2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【千回以上無免許運転】二十数年間、配管業の男を書類送検 大阪・堺

1 :らむちゃん ★:2017/06/08(木) 19:17:40.97 ID:CAP_USER9.net
配信先、産経WEST、2017.6.8 18:55更新
http://www.sankei.com/west/news/170608/wst1706080080-n1.html

 堺市内の路上で、無免許で軽ワゴン車を運転したとして、大阪府警交通指導課と黒山署は8日、道交法違反(無免許運転)の疑いで、同市美原区の配管業の男(44)を書類送検した。男は「一度も運転免許を取ったことがない。二十数年間で、千回以上無免許運転していた」と話しているという。

 送検容疑は、5月16〜23日、堺市内の路上で、3回にわたり、無免許で軽ワゴン車を運転したとしている。

 同署に4月、「数十年間無免許運転している人がいる」との通報があり、捜査。男の自宅を割り出し、5月23日に署員らが張り込んでいたところ、軽ワゴン車を運転して帰宅した男を見つけた。調べに、男は「若い頃、自動車教習所に通っていたが、運転免許の学科試験に落ち、やる気がおきなかった。無免許がばれないよう事故や違反がないようにしていた」と話しているという。

2 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:18:39.08 ID:9AUh4yKu0.net
配管で無免許運転ってルイージ?

3 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:19:34.90 ID:KtqZZRYA0.net
テッテッテ… テッテッテ…

4 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:20:26.10 ID:LAIgjpMK0.net
>>1 やっぱ大阪ってクソだわ。

5 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:21:36.88 ID:i2j54lA90.net
マリオ?

6 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:22:16.08 ID:wJ6OyFIz0.net
メーリオ

7 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:22:25.34 ID:C8U76Brm0.net
     ∧_∧
ピュー <丶`∀´> < 実は無免許ニダ
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎

8 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:23:19.96 ID:5lb1AFHd0.net
チョンモメンが優良ドライバーガーとか喚き散らすスレ

9 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:24:20.43 ID:6Y8YA55lO.net
自動車保険入るときって免許証いるよね

10 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:24:24.99 ID:wJ6OyFIz0.net
ホッホーウ!

11 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:25:48.99 ID:GdeN66V20.net
また在日かよ

12 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:27:01.37 ID:9gM5wavg0.net
ローカルテレビ局の若手アナウンサーでもいたな
実は結構こういう輩いるんじゃね?

13 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:27:16.06 ID:r3kpV5+60.net
ヒアウィーゴー!

14 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:27:42.31 ID:dTbME5/y0.net
殺人未遂で重罪にしろよ

15 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:27:43.47 ID:cKCcs1HV0.net
それでもいまだ交通違反してないという超優良ドライバー

16 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:28:41.36 ID:9eUZLq4U0.net
新聞配達なんてほとんどが無免許でバイク乗ってるんでしょ

17 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:32:08.32 ID:ta2/asTW0.net
同業者かな
三角関係かな

18 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:32:22.77 ID:5k+jQHgz0.net
3月末まで勤めてた会社が
普通免許しか持ってない者に
3トントラックを運転させるんだよ
「見た目は2トンと変わらないから捕まらない」
「違反や事故さえ起こさなけりゃ大丈夫」
などと言い、拒否れば罵詈雑言の嵐
オレが辞めた後も相変わらずのようだ
然るべきところに通報するのは簡単だが
あからさまに捕まえられると
ほぼ100%オレがチクったのがバレる
その辺を考慮して取り締まってくれるのなら
明日にでも通報してやりたい

19 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:33:26.68 ID:/A9b82gA0.net
こういう自分勝手な「安全運転」で後ろについて走ってる奴がイライラして
無理な追い越しとかが起きることを思うと交通安全って難しいなと思う

20 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:39:07.43 ID:klr1N4bf0.net
名前は?

21 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:41:10.13 ID:UFjd9f410.net
>>1
おいおい、学科試験は年々難しくなっているから、20年前ぐらいのが合格し易かったんだぞw

22 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:41:56.03 ID:WQsh9FG80.net
>>4
お前死ねよ

23 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:45:29.81 ID:401UZL9a0.net
うちの町内にも10年以上無免許の奴がいて捕まったわ、
そいつ小学校の子ども会の役員を長年やってたんだぜ、
意外と多いみたいだね、無免許の奴って。

24 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:56:22.42 ID:SFPiTR320.net
オォーゥ、イィッミー、メァーリオーゥ

25 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:57:45.22 ID:KX8sr6QH0.net
マリオか
スーパーマリオカートが出て25年だからだいたいあってる

26 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:59:35.28 ID:cgFJZiQo0.net
免許証あれば優良ドライバー

27 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:04:18.91 ID:cjubtijL0.net
事故はともかく免許持ちでもすっかり法令を忘れてて、いつの間にか違反なんてありがちだぞ。
信号と速度だけ守ればいいってものではないし、どうやってスキルを維持してたんだろう?

28 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:05:50.09 ID:TubsRtTL0.net
大阪なんて運転免許持ち5割ぐらいじゃね 

29 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:06:00.18 ID:jzkTMGni0.net
配管業配管業配管業配管業配管業

30 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:22:21.68 ID:nyscsHg80.net
でも、ほとんど時効で 軽刑なんだろーに

31 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:43:56.72 ID:qGczDK+l0.net
さっさと免許読み取り装置の搭載を義務付けろ

32 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:45:25.69 ID:pnYSf61c0.net
マリオ

33 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:01:23.05 ID:cDnXJlXh0.net
20歳で取ったとして、24年間で千回以上ってそんな程度じゃないよな。一万回以上だろ。

34 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:19:08.96 .net
マリオって免許あるの?

35 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:25:35.22 ID:iAONK98Z0.net
>>18 会社側は無罪放免で、運転させられてるやつだけが逮捕されるから
やめとけ

この国は不条理だ

36 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:28:17.94 ID:GDEdBiYB0.net
二十数年で1000回しか運転しないってのも少ないわな

37 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:37:00.30 ID:JAWhY0XJ0.net
無免許運転って知らないうちに誰にでもあることだから気を付けて。

たとえば普通免許でトラックに乗るとすると
最大積載量3t未満、車両を含めた総重量5t未満までのトラックしか乗れない。

しかし、車体重量2tで、最大積載量2tのトラックに5割りの積載オーバーで3t積んだとすると
これは5割りの積載オーバーの青切符ではなく、無免許運転となります。気を付けましょう

38 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:41:53.33 ID:jrtLypjK0.net
>>36
サンデードライバンでも1000回は超えるもんな

39 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:42:26.90 ID:5Cu0NEdE0.net
マンマミーヤ!

40 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:45:47.29 ID:25LQDIL80.net
マリオとルイージどっちだ?

41 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:46:11.74 ID:xFA3AeR9O.net
無免許と飲酒運転は、殺人や殺人未遂でいいだろ

42 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:49:18.31 ID:iAONK98Z0.net
>>37 それはうそだw

過積載は過積載。 無免許にはならん。

43 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:54:47.13 ID:3QT79LQuQ.net
誰が通報したんやろなw

44 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:01:22.08 ID:BOx0tnCq0.net
大阪民国にも免許制度あったんだな

45 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:03:55.39 ID:bTRLnb3R0.net
大阪の日常風景だろ

46 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:05:45.95 ID:IxBVHgDY0.net
>無免許がばれないよう事故や違反がないようにしていた

ここだけ見れば優良ドライバーなんだがw

47 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:07:57.84 ID:IxBVHgDY0.net
まともに勉強して学科試験をクリアできないのは
頭悪いとかいうレベルじゃなくて池沼のボーダーライン
だから技能的に問題なくても運転させるのは危険すぎる

48 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:10:22.77 ID:bb1IemC/0.net
日本の免許制度も異常だけどなw
気狂いじみてるww

49 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:33:23.92 ID:0icx4KoH0.net
うーん。
頭の出来と運転する能力は別物だからな

50 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:35:02.46 ID:e2lI8JjZ0.net
>>31
マジ同意
年齢も読めるようにして誤操作抑止モード切り替えなんかあるとさらに有能

51 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:48:35.17 ID:iW59Obg3O.net
50回/年
少なくない?

52 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:16:32.67 ID:3+WCa0QU0.net
優良ドライバーなんだから 特別に名誉免許でも あげてやって

53 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:18:43.80 ID:9sRWLGi/0.net
飲酒運転するバカどもに比べればまだマシ

54 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:33:12.70 ID:eNvyf8k4O.net
いくら技量があっても事故ったら保険金でないんやで?
巻き込まれて人身喰らってみ?こっちの保険の弁護士特約付けてないと詰みやね。

55 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:38:07.24 ID:dAwvV6Kx0.net
無免許は無条件で危険運転を適用すべきだとおもう

56 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:39:19.50 ID:2uq4mUih0.net
やっぱり大阪かw

総レス数 56
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200