKy0.net
>>474
ウチは払ってるよ
この前なんて来てもらったのに前のがおしていて今日は作業が出来ないと判って滞在時間10分だったのに一日分の作業員の日当とレンタルの高所作業車代

ただ下請けのこの会社が作業員さんたちに日当を渡したか社内留保したかはわからない

480 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:20:20.04 ID:VATPf9XF0.net
>>468
8時前に音の出る作業は普通やらせないぞ

481 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:21:03.94 ID:BTyQEU4u0.net
だいたい人手不足なのにオリンピックなんてやるから・・・

482 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:21:20.40 ID:sRAYkRKy0.net
>>480
つ ラジオ体操の集合の為のアナウンス

483 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:21:37.82 ID:Y0P1hMaC0.net
>>221
感動秘話。
まあ、確かに子供が二人共国大出てる土木のオッサンと息子がどっかの医者にらなった大工のオッサンもいたし。
まあ、、二人共話をしているとどことなく知性を感じる所はあったり、二人共昼休みによく本を読んてたな

484 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:22:21.90 ID:I8XDQVfT0.net
>>480
素人さんに8時前のちょっとした準備と仕事の差が分かるとは思えない
ちょっとの音でと仕事始めんなって人たまにいるし

485 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:22:43.13 ID:I5VUIQjm0.net
施工管理の俺からするとさっさと強制的に土日禁止しろよと思う
あと工場系の土日限定工事も禁止にしろ

486 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:22:44.39 ID:K6m8S9mlO.net
近年、左官工の職人単価がうなぎ登りらしい

487 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:23:01.80 ID:7IzC+BU20.net
>>471
最近、小さいゼネコンの仕事もやる様にしたんだけどさ。
ハツリが出て所長を呼んだら「じゃ、ハツるから待って」って言うから、ハツリ屋か雑工さんが来るのを待ってたら、所長がマスクしてピック担いで来た。
半分位で代わってあげたけど、なんか新鮮だった。

488 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:23:09.74 ID:cfWDjgf/0.net
>>476
職人は休ませても自分だけは仕事する
そうしないと2代目は「馬鹿息子」のレッテルを貼られるからな
親父の世代は正月とお盆しか休まなかった世代だし

489 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:23:18.30 ID:BTyQEU4u0.net
昔は怪我と弁当はテメエ持ちてのが原則だったけど
今はちょっとした怪我でも現場止まるからな・・・

490 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:23:43.36 ID:h6NMC+630.net
>>466
すーぱーぜねこんが、全ての建設現場に監督を送り込んでないのは常識だろ
上前ハネテ下請けに丸投げしてんだから

すーぱぜねこんが請け合った地球上の建設現場とすーぱーぜねこんの現場監督の数を計算してみ

491 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:23:43.79 ID:shSNZ9c/0.net
近くに公園とかあると、時々、建設現場のラジオ体操の音に合わせて、
近所おっちゃん・おばちゃんが、一緒にラジオ体操してる。

492 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:24:54.59 ID:BTyQEU4u0.net
>>490
今お上のお達しで出来ないよ

493 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:25:11.97 ID:uK68H3XN0.net
>>476
それは建設業に限った話じゃないと思うよ。

494 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:25:26.30 ID:yO4lmhXY0.net
>>477
これだよな
ハウスメーカーの下請けとかほんとシビアそうCMで金ばらまいてんのに馬鹿かよ

495 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:25:33.13 ID:pf4mKpuc0.net
切にお願いしたい
建設業相手の仕事なんで毎月休出させられてる

496 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:26:53.81 ID:ZopTtfWw0.net
考え方や働き方は人それぞれ違うので罵りあっても仕方ない

それでも文句言う奴は今の職場を選んだ己に言えカス

497 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:26:55.56 ID:BBcRpwMI0.net
年度内で終わらせんと金貰えんだろ

498 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:26:58.55 ID:Wz6MTjmr0.net
年度内の工期を守らせるために無茶させられたぞ
設計図書のミス、天候不良で半分も現場入りできなかったので
それらを理由に工期延長をお願いしようにも申請すら受け付けなかった
頭きたから工期延長はいかなる理由があろうとも認めないと言うことを課長の名前で文章としてだせと言ってやったら完全無視するし

結局、工期は守ったけど心身ボロボロになり金銭的にも大損害がでた
民間同士なら裁判してたところだ

499 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:27:12.97 ID:UFLTutB10.net
>>493
土光敏夫さんの名言とか知らないんだろうな。

500 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:27:49.11 ID:SWS3453o0.net
公共事業の
工期を延ばすって事は

同時に稼働させる現場を増やさないのなら
年間やる工事量が減るよね

つまり建設業界への予算減らすって事なんじゃないの?

501 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:27:53.13 ID:I8XDQVfT0.net
>>487
中小はとにかく予算が無いからねぇ
雑工さん雇う余裕が無いんだよ(というか考え方もあるが)
俺の監督時代の一番怖いと言われてた先輩だけは「そんなのは監督の仕事じゃねぇ!雑工を使う事を覚えろ!」と
雑工さん毎日入れてた。雑工さんが暇してると超怒られたけど(当たり前)

懐かしいな

502 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:27:58.49 ID:Docg8jNd0.net
>>3
雨の日は屋内で筋トレするに決まってるじゃん

503 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:28:05.39 ID:7IzC+BU20.net
>>474
どんな環境でやってるのか分からないけど、
朝、現場に行って、ビス3本打つだけでも普通に貰えるぞ。

504 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:28:07.97 ID:H3/tu+AA0.net
10年遅いよ。
もう若手はまったく寄り付かない業種になっちまった。
そもそも他の製造業に奪われちゃってるし。
あっちは室内作業でエアコン完備だし女子もいるし食堂だってある。

505 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:28:20.12 ID:1KtNnELB0.net
おいおい、それオリンピック間に合うのかよw

506 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:28:38.43 ID:tAjr/X8K0.net
>>1
なんで公共工事発注側がそんな配慮するんだよ。

507 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:29:39.37 ID:I8XDQVfT0.net
>>494
ハウスメーカーの下請けは本当に悲惨だぞ。メーカーによるけど。
職人に払うべき金をCMに回してるんだから当然だが

508 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:30:01.07 ID:8E56CODa0.net
>>1ぐらい読んでから書き込めよ。

509 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:30:01.93 ID:7IzC+BU20.net
>>485
でも、ゼネコンの本社改修も土日と夜間だよ。

510 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:30:21.68 ID:Cc8iiORU0.net
スカイツリーの現場監督は自殺しちゃったしな

511 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:30:31.59 ID:I5VUIQjm0.net
>>506
全く魅力がない業界で誰も入ってこないのを業者任せにして手遅れになってから対策始めた

512 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:30:36.01 ID:ovedkSxT0.net
ローテで休めばいいだけだろ
で、休みたくない人には休日出勤扱いで
何倍だか知らんけど割り増しで

513 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:30:52.35 ID:EQNY81Xq0.net
休みが増える分に対して増える諸々の経費、
機械のリース費用・ポンプ運転日数の増加等を発注者がきちんと計上するなら、
それなら歓迎するが、工期だけ延ばされても、利益減少要因でしかない。
利益減→賃金減→ますます若年層が入職しない。本来の主旨が崩れる。

514 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:31:03.29 ID:zGMyFFhZ0.net
だんだん人間扱いされるようになってきたな
今年から社保も当たり前だし

515 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:31:05.34 ID:shSNZ9c/0.net
>>494
ハウス系の工務店だと、本当に安い。
時々、新規で電話してくる営業マンがいるけど、
安すぎて請けようという気にならん。

516 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:31:27.60 ID:6B1CKCW10.net
うちの倉庫は未だに日祝休みのみだよそれでいて年収300無い
でも40手前ともなれば転職も厳しいし八方塞ですわ氷河期世代は奴隷なんですねHAHAHA

517 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:32:06.09 ID:I5VUIQjm0.net
>>509
どうでもいいわ

518 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:33:14.17 ID:3xVqQfBN0.net
サービス業も建築業も完全週休2日にするべき
その代わり料金を業界全部上げれば良いんだよ
元々体力の無い会社は潰れるが、結果として悪い膿が消えて良い形になるよ

519 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:33:26.39 ID:I5VUIQjm0.net
>>512
30代後半から上は休むという考えがないから無理
法で縛らなきゃなんもしない業界だぞ縛ってもやらんが

520 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:34:01.98 ID:VATPf9XF0.net
>>505
全く手のついてない競技施設あるし
最後は24時間体制の突貫工事やるんじゃないかなw

521 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:34:04.57 ID:2oRHkOpJO.net
東京Olympic競技場の騒ぎや 森友の件で
建設費の異常な吊り上げや ナカヌキが バレちゃったせいもあるんだろう

522 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:34:25.19 ID:VbLDUgpr0.net
雨で基礎打ちできるのん?

523 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:34:32.67 ID:8E56CODa0.net
>>519
そりゃおまえがよっぽどブラックのとこにいるだけだ。

524 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:35:37.45 ID:Se7Kxg7A0.net
幼少期から完全週休2日制の中で生活してると、土曜日出勤ってだけで気分が萎える。

これまでの人間は土曜出勤も比較的平気なんだかろうけど、これからの人間は違う。

既に隔週で週休2日にしてるゼネコンもあるけど、業界全体であしなみ揃えて対策しないと、今以上に深刻な人手不足になるよ。

525 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:35:38.93 ID:UPkSriSD0.net
とりくみは評価するわ。
やっぱり行政が旗振ってやらにゃなんも進まん。
プレミアムフライデーは失敗やけど、居よに叩いてる奴とか頭悪いんやろなーって思うわ。

526 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:36:09.92 ID:I8XDQVfT0.net
>>522
出来るけどやらない方が良いに決まってる

527 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:36:12.77 ID:h6NMC+630.net
>>492
そうそう、現場に免許を持った現場監督を常駐させないとダメなんよな

あくまでも免許だけなんよな

528 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:36:21.34 ID:7IzC+BU20.net
>>517
どうでも良いなら、工場だってどうでもいいだろ。

529 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:36:27.53 ID:BTyQEU4u0.net
政府や大手は外国人あてにしてるが
外国人てだって楽な方選ぶだろうし
ISOなんか従わないし
給料でもめれば訴訟おこされるし

この状況つんでるよな・・・

530 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:36:55.66 ID:i+tGJjN1O.net
建設業って週2日休みでもやりたくない人多数らしいからこれで人手不足解消にはならんだろうな

531 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:37:11.97 ID:uXRPo0qi0.net
>>1 日給月給が大半の職人業界だが

532 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:37:31.20 ID:ONA+qHkt0.net
月給制で働く現場監督や本社のホワイトカラー職の人達と
日給制で働く現場職人との間で考えに温度差があるんだよな。
日給制の人は週1休み計算で給料を計算し、生計を立てているから嫌がる。

533 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:37:32.73 ID:uK68H3XN0.net
他の業界より条件が良くならなきゃ建設業界、
特に現場の技術系に人は集まらないな。

534 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:37:41.15 ID:shSNZ9c/0.net
>>514
それは、上の人間だけ変わってもダメなんだな。
下の人間も考え方を変える必要がある。

酷い職人になると、払うのがもったいないということから、
国民健康保険すら入って無い奴がいる。
そこまで行くのは稀としても、厚生年金・一人親方労災等々、
まだまだ加入は徹底されてない。

535 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:37:54.43 ID:2BEFHFWr0.net
>>1
休みが増えても納期は変わらない。

536 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:38:07.19 ID:BTyQEU4u0.net
月曜日が輪をかけて憂鬱になり
自殺者が増える予感・・・

537 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:38:14.91 ID:9TkG+BbS0.net
建設業ってクロス屋はガラス屋や建具屋も全部含めでいいんだな?

538 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:38:32.47 ID:Xhk1IaGW0.net
>>94
最近はバイトでも各種保険に入ってないと現場入れないから、
給料減って(半分は会社持ち)大変なのに、
週休2日にされたら大騒ぎだわ。

また詰め所の中が金の話まみれになる。

539 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:38:44.70 ID:8E56CODa0.net
>>527
なにがいいたいの?監理技術者は監理技術者だし、専任なら掛け持ちは出来ない。

540 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:39:03.32 ID:I8XDQVfT0.net
>>525
工期に余裕を持たせるのは良いと思うよ。出来るならば、だけど。
ただ日給月給の職人さんが支えてる、という現実は無視出来ないんだよ。
予算に余裕持たせても下まで回って来ないというのも問題だし(それは政府のせいでもないが)

541 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:39:09.76 ID:Wz6MTjmr0.net
>>522
冬の山の中で吹雪いてる中でやらされた
急遽、テント作ってジェットヒーターやら練炭で温度を維持したけど
そのまま中に入って死んでやろうかとも思ったわw

542 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:39:24.51 ID:RCq2F14j0.net
土曜日休みだろ?
8時間を5日で割って、
要するに、19時定時にすれば給料は
減らないよ。

543 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:39:37.60 ID:9TkG+BbS0.net
>>525
プレミアムフライデーを強制にすりゃいいだけなんだよ

544 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:39:42.11 ID:lhv9rVbE0.net
甘やかせ過ぎ

545 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:39:51.90 ID:BTyQEU4u0.net
>>535
それを見越した工程を組めと言うことだな

一年で仕上がってたマンションを二年で仕上げるみたいな・・・

546 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:40:35.99 ID:h6NMC+630.net
>>522
出来るけどやらないよ
近所の目もあるしね

547 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:40:38.31 ID:EfAKoN7m0.net
罰則規定作らない限り、法律作っても絵に描いた餅だよな

日本て形ばっかで、ほんと多数決的な圧力に弱い国民だよ

強制力のある法律で縛らない限り、日本人は変われない

社会主義にしてほしいよ

548 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:41:24.36 ID:q4/5QI210.net
何だ、公共工事のみか。
がっかりした

549 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:41:45.25 ID:BTyQEU4u0.net
電気は夜間作業だし

550 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:42:24.94 ID:FNW7RpVA0.net
”週休二日にして足りない分は外国人労働者入れよう”
って魂胆でしょ?

551 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:42:40.25 ID:DKy/vrYA0.net
>>525
そうだね、行政が動かない事には始まらないからね
でも、労務費アップもセットでやらなきゃ意味ない
保険も強制加入になったんだから、積算の単価上げなきゃ辻褄が合わない
そっちは据え置きなんだろうなあ
公共事業は全部ムダって叩いたマスコミの所為だよな

552 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:43:09.45 ID:vtGF7kiH0.net
雨で休みになる現場も多いから週休2日にしたら仕事にならんつの
天候に影響されるから土曜も出てんだよ…

553 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:43:25.12 ID:tAjr/X8K0.net
>>511
給料高くすればいい。

554 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:43:37.76 ID:VzAZbYEZ0.net
いまの公共工事の常識じゃ役所都合であろうとも工期伸びても経費は一緒だからな。さっさと終わらせるに越したことはない。

555 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:44:04.02 ID:shSNZ9c/0.net
>>530
まあ、所詮は単価だよ単価。
単価あげてください。

556 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:44:05.48 ID:7IzC+BU20.net
>>542
19時定時です!で次にそこに就職してくれる人は居るのかね。

557 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:44:20.35 ID:e5zrIqQK0.net
>>422
国に言ってくれ
マジで

558 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:44:46.21 ID:KKLkbQne0.net
作業員の完全週休2日制導入は大歓迎だが、工事は日曜以外出来れば盆正月荒天以外無休でちゃんと進めてな
近くの道路や建物の工事現場、どこもかしこも予定よりも大幅に工期が延びて、1年完成延期のところもあるし

559 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:44:55.96 ID:OKEAk+8w0.net
>>545
今一般的な木造住宅だと工期4〜5ヶ月だけど
最短工期6ヶ月とかにしないと現実面無理なんだよな。

あと予算も2〜3割り増しにしないと職人の収入が実質は目減りになる。

一般の人がそれを認めてくれるかと言えば・・・まあ無理だわなw

560 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:45:28.98 ID:nwxLknUx0.net
>>1
オリンピックどうするの?

561 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:45:40.23 ID:3qtRQFzi0.net
土建てヤクザみたいなやつが幅きかせすぎだよ
今時の若者があんな土人みたいなやつら相手に仕事したいと思う訳ないじゃん
休みだけの問題じゃなく、精神的な問題もかなり大きいよ

562 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:45:56.20 ID:QgrvGRh+O.net
ああいう仕事って日給月給じゃないの?
給料減るじゃんw

563 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:46:23.90 ID:9TkG+BbS0.net
>>560
オリンピック見たい人がボランティアで働けば?w
俺は興味ないからどうでもいいよ

564 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:47:14.16 ID:Wz6MTjmr0.net
>>422
安全管理関係が面倒すぎる
工事内容関係なしに定期的に安全訓練やれとか
毎日のKY活動記録を作れとか

565 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:47:14.42 ID:2G1SjusK0.net
あはははははははは
建築業を週休二日とか
またまたまたまた下請けにしわ寄せかよ

上級国民のためにどんどん下級国民が割を食うな

566 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:47:23.27 ID:I8XDQVfT0.net
>>555
もうね。それだけだよね。
でも家や家賃が1.5倍とかになったら他が大荒れw

567 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:47:24.22 ID:vSPaXNff0.net
プレフラと同じで実施しないところかなり多いだろ

568 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:47:59.87 ID:vtGF7kiH0.net
>〈1〉工事の年度内完了に固執しない〈2〉工事が終わらない場合は工期延長できる環境を整備する
完全に役所都合だな、どっちも成立したら工事担当が楽になるだけ

569 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:49:01.85 ID:JVgLeofY0.net
建築業界の末端で働いてる人も強制的に厚生年金などの保険を会社にいれさせろ
ほとんどの会社が何の保険もないんだぞ

570 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:49:27.28 ID:I8XDQVfT0.net
>>568
今でも役所は土曜来ないけどね。土曜の苦情が減る程度だと思うよ

571 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:49:50.54 ID:41QeCwg80.net
大企業は遊び下請ブラックが身を粉にして働くしかない

やみくもにこういうのやると違法上等の下請け肉体労働者の命を削るだけ

日本の上の連中はアホばかりなり

572 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:49:57.39 ID:Np4e/d0s0.net
週休2日にするには単価上げるしかない
日曜や盆正月GWはほぼ休めるけど土曜祭日は平日感覚
ちな俺はエレベーター屋
こんなキツい工事をほぼ2人(後半は1人)で終わらせないと給料出ないなんて本当おかしい

573 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:50:14.69 ID:NJFI2BMr0.net
お前らマジ話しで土木を下に見てるけど、この仕事を生涯できるってすごいと思うわ
真夏に外で8時間ずっと力仕事してんだぜ?
俺なんて畑で1時間穴掘っただけでバテバテになるしね

574 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:50:39.31 ID:yiWOp14e0.net
ムリムリ。大手や中規模は知らんが零細の下請け孫請はそんなの有り得んよ
出来るわけがない

575 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:50:55.51 ID:HQPDYy/10.net
このしわ寄せは全て個人事業主と零細企業社長が被ります。

576 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:51:09.31 ID:shSNZ9c/0.net
>>561
バブルの頃は、確かに滅茶苦茶だった。
常識無い奴とか本当に多かった。
あいつ気に入らんから帰るとか、日常茶飯事だった。

ただ、デフレ不況で、悪質な奴は大方駆逐されたけどね。
そういう奴から仕事がなくなっていったわけだから。
今は、多少の輩は居るけど、許容範囲に納まってるよ。

逆に、この程度も輩もダメだとなると、ほんと人いなくなってしまう。

577 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:51:35.37 ID:8E56CODa0.net
>>564
そのくらいは別に良いよ。品質管理の方がめんどくさいわ。どうせ天ぷらなのに。

578 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:52:04.20 ID:DGSMEX4C0.net
フザケンナ
殺す気か?

579 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:52:06.14 ID:Ajrooj+F0.net
建設現場のホワイトボード予定表みたいなの見たらどこも日曜だけ全休になってるな

580 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:52:23.54 ID:M+4TDxqL0.net
建設業なんて日給月給なんだから、収入減るだろ

581 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:52:36.95 ID:9TkG+BbS0.net
>>574
無理じゃなくてやるんだよ
やらせるんだよ行政が
いい加減にしろってんだよ

582 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:52:54.82 ID:Rrvo10BN0.net
週休2日をやっと導入考え始めたの?
今って昭和50年くらいだっけ?

583 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:53:02.92 ID:41QeCwg80.net
>>565
当たり前だろ?俺達下級戦士はエリート戦士達の給料も働かなきゃならないだぜ?

584 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:53:10.55 ID:mNEmCFEuO.net
>>559
4〜5ヶ月って長いなぁ
元請けさん?

585 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:53:19.55 ID:nwxLknUx0.net
>>569
更に賃金下げてどうするんだ

586 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:53:24.54 ID:shSNZ9c/0.net
>>573
つ 空調風神服 合計1万8684円
 ※但し、埃でる作業は、空調から吸い込んで、
  顔の所からブワッっと出てくるのお勧めできません。

587 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:53:28.71 ID:BTyQEU4u0.net
士農工商の現代版て何だろ?

588 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:53:57.08 ID:37xSyGZB0.net
地方は泣くだろうな、ドカタでGDPささえてるのに

589 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:54:05.75 ID:kiY/48Xa0.net
さてと現場はこれから朝礼。今日もゼロ災でいこう。ヨシ!

590 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:54:21.59 ID:vtGF7kiH0.net
>>579
役所に出す工程表には土曜も祝日も休みにしてる
土曜祝日と出てるのは黙認みたいなもん、これが指摘事項になるのは面倒なだけ

591 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:54:24.18 ID:41QeCwg80.net
>>575
実際皺寄せ被るのはブラックでも働く肉体労働者だけどね

592 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:54:31.38 ID:shSNZ9c/0.net
おっと、そろそろラジオ体操の時間だ。

593 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:54:34.19 ID:vhjO5cpZ0.net
法定休日を週2日に改定すれば解決

594 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:54:37.38 ID:4cVoELGu0.net
下請けは大手の休みのときしか工事させて貰えないんですけど

595 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:54:50.93 ID:8BfZ2SDU0.net
>>352
それは切ないね…
自殺までいかなくとも失踪もかなり多いしな…

596 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:54:59.53 ID:KbDLa4QJ0.net
ゼネコンの人ってめちゃめちゃ忙しくて大変らしいね

597 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:55:09.53 ID:BTyQEU4u0.net
>>586
水筒みたいの付けるの有るよね
身体にパイプ巻きつける水冷式の

あれ利くのかな?

598 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:55:29.08 ID:41QeCwg80.net
>>589
零細で往こうヨシ!

599 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:56:29.62 ID:8E56CODa0.net
>>573
そんなに働かないよ。熱中症になる。

600 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:56:33.96 ID:BTyQEU4u0.net
>>589
その後かけ声も慣れでやると事故のもとなんだよね・・・

じゃあどうすれば良いのか・・・

解りません(w

601 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:56:41.66 ID:yvnG5cHZ0.net
飲食、運送は働き手が死にそう
限界にきてるね

602 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:57:06.56 ID:8BfZ2SDU0.net
>>372
建設業の日給月給ってのは日給計算の月払いって意味だよ
覚えとけ

603 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:57:41.90 ID:/scWyAqn0.net
そもそも単価が低過ぎ

604 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:58:00.66 ID:yiWOp14e0.net
>>573
道路解放時間に間に合わないからって真夏の舗装を飯抜き休憩抜きのぶっ通しでやった時は
冗談抜きで無理な作業工程組みやがった技術屋に殺意が湧いた。おおよそ人間の仕事じゃないね
夜間工事初日も「通し」と言って日中の仕事もフツーにやらされるし工期が無い仕事が多い時は
朝夜朝の3連。それで終わって帰るときは「帰りの運転気をつけて」の一言
ウチはそんなのが多すぎるからキレて専務にボロクソに言って辞めた

605 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:58:16.60 ID:8BfZ2SDU0.net
>>378
鳶は年取ると無理だから
30代まで

606 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:58:24.81 ID:ix9fomTG0.net
現場の実状を何も分かってない奴らが決めるんだから、上手くいかないに決まってる
高給貰ってんだからもっとまともな仕事しろや役人ども

607 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:58:29.62 ID:OKEAk+8w0.net
>>584
そう思うだろう、でも品質確保しようとしたら最低4ヶ月は必要
建売なんかは平気で3ヶ月で作るけど、養生期間もへったくれもないからな。

マンション業界はそこに気が付いて大手デベは割りに工期確保してる、
でも隔週土曜休みが精一杯。は

608 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:58:51.72 ID:8E56CODa0.net
>>590
そんなことしてる現場はおかしいよ。休みのはずの土曜に事故発生したらどうするの。

609 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:58:57.06 ID:Wz6MTjmr0.net
>>593
工期が迫れば違法でもなんでもやる
役所も黙認、というか自分に責任が及ばないようにやらせようとする

現場と書類で土日なし1日18時間労働を二週間とかあったからな

610 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:59:10.57 ID:7IzC+BU20.net
>>586
本家の空調服だとフィルター有るけどね。
個人的にはマキタの新型が良いかな。
マキタの空調服に、本家の空調服用充電バッテリーで使うのが良い。

611 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:59:14.19 ID:8BfZ2SDU0.net
>>388
おまえらは職人と違って安定してんだからそれで構わんよ
頑張れ

612 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:59:20.31 ID:i+tGJjN1O.net
>>581
俺は全部の建設会社が100%できるとは思えんけどな、今まで通り土曜出勤する所は多数出てくると思うぞ

613 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:59:38.97 ID:MXjTM5d90.net
スーゼネの人と働いたことあるけど、朝7時出社で夜11時まで。
これを基本週6、たまに週7でやってた。
マジでヤバイと思ったわ。

614 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:59:58.36 ID:gs0zJKrf0.net
>>5
で、その外国人はお前の住む家の近くに住んでもいいのか?

615 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:00:14.60 ID:h6NMC+630.net
>>539
現場を知らないみたいだから、現場に言って色々と確かめたらいいと思うよ

616 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:00:36.46 ID:8BfZ2SDU0.net
>>391
おまえ建設業のこと知らんなら黙ってろよ
日給月給は日給計算の月払いってこと
翌月払いが当たり前の世界だからそうなってんだよ

617 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:01:08.37 ID:9TkG+BbS0.net
>>612
出てこないように対策すればいいんだよ国がな

618 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:01:26.88 ID:kaeM8+mY0.net
無理無理無理無理
何考えてるんだ???
現場が全然進まなくなるだろうが

619 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:01:35.39 ID:8BfZ2SDU0.net
>>404
ほらな金もらってんだろ
安定してるし
職人と違ってな

620 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:01:40.23 ID:YyamN4iL0.net
自営の電工だが週2〜3日休んでる
労働時間は5時間くらいで年収1500程度

621 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:01:41.66 ID:yiWOp14e0.net
>>581
運送共々もう2度と関わることは無い業種だと断言出来るが残って頑張ってる先輩達が
余りに気の毒だから行政がヤル気なら是非とも正して欲しいとは思う

622 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:02:14.66 ID:W5Z06yUB0.net
国が規制しないと何も進まないのも事実だからなぁ
労務単価を上げて減った稼働日数をカバーするしかないでしょう
建築コストは増大するだろうが、昨今の建設業に対する消費者の尊大な振る舞いを見てるといい薬だと思うよ
運送コストの増大と構図が似ているね

623 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:02:38.38 ID:NCJn4Rqa0.net
建設関係は日給月給が多いから収入が減る人が多くなりそう。

624 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:03:04.93 ID:BTyQEU4u0.net
>>614
外国人に幻想持ちすぎだと思うわ
外国人だって楽したいし
現場のルールなんて護る気無いだろうし
何か起これば訴訟の嵐だし
待遇によっては奴隷だとか国際社会で日本が叩かれるし

625 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:03:32.80 ID:7IzC+BU20.net
>>597
水冷はタンクが邪魔なのと、水冷だから腕とかヘルメットの中までは涼しくならないね。
空気を送るタイプは腕まで風を送ったり、ヘルメットの中まで風を送ったり出来る。

626 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:03:45.42 ID:mNEmCFEuO.net
>>607
大工は1ヶ月で上げないと儲け出ないわ

627 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:04:16.69 ID:Yr+seqUn0.net
現場監督の仕事はやべーな
内職だの職人がいない時間に墨出しだの仕事多過ぎ
俺には絶対勤まらん

628 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:04:29.29 ID:mcRAq+XS0.net
完全週休二日と週休二日は別だからな
週休二日制もあるという名目の週休制

629 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:05:36.27 ID:8BfZ2SDU0.net
>>627
給料良いし出世したらまあ楽で天国だから

630 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:05:43.35 ID:i+tGJjN1O.net
>>617
そうなんだけどなぁ、とりあえず違反した建設会社は厳しい罰則を設けるのが一番良いかと

631 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:05:47.40 ID:L49yy7QT0.net
うちの家担当した大工さんは完了までに半年以上かかってたな

632 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:05:50.21 ID:uK68H3XN0.net
>>627
今や監督も超ブラックになってるみたいだよな。
しかも社内じゃ地位がないどころか立場が弱い。
昔みたいに予算くすねることも出来ないだろうしw

633 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:06:06.50 ID:zk1nuJR90.net
一つの現場が終わって次の現場へ続けざまにあるときもあるが、少し空くときもあるんだよな

634 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:06:51.96 ID:8BfZ2SDU0.net
>>612
ゼネコンが休めば現場には入れないじゃんよ

635 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:07:37.54 ID:vtGF7kiH0.net
単価上げるのは全然進まないのにこういうのは簡単に通ってゼネコンも従うんだよなぁ

636 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:07:53.84 ID:kvRlua2q0.net
土木現場、建設現場で働いてる人は
全国飛び回ってるから
仕事中の休みは少ないほうが喜ばれる
盆休み、冬休み、GWの休みを長くした方が
喜ばれる

637 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:07:58.04 ID:z321WDYg0.net
外国人労働者を大量に受け入れるんですね

638 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:08:04.92 ID:mNEmCFEuO.net
>>620
それぐらい稼いでもナス無し退職金無しだからリーマンの生涯収入と比べたらトントンなんだよね

639 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:08:27.52 ID:OKEAk+8w0.net
>>626
単価が嘘みたいに安いからね、でも品質面から言えば限界超えてる
発注者も気づけばいいんだけど気づかない、
早く安くが第一目標になる、出来たものは安かろう悪かろうの見本w

640 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:08:41.30 ID:BTyQEU4u0.net
>>632
資材屋からの接待なんてのも今や昔(w

641 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:09:17.62 ID:NAiq1brJ0.net
人が少ないと待遇も上げてくれるんだね団塊ジュニアは損だね

642 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:09:43.76 ID:/3bMYxeG0.net
そんな事より 9時始まり 4時 終わりにしろよ

643 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:09:57.71 ID:R5av4Hgs0.net
工期を伸ばせば出来高が減る
机上の人達でもわかりそうだけどな

644 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:10:14.58 ID:BTyQEU4u0.net
>>637
だから外国人労働者も楽したいの
好き好んできつい仕事しない

645 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:11:27.72 ID:ZshYlPHW0.net
そんなことすれば土日酒飲むしか無くなるベ〜

646 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:12:03.20 ID:mNEmCFEuO.net
>>639
バブル時代を知ってる者としてはほんとやってられん
単価3分の1以下
アレはまぁアレで異常な時代ではあったが

647 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:12:05.90 ID:OQscFtX60.net
>>624
そうそう、その外国人に会社が乗っ取られて日本人が使われるのがヲチだろw

648 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:12:08.07 ID:Rrvo10BN0.net
週休二日が今までなかったって、さすが東南アジアは遅れてるなぁ
土人すぎる国だ

日本を見習ってほしいよ。

649 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:13:22.78 ID:7IzC+BU20.net
>>634
この間、聞いたこともないゼネコンに行ったんだけどさ。
初日が土曜日で、鍵の番号を伝えられて日曜に行ったら俺だけだった。
電話したら「戸締り宜しくね」って言われた。

650 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:13:33.04 ID:8E56CODa0.net
>>615
君んとこがよっぽどブラックなだけだ。まともなとこに転職した方が良いよ。

651 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:14:33.42 ID:Yr+seqUn0.net
トンネル工の夜勤が半端なく給料良いって聞いたことあるよ
何やるのか知らんが

652 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:15:56.31 ID:YyamN4iL0.net
>>638
まあ配線詰まった時でも無い限り、大抵好きな時に休めるし気楽だからなー
キツイ仕事は人にやらせるしサラリーマンしてた時よりいいわ

653 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:16:01.65 ID:su9BujyG0.net
給料どうなっちゃうの

654 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:16:44.78 ID:6nVFG0720.net
これは無理w
現在でも工期遅れギリギリなのに休んだらアウト
職人は仕事が無い時が休みだろ

655 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:16:53.16 ID:YOdGK6df0.net
当たり前のことだろ
日本人は無駄に働きすぎ
生産性がない

656 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:17:08.70 ID:YOdGK6df0.net
勤労美徳(笑)

657 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:17:21.91 ID:OKEAk+8w0.net
>>646
あれ(バブル)は本当に異常だったよな。
でもあの単価で工期1.5倍くらいでようやく世間一般の労働者並みになるんだよな。
でも世間はそれを認めてくれないw

658 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:17:53.69 ID:vtGF7kiH0.net
職人は体調も自己管理できつけりゃ休みも認められるからわざわざ土曜休みにせんでもいいのよな
土木なら雨でも休むしそもそも仕事がそんなに無いし、これで週休2日ってパチンコ屋が儲かるだけじゃね

659 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:18:01.51 ID:Z0o3cEFi0.net
>>620
上手く商売してるな。

660 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:18:24.45 ID:7IzC+BU20.net
>>642
道具が有るから車移動になるけど、9時スタートだからとか、10時からだからのんびり来てって言われても、
その時間だと駐車場が埋まってんだよね。
あと、遅いと渋滞で、仕事前に疲れちゃう。

661 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:18:28.92 ID:Mg7rLryy0.net
単価上げてくれて工期の延長も柔軟にその分の経費もしっかりみてくれるならできるよ
請負側だけに解決させようとしても無理
発注側もそれ相応の負担してもらわないと

662 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:18:33.21 ID:L49yy7QT0.net
>>652
5時間労働羨ましい
年取っても出来るし

663 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:19:20.97 ID:8WevjFOq0.net
日給制だと手取り収入が減っちゃうんじゃないの?(´・ω・`)

664 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:19:55.92 ID:9mR/CrUI0.net
まぁ難しいだろうな。
職人もそんな休んでられんよ。
仕事ない時は普通に連休状態なんだし。

665 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:20:11.64 ID:BHCoce4oO.net
働いたら敗けだと思っているってのがあったけど
あれ、どうなった?

666 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:21:10.27 ID:vsKr0Qlp0.net
>>1
工期が遅れる・・・(´・ω・`)

667 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:21:30.60 ID:Z0o3cEFi0.net
>>665
仕事を遊びだと思えばいい。

668 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:22:02.86 ID:Jq4xr+RP0.net
雨で工期遅れるから無理だろうな!手抜きになるぞ

669 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:22:34.12 ID:tgN/gXKD0.net
>>652
でも営業かけなきゃいけないんじゃないの?
仕事切れなくて払いの間違いない優良な建築さんの専属?

670 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:23:03.88 ID:mNEmCFEuO.net
>>652
後は今の仕事が途切れんことを願うのみだな

671 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:23:20.91 ID:ly4A9Oux0.net
単価が上がらないと無理だな
上がるだろうけど
躯体工事の連中が限界きてるんだから
躯体が出来なきゃ内装もクソもないからな

672 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:24:11.80 ID:Rrvo10BN0.net
今更基本方針とか言ってるし、まぁ10年後くらいに期待した方がいいね
懇談会で終わる可能性もあるし

673 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:24:16.50 ID:/scWyAqn0.net
>>9
下請けに週5でもやって行けるだけの金を払えばいいんじゃね?(鼻ポジ

674 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:24:35.96 ID:ezE5vyGR0.net
休みが週1w
まさか鹿島や大林はそんなことないよな?

675 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:24:52.46 ID:JCrrmPez0.net
地方建設コンサル営業の私にも関係する話なのかな。

676 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:24:55.77 ID:TVdtwzFS0.net
>>654
週休1日前提の工期を伸ばすって話だろ。まあ公共工事だけじゃ業界の変革には繋がらんから最低でも法で縛らないと

677 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:25:12.39 ID:YyamN4iL0.net
>>669
常に3つ位の建築会社と付き合いしてるよ
この業界10年もつ会社は少ないから
大工さんや監督と仲良くしてれば仕事切れる事は無い

678 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:25:14.63 ID:utZwcyN50.net
ただし整備新幹線の受注業者は、お国のため例外とします。

札幌も敦賀もはよ繋げ!

679 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:25:38.57 ID:NqyAPxv90.net
建築業にもプレミアムFRIDAY義務化

680 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:25:44.33 ID:yuVvelpF0.net
>>270
当時18歳で北千住に鳶職で出張行ったときは日当15000だっわ、都会と田舎では単価が全然違う、今は職人じゃないから日当10000で田舎で働くならそんなもんだな

681 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:26:07.53 ID:vr1Ntmcy0.net
日給月給なんで死活問題です。単価もあがりません。これは親方の搾取でそうなってますが・・・ゼネコン側で休み指定されても工期に余裕がなければ現場回らなくなります。
しんどいんやったら休んだらええやん。アホですか。

682 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:26:16.72 ID:vbxdYBvv0.net
>>1
>国内の官公庁や企業では、1990年代頃から広く週休2日が普及

建設業は企業じゃないのか?
官公庁だけだろうwww
暇な仕事・無責任なら率先できるはな(嘲笑)

683 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:26:47.74 ID:t3waqAzO0.net
もうこれで改革されてないのはサービス業くらいだな

684 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:26:59.76 ID:M3mdZJLZ0.net
公共工事-->週休二日でやれ、工事期間は以前の通りね
民間工事-->土日しか仕事できる日が空いていない・・・休みなしで頑張ろう!!

公共->民間->さらに元請け、下請けとドンドンしわ寄せがきてorz

685 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:27:02.74 ID:Q4oiajZN0.net
工期延期やらしたら、役所担当に嫌がらせされるし、会社が儲け減るから居場所なくなるわな。

686 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:27:09.53 ID:tgN/gXKD0.net
>>674
タテマエ上は大手ゼネコンの監督は交代で週二回やすんでるよな。
俺らが知らんとこで仕事してるような気がするが..

687 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:27:57.80 ID:9TkG+BbS0.net
週休二日を義務化すりゃいいんだよ
破ったら厳罰化で
するかしないかの話で延々とやらない行政が全部悪い

688 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:28:04.26 ID:Q4oiajZN0.net
>>9
ゼネコンやらおらんでも、ばれへん様にやれとかあるやろ

689 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:28:10.36 ID:mC6jyqw/O.net
休み増やすより賃金増やせ
あんな過酷な土木とか見てると安すぎるわ

690 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:28:26.77 ID:p2DlNIDo0.net
完全週休2日じゃないのか。
月に土曜1回の休み取らせることもできないのか?

691 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:28:28.34 ID:mNEmCFEuO.net
>>657
そうだよな
あれぐらいでないと家も新車も買えんからなぁ
おまけにバブル時代の癖だけは抜けん
一度いい時代を経験したら切り替えがしんどいわw

692 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:28:35.21 ID:sdiGHT/60.net
公務員以上の待遇で無いと人材は無くなるわ。

693 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:28:59.23 ID:Q4oiajZN0.net
>>19
ひどい所は、年休8日とかやで

694 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:29:09.42 ID:8E56CODa0.net
>>665
あいつは自身は劇団員だけどな。

695 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:29:36.98 ID:ezE5vyGR0.net
これ一次請けがこれを遵守するだけでその下は変わらないんだろ

696 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:30:26.93 ID:t3waqAzO0.net
サービス業は働き方改革の対象外ですか?

697 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:30:50.59 ID:Q4oiajZN0.net
>>54
わし、残業だけで180時間とかザラやったわ

698 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:31:37.87 ID:tgN/gXKD0.net
皆んなこれから忙しくなると思うけど多少儲かってもバブルの時みたいに散財しないで貯めとけよ。
2021年に大不況がくるのは間違いないんだからさ。

699 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:32:03.56 ID:NuaAnFbZ0.net
日給月給を

700 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:32:14.85 ID:Q4oiajZN0.net
>>66
雨で舗装はやらんほうがええからな
マメ飛びまくる

701 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:32:27.93 ID:D7lwD9YF0.net
>>9
みんながヤラなきゃその日程で計画せざるを得ない。>>1は、その無理をさせる事を違法化させるとこまで
踏み込めば実効力はあるんだがな。w

702 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:33:06.91 ID:8E56CODa0.net
>>693
それはそこがブラック企業なだけだよ。

703 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:33:17.77 ID:YyamN4iL0.net
ほんと稼げる時に稼いどいた方がいいよこの業界は

704 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:33:25.87 ID:0/IIgp490.net
>>499
何それ

705 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:33:48.80 ID:PsjVyJCY0.net
賃金上げないなら意味ない

706 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:34:22.21 ID:tgN/gXKD0.net
>>701
現場で残業してもせいぜい19時までだったのを21時までやる羽目になるんじゃないかな。

707 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:34:22.66 ID:ZxqwaXth0.net
週休2日か完全週休2日かで意味が違ってくるよな

708 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:34:52.58 ID:OKEAk+8w0.net
>>691
おれはバブル過ぎ去って独立したから、これ(安いこと)が普通だと思ってるけど
よく考えれば異常なんだよな、ここ2〜3年時々結構儲かる仕事がチラホラある
「こんなに請求していいんかw」と最初思ってたが慣れた。

709 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:34:57.09 ID:vbxdYBvv0.net
>発注する公共工事は週休2日を前提に工期に余裕を持たせるよう要請

これって 工事費約15%上がるって意味?
税金の無駄使いの一つw

710 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:35:25.02 ID:VzAZbYEZ0.net
公共工事も建設業も一度マスコミの皆様方からこれ以上ないくらいのダメージ与えられたからな

711 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:35:25.85 ID:0km3i+i80.net
>>674
鹿島だが週休1で全国てんてんと出張だよ
年収は35で1200万あるけど金使う暇ない

712 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:35:40.60 ID:Pgr0KuoP0.net
最低賃金プラス10円の時給で舗装の仕事なんて誰もやらないよね。

713 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:36:19.24 ID:vtGF7kiH0.net
>>709
単純に単価そのままで工期を伸ばすだけだと思う
人件費は休みなんだから増やさないし

714 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:36:26.30 ID:5ByhRK2y0.net
メーカー商社なんだけど土日の販売応援がマジ死ぬわ
会社的には土日休みなんだけと、毎月4日位10〜20時で販売部隊で立ち仕事
3週間休みなしとかマジやめてくれよ

まぉ三十路で500万貰ってるから辞められないんだが

715 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:37:09.74 ID:H3/tu+AA0.net
>1
そこまでいうなら、新築現場の土曜日作業を禁止してみては?

違反したら市民からすぐに通報がありますよ!

716 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:37:41.56 ID:8E56CODa0.net
>>714
時給換算したら安いんじゃないの
別に本人が納得してるなら良いけど

717 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:37:47.74 ID:tgN/gXKD0.net
>>711
見てて思うけどそれくらい貰わんとやっとれんだろうと思うわ。

718 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:38:36.63 ID:Np4e/d0s0.net
現場自体を週休2日にするのは難しい
交代で休めるだけの人員確保と、その体制でも給料が出るくらいの単価の底上げをしないと無理
こんな情況ではいつまで経っても建設業の人手不足は解消しない

719 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:38:44.04 ID:Q1Eayj+F0.net
建設業で年間休日68日の求人が普通に出てる
1年52週間だから日曜祝日盆正月以外仕事って事だな

運送業だと隔週で週休1日と週休2日、だいたい月に6日休みの所が多い

720 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:39:00.31 ID:Q4oiajZN0.net
>>712
自衛隊、フィニッシャーやマカダム、タイヤとか持ってるから、自衛隊がもう舗装やればええわ。
表層やるのに、オペ7土工60位でやりだすし。

721 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:39:27.00 ID:H3/tu+AA0.net
>>711
お前どんだけ休出残業してんだよ!

労規に見つかったら鹿島は営業停止もんだなw

っていうか払いがあるんだから確実にアウトだよそれ

722 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:39:31.32 ID:tgN/gXKD0.net
>>714
平日休めるなら良いけど安い気がする。

723 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:39:56.51 ID:sZ+cVj0u0.net
建設業ですが週休0日で半年過ぎました

724 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:40:13.78 ID:1xNpQ1Qk0.net
お前等職人の賃金が下がるとか騒いでるが、監督の俺からしたら関係ないから

どうせ現場休工でも事務処理するだけだし…町場で年間3億しても常に一人だし…月給額面25万だし…

ホント週休2日とか関係ないから

725 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:40:15.34 ID:ZwJz1rW/0.net
工期が迫ってたら眠らずに仕事だけどな

726 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:40:36.02 ID:Q4oiajZN0.net
>>723
そんなもんだよな

727 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:40:41.84 ID:T5/rWQvu0.net
こんなお題目掲げた所で老害と社畜の同調圧力で形骸化するのがオチやぞ
まずおっさん共の意識改革させなあかん

728 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:42:09.00 ID:u1iy8Jt50.net
労働基準法に完全週休二日の義務を追加しろ!

729 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:43:08.09 ID:m5p5XXFG0.net
まだ週休2日じゃない会社有るのかよw
俺の会社は、土日祝日は完全に休みだよ下請けは知らんが。

730 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:43:10.99 ID:mNzONf0+0.net
>>187
骨材運んでるがそれでも雨は少ないよ

731 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:43:18.35 ID:B9WOT0yzO.net
>>245
税金も糞たけえのにな
やってらんね

732 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:44:01.86 ID:mNEmCFEuO.net
>>708
上がる分にはモチベも上がるからな
そのまま頑張ってな!

733 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:44:02.86 ID:Q4oiajZN0.net
まず、天下り先のISOやめへん?
アメリカやってへんで?

734 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:44:19.33 ID:0km3i+i80.net
>>721
んなもん、どうとでもなる
残業代でない分はボーナスが凄い事になるんだよ

735 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:44:22.81 ID:8E56CODa0.net
業界の問題と
個別のブラック企業体質の問題と
ごっちゃにしないように。
どこもかしこもブラックじゃないから。

736 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:44:42.82 ID:JWXOOcmZ0.net
納期どうすんの?

737 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:44:43.06 ID:lHGgtUe30.net
俺小売業だけど、土日は休業日と閣議決定しろや

738 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:45:07.71 ID:0/IIgp490.net
>>727
サビ残の罰則強化でええわ

739 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:45:21.97 ID:M2vXe+Fn0.net
>>604
うひーお疲れ様です。

740 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:45:30.06 ID:Q4oiajZN0.net
壊疽9000なんちゃら番やら、いらん仕事増えただけやろ

741 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:46:20.24 ID:Yr+seqUn0.net
>>720
もはや高速の集中工事だなw

742 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:46:24.46 ID:9V67MGdD0.net
ハロワに行けば週1位はざら
年間80日ぐらいだろ休みは

743 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:46:26.16 ID:ezE5vyGR0.net
35で1200万か。やっぱ大手ゼネコンはすげえな。
でも800万で完全週休2日のほうがいいかもね。

744 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:46:31.32 ID:IvwB/FMu0.net
ここは現場仕事の人が多いのね

745 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:47:10.98 ID:DHQSaaFT0.net
>>734
ボーナスは惨いことに

746 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:47:40.47 ID:mNzONf0+0.net
>>740
それな

747 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:47:48.28 ID:FfjVUVaE0.net
完全ではないんだな

748 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:49:24.03 ID:Q4oiajZN0.net
>>741
ちなみに、手余りまくりで、仲の良い若い自衛隊員とか、数人グループで、学生みたいに話たり鬼ごっこみたいなんしてたわ。
一時間おき位で休憩入りまくりだし。

749 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:49:27.90 ID:mN554/B20.net
天気に左右されるからしょうがない時もあるんだけどね。

750 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:50:02.98 ID:Gjy+5k6H0.net
ひやっぽー土曜日は朝からパチンコ三昧

751 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:51:29.67 ID:6Ufd94F10.net
>>7
うちの旦那に爪の垢を煎じて飲ませてやりたい!! 

752 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:51:30.88 ID:txeK3y2vO.net
単価上げなきゃ意味無し

753 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:53:03.45 ID:Q4oiajZN0.net
実際にかかった金額に、役所が出してる利益率かけたらええやん

754 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:56:48.99 ID:hlgvkKFe0.net
下請けだけど年休72日とかだったよ。そりゃ若い人は避けるよな

755 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:57:17.32 ID:sZ+cVj0u0.net
>>726
普通とまでは言わないけど、仕事が多いときくらい自重しろとは思う。

756 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:57:54.20 ID:H6osMaBF0.net
>>754
それもあるけどとりあえず大学行っておけっていう風潮がね
大卒で現場って選択肢はそりゃあ無いでしょう、って

757 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:58:44.82 ID:y11IBsO20.net
建設現場はマジ最悪
カイジの帝愛グループ地下帝国の方遥かに待遇マシだからな

758 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:59:15.55 ID:zU+/7O8V0.net
完全と付かないところはアカン

759 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:00:52.51 ID:ueIb7Jl10.net
でも職人は日給だし請負仕事だと休まないし難しいよね

760 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:01:06.94 ID:iekQH/+CO.net
着工が遅れるだけだな、特にオリンピックで使用する施設は間に合うの?

761 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:01:17.25 ID:nbVvFXZUO.net
大工の取り合いだな

762 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:01:40.67 ID:sb0ODsFP0.net
>>3
生コン打ちでもやるわ

763 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:02:37.53 ID:9TkG+BbS0.net
>>690
出来るよ
やらないだけ
んで国がやらせりゃいいだけ
この現状は国の責任

764 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:02:45.52 ID:c2jK1KTh0.net
派遣の形態にすりゃ管理なんてザルだろ

765 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:02:50.37 ID:8ExwVLQE0.net
仮に、公共工事で「週休2日」や「工期延長」を徹底させても、そのシワ寄せが民間受注の現場にくるだけじゃないの?
そもそも長時間労働のリスクが何なのか役人様は分かってないでしょ。
他業種と一緒くたにして「働き方改革」なんてほざいても説得力無いね。
重大災害の発生リスクを公から民に背負わせたいだけだろ。

766 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:03:03.21 ID:I4D1HwyS0.net
6日働いた分の給与は確保してくれるんじゃないの

767 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:03:14.46 ID:1Zrlt1vs0.net
現場で働く建設業って皆期限のある契約社員らしいな
給料はいいらしいけど

768 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:04:05.22 ID:sb0ODsFP0.net
>>28
こういう感覚のやつってまだ普通に存在してるんだ

769 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:04:09.52 ID:ezE5vyGR0.net
現場の人たちってバーベキュー好きだよな

770 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:04:38.68 ID:lkuh0vZW0.net
>>722>>716
学歴もないし、中小企業なのにこれだけ稼げる仕事はあんまりないからね仕方ないわ
平日なんかは残業あんまりないから楽なんだわ

バランスが難しい

771 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:05:23.69 ID:xt19PWTe0.net
契約保証会社だけが儲かるな

772 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:07:19.08 ID:Q4oiajZN0.net
パソ中さんとこに言えば大丈夫。
元請けが責められたりはないやろ。

773 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:07:42.64 ID:S+2EZpA40.net
盆暮れ正月がっつり休んでるくせに

774 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:09:23.25 ID:t3waqAzO0.net
これで改革されてないのはサービス業くらいか
土日祝休めない奴は日本の労働者とは認めないんだろうな自民党は

775 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:10:42.44 ID:LN9Wjx0/0.net
週2回は当然だろ、なぜ、まだ施行されていなかったのか?
それこそブラック業界?

776 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:14:31.12 ID:d3Q9N3Yx0.net
給料が30万円だとすると25万円に減る
会社も職人もそれでよければだな

777 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:15:41.90 ID:hDxuTPR40.net
日給月給の世界だから無理矢理休みにされても
元々働いてた日にち分は個人請負で小さい現場のバイトに行くだけだと思うんだがなあ

778 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:19:48.93 ID:Q4oiajZN0.net
高度人材で、得体の知れん外人が日雇い土方で入ってきてるしな。
何かあったら、国責任問われるから、必死ですわな。

779 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:22:33.70 ID:X1mNBxF10.net
>>37
え、まじ??

菅直人最低すぎる、、、

大成建設って国立競技場にも豊洲にも
なんでもかんでも顔だしてんじゃん、、、

780 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:24:53.25 ID:C1ToTzi30.net
奴隷はサービス業だけ?

781 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:24:57.25 ID:m3A45Pl50.net
「完全」週休2日ではないだろ
おまーら分かってる?

782 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:25:16.02 ID:H6osMaBF0.net
>>777
日雇いならそうなるだろうが下請けにきちんと勤務してる人はそう簡単にはイカンよ
下請け会社が融通効かせるかどうかだけど多分無理

783 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:26:09.14 ID:C1ToTzi30.net
うちなんか月休3日だぜ。すごいだろ。

784 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:26:19.19 ID:X1mNBxF10.net
日雇い制度をなくせばいいだけのこと。

785 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:26:53.16 ID:mrqHygqa0.net
肉体労働こそ休み多くするべきとは思う

786 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:28:15.13 ID:d8NvgnM/0.net
>>785
介護も肉体労働に入れてください

787 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:28:16.14 ID:Z697zSx20.net
現場監督の現実
就労時間7:00〜22:00
土曜祝日休み無し、日曜出勤多数
大手だろうが例外はない

788 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:32:52.33 ID:K3i/06CC0.net
>>711
ブラック勤務医より貰ってるじゃん

789 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:33:58.10 ID:kaoUnD8h0.net
納期延ばしてええんか

790 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:34:34.75 ID:0/IIgp490.net
>>786
一々こうやって区別すんのがたるいから、サビ残(させた側)の厳罰化で良いんだって

791 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:35:12.62 ID:TwQxaF1l0.net
長野じゃ現場無くて今月週休4日
行政は都心しか見ていない

792 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:35:30.18 ID:8ExwVLQE0.net
都内でビル建の下請け業者の現場代理人(鋼製建具)を10年以上やって、田舎にUターン。
今は障害者福祉に携わっているけど、どちらも川上上流の予算が浮世離れな位に安過ぎ。
高品質な製品(建物)やサービスには相応の時間と金額が必要なのに発注者は知らんぷり。それに加えて受注者側が安請けするから、質は下がるし人も離れる。
加えて言えば、手抜き工事や利用者虐待の温床になりかねない。
考え過ぎかもしれないけどさ。

793 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:36:54.77 ID:sekAJzeH0.net
だから現実を無視して理想だけ押し付けるのやめろよ。
こんなの隠れてサービスで現場出るしかなくなるじゃん。
納期があるんだからよ。

794 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:37:09.63 ID:H6osMaBF0.net
>>792
最近やっと運搬は安すぎって論調になってきたけど
建設業は箱物批判の影響で延々と高い高い言われてるもんなぁ
住宅なんか坪40万の広告が流れてるからあれで出来るだろ!って何回言われたか・・・・・・

795 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:39:37.42 ID:EfAKoN7m0.net
土日も仕事入れられるよ
土日に仕事がある限り


建設業労働者の平均寿命短いよな

796 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:40:57.79 ID:EfAKoN7m0.net
営業が馬鹿で低学歴で同等感薄いと、昼も夜も仕事入れられちゃう

糞な低脳営業マンがいる限りこの業界は変わらない

797 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:41:56.40 ID:cx6DwugQ0.net
社保対応の上に週休二日となったら職人逃げて直庸かかえる会社は壊滅だな

798 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:42:08.49 ID:LITwUnaa0.net
上級国民様が何か言ってら

799 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:42:18.61 ID:CJgH1PKj0.net
オリンピック終わったら皆失業するから、働ける今働け、ドカタ

800 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:42:46.67 ID:vjATSz+80.net
スーパーゼネコンだと現場によって隔週休2日
だよ。
あと下請けが何次までって制限がそろそろ始まるって
話しまであるから一人親方は現場に入るのが難しくなると思う。

801 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:46:04.22 ID:kaoUnD8h0.net
>>794
個人宅は家主がどこまで妥協するかだからねぇ
安く作ったら家中で足音響くのすらわかってない
後から直せんのやw

802 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:46:30.22 ID:nrSTRXci0.net
また政府は素っ頓狂な事言ってんのか

何にも分かってねえな

803 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:47:08.40 ID:fiKeyOVS0.net
>>1
現場代理人は現場休みでも、お前らのせいで書類整理で休み無しだがな。

804 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:47:09.14 ID:9sRWLGi/0.net
現場の職方は日給制なので週休1日は現場で働く人々の要請だから難しい

805 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:47:09.16 ID:JjipwO8W0.net
週休二日をゴールだとしているのなら全くの検討違い。

806 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:47:38.44 ID:nrSTRXci0.net
>>801
馬鹿な施主様だと本当に途中で投げ出したくなるわ

807 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:47:50.44 ID:eqDu3/eU0.net
>>360
あーそういうカラクリか、ひどいね

808 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:49:05.99 ID:nrSTRXci0.net
政府と末端でヒイヒイ言いながら国を支えてる庶民の感覚との乖離が甚だしい

809 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:51:18.28 ID:syeBkPmq0.net
休むどころか祝日働くようになった業種増えてないか?

810 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:51:29.46 ID:Z9flVNot0.net
原因が発注側にある事にいい加減気づけよw

811 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:52:17.67 ID:j4+akofs0.net
今までやってたのに労働時間が長い?

812 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:53:52.85 ID:kDWs5doA0.net
>>124
別に事務作業なら4時間連続でも出来るけど
効率は落ちるわな

813 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:56:12.33 ID:n/+4t+B80.net
>>187
え?そうなの。
仮設の屋根つけてコンクリ打ってるの?

814 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:57:05.42 ID:3r30YXdW0.net
ドカン涙目だw

815 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:57:48.51 ID:j4+akofs0.net
>>792
安倍内閣の支持率落としが顕著になってきたな
親中派の自民党員と協力する官僚を処分しないとどうにもならん

816 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:58:14.69 ID:buPW4Uel0.net
どうしてこう怠けることばかり推進するんだ?
働かないってことは国力が落ちるってことなんだが。
怠け者は公務員だけで十分だろ

817 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:59:35.09 ID:V4+/MwZ1O.net
土方は休むと金にならないから休みたくないと思うぞ

818 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:00:09.50 ID:d7RBrtY80.net
早く完全週休2日にしろよ。
土方に合わせてたら体がもたないっつーの。
迷惑極まりないわ。
土方の給料が減ろうが知るかボケ。
日雇いバイトでもしろや。

819 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:00:52.80 ID:ljV4xe270.net
>>3
大工や外装やコン打ちは雨降ると延期が多いな
内装は音さえださなければ夜中までやってる

820 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:01:00.19 ID:kvX512Vg0.net
土日休んでもいいけど、給料から引いとくから

821 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:01:10.51 ID:d7RBrtY80.net
>>816
国力なんか心配するな。
お前は何様なんだよ。

822 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:02:31.50 ID:3r30YXdW0.net
手配屋潰しw

823 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:02:33.69 ID:n/+4t+B80.net
建築の末端職人はほとんど出来高制だから、
土曜日に働けないとなると自民党への不満は高まるだろうな。

824 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:04:06.79 ID:kaoUnD8h0.net
>>816
そもそも国力ってどんな力?w

825 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:06:49.47 ID:pMVdb/PV0.net
いいけど
伸びるよ




竣工日

826 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:08:25.44 ID:c59hGuci0.net
イケメン鳶職はゲイにカラダ売ればいい

827 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:08:48.47 ID:sk16BGvA0.net
>>62
今の鳶は、台風並の風が吹く時以外は
カッパ着てやる。

828 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:09:17.01 ID:pOD0fKKF0.net
土曜日の工事とか殺意沸くからいいと思う。

829 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:10:13.75 ID:Z9PiETAJ0.net
今はマンションにしてもでかい建物があっという間に建ちすぎてる
あんな勢いで次から次へとやってたら実入りが少なくなるだけだ

830 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:10:25.89 ID:X1mNBxF10.net
>>790
時間でコントロールはできない
残業NGになったら仕事の遅いやつが適当に雑に工事して大変な事になるだけ

日給制をやめて、プロジェクト単位でしばるしかない

831 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:10:36.17 ID:mN554/B20.net
>>816
サボタージュというサヨクのストライキ運動の一種ですおw

832 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:10:51.34 ID:u1iy8Jt50.net
工期なんてかってにのびればいい

833 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:11:17.53 ID:8ZdlN5KD0.net
サービス業だけは人手不足でも働き方改革する気はないんだね自民党は

834 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:11:23.25 ID:6/02KMZx0.net
+現場へ行く時間

+戻る時間

+機材の手入れ後片付け

+明日の準備


これ求人の内容には表記してないからね。
冗談じゃねえよ

835 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:11:25.70 ID:IceXJM3G0.net
一人親方だらけのこの世界にサラリーマンか公務員みたいなことを言ってるアホがいる

836 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:11:30.76 ID:c59hGuci0.net
汗臭いイケメン鳶職はゲイには魅力的

837 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:11:51.53 ID:ofoPGwko0.net
>>9
週一休みならやっていけるのか?w  随分ギリギリだな

838 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:12:13.54 ID:nGYG72FA0.net
>>91は転々とするほど使えないひとなんだろうなあ

839 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:13:13.41 ID:X1mNBxF10.net
>>360
関西の会社がわざわざ福島に事務所作ってそういうこもやってんだろ
普通の土木作業員でもあるパターン
NHKスペシャルとかでやられるべき案件

840 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:13:45.90 ID:alTHekx20.net
震災の前は土日の工事は休んでいたようだったけど
あれ以来土日もマンションの建築は休まなくなったな

841 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:14:37.18 ID:9UMNi3Qr0.net
一人親方なんて無駄の極みの制度なんていらんのですけどね

842 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:15:04.44 ID:bKeQMGHI0.net
>>512
ローテできるだけの人数が居ない
あと日給多いから給料が単純に下がるのがな

やるなら建築費用上げて個々の賃金上げた上で工期も伸ばしきっちり休める体制作らんとな

843 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:16:46.67 ID:9xsRhfLu0.net
サービス業はまだまだデフレやってるからなー
スーパーもスマートレジ導入で人減らし
ホテル業も人減らし
利益削って客集め競争
人間は時間管理でめいいっぱい労働
もちろん利益薄いので人件費も最低賃金+5%
どんどん人辞めるので違法な長時間労働
上の方は月休み3日とかよくあるよ
法律で何とかしてくれないのが自民党
欧米じゃサービス業もちゃんと保護されてるのに
デフレの元凶はここだぞバカ安倍

844 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:17:25.31 ID:X1mNBxF10.net
>>842
完全週休二日になったら
職人志望は絶対に増える

まずは関西企業の職人搾取を
一刻も早く取り締まるべし

こないだ逮捕された山口組山建の親分の傘持ち、きれいな作業着だったね
土木の搾取でもやってるんだろう

845 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:17:48.92 ID:u4sD/6HO0.net
>>816
目下日本の国防はアメリカ頼みだから、強化した国力の使い道がない。

846 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:18:48.71 ID:r1f2Q9Rw0.net
その前に中抜き業者に何らかの厳しい規制設けてくれ

847 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:19:02.23 ID:Z9PiETAJ0.net
>>841
手に職の業界で無駄がどうこう言いだす時点でただの効率化馬鹿なだけじゃね?

848 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:19:03.06 ID:tkUZNvEH0.net
俺は公共工事専門の技術者だけど
かなり前から、週休二日 祝日も休み
現場だけでなく内勤もなし
役所に土曜日でるような工程出すと、出てもだめじゃないがはじめから出るつもりでいては困るって言われる
公共工事はかなり楽だから、土曜日でてるやつらはよっぽど仕事出来ないんだろうって思う
因みに17時以降もほとんど仕事しない

849 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:19:20.41 ID:bKeQMGHI0.net
>>844
増えるだけならあんまり意味ない
残るかが一番の問題かな

肉体的にもきついし
上司にアレがいるとストレスマッハだしな

850 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:19:20.99 ID:3r30YXdW0.net
昨今は企業の姿勢も東京の会社と埼玉の会社とでは全く違うからなw
東京の企業は置いといて、埼玉の企業とか上場企業と取引してる事を
自慢してくるよなw

埼玉の場合、上場企業が労働基準法に準じる為の下請けという立場が
理解されてないのが痛いよなw


ゆえに、ブラックな貴社が選ばれたってところをなw

851 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:20:25.07 ID:OOAZnLfR0.net
オリンピック終わったら仕事なくてヤバイから休んでてもらおうって事かな

852 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:20:29.09 ID:2yjP+NjT0.net
馬鹿営業が工期キツキツの仕事取って来るんだから無理

853 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:22:29.69 ID:3r30YXdW0.net
>>852


その「馬鹿営業」が御社の中では一番「コミュ力」があるという事になってますw

854 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:28:12.88 ID:21nyYUkD0.net
ゼネコンの監督は週休1日の7時23時が当たり前だからな
作業員が17時に帰ってから馬鹿みたいに多い書類を片付け始める

855 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:28:43.96 ID:tkUZNvEH0.net
現場監督ってイメージ悪いらしくて
若手のなり手がいないけど
キツいのははじめだけだぞ
5年もやればやり方覚えてどこで手を抜いていいかわかる
土日祝日休みでその他に現場が混雑してないときは、仕事抜け出せる
うちは4月〜9月まで本当に仕事がない
毎日ネットして過ごすし、有給使いまくり
10月からは家族と離れて独身生活
もちろんやることは全部本に書いてるから難しくない
それで手当て含めて700万もらえるんだぞ

856 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:28:49.43 ID:S+2EZpA40.net
土日休みで工期同じだろw近隣クレーマーで朝9時過ぎから昼も音出すな夜は5時以降出入りも止めろ!
客からは早く住みたい新年、新春から新居で、、
仮住まいのホテル、アパート代出せ早く仕上げろ、傷ひとつでやり直せ!ってw
こんなんで家出来るんか?wお前が住んでるとこもこうやって出来てんねんで!!w

857 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:29:02.39 ID:0q0Hcl/P0.net
>>825
今はかなり余裕もって期間設定してあるぞ
現場3箇所持ち回りできるレベルで

858 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:31:09.16 ID:fkXTs94T0.net
建設業は過酷
特に現場代理人は全く休みがとれないこともザラ
工程に追い詰められながら、必死に図面を書き、
ケンカっ早い職人を上手く扱わなきゃならん

859 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:31:15.32 ID:cEXCw5vg0.net
どうせどこも実施しないよ。建設業のブラックさを舐めんな!

860 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:33:09.88 ID:2nBqLJL+O.net
>>856
やすっ

861 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:34:19.60 ID:21nyYUkD0.net
工期短すぎと日給月給制をどうにかしないと

862 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:34:30.67 ID:43rUrE3f0.net
一番の癌は歩掛。
全工種、供用と未供用とで分けないと経費補正じゃ都市部無理。
あと水道は厚生労働省から国交省の管轄にして経費上げないと話にならない。

863 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:35:53.01 ID:2yjP+NjT0.net
>>854
現場監督ほど割に合わない職業はこの世に無いと思う
ゼネコン辞めた時は全てから開放されて何とも言えない清々しい気持ちになったよ
人生最高の瞬間だった

864 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:35:53.20 ID:Vm6c3/n40.net
ゼネコンはシフト制になって結局土日も現場は動くよ。
職人は知ったこっちゃないで終わる

865 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:36:35.51 ID:mN554/B20.net
もう人もいないんだろうけどねw

866 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:37:08.08 ID:kZOb2nEV0.net
雨の日も休みでしょ?かわいそうじゃん

867 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:38:07.50 ID:26J6PYFPO.net
年度末が特に多忙なイメージだし土日休みなんて実現するのか?
後は祝日も現場は出勤ってのも若者は嫌がるだろ

868 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:38:18.19 ID:cIPrd/wu0.net
>>1
雨降ったら何も出来ないのにそんな事して大丈夫か?
現場判ってないだろ?ww

869 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:39:38.50 ID:Td//gKzSO.net
固定月給で貰ってない職種の労働日を限定するなよ
国民を貧乏にしたいのか

870 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:41:10.41 ID:MRLmFivm0.net
>>711
もはや、囚人だな

871 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:41:50.36 ID:8D2fdS4W0.net
飲食は勤務時間は仕方ないにから、完全週休二日制にしてくれ
体がもたん

872 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:43:05.08 ID:10QtaLTe0.net
>>360
ブラックだなぁ

873 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:43:11.82 ID:QrwBeoAn0.net
工事現場を封鎖でもしない限り絶対に実現しないし、
実現したら納期遅延続発間違いなし

874 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:47:12.04 ID:8ExwVLQE0.net
「働き方改革」とかのん気にほざく暇があるなら、以下に記す企業様にみっちり指導してやれよ。
言い掛かり同然の理由で工費を値切る強欲発注者(森ビルとか、森トラストとか〜)に、矛盾だらけの仕様書量産で積算者総スカンの自称日本一の設計事務所(日建設計とか日建ハウジング〜)。
こいつら普段は何にもしねーくせに、竣工検査になるとしゃしゃり出て、トンチンカンな因縁吹っ掛ける烏合の衆。
こいつらが甘い汁を吸ってる限り現場の作業単価なんて上がる訳が無い。

875 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:49:37.68 ID:LFhykg8n0.net
職人で儲かるのは自営だけだろ
独立出来ない日給月給はキツい

876 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:50:21.56 ID:bbDugpal0.net
職人に限らず儲かってるのは自営だけ

877 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:53:35.25 ID:cIPrd/wu0.net
自営が儲かる世の中でも無いと思うが?
儲かってるのは資金のある大企業様だけでしょ。

878 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:53:52.96 ID:uN7T8PCm0.net
自営の奴だけは大工も設備屋も電気屋もしょっちゅう新車買い換えたり
やたら羽振りがいいからな
職人は独立目指さないとダメだな

879 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:54:07.16 ID:Ve+95pOc0.net
はいはい
むりむりむりむりむりむ----------------

880 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:58:22.47 ID:rMKRUTKd0.net
>>1
公共工事は無理やり週休2日にされるんか?

881 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:01:59.02 ID:o6cNKg/W0.net
別に土日とは言ってないから雨降ったら日水休みとかもありなんだろ?

にしても無理だろうなぁピンハネなしで総工費2割アップ必須だし

882 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:02:36.30 ID:H3/tu+AA0.net
>>875
普通に職人も給料高いよ。
みんないい車乗ってる。

大抵はヴェルファイヤーだけどww

883 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:05:42.92 ID:Q4oiajZN0.net
>>787
やる奴あほかドMだよな

884 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:06:09.79 ID:FEMA/d+P0.net
>>39
左官屋だけ

885 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:07:43.60 ID:Z/N1Sie90.net
土建てすんげえ人手不足って話だけど

886 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:10:41.16 ID:fQ+6wIFR0.net
天候を無視した文系の発想だなw

無能公務員の考えることはアホの極み

887 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:12:29.28 ID:fQ+6wIFR0.net
建設業は、明かりや騒音や天候の問題で残業ほとんどないから、

一律的な週休2日はバカげてるw

888 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:12:31.72 ID:cIPrd/wu0.net
週休二日にすれば人が集まると言う事ですかね?

889 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:16:58.33 ID:+nwWn4yL0.net
納期があるんだよ!
現場の日給者は給与減っちゃう

890 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:18:45.41 ID:w2MdDBib0.net
絶対これ、職人ひとりひとりは現場に週5日しかいられないだけで
現場は毎日だろうが稼働していいとかいうことになるわ
で、余計下請けが死ぬ

891 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:19:45.09 ID:i+tGJjN1O.net
>>888
集まらないねw今の若者は就職先多数あるし中卒や知り合いが働いていない限りまず建設業は選ばない

892 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:19:51.62 ID:ATr4iW8O0.net
現場代理人は週休2日取れないから
代理人向けじゃね?

893 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:24:47.46 ID:z6cxOFB80.net
政治絡みの
チンピラ共の中抜きとピンハネ
やめさせれば 金の捻出は余裕
ジャップランドの土人には
国が滅んでも無理な話だがな

894 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:27:29.04 ID:vvIiGcIu0.net
一日中上司の目の前でデスクワークが無理な人種もいるからな

895 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:27:31.79 ID:nM5GUYUb0.net
土日工事禁止にしてよ。土日やれ作業とかあるから、そっちに行くだけだな。

896 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:28:41.51 ID:1UODViHc0.net
公共は可能かもしれんけど
民間は無理やろ

897 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:39:31.64 ID:ciEic8540.net
この業界、ケツカッチンだと台風の日でも生コン打設やりやがるからな

898 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:40:05.12 ID:UKzi0RH80.net
鉄道会社とか高速道路とか休日の夜勤させてきやがるからこいつらとっちめろよ。

899 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:40:39.93 ID:mrqHygqa0.net
>>786
十分肉体労働だろ

900 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:44:56.68 ID:SNz24uuv0.net
それでも一人親方は日曜日しか休めないだろ・・

901 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:46:39.12 ID:MQ08i2n90.net
現場のゼネコン社員は交代で休むけど現場は動かすやないか

902 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:46:45.98 ID:nM5GUYUb0.net
>>898
土日祝日または夜間限定でしか道路使用ださない場所もあるしな。って国会や霞が関のとこだけど。

903 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:48:31.27 ID:tkUZNvEH0.net
>>891
賃金の高さは魅力だけど
イメージ悪いもんな
大手と民間やらないと立ちゆかない零細以外は土日祝休み 残業ほぼなしで500〜700万だぞ

904 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:50:49.90 ID:aWr54UFhO.net
工期がやばくなると雨降りでも合材敷くのがこの業界
温度計?
手回し出来る壊れた温度計を常備してますが?w

905 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:52:13.42 ID:UWURFEfy0.net
>>300
うちは強度補正でやっとるわ

906 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:52:22.05 ID:fP+v5Ovz0.net
何がやりたいんだ

907 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:53:40.54 ID:zntAcsDb0.net
>>9
現場監督とかもはいれないから現場がとまるのか
台船のかは借りっぱなしで金はかかるのにw

908 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:54:22.24 ID:zntAcsDb0.net
>>16
だから給料はいいんだよな

909 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:55:16.89 ID:zntAcsDb0.net
>>895
うるさいしなw

910 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:55:26.53 ID:Ng4T9oQY0.net
とりあえずゼネコンは完全に土曜日を休みにして現場を閉鎖するべきだな
下請はしょうがないから休むだろ

911 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:55:43.53 ID:XTY/zhAw0.net
>>900
俺は現場紹介して3割ピンハネしてるから別に

912 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:01:26.30 ID:3qtRQFzi0.net
>>576
お前らの業界の超低レベルの常識が低レベルになったからといって
他の一般常識的なレベルからみたら同じく低いレベルなんだっつの
糞老害が昔はもっと長時間働いていたんだ!
って今更言っても若者から見れば、何なのこのゴミ?
って思われるのだと自覚しろよ

913 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:02:53.96 ID:t2HAdkKO0.net
>>39
電気屋でもやるぞw

914 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:04:33.87 ID:Q4oiajZN0.net
>>904
つ ライター

潰して使うと、立ち会いの時に使えんし、もったいないぞ。

ガラス割って、差し込むほう折って少し角度つけて、刺さってる様にしてた頃が僕にもありました。

915 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:06:17.98 ID:QpdvqC3q0.net
うちの近所で500mの距離を片側1車線→2車線にする工事が2年掛かったんだけど、なんでなん?

916 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:17:18.18 ID:zntAcsDb0.net
>>915
地権者がちゃぶだい返しした以外にないだろ

917 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:17:38.59 ID:nRSN8jsH0.net
>>903
最近は賃金悪いよ
ゼネコンの中抜きが酷くなってるし、公共入札なんて低入付近の最低落札合戦で新規参入不可
入札制度自体の見直しいるとおもわ

918 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:18:12.06 ID:41QeCwg80.net
下請けブラックで働いてる労働者にしわ寄せがくるようなモン設けてんじゃねーよ!

919 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:18:44.19 ID:Q4oiajZN0.net
月の残業200時間、半年休み無しとかで、メンタルと身体壊した元監督です。

療養してましたが、そろそろ復帰したいなと思っております。

再就職できるでしょうか?

現在、42歳 一級土木施工管理技士は持っています。

専門的な分野は道路施設関連です。

アスファルトの配合設計とかも作れます。

920 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:20:52.43 ID:6nsE6Yhq0.net
>>919
給料幾ら貰ってた?

921 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:22:31.48 ID:QpdvqC3q0.net
>>916
土地の取得は終わってるのよ?
てか私有地でないし

922 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:23:14.73 ID:Q4oiajZN0.net
>>920
手取りで30万位です
そこに残業とか手当入れると手取り40万超えます

ボーナスで一番多かった時は、120万もらいました。

923 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:24:23.84 ID:W88yAIGv0.net
>>903
でも集中力が続かないブルーカラータイプに終日デスクワークなんかやらせたら、
逆に寿命縮む気がするからなw

924 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:26:33.53 ID:43rUrE3f0.net
>>922
余裕でできます。
安売りせずに準大手とかも行ってみてください。
わりと普通に採用されると思います。

925 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:27:59.16 ID:Q4oiajZN0.net
>>924
久しぶりに履歴書の写真撮りに行ってきます。
ありがとうございました。

926 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:30:02.86 ID:mNEmCFEuO.net
>>919
普通に土木施工管理技士の募集はたくさん出てますよ
一級だったら余裕でしょう
年齢は経験でカバーできますしハロワで検索おすすめ

927 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:31:53.53 ID:I8XDQVfT0.net
>>925
というか公務員系でも行けそうな?

928 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:35:06.07 ID:1IIeWDvC0.net
工期遅延による違約金をなくせばよい

929 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:36:22.43 ID:a+OfnJOy0.net
その代わり平日雨でも雨天決行か

930 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:36:44.08 ID:Q4oiajZN0.net
>>926
いやあ、ハロワだけはやめておこうかと思っています。

ポリテクに少し行ってたんですが、その時にオファーをもらい

面接に行くと、圧迫面接というか嫌がらせというか

3次面接まであり、毎回2時間位過呼吸起こしそうになる質問攻めと

面接通ると電話がかかってきて、次の面接までに2000文字程度の作文とか

本採用までありまして。

そして、入社日の朝礼で、社長の訳のわからん趣味の作文朗読に1時間半

で、夕方に「今日の社長の話で、作文来週までに提出してくれるか?」

辞めました。

931 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:37:30.57 ID:gpv8blGN0.net
>>919
土木なら高速関連なら入れ食いじゃね
俺の電気じゃモール設備管理パート¥780/hすら落ちたけど、、、、

932 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:37:35.87 ID:Q4oiajZN0.net
>>927
公務員は年齢でアウトじゃないですかね?

当方、ブランクもございますし。

933 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:38:41.48 ID:6mhWUza40.net
>>913
底辺は黙ってろ

934 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:40:25.86 ID:eqDu3/eU0.net
>>330
49歳のとき、まったく業界ド素人なのに板金工・経験3年という体裁で
現場に放り込まれたわ
「板金て薄い鉄板のことかな」くらいの知識しかなかった

仕事としては屋根や壁の張り替えということだったが
実際には解体も含めていろいろ経験できて楽しかった
キャリア長い人からすればほんの一部だろうけど

その一部としてハッカー?ていうんだっけ
鉄筋と網を針金で結束する仕事もやったなあ
あれ楽しいよね
その場でその都度鉄筋曲げたり足場バラしたり組んだりとか
正直土建の仕事は楽しかったが労働環境の悪さと人のDQNさで続かなかったw

935 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:40:27.16 ID:jSFgHd9K0.net
>>1
あいかわらず頭悪いな

936 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:41:38.40 ID:Q4oiajZN0.net
>>931
高速は1,2回位しか経験ないですが、どうなんでしょうねえ・・・。

少し自信ないです。

937 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:41:50.98 ID:C8tzgMXN0.net
>>4
だよなwww

938 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:41:54.99 ID:I8XDQVfT0.net
>>932
ちょっと聞いた事があるだけだから参考程度にして欲しいけど40代50代でも資格持ち再雇用してる自治体も結構あるみたいなのでね
ハロワ止めた方が良いのはその通りだと思うw

939 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:42:07.72 ID:9gvTRs7nO.net
鉄骨屋の工場は祝祭日すら休み無いけど 残業割増も休日割増も無い
ひとり親方と言う名で請負扱い 実際は直接雇用関係にあるが請負だから保険すら無いぞ
まずはこの辺から頼むわ

940 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:43:41.43 ID:Ng4T9oQY0.net
>>919
関係無いけど、日本舗道の女監督にかわいいのが居たなあ

941 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:43:47.71 ID:nRSN8jsH0.net
>>932
探したらありますぜ、あとNEXCOとか余裕で行けるはず。ハロワじゃなくてdodaとかリクナビに登録したらその資格でオファー沢山きますぜ。
正直中途はブランクよりも実績。

942 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:44:54.30 ID:Q4oiajZN0.net
>>938
一度、周辺の役所等、調べてみます。

採用試験で一般教養や論文か作文があるとすると

学校出て相当なるので、ちょっと受かる気がしませんw

943 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:45:06.36 ID:5jYfu0ia0.net
元受け 週休二日制だけど納期厳守な
下請け 早朝+残業残業残業残業残業休休 間に合わない+徹夜x5(土曜の早朝まで)

元受け お前ら使えないから別なとこに仕事頼むわー
下請け倒産

944 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:45:13.36 ID:mNEmCFEuO.net
>>930
国家試験での作文はありますけど社長の話での作文ですか?
意味不ですねw
できるだけ大きい会社をお薦めします
やっぱり福利厚生しっかりしてますから

945 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:45:34.20 ID:eqDu3/eU0.net
>>385
福岡から千葉に出稼ぎに来てるてトビの人が
福岡だと1万〜1万5千円くらいだがこちらでは2万4千円、
みたいなこと言ってた記憶がある

946 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:48:36.11 ID:gpv8blGN0.net
>>936
数年前から、ずっと求人が出てるよ
天下り企業なのと、事故や問題起こしてるから人が集まらないんじゃね
そこそこのスキルだから各技術者専用の非商業求人サイトがお勧めかな

947 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:49:11.93 ID:IS4lVJ/30.net
各種プラントを土日止めれば
8割近くが休工

948 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:49:11.97 ID:n7aomfLu0.net
>>66
名阪の工事雨でもやってたよ

949 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:49:29.81 ID:I8XDQVfT0.net
>>942
新卒じゃあるまいしw
そんなんあったら50代なんか受からないと思うし。監理系出来る人本当に減ってるみたいだから経験と実績、あとは人柄(というか犯罪歴とか親戚があれとか)
重視だと多分思う。まぁ参考程度っす。周囲から聞こえて来る程度なので

950 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:49:34.11 ID:n7aomfLu0.net
>>62
鳶は雨でもやる

951 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:50:59.88 ID:aAWewmzv0.net
土木の神様加藤清正がアングロサクソンのアーチーで
苗族の女王さまだよ。

952 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:51:44.23 ID:Q4oiajZN0.net
>>940
当方、ギャル生コンしか遭遇したことがないです・・・。

立米車に乗ってきてました。

953 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:52:21.61 ID:n7aomfLu0.net
>>64
20歳前後ならその倍も行けるよ

954 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:52:46.73 ID:aAWewmzv0.net
あいつはやっぱり沖雅也の張飛と松田優作の関羽につくの?

955 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:53:44.53 ID:aAWewmzv0.net
滅ぼされた〜
滅ぼした〜♪

956 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:54:27.56 ID:xzmRZShY0.net
現場に寄りけりなんだよなあ
休日作業あると施主も誰か出てこないといけない
余裕があるところは日曜は休んでくれって施主側から指示される
余裕無いところは休みどころか、「日本一短い工期!」を謳い文句に
6時から会場入れ替わりで朝礼、定時は22時なんてふざけたところもあった
最先端のクリーンルーム作ったのに半年でポシャって、今は野菜育ててる、
作業員が身を削って工期間に合わせたのに哀れな末路
連勤したら立派、偉いなんて時代はとうの昔に終わってる
連勤、残業なんて仕事できない馬鹿の唯一の手段だといい加減わからんもんかね
無理させられて体壊しても得するのは会社だけ

957 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:54:49.26 ID:XVT6p24G0.net
土曜稼働しなかったら機材勿体無いよ。
寮を豪華にするとか良い食い物を与えるとかの方向で義務付けしろよ。

958 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:56:33.63 ID:eqDu3/eU0.net
>>461
>飯場では人殺しもOKだったからなw

何これ怖いw

959 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:56:46.38 ID:QAB8KkC10.net
今も元請のゼネコンは土日休みだろ、下請けは出てるけど。意味無いんだよ

960 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:57:35.25 ID:n7aomfLu0.net
>>68
独立すりゃ余裕

てかそもそもリスク払えば非正規ってどこまでも稼げるぞ、非チェーン飲食で働いた事あるけど、パートのオバチャンの年収700万超えてたぞ
週6〜7で毎日17〜19時間とか働いてて、頭おかしかったけど

961 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:57:55.61 ID:Q4oiajZN0.net
>>941
大分前にリクナビ登録したのですが、ご意見に沿うのがありませんだったかな

そんなメール貰ってから、ネットで登録してないです。

もう一度、登録し直してみよかな・・・。

>>944
社長の指示かわかりませんが、室長という採用とか担当してる方が

面接時に3回、入社初日に1回、計4回の作文の指示がありました。

その業界に関連してるのなら良いのですが、鮎突いた話とか

2000文字以上とかどうせいと・・・。

できるだけ大きい会社見てみます・・・。

962 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:01:55.02 ID:eqDu3/eU0.net
>>499
本田宗一郎なんかも休みなく働くのが普通で
ある時など
「今日は人がいないが何かあったのか?」
「今日は元旦ですよ」

963 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:03:50.82 ID:x4xVSdkU0.net
民間に口出ししてまさに社会主義国家だな。

964 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:05:32.70 ID:Q4oiajZN0.net
>>946
ありがとうございます。

あらら・・・そうだったんですか・・・

技術者専用や非商用求人サイトも、調べてみます。

>>949

管理系減ってるんですか・・・

ブランクと、JWCADやAUTOCAD大分忘れていますが

もう一回勉強し直そうかな・・・PCに入ってるし。

自宅周辺から近隣の府や県も当たってみます。

貴重な話ありがとうございます。

965 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:07:16.96 ID:RjLQd0Ak0.net
会社を名目上2つに分けて交互に連続に工事

966 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:12:01.98 ID:ucOygfbF0.net
飲食店も24時間やらないところも増えてきたし
人手不足万歳だなw

967 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:12:29.17 ID:NpqkbWrC0.net
>>965
そうなるかもね
元請は良くても下請、孫請を週休2日にして人工単価変わらんなら給料下がって職人が高い方に流れるから会社畳む人が続出して不慣れな派遣や外国人労働者で溢れ返ると事故多発で大手が潰れる可能性がある
極論だけど

968 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:14:52.85 ID:uj7Vj1kY0.net
ほんとズレてんな

969 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:20:33.52 ID:N/dirS7a0.net
いま、職人で日当1.5万くらい?

970 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:20:44.71 ID:AfzZz3hA0.net
じゃあ3月決算会計やめるんだな?

971 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:22:53.06 ID:N/dirS7a0.net
>>964
設備図かけるならバイト出すよ。
サラリーマンの給与くらいは1週間あれば稼げる

972 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:25:39.14 ID:AfzZz3hA0.net
>>969
社保なしだとな。
ただ社保無しはすでに大手の現場に入れない。
社保入ると1万が限度。

973 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:28:12.01 ID:SPwUobl9O.net
これでも自民に投票する奴はチョン

974 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:40:05.62 ID:DhtbPuck0.net
住宅地だと土建屋は迷惑なんだよな
土曜日の朝8時からガンガンやるから休みになんないんだよ
早く土曜休みが当たり前になって欲しいわ

975 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:40:33.33 ID:+zlfSonV0.net
>>266
???
施工管理はスーゼネの社員じゃねぇとでも言いたいの?

976 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:42:18.76 ID:MRHsfd0+0.net
キツい危険環境最悪で年収300万いくかいかないかだもんな
コンビニで働いた方がまだマシ

977 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:43:07.05 ID:UUAFXcSQ0.net
一年通して同じように仕事があるわけじゃないよな

978 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:44:38.27 ID:DhtbPuck0.net
>>976
>>64

これは?

979 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:45:20.33 ID:I8XDQVfT0.net
>>978
鳶に近い特殊作業だし

980 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:51:30.89 ID:8ZdlN5KD0.net
これで改革されてないのはサービス業くらいか

981 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:54:24.96 ID:DhtbPuck0.net
人手不足とかいってるけど
消防設備士甲種1類の資格って金になる?

982 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:55:55.84 ID:Ng4T9oQY0.net
田舎街の土建屋ならまだしも東京都下やその周辺まで毎朝マイクロバス
なんかで現場通いするのはそれだけでハードだよ
渋滞凄いし

983 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:56:16.48 ID:cVXu6Pp80.net
建設は休みが少ない 基本休みは週1で良くて月1回土日が
休めるかっていう程度 まあ、他業種でも土日祝日休みって会社も
入ってみると休みは日曜だけなんてブラックも多いけどな

984 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:05:27.08 ID:bxFtraPY0.net
こういうの適用されるのは元受と下請けだけってオチだろ
負担は孫受け以降が背負うシステム

985 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:05:48.65 ID:Qx6VXukb0.net
>>981
セコムとかアルソックに応募してみたら?

986 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:10:15.85 ID:xlB/DXIK0.net
>>352
下っ端よりも、みんなが帰った後にもプレハブ小屋に籠って、行程や書類作成する人がなるというけどそうなの?
単純に超絶オーバーワークなのかね

987 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:10:31.84 ID:OU+9YJZf0.net
>>981
一種電気工事士とかもあれば使えるんじゃね

988 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:13:05.07 ID:hHQ9Wl7a0.net
>>975
その下の社員だとかだtったりね、中規模の現場ならまたその下のw
作業着の会社の名前と同じ会社の社員とは限らないんだよね。
この現場ではこれ着てって作業服渡されて名刺も用意される。
こともあるw

989 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:17:07.36 ID:DhtbPuck0.net
>>985
給料いいの?ていうかバイト(名義貸し)でもいいんだけど
>>987
二種ならすぐ取れるけど一種はかんべん

990 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:19:56.56 .net
下請け地獄が始まる

991 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:25:30.17 ID:OU+9YJZf0.net
>>989
甲1やら4やらの消防設備使うような所は大抵自家用なんだから
一種無いと話にならんでしょ

992 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:28:15.14 ID:zntAcsDb0.net
新):現場代理人は平日だけ常駐とする。

993 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:29:02.79 ID:OU+9YJZf0.net
工事しないなら甲種なんかいらんし..

994 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:30:47.45 ID:DhtbPuck0.net
THX 消防設備士だけじゃ金にならないってことだね

995 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:45:19.37 ID:YjOR22xf0.net
美装屋と電気屋はどうすんだよ
ばか?

996 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:00:35.72 ID:VmgjbPYM0.net
月160時間勤務残業ありで月10日休みがいいよー

997 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:02:01.35 ID:H3/tu+AA0.net
とりあえず公共工事は土日作業禁止にしたらいいよ。

998 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:09:34.20 ID:Q4oiajZN0.net
>>971
CADの使い方、かなり忘れてると思います。

999 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:10:06.01 ID:zntAcsDb0.net
>>997
それはすでになってないか?国道だけか?

1000 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:10:23.63 ID:kDWs5doA0.net
1000なら週休7日

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200