2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【沖縄 久米島町】 一本釣で380キロの超大物クロマグロ水揚げ

1 :らむちゃん ★:2017/06/08(木) 21:54:48.99 ID:CAP_USER9.net
配信先、NHK、6月8日 21時43分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170608/k10011011251000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

沖縄県久米島町の海で、重さが380キロを超える超大物のクロマグロが一本釣りで釣り上げられ、地元の漁業関係者などが驚きの声を上げていました。

釣り上げられたのは、体長3メートル5センチ、重さ382キロのクロマグロです。
7日夕方、久米島で30年以上漁業を営む宮平良尚さんが一本釣りで釣り上げ、夜、島の仲里漁港に水揚げしました。

久米島の周辺で360キロを超えるクロマグロはめったに揚がらず、港に集まった漁業関係者などが驚きの声を上げていました。

宮平さんによりますと、釣り上げるのに2時間半かかったということで、「これまでで一番の大物でうれしいのひと言です。釣り上げた夜は興奮して私の足がつりました」と冗談を交えながら話していました。

このクロマグロは9日、競りにかけられるということです。

2 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:55:17.73 ID:0s6B4Bld0.net
松方弘樹が一言↓

3 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:55:21.75 ID:2fKRNFrv0.net
漁獲枠超えてるだろ
はよ漁を止めさせろや!

4 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:55:34.72 ID:eEflDql20.net
380まんくらい

5 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:56:10.77 ID:FpevPUMu0.net
あーんあーんいくー

6 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:56:14.56 ID:YYhboOzx0.net
うししび

7 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:56:47.85 ID:CiMWXATu0.net
まーた松方弘樹かと思ったら
もう鬼籍に入ってるんだったな・・・

8 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:56:55.34 ID:U+THv0jl0.net
松方って書きに来たらすでにあったあ

9 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:57:04.01 ID:LZCmmbeL0.net
クロマグロ漁獲枠を超えてるのに

10 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:59:56.55 ID:W2K+/jA50.net
梅宮辰夫が来週、釣りに行くって言ってた

11 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:01:38.02 ID:n3DkTi+z0.net
初競りだとスゴい値段付くんだっけ?
前に一年分稼げるみたいな話をテレビで観たんだけどなだ

12 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:01:43.03 ID:hMo+lFGu0.net
>>4
この時期はキロ10000もしない。キロ2000円くらいかな。

13 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:04:30.69 ID:ByjPZ7w60.net
いまだに渡哲也の「マグロご期待ください」がネット上で大ヒットした理由がわからない

14 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:04:40.90 ID:CjPAznm40.net
パチンカスの末路

15 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:05:54.15 ID:lHAPvODZ0.net
380kgとなると釣糸ってよりもワイヤー的なやつで釣るの?
針との接合部どうなってるんだろう

16 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:06:42.99 ID:8CZs40yW0.net
これ亡くなったはずの松方さんが釣ったならすしざんまいが3000万の値をつけるとみた

17 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:07:25.81 ID:nyscsHg80.net
380キロって…。末端価格いくらなん? 勿論、工藤会?

18 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:07:59.25 ID:nwPkYijy0.net
先日も釣れてたよね。

19 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:10:26.41 ID:VdCIwiNF0.net
すげー

20 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:10:31.74 ID:sz/llVNN0.net
撮影快調!

21 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:12:22.07 ID:nbG803L20.net
              _, ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,
  。 ゚,        , '゙          )
    。     ,ノ!,'         ◎/
  ゚ ゚,,.. --─- ノ゙!,/            ,'                  _
  て   ゙̄'i;  ノ゙!,!゙         ゙i, ノ               ,:; '彡⌒ ミ〉_,. "  ' ‐ .
  てて 。 ゙'゙ ,!V         ,゙゙ :,   。            ゙(・ω・´ )^~         ゙)
 !.  ,゙      !!.,i         ノ゙,  .'.,   。            )⌒ヾ_.       ,.. ‐'゙
   .|      ! !_!_     ,'゙  i.,_ ゙,              .,_ノ .^フb'-'=y-‐ ' ゙
 i i |.       ! .!_!    ,゙   ゜ ゙!i,'              !゙k,\(
   .!.       i .i'i   ,゙                   ,べ,ヘへべ,_
 i  .i.      ゙, ',   !       。            Y(   〉 ヾ\
  ! i ',      '!,',   !,        。           〉 ヘ       ゞ\
 ヘ  ' ,      ' ,   ',                   (     ゝ Y   〉
    ヘ \.      \  ' ,        。゜        .ゝ 〉       ゞへ
 \ へ   \.       \,. ゙' ,      。 ゜。 。 ゜    「゙Y   く /   へ入
  へ  \ \        ゙ ' ‐゙ '_‐:,_   ゚)\ノヽ  _,, 〆、 ゝ゜ 。゚ヘ く  ヘ 〉、
     へ    ' .,          '! !  ゚ノ)\)\λ  \\\))\ル))\「    〉入
          へ   ' , へ ノ(ノ( '.,_' ノ )\λ )\ ) ) .) ) )) \∠~く  へ べ

22 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:12:23.25 ID:LmYEWk/S0.net
>>15
ナショジオの「一攫千金!巨大マグロ漁」とかいう番組では太めのPEラインぽい糸で釣ってたような

23 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:13:41.53 ID:m6KGL91z0.net
380キロの近海マグロとかw
てか沖縄のマグロって生だからプリプリしてて旨かったわ
近くのスーパーの奴ってみんな冷凍なんかな?
あのぷるぷる感は感動した

24 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:13:56.82 ID:up0J8Oju0.net
画像無いんかい

25 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:19:21.98 ID:+PeXPNlZ0.net
脂がのってないマグロだぞ
赤身好きには良いが

26 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:19:30.92 ID:QL8enuP00.net
残念 正月前なら

27 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:20:32.35 ID:t6n8NTCp0.net
そろそろマグロがたいして旨い物ではないことに気づけよ

28 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:20:41.88 ID:hrSk6yD40.net
>>21
このAAは初めて見た

29 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:25:42.33 ID:5q+nmk1Y0.net
そしてあの社長が買います♪

30 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:26:12.44 ID:+PeXPNlZ0.net
>>27
ちゃんとしたズケと中トロは旨い
大トロは何じゃこりゃって味だわ

31 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:27:57.28 ID:dTbME5/y0.net
イサキは?イサキは穫れたの?

32 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:29:21.52 ID:R43Wc9Gx0.net
釣り上げるのに時間がかかると美味しくないと聞いたことあるがどうなんだろう?

33 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:30:10.62 ID:gh1rUcZH0.net
ヤーイ!

34 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:36:45.04 ID:pnYSf61c0.net
>>32
時間かかる➡マグロの体温上がる➡身焼けする➡味落ちるみたいな感じじゃないかな?

35 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:41:36.74 ID:BLG8JKvQ0.net
>>34
魚の締め方が下手なんだよ
沖縄のマグロってようは大間のマグロが南下してきたのだし
逆に大間のマグロは沖縄のマグロが北上したのだし
中身は一緒だよ
冬に比べたら脂身はないと思うが

36 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:53:20.95 ID:pnYSf61c0.net
>>35
冬の方が魚でも動物でも油を蓄えるよ。
絞め方の違いはあると思う。
大間だと漁業でマグロの心臓を釣った漁師に渡して、それを漁師が神棚に供えるってのは聞いたことあるよ。

産卵期のマグロ乱獲してる米子は自嘲してほしいね。卵が増えないとマグロがなくなるから。

37 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:01:55.36 ID:IBMOpymg0.net
おいおい自然をなんだと思ってんだよ沖縄土人

38 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:06:13.62 ID:cBzEBqDf0.net
マグロなんてしょせんツナだろ

39 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:10:00.79 ID:m6KGL91z0.net
>>32
釣り上げるのに時間がかかったら、生かしたまま泳がせて
体温を下げればおk体温が下がる前に死んだらauto

40 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:18:10.97 ID:s+7UlYtE0.net
松方弘樹偲ぶ会前なら結構な額付いたろうな

41 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:22:05.97 ID:zbLP1ZKo0.net
(´ꙨꙪꙩ`) みんなー
http://i.imgur.com/L4Uezsp.jpg

42 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:50:38.99 ID:4bPa3ZzB0.net
>>21
侍ジャイアンツかな

43 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:55:45.80 ID:0a5Dg3320.net
>>2
ではまずイタコをお呼びください
話はそれからです

44 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:07:59.79 ID:MF79lbj80.net
>>43
イタコ芸人(?)こと大川〇法じゃだめか?

45 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:31:21.44 ID:19oLBmyj0.net
宮平さん「釣り上げた夜は興奮して私の足がつりました」

記者「?」

46 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:40:02.43 ID:0xx0ozMG0.net
すしざんまいがアップしてるよー

47 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:39:04.46 ID:WK61rnZM0.net
どうせ身が焼けているでしょ

48 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 15:17:00.61 ID:8Ce0Z30l0.net
>>23
熟成バカが多いけど
刺身は基本鮮度だもんね
寿司は活きがいいと握れないから
柔らかくしないと握れないだけのお話
活きのいい刺身は素晴らしい

49 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 21:59:02.40 ID:exRHpZtN0.net
なんだよ、スク水あげかと思ったらマグロかよ

お前らにはガッカリだ

50 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 22:39:05.03 ID:w+wNmbZZ0.net
http://i.imgur.com/DV73ySh.jpg 156頁

1979年、ソ連軍がアフガニスタンに軍事介入して、アミン首相を追放、親ソ派のカルマルを政権につけた事件。
この軍事介入をソ連側は、両国間の「友好協力条約」によるものと正当化したが、
ソ連以外の世界各国は認めず、アメリカなどは1980年のモスクワ五輪をボイコットした。
新冷戦の始まりとされた出来事。

51 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 22:43:14.42 ID:DYh0B9Qt0.net
僕は防波堤とかでぼーっとする釣りが好きです
ボラは嫌いです、目が嫌です

52 :名無しさん@1周年:2017/06/13(火) 01:05:02.11 ID:1SPssSGz0.net
イサキは釣れたの?

53 :名無しさん@1周年:2017/06/13(火) 14:33:20.70 ID:htG5i6oR0.net
ホントこういうニュースで松方とか梅とかの発想になる馬鹿TV脳は自分でも気が付かないくらい脳みそ退化してんだろうな
発想が貧困で受け身のアホ

54 :名無しさん@1周年:2017/06/13(火) 14:43:31.21 ID:3MNVK86F0.net
とりあえず松方弘樹の意見聞きたい。

55 :名無しさん@1周年:2017/06/13(火) 14:51:03.52 ID:Uy0SuTQg0.net
「老人と海」を思い出した。

56 :名無しさん@1周年:2017/06/13(火) 17:43:31.23 ID:lJIY1jyq0.net
>>47
生かしたまま曳行して体温下げればいいんだお
そんなのも知らない知恵遅れは永遠にROMっとけ

総レス数 56
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200