2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【異物混入】ハーゲンダッツ カップアイス274万個回収へ

1 :ばーど ★:2017/06/08(木) 16:28:44.05 ID:CAP_USER9.net
ハーゲンダッツジャパンは8日、カップアイスの一部に製造設備のゴム製パッキンとみられる黒い異物が混入していたとして、自主回収すると発表した。
全国に出荷した約274万個が対象。いまのところ健康被害の報告はないという。

回収するのは「ミニカップ ヨーグルト仕立て ピーチミルク」で、5月23日から期間限定発売。原材料に使用した発酵乳の影響で、アイスをカップに詰める装置のゴム製パッキンが劣化し黒い小さな粉状になって混入したとみられる。
食べても健康には影響がないとしている。

問い合わせは9日午後2時以降に開設する通話無料の特別対応窓口、電話番号はソース先に記載 (共同)

配信2017年6月8日 16時15分
毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20170608/k00/00e/040/332000c

2 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:29:20.85 ID:vbdSA84G0.net
それ半額で俺に売ってくれ!

3 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:29:32.38 ID:Rx0Hqx760.net
安倍のせいじゃん

4 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:29:45.45 ID:qfMpG9Cd0.net
それタダでくれ

5 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:29:53.02 ID:AvA8sW4b0.net
274マンコ

6 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:29:56.35 ID:NMgzGOcJ0.net
クッキークリームだったらバレなかった

7 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:30:02.08 ID:mwc0+ZyB0.net
うはうは

8 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:30:35.40 ID:WDCbE+wg0.net
  彡 ⌒ ミ
⊂(#・ω・)  髪の量なんか関係ねえだろ!!
 /   ノ∪
 し -J |l| |
         人ペシッ!!
      彡彡ミ

9 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:30:36.39 ID:aQHk4sRM0.net
9割引で売ってくれ

10 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:30:45.35 ID:XQF4jPU10.net
え?チョコチップじゃなかったの?

11 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:31:00.75 ID:2zHY3Dfs0.net
パツキン混入

12 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:31:20.51 ID:wJ6OyFIz0.net
一個1円で1000個よこせ

13 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:31:38.72 ID:9YKh9dXU0.net
回収だけしてまた出荷するんだろ?
つか回収するって言っただけで実際にブツの移動をしてるかも怪しい

14 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:31:49.32 ID:0C1/ozKI0.net
頼むからメロン味復活させてくれや
あれが一番美味い

15 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:32:22.16 ID:ut+0X+840.net
ほるならおくれ。

16 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:32:35.00 ID:kmN8Yijy0.net
食べて健康被害を訴えて応援^^

17 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:32:40.06 ID:wNbLVF8z0.net
買おうと思ったけど、ヨーグルトだから止めたやつか

18 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:32:40.71 ID:9BZAaZGH0.net
ハーゲンダッツって言うほど上手いか?

19 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:33:28.61 ID:/9GVi3Rr0.net
私が処分してあげてもよくてよ。

20 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:33:37.08 ID:GZYB6Wzh0.net
亀田は哀れ汚鮮餅は回収もしなかったんだっけww

21 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:33:38.15 ID:/V1HrOMY0.net
無料で引き取ってやるぞ

22 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:33:47.26 ID:KQ3XJdCgO.net
>>1
おいしそうだな見かけたら買ってみる

23 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:34:00.07 ID:dZ5staMN0.net
以下、ハゲ禁止

24 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:34:21.26 ID:QZCA+eSK0.net
カップを大きさ半分値も半分にして出してくれ。
あれ一つはちょっと多すぎる。

25 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:34:27.87 ID:BZDZx3NM0.net
>>18
クリスピーは激うま
カップアイスは甘すぎ

26 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:35:50.29 ID:XJZalrnM0.net
>原材料に使用した発酵乳の影響で、アイスをカップに詰める装置のゴム製パッキンが劣化し
製造機械のパッキンを劣化させるような発酵乳を食べても平気なのかね

27 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:35:59.58 ID:SOz0hGtX0.net
彡 ⌒ ミンダッツ

28 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:36:01.97 ID:zKzdvUJj0.net
クソチョントリーが売ってるハーゲンダッツなんか食えるか

29 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:36:04.20 ID:pYpvkLoY0.net
フランスから輸入した大腸菌アイスに続いてまたか
どんだけ汚い設備で作ってんだろ

30 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:36:22.70 ID:YImPYx+Z0.net
群馬で作るからこんな事に

31 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:36:54.07 ID:T1iCTkT50.net
食ったな…それ

32 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:36:56.18 ID:rsCNykkf0.net
まんこ

33 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:37:09.74 ID:UruyHMZd0.net
ハーゲンダーク

34 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:37:10.20 ID:zKzdvUJj0.net
>>18
マズいな
ハーゲンダッツ食うくらいなら、MOW食べた方が遥かにうまい

35 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:37:43.52 ID:OgUjA4EM0.net
まだ食ってない

最近食ったのは チョコミント ほうじ茶

36 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:37:48.15 ID:4MM/yBIu0.net
乞食大杉w
…とりあえず50個下さい

37 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:37:51.49 ID:pwiTj9Gv0.net
>>2
お前みたいなのか居ると思ってここに来たw

38 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:39:00.70 ID:siKG3Qil0.net
パツ! キン!

39 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:39:12.12 ID:NGpODw0Y0.net
さっき ソフトサラダ食べたけど
うまうまだった。

40 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:41:06.91 .net
日本だけボッタクリ価格なんだろ
アメリカじゃバケツサイズが300円くらい

41 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:41:11.86 ID:ufcICtQA0.net
>>18
知り合いに自称・味覚音痴で「ハーゲンダッツも100円のアイスも差が分からん」と言ってる奴が居た
遊びに行く度にハーゲンダッツを差し入れて、5回以上連続でハーゲンダッツを食わせた

その後、別の機会にハーゲンダッツ以外のバニラアイスを食ったらしく「すごく薄くて美味しくなかった」と言っていた

結論、人間の味覚は
・普段食ってるより美味しいものの美味しさは解らい
・普段食ってるより不味いものの不味さは解る

42 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:41:29.67 ID:LzlVlO240.net
マンコ

43 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:41:36.78 ID:duhThmOO0.net
あんな高い金取って設備ぼろいとか

44 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:42:09.21 ID:RwONFo5N0.net
冷凍庫にふたつあるわ。食うわ………

45 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:42:14.58 ID:pwiTj9Gv0.net
ただ、全世界でこの値段なら納得だけど、
日本だけ高いんだよな、ここの製品。

そういうものは世の中いろいろあるけれど。

46 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:42:45.41 ID:7XEDCQNR0.net
↓ハゲだっす

47 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:42:47.56 ID:/A0r31yH0.net
食べて応援してやるよ

48 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:42:49.21 ID:t7dJBqVb0.net
>>1
なんだよ、牛乳の代わりに、母乳を使ったのか?

49 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:43:06.41 ID:9NgcjQeU0.net
今知った、ハーゲンナッツって言ってた

50 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:43:53.02 ID:d50i++Tf0.net
ゴム味

51 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:44:21.26 ID:utBaIUxI0.net
どっかで黒い破片とだけ書いてあったからゴキブリかと思ったらゴムだったか

52 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:44:44.34 ID:/7Tur4Dm0.net
注意深く食べるし、文句も言わないからくれ

53 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:45:24.93 ID:ypZ8rA690.net
>>2
だよなぁ パッキンぐらいまったく気にならない

54 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:47:03.77 ID:Lf3kCANO0.net
>>41
すごい実験だなw

55 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:47:28.65 ID:JDEoeTF+0.net
ハゲは質の割に高すぎ

56 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:47:58.87 ID:utBaIUxI0.net
てかそんなゴムが混入するような状態で製造されてたなら
ゴムアレルギーの人食べたらあかんやん
思わぬ落とし穴やな

57 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:48:08.15 ID:wRL87xDT0.net
レーズン入りが美味い

58 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:49:59.27 ID:x7FNKkcT0.net
ハーゲンクロイツブツブ

59 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:50:04.62 ID:sJoNYxp30.net
ボッタで利益確保してるから痛くも痒くもない

60 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:50:43.68 ID:A/a3snAJ0.net
下さい、責任持って食べます

61 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:51:32.38 ID:rGkmNTLo0.net
>>6
これ!

62 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:51:57.17 ID:pwiTj9Gv0.net
もっと安くできるはずだけど、安くする理由もないしな。
みんな、お高いアイスって認知してるし。

63 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:52:11.77 ID:eIJPOnzD0.net
俺が回収代行してやんよ

64 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:52:30.02 ID:WRkSAODU0.net
100個は食ったぞ・・空容器はとっくに捨てたけど・・

65 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:52:32.89 ID:C8H14eCP0.net
高いけど美味い

66 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:53:10.28 ID:7XEDCQNR0.net
死ぬ直前にハーゲンダッツ4つ一気に食う

67 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:53:33.16 ID:nkntD1Uw0.net
>>64
俺なんか容器ごと食っちまったよ・・・

68 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:53:48.15 ID:WhVu+BEt0.net
(´ꙨꙪꙩ`)
http://i.imgur.com/mF4d3tu.jpg

69 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:54:18.43 ID:xU1U7q+N0.net
ロッテになってから食ってないわ
今後も食わん

70 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:54:45.42 ID:6ZRRDTlp0.net
ほうじ茶味はとても美味しい・・・

71 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:55:37.08 ID:Jm2GLIFH0.net
安く売ってくれてもいいぞ

72 :47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2017/06/08(木) 16:56:34.91 ID:nPkFWD/o0.net
廃棄するならくれw

73 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:57:22.51 ID:b1q4XabZ0.net
うわ、冷凍庫にあるわ
198円の為に電話してやり取りするのめんどくさい

74 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:58:10.68 ID:TZeNjckM0.net
当たりが出たら100万円進呈とか言って売り続けてほしい

75 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:59:23.09 ID:8eZtlcT/0.net
前は雑菌混入があったっけな。
このレベルなら山P…おや、ピンポン鳴ってる。誰だろ?

76 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:59:24.87 ID:sFo/EtRx0.net
マジかよMOW買ってくる

77 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:00:49.87 ID:Dt3u6gj30.net
>>34
君は、低コストで幸せになれていいな。
裏山

78 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:02:51.40 ID:jAgBP84w0.net
ビーチクミルク

79 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:03:05.53 ID:jqMmsSTO0.net
日本の分は確か、グンマーで高梨乳業が作っていたよな。アメリカに行くと半額で買えるけど、日本のものと違ってすぐに溶けるw 水っぽいのかな?

80 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:03:05.83 ID:AlJuZMqT0.net
>>53
だよなあ

一々ギャーギャー騒ぎすぎなんだよ。

81 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:03:20.75 ID:VMRimzyN0.net
半分くれよ!

82 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:03:51.65 ID:dZsVLSxT0.net
出荷した274万個のアイスで、
実際にパッキンが混入しているのは数個とか数十個のレベルなのでしょうな。

83 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:03:52.18 ID:CMZbYJ1Q0.net
くれw

84 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:04:18.83 ID:8eZtlcT/0.net
パッキンなんて毎日高温殺菌するのだろうから、傷んで当然。

85 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:04:23.15 ID:RlyS0thZ0.net
金欠でガリガリとあずきバーしか食ってないからどうでもいい

86 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:04:27.49 ID:NXRDR9Nz0.net
まったくハゲときたら

87 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:05:49.25 ID:Ej84VWWR0.net
高くて少なくて高い

88 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:05:58.85 ID:NKHtFnwa0.net
家の冷凍庫にあるけどレシートない場合どうなるん?(´・ω・`)

89 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:06:17.84 ID:C/MZSwUE0.net
ドイツで売っているやつをそのまま日本で売れ
全然味が違うし日本で売っているやつは美味しくない

90 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:06:55.71 ID:LBiEs+/H0.net
頼むからあずきミルク復活してくれ
あれ以上のものが未だ出てこない

91 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:09:22.90 ID:LBiEs+/H0.net
近所のokストアではいつも175円位で売ってる
たまに150円で特売してるときもある
我が家の冷凍室はハーゲンダッツ以外は無い
常に10個以上ストックしてる

92 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:09:55.43 ID:b1q4XabZ0.net
>>88
お店に返品じゃなくて会社に該当商品のフタのみ着払いで送ったら値段相当分のギフト券が送られてくるって

93 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:11:17.51 ID:qq11vzhg0.net
在コ企業ロッテと組むから法則発動オソロシス

94 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:11:26.70 ID:ufcICtQA0.net
コンドームにミルク詰めて凍らせたようなアイスが好きだったな

最後に勢い良く吹きただした分を
こぼさず飲めた時のやったぜ感が堪らない

95 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:11:54.38 ID:BIEQwNml0.net
異物なんて入ってても気にしないから俺に半額で売れ

96 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:13:18.56 ID:6UuUaTEL0.net
もう食っちまった
うまかった

97 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:13:26.50 ID:WRkSAODU0.net
ちょっとフタ集めてくるわ

98 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:14:15.18 ID:WKZMS7eu0.net
ハーゲンダッツ大好きだわ

99 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:14:19.47 ID:NKHtFnwa0.net
>>92
マジっすか。それなら安心。

いまググって調べてみたら、レシートの有無は法的にはあんま重要じゃないらしいね。
あくまで会社側の判断基準とかで

100 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:14:32.43 ID:mdZqW5/F0.net
チョントリーの法則きたー

101 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:14:46.21 ID:rhb8IbxO0.net
禿げと言えば昔はハーゲンダッツだったんだぜ
ソフトバンクに強奪されてから言う人少なくなった

102 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:14:47.50 ID:OOmWA6Xy0.net
>>94
それボンボンだな

103 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:14:58.68 ID:wLSM5ENz0.net
>ゴム製パッキンとみられる黒い異物が混入していたとして
食べても健康には影響がないとしている。

104 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:14:58.74 ID:uYQYmBdN0.net
バニラビーンズとか他のものだったとしてもわからんよね

105 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:16:50.27 ID:bDbGrehb0.net
わけありでさっさと出品しろ

106 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:17:11.43 ID:ux/n2MQV0.net
アイス工場でパッキンとか入り込むかねえ?
俺的に怪しいのは容器の方だなあ
容器って紙製品だからどの会社も工場はゴミだらけ
紙カップ裏返すと結構、ラミネートの削れたカスとか、あるんだよね

107 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:18:27.74 ID:3Jk5RNGL0.net
ゆうメール着払いが一番安いかな
一個あるから送ろう

108 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:18:32.48 ID:b1q4XabZ0.net
>>99
レシート持ってるけど既に食べてしまった人はダメってことなのかな
もし送るのなら詳しくはホームページに送り先書いてあるよ

109 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:20:32.12 ID:sUkXTTdY0.net
犬の口にはゴムパッキンが付いている

110 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:20:51.10 ID:ux/n2MQV0.net
ハーゲンダッツより美味くてハーゲンダッツより安いアイスが出てこないところを見るとボッタクリと言い切れないよね

111 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:21:24.59 ID:WRkSAODU0.net
>>94
おっぱいアイスのことか。えらい世話になったわ
今ああいうさっぱりしたアイスミルク少なくなった
夏の舌はこってりとか甘いだけの氷は求めてないんだよ

112 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:22:04.03 ID:ULluNbiNO.net
>>1
「俺の胃袋が覚えてる」だっけ?またあんなのが大量発生するのかな?

113 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:22:22.79 ID:sUkXTTdY0.net
>>110
つ暑い日のガリガリ君ソーダ

114 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:25:18.46 ID:27KtKSIZ0.net
>>109
ハムテル乙

115 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:26:42.27 ID:ACHu9ycQ0.net
>>80
陰毛だったら?

116 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:27:58.42 ID:bvax4HSl0.net
>>77
ハーゲンダッツなんて本家アメリカでは安物アイスで海外ではボッタクリ価格にして高級感だしてるだけなのにw
無駄に高い金だして逆に満足できるなんて、そのアホさ加減はうらやましいわぁ

117 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:30:46.79 ID:51raY5um0.net
タカナシ乳業がハーゲンダッツやってるって
はまれぽってサイトに載ってたけど

118 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:31:07.67 ID:Al8v4aO80.net
俺はスーパーカップでいいから

119 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:31:18.96 ID:IZNIYHja0.net
異物入りとして安く売ってくれれば、舌の上で溶かしてゆっくり食べてやるよ

120 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:31:46.27 ID:Jtzj0ENs0.net
くれよ

121 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:32:08.71 ID:By5ok0JG0.net
なんもかんもハゲが悪い

122 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:33:00.80 ID:FEr3EJVu0.net
うちの地方、週一で4割引してるわ。
でも、カビ騒動の時から食べてない。

123 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:33:59.28 ID:EqZ+Bmv90.net
シス型のトランス脂肪酸だから安心。

124 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:34:39.70 ID:yCaLzyFs0.net
大きい入れ物だけでもいいからチェリーを
もう一度出してくれ
アメリカンチェリーが入ってるやつ好きだった

125 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:34:56.05 ID:QNWvRPy60.net
パッキンに黒いゴム使うなよな!
あの黒は、カーボンブラックで色づけしているわけで、発癌物質の塊だわ。
車のタイヤとかもそう。
ゴム黒くするのやめれ!!!!!!

126 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:36:04.42 ID:lEmKk43Z0.net
全部食うから俺にくれよ(´・ω・`)

127 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:36:15.38 ID:ekpuclTw0.net
文句言って金せびってくる面倒臭い奴が居るから回収してるんだろう

128 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:36:28.39 ID:ux/n2MQV0.net
>>125
ゴムって生まれつき黒じゃないのか
なぜ車のタイヤ黒なんだろ

129 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:36:31.14 ID:pybl8q6Z0.net
274万個回収は相当やで

130 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:36:50.27 ID:FEr3EJVu0.net
>>125
昔のサイドが白いタイヤは環境破壊だって作られなくなったんだっけ?

131 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:37:14.88 ID:UpVEO8Rr0.net
>>1
ハーゲンダッツ・ジャパン(反日サントリーの子会社)

サントリーの正体

サントリーは自社公式サイトにおいて過去5度に渡って竹島を朝-鮮-名で掲載しています
件の広告の一例>エイチティーティーピー://pds.exblog.jp/pds/1/201108/20/94/a0028694_23272062.jpg

気づいた数多くの一般消費者から抗議を受けて修正、頃合いを見計らって再掲載、また抗議を受けて修正、また掲載の繰り返し
一企業としての単なる間違いではなく日本へ対して悪意を持つ反-日企業へと成り下がりました
この会社の販売する酒類に朝-鮮酒が多数含まれる事からも同社の実態がうかがい知れます
同社は酒類だけでなく飲料水や清涼飲料水などの開発、販売も幅広く手掛けております
『絶対に買うな』とは申しませんが、サントリーの清涼飲料水等を購入する子供からお年寄りまでが朝-鮮への資金提供へと加担してしまう事になり、実際望ましい事ではありません
朝-鮮は日本固有の領土である竹島を不法占拠し、東日本大震災では犠牲者を嘲笑う数々のツイートや横断幕の掲揚、世界各国に歴史や文化の捏造をバラ撒き、現在も配置され続けている売-春-婦像
これらへの資金提供を光栄だと思える方なら気兼ねする事なく同社製品を存分にご購入ください
●サントリー関連企業
■ハーゲンダッツジャパン
■サブウェイ(ファストフード)
■ファーストキッチン
※※ペプシや缶コーヒーBOSSもサントリーです
●東北の方、必読>「東北はクマソの産地。文化程度が低くて酒の味もわからない」
サントリー会長語録より
●東京五輪エンブレムで盗-作がバレた佐野(帰化在日)がデザインしていた一連のトートバッグのデザイン盗作問題はうやむやにされました。大手スポンサーの力って凄いですね。

132 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:37:17.27 ID:PVB+t6hy0.net
>>41
凄いな、俺なら相手が彼女でもそこまで出来ん

133 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:39:22.20 ID:4Tw3Oo/00.net
全部ゴミとなるのか・・・。
もったいないな。

134 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:41:23.01 ID:r7hBXo5g0.net
何度か食べたことはあるが、それっきりだなぁ。w

135 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:42:58.10 ID:5G1rCgUS0.net
これはかなりおいしかったのに残念だな

136 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:43:33.03 ID:AlJuZMqT0.net
>>115
安心しろ、その陰毛は100%お前のだから

137 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:44:31.32 ID:L3a9KqsT0.net
>>103
ゴムパッキン食ったら腹壊すよ

健康被害あるじゃんw

嘘ついてごまかす糞企業!

138 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:44:54.36 ID:1XBwG4ta0.net
これ捨てるにも金かかるだろ。
俺がただで引き取ってやるよ。

139 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:46:51.58 ID:0jfXvCNC0.net
3個で1個の価格で売ればいいのに
異物が入ってたら当たりってことで

140 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:52:10.55 ID:rGkmNTLo0.net
>>41
かっこいい

141 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:56:08.67 ID:6UuUaTEL0.net
全部食べたと思ったら1個残ってた
食べた上でフタ送ってもいいんだよね?
でも着払いとかめんどくさいな

142 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:57:42.34 ID:U3EN6SbC0.net
おまえら貧乏人のくせに舌だけ肥えてんのな

143 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:57:59.84 ID:nkntD1Uw0.net
三連プリンの取り合いが殺意に発展したらしい・・・ヤバイ・・・

144 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:58:25.35 ID:on3KV1TW0.net
私の家の冷凍庫に保管してもよろしくってよ?

145 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:00:19.30 ID:4hFgqdAp0.net
万個

146 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:06:48.32 ID:Ak4n5ztx0.net
別にいらない
うちのかーちゃんはガリガリ君しか買わないからな( ・`ω・´)

147 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:08:21.29 ID:+JQgwqUfO.net
ゴムといえば、トイレのタンク内の黒いゴムのカップ状のやつが溶けて割れかけてた
なんで常時水の中に入れとく部品をゴム製にするのかなぁ

148 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:09:15.03 ID:H9FfmG+N0.net
「このクッキー固てぇな」って普通に食いそう

149 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:10:08.49 ID:+JQgwqUfO.net
>>125
水道の蛇口のパッキンも黒いゴムだよ
それ毎日飲んだり調理に使ったりしてるんだけど
一応浄水器は通してるけどね

150 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:10:30.72 ID:hhpAgF3x0.net
100円で売ってくれ

151 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:12:08.85 ID:MU+0vgfg0.net
274万個どうやって捨てるん?

152 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:12:28.77 ID:/r7xd57J0.net
異物混入承知の誓約書を書くから送料負担だけで分けて欲しい

153 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:13:18.55 ID:eAgebmEQ0.net
大腸菌入アイスもハーゲンダッツだったね。
ここはどんな品質管理してんだよ。

154 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:13:44.73 ID:RUvFvVxS0.net
ちょうだいちょうだい送料払うから!!

155 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:14:14.68 ID:dgy/fls80.net
ダッツは高いから隣にあったスーパーカップヨーグルトフルーツ味を買ったわ

156 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:15:16.35 ID:LtMGhTlX0.net
さっきスーパーに行ったら全種類無くなってたわ
ピーチだけ回収したんじゃダメなの?

157 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:16:13.89 ID:jNhG9bZQ0.net
ハゲは嫌い

158 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:16:38.81 ID:N8eaYcD+0.net
300万個は食べた
フタは捨ててしまったが、胃袋が覚えている

159 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:17:48.87 ID:jNhG9bZQ0.net
http://waral.club/wp-content/uploads/2015/09/misswrite_0016.jpg

160 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:28:39.25 ID:Jg+2NVtR0.net
うわーただでほしい、自己責任で!

161 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:29:28.36 ID:KxzEVPaX0.net
あーあ


ヴァニラビーンズの風評被害やな

162 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:31:30.69 ID:oRK6ISM/0.net
>>6
パッキンクリーム味

163 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:32:11.29 ID:oRK6ISM/0.net
>>8
禿だっつーの

164 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:33:38.00 ID:bolPRjiA0.net
勿体ねー
でもマカダミアナッツじゃないなら別にいいや

165 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:35:41.71 ID:CkAozLx60.net
コスパだけで言えばmeijiのファミリア最強

166 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:38:21.60 ID:jnuQ02ul0.net
>>159
広告大賞ノミネート作品か。

167 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:39:27.64 ID:SSAfPFJU0.net
>>128
混ぜ物によって頑丈になるし黒色にもなるんじゃないっけ

168 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:48:34.40 ID:Lf3kCANO0.net
輪ゴムはこがね色だしな

169 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:49:44.09 ID:UYXbEyIc0.net
廃棄するのか?溶かして濾過して異物排除して作り直すんだろうか?
半額で売ってくれればいいのに・・・

170 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:51:49.21 ID:0/kGQGzb0.net
>>151
社員が食べる

171 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:56:44.23 ID:sGCPbMAb0.net
派遣がゴム取り除いて
再出荷だろ

172 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:02:41.38 ID:AmjekzQU0.net
コンビニ店員は、こういう事で店舗での回収や交換対応しないで済む様に
レシート渡さないんだろ?

173 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:02:59.80 ID:a+Trp1kO0.net
ハーゲンダッツほどになると、これだけの製造数になるのか
これは何日分なんだろうな
まさか1日じゃないだろうな

174 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:04:40.65 ID:a+Trp1kO0.net
これって終業の時にゴム部品が欠けているのに気が付いたんだろうな
ちゃんと点検してるってことだ

175 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:06:45.96 ID:/gVsLlOm0.net
もう食べてしまったよ

176 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:08:30.68 ID:MRatmyVgO.net
あと小さいのバナナミルクとマンゴーがある。マンゴー美味しい

177 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:09:49.01 ID:PPouNx/50.net
誰がハゲやねん

178 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:12:59.25 ID:4YlX8aSV0.net
バニラビーンズですと言い張れ

179 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:19:31.06 ID:CEUhbxoC0.net
マンコクセー

180 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:20:33.51 ID:Dt3u6gj30.net
>>116
無理やりすぎww
あほが羨ましいのかよ

181 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:21:44.60 ID:7jfWAQpA0.net
美味しいけど高杉。俺はスーパーカップでいいや。

182 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:23:36.93 ID:7jfWAQpA0.net
>>116
自分はアメリカのは食ったことないけど、東南アジアのやつよりかは日本のハーゲンダッツの方が美味しいと思う。
国によって味違うんかね。

183 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:25:40.02 ID:YWlwxZLV0.net
>>116
乳製品が湯水のごとく手に入る国と一緒にすんな。
欧米でレストランでバター頼んだら100gぐらい出てくる。ただで。
日本だとちょびっと。

日本は飯はうまいが乳製品に関しては貧しい国なんだ。
そんな日本で食べられる唯一といっていい本格的なアイス商品。
欧米より高いことに何の問題があるんだ。

184 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:27:54.68 ID:gqB1TpKH0.net
注意して食べるから安く売ってよ

185 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:30:30.68 ID:q76GKGzdO.net
最近はMOWか牧場絞りで我慢できるわ

186 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:34:30.71 ID:ksbZge0N0.net
みんな俺が食ってやる

187 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:34:50.56 ID:ksbZge0N0.net
みんな俺が食ってやるよ

188 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:39:59.35 ID:dlkYoBjE0.net
>>41
なんつーことしてんのよw

189 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:40:23.00 ID:4K3MV9NV0.net
もったいないから俺が食べて処分するよ

190 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:47:02.43 ID:XM3MG59aO.net
ハゲは異物だと!?

191 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:47:08.11 ID:Jy4gWLMr0.net
中に入ってた人には個別に補償すればいいだけの話じゃないの?なんで全商品回収するかわからん。
金属やカビなら仕方ないと思うけど。

192 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:47:57.76 ID:Tpp9jQLE0.net
ピーチが入ってる時点でダメだわ。
よってこれはいいニュース。

193 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:52:49.22 ID:A+NB8+Mv0.net
プリン味の復活まだ?

194 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:53:23.58 ID:112tDq+w0.net
みたらし味また食べたい

195 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:54:15.11 ID:A+NB8+Mv0.net
>>137
プルトニウムですら健康被害は無いとか言っちゃう国だもの

196 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:02:18.32 ID:9zoj5S6J0.net
回収>廃棄物業者が転売

197 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:38:36.53 ID:CRKuhDZo0.net
>>69
これマジ?ロッテなの?

198 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:44:52.14 ID:pEjeR8d60.net
1個50円で売ってくれ

199 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:45:25.48 ID:Vf7ZeUnI0.net
>>197
レディボーデンの話じゃない?ロッテ

200 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:05:55.71 ID:PQEkhbL30.net
フタなんか残してあるわけねーだろ糞が

201 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:25:31.94 ID:QJnESwg30.net
しょうがないな、100個はうちで引き取ってやるよ、処分してあげる

202 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:39:43.83 ID:/xSCneJX0.net
いちごが一番美味い記憶があって久々に食べだけどやっぱ美味いな

203 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:51:33.58 ID:BQ9RiD9Q0.net
何か他の理由だろう

204 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:13:27.30 ID:6nsmqCvB0.net
>>191
なんでだろうね?
パッキンの内側、超絶に汚かったりしたのかな・・・・(´Д`|||)

205 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:22:55.41 ID:FpevPUMu0.net
グリーンティー以外は生産中止にしても構わん

206 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:34:46.70 ID:nepkVvbU0.net
マンゴーオレンジとバナナミルク再販して
もうストックが無くなる

207 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:50:29.69 ID:W2LUCl9w0.net
気をつけて食べるから安く売ってくれ

208 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:07:45.81 ID:uwXGGB3Q0.net
レディーボーデンしか買ったことない。

209 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:09:55.28 ID:IChQ564h0.net
>>27
ミンダッツ って何だ?
ミンティアと共同開発したってこと?

210 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:21:47.85 ID:Y9C/kdogO.net
>>1
>黒い異物が混入していた

今このスレの真上にあるのが

>【話題】ゴキブリへの恐怖を克服する方法…透明な袋に入れ至近距離から観察、殺虫剤の力を信じる、ゴキブリ宿に泊まる、食ってみる等★2

だったから「黒い異物」でものすごいものを想像した

211 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:28:35.50 ID:1c3pzsZ30.net
マカデミアナッツが一番好き。
ピスタチオも好きだから常時販売して欲しい。

212 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:54:54.46 ID:Hxlur+7f0.net
昨日食ったんだがw
黒い粉なんてあったかなあw

213 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:55:32.17 ID:DnmvefYK0.net
例の17歳JKのtwitterが判明してクッソ美少女だった
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=947949

214 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:56:39.06 ID:TlzUKCVi0.net
20円で1000個売ってくれ

215 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:58:49.41 ID:b+qXiA6C0.net
LONDONのグロースターロード駅前のハゲダのブラウニーが美味いぞ

216 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:37:29.29 ID:v9K6FS1B0.net
レディボーデンがロッテになってから不味くなったのは気のせいなのかな
昔は確か明治だったと思うけど、ハゲダより美味かった

217 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:35:27.10 ID:f8MV8Tf/0.net
>>26
ゴム製パッキンが劣化していたため
じゃないのかねー?

218 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:39:59.08 ID:Ku0aJC8l0.net
>>18
うまい
ハーゲンダッツ>トルコアイス>濃厚バニラ(ソフト)>他のアイス

だが、一番はあずきバー

219 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:51:30.89 ID:R2k8pW/20.net
>>41
知り合いの家にお邪魔した時にお土産に洋菓子店のプリン持参したら子供に「あんまり美味しくない、いつもの柔らかいプッチンプリンのが美味しい」と言われた。(ノД`)

220 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:52:41.48 ID:eUawJ7AW0.net
買っちゃったやつはどう回収してくれるの?
買った店に持ってけばいいの?もうレシートなんかないよ

221 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:54:18.83 ID:Lfa1H+vp0.net
歯ごたえがあっていいかもね

222 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:00:05.00 ID:+742yh1c0.net
事情説明して格安で売れば?「バーゲンだ!」っつ言うて

223 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:04:58.72 ID:yAUVYnt10.net
ハーゲンダッツのストロベリー美味過ぎるからオススメ

224 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:23:21.76 ID:G8SMW7Hy0.net
食べる食べるー

225 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:27:33.97 ID:c4Iapm0G0.net
ん?

226 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:27:45.02 ID:590CGc8x0.net
この時間にバニラ半分食べてしまった

227 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:47:48.05 ID:Y9gVuiRf0.net
ハーゲンダッツは白桃の桃が中国産だと聞いて桃のやつは買わなくなった
ショコラミントは買うけど

228 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:06:12.78 ID:DjoF/Rae0.net
パッキン♪ パッキン♪ 故意か弾みかしら?♪

229 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:14:18.36 ID:H5tBgtqe0.net
>>30
昔このハーゲンダッツ工場で働いていたが、
非正規だらけでラインの速度を限界まで高速化して怒鳴るわ叩くわの殺伐とした職場だった

230 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:31:22.22 ID:ejPLbS7+0.net
明日ハーゲンダッツ買いに行こっと

231 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:34:58.57 ID:EIX1/nBg0.net
桃の種の欠片だと言って誤魔化せばいいのに

232 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:12:08.63 ID:94oR4caA0.net
>>41
似たような経験をした、
日本人の多くは安いプロセスチーズの味に慣れているから
ナチュラルチーズをマズイと感じる人は多いようだ。

233 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:22:56.60 ID:gXKCRsX90.net
パインミックス味が美味しかったのに

復活希望

234 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:31:51.79 ID:MO4elgjZ0.net
美味しいけど高いわ

235 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:32:17.03 ID:71LsSSCB0.net
もーくったわ

236 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:00:30.96 ID:ZQ4pGC2O0.net
日本以外の国では1$で買える

237 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:06:20.11 ID:VYn89Rpg0.net
>>3
死ねよチョン

238 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:48:18.11 ID:xnfEkWUf0.net
ダッツのメロン味また食べたいなあ
これ以外のメロン味のお菓子やアイスは地雷

239 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:50:17.48 ID:iWCV3llN0.net
ハゲダッツ

240 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:51:33.12 ID:iWCV3llN0.net
>>232
それって似てないだろ

241 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:25:09.82 ID:vgufXCDTO.net
ハーゲンダッツバニラよりMowバニラのが旨いと思うのは自分だけかな

242 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:45:39.27 ID:9Iq3rNcK0.net
あたし、コンビニで働いてるんだけど

うちの職場にもたくさんハーゲンダッツが袋に入って冷凍庫にあったから何でかなって思ったら回収だからだったんだね

243 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:49:24.08 ID:KVOtEgx80.net
パルム「ぼくのテカってる黒棒も咥えてよ」

244 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:37:22.60 ID:m4C+K5o90.net
やっぱりおまいらデブなの?

245 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:16:23.71 ID:iKxPmaat0.net
海外のバケツと値段見たらいかに日本にぼってるかよくわかったわ
アイスより氷菓派だから差して食わんが
アイスはスーパーカップかホームランバーか爽だな

246 :41:2017/06/09(金) 11:36:06.21 ID:sxmN+O4x0.net
>>219
そこでメゲずに差し入れを続けると
「最近、安いプリンが物足りない」と言い出すと思うぞ

まぁ、そこまでする意味は無いと思うが

ちなみに >>41
大学生時代、俺♂、友人♂な

247 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:05:48.86 ID:G30WQS6D0.net
>>182
ハーゲンダッツは北海道の指定牧場の牛乳使ってる
くどくないのに脂肪分がほんのり甘いんだよね
牧場で働いてる人も「ハーゲンダッツに選ばれた」って事が励みになってて頑張ってるみたいだよ

248 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:25:52.92 ID:F4y5w3/c0.net
ハーゲンダッツのアイスは他のラクトアイスはおろか、
アイスクリーム表記のものとも原料成分が違うからなー。

レディボーデンなんかには安定剤として増粘多糖類が入ってるけど
ハーゲンダッツにはそれがない。

249 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:56:38.54 ID:zQCOOmg+0.net
>>88
レシート送ればギフト券送ってくれるよ。コールセンターで確認済み

250 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:09:47.32 ID:7m/pIwUy0.net
http://i.imgur.com/3Rsteaj.jpg
冷凍庫にあった

251 :名無しさん@13周年:2017/06/09(金) 23:17:50.18 ID:fJYJ7i2Kx
このような社会的な対応が普通だ

なのにら亀田製菓は公表をせず、回収もしない

日本の企業の恥

252 :名無しさん@13周年:2017/06/10(土) 01:58:14.37 ID:NAdJo/pTc
「健康被害がなくとも異物混入で回収」

253 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 14:05:38.71 ID:BvN1EuMz0.net
蓋を送ると返金してくれるんじゃなかったか?

254 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 19:03:31.95 ID:fEiOVuRZ0.net
蓋だけ着払いってどうやるの?
小さい箱用意してクロネコで宅配として出すの?

255 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 19:16:22.01 ID:tlHl7gdd0.net
>>250
それより正露丸の臭い件が気になる

総レス数 255
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200