2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海外】屋根も壁もない寝室で眠るホテル、スイスのアルプスに登場

1 :あずささん ★:2017/06/08(木) 19:19:09.30 ID:CAP_USER9.net
スイスのザンクトガレンに近いアッペンツェル州の丘陵に9日オープンする「ゼロ・スター」ホテルでは、遮るもののない壮大な景色が広がる丘陵に作られた、屋根も壁もないベッドルームに泊まることができる。

一泊295スイスフラン(約3.3万円)で、ダブルベッドが用意され、ウェルカムドリンクや朝食、執事のサービスが付く。

バスルームは歩いて3分のアルプスの山小屋にあり、ここは、悪天候の時に備えて用意された場所でもある。

このホテルは、コンセプチュアル・アートの芸術家、フランクとパトリックのリクリン兄弟が、パートナーの協力を得て実現したもの。豊かな国の星付きラグジャリーリゾートでみられるような、伝統的なおもてなしのアプローチを打破することが目的だという。「われわれの芸術的視点は別の方向にある。ラグジャリーの意味をあらためて定義する自由がここにはある」とフランクさんは話した。

米国、オーストラリア、イラク、アフリカなどからも問い合わせが殺到し、今年分の予約はほぼ埋まっているという。

ソース/ロイター
http://jp.reuters.com/article/nullsternhotel-idJPKBN18Z0JP

2 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:20:08.06 ID:8LuAPLKJ0.net
アルプスの少女

3 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:20:36.45 ID:lI5sTPCU0.net
それ、野宿

4 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:20:49.25 ID:ZDNByWkM0.net
おいくら万円?

5 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:21:28.43 ID:2cC8C8wN0.net
防犯どうなってんの?
野盗とかさすがにいないか

6 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:21:33.57 ID:5AJLMxKs0.net
これって悪天候の時はどうするの?

7 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:22:31.28 ID:eA6Vp9bW0.net
こらは言っとく
中国発祥の「漢字」を日本語と偽るのはやめろ
漢字の英語表記→Chinese characters

本当の日本語は 「ほんとうのにほんご」「ホントウノニホンゴ」

なんかマヌケなひらがなと、ちょっとエロいカタカナ

漢字は中国発祥の文字、日本語だと偽ってパクるのはやめてください
何でもパクっていつの間にか日本製にする国民性を改めてください




                      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /        /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,.      .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /

8 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:23:02.89 ID:9PL0FQJa0.net
アーマノイドをやっつけるのかとオモタ

9 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:23:41.65 ID:6erwWdj90.net
画像
https://s4.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20170608&t=2&i=1188080517&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXMPED570BS

10 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:23:53.18 ID:PVB+t6hy0.net
鳥葬?

11 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:24:20.21 ID:ZrjOQBnJ0.net
朝とか、布団がめっちゃ湿気そう

12 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:24:22.90 ID:JzmvFomo0.net
ラクジャリーじゃなくてラクシャリーだからね。

13 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:24:57.41 ID:5lb1AFHd0.net
<丶`∀´> いろいろとひらめいたニダ

14 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:25:31.50 ID:w4C9KFe60.net
ベッドだけ置いてあったら、生け贄の台にしか見えん

15 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:26:11.13 ID:9jl0hkwPO.net
>>12
IDがフォモ

16 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:27:03.18 ID:YszHIrs/0.net
トイレ行く度に往復6分歩かなきゃいけないのか

17 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:27:05.87 ID:dTbME5/y0.net
屋根も壁もないならルームでも何でもない
ただの野宿だろ?

18 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:27:08.31 ID:9eUZLq4U0.net
背後にちゃんと壁があるじゃないか

19 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:28:08.65 ID:gZKhlwEY0.net
屋根も壁もないけど寝室w

20 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:29:01.97 ID:3Qbvd/dC0.net
>>1
ゼロじゃないヌルだよヌル

21 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:29:12.43 ID:MG9AQdbH0.net
>>1
なんか日本のどこぞの大学とのコラボで北海道の草原の中にベッドだけの宿泊とか実験的にあったな。
あと、アフリカのケニアにもロイサバホテルっていうベッドだけのホテルがあった。

この手の企画は二番煎じもいいとこだよw

22 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:29:50.59 ID:+qIngkRd0.net
アルプスじゃなくてアンデスでやったら良いと思うよ。飛んで行くよ。

23 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:31:43.62 ID:gowa06SQ0.net
アナルブスっ!の予感・・・

24 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:32:08.81 ID:7XEDCQNR0.net
うほー泊まりてえー今からスーパーあずさ乗ってくる

25 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:33:41.90 ID:Xsnf53WI0.net
だいぶ前に見て、少しも魅力を感じなかった記憶が。

26 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:35:23.59 ID:hU7yZUHs0.net
>>1
壁があったら満点だ
天候はともかく風がな

27 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:37:37.84 ID:Qxf6SOK90.net
虫はどうするんだろ
我慢かな

28 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:37:55.05 ID:+wm/y5q30.net
ベッドから見上げる星空がきれいだろうなあ
でも虫とかやだなあ、寝冷えしそう

29 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:39:52.04 ID:/A9b82gA0.net
真冬も外?

30 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:41:31.85 ID:bwMM8Ju30.net
世間じゃそれを野宿っつーんだよ

31 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:42:51.11 ID:PXtxhD0w0.net
ペェタアーーーーーーー!

32 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:44:05.60 ID:QtHPFmUu0.net
捨てられたベッドの上で寝るのと何か違うのかな?

33 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:44:14.76 ID:d2L6d3iK0.net
よくキャンプするけど、上を遮るものがないとすごく不安な気持ちになる。
テントじゃなく布切れ一枚のタープでも頭上にあるとすごい安心感がある。
写真見たけど、これじゃあ普通の人は安眠できんだろう。
(野宿大好き人間は別にして)

いずれにせよ雨が多く、晴れのときも湿気のせいで夜露が下りる日本では無理。
絶対に無理。

34 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:45:19.69 ID:EUY+Q+zU0.net
干草のベッドじゃないと

35 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:45:42.71 ID:mCu2crW60.net
>>33
本能だろうな

36 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:46:04.92 ID:Ez2e/NI90.net
けもフレにあったな、そういう部屋

37 :冫青山デルマ冫:2017/06/08(木) 19:46:44.96 ID:FYPjk14dO.net
ここまで画像なし

38 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:47:00.85 ID:lb9NJwy0O.net
セックスしたら丸見えじゃん?見られるの興奮する

39 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:48:48.05 ID:q41JAUa70.net
風の中の昴、堀の中の銀貨♫

40 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:49:17.31 ID:q41JAUa70.net
>>38
感覚広けべは問題ない。

41 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:51:35.81 ID:/r7xd57J0.net
盗撮の心配はないのかな

42 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:51:48.61 ID:lb9NJwy0O.net
>>40
見られるの好きなんだよ

43 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:52:13.48 ID:1SAJlhhF0.net
床は有るのか

44 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:53:29.76 ID:KX8sr6QH0.net
>>16
いいじゃん。その辺で

45 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:54:50.01 ID:PDeKgY0R0.net
トイレはこんな感じ?
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lp6ac4/20141218/20141218224552.jpg

46 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:54:52.19 ID:2pMa67Bq0.net
google map!

47 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:56:17.61 ID:LPti7GKf0.net
所謂、野宿だよね?

48 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:56:40.97 ID:s0JNr62O0.net
ググってワロタw 野宿と一緒じゃん
https://www.google.co.jp/search?q=Null+Stern+Hotel&lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr:lang_1ja&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwj5quT1iq7UAhUGErwKHWRVBX4Q_AUICigB&biw=1261&bih=766

49 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:57:33.72 ID:b48J0aVO0.net
けものフレンズで見た。

50 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:58:58.19 ID:2hRKm98E0.net
キャンプとあんま変わらん気がするが
全面ガラス張りで大きな窓と天窓があれば泊まりたいね

51 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:59:58.88 ID:C/MZSwUE0.net
野宿はテントの狭い中で寝るのが気持ちいいのであってこのような場所でベッドで熟睡出来るのかな?

52 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:04:03.06 ID:A2OdlbqI0.net
>>7
バカはしね
「漢民族」の「漢」字と日教組が洗脳してつが正真正銘日本人発祥
チャンコロ文字は壊れた失敗作みたいなもんだし、いちいち画数多すぎで不便じゃね?w
文字の系譜に意味を持たないとか欠陥多すぎなんじゃ

53 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:05:58.98 ID:eoqsNn/l0.net
寒そうだった

54 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:10:05.32 ID:9Kf0HoJZ0.net
>>1
満点の星空の下でいい雰囲気になってエッチしたら、誰かに覗かれるんだろうな。

55 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:10:12.72 ID:QQvz0/vV0.net
朝露が降りたら、寒いくないのか

56 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:10:22.66 ID:vY1xI0x10.net
屋根と壁がなくて部屋と呼べるのか

57 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:12:11.60 ID:5ocrUAfh0.net
夜は氷点下らしいな
命がけの宿泊かよ

58 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:14:05.65 ID:w2YS3w610.net
http://i.imgur.com/Tyt4KEe.jpg

59 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:14:56.94 ID:InAPnFAU0.net
だけどちょっと変な感じ
何故かなぁと考えた
それもその筈だよ屋根の無い家だもん
空を見て考えた雨の日はどうしよう
心配は要らないとお日さま見ているよ

60 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:15:01.41 ID:22QVV2mf0.net
夏でも放射冷却でめっちゃ冷えそう
かぜひくんじゃね

61 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:15:55.37 ID:D7ncOvYi0.net
こやりの上でアルペン踊りをさあ踊りましょう

62 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:16:45.88 ID:kPJRz+150.net
>>7
国名の2/3が日本式漢字のくせに何寝言言ってるんだ池沼が(´・ω・`)

63 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:17:00.57 ID:708FNGiW0.net
床はあるんか?
室内の設備は何があるんだ?
トイレはどうなってんだ?

床が張ってあって、ベッドが置いてあって、トイレと洗面台があって、冷蔵庫にミニバーに電話とテレビモニターがあるのに、壁も屋根もなかったら感心するな。

64 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:18:53.74 ID:XhsqXkwT0.net
野宿に金払う時代がやってきた

65 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:22:03.32 ID:ONcaVrWk0.net
クリリン兄弟?

66 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:23:32.60 ID:k6bSQCwY0.net
つまり外じゃん
バカっぽい

67 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:24:37.39 ID:GWTVdJs60.net
近くに建物はあるんだ。だが

ベッドは屋外のなんも無いとこにあるの・。

素晴らしい逆転の発想だ

68 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:28:15.45 ID:Y0d5Abmz0.net
ここに住み続けて他所に行かなかったら引きこもりになるの?

69 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:31:33.20 ID:vev69dB40.net
>>33
ハゲがイライラしてるのは不安だったからなのか

70 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:32:49.75 ID:fWShg+Od0.net
※極地法の信奉者はご利用になれません。

71 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:33:59.34 ID:+o7gsFLW0.net
野宿すれば分かるけど、顔に夜露が降りてきてめっちゃ不快だよ。

72 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:36:01.87 ID:y1L23Tie0.net
わたし寝相悪いから朝目覚めたら日本に帰ってきてるかもしれんわ

73 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:37:31.29 ID:ETVt4cMW0.net
筒井の短編思い出した

74 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:39:24.83 ID:RyqeZj3Z0.net
金を払って、ホームレス体験

75 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:40:41.20 ID:5O+LCoCu0.net
サーバルちゃんおすすめのお部屋『みはらし』

76 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:40:54.36 ID:RyqeZj3Z0.net
>>33
放射冷却とか外敵から丸見えとか、なんか根拠はあるんだと思う。

77 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:43:12.19 ID:yOknICak0.net
>>69
ハゲの人が帽子かぶるのはそれなんだろうな

78 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:44:40.95 ID:0OGSYh2G0.net
蚊帳はほしい

79 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:45:46.37 ID:TE2Pg8BR0.net
それより安楽死ホテルをはよ

80 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:46:50.08 ID:sbZG+vfn0.net
いいと思う。
この解放感は都市部に住むお金持ちはなかなか味わえないだろう。

81 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:54:04.46 ID:5QoctJur0.net
>>3
野宿にコンシェルジュはおらん
コックもボーイもおらん

82 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:59:56.48 ID:708FNGiW0.net
>>81
ここでルームサービス食えんの?

83 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:00:04.30 ID:UyHJosgb0.net
野ざらしの夜、遠吠えが聞こえてくると思いきや、男女の密やかな営み。

84 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:16:02.42 ID:6UfbOCPr0.net
地下室完備なら問題なし

85 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:20:58.69 ID:5QoctJur0.net
>>82
ルームなどないからな

86 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:23:02.36 ID:AKJtQrLv0.net
せめて透明ななにかで囲ってくれよ

87 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:24:45.22 ID:9Xebz8vJ0.net
>>45
いたぶ駅やね。

88 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:38:11.35 ID:5QoctJur0.net
トイレはベッドの下の穴でどうぞ

89 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:05:48.85 ID:RDdnGsrm0.net
>>1
手抜き工事か

90 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:13:23.89 ID:Q+oKqhKT0.net
壁あんじゃん

91 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:31:30.75 ID:hzGkwgXp0.net
http://cdn.lifebuzz.com/images/152557/lifebuzz-6e12e011c9ca2d5cbcdfadfcee33d278-limit_2000.jpg

92 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:37:45.57 ID:FGajL1jV0.net
ノドやられる

93 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:42:08.28 ID:RsNw4zPg0.net
>>91
ベッド会社のCMみたい

94 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:43:18.75 ID:Upx+43pb0.net
雨降ったらどうすんのっていうか普通に寒くないか
朝方とか凍ってそう

95 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:46:07.80 ID:UFjd9f410.net
>>94
それよりも犯罪が起きないのかねえ?
この場所はそんなに安全なのか?

96 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:51:41.60 ID:IhoMDBgh0.net
>>95
信じられないと思うけど確実に安全
隣で寝る夫または妻が殺人犯でない限りですが

97 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:54:37.55 ID:aalKI84d0.net
>>91
でもこういうの、1度は経験してみたいな。

98 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:55:16.01 ID:LGJWzo4M0.net
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>あずささん ★      

99 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/06/08(木) 22:55:43.16 ID:QQ1tKvLd0.net
夜風は体に毒だっておしえてあげて
つうか低体温で死人が出る

100 :◆HKZsYRUkck :2017/06/08(木) 22:55:52.99 ID:KNOvQIDy0.net
節子…。

101 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:01:45.38 ID:PbaMikZU0.net
少なくとも寝るときは何かで覆って欲しいよね
怖いよ
それかセキュリティスタッフが見ているとかね

102 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:02:53.97 ID:OCW+/NhZ0.net
雨降ったら雨ざらし?

103 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:05:55.44 ID:D/97iMcmO.net
寝てる間に熊に襲われたりしてな

104 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:07:44.31 ID:dw3GT4Fb0.net
数年前に見たニュースだぞ。
今更珍しくもない。

105 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:09:32.82 ID:XK8A9PJm0.net
ベッド置いとかないとカネ取る理由すら発生しないw

106 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:10:10.92 ID:TnQTpEhL0.net
何がいいのか全くわからない。
野宿ってそんないいもんじゃないよ。
風呂はともかくトイレは近くにないと嫌だな。

107 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:11:49.56 ID:JEYD47cl0.net
>>9
ええわー

108 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:11:56.68 ID:xlduzQ260.net
>>3
だな

109 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:13:44.13 ID:kayAW74L0.net
外で寝たら風邪引くで
ソースは気持ち良い春のうららかな日にベランダの藤の寝椅子で寝たらまんまと風邪ひいた自分
そんな好条件でも風邪引くのに無理すぎだろ

110 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:13:54.68 ID:HIx06wGO0.net
ただのビバーク

111 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:26:28.08 ID:EFjtGLaN0.net
それはもうホテルじゃねえ

野宿だ

112 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:32:32.31 ID:5p7UhgIs0.net
翌朝何者かに殺害されてて事件は迷宮入りに

113 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:33:58.25 ID:5p7UhgIs0.net
>>7
死んで詫なさいゴミクズ

114 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:37:10.56 ID:nnaNjs6R0.net
クマは出ないの?

115 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:00:49.36 ID:95QN3RMc0.net
ここでセックスしても公然わいせつにはなりませんよねw

116 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:07:51.45 ID:E3ugRGXm0.net
>>59
おお懐かしい
みんなの歌で聞いたような気がする

117 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:10:21.65 ID:8WO4sKQa0.net
クマーカマン!

118 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:17:37.28 ID:0YYtKhsX0.net
これ北海道でやってなかったっけ

119 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:19:12.99 ID:khJb2Eb90.net
>>91
ここでセックスしてみたいな

120 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:20:16.94 ID:vV80CtCN0.net
それは「野宿」という

121 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:31:28.06 ID:kZg73Pd+0.net
ホームレスは芸術

122 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:34:00.31 ID:kZg73Pd+0.net
ジンギスカン
https://youtu.be/ol50CA0WQEk

123 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:43:18.68 ID:B27/qceG0.net
マジックミラー号(マジックミラー無し)

124 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:45:40.53 ID:f8MV8Tf/0.net
>>33
ガラス張りみたいなのだったら景色もよく見えていいのかな

125 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:53:49.72 ID:kZg73Pd+0.net
Null Stern Hotel (Landversion)
https://youtu.be/ITEg_7-JVv4

zero-star hotel
https://youtu.be/NmsVEh5PcWM

126 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:55:36.35 ID:Uep4Rxig0.net
こんなん風邪引いてしまうやろ

127 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:59:49.11 ID:Qsyd3GiU0.net
虫いないの?雨が降ってきたら大変だな。
でもまあ寝るだけだし寝ちゃえばどこだろうと同じかなw

128 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:01:49.08 ID:jRPwZAuI0.net
青姦しろってか

129 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:08:57.44 ID:dj90RpJ40.net
>>91
ここでヤルのは少し恥ずかしいな

130 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:15:52.47 ID:3shXFfMj0.net
顔面は寒いけど布団の中はヌクヌクとか気持ちよさそう
夏にエアコンかけながら布団に入る感覚みたいな
つうか星空が綺麗すぎて勿体なくて寝れねーよ

131 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:19:12.33 ID:xsNohoIJ0.net
>>127
窓際に赤いゼラニウム飾ってある家だらけ理由が「景観と虫よけ」
スイスにも虫はいるはずやで

132 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:31:18.42 ID:w526MGpM0.net
前にもこういうニュースあったよね(´・ω・`)どこだったか

133 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:36:12.26 ID:8qd8wFKS0.net
クマなんかが出てこないのか

134 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:38:44.86 ID:n4zHI2lb0.net
アルプスでも蚊やらクモやらいるんでしょ?
眠れないわ。

135 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:40:40.42 ID:6cw6R6/X0.net
壁も天井もないのに寝室?

136 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:43:48.10 ID:HGn185Rz0.net
建前は防犯ということで、望遠赤外線カメラで監視されてる。
表情すら人に見せる顔つくって話さないといけない。
気楽どころかがんじがらめ。

137 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:45:47.09 ID:k9Noddb40.net
http://d18gmz9e98r8v5.cloudfront.net/ptr/20150826030654_1018844465_10221_9.jpg

138 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:47:37.51 ID:CdVzthrj0.net
寝袋で寝るも同じ。

139 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:39:41.68 ID:cAHYfA270.net
>>9
イメージと違った、良いかもw

140 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:40:57.64 ID:g95jp81s0.net
>>4
日本語の読めない朝鮮人は死んでください、アホ

141 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:42:25.74 ID:NRVtKbZC0.net
それ楽しみで予約して雨だったらガッカリだな

142 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:42:52.64 ID:4HUOIhNl0.net
>>119
相手は野生動物か?

143 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:45:37.73 ID:UkIqW26o0.net
そんなの富裕層同士での罰ゲームか何かでないと利用しないだろ…

144 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:46:48.56 ID:ZWCScG9g0.net
ゼロテスターと読んでしまったオッサンが何人いるかw

145 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:47:30.27 ID:XQSB8cjY0.net
全裸で過ごしても自分の部屋なら問題ないですよね

146 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:48:26.40 ID:01ToMxKV0.net
調度品とか家具野ざらしってことだよな
半年と立たずにぼろぼろになるんじゃねえの?

147 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:48:43.56 ID:7Mbxzk+y0.net
>>130
そういえば、寒さを全く考慮していない設計だよなあ
温度センサーとか付いているのだろうか?

148 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:51:16.94 ID:OH8Q+9JM0.net
ものすごい虫に刺されそう
ていうか寝「室」なのか
屋根も壁もないのに部屋って呼ぶのは違和感ある

149 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:01:21.92 ID:w8slZDvg0.net
屋根も壁もないって、スイスやったら、年間の平均気温ひくそうやから、虫もはいってけえへんのやろか?

150 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:01:29.21 ID:cfITmA050.net
全面ガラスなら泊まってみたい

151 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:13:44.54 ID:3+WCa0QU0.net
冬なら確実に凍え死ぬな

152 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:14:53.93 ID:HGn185Rz0.net
スナイパーが着る迷彩服があるだろ。
あんなのを着たのが周りにうようよ隠れてる。

153 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:16:53.05 ID:XPkj8/jY0.net
ここまでやるならホテルの従業員も
びんぼっちゃまみたいな格好すべきだろ
イチイチ半端なんのが所詮はスイスだせぇ国だな

154 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:17:42.91 ID:KZkZbDEc0.net
16歳の女の子がエロ過ぎる下着流出
http://www.kissme7.com/aol/rank/index.cgi?id=busa

155 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:19:53.57 ID:tT63zUul0.net
>>93
その通りでワロタw

156 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:57:15.60 ID:j/Ko1/Bs0.net
ザンクトガレン州て全然アルプスじゃないやん

157 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:59:17.44 ID:FoZGM5EM0.net
野獣の餌になりそう。

158 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:26:40.87 ID:crbB3M9s0.net
ドリフのコントでももっとマシなセット作るよ

159 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:40:38.30 ID:sAFq2CRU0.net
熊に襲われるぞ

160 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:56:57.20 ID:cY6nqmpw0.net
>>7
こう言うこと書くのは大体チョンだろ。

161 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:40:53.33 ID:2RoqM1mj0.net
標高どんなもんなんや
高いと寒い、低いと虫で快適な環境にはならなさそうなんだが

162 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:25:01.85 ID:zTEmpfSi0.net
熊でたら死ぬな

163 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:28:13.17 ID:el7ntPpO0.net
ここをキャンプ地とする

164 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:19:19.54 ID:5pemeUm10.net
それ、寝「室」じゃないだろ

165 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:16:22.30 ID:1Zrlt1vs0.net
夜露が下りるから屋根がないとアカンよ

166 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:36:04.70 ID:GlUOOpAn0.net
ベッドは藁なんだろ

167 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:46:44.69 ID:zQOKWXix0.net
>>7
起源主張する韓国と違い、漢字を日本発祥とは誰も思ってないだろw
日本語漢字は、中国へ逆輸入されてる文字も有るよ。

168 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:47:19.15 ID:8t9bUpXQ0.net
寒くて一睡もできない

169 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:07:47.82 ID:DSzF50ZI0.net
>>9
いいなw

170 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:23:08.69 ID:CgipZ1bM0.net
南アフリカにもあるよな
http://i.imgur.com/XVSrMzU.jpg
https://jp.hotels.com/ho275851/raion-sanzu-sabi-sando-kuruga-guo-li-gong-yuan-nanafurika/

171 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:26:23.87 ID:je7H5hDe0.net
なんでこれでホテル代取ろうとするんだ?

172 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:53:56.62 ID:n5Lq+vCQ0.net
>>170
生き餌になるの?

173 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:42:33.15 ID:pmCfszwB0.net
野宿に3万払うバカw

174 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:00:56.67 ID:6IAwljh10.net
シャワールームとやらの殺伐とした部屋!せめてここだけでももう少し豪華にしてくれろ

175 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:47:50.61 ID:A5LF442y0.net
>>44
行く時は

女性は「ちょっとお花摘みに」

男性は「ちょっとキジ撃ちに」

って言うんだよな

176 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:13:02.85 ID:r9oI1Hwy0.net
裸の王様

177 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 23:03:47.44 ID:rjR6PDap0.net
>>1
バカには見えないお部屋です

178 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 23:07:58.59 ID:o84cEcrk0.net
これはドリフった後ですわ。

179 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 23:26:54.03 ID:8+gjQCWN0.net
>>1屋根も壁もないベッドルームに泊まることができる。
それ野宿やで

180 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 23:29:18.36 ID:8+gjQCWN0.net
いやただの雨ざらしじゃねーか?
これで金取れるなら公園のベンチで寝てるホームレスからも徴収できるぜ

181 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 05:27:15.14 ID:g/PHHy0f0.net
ちょっと執事の格好して浮浪者から宿泊料とってくる

182 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 05:38:26.93 ID:CCDZG7KL0.net
車中泊はもう道の駅出てるだろ

183 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 05:40:46.98 ID:CCDZG7KL0.net
>>168冬物持ってないのか

184 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 05:43:03.28 ID:p/TeeSku0.net
外から丸見えのダブルベッドはどうなんだろ

185 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 05:44:39.89 ID:n7axBb9M0.net
普通にコンビニめし買って野宿すれば

186 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 05:46:02.46 ID:AuuQDZPE0.net
屋外でカネ払うんかよ

187 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 05:51:59.03 ID:eckCInvt0.net
>>18
ホントだ!画像見たのにその突っ込み思いつかなかった

188 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 05:59:18.96 ID:OuC1AZ39O.net
>>187
壁というより大きめのベッドヘッドみたいな

189 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:01:30.20 ID:OuC1AZ39O.net
てかこれ、寝具が湿気るでしょ
朝露もあるだろうし夜は霧が出たりするじゃん
すごく健康に悪そう
まだ山岳テントに寝袋の方がマシなのでは

190 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:03:42.28 ID:sShz3Psx0.net
>>6
だから、悪天候の時は、バスルーム兼用の山小屋が近くにあると、書いて有るだろうが…

191 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:02:37.10 ID:4JuGkuqN0.net
>>69
こういう返しのできる人になりたい

総レス数 191
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200