2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カタール断交】トランプ大統領、カタール首長に結束維持訴え=サウジとの断交で仲介

1 :みつを ★:2017/06/08(木) 07:02:04.32 ID:CAP_USER9.net
http://www.afpbb.com/articles/-/3131223?act=all

【6月8日 時事通信社】サウジアラビアなどが、テロを支援しているとしてカタールと断交したことを受け、トランプ米大統領は7日、カタールのタミム首長と電話で会談し、地域諸国が結束を維持する必要性を訴えた。その上で、当事国の見解の相違を解決するため、必要ならホワイトハウスでの会合開催を含め、協力すると申し出た。

 トランプ氏は6日、サウジのサルマン国王にも電話で団結を求めており、双方の関係修復に向け仲介に乗り出した。

 ホワイトハウスによると、トランプ氏はタミム首長との電話で「テロ組織の資金獲得を阻止し、過激思想の拡散を防ぐため、地域の全ての国が協力することが重要だ」と主張。とりわけ、カタールとサウジなどが加盟する湾岸協力会議(GCC)諸国の団結と、米国とGCC諸国の力強い連携が「テロを打倒し地域の安定を促進する上で不可欠だ」と強調した。(c)時事通信社

2017/06/08 05:49(カタール)

2 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:03:49.29 ID:nxeKXG8b0.net
加油 (´・ω・`)

3 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:04:31.70 ID:u+XNxioa0.net
ブレてるな

4 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:07:01.00 ID:TDEw50Ea0.net
結局『世界の警察』がやりたいのか

5 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:08:43.64 ID:YnxX1eZZ0.net
>>4
実績を見せ付けたいんだよな

6 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:09:37.55 ID:d/fkmXUu0.net
自分がかき混ぜといて何したいんだ

7 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:10:05.16 ID:Lpq6ya9/0.net
どっちなのw

8 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:12:03.96 ID:0VDsVqWH0.net
おまえがハブこうぜって言ったんだろうが!

9 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:15:15.45 ID:elcfPxmB0.net
トランプは余計なことしない方が

10 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:16:07.29 ID:pwL6U1QZ0.net
自作自演かよwwwwwwwww

11 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:16:38.71 ID:ifvnSPC60.net
その瞬間の損得感情で判断するというアホなスタンスは一貫してるからその限りにおいてブレてないよ
今回はその結果ミエミエなマッチポンプになったがなw

12 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:17:16.17 ID:UEe8/gvf0.net
結局こういうもめ事は力のあるアメリカ頼みなんだよな

アメリカが引きこもるとみんなが好き放題しだすから表に出るしかない

13 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:21:16.46 ID:pwL6U1QZ0.net
トランプ氏は断交を支持ってのも見たな。

14 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:29:03.24 ID:pwL6U1QZ0.net
なんや?2ちゃんねるには都合が悪いスレなんか?これ

15 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:32:10.06 ID:WqcR5Nmn0.net
はあ?
一昨日辺りは、酷いツイートだったというのに・・・

16 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:36:40.62 ID:7ly4CeFy0.net
もう家族は老人ホーム放り込んどけよこのボケ爺

17 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:36:42.16 ID:jp8YSb4W0.net
ブレ過ぎ

18 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:36:43.01 ID:uYPgc3yV0.net
お前ツイッターでカタール罵倒してたろ

19 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:40:05.96 ID:E/U5nZnKO.net
どっちなんだよ

20 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:50:51.10 ID:LSaIbOVg0.net
>>12
アメリカ主導でやってることなのにアメリカ頼みとは???

21 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:02:06.61 ID:FN4T9sWm0.net
これが交渉術だよ
落としておいて手を差し伸べながら好条件を引き出すという

22 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:22:50.26 ID:cSmZXMND0.net
人気取り〜( ロ_ロ)ゞ
弾劾だろ…

23 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:24:07.06 ID:hDZA3K2k0.net
>>2
OPECだけに

24 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:26:52.13 ID:elcfPxmB0.net
白いルーピー

25 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:33:26.77 ID:97mAvcpx0.net
今ごろになってやっとアメリカが置かれてる環境を理解したのかw
アメリカ軍にとってはサウジと同じくらいカタールも大事なんだよ

26 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:58:31.09 ID:BufdQGrw0.net
トランプはアメリカンルーピーだな

27 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:59:41.38 ID:KWU/8rVI0.net
二重人格か

28 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:40:35.56 ID:m6E6HVIa0.net
ブレてないだろ

29 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:42:37.31 ID:rkJ1bitR0.net
イランから手を引けって事だね
ブレてないね

30 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:49:11.75 ID:XWLhCSVR0.net
トランプは大統領任期を全うできない

いま話題の機密情報漏洩疑惑とかFBI長官解任疑惑とかで弾劾に至り辞任
43年前のニクソンみたいにね
トランプなら大統領弾劾裁判になりそうな重大スキャンダルが他にもいろいろあるだろうしね

また、ありそうなのが暗殺
「米大統領警護隊(シークレットサービス)などは5月31日、首都ワシントンの
ホワイトハウス近くにある高級ホテル「トランプ・インターナショナル・ホテル」
で同日、ライフルや短銃を不法に所持していた男を逮捕したと発表した。」(日経)だってさ
いま話題のパリ協定離脱表明とか別にしても
トランプならじきに米国エスタブリッシュメントと抜き差しならない対立局面を迎えそうだしね
そして54年前のケネディと同じく真相は闇の中へ

その他いろいろパターンはありそうだけど
例えば「米国大統領という大変な激務に政治経験皆無のまま高齢で就任したことから間もなく
体調を崩し入院先の病院にて死去」とかね

【大統領に昇格した副大統領】
ジョン・タイラー(ハリソン大統領病死)
ミラード・フィルモア(テイラー大統領病死)
アンドリュー・ジョンソン(リンカーン大統領暗殺)
チェスター・アーサー(ガーフィールド大統領暗殺)
セオドア・ルーズベルト(マッキンリー大統領暗殺)
カルヴァン・クーリッジ(ハーディング大統領病死)
ハリー・トルーマン(F・ルーズベルト大統領病死)
リンドン・ジョンソン(ケネディ大統領暗殺)
ジェラルド・フォード(ニクソン大統領辞任)

マイク・ペンス(トランプ大統領辞任・暗殺・病死などの場合)

31 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:26:26.28 ID:sCNRzStK0.net
仲良くしろよ、と言っただけ?

32 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:39:28.97 ID:k2jxdxid0.net
good



*アジアミリタリーサイト
http://moemoemoeone.web.fc2.com/index.html

*米軍P3-C 香港へ接近 更に空母ニミッツも半島へ

*中国 CIAエージェントを射殺 非情な諜報戦

*日本海保 初のベトナム フィリピンと共同訓練 

33 :名無しさん@13周年:2017/06/08(木) 12:55:42.98 ID:1Sl1jmIc3
トランプ君がツイッターで寝ぼけたことを書き込んだときには外務大臣も防衛大臣も
ニュージーランドにいたんだよな。連中がびっくり仰天してただちにトランプ君へ進言
って感じか。

34 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:24:12.48 ID:CDoo8/BB0.net
こういうスレほんま伸びないな

35 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:30:38.11 ID:0yWa+biV0.net
アメリカ第一主義はどうなった?

36 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:42:03.89 ID:gbg3zAvy0.net
北朝鮮なんぞよりもこいつのほうがよっぽど世界にとっての深刻な災いのタネだな。

37 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:26:53.44 ID:YcWjvDTM0.net
トランプ氏、サウジなどのカタール断交を支持
2017/6/7 11:40日本経済新聞 電子版

 【ニューヨーク=平野麻理子】トランプ米大統領は6日、サウジアラビアな
どアラブ諸国がカタールとの国交断絶に踏み切ったことを支持するとツイッターで表明した。
カタールは米国にとって中東の主要同盟国で、同国内には大規模な米軍も
駐屯している。トランプ氏の発言は国内外で波紋を呼ぶ可能性がある。

昨日のニュースねw

38 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:13:52.64 ID:pwL6U1QZ0.net
【悲報】マスゴミの「報道しない自由」を批判するプラス民、またもやレスしない自由を発動

39 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:17:07.99 ID:hpLtLIrU0.net
ま、トランプ批判しか書いてない人がいるからね


弾劾まだニカ?
.       \      _______
          \   r'´ ̄ _____ ̄`、::.    ___
   l} 、::       \ヘ/ ̄///""""" ̄ヽ /::.__|    .|___________
   |l  \::      //  / -〃‐ヽ::::::{‐- ─ヽ、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   . | | | | |(@ ) |=|  (@ )| ヽ   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | .|| ||  `||ー'(、●^●,)ー'   ヽ    ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|   |  n | || ||   ノイェェトヽ     l
   |l.,\\| :|   |  ||| ||   {├r┤}     /
   |l    | :|  .|f「| |^ト    ヽ`ー'ノ    /
   |l__,,| :|   /|: ::  ! }\____--:::
   |l ̄`~~| :|   ヽ  ,イ|iii  |lll ,|||" ,;ill|l::::
   |l    | :|   ヽ .::i   |||,,,||||,,,|||",;||||"|l::::
   |l    | :|    | |`"'!!!||||||||||||||||;ii|||!!!"|l::::
   |l \\[]:|    | | ,,,,,;;iiii||||||||||||||||::::::  |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | | "`|||"|||!!!|||:`|||l、`!!!! |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |  |||||!" ,i|!||| `|||l、 |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

40 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:19:26.45 ID:IQ5DXJOt0.net
ロシアからの指示だろw

41 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:19:31.04 ID:c0nQbxJl0.net
>>38
なんてレスしてほしいの?
ネトウヨが反応する部分ってある?

42 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:19:41.14 ID:trs9coO+0.net
北をとっちめるから、日本と南朝鮮はもっと仲良くしろやって言われてもイヤだよな。

43 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:13:12.51 ID:vs1VzIz90.net
>>21
アホバカ黙ってろ言われてるのに

44 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:29:11.13 ID:BMkA9gUb0.net
これはもう日本も韓国と断交するしかないな

45 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:33:19.04 ID:Oi/3ovU+0.net
これは、トランプのミスかね

カタール外務相はロシアに向かう

46 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:57:58.09 ID:Lw6RTfk50.net
カタールのドーハにトルコ軍派遣^ ^

47 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:59:42.74 ID:Lw6RTfk50.net
Erdoganはドーハと協力し、カタールへのトルコ軍の配備を承認。

トルコのレプ・タイイップ・エルドガン大統領は、カタールとの軍事協力強化のための法律を承認した。そこにはトルコ軍の配備に関する契約も含まれている。

この動きは、近隣諸国との紛争における湾岸諸国に対する支持の兆候である。

この法案は軍事訓練の協力も予見されており、カタールとオープン・サイドのエルドアン翌日水曜日の議会で急速に議会で可決され、他の湾岸諸国の孤立を批判した。

Erdoganは木曜日の遅くに法律を承認した。

48 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:06:50.71 ID:wrNyHOC/0.net
サウジに言えよ

49 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:08:12.44 ID:wrNyHOC/0.net
>>30
アメリカはさっさと副大統領に代わったほうがよいよね

50 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:10:57.04 ID:wrNyHOC/0.net
>>47
これが本当なら面白いな
しかし、あの辺の国の関係ほんと乱れてるな

51 :名無しさん@13周年:2017/06/09(金) 18:24:11.61 ID:I4PwHhyok
カタールにはもともと小規模だがトルコの軍事基地があった。その他、カタールから
トルコへのLNGのパイプライン計画とかもある。

オスマントルコ時代はシリア辺りはペルシア(イラン)と張り合ってた所だから
中東北部に干渉するのは当然の権利とか思ってるんだろうな。トルコがイランと
友達になることはないが、サウジが余計なちょっかい出すとサウジとも喧嘩に
なりそうだね。

52 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:01:54.39 ID:uN/XKQRM0.net
>>50
本当だよ
もともとトルコ軍基地の話はあったが、今回の件を受けて緊急的に議会で承認された

53 :名無しさん@13周年:2017/06/09(金) 19:18:47.64 ID:I4PwHhyok
次に起きるのはイラクやシリアのクルド人勢力をめぐってトルコとサウジが非難合戦
を始めるってあたりか。サウジがオマーンをハブるのが先かな。

54 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:54:05.83 ID:UVM4a7Ne0.net
酷いマッチポンプだ
もう北の斬首作戦の囮工作だったとしても驚かないぞ
トランプ後がないし、どこかで必ずヤるだろこれ

55 :名無しさん@13周年:2017/06/09(金) 20:16:03.68 ID:TtUa0sDUc
これはなんかの前触れだったの?
それで長期契約せまってたの?
「カタール、LNG契約交渉で日本側に強硬姿勢 権益排除も」

56 :名無しさん@13周年:2017/06/10(土) 02:01:17.33 ID:eJkN6MzEf
今後の中東はトルコとイランとサウジの三竦み状態になるかもな。その中で
サウジが一番面倒なことをやらかす。今のサウジを仕切ってる王子はトランプから
人生経験を全部抜いたような感じだからな。イランは今の大統領みたいなのが続く
限り、一番慎重に立ち回るだろう。トルコはサウジ程は無茶をやらないが今迄よりは
大胆かつアグレッシブになる。

アメリカはイスラエル援護では首尾一貫するが、その他は矛盾したことをやりまくる。
ロシアはじわじわと。中国は全部に摺り寄り、うまく立ち回って最大の利益を得ようと
するが、いろいろ失敗する。

俺の水晶玉にはそう出てる。

57 :名無しさん@13周年:2017/06/10(土) 13:36:58.61 ID:0yzkrFPzE
警察による税金を使ったいやがらせ犯罪、集団ストーカー。;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、殺人、
メディアを使ってのほのめかし、パソコン遠隔操作で対象者のパソコン内部データをいじくる。こういった
犯罪組織に人を逮捕する権限をあたえているという、今の日本は恐ろしい国になっている。
日本は集団ストーカーを行うこの腐敗臭漂う警察を監視する組織を早急に作るべきである。

池田小事件、土浦連続殺傷事件、秋葉原事件、周南市事件、淡路島事件・・・
向精神薬服用者がおこした無差別殺人事件である。責任は向精神薬を野放しにしている国家にある。

精神科の治療を受けた後に不可解な事件を起こした事例
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=152477

飯山一郎; クスリが悪い! クスリが原因だ! とは,誰も言わない.なぜか? クスリが原因だった!
…こう国やマスコミが認めた途端,莫大な弁償費用と巨大な責任問題が発生する.自殺に追いやられた何十万
もの方々.また,凶悪殺人事件の犠牲者たち.ご家族.この行政責任,政治責任.製薬会社の責任.刑事責任.
民事責任.弁償費用.どれもこれも,途方もなく,天文学的だ.だから,マスコミ,国,医者,みな知らんぷ
りを続けるだろう

精神病院の実体を知れば国家=権力者の正体がわかる!
精神病院とは権力者が気に入らない者、役に立たない者を国民に気づかれないように始末するための場所で、
偽って病院という看板を出しているに過ぎない。
ターゲットにされたら大人が大勢でいじめをおこない、キレさせ、キレたところで精神病だとレッテルを
貼り、精神病院という名の処刑場に放り込むのです。
精神病院では、医師の処方を守って毎年2万人が亡くなっています。

58 :名無しさん@13周年:2017/06/10(土) 18:01:26.80 ID:LNBwAXzFk
俺らが韓国と断交する方がよっぽど合理性があるわ

59 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 20:00:29.25 ID:GThnxFrP0.net
カタールが暴露し始めたね

アメリカの要求でタリバンを受け入れた
Qatar hosted Taliban 'at request of US government'
http://www.aljazeera.com/news/2017/06/qatar-hosted-taliban-request-government-170611114833584.html

60 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 20:01:12.28 ID:M3EpSqAl0.net
このおっさん
アタマ悪いんと違うか?

61 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 20:02:44.45 ID:doSPsjWN0.net
>>60
お前はチョン

62 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 20:03:00.42 ID:8MUa1pp90.net
ふあっ?おまいがサウジでなんか言ったからこうなんたんだろうがw
サウジ涙目やんw
こいつの言うことは全くアテにならんから、載せられるやつも悪いけどな

63 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 22:19:09.21 ID:SGJG9yNh0.net
自分の言葉で世界が右往左往するのを楽しんでる時期なのだろう

64 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 22:28:44.14 ID:GThnxFrP0.net
カタール、ブッシュ政権の司法長官を雇う

Qatar hires Bush attorney general John Ashcroft for 'crisis response'
http://thehill.com/homenews/news/337359-qatar-hires-top-bush-attorney-john-ashcroft-for-crisis-response

65 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 22:30:46.26 ID:rPGEc50d0.net
手のひら返し

66 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 22:56:18.07 ID:SGJG9yNh0.net
>>64
すげえ

67 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 22:58:36.30 ID:71Z7WNhg0.net
カタールは王族を人質に取られて解放するための身代金を払っただけなんだけどな

68 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 23:13:19.78 ID:SLACJLuz0.net
カタールには米軍の空軍基地があるからなあ

69 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 23:22:37.55 ID:SGJG9yNh0.net
アルジャジーラを潰せー
生意気な国民を殺せーなんでしょ

70 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 23:29:46.02 ID:9xxP+cod0.net
「知らなかった」で済まされる

失言知らずの最強の大統領

総レス数 70
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200