2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アベノミクス】1月〜3月GDP改定値 プラス1.0%

1 :スタス ★:2017/06/08(木) 09:02:19.36 ID:CAP_USER9.net
1月〜3月GDP改定値 プラス1.0%
6月8日 8時59分
内閣府の発表によりますとことし1月から3月までのGDP=国内総生産の改定値は年率に換算した伸び率が実質でプラス1.0%となり、先月の速報値の段階のプラス2.2%から下方修正されました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170608/k10011010401000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

952 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:05:24.61 ID:fBHZmzED0.net
>>931
そら出るだろ
その為の大宏池会旗揚げだろ
今度は麻生が壺清和会の森みたいになるんだろ
石破vs岸田だろうな

953 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:06:00.07 ID:8vCjLT7a0.net
>>930
> あとGDP比の債務は安倍になってから下がり始めてる

いや上がってる。

国債残高GDP比
2010年度 127.5%
2011年度 135.6%
2012年度 142.5%
2013年度 146.6% (↓安倍政権)
2014年度 149.5%
2015年度 151.3%
2016年度 153.8%
2017年度 156.3%

戦後の国債管理政策の推移 – 財務省
ttps://www.mof.go.jp/jgbs/reference/appendix/hakkou01.pdf

954 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:06:31.30 ID:9llkaib20.net
>>940
格付けなんて海外の民間企業のお手盛りじゃん
別に海外に国債を依存してるわけでもない

それでいうならむしろ海外からも
「日本は財政再建にこだわるべきでない」とも言われてるだろう

955 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:06:43.53 ID:axERWT7I0.net
>>946
じゃあなぜ無期限凍結しないんだ?
延期延期で国民を疑心暗鬼にさせるより余程いいだろ

956 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:07:58.76 ID:AVQTnnUQ0.net
>>948
その『評価』ってマスゴミが出してるんだけどねw
実際はどうだか分からないw

まあ、政治家連中がマスゴミの出す胡散臭い支持率や評価を信じてる内は
安倍がマスゴミに金を払って、安倍人気を捏造してる意義は有るんだろうよw

宣伝で政治家を騙して従わせるw
それが安倍政権の政治運営の大本だわなw

957 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:08:16.98 ID:RSZUyZMU0.net
1.2%の下方修正

958 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:08:20.36 ID:0oKCKPYQ0.net
>>954
まあ輸出するほど貯蓄(経常収支黒字)が余ってんだからどうでもいいわな。

959 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:08:48.17 ID:xZZxHd2B0.net
>>902
効果が出る迄続行だからね。
もう太平洋戦争並の思考回路

960 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:09:15.95 ID:UV1c6Wd30.net
>>953
IMFのデータだと下がってる
そっちはおかしい
メディアでよく「日本の公的債務のGDP比は240%で〜」と言われる
200%以下のわけない
http://ecodb.net/country/JP/imf_ggxwd.html

961 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:09:32.15 ID:7b1BZ3mS0.net
>>953
日銀保有分は引けよ

デフレを容認するならハッキリ宣言すべきだな

962 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:09:38.10 ID:0oKCKPYQ0.net
>>955
知らねえよ。
低インフレなのに消費税上げちゃうバカが何するかなんて予想できないだろ?

963 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:10:24.51 ID:ynGTOS3f0.net
麻生財務相「消費増税は予定通りに実施」

「インフレ率+2%は目標として堅持すべき」
「消費増税は予定通りに実施」


https://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20170608-00000047-dzh-fx

964 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:10:36.54 ID:8vCjLT7a0.net
>>945
まあ債務残高自体が金利で膨張していくので、PB黒字化以上に難しい面もある。
ただ債務残高GDP比のほうは、実現は難しくても、GDP予測を都合よくいじ
れば、将来については「良くなりそうだ」という雰囲気は捏造できてしまうという
曖昧さもある。

965 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:10:38.72 ID:RTsyNcMv0.net
企業のタンス預金は史上最高、
給料に回らない市場で景気なんか良くならないよ
法人税優遇も全部企業は貯金だって!
おまけに残業代を泥棒しまくる日本ってなに?

966 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:11:04.72 ID:ohh5+oTC0.net
>国際的にみると、2008年のリーマン・ショックを経て
>世界中が金融緩和競争に走ったが、
>景気回復で先行する米国が利上げサイクルに入り、
>欧州でも欧州中央銀行(ECB)が利上げ方向に進むとの観測が出ている中、
>日本だけが大規模金融緩和から抜け出す展望が開けず、
>取り残される形になっているという事情もある。

https://www.j-cast.com/2017/06/05299720.html?p=all

黒田涙目w

もうすぐ世界中で金融緩和バブルの崩壊が始まるよ〜

967 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:11:32.25 ID:9llkaib20.net
>>943
>給付付き税額控除

そうだね
理想は消費税率を戻すこととはいえ
実際には一度上げてしまった消費税率を下げるとなると
直前に大規模な買い控えがおきるだろうし実務的にもあまり現実的じゃない
ここが消費税の厄介なところ

となると一旦は徴収するけど確実に返すというやり方が次善だろうな

968 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:11:43.42 ID:YED6Yv+e0.net
安倍首相は、インフラ整備、医療、エネルギーなど成長が見込める分野で規制緩和を進めて投資を増やし、「成長の好循環」を作ると言明。
「この成長シナリオを実現できれば、1人当たりの国民総所得は足元の縮小傾向を逆転し、最終的には年3%を上回る伸びとなる」

「10年後には、現在の水準から150万円以上増やすことができると考えている」などと述べた。

ふう、もう折り返しかw

969 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:12:00.24 ID:r+3qBf270.net
>>963
わお
最新のニュースでそれかよw

970 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:12:40.97 ID:0zYg1XUa0.net
個人消費支出減ってるもんな。

971 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:13:20.47 ID:g2ObXgwU0.net
>>847

今日のショウシカガーはお前か、、。

972 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:13:28.39 ID:AVQTnnUQ0.net
自民党の信用なんて、ミンス党と同等だろw
どんだけ有権者を欺いたよ?wジタミは
でwマスゴミが安倍ちゃんは日本の若者に大人気wってのを信じて安倍を支えてるw
自分等が散々連呼してた公約がどうなったかなんて考えもせずにw

そういう連中は罰が下れば良いと思うねw

973 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:14:13.64 ID:8vCjLT7a0.net
>>960
別におかしくない。IMFは一般政府をみてるので、国だけでなく地方自治体
や年金基金も入ってる。
財務省が言ってるのは国の債務。

974 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:14:57.10 ID:hdRHLmpd0.net
デフレンゴwww
あべのみクソwwwwww

975 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:15:16.57 ID:0oKCKPYQ0.net
>>968
規制緩和とやらをしたら家計のお財布が大きくなるのかしら?

今の問題は家計のお財布が消費税増税で小さくなって好循環(マイルドインフレ)が生まれてないことじゃないかしら?

976 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:15:41.33 ID:L90OiFFY0.net
>>963
庶民を殺しにきてるね

977 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:17:14.24 ID:AVQTnnUQ0.net
朝鮮人が言う10年後は永遠に来ないw
安倍が言う10年後も永遠に来ないだろうw
安倍と朝鮮人は似たり寄ったりの詐欺師だって事だわなw

978 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:17:16.22 ID:wxH7uV2R0.net
消費税3パーセント → 消費が上向かない!なぜだ!
消費税5パーセント → 消費が上向かない!なぜだ!
消費税8パーセント → 消費が上向かない!なぜだ!
消費税10パーセント? → ???

政治家は鳥頭かよ・・・

979 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:17:55.49 ID:d50i++Tf0.net
+1%でもマイナスだけど、もうなんかプラスならOKみたいな空気

980 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:18:10.99 ID:cVqtXdpe0.net
>>960
そのリンクでも上がってるだろ
2013年と2014年が高かったので下がった様に見えるけど、
安倍政権トータルでは上がってる

981 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:19:21.51 ID:cVqtXdpe0.net
>>964
詐称すら無理ゲー

982 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:19:56.50 ID:z3qPPMt50.net
データが証明してるのに頑なに景気回復を認めないやつってなんなんだろうな

983 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:20:04.02 ID:2TgvGsJN0.net
>>976
庶民が殺されることを望んでるんだから、きっと幸せのうちに死ねるんじゃね

984 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:20:13.88 ID:wJ6OyFIz0.net
>>970
俺なんか貧困すぎて飯は一日1回
昼過ぎると腹へってたまらんが水のんでごまかす。
夜までの辛抱

985 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:20:19.97 ID:AVQTnnUQ0.net
>>979
マスゴミの安倍擁護の『印象操作』の結果だわなw

安倍信者共が言うように、マスゴミが安倍ちゃんの敵なら
今頃、マスゴミはこの数字を出して連日叩きまくるだろうよw

それをしない時点で、安倍信者が言ってることはまやかしで
安倍ちゃんとマスゴミはズブズブの癒着関係にあるってことだわなw

986 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:20:35.33 ID:ComH1Yfv0.net
プラスなら野党と言えども日本の景気が良くなった事を喜べよ
ただ単に叩きたいだけだろ無能が

987 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:21:44.32 ID:r5OWnwgh0.net
 アホノミクス
 

988 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:22:33.82 ID:wJ6OyFIz0.net
>>162
君とID被ってたスマン

989 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:23:51.81 ID:AVQTnnUQ0.net
で?
『責任』は?安倍ちゃん?

今までのことをどう『責任』取るの?
辞めただけじゃ責任取れないよ?どう考えても。
キミは『責任』って言葉を濫発してるけどさ
『責任』ってそんなに軽い言葉じゃないんだよ。
それに、『辞任』って徳政令でも無いよ。
全部『辞任』すれば免責になると思ってるでしょ?安倍ちゃんは

そんなはず無いじゃんw

キミら安倍移民党が、国民騙してやった事の責任は『辞任』しても
差し引かれるだけで残るんだよw
今の内に、どう『責任』取るのか考えて置きな。
国民が納得しないと『責任』って取った事にならないんだからさ。

ミンス党の連中みたいに
今でも『責任』を取り続けてる姿をしっかり焼き付けてねw
ああやって、アンタら移民党に属してた人達は
『詐欺師』『国賊』『売国奴』だって言われ続けるんだからw
子々孫々ねw

それとも、国民一人一人からワンパン貰って生きてられたら免責とかチャレンジしてみるかい?w
安倍ちゃんも自民党の連中もさw

990 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:24:43.55 ID:ZLNe82U90.net
>>986
「下方修正」という言葉の意味を知らないの?

まあ、今回の下方修正は在庫圧縮のせいだから
悲観することはないけど

991 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:24:51.18 ID:9llkaib20.net
>>986
「お前らダメダメ、我々ならもっとうまくやれる」と
政府自民党を叩きまくって国民に期待された民主党が
実際に政権を運営したらあの体たらくだったからなぁ

あのトラウマは国民にとうぶん残り続けるだろうなw

992 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:24:58.59 ID:5AJLMxKs0.net
次スレはよ

993 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:25:08.70 ID:cVqtXdpe0.net
>>986
だって名目マイナスのデフレ景気だもんw

994 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:25:23.55 ID:8VtO/YvC0.net
>>193
ほとんどの企業は給料上がってないぞ。そして物価は上がる一方。特に生活必需品や食料。
低所得層からスタグフレーションになってるだろ。現実見ろよ。

995 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:25:34.47 ID:ComH1Yfv0.net
とりあえず叩く無能野党共議員は早く引退して下さいねw

996 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:26:50.12 ID:r5OWnwgh0.net
 生活保護者が増えまくる日本
 この先、社会保険料は給料の50%引かれるわ

 それでも国会議員達とそのお友達だけは安泰生活
  バンザーイ、ニッポン、金正恩もビックリ

997 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:27:03.00 ID:9llkaib20.net
>>994
物価上がる一方でスタグフだという批判と
デフレに逆戻り、ダメじゃんという批判が混在してるこのカオスw

998 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:27:13.09 ID:AVQTnnUQ0.net
>>995
公約守らない与党の連中もなw
カルトと結託して何してるんだよw

999 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:27:14.56 ID:ZLNe82U90.net
>>994
> ほとんどの企業は給料上がってないぞ。そして物価は上がる一方。

いつの話をしている?
昨年から今年にかけてはデフレだぞ

1000 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:27:16.71 ID:UV1c6Wd30.net
最後に言うけど「肩書がナンバーワンだから、そいつの思い通りにできるだろ」
とか思ってる連中は、しがらみとは無縁の万年お気楽平社員だろう。
大きな組織を扱ったことなど間違いなくない。

田中角栄も言ってたが政治は数だ。
安倍とその取り巻き以外は財政再建派ばかりの状況で安倍がやれることは限られる。
無理に突破しようとしたら政局になって安倍下ろしが起きるだけ。
オバマは財政支出拡大をして中流・下流を下支えしようとしたが
茶会派を中心とする共和党の反発に遭い、それが米国の分断を招いた。
威勢のいいトランプだって議会運営に苦慮してオバマケア廃止に悪戦苦闘。
独裁国家の中国の習近平だって就任してからの数年は権力闘争に明け暮れていて、最初から全ての権限を掌握していたわけじゃない。

これらを理解してれば安倍を緊縮派などとレッテル貼りすることなどできない。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
295 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200