2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【茨城県大洗町】原子力機構の被ばく事故 総量36万ベクレルへ ★6

1 :ばーど ★:2017/06/09(金) 00:44:21.93 ID:CAP_USER9.net
 日本原子力研究開発機構「大洗研究開発センター」(茨城県大洗町)の作業員被ばく事故で、肺から2万2千ベクレルの放射性物質プルトニウムが計測された50代の男性職員について、機構がこの計測値を基に、男性職員が体内に取り込んだ放射性物質の総量を36万ベクレルと推計したことが8日、機構への取材で分かった。

 前例のない高レベルの内部被ばくをしており、機構などは、長期的な健康影響につながるかどうか調べる。

 機構によると、男性職員は、肺で2万2千ベクレルが測定されていることから、放射性物質は鼻から気管支を経て、血液に入り込み、内臓や骨にも取り込まれた可能性があると推定される。

2017/6/8 7:39
https://this.kiji.is/245282360307679237

【関連スレ】
【内部被曝事故】ビニール突然破裂「想定外」 内部被曝招いたずさん管理★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496878338/
【原子力機構】作業員被ばく事故 容器の内部26年間確認せず 管理状況の記録もなし
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496892261/

★1) 6月8日(木) 8:13:37.44
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496922752/

2 :藤井恒次:2017/06/09(金) 00:44:57.76 ID:9nqjpOjM0.net
服   部   直   史   は   キチガイ   歯医者  オウム信者幹部





阪大時代幼女誘拐事件で示談   歯にこっそりチップ埋め込む変態歯医者で 





その時のレントゲンは黒焦げ   水増し請求など犯罪を平気でやる


置き引きを仲間の藤井恒次に揺すられて  言いなり状態


TEL0668446480  大阪府池田市井口堂メモリアル記念公園401号に住む


服部歯科医院   服部直史暴力団組員   

3 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:45:18.74 ID:HcqfLwcU0.net
ホントに後から後から小出しにしてきて

4 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:45:22.75 ID:ytK2NRZo0.net
死ねばよかったのに…

5 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:46:04.00 ID:RdrYIvFn0.net
ホントに日本人は管理能力も検証能力も改善能力もないな

6 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:47:30.25 ID:5wZe/K8x0.net
>>1
うん知ってた。

7 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:47:32.42 ID:CMePCTJn0.net
肺移植すれば助かる

8 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:47:50.46 ID:t5rlUynN0.net
後のヒバゴンである

9 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:48:00.29 ID:v4lPtgyV0.net
5万年の保管しなきゃならんのに、26年w
しかもビニールw
ほかのもやばいから誰も近づけないw
もうどうすんのよw

10 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:48:31.79 ID:ZJ0Qu1qu0.net
自殺じゃあるまいな?
労災貰えるみたいな。

11 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:48:38.53 ID:tI+1F/+E0.net
放射能ってなにがどうなるの?

12 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:48:49.03 ID:Vg0kh1sD0.net
肺と胃では全く違うんだけど
記者がわかってないから
必要な情報が乗ってないね

13 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:49:00.24 ID:5wZe/K8x0.net
予想通りの1/10ずつ小出しの情報に嫌気がする。

14 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:49:45.12 ID:3q3oSvSk0.net
>>9
他の研究所のもヤバイで
ステンレス缶がパンパンや
開けたら爆発

15 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:49:47.66 ID:hBmrZGud0.net
原発事故は「運命」…
元原子力安全委トップ班目春樹が笑顔で大放言
「原発は爆発しません!(キリッ」と断言した直後に原発を爆発させた上級国民様がとびきりの笑顔で菅直人元首相を罵倒
http://i.imgur.com/TvWBWA9.jpg
日本の無責任体質ってやつが日本を滅ぼしたな
東電、政治家、官僚、御用学者、ここらへんで責任を曖昧にしてきて
やることをやってこなかったからな…

東電元幹部→海外逃亡【ガチ】
http://youtu.be/tqrRn3abInI
ニコ生トークセッション「ヤクザと原発 〜福島第一潜入記〜」
http://youtu.be/Ua42-l3ZcdE

16 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:50:01.94 ID:1z6TtzXX0.net
ソフトバンクのなんとか君とかいうロボットなんかよりも
原子力発電所で使えるロボットを優先して作っておけばよかったんじゃ

17 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:50:45.31 ID:Y4mgQhRi0.net
マジで東日本イッタ

18 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:51:00.44 ID:7J5qhTT10.net
36万ベクレルって何グラム?

19 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:52:23.16 ID:b7yfyVsG0.net
いいデータ 取れたなぁ ニヤニヤ


◇世界とアジアの話題
http://ultiman2006.web.fc2.com/index.html 

◇安倍氏 一帯一路で変節へ 対応次第で保守層離反 都議選敗北後は退陣コースか?

◇日本 弾道弾防御力強化へ 【中露プンプン

◇中国高速鉄道建設は亀より遅かった 風向きは日本へ

20 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:52:41.32 ID:3q3oSvSk0.net
>>18
検出上限だとどうしましょ?
計器振り切れてたなんちゃって

21 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:53:00.76 ID:Z5Twl5Xe0.net
>>14
プルトニウム長く保管しとくと古くなった缶詰みたいになんの?

22 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:53:18.87 ID:KqUN6I7b0.net
情報小出しって事は相当ヤバイなこれ

23 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:53:59.00 ID:Kxk8olfd0.net
この五人がどんな気持ちで過ごしてるかと思うとやりきれない

24 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:54:09.03 ID:3q3oSvSk0.net
>>21
α線ってヘリウム原子核やで
密閉してたらガスでパンパンに

25 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:54:15.57 ID:Vg0kh1sD0.net
30万ベクレルでも、
それが胃に入れば75ミリシーベルトだから
たいしたことない 

肺に入ると10シーベルトだから、超ヤバイ

26 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:54:32.13 ID:81uLJcan0.net
2まん、30まんって、
もうこの作業員ベッドの上で溶けてるだろwwwww

27 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:54:36.86 ID:7Bsd95L40.net
一体 何が始まるんです?

28 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:54:43.57 ID:XBRBI9+D0.net
放射能のアンコンは出来ていないが、マスメディアのアンコンは出来てるようだな。

29 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:54:45.86 ID:RM7opUvL0.net
お腹に風圧感じたって
爆発やん

30 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:55:26.06 ID:rGN/hDMy0.net
>>21

>>1この日本原子力研究開発機構
「大洗研究開発センター」(茨城県大洗町)の、
超長期放射能物質袋詰めビニール袋大量放置倉庫内には、
他の、超長期未開封のビニール袋に
積めこまれた放射能物質満載保存容器が目一杯ある。

プルトニウムいり放射性物質ふくろ詰め容器は、
長期間密閉すると、
ささいな衝撃で爆発、
超致死性高濃度放射能汚染爆弾(ダーティ-ボム)
とかするのがバレた。

んで、猛烈な放射線で、容器の耐久力が急速に
減少中だな。
そのうちに圧力が高まって金属の缶ごと破裂しそうだな。

そう、今、核廃棄物処理の前提が崩壊中。

>>1の、倉庫内に大量に放置されてる
超高濃度放射性物質パンパン容器も、
確実に爆発するんだぞw
最初の一個目で爆発破裂したらしいから、たぶん他も
全部だめだよねw
施設が、超致死性高濃度放射能汚染爆弾(ダーティ-ボム)
抱えてるようなもんだしなw

検出されてる核種が、臨界時に放出されるものなのだが、
大丈夫なのかね?

プルトニウムまみれの倉庫から他の保存容器をすぐに
搬出しないと、ボンバーマンみたいな、
高濃度放射能汚染時限爆弾連鎖爆発キタ、コレ。
首都圏全放棄クルこれw
施設ごと、ボンバーマン連鎖爆破がおき、日本がアボンww

31 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:55:37.22 ID:c9tSfYUX0.net
まだ6?
日本人の放射能慣れすごい

32 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:55:43.36 ID:6xhr6TF00.net
6〜20シーベルトで前回の事故は死んだんだとさ。
今回も余裕で死亡。

33 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:56:01.01 ID:Z5Twl5Xe0.net
>>24
そうなんだ
缶開ける前、缶の変形とかの異常はなかったのかな

34 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:56:07.57 ID:KboGkxFr0.net
日本は火山大国だから理屈では地熱が最適だけど利権が絡んでて無理に等しい
コスパは良いけど地震大国だから原子力は自殺行為

太陽光と風力は天候に左右されるけど太陽光は蓄電池次第で化ける可能性あり

水力は再エネの中では発電効率が最も良いけど、規制が強くて導入しにくい

バイオマスは発電効率が悪く、コストもかかるけど天候に左右されないし、木質の場合は林業と相性が良い
発電じゃなくてバイオマスの熱利用なら効率が良い

火力はコスパは良いけど温室効果ガスを排出するから地球環境に悪い

35 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:56:13.59 ID:/liyTCkx0.net
でも、東京大学の教授はプルトニウムは飲んでも平気って言ってるよね?
今回は吸ったから、まずいのか?
でも、本当に飲んでも平気なのか?体から排出されなかったら、内部被ばくしちゃう
んじゃないの?
ちゃんと人体実験したうえで言ってるのかな?安心して、飲んで、内部被ばくしたら
どう責任取るんだろう?

36 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:56:45.82 ID:jZxl/tvL0.net
こんな作業は朝鮮人にやらせればいいんだ

37 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:57:04.35 ID:6xhr6TF00.net
平気と言ってる教授の飲んでもらえばいい。

38 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:57:11.63 ID:1lEt4Npg0.net
日本は被爆系が多過ぎるような希ガス  人も台無し、土地も台無し

特に反対派ではなかったんだが、ここまで多いと日本と原子力の
相性の悪さというか因縁深さはウ〜〜ン
やっぱ一切関わらない方が国土・国民を守るためにはいいのかね
でもそうすっとエネルギーはどうしたらいいんだ?

39 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:57:28.56 ID:EI8JcpQ/0.net
この人がぜんぜん健康に問題なくピンピンしてるようなら
フクシマから自主避難とかしてる奴らを
放射脳のノイローゼって断定できるな

40 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:58:13.29 ID:A2Jj5L000.net
食べても平気といっていた連中も吸うと仕舞いと言ってる

41 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:58:13.73 ID:5HnIhsfe0.net
ずいぶんベクレちゃったな

42 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:58:35.96 ID:3q3oSvSk0.net
>>33
ま、マスクしとるのに肺までやからな
臨界時の核種も検出されとる
臨界隠しかもな

43 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:58:41.87 ID:cKiD8ynq0.net
福島原発
http://i.imgur.com/5droMNN.jpg

http://i.imgur.com/9yum0ML.jpg

http://i.imgur.com/T4vUdcJ.jpg

http://i.imgur.com/t4S03XQ.jpg

44 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:59:20.58 ID:RM7opUvL0.net
全部読んでないけど
違反ばっかりやん
バッカじゃね
25年とかも書いてあるな

ttps://www.nsr.go.jp/data/000179585.pdf

45 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:59:31.98 ID:cKiD8ynq0.net
「歩く放射性物質」

46 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:00:44.78 ID:oktECoxU0.net
やっぱ死んだ方がマシな状態になるんかなこれ。

47 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:00:51.88 ID:3q3oSvSk0.net
>>44
このレベルで核廃棄物処理するんやで
二万年もつ容器なんてあらへんで
プルトニウムどないしょ

48 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:01:08.34 ID:oWjbSVY/0.net
また、お決まりの

想定外

原子力村解体して

日本全国が汚染される前に

49 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:01:13.14 ID:hf8D08uT0.net
関西生まれだけど、サラリーマンだから転勤で東京に住んでる。
おそらく、ここより東には行かない。

50 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:01:35.24 ID:y/BX1IiO0.net
24ベクレルから万倍以上に増えてるじゃねーか、どうなってんだよ

51 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:01:38.30 ID:JSl00rq20.net
>>18
0.000000142ngのプルトニウムが毎秒崩壊してα線を放出してる
うろ覚えだから、間違ってるかもしれんが

52 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:01:39.08 ID:Z5Twl5Xe0.net
>>30
1個目で爆発したの???
ロシアンルーレットですらないじゃん
これどうする気なんだろ

53 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:01:54.49 ID:772C/AR10.net
>>44
うちのアンチウイルスソフトが反応するんだけど

54 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:02:03.92 ID:ZJ0Qu1qu0.net
日本では過去に例が無いレベルらしいが、即死じゃないの?

55 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:02:11.23 ID:uqxo3fhK0.net
一時のエネルギーを得る為に、何万年もの代償を払う悪魔との取引なんかより
遥かに割に合わん、原子力は即刻手を引くレベル

56 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:02:13.89 ID:AxpkTARY0.net
それほどの高放射性物質をビニール袋一枚隔てただけの状態なのに
マスクや防護服着ないで扱うって東海村の事故と変わらんレベルのド素人働かせてるのか

57 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:02:30.75 ID:9ld3yy42O.net
マスクしているのに肺迄ならマスクの意味はあったんだろうか
臨界事故なら、放射能で遺伝子が再生されなくなるから
篠原理人39歳 大内久35歳みたく悲惨な病状になるんだろうか?

58 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:02:35.90 ID:GCuRr1ep0.net
24はどこへ行った

59 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:02:43.75 ID:VbrtOsa+0.net
うーんキチガイだなこれは
http://i.imgur.com/TvWBWA9.jpg

60 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:02:47.58 ID:772C/AR10.net
前スレきちんと埋めてくださいね

61 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:03:06.80 ID:Vg0kh1sD0.net
なんねんもたつのに
ホント学習能力がないなお前らは

62 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:03:17.59 ID:RM7opUvL0.net
原子力規制委員会公式
ttps://www.nsr.go.jp/activity/regulation/nuclearfuel/shiyou/nenryou/hoankensa.html

63 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:03:29.67 ID:EacN7kvxO.net
被曝した作業員の方々、まさかバイオハザードのゾンビみたいにならないでしょうね?

64 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:03:56.91 ID:koLkgLBu0.net
文科省だからwwww

65 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:04:25.07 ID:772C/AR10.net
>>62
公式だよね
なんでかブロックされるんだけど
原子力規制委員会はなにかやましいことでもしてるんだろうか

66 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:04:28.68 ID:ZVTBMQbz0.net
ほんとにどんだけばかなん

67 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:04:39.37 ID:v4lPtgyV0.net
>>42
そうそう、今日の夕方のニュースでやってたけど、ガスマスクみたいな防塵マスクしてたね
それでも吸っちゃったの?
そういうものなの?
それともあのマスク自体が意味がないわけ?

68 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:04:49.32 ID:XQAJMSpp0.net
私のベクレルは53万です。

69 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:05:34.29 ID:gm+sq3/D0.net
放射脳がスレ伸ばしてるけどテレビも報道しないし健康被害は大した事なさそうだな

70 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:05:37.13 ID:2fRFieEH0.net
修羅の国の事件報道ばっかりやん…

71 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:05:48.26 ID:ZJ0Qu1qu0.net
なんか自殺の線も疑うべなような。

72 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:06:02.51 ID:l4yJyUMrO.net
肺の移植手術で助かるかな

73 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:06:03.58 ID:5C63xGI10.net
これって昔の東海村の事故よりやばいやつ?
あの時被爆した方の写真ほんと酷かったわ
人体実験みたいだっな

74 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:06:18.23 ID:3q3oSvSk0.net
>>67
臨界してたら放射性ガス発生やから
中性子も外部から喰らうし
あかんやろな

75 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:06:34.68 ID:D3Gsa/Zn0.net
ひどい事故
かわいそ過ぎる

76 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:06:34.90 ID:gfzz7U1T0.net
この人
長くないな
残念だが

77 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:06:39.04 ID:HwoYAxVz0.net
>>67
多分、まだ何か隠してるだろうね。
マスクして入るってことは爆発?してマスクが吹き飛ばされたとか
何かあるでしょ。

78 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:07:11.14 ID:3otfqnb10.net
宇宙に捨てるしか無いね。

79 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:07:12.49 ID:772C/AR10.net
>>69
なさそうじゃなくて大したことないって断言してこの五人がぴんぴんしてれば
誰も何も言わなくなるよ

80 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:07:17.25 ID:9ld3yy42O.net
>>55
ほんそれ
織田信長や家康や秀吉は
後世に、何万年もの代償を払う放射能を残していなかった
もし放射能を残していたら、信長や家康や秀吉は恨まれていた

81 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:07:43.06 ID:hXiYgIlS0.net
 これよく解んないんだけど、死亡してるの? ピンピンしてるの? いつもの嘘ニュース?

82 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:07:56.20 ID:3q3oSvSk0.net
>>77
吹き飛ばされたら息止めるしな
意識あったかも怪しいで

83 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:08:25.94 ID:/t49RRqF0.net
プルトニウムOKの教授とか原子力に詳しい人に開けてもらえば良いと思う

84 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:08:28.99 ID:VbrtOsa+0.net
すぐに死なないのが怖いところ

85 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:08:39.25 ID:sMYjen9B0.net
マスクはしてたらしいがフィルター式だからお察し
つか、こういうとこは服と一体化した密閉式を使ってるのかと思った

86 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:08:39.48 ID:tQ7k5xY+0.net
>>4
なぜ? 俺はできれば事故が起きてほしくなかったし
お前みたいな書き込みする馬鹿野郎と同じ時代に生きててたくないけど?
本当に問いたい

87 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:09:05.02 ID:AuYvwiE10.net
>>64
文科省はなんかそれ自体の理系分野の学力低いよね、
理研でやらかしもんじゅでやらかし。
こんどはこれw
さすがトップの事務次官がJKの貧困調査を実地でやるだけあるわw

88 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:09:08.06 ID:RPUhY8id0.net
2万2千が1日経って36万?
さすがに死んじゃうのでは

89 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:09:09.93 ID:KRcBC8LX0.net
ねえ、最初は
最小限の数値
って言ってなかった…?

90 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:09:26.10 ID:E0IhVQbQ0.net
ギギギ、あんちゃん…

91 :藤井恒次:2017/06/09(金) 01:09:26.34 ID:9nqjpOjM0.net
服   部   直   史   は   キチガイ   歯医者  オウム信者幹部



阪大時代幼女誘拐事件で示談   歯にこっそりチップ埋め込む変態歯医者で 



その時のレントゲンは黒焦げ   水増し請求など犯罪を平気でやる


置き引きを仲間の藤井恒次に揺すられて  言いなり状態


TEL0668446480  大阪府池田市井口堂メモリアル記念公園401号に住む


服部歯科医院   服部直史暴力団組員   



藤井恒次だで   置石事件で有名だけどよお  通り魔傷害事件のほうがもっと有名だで



この20年で10件やってきて  2005年4月傷害事件で逮捕されて略式起訴 有罪判決  後は示談で逃げる

92 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:09:42.27 ID:VbrtOsa+0.net
文科省連呼リアンがいるようだな・・・

93 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:09:48.72 ID:hf8D08uT0.net
どんな大事故でも、政府や原子力屋は小さな事故であるかのような嘘の発表をする。
福一の時もそうだった。

実は臨界に達していたとかメルトダウンが起こってたとか認めたのは何年も経ってから。
なので、今回もとんでもない大事故なんだろう。

94 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:09:55.52 ID:6xhr6TF00.net
>>67
宇宙服レベルでないとだめなんだよ。
金属で覆われた潜水服みたいなのとかな。
ケチってカッパみたいな防護服では意味が無い。

95 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:10:22.28 ID:bUqeSCao0.net
肺2万から全体36万って・・・
これ外部被曝もしてる証拠。
爆発って臨界爆発でしよ
5人全員は細胞再生されないで死亡ですよね。

東海村超えてるやん。
しかもプルトニウムとかwww
周辺地域は2万年の汚染ですよね。

報道規制しないとやばいよね。
世界にバレるとオリンピックもやれなくなるね。

またまた安倍ちゃんGJだね。
だれも責任とらないまでがアンダーコントロールなんでしょ??

96 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:10:29.10 ID:MiJ/dZU/0.net
建物が密閉されてるわけないよね?
空調空気を排気してるよね?
報道とか全く触れないけど。

大洗の宣伝は無責任
https://twitter.com/oaraiyado/status/872661181655392256

97 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:10:49.29 ID:61oGs4aW0.net
勝俣を死刑にしろよ

98 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:11:10.09 ID:3q3oSvSk0.net
>>94
福一の作業員軽装じゃね?
意図的に被曝させとるんか

99 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:11:18.24 ID:RM7opUvL0.net
JKは調査しますが
原発施設は調査ませんキリッ

100 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:11:23.70 ID:khJb2Eb90.net
>>39
ないから大丈夫

101 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:11:32.74 ID:61oGs4aW0.net
史上最悪の原子力事故
責任者を死刑にするべき

102 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:11:42.89 ID:KRcBC8LX0.net
これ、、ほんとうに臨界じゃないの??
なんか、情報の出し方がフクイチと一緒だよね?
マスクしてるのに吸ってるとか
なんか変じゃないの?

103 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:11:55.17 ID:yfRnNats0.net
何故破裂(爆発?)したのか?
明確な説明が未だに何も無いんだけど
誰か詳しい人、説明してくれ。

104 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:11:58.01 ID:ssSHLOwi0.net
34マソベクレルはどこいったの?
マスクは無しだったの?

105 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:12:03.67 ID:LMsnLrGJ0.net
初日の記事は、影響があると断言していたはずなのに、これは影響があるかどうか分からない、か。
もうどうなってんねん

106 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:12:06.45 ID:61oGs4aW0.net
どう考えても臨界事故
政府は情報を隠ぺいしている

107 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:12:11.22 ID:3q3oSvSk0.net
>>96
ドラフトの換気口から出てるかもな
気体ならフィルター意味ないし

108 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:12:15.52 ID:3g0OakCJ0.net
これでも ただちに影響はございませんだろ?

109 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:12:38.12 ID:fCFbRYyD0.net
当初の15倍。桁が違う。

最初の一年で約20シーベルト、50年180シーベルトじゃん。完全に、直ちに健康被害のレベル。

110 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:12:38.44 ID:RXy+hSIC0.net
>>1
被爆した人現在は体調に異常ないの?
何も報告ないけど

111 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:12:48.31 ID:sMYjen9B0.net
>>98
昔から日雇い労働者は使い捨ての道具だよ
炭鉱じゃあるまいし現代の日本で続いてるのが驚きだが

112 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:12:53.56 ID:wQ7p12tH0.net
こんな危険な仕事を安い時給で働いてたとかどんな罰ゲームだよwwwww

113 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:12:53.59 ID:RM7opUvL0.net
>>96
俺もそれ無責任だと思うな
気持ちはわかるけどさ

114 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:12:54.32 ID:K3D6YFfQ0.net
>>81
東海村の事故でも始めはぴんぴんしてて自分で歩いてた
東海村 事故 で画像検索してみ(注意ね)

115 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:12:57.29 ID:EacN7kvxO.net
>>79
こういうタイプの人間がズサンな扱いするんやろうな。
骨や臓器にプルトニウム取り込まれて健康被害あるに決まっとるわ。 肺からアルファ線を放出しとる人間がどこにおんねん。

116 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:13:00.06 ID:bgfQaHi20.net
制御不能な原子力は悪魔の技術として永久に封印するべきだと思うわ
ここまま核のゴミ増やし続けたら人類も地球も滅亡しかねない
そういう視点の議論が何故されないのだろう

117 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:13:02.03 ID:61oGs4aW0.net
全ての状況証拠が臨界を示唆している
政府は情報を隠さず全て公にすべき
安倍は国民を守る気が無いのか

118 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:13:03.54 ID:qsC0cKGi0.net
日本人には放射性物質なんて取り扱えないってw
灯台准教授のアフォ発言聴いてるとw

119 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:13:06.57 ID:ovW0OAXe0.net
だけどおまえらヒキニートには関係ないじゃん?

120 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:13:13.32 ID:e1YmCYrH0.net
放射性物質が分裂してガスの元素もできるから膨らむわな

121 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:13:25.25 ID:TqdcAmck0.net
こうしてついたアダ名はベクレくん

122 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:13:29.30 ID:MiJ/dZU/0.net
343 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 21:50:31.34 ID:eSXIuvNk0
これ結局最初の会見と言ってること全然違うんだよな
最初「袋が爆発した、今までそんなこと無かったので原因が分からない」つってたけど
26年放置してて初めて開けたんだったらそんな言い方おかしいよな、完全に情報コントロールしようとしてんじゃん

123 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:13:32.21 ID:772C/AR10.net
>>96
風評被害の意味がいつの間にか変わったよね
根も葉もない噂で って意味だったんだけどね

124 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:13:37.32 ID:yfRnNats0.net
>>96
普通なら、フィルター通して排気するんだろうけど、
この調子だと、建設当時から一度もメンテしてなくて
フィルターがボロボロか、あるいは外して放置してた悪寒

125 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:14:03.33 ID:6xhr6TF00.net
>>98
基本的に作業服に金かけるのは、経営者連中が
ものすごく嫌がるんだよ。
費用がかかるからだってさ。
原子力村はそんな感じ。
よくもまあ雨ガッパで作業してると思うわ。

126 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:14:30.49 ID:KRcBC8LX0.net
大洗のご近所さん大丈夫?
本気でやばいんじゃ、、、、

127 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:14:40.20 ID:JL/bRmkQ0.net
今回もアレかな、東海村のときみたいに、
無理やり何箇月も生かすのかな?べくれちゃった人かわいそう。

128 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:14:51.56 ID:ssSHLOwi0.net
>>103
ねじがさびてて容器落っことしただけだったりな。
あるいは空気に触れて何かが爆発したとか。

129 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:15:04.69 ID:VbrtOsa+0.net
>>96
動きが早すぎるな
日本の劣化を感じさせる

130 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:15:07.88 ID:PC6Kz/D20.net
水戸のハローワークに行くと、変なおじさんがよってきて
いい仕事あるよってささやいてくる。詳しく聞くと原研関係の
しごとなんだよね。失業して家族養うためにせっぱ詰まった人が
結構釣られていくみたい。
なんか、切ないよね。

131 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:15:12.71 ID:9u5PO3zA0.net
臨界起こすには材料が足りてない気がする
というか、起こしていたら開封・破裂とは無関係に汚染されているのでは

132 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:15:22.26 ID:tQ7k5xY+0.net
>>21
ガスが溜まってたのかね? α崩壊とかいうんだっけ?
α線がヘリウムガスになる?機密性の高い作りで長期保管ならまずいのかな というか機密性高くなきゃまずいよね
それともガスは通常抜けるようになっててフィルターと検出器で監視防護とかなのかね?

133 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:15:26.11 ID:U2oreX9J0.net
ゆるやかな死亡事故

134 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:15:40.81 ID:772C/AR10.net
>>96
こんなん言って実際に被害があってもこの人ら責任とらないんでしょ?

135 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:15:51.77 ID:8ExcNaq10.net
>>96
袋を破裂させた原因のガス状の放射性物質は施設外に出ただろうけど重核種はフィルターで止まってると思うよ
こういう施設は部屋全体が陰圧に空調されてヘパフィルターを通してあるから重たい粒子のほとんどは回収できると思うよ

136 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:16:22.17 ID:3q3oSvSk0.net
>>131
湿気てるとヤバイで
水は高性能の減速材
少量で臨界や

137 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:16:26.18 ID:oktECoxU0.net
徐々に皮膚が爛れて流れ落ちるんだろ。
こわすぎだろ・・・。

138 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:16:36.31 ID:JL/bRmkQ0.net
>>124
でもさ、原子力研究には結構な金つっこんでるわけでしょ公的な金を。
いったい何に使ってんのさ。

139 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:16:59.30 ID:772C/AR10.net
>>135
〜思う〜思うじゃダメなんだよ
断言できるようになってから客呼ぶべき

140 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:17:09.18 ID:6m8xwI5Y0.net
うんこして出せば良いのに

141 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:17:11.96 ID:VbrtOsa+0.net
>>96
正直外部には影響はないとは思う
だけどこんなに早く大丈夫と言い切る根拠はないはずだ

142 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:17:19.09 ID:pzWibIpY0.net
>>36
それはないな
本国に放逐しないと
犯罪者の奴は強制送還か死刑だし
担当の長官と取り巻きが定期がいい
無能ならすぐに交代させられる
すぐなんの情報も無くなるし凄いいい

143 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:17:26.91 ID:772C/AR10.net
>>138
お偉いさんの給料

144 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:17:40.75 ID:WEi+4jMv0.net
「メルトダウンはあり得ない」←嘘

を経験済みな訳だけど

袋が爆発してパフッとなっただけーーーー

を信じちゃっていいの?

145 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:17:44.31 ID:jb/CxV/f0.net
東海村臨界事故の被曝者、Oさん。
致死量の6シーベルトを超える、推定16〜20シーベルト以上の放射線を浴びた
という。
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/b/a/t/bator/genpaturodo006.jpg

Oさんの、皮膚がボロボロにはがれた腕
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/b/a/t/bator/genpaturodo008.jpg

Oさんの全身の皮膚が無くなり、血液や体液が染み出てる様子
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20150424%2F24%2F2763764%2F8%2F572x370x09e7cc91acf7cf68c89de30c.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r

Oさんの内視鏡の画像。粘膜が死んで無くなり、出血している様子
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/b/a/t/bator/genpaturodo009.jpg

146 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:17:55.01 ID:RXy+hSIC0.net
昔、東海でバケツにプルトニウム入れて臨界させて被爆死んじゃった事件あったな

147 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:17:57.41 ID:RM7opUvL0.net
>>124
ほんといい加減な組織だから
フィルターなんて交換もしてないし
20年とかそのままなんじゃね

148 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:18:10.12 ID:hf8D08uT0.net
>>94
俺はてっきり、プルトニウムの保管してある容器を開けるような作業をするときは宇宙服みたいなのを着ているんだろうと
思ってた。顔を半分だけ覆うマスクを着用していたとかニュースで聞いて驚いた。

149 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:18:16.04 ID:3q3oSvSk0.net
>>135
ただのヘリウム爆発やとええけどな
臨界してるとプルトちゃんも気体になるで
おおこわ

150 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:18:40.80 ID:HwoYAxVz0.net
ただ6本のボルトで止まってるとか酷い保存方法だな。

中が真空になってるとか減圧のバルブがあるとかならわかるが。

151 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:18:52.71 ID:CHlMx+2l0.net
ゴイゴニア被曝事故のwiki見てみ?
セシウム137の方が強力に恐ろしく感じるのだが...

152 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:18:53.44 ID:6xhr6TF00.net
>>138
役員の懐、近所の政治家とか。
安全対策?
そんなん知らんわ。事故せーへんしw
こんな感じ。
中国なみ。

153 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:18:57.60 ID:b2KXt5hG0.net
そのうち身体中から水が滴り落ちるようになるんだろ?
地獄の苦しみだぞきっと

154 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:19:00.03 ID:RPUhY8id0.net
>放射脳がスレ伸ばしてるけど
原発なんかの民間じゃなくて国の機関でこんないい加減な管理しといて被爆者出したら
叩かれて当然だろ
これでレッテル貼りとかどうかしてんじゃねーの?

155 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:19:22.17 ID:RM7opUvL0.net
>>138
みんなで美味しく頂いてます
現場作業員を除く

156 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:19:46.14 ID:kKVWwL7O0.net
もちろん、安楽死させてあげるんでしょ?

157 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:19:49.78 ID:2fRFieEH0.net
皆よく分からんから伸びないんやろ
こんな猛毒なモノ適当に扱うからや

158 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:20:09.18 ID:t6Bg2bT90.net
無駄に確認してリスク増やしたってだけじゃ?

159 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:20:13.93 ID:84qcxBjP0.net
なにこれバケツリレーよりやばい事故なの?

160 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:20:31.88 ID:8okhA30J0.net
これってかなりヤバいよね
処理出来ない上その内勝手に爆発するんでしょ
完全隔離された保管場所ってわけでも無いし福一以上の汚染地域になるんじゃ?
てか他の国ではどうしてるの?

161 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:20:33.72 ID:JSl00rq20.net
>>74
臨界なんてしてるわけないだろタワケ
球体プルトニウムですら臨界には10kgも必要なんだぞ
今回の粉末試料は300g程度で臨界になる量に程遠いわ

162 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:20:34.13 ID:qsC0cKGi0.net
>>39
こいつ最高にアフォwwww

163 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:20:37.43 ID:WEi+4jMv0.net
オリンピックがあるから臨界を隠してるだけ

164 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:21:06.83 ID:scwKL7y50.net
>>67
着けてたのってハーフマスクだからこんなのでしょ?
直ぐにズレちゃいそうだな
ttp://img.directindustry.com/ja/images_di/photo-g/17954-9091326.jpg

165 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:21:11.00 ID:bUqeSCao0.net
もう外に被害はないよ。お漏らし済んでるし、
施設内から被災者が出てこれる時点で気付けよw
密閉して無いなら漏れてるんだよwww

166 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:21:16.54 ID:3q3oSvSk0.net
>>159
あっちはウランで
こっちはプルトやで
桁違いじゃね?

167 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:21:28.09 ID:1/AKLGG60.net
これってJOCと比べてどんなレベル?

168 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:22:10.08 ID:wBbkdz4h0.net
もんじゅの解体ってここがやるんだっけ?

169 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:22:10.66 ID:KRcBC8LX0.net
>>167
同等それ以上

170 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:22:30.56 ID:3q3oSvSk0.net
>>161
ヒント
水中

171 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:22:35.16 ID:dV79kQi40.net
>>145
こわくて見れない

172 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:22:38.62 ID:bUqeSCao0.net
>>164
コレは普通のマスクやん
フィルターが交換できるヤツやん

173 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:22:38.67 ID:hjqEBdTq0.net
日に日に増えている!
まだ服についてるんだな

174 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:22:58.21 ID:HsoqLsuY0.net
大内さんのように皮膚が全部剥がれた画像が見れるの?

175 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:23:02.72 ID:8ExcNaq10.net
>>149
なんで爆発なの?
陰圧の部屋でガスが発生して膨張した袋が蓋を開けたとたんに破裂しただけでしょ?
破裂→爆発→臨界→核爆発って放射能みたいな事を言ってたら笑われちゃう

176 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:23:03.01 ID:dXvxOgMC0.net
原子力機構によると、男性職員の肺の被ばく値から、血液や骨、臓器など体全体に取り込まれた放射性物資の総量を算出し、36万ベクレルと推定した。
この数値は1年間で1.2シーベルト、50年間で12シーベルトの内部被ばくを見込む根拠になったという。

これ結構ヤバくね?

177 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:23:32.03 ID:RM7opUvL0.net
>>161
1本300グラムのをみんなまとめるつもりだったんだろ?
まとめたら臨界しましたとかありそうでこわいわ
マジでやりそうや組織だし

178 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:23:59.23 ID:bUqeSCao0.net
>>167
プルトニウムという時点でわかるやろwww
福島と一緒だよ

179 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:24:00.65 ID:5jvyqnGe0.net
伸びないのはネトウヨ?安倍サポーターズ?が静かだからw

180 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:24:05.34 ID:07VmPspJ0.net
俺なら自殺する

181 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:24:06.09 ID:RXy+hSIC0.net
そもそも何でビニール破けたの?
http://i.imgur.com/F1wfuPd.jpg

182 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:24:14.98 ID:TqdcAmck0.net
今までも服や肌とかに粉付けたまま外室して撒き散らしてたろ

183 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:24:16.53 ID:dapW2zlo0.net
>>154
同意。

今の2chは、変だよね。

184 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:24:30.92 ID:772C/AR10.net
>>175
破裂から爆発にステージ移ったんだけど
防護服着てて風圧感じたらしいよ

185 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:24:43.87 ID:6Y8hEnBD0.net
>>176
その算出値、正しいと思った?
ミニマムにミニマムにしてらーよ

186 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:24:46.49 ID:3q3oSvSk0.net
>>175
意識があれば破裂程度で吸入せんやろ
息止めへんのか?
ドラフトもあるんやで?

187 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:24:51.24 ID:JSl00rq20.net
>>170
減速材の水中だろうが中性子反射体の炭化タングステンだろうが、
300gでは純度の高い兵器級プルトニウムですら3臨界に達しない

188 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:24:56.13 ID:UAbPoe0I0.net
>>154
日本の戦時中ならよくあることだぜ

というか戦争末期か

189 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:25:01.11 ID:9u5PO3zA0.net
>>170
缶が水中に浸かった状態で
あの作業台で開封したのか
なかなかすごい設定だな

190 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:25:08.76 ID:CHlMx+2l0.net
まるでトライオキシン5を吸い込んだか浴びたかでもした様な騒ぎだな。
火葬出来ないのも同じ理由だしな。

191 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:25:13.06 ID:8ExcNaq10.net
>>176
癌にかかる確率がコンマ数パーセントから10パーセントくらいに上昇した感じ?
作業員の余命は20年から30年だな

192 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:25:30.84 ID:6Y8hEnBD0.net
>>184
これこれ
ここに気付いたらわかる

193 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:25:33.91 ID:y6J0Gona0.net
よくわからんけど36万ベクレルとか核爆発したりしないの(´・ω・`)?

194 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:25:59.37 ID:86D2BOZK0.net
>>94
肺に入ったことについては、服装なんか関係ないだろ

195 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:26:02.89 ID:HsoqLsuY0.net
大内久さんの御最期
http://afgt.net/blog/wp-content/uploads/2013/09/a7a31ef3de40615e965296aff7f68fcd.jpg

196 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:26:04.86 ID:JSl00rq20.net
>>177
300gをぎゅうぎゅうに詰め込んで球体にしても臨界には達しない
10kg程度はないとダメ

197 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:26:07.46 ID:772C/AR10.net
>>175
逆にききたいけど
なんで安全ってことにしたいの?

198 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:26:34.58 ID:6Y8hEnBD0.net
なんで肺の数値なのかな?
吸い込んだと思った?

199 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:26:35.73 ID:UAbPoe0I0.net
>>183
今が既に戦争末期並みに追い詰められてる状況と仮定すると、今の日本人の行動はわかりやすいぜ
前回と同じような動きだからな

200 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:27:01.36 ID:HxeFFJWb0.net
東海村で10ベクレルなのにこれは2万ベクレルって

どんだけ凄いんだよ

201 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:27:04.53 ID:PRTKwNfZ0.net
つかなんでこんなこと何度も起こすんだよ
普通厳重に管理するもんじゃないのか
日本はどうでもいいところを死ぬほど細かくする癖に
外交とか危険物とか重要なところほどいい加減にするアホ国家だろ

202 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:27:23.21 ID:3q3oSvSk0.net
>>187
さらにヒント
回りは水を含むコンクリ
近傍に未開封のプルト缶多数

203 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:27:27.67 ID:JL/bRmkQ0.net
>>176
そりゃ、ヤバイでしょ。
生涯被爆が1シーベルトにたっすると、確実にまあいろいろ有ります、覚悟してください
ってことじゃなかったけ。1年でってことは強烈に影響あるでしょ。

204 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:27:37.91 ID:6Y8hEnBD0.net
もう一度だけ

なんで肺の数値なのかな?
吸い込んだと思っちゃうよね?

205 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:27:43.32 ID:HsoqLsuY0.net
大内久さんの御最期の尊顔
http://i.imgur.com/LFDZcKo.jpg

206 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:28:05.18 ID:772C/AR10.net
>>200
臨界してないから大丈夫ということらしい

207 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:28:08.06 ID:rf5QktK70.net
ジャップもチョンチュンと変わらんレベルになってきたな……

208 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:28:18.80 ID:6xhr6TF00.net
マジで日本人は格好つけてるようやけど、
原子力は扱えないぞ。ともかく管理が杜撰なw
何が一番ひどいかって、
現場作業員の装備がともかく貧弱すぎる。
かわいそうなくらい貧弱wwww

209 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:28:25.52 ID:MiJ/dZU/0.net
本来、原子力事故が起こったら、漏洩防止のために
建物から汚染人間を出しちゃいけないんだろうな。

https://www.youtube.com/watch?v=LxGysVXJSqY

210 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:28:29.57 ID:hglr50s00.net
よりによってプルトさんをビニール袋とカンカンに入れて保管て、小麦粉ちゃうんやで...

211 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:28:36.07 ID:HwoYAxVz0.net
>>181
もう1人の20代も1万4000ベクレルか。
50代はともかく20代でこういう事故はきついね。

212 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:28:42.80 ID:HxeFFJWb0.net
原子力はロボットだけに作業やらせないとだめだな

213 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:28:53.04 ID:7ZFXem3n0.net
ジャップっていつも被爆してんなw

214 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:29:04.43 ID:7ZCCPIGmO.net
枝野みたいに宇宙服みたいなやつ着なかったせい?

215 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:29:21.42 ID:UAbPoe0I0.net
>>208
爆撃機を竹槍で落とそうとした国を舐めんなよw

216 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:29:22.79 ID:bUqeSCao0.net
>>203
内部被曝する前に外部でそれ以上浴びてるよ。
どっからモノは来るんだよwwいきなり内部に発生とかしないよwww

217 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:29:24.96 ID:NpqkbWrC0.net
>>212

218 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:29:36.70 ID:y6J0Gona0.net
>>214
やっぱ基本はフルアーマーだよね(´・ω・`)

219 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:29:37.11 ID:HsoqLsuY0.net
大内久さんは安楽死処置がとられず研究のため限界まで生かされた
http://afgt.net/blog/wp-content/uploads/2013/09/a7a31ef3de40615e965296aff7f68fcd.jpg

220 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:30:05.41 ID:kEO/bt430.net
この人、東大病院で医師のモルモットにされるで・・・

221 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:30:08.03 ID:EacN7kvxO.net
>>176
とりあえず人間が浴びて大丈夫な値は年間1ミリシーベルトなんだよね

222 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:30:11.17 ID:5jvyqnGe0.net
こんな作業は、国会議事堂の中か、首相官邸でやれ
首相が絶対安全と宣言してるんだから大丈夫だろw

223 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:30:11.29 ID:772C/AR10.net
>>219
そして無駄死にっていうね

224 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:30:12.31 ID:Kf8hgZ/C0.net
>>212
人の生き死にでロボットがどうこう言うなら
食品工場のミキサー作業は全自動にしないといけなくなるが

225 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:30:17.25 ID:RM7opUvL0.net
>>196
だから1本300グラムが何十本もあって
まとめる予定だったんだよ
どこまでまとめる予定か知らんけど
何キロ?10キロこえるか?

226 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:30:52.43 ID:HwoYAxVz0.net
>>208
今の日本人はこういうのに金かけないからなあ。

戦後反省して見直したけど2000年入ってから昔に戻った。

227 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:31:01.53 ID:JSl00rq20.net
>>202
現場無視して勝手に訳の分からん設定してんなよ
そんな妄想ヒントでもなんでもないわw
どんな条件設定したって臨界に必要な最低量がなければ臨界にならん
そもそも臨界=爆発でもねーし

228 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:31:05.73 ID:LllDfIP80.net
>>14
馬鹿なので教えてください

地元、宮崎県日向市に昔旭化成がウラン濃縮研究所というのをつくり平成3年に研究所を閉鎖し、その跡地に放射性廃棄物を保管しているらしいのです。

やはり今回のケースと同じように管理が杜撰な場合、危険性はあるんでしょうか?

地元は高齢者ばかりでそのことが話題になることはなく呑気に暮らしています。

229 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:31:07.35 ID:OXnjET6j0.net
なんか普通の大学の実験室みたいな所でワロタよ

230 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:31:25.88 ID:/t49RRqF0.net
確かデーモン・コアが6kgくらいだったかな

231 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:31:42.13 ID:K3D6YFfQ0.net
>>218
えだのんフルアーマーの防護服は
単に付着した放射性物質を剥がしやすいだけで
被曝はするよw

232 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:31:54.57 ID:Ps0ns99o0.net
>>219
これやけどした中国人だろ

233 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:31:58.67 ID:3q3oSvSk0.net
>>227
デーモンコア
瞬間臨界であの惨事やで

234 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:32:08.91 ID:9u5PO3zA0.net
何でも良いが、最悪の事態を想定
ではなくて、最悪の事態にこじつけるレス多いね

235 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:32:26.58 ID:Iz7ntPfT0.net
これ大事なのに、アツカイガ小さすぎる

236 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:32:27.23 ID:86D2BOZK0.net
>>191
いやいや6〜7シーベルトで致死率99%だから5年も持たないだろ

237 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:32:31.32 ID:FGd5veVq0.net
何もない時でこうだから、地震・津波起きたら無理ゲーだな。

238 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:32:34.31 ID:scwKL7y50.net
>>172
別記事:職員が付けていたマスクはフィルター付きで口と鼻を覆うタイプだった。
これ全面マスクなら、耐えられたと思うんだよなぁ

239 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:32:49.27 ID:ItzHksaW0.net
実験体36号w

240 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:32:56.28 ID:bUqeSCao0.net
>>228
保管している場所による。
定期的にメンテされてないならアウト。

241 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:32:59.49 ID:JSl00rq20.net
>>225
まとめる予定だなんて報道されたか?
しかも内部確認のために開封した瞬間に破裂した、って報道されてんだから、
周辺に何本あろうが関係ないし

242 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:33:02.10 ID:772C/AR10.net
>>234
今までのことがあるからね
国民を黙らせたいならきちんとした説明すればいいだけ

243 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:33:28.26 ID:AIGKplKa0.net
容器の内部を26年間確認していなかったらしいけど、26年もの間、開けていなかった容器をいったい何の理由で
突然開けたりしたんだろう。

それとも、26年間確認していなかったという発表そのものが嘘か?

244 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:33:34.16 ID:JL/bRmkQ0.net
>>220
初の大量内部被曝のモルモットかぁ、いやだね。かわいそう。

245 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:33:45.40 ID:lgN2jKSt0.net
☆神聖千葉船橋神童美しすぎる愛ある尊い天才美少女武蔵野美大絵師うきゅ様(佐藤ひかり様)☆

愛ある尊い美しすぎるうきゅ様と愛ある尊い美しすぎるうきゅ様の彼氏様
http://i.imgur.com/og1yESr.jpg
http://i.imgur.com/Zom2tl4.jpg
http://i.imgur.com/KZDf74e.jpg
http://i.imgur.com/kDtrgb0.jpg
http://i.imgur.com/4T2HMq7.jpg
http://i.imgur.com/aJVp19F.jpg
愛ある尊い美しすぎるうきゅ様のダンガンロンパの同人誌、絶対に買おう
http://i.imgur.com/ffFYoSW.png
http://i.imgur.com/eoaIefa.png

http://i.imgur.com/FOWhcNE.jpg
http://i.imgur.com/QHwpzK2.jpg
http://i.imgur.com/Glh20ly.jpg
http://i.imgur.com/hoiKcAi.jpg
http://i.imgur.com/HLX92Mp.jpg
「社会経験なくして物語作りはしてはいけない(byうきゅ様)」

http://i.imgur.com/3zzPoZo.jpg
「3次アイドルの良さが全くま〜ったく分かりません(byうきゅ様)」
「それ…女の子を消費するための…家畜の扱いじゃん(byうきゅ様)」

http://ameblo.jp/ukyukyukyuku/
https://twitter.com/komarukoune
https://twitter.com/ukyukyukyuku
https://www.pixiv.net/member.php?id=119872
https://www.pixiv.net/member.php?id=23278835

246 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:34:00.25 ID:q9Kh3VpI0.net
頼むから、マスクぐらいしてくれよ。まじで。

247 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:34:08.38 ID:bUqeSCao0.net
>>238
マスクというだけでアウト。空気は外部からホースで供給されるものじゃないとダメ。

248 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:34:15.69 ID:GFl4j/qN0.net
ジャップは、放射性物質を扱う資格ねーから、北朝鮮と一緒に監視しないと

249 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:34:25.09 ID:6xhr6TF00.net
数か月後に死人が5人出るか。
ポックリじゃなく、ジャミラや、溶岩魔人
みたいになって死ぬんだよな。

250 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:34:37.03 ID:i7E5rKoC0.net
結構ヤバイ感じなの??
だからミサイルやら小出やら福岡逮捕
やらニュースすごかったの、?

251 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:34:37.49 ID:HwoYAxVz0.net
傾向的に他のもおそらく破裂するだろう。

252 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:34:37.80 ID:TqdcAmck0.net
缶だけでなく、建屋の中の棚とかに怪しい粉が積もってるだろ

253 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:34:50.90 ID:JSl00rq20.net
>>233
デーモンコアは臨界に達したが爆発はしていない
研究員が死んだのは、臨界によって発生した中性子による被曝
臨界によるコアの温度上昇は、高く見積もっても100℃程度
到底爆発するような温度ではない

254 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:35:51.46 ID:HxeFFJWb0.net
>>243
パンドラの箱

255 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:35:52.44 ID:Jr4V5dkX0.net
>>233のID抽出したら
知ったかが酷い

256 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:35:53.76 ID:9u5PO3zA0.net
>>242
情報の開示は自分も求めるが
「最悪の事態のみこじつけて」考えるのはどうかと思う
何でも安全ですと、何でも危険です、は結局同じことになるよ

257 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:35:55.91 ID:KcT5Gc6x0.net
もう実験台となるしかないのだろうなこの人
あらゆる最先端の医療技術がつぎ込まれる

258 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:36:14.88 ID:HwoYAxVz0.net
>>249
うち3人は作業台の外にいたから吸っている量は格段に少ないらしい。
あくまでも現時点の情報では、だが。

259 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:36:16.11 ID:772C/AR10.net
>>253
じゃあこの5人は大丈夫ってことが言いたいのね?

260 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:36:35.25 ID:hjqEBdTq0.net
これまた調査に一年とかかかるパターンですわ

261 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:36:58.60 ID:3q3oSvSk0.net
>>253
塊やからな
だから安全の為に通常はペレットだしな
パウダーで瞬間臨界するとどないやろな
湿気てたら水蒸気も爆発するな

262 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:37:02.20 ID:772C/AR10.net
>>256
福島が結局最悪になってたからね

263 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:37:02.65 ID:wE19Sewf0.net
>>96

事故の想定してなかったんだから

対策してるハズないよね。

264 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:37:04.60 ID:CHlMx+2l0.net
のこりのエッグチェンバーも開けるのか?

265 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:37:14.05 ID:6xhr6TF00.net
36万ベクレルの人は、
さすがに死ぬだろ。

266 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:37:17.41 ID:+pdYv8pD0.net
このレベルで被曝しちゃうと
その人に近づいたらまた被曝しちゃうの?
今後、治療にあたる人達も被曝しちゃうの?

バケツの時に治療にあたった人達は
大丈夫だったのだろうか?

267 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:37:35.00 ID:dV79kQi40.net
怖くてこのスレの画像開けない

268 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:37:37.65 ID:86D2BOZK0.net
>>256
原発4機もメルトダウンしたあとでも
次から次へと事故が起きててよくそんなこと言えるね

269 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:37:38.09 ID:RM7opUvL0.net
>>241
すまん、はっきり覚えてないけど
どっかの公式の予定か、報告書に書いてあった気がする

270 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:38:01.42 ID:q9Kh3VpI0.net
>>236
6〜7シーベルトを短時間に浴びると死ぬけど、
長期間にわたってその量をあびてもしないない。
30年にわたってその量をあびても別に健康に異常はでないとおもう。
プルトニウムの場合、時間との関係がどうなるのかが問題かと。

しかし、マスクしようね。管理者がわるいだろこれ。

271 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:38:15.77 ID:5jvyqnGe0.net
>>228
なんで原子力関連施設を田舎に作るか・・・
なんで大金ばら撒いてまで田舎に作るか・・・

答えは危険だからw

安全なら、東京のど真ん中に立てりゃあいいww

で、頭のいい人は、離れた場所で指示を出すだけです
福一でも分かったでしょう?w

賢い人は、危険なことをわかってるので、近寄りませんw

なので、現場で作業をしている人は賢い人以外ですw
 当然ずさんな感じになるよねw

272 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:38:20.83 ID:p+AwaXeh0.net
とりあえず思想信条とは切り離した中立的に事実を知る記事はないのか?
アサヒがはしゃぎすぎて普通にうぜえ。

273 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:38:23.43 ID:3gXOeTAF0.net
前例のない高レベルの内部被爆ってあかんやん

274 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:38:57.57 ID:9u5PO3zA0.net
>>259
その人はこの条件下で臨界は起こりにくいという話をしている
安全性の話とは関係ない

275 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:39:13.66 ID:bUqeSCao0.net
>>266
被曝するよ。大小便でもな。
でもこの被曝はフルアーマーならok

276 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:39:28.48 ID:q9Kh3VpI0.net
>>256
原発は少ないに越したことはないんだが、しかし、核武装しないと危険な感じに
なってきてるんで、原子力関連施設を完全になくすのも危険。

核は、研究と軍事以外は、発電用はやめるのが結論ぽいけどな。

277 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:39:32.01 ID:JSl00rq20.net
>>259
東海村の事故で亡くなった方に比べたらすぐ死ぬ可能性は低いと思うけど、
長期的に見たらガンになる可能性は飛躍的に高まったと思うが
それと臨界の話はまた別だってこと

278 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:40:06.52 ID:JSl00rq20.net
>>261
パウダーなんか密度低すぎて臨界になりません
馬鹿も休み休み言ってくれ

279 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:40:08.45 ID:LllDfIP80.net
>>250
小出の逮捕はこっち隠すための目くらましだと思う

280 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:40:12.26 ID:NwrjPUg20.net
よーーーーーーーく思い出そう

「爆破弁」はありましたか?
「格納容器は健全です」は事実でしたか?
「圧力容器は健全です」は事実でしたか?
「放射性物質は漏れていません」は事実でしたか?
「ただの白煙です」は事実でしたか?
「爆発的事象」はいかなる爆発でしたか?
「メルトダウンはあり得ない」は事実でしたか?
「メルトダウンはしていない」は事実でしたか?
「放射性物資漏洩はありません」は事実でしたか?
「ヨウ素剤なんて飲んでない」は事実でしたか?

281 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:40:18.89 ID:JL/bRmkQ0.net
>>270
え?だいじょぶなの?
内部被曝ってのもあんま関係ないの?

282 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:40:25.02 ID:5upYUnYV0.net
そもそもビニール袋ってのが凄いな。

283 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:40:31.58 ID:Kxp0mWIk0.net
 
原発廃炉作業員の「危険手当」、中抜きで1万円→300円に
 
この国、原発持つ資格ないだろ

284 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:40:34.42 ID:bUqeSCao0.net
大体さぁプルトニウムをフルアーマーでも人間が直接扱うというだけで無理あるやろwww

285 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:40:40.26 ID:q9Kh3VpI0.net
>>272
朝日はまじでゴミだからな。北朝鮮の核武装を側面援護する朝鮮人の巣窟。

286 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:40:46.41 ID:3q3oSvSk0.net
>>278
潮解って知ってるか?
擁護も大変やな

287 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:41:00.01 ID:ZJ0Qu1qu0.net
一週間後には融けてるだろ。

288 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:41:04.43 ID:EacN7kvxO.net
>>220
東海村の臨界事故の人たちもそうだけど、千葉県の稲毛にある放射線医学総合研究所に搬送されるよ

289 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:41:06.59 ID:RXy+hSIC0.net
体内総量が36万とか桁が上がってるんですけど
今回の分だけで?それとも過去の分の蓄積?

290 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:41:50.65 ID:q9Kh3VpI0.net
>>284
プルトニウムを直接扱うのは人間しかできないと思う。逆に。
危険すぎて。

>>283
それどうにかならんもんかね。

291 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:41:54.04 ID:duuf+y9M0.net
南相馬、東海村、大洗の激アツホットライン

292 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:42:00.25 ID:JSl00rq20.net
>>269
どのみち臨界させるには、球形に成形した兵器級濃度のプルトニウムですら10kgも必要な訳で、
粉末状で濃度も精々燃料用のプルトニウムでは臨界なんてまず起こせない

293 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:42:20.12 ID:hjqEBdTq0.net
五十で余生を隔離病室暮らしか
つらいな

294 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:42:27.60 ID:wE19Sewf0.net
もうこれ、工作員が「日本再占領」誘導してんじゃないかと疑うレベル。

国連軍来るんじゃないの?w

295 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:42:36.70 ID:HxeFFJWb0.net
>>290

そんな危険なもの人間に扱わせる方がおかしい

296 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:42:56.19 ID:gs0pPNyZ0.net
今までは経済の為には原子力も必要かと思ってたけど
ここまで日本で管理出来ない様を見せつけられると
ドイツみたいに脱原発しないと、そのうち日本滅ぶんじゃないの

297 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:42:56.41 ID:RM7opUvL0.net
>>283
国が官庁が放置してること自体おかしいんだよな
北朝鮮、中国以下だよこの国は

298 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:42:59.68 ID:HwoYAxVz0.net
2人はヤバイ。
他3人はよくわからないが1人は未検出、2人は検出だが残りの2人よりは格段に数値低いはず。

299 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:43:02.96 ID:3q3oSvSk0.net
>>289
歩くダーティーボムを野放しにする研究所か
認可取り消しやな

300 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:43:03.68 ID:bUqeSCao0.net
>>290
ロボットでやるんじゃ無いかなぁ。
発展途上国じゃあるまいし

301 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:43:08.63 ID:CHlMx+2l0.net
最初はペレット状だったのかも。
プルトニウムが酸化すると粉末状になり体積は40%も増えるとか。

302 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:43:14.75 ID:cfM7wvsB0.net
【民進党】蓮舫「もう限界だ…。代表の仕事はもう飽きた。」

あーあ言っちゃったwついに言っちゃったw
まぁ最初から共謀罪阻止の為に起用されたインスタント党首だったのかもね

303 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:43:18.29 ID:kEO/bt430.net
>>266
火葬が大変
これからも使う炉では焼けない
多分、地方の廃止する火葬場の最後の火葬

304 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:43:26.11 ID:JSl00rq20.net
>>286
なんで溶解するの?
溶解しても臨界に必要な最低限度の量に足りてないんだけど
物理現象に対して有り得るか有り得ないかの話してんのに、擁護ってなに?

305 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:44:10.06 ID:kEO/bt430.net
>>288
最初はね
長期入院、治療は東大病院だよ
大内さんもそう

306 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:44:23.13 ID:86D2BOZK0.net
>>270
んなわけないだろ
それ砂糖とか塩より安全なレベルやん

307 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:44:32.43 ID:Hj+JwpgJ0.net
>>270
お前ポロニウム210で暗殺できるの知らないの?

308 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:44:57.26 ID:HwoYAxVz0.net
>>297
日本の会社が凋落してるのはこういうのが原因だよ。
現場に金が来ないから高かろう悪かろうになる。

309 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:45:01.08 ID:VntWN2p/0.net
何人も被爆してるのに
「最悪の事態じゃない」ってしきりに喚いてる人がいるけど
実際放射性物質を26年間ビニール袋で保管してたからね
こんなのがまかり通っているのに安全だ安全だって言ってるのがどうかしてるよ
少しは考えようぜ?

310 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:45:03.26 ID:NpqkbWrC0.net
>>307
ロシアだったっけ?

311 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:45:10.17 ID:ZkXKfoaq0.net
えらい事件だけどあんまり報道されないな

312 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:45:27.97 ID:9u5PO3zA0.net
>>262 >>268
福島のケースがあるから他も最悪だというなら、最悪でないケースがあった時に次もそうではないという思考にも繋がるよ。福島以前に、福島並みの事故はなかったから原子力発電は安全と言っていた事と同じになるよ

313 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:45:42.86 ID:bUqeSCao0.net
>>304
こういうのはフェイク情報もまじってるから注意。
数字ほ騙せないから、それ以外は参考にしとけ

314 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:45:50.25 ID:3q3oSvSk0.net
>>304
そりゃ固体の状態の時の臨界量や
水溶液は水で中性子が減速されてもっと少量で済むんやで
デーモンコアは反射材で似たような実験してたけどな

315 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:46:35.89 ID:a1JjrhmW0.net
これって看護師さんが防護服来て看護するの?

316 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:46:44.02 ID:6xhr6TF00.net
中国以下なのは確定だろう。
中国はまだいいぞ。
汚職にはちゃんと住民が立ち上がって焼き討ちするから。

317 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:46:50.01 ID:q9Kh3VpI0.net
>>289
今回の分なんじゃね。

>>281
大丈夫かどうかは放射線の総被曝量によるんで、
いまのところ対策講じてるんでどうなるかは未知数。

318 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:47:03.77 ID:JSl00rq20.net
>>307
プルトニウムも大概だが、ポロニウムは半減期の短さ故に毒性はそれの比ではないから
だからってプルトニウムが安全だと言いたい訳ではないけど

319 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:47:04.52 ID:Jr4V5dkX0.net
>>309
そういう分かりやすすぎる誘導って、自分で考えてるの?

320 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:47:13.47 ID:Hj+JwpgJ0.net
>>310
そう
リトビネンコ暗殺
ごく微量できっちり仕事する

たしかPLOのアラファトの死体からも検出されてるよ

321 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:47:17.12 ID:18Yw49AB0.net
>>266
あれは中性子を浴びただけ

322 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:47:27.80 ID:LZuoqBUa0.net
>>1

5月27日、成田空港のOZ108便、午後9時10分着、
その荷物が出てくるあたりにいた男性の税関職員に、
更新したばかりの新しいパスポートの写真があ
るところの次ページをわざと折られた。絶対に
許さない。午後9時半頃、OZ108便の荷物が出て
くるあたりにいた税関職員、私の書類受け取って
いるから、誰か特定できるはず。
翌日の5月28日に成田空港インフォメーション
 0476348000 に電話したら、竹内氏という女性
が出て、事情を話し、5月29日に税関から電話貰
うことになっていたが、かかってこなかったので、
午後5時半過ぎに電話したら、野島氏という女性が
出て、ずいぶん待たされ、電話が切れて、電話したら、竹村氏という女性が出て、徳永氏という男性に
代わった。
竹内氏に、「他にもパスポート折られたという苦情は
ないのか?」と聞いたら、黙ってしまい、もう一度聞
いたら、はっきりは言わないが、認めているような
感じだった。全部録音している。他にも被害者は絶
対にいる。
パスポートの査証のスタンプが滲んでいただけで、アメリカ入国を拒否されたという事例も書いてあった。パスポートは、海外では命と同じ。愉快犯の男性
税関職員はクビにすべき。
器物損壊で、警察に届けでるべき案件だと思う。
成田空港警察に電話して、「税関職員
の名前はわかるか?」と聞かれたので、成田空港の
税関の斉藤明宏氏にパスポート折った犯罪者の名
前聞いたが、「組織でやっていることだから」と言
って、ガンとして教えてくれない。また、「事実関
係を確認できない。税関書類を受け取った人間は、
記憶にないと言っている」などとふざけたことしか
言わなかった。
6月2日の時には、斉藤明宏氏は、「検査した人間
を特定できない」などと、また違ったことを言い
出した。
成田空港では、どの係員がどのお客の税関申告書を
受け取ったか、ちゃんと管理していないんですと。
杜撰だ。また、私を検査した記憶もないって係員が
言っているんですと。
それですむのなら、税関の調査の係員なんていらない。実際にきちんと調査していないんだから。
それに、他の国では、手荷物受け取った後、係員
なんていない。係員なんて税金の無駄。
管轄の財務省に電話して、大村省吾氏に調査を依頼し
たが、何も解決していない。彼は、きちんと電話を
返してこない。他の部署に伝達丸投げするだけで、
一切ちゃんと仕事していない。楽な商売だね。
公務員の税金泥棒。
6月2日、成田税関の斉藤明宏氏 電話 0476326070
は、税関の監視カメラは何年も前から壊れてると
これまたふざけたことも言ってた。
パスポート折った犯罪者は処罰されるべきだ。
でなければ、今後も被害者は出続けるであろう。、、、。
http://news-navi.xyz/2017/02/06/gackt、高圧的で態度の悪い税関職員に苦言!/

323 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:47:28.21 ID:tY+StnOB0.net
菅直人呼び戻して原発政策即時停止させるべきだと思い始める

324 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:47:29.21 ID:2o+NE7F+0.net
このおっさん もう終わりだね

325 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:47:34.79 ID:KxwyIeoH0.net
>>296
気づくの遅いな
北朝鮮よりも扱えてないよ

326 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:47:44.47 ID:bUqeSCao0.net
>>315
あたりまえやん。被曝したいヤツなんて居ない

327 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:47:56.16 ID:772C/AR10.net
>>312
なんで安全ってことにしたいの?
最悪の状況を想定して何か不都合ある?

328 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:48:00.79 ID:ejPLbS7+0.net
あーあ
またやっちゃったね

329 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:48:05.92 ID:WcgyRddr0.net
何万ベクレルとか言われてもサッパリわからん
どれだけヤバイかアホでも分かるように解説してくれ

330 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:48:07.89 ID:7bzaXYhC0.net
>>1
開封してない残りの放射能物質の容器、
プルトニウムは水を飲めば完璧に防げると宣言した、東大名誉教授が処理すれば宜しい!
誰も文句言わんぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://blog-imgs-44.fc2.com/k/i/m/kimito39gmailcom/20141020200141809.jpg

331 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:48:10.71 ID:86D2BOZK0.net
>>312
君は何が言いたいの?

332 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:48:22.70 ID:v4lPtgyV0.net
https://this.kiji.is/245488342794518534
サイトに同型のマスク載ってた

https://this.kiji.is/245385791842944503
>原因となった放射性物質の金属製貯蔵容器を開封する作業は、原子力規制委員会による改善指示の一環だったことが8日、規制委への取材で分かった。
これさ、26年ほったらかしになってたのは、やばいからほったらかしにしてたってことじゃない?
そんで原子力規制委員会の指示で開封しようとしたらビニール袋が破裂した
というと、誰に問題があったことになるわけ?
大洗研究開発センターがずさんな管理してたから?
規制委員会の指示?
どっちもか

333 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:48:25.58 ID:JSl00rq20.net
>>313
なにフェイクって?
こちとら大学の頃にRI取扱いしてたから、そんじょそこらの評論家よりは詳しいんですがね

334 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:48:29.82 ID:ticBwYrk0.net
それ重さで言うと何グラム(何ミリグラム?)ぐらいなんだろうか。粉塵のように舞い上がったとしても一度に何グラムも吸い込めないよな。

335 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:48:34.17 ID:Hj+JwpgJ0.net
>>318
長期に浴びても死なないとでまかせを言うやつへの牽制だよ

336 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:48:57.71 ID:CHlMx+2l0.net
>>303
もくもくと空へ舞い上がる煙もやばいんですが...

337 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:49:12.15 ID:pzWibIpY0.net
こうしてる間も容器内圧力は核反応で線形で上昇中なのになんでずっと爆発してないんだ
少しずつ気体が漏れてるとかか
まあビニールだしな

338 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:49:12.91 ID:q9Kh3VpI0.net
>>306
実際そうなんだから仕方無いじゃん。
30年で6シーベールとなら、年間200mシーベルトでギリギリ大丈夫かどうか
ってレベルなんだわ。
ただ、時間との勝負だわな。

339 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:49:19.70 ID:5QxVLM6O0.net
それ自体は大したこと何かもしれないが
ビニールに入れて破裂させた事は
馬鹿じゃねーのって思われても仕方がないからな
つーか馬鹿だし
そっちをちゃんとしてほしい

340 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:49:22.61 ID:bUqeSCao0.net
>>333
だったらわかるやん。なに質問してんの?

341 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:49:34.43 ID:81ya0Wgr0.net
どうせ後から桁が1つか2つ増えるんだろ

342 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:49:40.87 ID:JSl00rq20.net
>>314
たしかに豊富な溶液中なら臨界になる量は減るな
だがそれでも300gじゃ全く足りない上に、今回の事故は溶液中ではないのだが?

343 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:49:51.32 ID:7bzaXYhC0.net
>>326
気が狂って来た原子力村の痴態を見よ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

344 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:50:35.46 ID:9u5PO3zA0.net
>>327
安全とは言ってないよ
最悪の事態=臨界として考えてるけど
今回臨界起こしているとはさすがに無理あるだろうという話

345 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:50:37.50 ID:3q3oSvSk0.net
>>342
潮解
ググってみたら?

346 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:50:38.96 ID:7k5sUvJg0.net
26年間放置とか機構てそんなテキトウいい加減な団体だったのか。
こんなザマなら中には原発推進派から反対派にまわる者もいるだろ。

347 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:50:52.93 ID:HxeFFJWb0.net
>>339
自分で調べる努力しろよ

348 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:50:59.08 ID:q9Kh3VpI0.net
>>335
被爆総量を時間で割ることをするのはあたりまえだろう。
日常的に被爆してるんだし。宇宙線やカリウムから。

349 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:51:07.52 ID:iPWziJds0.net
リアル・バタリアン

350 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:51:34.22 ID:Hj+JwpgJ0.net
>>348
死なないと断言した時点でお前はガセネタばらまいたんだよ

351 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:51:53.55 ID:pzWibIpY0.net
>>300
北朝鮮や中国のほうが先にロボット使いそう

352 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:52:31.67 ID:BtSl9MvF0.net
みんなピュアだなぁ報道鵜呑みだもん
数値増えてて アレ?真実って? ておも ワンのね

353 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:52:48.97 ID:k86ZUbXp0.net
昨夜、「賭けようか。この事故をごまかすために、明日、だれか芸能人がクスリで逮捕される」と書き込んだ方へ。

すごいですね。クスリではなく未成年淫行だったけど、ほとんど当たりです。

354 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:53:16.53 ID:JL/bRmkQ0.net
>>317
いやいや、そうじゃなくてさ、長期なら6,7シーベルト、おkっすよ
ってのは、本当なの?
それとも、「死なない、死なないとは言ったが・・・癌を高確率で患う
かもしれぬ」ってことではないの?
内部被曝の6、7シーベルトってどんなもんなんだろ。

355 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:53:18.42 ID:772C/AR10.net
>>344
別に私は臨界してるかどうかはどうでもいいんだけどw

356 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:53:39.56 ID:v4lPtgyV0.net
>>266
そもそもこの人らを運んだ人とかは大丈夫なんだろうか
あと大洗原子力センターのこの保管してある部屋は、今ばらまかれたままの状態なんだよね
この掃除誰がするの?

大洗原子力センターのHP見てみると、主要業務がフクイチのデブリ取り出しの研究とか書いてあるんだが

357 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:53:43.04 ID:86D2BOZK0.net
>>348
その被曝量のレベルが違うじゃん
肺の中にとどまってゼロ距離でα線を受け続けても
なにも異常が出ないだろうってあんた言ったんだよ

358 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:54:02.28 ID:ticBwYrk0.net
>>303
言葉悪いけど放射性廃棄物の自治体を跨ぐ輸送は手続き上簡単でないよ。

359 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:54:13.61 ID:aSv5fL9v0.net
おいおいまじかよ
昨日は2万ベクトルだったんだぜ?

360 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:54:19.15 ID:Kxk8olfd0.net
20代30代の作業員はこの先子作りどころかキスも出来ないな

361 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:54:38.30 ID:JSl00rq20.net
>>345
プルトニウム、恐らく粉末試料のプルトニウムの酸化物が潮解する、
しかも潮解して臨界に達するなんて全く有り得ないんだが、
なにかソースでもあんの?

362 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:54:56.39 ID:mjw6ew6D0.net
こんな杜撰な管理で原発再稼動してるんだもんな
早く廃止にした方がいい

363 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:55:13.27 ID:v4lPtgyV0.net
>>315
確か、病院には運ばれていないはず

364 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:55:21.60 ID:Kxp0mWIk0.net
国策企業がランサムウェアに引っかかってるマヌケ国家
 
核兵器持てば移民に管理させて自爆だろ

365 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:55:21.73 ID:aXLNXqJS0.net
驚愕!役人の「天下り」が大復活していた〜電力会社がコッソリ再開、東京五輪は「天下りのパラダイス」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48736


高級官僚が次々天下り先奪還に成功 国際協力銀に続き政策投資銀も財務省OBか 
2014/1/ 6 16:34
https://www.j-cast.com/2014/01/06193404.html?p=all


ひとつは省庁OBの天下り斡旋(アレンジ)禁止を実現できなかったこと。
08年の天下り規制は事務次官や人事課長など、現職官僚による斡旋は禁止できたが、OBによるものまでは手が届かなかった。
省庁からすれば、天下り斡旋は現職次官がやろうが、OB次官がやろうがどちらでもいい。
退職者の再就職が実現すればOKで、天下り規制に大きな抜け穴ができてしまった。

もうひとつは違法な天下り斡旋を刑事罰の対象にできなかったことだ。
現状では違法な斡旋をしても警察は捜査に動かず、省庁が独自に懲戒処分を下すだけで済む。
処分は重くて3ヵ月の停職など、軽ければ書面による戒告だけで終わってしまうのである。

懲戒処分は事務次官、官房長、人事課などが行なう。
しかし、天下りを斡旋するのもまた同じ顔ぶれなのだ。
これでは、泥棒に「泥棒を捕まえろ」と要求するようなもの。天下りがなくなるはずもない。
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20170204/Shueishapn_20170204_79495.html?_p=2


元財務高官が続々天下る読売・日テレの狙いは
http://president.jp/articles/-/13020

     

     
安倍政権は天下りの取り締まりなんてまったくしてねーからなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

366 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:55:22.97 ID:mW8bqLLa0.net
カントー人全体もジリジリヒバクし続けてるだろw
カントー滅亡。東京五輪中止も近い

367 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:55:29.61 ID:5ScgzWvu0.net
東海村の人どこに埋葬されてんだろ

368 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:55:34.68 ID:aXLNXqJS0.net
天下り批判の民主政権で半減 再就職再び増加、5年で倍
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201701/CK2017012002000116.html


再就職等監視委員会

任命権者は内閣総理大臣
http://www5.cao.go.jp/kanshi/iinkai.html


安倍内閣が提出した国家公務員法改正案(「国家公務員法等の一部を改正する法律案」(平成十九年法律第百八号))が、第166回国会にて可決、成立したため、官民人材交流センターの設置が正式決定した。
それにともない、監視機関として内閣府に再就職等監視委員会が設置された。
参議院本会議での採決の際、民主党・社会民主党・国民新党は退席、日本共産党は出席して反対した。
特に共産党は「天下りバンク」と揶揄し、天下りを自由化するものであるとしている[1]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%98%E6%B0%91%E4%BA%BA%E6%9D%90%E4%BA%A4%E6%B5%81%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC

官民人材交流センター(2017年02月09日 朝刊)
改正国家公務員法の施行にあわせ、省庁ごとに担っていた再就職あっせんを一元化する目的で08年末、内閣府に設けられた。
09年、天下り全廃を掲げた民主党政権があっせんを原則として禁じたため、組織の改廃に伴う離職者を除き、あっせん業務を休止。
13年秋からは、各省庁が早期退職制度を導入したことに伴い、民間企業に委託する形であっせん業務を再開している。
http://www.asahi.com/topics/word/%E5%AE%98%E6%B0%91%E4%BA%BA%E6%9D%90%E4%BA%A4%E6%B5%81%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC.html


官民人材交流センター(知恵蔵)

この改正法は、現職公務員だけを対象としており、いったん退職してしまえば規制はかからないし、既に退職して特殊法人などの役員に就いているOBも規制対象外であり、「抜け穴」が多いとの批判もある。
https://kotobank.jp/word/%E5%AE%98%E6%B0%91%E4%BA%BA%E6%9D%90%E4%BA%A4%E6%B5%81%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC-181959



                      
天下り斡旋してたのはむしろ安倍だったし
  
安倍政権が天下り斡旋するようになってから天下りはむしろ増えてるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

369 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:55:38.91 ID:8yImjTEu0.net
安倍と菅は隠し事多くてやだな

370 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:55:45.30 ID:aXLNXqJS0.net
雨あられのように天下り

エリート官僚は高額の退職金を手にし、かつ、厚遇で「天下り先」に迎え入れられ、悠々自適に第二の人生を過ごす。よく言われることだが、残念ながら事実である。

たとえば、'13年まで財務事務次官を務めた真砂靖氏(62歳)は、'14年に日本テレビホールディングスの社外取締役に就任。'15年には読売新聞大阪本社の非常勤監査役や三井不動産の社外監査役にも就任している。

このような例は枚挙にいとまがない。
他にも、財務省出身で内閣府事務次官に上り詰めた松元崇氏(64歳)は三菱マテリアル社外取締役に、
元財務事務次官の木下康司氏(59歳)は日本政策投資銀行副社長に、
元金融庁長官の細溝清史氏(60歳)は三井物産顧問に、
元財務官の山崎達雄氏(59歳)はみずほ銀行顧問に天下っている。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50932



誰がどう見ても利害関係のあるとこに天下りさせ放題じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



なんで文科省だけ悪者にしてたんだよクソマスコミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                  

371 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:55:48.53 ID:gm+sq3/D0.net
放射能で死んだ人はいないから大丈夫

372 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:56:02.36 ID:EB5duTBb0.net
プルトニウム-239の半減期 2.41万年

この時間の長さに驚くばかりだな。

373 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:56:03.75 ID:aSv5fL9v0.net
>>366
カントーってなんだよw

374 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:56:03.96 ID:aXLNXqJS0.net
元財務高官が続々天下る読売・日テレの狙いは
http://president.jp/articles/-/13020



読売いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

375 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:56:24.11 ID:FfhZsUap0.net
被曝した人の家族は造血幹細胞とか臓器提供拒否できるの?
提供したら東海村のやつみたいに人体実験されて延命されながら苦しめられるんでしょ?

376 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:56:34.51 ID:3q3oSvSk0.net
>>356
他の未開封の容器がまだ残ってるんだぜ
放射線で容器の耐久力がゴリゴリ削られている
時限爆弾だな

377 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:56:37.17 ID:q4yWcQX40.net
ベクレすぎw

378 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:56:57.42 ID:n4zHI2lb0.net
>>329
皮膚が再生できなくなり肉の塊となる

379 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:57:24.27 ID:ODcOv8zt0.net
600万ドルの男へ改造されるのか

380 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:57:48.61 ID:HwoYAxVz0.net
紙も通過できないアルファ線と金属も貫通するガンマ線。
1シーベルトならどちらも持つエネルギー量は同じ。

ということは・・・
こういう重要なことは広報誌には書いてないんだよな。

381 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:58:16.03 ID:7ZCCPIGmO.net
>>373
ポケモンの話してるんじゃないかな

382 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:58:23.31 ID:lDKNMV4o0.net
中学生でも危険物の入った容器の圧力ぐらい気にするだろ
今の状態でウランやプルトニウムを扱う資格はないよ
これを放置するなら、自民党は糞だ

383 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:58:26.24 ID:5LwzYQE10.net
>>361
遊ばれるなよwwww
放置が一番

>>372
半減期長いのに、1秒間に36万個も崩壊して、ウランなるんだぜ。
そのウランも崩壊して、トリウムになるんだぜ。

384 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:58:32.84 ID:9W7RvIAA0.net
チッ…スカウターの故障か…
まーた被曝量が30万超えたぜ。

385 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:59:33.94 ID:Hpe1DQKJ0.net
>>42
粉のまま缶に入れててそんなところで臨界するのか?

386 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:59:43.39 ID:ODcOv8zt0.net
>>384
つ フィルムバッジ

387 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:59:59.19 ID:3q3oSvSk0.net
>>361
酸化皮膜で反射材形成もありえるぞ?
情報隠蔽率が高すぎだワナ
娘核種で不純物も常時発生するしな
プルトちゃんは地獄やで

388 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:00:01.92 ID:JSl00rq20.net
>>383
さすがにプルトニウムが潮解し臨界するって説には驚かされたぜ
そんなものが兵器になると思ったんのかなw

389 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:00:04.09 ID:wQ7p12tH0.net
でも中性子線さえ浴びなければスケキヨみたいにはならないんだろ?

390 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:00:07.91 ID:81ya0Wgr0.net
あれ?
たしか2万では?

なんでいきなり18倍になってるの?

2万と発表した人はバカなの?

391 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:00:54.50 ID:bUqeSCao0.net
>>388
プルトニウムって臨界しやすいから兵器に使えるんやろ

392 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:01:10.69 ID:DHCyI7RD0.net
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響
http://www.negisoku.com/archives/53807807.html

家庭負担  月935円に大幅上昇 固定買い取りで経産省試算
http://www.chibanippo.co.jp/newspack/20140930/217026

反原発団体の正体と目的は★2
http://jishin.harikonotora.net/r/437/

393 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:01:14.73 ID:Hj+JwpgJ0.net
ガルパンで原子力戦車だすしかないなもう

394 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:01:35.86 ID:JSl00rq20.net
>>387
それより強力な反射体の炭化タングステンで覆ってもなお、10kg以上のプルトニウムが必要
で、プルトニウムが潮解するっておマヌケ抜かした言い訳を聞きたいんだが?

395 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:02:02.79 ID:3q3oSvSk0.net
>>391
中性子線ばら撒く信管やな
水爆の起爆にぴったりですわ

396 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:02:20.88 ID:m0u2G24T0.net
確か昔、被爆した職員がいたけどかなり悲惨な最期だったな。
被爆して数日はピンピンしてたけど、身体の細胞を新たに作り出す機能だかが破滅していて、
皮膚の生え変えの時期がきたとき新しい皮膚が作られないから肌がズル剥け、皮膚移植も効果無し
最後は殺してくれ殺してくれって叫びながら延命治療をされていたというのを見て暫く怖くて眠れなかったわ
今回の人ら大丈夫なのか…

397 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:02:25.55 ID:5Yx7w2KS0.net
この事故かなりデカいことなのに全然テレビでやらないな
なんとかっていう俳優の淫行のことばっかり

398 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:02:28.93 ID:CHlMx+2l0.net
>>371
つ ゴイゴニア被曝事wiki

399 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:02:51.09 ID:JSl00rq20.net
>>391
条件整えれば臨界するが、その条件を制御しやすいから兵器として使えるんだよ
自発的に臨界するような不安定な核種じゃ、コントロール不可能で兵器にならんよ

400 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:03:02.87 ID:a1JjrhmW0.net
被ばくした人はもう死の宣告受けたようなもの?
死んだあとは放射性廃棄物ということでおk?

401 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:04:12.35 ID:9u5PO3zA0.net
保管管理の問題は杜撰過ぎるし
原子力発電は地震のメッカの日本では
無理ゲーだとは思うが
臨界起きた事にするのはどうかと

臨界起きてるぜ!
→違ってました
→原子力発電怖くないんじゃね?
とかまた極端に振れるぞ

402 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:04:16.94 ID:xu7nZj5E0.net
北朝鮮の核が落ちたら

403 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:04:22.12 ID:3q3oSvSk0.net
>>394
核の小型化の真髄やしな
正解な情報が公開されるわけあらへんで

404 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:04:48.53 ID:dGiKxasB0.net
臨界ってどういう状態?
放射線放ってる粉と粉が擦れてバチバチって静電気みたいな光とエネルギーと帯びる状態?

405 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:04:50.51 ID:bUqeSCao0.net
>>399
水でも反応したらどかーん?

406 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:04:59.71 ID:iJkp7gH90.net
まだ破裂しそうなプルト缶ゴロゴロ残ってんだろ
どうすんの

407 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:05:04.80 ID:darx7V670.net
電気消したらこの人光るの?

408 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:05:23.12 ID:Fnw3+B6S0.net
何がテロ等準備罪だよ、パヨクがわざわざ手を汚さなくても安倍にこのまま原子力政策やらせときゃそのうち日本終了だろ

409 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:05:33.05 ID:ticBwYrk0.net
詳しい人がいろいろ書いてるけど想定外のことが起きたから事故になったと考えるのが自然じゃないの。
想定外というのは原子力ではタブーなんだろうけど。

410 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:05:46.55 ID:Hpe1DQKJ0.net
>>200
10ベクレルなわけないだろ

411 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:05:50.62 ID:bUqeSCao0.net
>>404
太陽になる状態

412 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:05:51.01 ID:J17hUjlW0.net
北から打ち込まれたら
またこうやってカエルを茹でるように
小出しにヤバさを上げてくるんだろうな

413 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:06:09.55 ID:3q3oSvSk0.net
>>404
デーモンコアだと暖かくなる程度だな
そのあと研究者は亡くなったが

414 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:06:37.75 ID:JSl00rq20.net
>>403
物理的限界ってのがあるんだが、それすら知らないの?
つーか、それほど機密な情報だとしてお前はそれを知るすべを持ってる人間なの?

415 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:07:05.63 ID:q9Kh3VpI0.net
>>357
長期なら即死はしない。たとえば、30年で、6シーベルト増えるなら、
年間200mシーベルト増えることになるけど、これはギリじゃね。

>>357
受け続けるかどうかは対策によるだろう。肺だから。
ただ、排出するのはかなり難しい。肺だから。だから、かなりやばいよね。

416 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:07:38.37 ID:3q3oSvSk0.net
>>409
臨界前核実験を地で行ってしまったと

417 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:07:57.76 ID:JSl00rq20.net
>>405
別に臨界しだからって言って、すぐさま爆発するわけでもない
臨界=即爆発なんて性質だったら、原子力発電所が全部吹っ飛んでるわ

418 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:08:10.97 ID:8d6ggalx0.net
もし健康が損なわれなくても毎日ビビりながら生きるんだろ

419 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:08:24.79 ID:Hj+JwpgJ0.net
>>413
ファインマン博士も腹のガンで死んだんだよね最後は

420 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:08:40.56 ID:JSl00rq20.net
>>404
外からエネルギーを与えなくても、核分裂が次々に連続して起きる状態

421 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:08:42.98 ID:ihsdPZ5U0.net
今は昔、

422 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:09:08.30 ID:ZfsC9R7u0.net
未来人が原子力事故は
また起こるって去年言ってた

423 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:09:13.58 ID:a1JjrhmW0.net
もう放射性物質のマークが書かれた建屋に幽閉されて
死を待つのみか
ヨウ素飲んだところでどうにもならんよね
死んでも人として扱われずに処理されるという…

424 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:09:13.67 ID:Hj+JwpgJ0.net
>>415
死なない、と答えたよね君

425 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:09:19.59 ID:hZLLsPkf0.net
|д゚)
臨界事故なら
絶対死のチェレンコフ光は美しかっただろうなあ

426 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:10:14.00 ID:o7hxvMh00.net
JCOの事故は臨界してチェレンコフ光を浴びて
中性子で細胞核が破壊され再生されなくなって
溶けていくような緩慢な死で神経は最後まで破壊されない地獄だから苦痛は息を引き取るまであるんだろうね
今回は中性子よりはかなり弱いα線による内部からのゼロ距離攻撃で細胞は一気に死なないだろうし変質するぐらいで骨髄とか癌化とかそういう感じの影響が三年後とかそんな塩梅じゃない?

427 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:10:16.98 ID:ihsdPZ5U0.net
マティスありけり。

428 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:10:20.71 ID:bUqeSCao0.net
>>417
臨界爆発までには達して無いけど反応したのは確かだろうね。プルトニウム239って臨界してから発生でそ。

429 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:10:42.83 ID:JSl00rq20.net
>>423
ヨウ素を飲むのは放射性ヨウ素が甲状腺に蓄積する前に、通常のヨウ素で甲状腺を埋めてしまうって発想
そもそも今回のは放射性ヨウ素による被曝じゃない

430 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:11:15.40 ID:772C/AR10.net
今回の爆発って結局なんなの

431 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:11:25.38 ID:q9Kh3VpI0.net
いっとくが、核開発をやめちゃうと、軍事的に侵略される可能性が急激に高まるんで
核開発はやめられない。だけど、民生用の原子力発電はやめた方がいい。
軍事的開発とは関係ないから。

日本も、北朝鮮問題が解決できないなら日本もアメリカから核のレンタル受けるべきだろうけど
開発もし続ける必要がある。デモ、こんなに原子炉いらない。

432 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:11:42.98 ID:Hj+JwpgJ0.net
>>430
袋が破れた

433 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:11:48.26 ID:q9Kh3VpI0.net
>>430
たぶん、水素爆発なんじゃねえの。

434 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:12:08.74 ID:5LwzYQE10.net
>>413
研究者のとっさの機転で二つのコアをバラシてくれたから、あの程度
くっついたままだったら、発熱で壊れるか、溶けて変形する所まで行くだろ。

>>428
臨海じゃなくて、中性子をぶつけて作られたプルトニウム。
それを26年保管してきただけ

435 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:12:16.65 ID:Hj+JwpgJ0.net
>>431
不安煽りうざいな

436 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:12:20.17 ID:wE19Sewf0.net
「入浴剤の選別作業」時給1,000円

とかで募集かけてそう。

437 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:12:36.88 ID:JSl00rq20.net
>>428
燃料用試験のサンプルだから、原子炉の使用済み燃料由来
原子炉で一度臨界に達してるんだから、プルトニウム239が含まれて当然でしょ

438 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:13:07.61 ID:1Fl8lxFI0.net
毎時ミリシーベルト単位でギリなトコを、1.5シーベルトとも浴びてる
完全に放射線障害出て、100人に1人くらいは死ぬレベル
つか、これ以上上がったら50%くらいの確率で死ぬ
現時点で最低でも早死には確定

439 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:13:17.64 ID:JL/bRmkQ0.net
>>426
直ちに影響はないってやつか、了解。

440 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:13:29.84 ID:Djl0McNa0.net
東海村の被爆者が生きたいと言ったのは、多分無知から初期に言ったことじゃないか?
あの画像(目も黒目が消失し全体的に顔が均質化したのと、血だらけで痩せ細り
吊られて寝ているもの)を見たら、生きることをあの時点で望むなどありえないのがわかる
進行次第では安楽死は不可欠だし、無償で脳を冷凍保存してもいいだろう

441 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:13:40.05 ID:Hj+JwpgJ0.net
>>434
ファインマン曰く、あれが臨界量未満の時にも崩壊熱で暖かかったんだとさ

442 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:13:48.68 ID:q9Kh3VpI0.net
>>424
人間は全員死ぬので、ここでいってるのは、
長期にわたって浴びても、被爆を原因とする被爆死は起きない問いいう意味だ。
フレーム問題だろ。

443 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:13:58.19 ID:RM7opUvL0.net
大洗研究開発センター公式
ttps://www.jaea.go.jp/04/o-arai/

444 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:14:02.23 ID:JSl00rq20.net
>>430
内圧が上がって膨張、破裂した
そこまで内圧が上がった理由としては可能性がいくつかあるけど調査中
ただし臨界の可能性は完全にゼロ

445 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:14:11.95 ID:3q3oSvSk0.net
>>434
未臨界のプルトちゃんを反射材で覆うだけで臨界だもんな
パウダーに何混ぜてたかは極秘だな

446 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:14:14.57 ID:8d6ggalx0.net
ISO規格よりでたらめな奴らが原子力wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

447 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:14:22.82 ID:bUqeSCao0.net
>>434
なるへそ、だったらなおさら臨界しやすいんじゃねぇ?

448 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:14:26.00 ID:Hj+JwpgJ0.net
>>442
それを意図的に曲げたよね君

449 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:14:32.23 ID:mjbVEe1V0.net
>>426
安楽死させてあげて欲しいわ

450 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:14:43.68 ID:q9Kh3VpI0.net
>>438
まじなんか。それはギリだなあ。

451 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:14:44.93 ID:86D2BOZK0.net
>>415
もう言ってることめちゃくちゃやん
長期で即死ってどういう意味なんだ
そもそも即死の話なんて誰もしてないし

452 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:14:45.52 ID:MdDacYylO.net
>>380
鈍器と針か・・・


これあかんやつや

453 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:14:48.87 ID:ihsdPZ5U0.net
ソウ達フク話の徒然に、

イザヤ、チエリボム。

といいたるを、ゴチ、楽シミにしたらむ。

454 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:14:50.70 ID:jEprzznj0.net
ドラチャンが吸い取ってくんないのか

455 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:15:04.31 ID:5LwzYQE10.net
>>441
そうだったな

改めて質量から熱への変換ってスゲーな

456 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:15:10.70 ID:q9Kh3VpI0.net
>>448
曲げてねえわ。アホか。
当たり前だっての。

457 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:15:24.78 ID:OfJt2rjd0.net
なんだよ体内で臨界のケースの想定してんのかよやめろよ

458 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:15:24.37 ID:JSl00rq20.net
>>445
お前はもうちょっと勉強しろよ
そんでプルトニウムが潮解して臨界に達するなんて珍説唱えた理由を述べろ

459 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:15:26.39 ID:pzWibIpY0.net
>>404
火力発電所の燃焼炉の中だけど不思議パワーで人間には何も感じない状態
それがめっちゃ出てお湯が沸くタービン回す電気できるプルトニウムもできる

460 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:15:32.13 ID:bUqeSCao0.net
>>437
だよねぇ。それ保存してんだし臨界しやすいわそれ

461 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:15:42.41 ID:hZLLsPkf0.net
|д゚)
太陽ってのは水素やヘリウム等が
自重で集まって圧縮して点火して燃えてるんだぜ

太陽は核融合だけどw

462 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:15:48.20 ID:+w9VS9ZC0.net
>>417
その通り

調べたらプルトニウム239って臨界発生して初めて出現する名称みたい
マスコミが間違って報道でもしない限り、
これは臨界が伴った事象であることが分かる

463 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:16:04.77 ID:ihsdPZ5U0.net
あ。

464 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:16:08.80 ID:a1JjrhmW0.net
>>429
プルトニウムとかセシウムには意味なんですね?
何のために飲むのか全然わからんかった

465 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:16:12.33 ID:o7hxvMh00.net
なんだっけ原発作業員だった人が発症するブラブラ病とかはなりそう
倦怠感が取れなくって数年後に白血病か癌
もしくは心筋梗塞とかそういうのもあるんだっけ?

466 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:16:28.04 ID:Hj+JwpgJ0.net
>>456
フェイク担当ご苦労様

467 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:16:35.61 ID:JSl00rq20.net
>>460
しません
量も質も絶対的に不足してるので、臨界に達する可能性は全くのゼロ

468 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:16:39.79 ID:OBVwtnQz0.net
発表の度に上がるのは日本のお家芸、福島もそうだろ?
明日になれば1京ベクレルとか言い出して、ただちには影響ないって言うんだろ

知ってる

469 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:16:46.67 ID:8d6ggalx0.net
https://www.youtube.com/watch?v=aRvVrYg-XBQ

470 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:17:01.75 ID:hZLLsPkf0.net
>>435
|д゚)
もうだめならパニック回避の為、発表されないよなあ

気がついたら関東にバリケードが出来ていて、
許可証とかないとw出られなくなっているw

471 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:17:04.54 ID:JL/bRmkQ0.net
>>438
あれ? 直ちに影響あるかもしれないよってことですね、了解。

472 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:17:15.66 ID:/VGqWFJ00.net
真面目な話アシモでいいやん
あれ手作業ものすっごい器用そう

473 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:17:20.78 ID:gm+sq3/D0.net
フクイチの健康被害は6年経っても出てないしこれも大丈夫だろ
左翼はいちいち不安を煽るから困る

474 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:17:34.11 ID:q9Kh3VpI0.net
>>466
ちょっと意味わからないんで、無視しますね。

475 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:17:36.05 ID:Kxp0mWIk0.net
景気悪くしないとこういうとこで働くやついなくなるから
わざとタックスヘイブンに金を逃がして景気を演出している
日本は悪意でできている

476 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:17:39.13 ID:+w9VS9ZC0.net
放射線って温度でも分かるみたいね
紫外線とかもそうだけど、放射熱って意外と高温だから

477 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:17:44.55 ID:3q3oSvSk0.net
>>458
燃料棒由来だとペレットの形状なんだがな
なんでパウダーなん?

478 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:17:56.37 ID:xxDjQ9GQ0.net
>>440
あれなんで吊られてるの?

479 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:18:02.86 ID:Hj+JwpgJ0.net
>>473
小児甲状腺癌は多発してるよ
統計的に明らかに

480 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:18:18.84 ID:bUqeSCao0.net
>>467
太陽な臨界点までにはならないけど、少量でも反応はするでそ。その手前くらいな

481 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/06/09(金) 02:18:33.00 ID:JNcjLSjU0.net
>>458
東海村の臨界事故はそれで起きたんだけど

482 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:18:35.23 ID:JSl00rq20.net
>>462
だから原子炉で臨界してたものか、もしくは実験用としてプルトニウム239を生成したものを持ってきて保管したんだから、
臨界に達したのは保管容器に入れる前のはなしであって、今回の事故とはなんの関係もないっての

483 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:19:05.78 ID:q9Kh3VpI0.net
>>475
いや、ここらへんはごまかさずに準軍事予算あてて、金入れるべきだわ。危険だし。

原子力関係は文科省から防衛省に移した方がいいと思うけどな。そろそろ。
ただ、軍事的な哲学や、憲法などの整備が終わってないからなあ。

484 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:19:18.12 ID:Hj+JwpgJ0.net
>>474
放射線被ばくの健康被害は確率的に現れることを知らないアホがここで何喚いても無駄だから

485 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:19:20.10 ID:Djl0McNa0.net
>>478
さあ。出血が酷いのと、多分接触で激痛だろうからそういう緩和じゃないの?

486 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:19:29.47 ID:4Q+9Q+fk0.net
放射能は生物の知識も使うからね
DNAを修復困難もしくは不可能なくらいに傷つけてしまうから
複製ができなくなって新しい細胞が生まれなくなるんだぞ
つまり新陳代謝ができない

487 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:19:37.25 ID:9u5PO3zA0.net
物理の基礎知識は大切だな
なんとなくそう思った

488 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:19:39.48 ID:ihsdPZ5U0.net
ソー達のスピリチュアルで。むしろ。

489 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:19:42.28 ID:+w9VS9ZC0.net
>>482
ああ、なるほど
使用済みだからって根本的な事失念してたわ
失礼

490 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:19:48.08 ID:a1JjrhmW0.net
この事故で内部被ばくした検体は今後どうしたら体内からプルトニウムを排出するかの実験材料になるわけですね
ってかプルトニウム飲み込むなんて想定外だよな
プルトニウムを体内から取り除くことができたらノーベル賞もの??

491 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:19:49.56 ID:772C/AR10.net
今ちょっと太陽の偉大さに感動してるわ
太陽レベルじゃないと扱っちゃだめだったんだよ

492 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/06/09(金) 02:19:54.99 ID:JNcjLSjU0.net
臨界なんかバケツでおこせる

493 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:19:59.23 ID:JSl00rq20.net
>>477
燃料用の実験用に使うんだから、粉末じゃねーと配合割合の調製もできねーだろ

494 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:20:00.25 ID:bUqeSCao0.net
>>481
東海村も臨界やったなぁ〜少量で爆発してなあだけめ

495 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:20:11.72 ID:o7hxvMh00.net
>>479
それって普通なら発見しないような甲状腺異常も検査をすることでよその地域より多く発覚するからとか言ってるよな
同じレベルの検査を全国でやらないと地域による増減がわからないし言い切れないだろ

496 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:20:11.94 ID:3q3oSvSk0.net
>>482
燃料棒由来だと形状がペレットやで?
なんでパウダー?

497 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:20:21.12 ID:Hj+JwpgJ0.net
>>483
オナニー楽しいか?

498 :438:2017/06/09(金) 02:20:23.75 ID:1Fl8lxFI0.net
そもそも、死なない範囲のギリギリの値を発表してくるトコからして、めっちゃ怪しい
被曝量的には、東海村臨界事故でギリギリ生き残った作業員と同じレベルらしい
被爆で血液を半分くらい破壊された

499 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:20:29.14 ID:Ku0aJC8l0.net
このタイミングで北朝鮮が核で韓国を火の海にして、戦闘機で韓国内の原発を破壊して韓国を火の海にすれば世界中で反原発になり原発&核が縮小になる

500 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:20:47.86 ID:xxDjQ9GQ0.net
>>485
ひぃ…恐ろしすぎる

501 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:21:04.12 ID:q9Kh3VpI0.net
>>440
なにいってんのおまえ。
死にたいと思う分けねえだろ。親が子供残して。

502 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/06/09(金) 02:21:05.70 ID:JNcjLSjU0.net
>>490
この数値だと1年で致死量の放射線を浴びるので じかんないし
まあ一ヶ月が勝負だな
癌にはならない その前に死ぬ

503 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:21:05.83 ID:bUqeSCao0.net
>>492
今回はビニールだぞwww

504 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:21:16.98 ID:gz1NNyj/0.net
>>171
当時、毎日白血球数とかの検査数値を発表してたけど、
数字だけで恐ろしかったよ・・・自分の検診時の値とは全然異なる値なんだもの。

505 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:21:27.84 ID:BFnYFYT7O.net
東海村事故越え確定だな
見た目は生きてても、死んでるんだよね
しかし、管理がずさんというより、危なくて何も出来ずに放置してた
というのが実態だろうさ
不適格な長期放置による酸化爆発

506 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:21:34.32 ID:+w9VS9ZC0.net
調べたら臨界はごく少量でも起こるって書いてあったぞ
臨界に量は関係ねえよ

507 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:21:41.16 ID:X1mNBxF10.net
>>473
福島原発のは奇跡的に雪がちらついたり風が吹いたりして内部被曝が全然おこらなかった
今回のはヤバイ

508 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:21:47.42 ID:g+yy/x2T0.net
夜にスーパー行ったら茨城産のナスすげえ売れ残ってた

509 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:21:48.43 ID:ekDlcNb70.net
お人好し
より良いじょうほうに
安心する
うたがわず
より良いじょうほうを
もとにする

510 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:21:51.09 ID:3q3oSvSk0.net
>>493
試験研究用やと精製されるで?
じゃないと正確な比率で混合できへん

511 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:22:05.86 ID:q9Kh3VpI0.net
>>498
つうか、さすがに、この手の防げる事故を2回もやれれると、
体制が問題だと思うわな。

文科省が腐ってるのは前川でよくわかったが。

512 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:22:07.82 ID:CcCCU+tu0.net
>>8
不謹慎ながらこういうの笑ってまうわwww

513 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:22:20.29 ID:m5JT6koM0.net
>>474
1年間で1シーベルトだなんて、普通の許容量の1000倍だろ
即死しないまでも、生存率は著しく下がるのではないか

514 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:22:27.33 ID:hZLLsPkf0.net
|д゚)
ああ・・・・。きちんと情報がでないなんて・・・。

手遅れか・・汚染された関東の皆さんは人間モルモットとして
生きながら、関東平野という収容所に隔離されるんですねw

515 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:22:36.69 ID:NrgWC1g/0.net
ほとんど体に有害で無い産業用のRIの管理についてはえらい細かく管理するよう指示されてるのに
こんなやばいものの管理はいい加減だったなんて
管理状況の記録なしとか考えられん

516 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:22:54.04 ID:ihsdPZ5U0.net
でないと、シシカバブはお預けさ。

517 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/06/09(金) 02:23:06.93 ID:JNcjLSjU0.net
多分 肺に水疱ができて 呼吸困難で死ぬとおもうのね

ていうか 日本の一部の組織はなんで馬鹿が仕切ってるんだろう?
オリンピック系と原子力系はとくにそう

518 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:23:11.02 ID:qsC0cKGi0.net
日本・・・もう・・・だめぽ・・・

519 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:23:18.23 ID:JSl00rq20.net
>>480
太陽のアレは核融合だから全く別の現象ですわ
そもそもあなたは臨界って言葉の定義が分かってないから、ちゃんと調べてみて

520 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:23:21.26 ID:Hj+JwpgJ0.net
>>505
大石さんよりは長生きはするとは思う
リトビネンコは23日生きたしな

521 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:23:28.25 ID:Djl0McNa0.net
>>501
いや、そんなの進行した状態でどう思うかなんて簡単に想像できるわけないだろ

522 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:23:37.04 ID:hZLLsPkf0.net
>>511
|д゚)
認識が甘いですよ
ハイリッヒの法則ってしってます?

523 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:23:48.70 ID:bUqeSCao0.net
>>506
だから兵器に使えるのさ。

524 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:24:09.50 ID:Hj+JwpgJ0.net
>>517
それ今の日本のツートップやないかw

525 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:24:18.97 ID:81ya0Wgr0.net
あれ?
安全なんじゃなかった?

なんで死ぬかもしれないとかいう話になってるの?

526 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:24:21.75 ID:pzWibIpY0.net
>>459
アメリシウムもできる臨界起きない中性子喰う悲しい

527 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:24:28.83 ID:o7hxvMh00.net
>>485
細胞が一個一個死滅して再生されないんだよね
本来なら保護されているものが剥き出しになって溶け出してる
そして神経は生きてるので痛感は勿論ある

528 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:24:30.15 ID:tGAkXY6Q0.net
>>25
へーそうなんだ
そこ重要なのにニュースで出て来ないね

529 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:24:31.92 ID:JSl00rq20.net
>>481
あれはウラン溶液を臨界を起こしやすい形状と十分な量を混合したために発生してる
今回の事故とは質も量も次元が違う

530 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:24:41.41 ID:ihsdPZ5U0.net
ハーレー

531 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:24:47.72 ID:m5JT6koM0.net
>>503
バケツでウラン

ビニールでプルトニウム


あかん、今回のは語呂が悪い

532 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/06/09(金) 02:24:54.63 ID:JNcjLSjU0.net
手術のニュースがでてないところをみると
偉い人が馬鹿な命令をだして 治療をとめてるのかな

533 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:25:04.03 ID:cpHZ2dGB0.net
>>517
経産省と文科省w

534 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:25:19.80 ID:hZLLsPkf0.net
|д゚)
太陽は燃えるのに
デブは燃えません、デブはバッドジュピターなのでせうか?

535 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:25:38.85 ID:JSl00rq20.net
>>496
試験用に粉末化するなんて、珍しいことでもなんでもねーから

536 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:25:50.40 ID:Hj+JwpgJ0.net
>>532
排出を促す薬剤投与してんだとさ
排泄物、どうすんだろなこれ

537 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:26:08.91 ID:q9Kh3VpI0.net
>>521
簡単に死に体と想像してる方を先にたたけよ。アホか。

538 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:26:30.16 ID:cg3wqZiG0.net
>>501
東海村の事故を調べてからレスしろ

539 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/06/09(金) 02:26:32.73 ID:JNcjLSjU0.net
プルトニウムをビニールに入れておくと 崩壊後に出来たガスで膨れるんだと思う。

540 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:26:40.41 ID:6mI6WxC30.net
可哀想すぎる
こんな非道い国ってあるか

541 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:26:44.13 ID:hZLLsPkf0.net
|д゚)
燃えよデブゴンって知ってます?

542 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:26:44.66 ID:a1JjrhmW0.net
>>502
どこの部分の障害で死ぬんだろう?
それとも衰弱して死ぬんかな?

543 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:26:51.43 ID:q9Kh3VpI0.net
>>525
数字がどんどん増えてる。
昨日の10倍以上になった。

544 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:27:02.78 ID:3q3oSvSk0.net
>>535
精製するからアメリシウムなんて入れんやろ
核種がヤバイで

545 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:27:33.53 ID:Hj+JwpgJ0.net
>>542
まーたぶん肺の臓器不全

546 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:27:35.03 ID:tGAkXY6Q0.net
>>249
前回のなんとかさんは亡くなる過程が気の毒過ぎた
あれをもう一度だと思うとやりきれない
精神的にももの凄い重圧だろう
安楽死が許されるべき

547 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:27:42.61 ID:o7hxvMh00.net
>>532
普通の病院で施術できないじゃん
前例ないし
JCOのときに治療に当たった機関辺りがやってるでしょ
そのまえに除染せなあかんし

548 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:27:43.81 ID:JSl00rq20.net
>>506
量と濃度の条件が揃わないと臨界しない
そんなに簡単に臨界になるようなシロモノだったら、コントロールが必要な核兵器になんざ使えない

549 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:27:49.93 ID:m5JT6koM0.net
>>517
トップが馬鹿というより、

日本人はおそらく、
個人個人が過去のことを改善するのは得意でも
組織的に巨大プロジェクトを管理することが致命的に不得手なんだよ

同調圧力がその理由じゃないかと思う
空気が先行し、
明文化できるような責任と期限を伴った指揮系統を作れない

550 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:27:53.71 ID:4Q+9Q+fk0.net
考えたことないけどプロトニウムって元素としてはどこの族なんだ

551 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:28:14.86 ID:VTZk1Qya0.net
素人には数値出されても全然わかんない
状況的にそんなにやばいの?直ちにどうこうじゃないんでしょ
東海村みたいな悲惨な状態にはならんのよね?

552 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:28:17.64 ID:bUqeSCao0.net
>>538
ウランはバケツくらいいるけど
プルトニウムは少量でいけるくらいは分かったよw

553 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:28:36.17 ID:Hj+JwpgJ0.net
>>549
牟田口の時代からなんも進歩してねえよなあ

554 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/06/09(金) 02:28:48.74 ID:JNcjLSjU0.net
てことは 他の容器のビニールもパンパンに膨れてて
あけると爆発すんだね

555 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:29:00.22 ID:wE19Sewf0.net
国が本気なら、相応の手当てを出して人を雇えば

支払いのメドが立って電車に飛び込む人が相当減るんだよな。

ワザワザ普通の人を騙して働かせなくても、喜んで働く人がいるのに利用しない。

地震、災害がおきても、海外が驚く程に冷静に行動する日本人であるのに

正しい情報を教えずワザと手遅れにさせてる感もする。

556 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:29:04.80 ID:q9Kh3VpI0.net
>>540
たぶん、いっぱいあるで。北朝鮮とかこういうことが日常的に起きてるはずやで。

557 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:29:09.59 ID:Hj+JwpgJ0.net
>>551
早いか遅いかの違いはありそうだね

558 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:29:13.09 ID:a1JjrhmW0.net
>>536
>>排出を促す薬剤投与してんだとさ
これ自体がもう治療じゃなくて人体実験レベルじゃない?
だとしたら排泄物なんて些末事だと思う

559 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:29:21.44 ID:772C/AR10.net
>>551
逆にいっぱい数値だせば一般国民を煙に巻けるってこと

560 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:29:31.39 ID:cpHZ2dGB0.net
おまえら東海村東海村って騒ぐけどな、
原発が無かった時代の炭鉱なんて比較にならないくらい落盤事故で死んでんだぞ。
今だって土木作業や建築現場で死人出てるし。

561 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:29:37.23 ID:ihsdPZ5U0.net
新潮文庫「リンとバット」

T

バットは、騎士団を軽くプチ殺しながら、夜の並木サロン通りでリンを待っていた。

せれぶうぇい。

562 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:29:49.34 ID:hZLLsPkf0.net
|д゚)
死は怖い事とか
そういうのは奴隷に死なれたら困る権力者が植え付けた者

バイキングなんか戦ってむしろ死んだから極楽いき
時代によって死んだほうが勝ち組とはw人の生き死になんて都合のよいものだ

563 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:29:51.91 ID:q9Kh3VpI0.net
>>546
前回の人は病院に運ばれた時点で手遅れ。

今回のは時間との勝負。

564 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:30:14.57 ID:81ya0Wgr0.net
>>543
でも安全なんでしょ?
そんな大量に被爆することはありえないんでしょ?

565 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:30:21.24 ID:772C/AR10.net
>>558
快便とかじゃなくて
下痢と嘔吐とかキツイ系のような気がする

566 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:30:28.90 ID:2zlXlK6L0.net
気体ヘリウムが発生することがわかっていて、耐圧力容器にいれたんじゃないの?

開けて何するつもりだったん?

567 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:30:45.93 ID:JSl00rq20.net
>>544
原子炉の使用済み燃料由来なら、プルトニウムからアメリシウムが生成されるから不思議でもなんでもない

568 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:31:02.45 ID:bUqeSCao0.net
>>554
水かなんかと反応するだけでねw相当プルトニウムはヤバい!

569 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:31:06.81 ID:81ya0Wgr0.net
>>563
そんなに大量に被爆することはありえないんでしょ?
ゆっくり時間をかけて対策を考えればいいんだろ?
慎重に検討を重ねて

570 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:31:07.25 ID:JWXOOcmZ0.net
いぇーい!!!偶然絶望のぉー!!!絶頂アンチカルトぉー!!!そう!カスティスだでなぁ↑? ↑↑↑
ネラーの皆さーんっ!!!ストーカー学会のカルトキチゲェーを叩くなら今がチャンスでーすっ!!!1564(ひとごろし)って覚えてくださぁーい!!!いぇーい!!! カルトくっさすぎてみろぉ、金がゴミのようだぁ!!

え?ストーカー学会でカルト活動!?ドン引き
どんどんどんどん引きですわぁー↑
ストーカー学会は人ゴロシの犯罪者なんだってぇ↑ばぁーろぉー↓
★KARUTO★〜ストーカー列伝〜
待ち伏せて近づいたらキチゲェーみたいに大爆笑の術なんだってぇ↑ばぁーろぉー↓

ストーカー学会キモスギィー
ほらぁ、ほらぁ、ストーカー学会の嫌がらせカルト君が犯罪者だとバレてきたよー?どうするよ?糖質?カバじゃなぁーい?

カルト犬はトップブリーダーの推奨するペディグリーチャムでも食ってろよ?ストーカー学会の家畜はカルト臭すぎまーっすっw
ストーカー学会の嘘つきカルトキチゲェーはウナギ犬サクが大好きだでなぁ↑↑
http://img09.shop-pro.jp/PA01041/118/product/6467218.jpg

助けてぇー、ストーカー学会の嘘つきカルトキチゲェーが集団ハラスメントしていまーすっ!
こいつら頭がパーァンしたキモキモでゲロゲロな犯罪者なんだってぇ↑?
カルト国家風の頭チ○ポなストーカー学会なんだってぇ↑?
読んでくれぇ↑?

http://itest.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1487939583/2

http://itest.2ch.net/shiba/test/read.cgi/tokai/1496490227/275

Crime organization called Stoker Gakkai in japan is criticized by victims
the crime organization claim false alibi
Stoker Gakkai kill the japanese people
and they harasse japanese people
because Stoker Gakkai is organized in korea by criminal

571 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:31:20.95 ID:Hj+JwpgJ0.net
>>562
まあISとかはまさにそれだよな
殉死してロリハーレムに逝くんだっけ

572 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/06/09(金) 02:31:23.02 ID:JNcjLSjU0.net
>>558
龍角散ね

573 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:31:23.51 ID:u2zbUg0E0.net
これで36万ベクトル被ばくしても健康にすごせるというのが判明したな
すごい人体実験だ

>>556
北朝鮮はウラン含有量が多いからあるからなにもしなくても常時天然被ばくでベクレてるぜ

574 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:31:23.86 ID:XoSgHcZ00.net
311起こったってのにまだ原発推進しようとした政権への天罰だろ

575 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:31:25.43 ID:TXAzUX4m0.net
初めの発表から後になるほど段階的に数値が上がっていくというのも何度も見てきた。
やがては100万とかなるんじゃないか?

ところで、東海村の場合は内部被曝は皆無っていう認識でいいんだよね。
内部被曝事故では世界でも最高クラスのものじゃないか。

576 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:31:28.75 ID:q9Kh3VpI0.net
>>560
うん。わかるよ。ただ、原発事故は無関係な者も巻き込むんで、かなり重要。
でも、核開発しないと、北朝鮮が核ミサイル打ち込んでくる可能性や核恫喝が
増えるんで、そっちも危険。行くも地獄、行かないも地獄。

577 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:31:31.87 ID:JWXOOcmZ0.net
被ばくを捏造したら金になるんかぁぁぁぁぁあ↑↑↑

578 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:31:42.75 ID:3q3oSvSk0.net
>>567
試験用なら精製するぜ?
オウム返しも大変だな

579 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:31:43.11 ID:a1JjrhmW0.net
>>565
点滴でしょどうせ

580 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:32:19.58 ID:JpB7yqNk0.net
無責任、無能の自己紹介=想定外

581 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:32:26.64 ID:q9Kh3VpI0.net
>>574
原子力発電は民生用はやめた方が安全だけど、核開発はやめたようが危険なんで。

憲法で軍事力の保持をみとめて正面から核開発そろそろした方がいい。

582 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:32:41.60 ID:Hj+JwpgJ0.net
>>574
今井補佐官は万死に値するよな

583 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:32:45.89 ID:xGs20b8d0.net
原発大好きアベチャンダンマリ

584 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:33:12.36 ID:772C/AR10.net
>>576
核ミサイル撃ち込まれるまでもなくセルフ被曝してることについてどう思う?

585 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:33:20.15 ID:Hj+JwpgJ0.net
>>576
恐怖煽りうざいよ君
スレ違いだよ

586 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:33:25.09 ID:hZLLsPkf0.net
|д゚)
手遅れなら
バイキングの様に死後はヴァルハラで酒池肉林と洗脳すればいい

おまえらも死ぬときはくるから
あの世で酒池肉林と洗脳しとけよ

587 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:33:31.91 ID:tGAkXY6Q0.net
>>563
そっか
まだ見込みがあるなら頑張れ頑張れ

588 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:33:37.04 ID:a3XTLq5X0.net
>>554
冷やせば大丈夫

589 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:33:42.33 ID:JSl00rq20.net
>>578
どんな試験に使用するのかにもよるだろ、そんなの
あり得もしない臨界にしたくて屁理屈捏ねるのはそろそろ止めろ
あと、さっさとプルトニウムが潮解して臨界するって珍説について述べろ

590 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:34:00.65 ID:VTZk1Qya0.net
>>557
東海村は光浴びた瞬間に運命は決まったけど
今回は処置や治療によっては悲惨な状況回避もあるってことかな。。。
治療うまくいくように祈るしかないね

591 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:34:23.22 ID:81ya0Wgr0.net
どんどん吸うべきなんだろ?
いいことじゃないか

592 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:34:33.92 ID:cg3wqZiG0.net
>>207
こんな酷いの韓国や中国、北朝鮮でも起きないのでは…
東海村の時から杜撰さは変わらないな。後進国かよ

593 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:34:33.98 ID:Kxp0mWIk0.net
 
上級国民とか核廃棄物よりヤバイ物体だからな
あいつらは脳みそがデーモンコアでできてる

594 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:34:36.84 ID:0Ae1gP040.net



595 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)1 ◆EFvlPnIYE33o :2017/06/09(金) 02:34:50.17 ID:SBBB8ZwY0.net
(; ゚Д゚)この男性、助かるんだろうか

596 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:35:00.97 ID:QMxZsWLe0.net
ヨーロッパですら原発廃止の動きがあるんだ
アジアの黄色い猿に扱えるはずがない

597 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/06/09(金) 02:35:11.80 ID:JNcjLSjU0.net
残った容器も放っておくといつか爆発するのね

598 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:35:21.08 ID:Hj+JwpgJ0.net
>>590
線源が気管や肺胞表面にばらまかれた状態だからな
洗えれば良いがそうもいかんからなあ

599 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:35:29.18 ID:AMjbZpLT0.net
日本人特有なんだよな
まず、信じるのは

世界各国
まず、疑う

だからこそリスクへの想定ができるんだけど



さて、ほんとうに粉末だと思った?

600 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:35:37.02 ID:5ri8rAmO0.net
死なないんだ

601 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:35:43.74 ID:ihsdPZ5U0.net
久しぶりにJPSがコンブリオだなー

602 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:35:47.45 ID:3q3oSvSk0.net
>>589
このプルトニウムは水溶性か?非水溶性か?
その酸化物は?娘核種の生成具合は?
何年放置?
色々あるけど

603 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:35:51.42 ID:81ya0Wgr0.net
>>597
そんなことはあり得ないんだろ?
そのまま放置すれば良い

604 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:36:15.00 ID:a1JjrhmW0.net
鼻くそとかもちゃんと処理しといたほうがいいよな

605 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:36:22.37 ID:Aa+fnLy00.net
>>552
東海村の被爆した人たちの治療記録読めば、俺はモルモットじゃないと言った気持ち分かるだろ

606 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:36:31.32 ID:bUqeSCao0.net
>>590
プチ爆発して被曝してるし、
煙吸って内部被曝してるし今回の方がスゴイって思うよ。光が出てないだけで被曝は被曝。
しかも5人も!

607 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:36:46.50 ID:pzWibIpY0.net
アメリシウムがプルトニウムの灰なんだな
これって燃えて採算とれるのか?

608 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:36:47.35 ID:4Q+9Q+fk0.net
前回のはカメラで一回撮影されて光が差すようなもの
今回のは間違えて豆電球飲み込んじゃってずっと照らしっぱなし
急いで豆電球を体の外に出すようにがんばってる最中

609 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:37:06.70 ID:vbMFH8bv0.net
>>1
しかし、これ行く行くは隠蔽されそうで怖いな。
地方に原発周辺ってさなーんにもない所に突如立派な
体育館とかあってさ、なんか異様なんだよね。
原発の恩恵受けてる側からしたら必死でネガティブな
部分は潰しに来ると思う。

610 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:37:16.95 ID:3q3oSvSk0.net
>>603
プルトちゃんの半減期二万年越えだぜ
放射線に曝されて二万年もつ容器ってなんだろう

611 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/06/09(金) 02:37:19.81 ID:JNcjLSjU0.net
おれが責任者なら防護服を着せて作業させるね

612 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:37:23.36 ID:J2wjxy8S0.net
アメリカの事故では3700万ベクレルの内部被曝でも長生きしてる。

36万ベクレルだったら、余裕。
来月 退院やろ

613 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:37:26.37 ID:NrgWC1g/0.net
>>592
こんなの正直に発表するの日本ぐらいじゃね
北朝鮮とかあってもまず発表しねえだろ

614 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:37:33.17 ID:q9Kh3VpI0.net
>>584
10人未満の被爆と100万人の死はをくらべるの?

615 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:37:49.42 ID:JSl00rq20.net
>>602
適当な単語並べて逃げてないで、ちゃんと説明しろよ
どういう場合に潮解して、どういう理屈で臨界に至るのかをな
ちゃんと論文でもなんでも理論の出所明らかにして書けよな?

616 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:37:50.49 ID:tGAkXY6Q0.net
>>609
世界的にそういうトレンドはだいぶ前に終わってるよね

617 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:38:02.93 ID:vbMFH8bv0.net
>>2
うーん、病んでそうで可愛そうだけど通報しておきました。

618 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:38:04.23 ID:MTMxhBsG0.net
人体実験みたいでヤダなぁ

619 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:38:17.92 ID:81ya0Wgr0.net
>>610
けど、そんなことは起こりえないんだろ?
ならそのまま自然状態で放置すれば良い

620 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:38:22.46 ID:OfJt2rjd0.net
放射性物質総量が肺と総量でどうしてこんなに違うんだべ
そこまで吸収されやすい物質でもねぇだろ
ガス交換で入る成分じゃねぃんだから

621 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:38:25.94 ID:Aa+fnLy00.net
>>205
嬉しそうにレスしてんな屑

622 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:38:26.25 ID:a1JjrhmW0.net
>>612
マジか
余裕やん 心配して損したは

623 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:38:41.07 ID:q9Kh3VpI0.net
>>592
いや、少なくとも北朝鮮ではまちがいなくおこてってる。あそこ、廃棄物プールで
泳いだりしてるから。

624 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:39:04.28 ID:vbMFH8bv0.net
>>616
と・・トレンド?w
おっちゃん、それなに?

625 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:39:33.32 ID:3q3oSvSk0.net
>>615
試験用でもペレット使うのに
何でパウダー?

626 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:39:43.29 ID:VTZk1Qya0.net
>>598
詳しい人の説明聞いてるだけで気が滅入るわ・・・
危機的状況ではあるんだろうけど治療上手くいくことを願うわ

627 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:39:57.22 ID:Hj+JwpgJ0.net
>>623
日本だって軽水炉のプールにダイバーが潜ってんよ

628 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:40:06.79 ID:ihsdPZ5U0.net
https://goo.gl/images/9OyDO6

629 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:40:11.96 ID:FmqsMIK/0.net
ポテチの袋開けようとしたら
力んで一気にバーン!って開いちゃってポテチが散乱したイメージなんだが
一体何がどうなってこうなったの

630 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:40:15.20 ID:81ya0Wgr0.net
どんどん吸うべきなら36万では足りないのでは?
3600万くらい吸わないと

631 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:40:17.41 ID:bUqeSCao0.net
>>605
悲惨すぎてもうねぇー。
政府の責任は重いよなぁ

632 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:40:43.66 ID:3q3oSvSk0.net
>>619
研究所も二万年もつのかな
盗難は?

633 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:41:02.71 ID:JSl00rq20.net
>>625
パウダーも試験に使う
福一の模擬デブリ製作にもパウダーのプルトニウム使ってたな

で、話逸らしてないでお前が言ったプルトニウムが潮解して臨界に達するって説を、
きちんと理論の出所を示して説明しろ

634 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:41:17.33 ID:Au70Cabn0.net
原研は旧サイクルの核サが足を引っ張ってる

635 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:41:20.31 ID:a1JjrhmW0.net
この事故った人放射性物質として扱われてるならオナニーして抜いた精液も放射性物質になるの?

636 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:41:25.62 ID:RM7opUvL0.net
保管庫に数万本、数十万本、それ以上保管されてるらしいやん?
そんなもん管理できねーだろ
どうすんだよ

637 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:41:31.29 ID:vbMFH8bv0.net
しかし、何故か放射性物質の取り扱いって異常なまでに
杜撰になって、事故るよね。
何でだろう。奢るから?ずっと小規模な労災に対して
普段神経尖らせてる俺は馬鹿なんか?

638 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:41:32.12 ID:NrgWC1g/0.net
>>610
二万年強で半分になるだけだから
さらに二万年強でその半分になる
0にはならないからほぼ永久的な管理が必要

639 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:41:33.75 ID:81ya0Wgr0.net
>>632
そのようなことは起きないという話だったじゃないか
だから放置で何もしなければ良い

640 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:41:46.69 ID:bUqeSCao0.net
>>611
それでもアウト。この場合はロボットだろうなぁ

641 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:41:51.69 ID:e46dp2Ss0.net
直ちには溶けないけど、何年もかけて癌に蝕まれていくって感じ?

642 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:41:54.84 ID:Hj+JwpgJ0.net
>>632
そもそも鉄筋コンクリートが100年もたんわ
二酸化炭素が大気中にある限り

643 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:42:03.40 ID:1Fl8lxFI0.net
>>563 >>587
いや、ちょっと考えてみろ
JCOの事故は放射線浴びただけ、今回の事故は肺に吸い込んどるやろ?
つまり現時点で1.2シーベルトって事は、ほぼ死ぬと言っても過言では無い
粉末を取り除けなければ確実に死ぬ

特殊な溶液とかで肺を洗浄するかな?
確か、深海潜る用の空気より酸素を取り込みやすい液体があったと思う
フルオロカーボン液とかいう名前だったような…

644 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:42:03.46 ID:m5JT6koM0.net
>>626
そうだな
祭りになることなく、普通にニュースにならずに無事終わってほしい

2chとしては物足りないかもしれんが
その方がいい

645 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:42:19.45 ID:JSl00rq20.net
>>629
破裂した原理はそれと同じ
なんで内圧上がったかは調査中

646 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:42:54.94 ID:FmqsMIK/0.net
>>645
ぎえ〜

647 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:42:57.48 ID:8d6ggalx0.net
合言葉は、美しい国ニッポン!

さあがんばって安倍内閣を盛り上げていきましょう

648 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:43:08.18 ID:a1JjrhmW0.net
俺の精液を放射性物質みたいに扱ってくれる女の子が欲しい
って唐突に思ってしまったわ

649 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:43:41.64 ID:1Fl8lxFI0.net
JCOの事故は放射線を浴びただけ
今回は吸い込んでるんで、JCOで生き残った作業員みたいにはいかんわな
俺は作業員は死ぬとふんでる

650 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:44:04.22 ID:JSl00rq20.net
>>643
今後一年間で1.2Svって話だから、ごく一瞬で5Sv超えるような被曝した東海村の事故とは状況が違う
とはいえ、年間で1.2Svなんて影響出ないわけがない値だけどな

651 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:44:08.31 ID:hZLLsPkf0.net
|д゚)
まあ東夷と田舎者の長州、薩摩の
政治もそろそろ限界どすなあ

はよ天皇はんと政治返してもらえんやろうか

神さんがおこってますわなあ

652 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:44:15.61 ID:RM7opUvL0.net
これ
たしかに1本300グラムならそれぐらいあってもおかしくないな

276:06/08(木) 10:23 IJcmFnrH0 [age]
重要な問題は、

同様の爆発する恐れのある保管容器が 施設内には数千数万本保管されている可能性

避難勧告が必要では?

次々に爆発して核分裂連鎖反応により大爆発か

653 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:44:25.24 ID:M8QnR1bq0.net
何シーベルトかとかは分かってんの?

654 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:44:33.87 ID:3q3oSvSk0.net
>>645
マスクしてるのに何で肺までいくん?
息も止めないのか?

655 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:44:44.20 ID:m5JT6koM0.net
>>643
1.2シーベルトってのは1年間の推定量で現時点じゃないけど
それでもやっぱヤバイんかな

656 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:44:44.83 ID:eL8bfIX70.net
袋って絶対1つじゃないよな
破裂しそうなのが数千個あるんやろうな
マジでどうすんねんネトウヨ

657 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:45:01.04 ID:QMxZsWLe0.net
原発はクリーンで低コストな夢の発電所!

福島原発の事故でどれだけの土地が汚染され、どれだけの血税が注がれてるんでしょうねえ

658 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:45:18.85 ID:Au70Cabn0.net
20年以上前の仕事の引継ぎが機能せずに、組織改編でRAの管理が曖昧なまま

659 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:45:32.36 ID:wQ7p12tH0.net
これ海外のニュースで報道してた?

660 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:45:35.92 ID:w49D2tuQ0.net
今こそ大橋教授の出番では無いのか?

661 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:45:38.32 ID:pzWibIpY0.net
>>599
個体でなく粉末でない
経年で気体か湿気って液体とか

662 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:45:47.83 ID:1Fl8lxFI0.net
>>598
これ使って肺を洗浄
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%B2%E4%BD%93%E5%91%BC%E5%90%B8

663 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:46:01.19 ID:FmqsMIK/0.net
東海村の事故は放射線でしょ?
これは放射性物質を吸って被曝でしょ?
前者が一気に細胞レベルでぶっ壊して人体が崩壊していくのに対して
後者は緩やかに臓器不全に陥るとか?

664 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:46:07.67 ID:DM5VnmF+0.net
>>551
あれは臨界事故だぞ?
青い光、チェレンコフ光みちゃったんだよ、間近で中性子を15〜20シーベルトを一瞬で浴びてる
事故の規模が全く違う、臨界事故の時は年齢結構行ってる人あつめて決死隊編成して収集作業した

うまくいって処理した作業員全員なんともないけどね

665 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:46:12.49 ID:eL8bfIX70.net
>>652
今の政権なら絶対隠蔽や。追及してもそのような指摘は当たらないで終わり
民主時代が神に見える

666 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:46:24.15 ID:33wf+PBx0.net
>>654
マスクしてたのかな。してたなら、
爆発したらしいから、マスク取れたんじゃねえの?

667 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:46:29.51 ID:OBVwtnQz0.net
>>631
見えない線について調査することは無い@官房長官

ってことになるな

668 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:46:30.74 ID:AIkvIPE50.net
北欧の地下埋蔵施設ははちゃめちゃ深くに埋めててそこまでするのかと思ってたけど
小分けケースがいかれて触れないのとか想定しての事なら納得だ

669 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:46:30.94 ID:cmWsZ3kI0.net
もう日本には住めないんだと思う
西なら大丈夫とから、まあ誤差の範囲なら言えるのかもだが

670 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:46:43.68 ID:3q3oSvSk0.net
>>661
溶液やと臨界量が少量で済んでまうな

671 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:46:46.38 ID:hZLLsPkf0.net
|д゚)
茨城、福島、関東ばかり

まあ東夷の民度は昔からこんなもの
下品で粗野の癖にいきがった罰が下りよるんやで

672 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:46:57.28 ID:m5JT6koM0.net
>>645
そりゃあα線ってヘリウムなんでしょ

崩壊が進めばヘリウムガスがパンパンに溜まる
当たり前の原理のような・・・

673 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:47:02.59 ID:4EKOq+Qq0.net
ヤバいよヤバいよ

674 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:47:25.22 ID:33wf+PBx0.net
>>665
情報オープンにしてるじゃん。

民主党政権の時こそ情報隠蔽だったろ。
福島の事故時の音声とか議事録一つも無いんだぞ。

675 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:47:31.01 ID:cmWsZ3kI0.net
西なら大丈夫とかは、まあ誤差の範囲なら言えるのかもだが

676 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:47:43.32 ID:39FjE5lQ0.net
ベックレル、レベル

677 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:48:10.45 ID:1Fl8lxFI0.net
>>655
超短時間で1ミリ浴びたら死ぬんじゃね?

太陽光を1年に渡って浴びても日焼けする程度だけど
同じ量を1時間で浴びたら、黒焦げになるじゃん

678 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:48:16.42 ID:3q3oSvSk0.net
>>666
それだとすぐに退室するよな
事故から発見まで10時間とかあるんだがマジなのか

679 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:48:24.96 ID:TXAzUX4m0.net
>>629
放射性ガス+容器の劣化じゃない?

680 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:48:37.89 ID:33wf+PBx0.net
>>671
なんか杜撰な感じはするよな。どうなってんだろう。
まあ、でも、もんじゅの事故とか関西もやらかしてますし。

681 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:49:06.38 ID:m5JT6koM0.net
>>664
あれ、JCOは最初トンズラここうとしたんだよな
それを小渕首相が一喝して、決死隊が組織された

小渕は有能だった
それ以外の歴代首相だったらマジで関東終わってたかもしれん

682 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:49:10.56 ID:JSl00rq20.net
>>654
話題そらしは良いから、お前はプルトニウムが潮解して臨界するっておマヌケ珍説について説明しろってw

683 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:49:12.17 ID:AIkvIPE50.net
発電所水没もコレも管理想定の甘さが招いたと思うとなんかやりきれないなあ

684 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:49:13.34 ID:bUqeSCao0.net
>>643 他の所も被曝するからねぇ、
簡単に肺切除とかは無理やし
治療する側も危険だし、医療っていうより
人間レベルでは手出したら終わり。悲惨な結果しか生まない

685 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:49:33.76 ID:NrgWC1g/0.net
>>666
しょぼいマスクで大丈夫だと思ってたんじゃねえの
決められたマスクを使ってるとは思えん

686 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:49:36.13 ID:PvABSaq20.net
>>644
隠蔽容認ってこと?

687 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:49:54.50 ID:GfYUMQbU0.net
長期的には死因になる可能性大だろうけど、相当先の話だよねこれ

688 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:50:02.13 ID:21Xoy9EG0.net
安倍だけにアンコンすげーな

ちっともニュースでやらんわww

689 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:50:20.85 ID:RM7opUvL0.net
>>687
10時間とかまじ?
事故起きたらみんな逃げちゃったんかな?

690 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:50:31.29 ID:9u5PO3zA0.net
>>651
長州と薩摩は西日本ですので
責任を持って引き取って下さい

691 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:50:54.95 ID:a1JjrhmW0.net
>>681
総理って原子力の知識ないとあかんな…
ハードルたけぇ

692 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:50:58.70 ID:0gvNtKgn0.net
もし今人工肺にしたら助かる可能性あがるの?それとも意味ない?

693 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:51:28.67 ID:m5JT6koM0.net
>>686
隠蔽はあかん
「作業員快方へ」という1行記事がひっそり載るのを希望

作業員が苦しんで死ぬのは本意ではない

694 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:51:40.17 ID:JSl00rq20.net
>>672
そうだね、ヘリウムの原子核
電子を捕獲したら完全にヘリウムになる
他にも施設を減圧してたとか、崩壊熱で温度上がったとか、複合的な要因だと思うけどね

695 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:51:42.52 ID:21Xoy9EG0.net
>>681
311んときの東電連中と同じだな

原発村ってのはクズばっかだわ

696 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:52:34.67 ID:TXAzUX4m0.net
>>693
東海村の3人目の人は回復したらしいね。
元気にしているのだろうか…

697 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:52:52.08 ID:3q3oSvSk0.net
>>685
しょぼいマスクだとなおさら逃げるだろう
深呼吸でもしてるのか?

698 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:52:56.31 ID:TVGjsJbM0.net
>>28
福島事故でガチの情報統制やアンコン報道圧力かけて避難ミスから被爆被害を拡大させた民進党は、反省しろよ

いち早く「メルトダウン」と会見した中村審議官が姿を消す。
「菅首相や枝野官房が新情報を会見報道から知るのはおかしい」と注意していた(事故調査)
ttp://pbs.twimg.com/media/CcUGFcaUsAAY35E.jpg
ttp://i.imgur.com/GNz09s7.jpg

・官邸で枝野らが「まず政府へ事前連絡しろ」と東電社長を呼んで警告。
 (3号機の圧力が異常上昇したが官邸側と調整つかず、東電は公表を見送る)
ttp://i.imgur.com/DMVZFuh.jpg
◆結果、「官邸から炉心溶融とメルトダウンの文言は使うな」という東電社長の指示が出て情報公開が遅れることに。
http://i.imgur.com/wB2H1Ew.jpg

> 「“SPEEDIは不正確”という民主党政権の方針でNHKは報道しなかった」 元NHKアナウンサーが証言
(菅内閣は「情報を勝手に出すな」と指示 )
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362996251/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325976533/
・事故後の放射能汚染ルートと分布図
http://i.imgur.com/v0a5wCI.jpg
http://i.imgur.com/HLbaMNa.gif

699 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:52:56.61 ID:PvABSaq20.net
>>592
現場作業員に正しい安全教育を施したら、誰も最前線には出たがらなくなるからな。

700 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:53:05.27 ID:33wf+PBx0.net
>>692
体表についてる者だけじゃなく、取り込まれてるものもあるらしいんで、
時間との勝負じゃないか。人工肺の判断は難しいだろうなあ。
人工肺ってものすごい大規模だし。あれ、長時間だいたいできたっけ?
移植とかできるなら考えそう。

701 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:53:30.71 ID:+/T95ED60.net
もう核廃棄物は宇宙に捨てるしかないんじゃないの?
っていうか、将来宇宙に捨てることができるようになるだろ、って安易な未来予想で計画してたとしか思えないな

702 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:53:32.61 ID:DM5VnmF+0.net
>>681
別におわらねえよ
あの規模の臨界ならほっといても半径500メートルもとってりゃどうってこともないし

福島第一のほうは中身全部でちゃったらやばかったけど

703 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:53:46.91 ID:v2fslXas0.net
>>664
野中広務が真っ青な顔で「非常に危険な状態です」って言ってたのを覚えてるな

704 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:54:14.82 ID:NrgWC1g/0.net
>>697
深呼吸もしてると思うぞ
多分大丈夫だと思って作業していた可能性はある

705 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:54:19.93 ID:FmqsMIK/0.net
事故起こすのってやっぱ現場は相当緩んでてもおかしくなさそう
東海村も凄くずさんだったじゃん

706 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:54:27.83 ID:TVGjsJbM0.net
>>43
>>9
実は、「 福島事故・汚染水 」のアンダーコントロール問題も民進党の負の遺産です。
   
原発事故の直後で重要だった早期対応策として出された「汚染水対策提言」を
民主党の菅内閣は放置しまくるという重大なミスを犯していた


2013/09/07 (毎日新聞)
東電の放射性汚染水対策について、内閣府の原子力委員会が2011年12月に漏えい防止や
安全な保管・処理のために国の主体的関与を求める提言をしながら、
政府に事実上放置されていたことが6日分かった。
http://mainichi.jp/select/news/20130907k0000m040144000c.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378508263/

707 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:54:46.38 ID:33wf+PBx0.net
>>698
民主党≒民進党は中身が北朝鮮だからな。冗談でなく。

708 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:54:47.39 ID:RM7opUvL0.net
事故後に部屋から出してもらえなかったとか?
お前ら連絡があるまで部屋から出てくるなよ
ねーか?

709 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:54:52.71 ID:DM5VnmF+0.net
>>701
ロケット打ち上げ時事故起きたらダーティーボムになるがよろしいか?
あとコストがわりにあわない、重たいし

710 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)1 ◆EFvlPnIYE33o :2017/06/09(金) 02:55:05.87 ID:SBBB8ZwY0.net
>>701
(; ゚Д゚)ブラックホールに捨てればいいのか

711 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:55:15.09 ID:dX4Urx5w0.net
>>699
東海村の時はマニュアル通りにちゃんとやってれば100%臨界なんて起きなかったけどな

712 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:55:20.34 ID:JSl00rq20.net
>>695
東電の経営陣は屑だが、現場に留まって必死に事故を抑え込もうとした作業員まで同列に語るな
作業員は死を覚悟で懐中電灯片手に建屋に突入したんだぞ

713 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:55:23.12 ID:39FjE5lQ0.net
>>637
ワザと知識のない者を教育もせず現場作業に当たらせてるからじゃね
バケツ臨界にしても知識が有ったら怖くて絶対やらないてか、会社辞めてる

714 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:55:44.44 ID:3q3oSvSk0.net
>>704
プルトニウムの粉かぶってまでか?
ドラフトから噴出すほどだろ?

715 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:55:51.71 ID:m5JT6koM0.net
>>691
ん?
菅首相なら原発に詳しかったぞ?

首相に原子力の知識などいらん
首相に必要なのは、組織を統括する能力だ

716 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:55:54.03 ID:TVGjsJbM0.net
>>45
これが、歩く民進党菅直人らのソーラー利権ですよ
http://i.imgur.com/GXyPkdx.jpg

▼ 韓国ハンファ、日本でのメガソーラー建設に参入
★ 中国勢も日本の発電事業に進出 「日本人の電気料負担で儲けるアル!」
■ ソフトバンク孫会長も参加意向=「 韓日海底ケーブル電力網 」で日本へ電力輸出構想
  民主党菅直人 「日韓海底トンネルで東京−ソウル間を行き来できるようにしたい」
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=12766
  民主党・環境大臣 「脱原発のため中国や韓国から電力輸入するべきだ!」
  細野原発大臣 「韓国の核廃棄物受け入れ計画」を提唱

なお、日本のみんなが払ってる電気代で、太陽光などの「 再エネ負担 」額は、
毎月200円程度だったのが約1000円ぐらいまで上がるという試算も・・・
http://pbs.twimg.com/media/ByysIPSCMAA9w6F.jpg

日本国民による2016年度の再エネ負担総額は「 約1兆8千億円 」です。
http://news.mynavi.jp/news/2016/03/18/641/
  → 2030年度には総額4兆円を国民が負担するという試算もある
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1507/09/news021.html

717 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:55:56.84 ID:JSl00rq20.net
>>697
プルトニウムが潮解して臨界するって自説の説明はまだ?

718 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:56:10.23 ID:FmqsMIK/0.net
>>711
存在の否定より
扱う側の意識だよね

719 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:56:21.55 ID:0YykCazZ0.net
防護服もマスクもせずにカプセル開けて
ビニール破れて吸い込んじゃったとか
想定外もくそもないわ
どういう危機管理してんだよっていう

720 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:56:32.41 ID:alhKOljUO.net
やっぱこういう作業こそ知識のある専門家にやらすべきだな

721 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:56:39.01 ID:bUqeSCao0.net
>>705
作業員が無知なのかなぁ?
危険なもんだと分かってるヤツはそもそも働かない。原発作業員もしないよなぁ。

722 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:56:49.46 ID:ebkTgvWa0.net
ネトウヨって左翼の逆を行こうとしてるだけだからなんで自分が原発賛成してるのかすらよく分かってないよね

723 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:57:08.00 ID:eL8bfIX70.net
26年間放置されたビニール袋やぞ
安倍以外なら特集組まれて原子力機構批判されてるわ

724 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:57:16.40 ID:DM5VnmF+0.net
>>719
最初は慎重に人間やるもの
でもなれてくると大したことねえやって雑になっていく
労災の典型的パターン

725 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:57:19.19 ID:JSl00rq20.net
>>701
宇宙より海溝に沈めるのがベストなんだがな
プレートに引き込まれてマントルに落ち込めば、そのまま上がってこないから
国際的な避難は免れないがw

726 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:57:45.37 ID:3q3oSvSk0.net
>>717
潮解しないって証明が出来ないだろ?
出来るの?

727 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:57:45.58 ID:ihsdPZ5U0.net
DE

ミニ冷やし中華と、しおむすび。

オヤツは、焼きうるめいわしだなー(源氏)

728 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:57:48.99 ID:21Xoy9EG0.net
>>698
中村の交代も、メルトダウン言うな、も、
東電が勝手に思い込んでただけだよ

つまり顔色うかがいながら(自分等の待遇が悪くならないよう気にしながら)
勝手に東電が情報を操作したあげく官邸に情報が上がらず
避難計画すら立てるのが難しくなったのが真実

そんで管が激怒して東電に乗り込んだわけ

729 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:57:59.29 ID:v2fslXas0.net
>>305
かわいそうに
家族とは簡単には会えないんやろな
面会も短時間で防御服とか考えただけで泣ける

730 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:58:11.39 ID:FmqsMIK/0.net
>>721
現場は思うほど緊迫してないんだろうね
慣れたら危機意識が薄れちゃうんだろうなと
絶対あっちゃならんのだけど、人間の性なんだろうか

731 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:58:29.87 ID:scwKL7y50.net
見てるだけなら綺麗なんだけどなぁ
ttp://i.picresize.com/images/2015/05/12/64JXw.jpg

732 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:58:36.80 ID:+/T95ED60.net
>>709
事故はもっと安全性を上げないと心配だよね
コストはもうどうのこうの言ってられないと思う

>>710
木星あたりに投げ込んじゃえばいいかもしれない

733 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:58:40.06 ID:DM5VnmF+0.net
指さし確認してマスク装着、防護服装着確認
ガラスケースの中で手だけ突っ込んで作業する、もちろん指差し確認してから

とかやってれば別に事故なんてなってないやろw

734 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:58:56.67 ID:TVGjsJbM0.net
>>48
日本は、民進党(鳩山政権)が「 日本のCO2削減25% 」を国際公約に宣言したおかげで更なる原発推進が必要になった

09年12月 九州電力 玄海原発、3号機 運転開始
10年 3月 四国電力 伊方原発、3号機 運転開始
10年 5月 15年ぶりのもんじゅ運転再開
10年 6月 (菅内閣)2030年までに14基以上の原発を増設すると閣議決定
10年10月 福島第一原発 3号機 運転開始
11年 1月 経産省エネルギー庁長官が東電顧問へ天下り
       関西電力 高浜原発、3号機 運転開始
11年 2月 (菅内閣)福島第一原発1号機を、今後さらに10年間の利用延長させる許可。(既に40年の老朽化 ※IAEAが懸念)
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110326/kanren10.html

↑これ全部、『 政治主導 』で止めればよかったのにね。

※あとおまけ
 【2014年選挙】 民主党候補者が続々と「原発推進協定」に署名 中電労組と東海の18人
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418105737/
 民主党本部や議員ら、電力労組から1億1100万円の献金
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312158594/
 【東電の闇】 東電労組、統一地方選で民主党14人擁立・・参院選で蓮舫氏らは電力総連が選挙支援
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1303300488/

735 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:58:59.86 ID:tPYyeyys0.net
難しすぎよくわからんが、吸った人は免疫力がなくなって
死んじゃうんだろ

736 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:59:13.68 ID:JSl00rq20.net
>>726
悪魔の証明って知ってますか?
デマカセ言いました、って素直に言えば良いのにw

737 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:59:22.89 ID:a1JjrhmW0.net
>>715
今の総理の安倍ならできるかな…?
口だけは達者だが

738 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:59:28.73 ID:4Lv2UfTL0.net
燐光を帯びるか?

739 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:59:30.58 ID:NrgWC1g/0.net
>>714
26年もろくな管理してない組織だろ ちゃんとした手順を踏んでるとは思えん
そもそもちゃんとした取り扱いをしてなかったからこういうことが起きたわけで

740 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:59:33.56 ID:4Q+9Q+fk0.net
プロトニウムはアクチノイド元素の一つ。第7周期第3族
第3族はスカンジウム族。希土類元素。

>身近な用途
>1.医療用品(レントゲンフィルム)
>2.永久磁石(オーディオ機器や時計など小型の電化製品に使用される)
>3.ガラスの研磨剤、ガラスの発色剤、超小型レンズ
>4.蛍光体(テレビのブラウン管、蛍光灯)
>5.磁気ディスク
>6.人工宝石(ダイヤモンドのイミテーション)
>7.水素吸収合金
>8.セラミックス(セラミックス包丁)
>9.発火合金(ライターの火打ち石)
>10.光ファイバー
>11.レーザー


よく分からなかった、発見するのが大変で挙動が変わっているらしい

741 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:59:33.95 ID:DM5VnmF+0.net
>>732
一番安上りだったら海にぼーんって捨てちまえば安上り
ロシアとかがよくやってたw

742 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:59:53.56 ID:3q3oSvSk0.net
>>730
核燃料処理施設はもっと士気が低いからな
そこでプルトちゃん二万年以上も保管だし
終わりが見えたな

743 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:59:56.30 ID:39FjE5lQ0.net
>>731
キューリー夫人もそう思っただろうね・・・

744 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:00:10.62 ID:+/T95ED60.net
>>725
地球の核まで届いて溶けたときに何か悪い影響ってあるのかな
火山から放射性物質が吐き出されるとか・・・

745 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:00:22.07 ID:bUqeSCao0.net
>>730
人間はミスするものと上が思ってない。
民間の事故したら倒産みたいな感覚がないんだよ。
だからズサンになるのかと

746 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:00:40.32 ID:PvABSaq20.net
>>711
現場作業員を無知なままで留めておいたから、マニュアルの軽視だって起きたんだろうに

747 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:00:57.72 ID:1Fl8lxFI0.net
>>703
枝野も額の汗指差して
「原子炉の注水もこれくらいだだ漏れですw」
とか言っときゃ、

場がなごんだのにな

748 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:01:04.50 ID:JSl00rq20.net
>>744
もともと地殻にもプルトニウムやウランは含まれてるから心配ない

749 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:01:18.73 ID:FB2Db/V10.net
思考停止したネット民の原発マンセーの結果がこのザマです

750 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:01:18.75 ID:8d6ggalx0.net
山本太郎 加計学園「よっぽどの闇なんですね」
https://www.youtube.com/watch?v=6PptIHHCZho

751 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:01:26.62 ID:Djl0McNa0.net
>>731
これが死の光か
画像で見るだけでも怖いな

752 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:02:00.87 ID:3q3oSvSk0.net
>>748
プルトのお掃除にぴったりの人材だな
保管容器の回収もよろしくな

753 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)1 ◆EFvlPnIYE33o :2017/06/09(金) 03:02:01.22 ID:SBBB8ZwY0.net
>>732
(; ゚Д゚)パプテマス・シロッコの超能力は被ばくの影響だった!

754 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:03:00.31 ID:AvpCEsFH0.net
なんかヤバいとか言ってるアホな人達いるけど
放射性物質が出てる地域なんて日本の一部分だけ
風に乗って何百kmも飛んでくるわけでもあるまいし
キャンキャン大袈裟すぎるよ

755 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:03:22.75 ID:RM7opUvL0.net
>>731
見ちゃったじゃないか
被ばくしたらどうすんだよ

756 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:03:25.55 ID:DQs1edHx0.net
原子力機構は事業所の旧動燃が酷い
研究所の旧原研は合併でもんじゅや大洗押し付けられて迷惑してる

757 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:03:29.27 ID:JSl00rq20.net
>>752
珍説でホラ吹いて都合が悪くなったから逃走?
放射脳って本当にレベルが低いね

758 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:03:31.15 ID:bUqeSCao0.net
>>731
溶接する時のアークぽいよね。

759 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:03:54.97 ID:dX4Urx5w0.net
>>718
だね
大抵の事は現場の無知と会社の不正と行政の監視不足で起こる
東海村の事故も何処か1つでもちゃんと機能していればあんな事にはならなかっただろう
本当日本のシステムはどれもこれも性善説に則って構築し過ぎている

760 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:03:57.87 ID:PvABSaq20.net
>>745
騙して安価で使ってんだよ。派遣なんて人間じゃないんだしさ

761 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:04:12.45 ID:+/T95ED60.net
>>748
なんだ、じゃあ片道切符の原子力潜水艦を作って、潜水艦ごと海溝に沈めちゃえばいいのか
もし海底で放射性物質が漏れても水圧で押さえつけられて問題になるほどは浮上しないのかもしれないな

762 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:04:22.28 ID:3q3oSvSk0.net
>>754
福一の掃除もその勢いで頼んだぞ

763 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:04:31.81 ID:cpHZ2dGB0.net
>>576
安定した電力の恩恵を受ける人、過疎化を防いでいる地域、
原油や天然ガスの価格に関係なく電力を受け取れる人たちにとって、
果たして無関係と言えるのかな。

764 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:05:01.47 ID:DM5VnmF+0.net
意外と大丈夫だろ50代だし
昔ブラジルかどっかで医療機器が倒産した病院に放置されてて
泥棒が盗んで開けて綺麗な青く光る粉(コバルト60)がでてきたぜーって
近隣の住民が食ったり顔に塗ったりしてても数人しか死んでないからな、若いのが死んだな、食った子供とか

765 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:05:23.70 ID:39FjE5lQ0.net
>>755
写真撮ったら魂吸い取られる。に通じるなw

766 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:05:50.42 ID:3q3oSvSk0.net
>>757
この施設で清掃員求めてるぞ
救国の英雄の栄誉は君に

767 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:06:01.03 ID:33wf+PBx0.net
>>747
枝野と菅直人は無能なうえに現場に負荷をかけたからな。一番重要な場面で。

768 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:06:01.67 ID:1Fl8lxFI0.net
>>731
ヒント それはチェレンコフ光では無い

769 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:06:18.06 ID:+/T95ED60.net
年金受給年齢引き上げは、原発作業員に誘導するための政策だと思うんだよな
生活に困って作業員になる人増えるだろう

770 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:06:23.78 ID:21Xoy9EG0.net
>>712
まあ現場のほとんどの人間も逃げ打った事実あるからな。
つか、残って被爆した作業員を今責める気はない、こんなこと当たり前だろ
お前カッコつけた言いぐさだが実際に被爆者の家族に会ったりしたことあんの?
悲惨だよまじで

だがな、事故起こす直前までは、その作業員も所詮原発村のクズには変わりないんだわ
事故が起きたあとに、大勢を死の恐怖にまきこんだ罪を身を呈して償った。
その瞬間からは俺は責めない。

771 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:06:57.02 ID:FmqsMIK/0.net
>>751
東海村でも被曝した人が証言してたね
でも、チェレンコフ光って青い光をその場で放ってるんじゃなくて
放射線突き抜けた目の網膜に直撃してて当事者には見えても
第三者から見たら実際は臨界起こした場所自体では発光してないってのは
本当なんだろうか…画像では確認できるのに。

772 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:06:57.24 ID:jEprzznj0.net
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/06/08/20170608ddm001010046000p/9.jpg

773 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:07:00.66 ID:QMxZsWLe0.net
ネトサポってなんで対外政策に関しては悲観論で動くべきって言ってるのに国内のことは楽観論なんだろ
やっぱり身内だから信用してるの?信用した結果がこれだけど

774 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:07:09.66 ID:Cpskg1Ar0.net
被ばくした作業員さんが無事であってほしい

775 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:07:11.08 ID:AWSsrM0J0.net
こういうので傷ついた臓器って将来的にiPSで何とかならないの?

776 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:07:28.61 ID:72/+WhWk0.net
脱原子力には犠牲が少なすぎるよね
死者○千人とか、国土の10%喪失くらいの事故で、ようやく動くんだろうが

777 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:07:32.66 ID:JSl00rq20.net
>>761
ガラス化して容器に封印すれば流出の心配はほとんどない
大深度地下の安定地殻に処分場作るってのも計画としてはあるけど、コストがべらぼうに掛かる
海溝への投棄なら安いけど、倫理的な問題が大いにあるから現実的には無理だね

778 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:07:37.69 ID:tto+ir560.net
ザマァと言っておくわ、自己責任だろ。ホントいい加減にしろよ。管理方法を全て公表しろ

779 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:07:52.57 ID:39FjE5lQ0.net
>>771
象の足見た人の事?

780 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:08:15.42 ID:3q3oSvSk0.net
>>775
飲んでも大丈夫って有名な教授が言ってるんじゃないの?
大丈夫なんだから後処理早くね

781 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:08:16.02 ID:JSl00rq20.net
>>766
もはやそんな事しか言えなくなったか
哀れな放射脳

782 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:08:38.64 ID:FmqsMIK/0.net
>>768
※イメージです ってやつ?
ガチのチェレンコフ光はやっぱ見えるもんじゃないのか
被曝した人だけが見える光ってマジなんかね

783 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:08:47.61 ID:DM5VnmF+0.net
>>776
たりめーだろ、別に原子力事故で死んだ人より
普通の工場とかで起きてる労災のほうが圧倒的に多いし
それでも製品作るのやめろってならないだろ

労災起きたら対策考えて実施する、それだけ

784 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:09:15.33 ID:+/T95ED60.net
>>777
倫理的な問題かぁ・・・
しかし無謀な貯蔵や廃棄で被害を出すよりは、効果があるなら海溝を使うのもアリだと思う
いずれなりふり構っていられなくなって海溝に捨てそうな気がする

785 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:09:19.09 ID:w3J6GDw20.net
>>754
国土の一部が失われてるようなものなのに
お前みたいな売国奴は死んどけ

786 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:09:21.09 ID:33wf+PBx0.net
>>771
チェレンコフ光は水中を通る時に発光するんで、現場にいて自分が発光するか
水がないと、みれない。
厳密には空気中でもちょっと発光するはずだが。

787 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:09:24.16 ID:jY5CDzAC0.net
小出しして数値を高くする
福島原発事故の時と一緒やん
どうせ実際はもっとヤバい数値なんやろ

788 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:09:33.46 ID:3q3oSvSk0.net
>>781
安全、安心なのだから
掃除早くね

789 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:09:49.05 ID:FmqsMIK/0.net
>>779
いや、東海村で被曝した人

790 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:10:08.15 ID:ihsdPZ5U0.net
勢い良くジョッキに注いで行かないと、

笑止千万。

になるって寸法。

791 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:10:13.25 ID:4Q+9Q+fk0.net
>>761
海流に乗ってきそうだな、それ

792 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:10:40.58 ID:vIr8uiCe0.net
>>783
放射性物質による汚染で広大な国土を永久に失う事故なんて毎日起きてるしな

793 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:10:50.94 ID:33wf+PBx0.net
>>776>>783
いや、原発は、廃止方向だよ。太陽光の方が安くなるから。

ただ、軍事的な核開発は、北朝鮮や支那という独裁国家がとなりにいて、核恫喝をしてる以上、やめられない。

商業用原発はやめた方がいいが。

794 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:10:55.22 ID:FmqsMIK/0.net
>>786
網膜は潤ってるから水の役割になってたってことかな

795 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:11:02.72 ID:bhID03gx0.net
>>764
どんな死に方だったんんだ!

796 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:11:16.02 ID:1Fl8lxFI0.net
>>782
暗いと撮影できない
で、明かりやらフラッシュを発光
すると、原子炉の水は清水なんで青く見える

つまり、青の洞窟と同じ原理
チェレンコフ光だと言って掲載されてる写真のほとんどはコレ

797 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:11:16.42 ID:JSl00rq20.net
>>770
現場の作業員は、所長からの退避命令あるまでは留まって作業してたんだよ
被曝者の家族がっていうけど、俺自身福島に住んでて被曝した人間なんだがw
原発利権がゴミグズだったのはそうかもしれんが、そこで働いてた人間まで一括りでゴミ扱いはねーわ

798 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:11:46.81 ID:DM5VnmF+0.net
>>793
もんじゅの後継も開発決定したろ
プルトニウム精製していくんだよ
日本が保有してるとなぜか嫌がる国があるんだよな、つまりはそういうこと

799 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:12:19.96 ID:FmqsMIK/0.net
>>796
なるほど

800 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:12:30.91 ID:3q3oSvSk0.net
>>797
プルトニウムは飲んでも安心って東大の教授がのたまっていたぞ
大丈夫だから除染早くな
頑張れ

801 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:12:54.78 ID:Djl0McNa0.net
実際はキラリと少し光っていたのかな、東海村のチェレンコフ光は
尚更怖いね

802 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:12:58.34 ID:cmWsZ3kI0.net
正しい結論に速やかに到達する力は東大合格程度では養えないとわかったかな?

803 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:13:34.91 ID:bUqeSCao0.net
>>797
作業員はプロだからしゃーない。でもおまいは被曝しても大丈夫?親族や知人に癌が多くなってない?

804 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:13:45.69 ID:JSl00rq20.net
>>788
安心とも安全とも言ってないけど、お前は書き込みすらちゃんと読んでないの?
ほんとどうしようもねーな、放射脳

805 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:13:54.87 ID:+/T95ED60.net
誰だ原発なんて発明した奴は

806 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:13:57.48 ID:4Q+9Q+fk0.net
太陽光なんていいよ、水路と自転車で発電しよ

807 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:14:16.82 ID:RJR0ew1e0.net
明日には外に漏れてましたって発表しても驚かないね

808 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:14:27.46 ID:3q3oSvSk0.net
>>804
臨界は?

809 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:14:29.33 ID:OxTQDtvl0.net
即死ってのが理解出来た

810 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:14:40.13 ID:wQ7p12tH0.net
シェフチェンコ光の画像見ただけで具合悪くなってきた

811 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:15:22.03 ID:bUqeSCao0.net
>>807
現場の被曝した作業員が出てきてる時点で漏れてる。

812 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:15:22.86 ID:1Fl8lxFI0.net
>>771
正確には、放射線が脳を貫通する時に電気が走って
それが意識上にビジュアル化される

旅客機が高空を飛んでる時も、見えるらしい
放射線は目をつぶっってても貫通してくるから

813 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:15:22.91 ID:RM7opUvL0.net
核のゴミとかマジどうすんの
自分たちが死んだ後は関係ないっての
後の世代に負の遺産押し付けりゃいいってのか

814 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:15:38.64 ID:21Xoy9EG0.net
貴様のような低IQがいるから日本の国土がどんどん狭くなるんだよバカが

70年間いったいゴミ国粋右翼保守はなにやって来たんだよまじで

815 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:16:28.85 ID:JSl00rq20.net
>>801
あれは溶液混合中に臨界に達したから、本当にチェレンコフ光が見えた可能性がある
>>803
全く癌なんて増えてませんわ
福島程度の被曝で癌になるなら、人類とっくに滅んでるよ

816 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:16:32.05 ID:gm+sq3/D0.net
どこの工場の現場でも不慮の事故で亡くなる人は報道されないだけで毎日たくさんいるわけよ
今回みたいな100年に1回あるかないか程度の事故で原子力を否定するのは暴論

817 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:16:38.83 ID:3q3oSvSk0.net
>>813
この部屋に爆発前の未開封容器がたんまりあるんだぜ
飲んでも大丈夫な方が回収されるから大丈夫だろうけど

818 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:16:56.57 ID:OxTQDtvl0.net
>>810
サッカー?

819 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:17:09.78 ID:yyEXpDWU0.net
もしかして東海村のあのグロ画像よりも酷いことになんの?

820 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:17:11.27 ID:tPYyeyys0.net
被爆した人たちはモルモット状態なのかな

821 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:17:20.51 ID:ihsdPZ5U0.net
ゴロクパーセントのノリできめこ。

822 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:17:21.63 ID:AvpCEsFH0.net
>>785
お前みたいな愛国心第一の気持ち悪い
ネトウヨの思考のゴミの方が死んだ方が良いと思うよ
リアルがクソだから日本に便乗するしかないつまらん奴なんだろうがw

823 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:17:35.31 ID:tnqtb9eH0.net
血液に入り込み、内臓や骨にも取り込まれた可能性があると推定される。

824 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:17:47.45 ID:fP+v5Ovz0.net
24ベクレルとかいうてたのになぁ
ほんともう

825 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:17:50.24 ID:VKGAFMAx0.net
>>818
フィギュア

826 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:17:58.21 ID:FmqsMIK/0.net
手元に朽ちていった命あるから
ちょっとチェレンコフ光のくだり書くわ

バケツで七杯目。最後のウラン溶液を同僚が流し込み始めたとき
作業員Oはパシッという音とともに青い光を見た。
臨界に達したときに放たれる「チェレンコフの光」だった。
その瞬間、放射線のなかでももっともエネルギーの大きい中性子線が
Oたちの体を突き抜けた。
被曝したのだった。

ほんっと恐ろしいわこれ。

827 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:18:22.37 ID:AIkvIPE50.net
>>784
もう原潜持ってる処はザックリ縄張り決めあってこっそりやってそう

828 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)1 ◆EFvlPnIYE33o :2017/06/09(金) 03:18:22.65 ID:SBBB8ZwY0.net
>>731
(; ゚Д゚)実際にこれ見たら、フェラルグールみたいになるんか・・・

829 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:18:35.05 ID:/Sjxlpfm0.net
人間の鎖

830 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:18:36.28 ID:JSl00rq20.net
>>808
臨界してない=安全なんて一言も言ってないけど
臨界してようがしてまいが、プルトニウム吸ったら影響が出て当然
破裂した原因として臨界なんてあり得ないと言ってるだけだが
で、プルトニウムが潮解して臨界に達するっておマヌケ珍説、どーすんの?

831 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:18:49.01 ID:ihsdPZ5U0.net
まやかなノドゴシ。

832 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:18:52.60 ID:ebkTgvWa0.net
一人で50レスもしてる奴がいるじゃん
案の定お察しの発言ばかり

833 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:19:03.02 ID:FmqsMIK/0.net
>>812
目を閉じても侵入してくるってもう
ジョジョのバイツァダストじゃん…

834 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:19:13.15 ID:OfJt2rjd0.net
放射性廃棄物の海洋投棄は条約で全面禁止なのではないので?

835 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:19:13.55 ID:qutYKy4T0.net
昨日、22000Bqなら余命長くて数年と書いたが、残念なことに
持って一年だな。

836 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:19:59.42 ID:3q3oSvSk0.net
>>830
放置の他の容器の回収は誰が?
英雄の誕生だ
楽しみにしてるよ

837 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:20:36.79 ID:tPYyeyys0.net
放射能って見えないから厄介 色がついて見えればいいのに

838 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:20:57.52 ID:JSl00rq20.net
>>836
訳の分からんこと言って逃げてないで、プルトニウム潮解による臨界説を説明しろってw

839 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:21:06.10 ID:T+eICYLz0.net
>>819
なるんじゃね?プルプルがウン万ベクレルだべ?

840 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:21:28.53 ID:FmqsMIK/0.net
>>837
現状、見えたら終わりだからね
体突き抜けてDNA破壊だよ

841 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:22:10.37 ID:alhKOljUO.net
これに比べたら受動喫煙なんて気にする必要ないよな

842 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:22:14.32 ID:lFJZaTKR0.net
>>835
まじか

843 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:22:23.00 ID:3q3oSvSk0.net
>>838
安全だから大丈夫だよ
回収頑張れ
英雄だぞ

844 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:22:30.33 ID:pB945r2U0.net
ほんとマスゴミは後出しで叩くの大好きだな
問題があるなら事故が起きる前に叩けばいいのに

845 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:22:44.46 ID:cg3wqZiG0.net
>>741
日本海に捨ててたんだっけ
日本に、捨ててほしくなかったら金よこせと言って、ほいほい渡してた

846 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:22:49.69 ID:scwKL7y50.net
>>796
どんな環境で撮ったかはわからないんで素朴な疑問なんだけど、
外部光使って、なんで手前の配管に光が回ってないんだろ?

847 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:23:02.82 ID:DM5VnmF+0.net
反原発、反核兵器とか言ってる団体がなぜハングルだらけなのか
そしてなぜそいつらは北の核や韓国の原発には何も言わないのか

不安と恐怖を扇動してデマいつもこいつら流すけどさぁ
放射能って単語みると恐ろしいって騙される人がいるから驚く

848 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:23:18.16 ID:SHzZ7Cnd0.net
これだけ浴びて助かる可能性はあるのか?

849 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:23:37.80 ID:21Xoy9EG0.net
いままで一度でも原発擁護の立場でゴミみたいなレス残したようなやつとか、

調子のってネットの隅々で臭ぇ息吐きながらプロパガンダに参加したようなクズとか

自分のウンコ舐めながら土下座して国民に謝り続けろ
その頭をスパイクシューズでボコボコに踏みつけて血だらけにしつつ
傷にプルトニウムすり込んで燃料プールに放り込みたいくらい

俺は怒っている

850 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:24:02.05 ID:JSl00rq20.net
>>839
東海村のあれは外から瞬間的に5Sv以上の中性子浴びたから、皮膚もズタズタにされたけど、
今回は透過性の低いα線を体内に取り込んでるから、外面的にはあまり影響しないかも
でも肺はガン化するとか肺細胞が代謝されなくてボロボロになるとかが有り得るかな

851 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:24:37.38 ID:FmqsMIK/0.net
>>847
レントゲン怖いにまで発展してたからね
一緒くたにしすぎだろとは思った

852 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:24:56.70 ID:3q3oSvSk0.net
>>850
東大の教授は飲んでも大丈夫って言ってたけど
ウソなん?

853 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:25:21.31 ID:PNb3uw7X0.net
東海村の人を早く避難させてやれよ

854 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:25:25.27 ID:39FjE5lQ0.net
破壊じゃなく殺人に特化した
中性子爆弾なんてのも有るからねぇ
地下鉄ぐらいの深さじゃ貫通して被曝は防げないらしい

855 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:25:53.29 ID:5FjvCjAJ0.net
サルで実験してないの?
いまどんな状態か気になるな

856 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:26:00.29 ID:vB0jQhz90.net
>>4
マジで最低のクズだな。

857 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:26:13.61 ID:FmqsMIK/0.net
>>852
その教授が飲めと言われて飲めば安全なんだろうきっと

858 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:26:22.00 ID:uCpz4Huo0.net
内部被爆って除去できるの?

859 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:26:22.74 ID:Knn8/NTZ0.net
こういう連中に、再稼動許しちゃって大丈夫なんだろうか・・・
もう一回事故ったらやばいよね。

860 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:26:29.61 ID:cmWsZ3kI0.net
食料品の放射能チェックも低くなるように低くなるように、
いい加減を極めてるらしいね
それ迄の人員は全て解雇して
最高度に厳格な基準でやり直せ

861 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:26:32.33 ID:UkIqW26o0.net
>>1
半年ももつのかソレ…

862 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:26:34.51 ID:iEXG8RxB0.net
>>1
せめて被害者の名前くらいだしてやれよ

863 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:26:49.81 ID:4Q+9Q+fk0.net
>>850
皮膚は代謝が活発だから先に影響出るんだよ
さらに活発なのが口内や胃腸だから、皮膚より先に血便が出ていたんじゃなかったか

864 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:27:12.86 ID:bUqeSCao0.net
>>850
人体の中のα線が良く測定出来たよなぁ。
それが不思議ではある。

865 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:27:22.55 ID:NrgWC1g/0.net
体内にとどまる時間を短くするのが必要

866 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:27:38.33 ID:ihsdPZ5U0.net
下駄箱にちゃんと入れなさい。ラブレターは。

867 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:27:56.95 ID:ffdGzLATO.net
>>837
苦かったり辛かったり味もついてればよかった

868 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:28:24.27 ID:obYRTedu0.net
まあ水も飲みすぎれば体にわるいしね

869 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:28:25.68 ID:iEXG8RxB0.net
隠蔽する為に名前すらださないのかよ

知り合いから電話きて詳細語られたくないか

870 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:28:47.20 ID:3q3oSvSk0.net
>>857
海外の教授は記者に飲んでみてって目の前に出したら怒って逃げたけど
東大なら大丈夫なんでしょ?
飲んでるところ放送楽しみだわ

871 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:28:48.53 ID:A7SGX4aF0.net
東海村の臨界事故のときのように、体がメルトダウンするような
亡くなり方しないよね・・・・

872 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:29:01.57 ID:pB945r2U0.net
民主政権時代に誰だったが政務次官が汚染水をマスゴミの前で飲んで大丈夫ですアピールしてたな
あいつまだ死んだって話聞かないしこの程度大丈夫でしょ

873 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:29:02.58 ID:DM5VnmF+0.net
>>852
少量なら飲んでもうんちででるから大丈夫やろ 鼻ほじ
肺に入った?あーうん、アスベストみたくなるじゃね

そのうちガンなるかもね、でも労災でるんかねぇはやめに発病すれば労災認定ばっちり
10年以上発病しなかかったら因果関係がわからないってなかなか認定されないことなりそう

874 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:29:50.70 ID:JSl00rq20.net
>>863
そうだよ
一番先が上皮細胞がやられたから、血便が出たって話だね
でもそれは透過力の強い中性子線だったから体内に影響与えたのであって、
プルトニウム由来のα線はタイベックスーツでも防げるから、皮膚への影響は少ないと思われる
なので、気管や肺胞の上皮細胞が真っ先にやられるんじゃなかろうか

875 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:29:57.49 ID:c55RUSUH0.net
>>862
いや、、これはあかんやろ
差別助長する

876 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:30:03.59 ID:GfYUMQbU0.net
>>854
鉛の分厚い壁でもコンクリートでも防げないのかな
なんか遮蔽方法ないのか

877 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:30:17.37 ID:21Xoy9EG0.net
燃料プールから這い出てきたところを
故人が生前愛用してたゴルフクラブでめったうちにして
墓の前で飲み食いさせず正座させ続けてやるからな
覚えとけゴミクズ糞微塵国粋保守利権野郎が

878 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:30:21.30 ID:cmWsZ3kI0.net
福島で除染して黒い袋に閉じ込めたやつ、
ボロボロに破けて元の木阿弥、では無いか?
又は早晩その様にならないのか?

879 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:30:47.45 ID:3q3oSvSk0.net
>>873
十年もつといいよな
プルト部屋に残された他の容器は助かりそうもないけど

880 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:30:47.51 ID:1Fl8lxFI0.net
>>852恐らく臨界に達する量では無いので放射能的には問題ない
ただ、ウランやプルトニウムは重金属なんで、重金属毒性が有り
鉛や水銀中毒と同じ目に遭う

881 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:31:47.70 ID:4Q+9Q+fk0.net
>>860
どうせ混ぜているでしょ
Aは基準値を超えています、Bは基準値の半分です
混ぜればAもBも基準値以下になりました、ってのが現場ではよくやる数字合わせ

こういうのは基準値作るより努力義務を課さないと効果がない

882 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:32:31.72 ID:FmqsMIK/0.net
>>871
東海村の場合は中性子線突き抜けてDNA破壊
皮膚って剥がれるじゃん。でも下からまたはじめましてって新しい皮膚出てくるじゃん
その皮膚の設計図がぶっ壊れて皮膚できなくなるじゃん
組織ズル剥けで膿むじゃん。皮膚貼るじゃん。膿むじゃん。定着しないじゃん。
今回の場合、設計図破壊までには至らなくても影響全くないって考え出来ないよね

883 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:32:45.21 ID:OfJt2rjd0.net
骨に入ったんじゃあ造血能が

884 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:33:42.46 ID:bUqeSCao0.net
>>880
それ中毒は吸収されてから、それでも放射能は2万年という。
とにかくプルトニウムはかなりの毒物だな。

885 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:34:00.17 ID:T+eICYLz0.net
>>852
いたねwwwあいつ今何してんだろ。

886 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:34:02.89 ID:DM5VnmF+0.net
>>882
歳いってるし、この程度の量だとすぐ影響でるとはおもえんが

はやく発病すれば影響あったって労災認定すぐ降りるだろうけど
時間たちすぎると因果関係わからないとかってなりかねない
本人や家族にとってどっちがいいのかはわからんけど

887 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:34:20.24 ID:3z9QmT+E0.net
今後は研究材料かぁ
うーん

888 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:34:49.07 ID:3q3oSvSk0.net
>>883
マスクしてて肺まで吸入だぜ
固体ならこうはならないはずだが
臨界隠しかね

889 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:34:49.38 ID:4Q+9Q+fk0.net
差別くらい我慢しなさい、本来なら一生隔離されるべき民族になっちゃったんだ

890 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:34:59.40 ID:JSl00rq20.net
>>864
α線は直接検出してないと思うな
恐らくはγ線をシンチレーションスペクトロメーターで測定して、
どこかのエネルギーピークからプルトニウムを推定してるんじゃないかと思う

891 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:35:05.80 ID:21Xoy9EG0.net
>>882
あまり詳しくかかんでくれ

痛ましすぎる

892 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:36:56.24 ID:nUkLrQ+w0.net
今は、安倍首相一強自民公明政権  ミンス関係ないぞ

893 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:36:59.95 ID:DM5VnmF+0.net
>>884
まーたそうやってでたらめいうやついるよw
プルトニウムは吸収0.05%しかされんし
そもそも人間でプロトニウム原因でガンって診断された人世界中に一人もいない
あとは、この作業員の人を長いこと経過見守るしかないと思うわ

894 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:37:08.43 ID:FmqsMIK/0.net
>>886
そうなんだよね
一体どうやって起こるのか
東海村のように一気にボロボロくるって感じは無いけど
その分緩やかに破壊されていってもね、それはそれでまた一悶着ありそう

895 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:37:09.68 ID:VKGAFMAx0.net
家族をおもうといたたまれん

896 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:37:19.65 ID:Kxp0mWIk0.net
奴隷が一つ死んだくらいにしか思ってないだろうな、天ぷら食いながら新しい奴隷おかわりとか言ってるわ

897 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:37:44.54 ID:XQAJMSpp0.net
天ぷらうまそうだな

898 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:38:23.84 ID:bUqeSCao0.net
>>882
体内で一部でも細胞再生されなければ終わりかと
プルトニウムは2万年で消えないんだし、
少量でも細胞を破壊し続けるかもよん

899 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:38:33.62 ID:cmWsZ3kI0.net
>>881
311以前の基準値にまず戻す
これだけでも危険な食料の流通を90%は防げると思う
日本人に努力義務遵守は効かない
東電トップが裁かれているなら兎も角

900 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:39:17.16 ID:GfYUMQbU0.net
>>893
健康被害出る前に老衰で死ぬんじゃないかとおもうわ

901 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:39:24.24 ID:c7YqEbBA0.net
放射能が、健康馬鹿、ざまー

情弱がググって情強になるといいけどな もう、オレは情弱に同情なんてしてマジレスしないけれどWWW

放射能よばわりして福島からの、自己中の、半端ない馬鹿は、しねばいいよ WWW

902 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:39:31.59 ID:3q3oSvSk0.net
>>893
安心、安全だな
プルトのお掃除にピッタリだよ
まだ爆発してない容器の回収頑張れよ

903 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:39:36.70 ID:plGAzwuy0.net
>>7
天才すぎるw

904 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:39:47.54 ID:JSl00rq20.net
>>893
吸収されないから質が悪いんだよ
肺胞から血液に入ってしまえば、キレート薬剤で尿から排出できるけど、
肺胞にこびりついてしまうと除去しきれないから、肺細胞がα線に曝され続けることになる
α線はガン細胞死滅させる治療にも使うくらい殺傷性の強い放射線だから洒落にならん

905 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:40:08.26 ID:vB0jQhz90.net
>>109
マジか!!
東海村の亡くなった人で10シーベルトだった。
倍かよ…

906 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:40:10.55 ID:2o3Jw9Cd0.net
今北で申し訳ないが
東海村の事故と比べると如何なものなの?

907 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:40:19.05 ID:39FjE5lQ0.net
細胞の代謝サイクル(平均寿命)

骨・・・・・3〜5年
血液・・・・・・・ 4か月
胃・・・・・・・・・ 約5日
筋肉・肝臓 ・・・2か月
小腸 ・・・・・・・・・二日
肌髪 ・・・・・・一カ月

908 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:40:35.90 ID:FmqsMIK/0.net
>>898
確かに半減期がね。

909 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:40:51.14 ID:cmWsZ3kI0.net
念のため今からでも1ヶ月は表に出ない方が良いかもだな
或いは半径1000キロ以上退避すべき
隠されているであろう情報を先読みして行動出来なければ死ぬと思え

910 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:40:56.05 ID:DM5VnmF+0.net
>>898
生物学的半減期ってのがありましてな徐々に体外でていくから
体内の中はいった放射性物質の半減期は長くても数十年くらいっすよ

そうやってデマばっかいうのやめよ?な?

911 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:41:00.17 ID:bUqeSCao0.net
>>893
臨床のデータまだないだけ。この5人はモルモット確定。

912 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:42:10.16 ID:JSl00rq20.net
>>910
ここ、科学的リテラシーの欠落した人間も結構書き込みしてるからw

913 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:42:19.39 ID:EacN7kvxO.net
東大病院の有名な中川先生が「健康に影響がないとは言えない」って言っているのに、よく医者でもないド素人が大丈夫って言えるわな

914 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:42:24.69 ID:Knn8/NTZ0.net
http://i.imgur.com/F1wfuPd.jpg

この貯蔵容器を圧力鍋に入れて爆弾作ったら、
ダーティーボムができちゃうよね。
日本中にダーティーボムの材料があるということか?

915 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:42:56.77 ID:21Xoy9EG0.net
念のため、大洗周辺の人はガイガーカウンター用意した方がよくないか

916 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:43:02.72 ID:GfYUMQbU0.net
>>907
小腸と胃すげーなwww

917 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:43:19.42 ID:bUqeSCao0.net
>>910
吸収されないっていってるヤツもいれは、されるとかwww臨床データないだけ。いまからわかるっしよ

918 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:43:22.10 ID:21Xoy9EG0.net
>>913
ほはさ

919 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:43:22.88 ID:3q3oSvSk0.net
>>913
東大の教授が飲んでも大丈夫っていってるけど
ウソなん?

920 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:43:26.31 ID:cxKqDzNW0.net
>>893
まず最初に人を嘘つき呼ばわりして、自分はまったく根拠を出さないこういう奴には要注意な

921 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:43:28.44 ID:DM5VnmF+0.net
>>911
アメリカがかなり人体実験やってたんだなぁ
プロトニウム注射したり経過みたり
50代の男性は80くらいまで生きてたぞw

922 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:43:42.59 ID:rFqVeonH0.net
>>871
東海村のJCO 事故のときよりもっと悲惨な死に方になるんじゃないか。
高濃度の内部被曝だから。

923 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:44:25.73 ID:1Fl8lxFI0.net
>>907
おかしい
俺の頭髪、一旦抜けたら5年くらいは生えてこないイメージ

924 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:44:37.56 ID:OfJt2rjd0.net
ガス化してマスク突き抜けた成分でもあるんだろうか

925 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:44:58.91 ID:FmqsMIK/0.net
>>921
うぇぇぇぇぇ

926 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:45:00.29 ID:cxKqDzNW0.net
>>919
東大の教授がメルトダウンなんてしているはずがないと言っていたよ
東大卒の官僚は、日本の原子炉はメルトダウンしたくてもできない構造になっていると言っていたよ

927 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:45:17.91 ID:21Xoy9EG0.net
>>913
ネトウヨとかまじでバカだからな

保守 右翼 IQ 大脳扁桃体

で検索。

928 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:45:34.11 ID:A7SGX4aF0.net
肺に吸い込んだ放射性物質は簡単に出て行かないよ。
まず肺がやられる。もう既に呼吸困難になっているかも。

929 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:45:42.66 ID:bUqeSCao0.net
>>921
それも内容によるかと、単純に統計取るには3000人はいるんだよん

930 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:45:53.67 ID:3q3oSvSk0.net
>>914
捨てようにも半減期二万年以上
それだけもつ容器も無いからな
密閉すると爆発
流石はプルトちゃん

931 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:46:23.08 ID:JSl00rq20.net
>>922
被曝線量は現時点では東海村の事故の方が段違いで多いよ
あれは一瞬で5Sv超えて被曝したから
今回のは、あくまで一年間今の状況が継続したとして被曝する累計の線量が1.2Svだって話

932 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:46:38.13 ID:OXr9xtjC0.net
>>914
こんな軽装なんだw

933 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:46:47.14 ID:39FjE5lQ0.net
>>923
中国が核実験やってから禿が増えたて誰か言ってたっけw

934 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:46:47.92 ID:qutYKy4T0.net
週明けに血の混じった痰が出るか。

935 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:47:00.13 ID:DM5VnmF+0.net
>>929
結構えぐいことアメリカが人体実験やってんぞ
貧乏な黒人とか基地外あつめて放射線浴びせてみたり
どの程度までなら戦闘継続能力もてるかどうかとかガンなるかとか

936 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:47:24.24 ID:c7YqEbBA0.net
>>915

大洗の公園でさ猫飯だっけ、調査してた人いたよな あの人ミイラ取りのミイラになってなきゃいいけれど WWW
(まあ、知識共有してた人だし、)弾丸さける知識もありそうだったし大丈夫だとは想うけれど WWW

大洗で、2011、思いだした WWW

937 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:47:26.05 ID:RM7opUvL0.net
大洗は安定して高いんだな

ttps://mobile.twitter.com/bot_yamachan

938 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:47:45.69 ID:Djl0McNa0.net
内部被爆だと本当にどうなんだろうね
見た目はまだマシなんだろうけど、やはり血液や骨を通じて多臓器不全は同じではないか?

939 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:47:47.69 ID:bUqeSCao0.net
>>934
そうなったら。2週間で終わりコース。

940 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:48:01.90 ID:XQAJMSpp0.net
>>910
生物学的とかいいかげんな指標だな

つまり放射性物質の半数が体外に排出されるまでの年数ってことだろ?
十数年なんてどうしてわかるんだよ

941 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:48:23.13 ID:plGAzwuy0.net
>>652
粉末だから連鎖しないでしょ

942 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:48:56.99 ID:A7SGX4aF0.net
肺に数万ベクレルってものすごい量だよ。
1秒間にがんがん放射線が出ているんだから、
肺の組織が破壊されるんでは?
もう呼吸が大変なことになっていると思うわ。

943 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:49:06.61 ID:pzWibIpY0.net
>>814
日本好きだったけどグローバルとかずっと言ってヤバそうっていうと想像できない罵詈雑言と社会からの抹殺されてそういう奴は上でヤバそうって思った奴は不思議な力で察知されて底辺ゴミクズでその中ですら空気読まない底辺として自殺か能力劣化で機能破損で不可逆状態だぞ
国宝グローバルスーパー様がそんたくまみれなんてゴミクズには想像もつかないからどうなるか日本で大規模観察したんだが国宝グローバルスーパー様だけだと想像もつかないかったが世界が計算上滅んだから火星とう複数箇所に住もうってゴミクズの中でなってる
楽しもうね!!

944 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:49:07.15 ID:3q3oSvSk0.net
>>937
密閉すると爆発するんだもの
定期的に開けて換気するんでしょ

945 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:49:20.86 ID:wsW4Dwjl0.net
>>922
そこが知識ない自分にはよくわからんのだが
東海村の被爆者の方々は言い方悪いけどすぐに結果が出たよね予後の悲惨さは言うまでもないけど
今回のケースは静かに長く被害が出るってこと?

946 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:49:33.94 ID:JsYgzRfg0.net
>>24
なるほどそういう理由で破裂したのか
ってことは、プルトニウムの密封ってナンセンスなんだね
この先何万年も保管しなきゃならないのに大変だなw
もう笑うしかない

947 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:49:42.10 ID:C1NKgFYm0.net
>>852

プルちゃん飲んでも大丈Vっ∩^ω^∩♪ だっけ

948 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:49:48.16 ID:bUqeSCao0.net
>>935
表に出てきてるだけマシかと、ロシアや中国ならもっとすごいことやってそうw

949 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:50:04.96 ID:plGAzwuy0.net
>>666
粉末なのになんで爆発するの?

950 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:50:10.60 ID:A7SGX4aF0.net
1秒間に何万ものDNAががんがん切られているから、
もう肺が大変な状態になってるでしょう。

951 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:50:19.02 ID:gGsYanBQ0.net
2万3千ベクレルは、プルトニウムだけ
36万ベクレルは、プルトニウム以外も含めたすべて

つまり

飛び散った保管されていた放射性物質は
様々な放射性物質の混合物だったから

36万ベクレルすべてがプルトニウムというわけではなく

サンプルとして摂取した容器の中の放射性物質の
核種の割合から計算を積み上げると

50年間の実効線量12Sv

っつーこと

ちなみに

36万ベクレルすべてがプルトニウム239だった場合
80年間の実効線量は3Svぐらいなので
プルトニウム239はザコ

もっとスゲーボスキャラの放射性物質が内部被爆してる

952 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:50:20.82 ID:aYifYToS0.net
安倍ちゃんがアンダーコントロール
安倍ちゃんがアンダーコントロール

953 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:50:39.68 ID:m1InSmS30.net
このスレの3分の1はこの人で出来てます
ID:3q3oSvSk0 (59/59) [PC

954 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:50:39.69 ID:JSl00rq20.net
>>940
生物学的半減期ってちゃんとした学術的指標だよ
核種というか元素によって差が大きいからね、生物学的半減期は
例えばナトリウムやカリウムは直ぐに排出されるから数日単位だけど、カルシウムは骨に吸収されたらしばらく出て来ないから

955 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:50:59.90 ID:DM5VnmF+0.net
>>945
臨界事故とは分けて考えろってわかりやすくいうと
あれは一瞬で即死レベルの中性子浴びて全身の設計図がずたずたで細胞が再生できなくなった
今回は肺にはいった、アスベスト吸ったのと同じ感覚で長期でみたら発がん性があるかもわかんない

そういう感じ同列に考えるのはおかしいぞ

956 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:51:06.17 ID:OXr9xtjC0.net
この人の体からプルトニウム出てるんだよね?
もう帰宅は無理だよね?医師も含めて周りの人も被爆するよね?

957 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:51:09.85 ID:OfJt2rjd0.net
>>941
そう思ってると施設の排水溝に流れ込んで
排水マスに集まって変な沈殿の仕方して
とか

958 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:51:11.76 ID:aYifYToS0.net
>>22
安倍ちゃんがアンダーコントロールしてるからな

959 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:51:26.22 ID:diSy8gTC0.net
>>737
隠蔽しか考えずコントロールできてるとか妄言吐いてる時点でできるわけない

960 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:51:26.86 ID:XQAJMSpp0.net
内部被曝ってのは皮膚でガードされないってことだからね
ようするに発勁くらって内蔵を直接殴られるのといっしょ

961 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:51:50.00 ID:PwG31Owc0.net
バケツ臨界の被曝者みたいに全身ドロドロコース?

962 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:52:04.76 ID:/vQbCc0xO.net
福島原発爆発した時に責任者の吉田所長っていたじゃん
あの人白血病でお亡くなりになられたけど
どう考えても放射能の影響なのに
あそこまでショッキングだとみんな見ないフリしちゃうのな
結局関係無いの一点張りで
今も関係性認められてないんだよね
遺族もまるで騒がないのが逆に怖すぎる
一体いくら詰んだのか
それとも既に消されてるのか

963 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:52:05.30 ID:4Q+9Q+fk0.net
アルカリ金属だったら吸収しまくってやばいことになるんだろうけど
希土類ってのが何なのかよく分からんかった

964 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:52:44.69 ID:bUqeSCao0.net
>>945 わいも同じ!
最悪は東海村の内部からドロドロかと。次に最悪は東海村のようになるかも、1番軽いのが癌くらいな認識

965 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:53:08.32 ID:XNTZtXWO0.net
>>86
即死と死なないけど細胞が再生しないじゃ圧倒的に前者の方が救われるかと

新陳代謝がストップして体が手羽先の唐揚げみたいな状況になっても
生命維持装置付けられて無理やり生かされるんだぜ?
これ以上の拷問は無いよ
生命があっても人権が無いのは悲惨

966 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:53:25.06 ID:pnfnUtFY0.net
北朝鮮の核ミサイルに怯えてる場合じゃないなw
北朝鮮の方が核の扱いに慣れてそうなのが笑えるわ

967 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:53:31.09 ID:diSy8gTC0.net
>>961
バケツは中性子線過剰被爆遺伝子破壊によるものだから内容がまた違うんで。。
今回はそこまで急速には死なないと思われる
まあそんなに持たないとは思うけど

968 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:53:34.30 ID:plGAzwuy0.net
>>731
完全に魔晄炉じゃん
浴びたらモンスターになる

969 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:53:38.88 ID:JWXf9uWG0.net
>>38
日本人って目の前に見えてることにしか反応しなくない?

970 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:53:50.03 ID:bZ4Sh4YO0.net
たぶんイランもこんな調子だろうね。

971 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:54:06.63 ID:7yItn2bW0.net
北朝鮮と核戦争する前の人体実験だろ

972 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:54:55.63 ID:AX+aUbj30.net
>>961
普通にガンになるだけです。
バケツの方は中性子線浴びたから。原爆食らったようなもん。

973 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:55:02.42 ID:C1NKgFYm0.net
>>731
FF7思い出した

974 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:55:20.71 ID:MdDacYylO.net
>>955
生憎アスベストもプルトニウムも "かもしれない" ではすまない
ほぼ確実に周辺細胞を癌化させる

975 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:55:55.74 ID:DM5VnmF+0.net
>>967
そもそもあれは延命してなければ
わりとすぐ死んでたぞ
無茶な延命したせい
臨界事故と同じに見てる人が多いけどどうなってんだろう、わざとかな

976 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:56:09.45 ID:bZ4Sh4YO0.net
鬼怒川氾濫で残業代200万とか市長責任取らないとかさ

茨城終わったね。

977 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:56:14.41 ID:ihsdPZ5U0.net
うまい事、いくらの生ピザとか、開発しなよ。

978 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:56:15.51 ID:GFX2iJPS0.net
頼れる仲間プルト君
「プルトニウムは飲んでも大丈夫!」

979 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:56:31.27 ID:3q3oSvSk0.net
>>972
>普通にガンになるだけです。
福島以降麻痺してるよな
普通はガンにもなりたくないだろうに

980 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:56:33.90 ID:/vQbCc0xO.net
ネトウヨもいい加減考え改めようぜ
やっぱ原発は日本には要らないよ
インターネットのゲーム感覚で安倍擁護してると
いつか日本はホントに取り返しのつかない事故が起きるぞ

981 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:56:36.61 ID:JWXf9uWG0.net
>>962
あの直後の株主総会に出す東電の財務諸表に継続企業の疑義なんて何も触れられてないのも凄かった
ある程度以上のことになると日本人は感覚が麻痺するのかも

982 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:56:49.98 ID:cmWsZ3kI0.net
>>962
マスコミ発表を当時良く見ていたが、
吉田所長は真実を語ろうとしたがその矢先に病態が不自然に急変した様に思えた
口封じされたんだろう
原発利権にはヤクザが深く入り込んでいるから
まあ政治家自体そのような存在に近い場合も見受けられるが

983 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:57:08.83 ID:FmqsMIK/0.net
>>975
放射性物質自体がビーム放ってると思ってるからかね

984 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:57:46.30 ID:diSy8gTC0.net
>>981
麻痺してるんじゃなくて責任のたらい流しと隠蔽だよ

985 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:57:50.58 ID:DM5VnmF+0.net
>>974
アメリカが基地外とか障害者とかガン患者とか貧乏人相手に30年人体実験してるからデータいくらでもあるやろ

986 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:58:02.41 ID:tPYyeyys0.net
ゆずに例えるならゆっくりゆっくり壊れて行く感じか

987 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:58:08.28 ID:Knn8/NTZ0.net
1週間持たないよね。特に肺だから、呼吸困難になってすぐ
アポンすると思うよ。

988 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:58:20.36 ID:MdDacYylO.net
>>975
すぐには死なんが確実に死に至るのはもう確定だろ

989 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:58:43.36 ID:AX+aUbj30.net
>>975
庶民が「放射能うつっちゃう〜♪」とか言ってる国だから

990 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:58:45.53 ID:4Q+9Q+fk0.net
見えないネトウヨと戦うケモンメン

991 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:58:47.45 ID:JWXf9uWG0.net
>>982
前日あたりにメルトダウンの可能性に触れた経産省の技官も直後から出なくなったもんな

992 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:58:47.78 ID:jMs1PQgv0.net
吉田所長は食道がんじゃなかったっけ?

993 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:58:51.36 ID:FmqsMIK/0.net
>>986
自転車破壊しないで

994 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:59:02.97 ID:plGAzwuy0.net
>>731
AKIRAを閉じ込めたカプセルじゃんこれ

995 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:59:32.89 ID:c7YqEbBA0.net
>>962

そーなんだぜ 君は、自分で考えてるから頭いい けど
大半の、馬鹿は、プロパガンダに(CMや有識者、補助金目当ての御用学者のいうがまま
あんな、学歴の、エライしぇんしぇーがいうのだから ぺこぺこみたく自ら考えない考え無しのボンクラのおおいこと
どーしたんだよ、日本人 日本民族 WWW

996 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:59:33.57 ID:mW8bqLLa0.net
カント、チッツ

997 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:59:45.15 ID:OfJt2rjd0.net
日本の神様はさまざまな禍から守ってくれるが
どうやら放射能を司る神様はおられぬらしい

998 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:59:46.85 ID:/9COtRzk0.net
>>7
それだ、一刻も早く早く手術してやってほしい

999 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:00:01.72 ID:ejPLbS7+0.net
隕石落ちろ

1000 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:00:14.71 ID:fMcXXn3P0.net
南無阿弥陀仏
東海村で核爆発が起きたということだよね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200