2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国会】菅官房長官、皇位継承は男系男子を維持していきたいという考えを示す★3

1 :孤高の旅人 ★:2017/06/08(木) 06:58:05.36 ID:CAP_USER9.net
菅官房長官は、参議院の特別委員会での天皇陛下の退位に向けた特例法案の審議で、皇族数の減少への対策は先延ばしできない課題だとする一方、具体的な対応にはさまざまな意見があり、国民の合意を得るには慎重な検討が必要だという考えを示しました。また、皇位の継承について、男系の継承が古来例外なく維持されてきた重みを踏まえ、男系男子を維持していきたいという考えを示しました。

特例法のプロセスが先例になりえる

この中で、自民党の愛知治郎参議院政策審議会長は「将来退位を議論する場合には、各党、各会派が衆参正副議長を中心に立法府の総意の形成を目指した、今回のプロセスも先例になりえるのではないか」と質問しました。

これに対し、菅官房長官は「衆参正副議長の議論の取りまとめでは特例法が先例となって、将来の天皇の退位の際の考慮事情としても機能しえるとされている。また、法案の作成に至るプロセスや、基本的な考え方は、将来の先例となりえるものと考えている」と述べました。

円滑な退位へ最善尽くす

民進党の長浜博行氏は「法案が成立しても、施行しなければ、退位は実現しない。政府は国民生活への影響を考え、進捗(しんちょく)状況を公開しながら、可及的速やかに施行期日を決めるべきだ」と、ただしました。

これに対し、菅官房長官は「天皇陛下の退位は憲政史上初めての事柄であり、検討準備にどれだけの期間が必要か現時点で示すことは困難だ。退位日となる法律の施行日を定めるにあたっては、国民生活への影響なども考慮し、円滑な退位が遅滞することなく実施されるよう最善を尽くしたい」と述べました。

すべてを網羅して要件定めること困難

公明党の西田実仁参議院幹事長は「一代かぎりの退位ではなく、恒久制度とすべきとの意見もあったが、将来のすべての天皇を対象にしなかったのはなぜか」と質問しました。

これに対し、菅官房長官は「恒久的な退位制度を創設する場合には、退位の要件を定める必要があるが、将来の政治、社会情勢、国民の意識などは変化しえるものであることを踏まえれば、これらをすべて網羅して、退位にかかる具体的な要件を定めることは困難だ」と述べました。

特例法案 天皇のお言葉と関係するものでない

共産党の小池晃書記局長は「特例法案は、国民が天皇陛下のお気持ちを理解し共感していることを立法理由にしているが、事実上、天皇の意思を退位の要件としているのではないか」と指摘しました。

これに対し、菅官房長官は「国民が、天皇陛下のお気持ちを理解し、共感しているという現状は、お気持ちに対する国民の受け止めであり、天皇陛下のお言葉と直接関係するものではなく、憲法上の問題はない」と述べました。

女性宮家の創設などについて議論

一方、女性宮家の創設や、女性が皇位を継承する「女性天皇」、それに、その子どもが天皇になる「女系天皇」をめぐって、日本維新の会の片山虎之助共同代表は、「女性宮家の創設が議論になったが、皇位の継承とは独立した議論にすることが必要ではないか」とただしました。

社民党と統一会派を組む自由党の森ゆうこ参議院会長は「国民感情、憲法の規定する象徴制の意義を考えると、女性天皇の可能性を検討すべきだ」と主張しました。

参議院の会派、無所属クラブの松沢成文氏は「皇族数の減少には、女性宮家の創設とともに旧宮家の皇籍復帰が有効ではないか」と指摘しました。

参議院の会派の沖縄の風の伊波洋一氏は「歴史的にも女性天皇は存在するため、女性・女系天皇を容認すべきだ」と主張しました。

これに対し、菅官房長官は「皇族数の減少にかかる問題は、皇族方のご年齢からしても先延ばしすることはできない重要な課題だ。方策には、いろいろな考え方、意見があり、国民のコンセンサスを得るには十分な分析、検討と慎重な手続きが必要だ」と述べました。

また、菅官房長官は「安定的な皇位の継承維持は国家の基本に関わる極めて重要なもので、慎重かつ丁寧に対応する必要がある。男系継承が古来、例外なく維持されてきているという重みをしっかり踏まえつつ、引き続き検討していきたい」と述べました。

そして、「現状は男系男子であり、そこはしっかり引き継いでいきたい」と述べました。

全文はソースで
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170607/k10011009641000.html
★1:2017/06/07(水) 18:08:40.67
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496842120/

2 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:00:45.52 ID:8hvzy8Wy0.net
さすが自民だな

3 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:01:46.16 ID:AYfEfSB20.net
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ   
   |:::::          l      
   |:::   __    _ |  天皇とて、我が輩ほどの力はあるまい。
  (6   \●>  <●人     
   !      )・・(   l   
   ヽ       (三)   ノ         
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \ 
  l    |      ヽo ヽ   

4 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:02:16.95 ID:L3J4ro+m0.net
女系とどう違うのか、誰か、産業で語ってくれろ。

5 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:02:55.61 ID:rLJWBeXk0.net
>>1
 > 特例法案の提出直前に、宮内庁側が仕掛けた報道が、政権の意図しない形で流れた・・・。


言っちゃなんだが、今上天皇はGHQヴァイニング夫人に洗脳されて、思想はかなりリベラルだよ。

   宮内庁の中でも、それを利用する「OWD閥の反日害務官僚」が巣食っていて、
   このあいだの参議院選で、与党が憲法改正に必要な改選議席の過半数獲得の直後、
   NHKにリークして、“摂政”まで否定した「お気持ち表明」を具体化させてしまった。

    本来なら宮内庁は、お気持ち表明の前に、今上天皇の国務を減らすような対応や、
    「代行制度」を取り入れるように、庁内でもっと努力すべきだったんだけど、

結局、参議院選後の結果にタイミングを合わせ、反日放送局にリークして「国体の破壊」を企てた。
その宮内庁に巣食うOWD閥・害務官僚の目的は、旧宮家を皇籍復帰させない“女系天皇”の擁立。

   だから、今上天皇のご乱心を政治利用した左派的な反日勢力の狙いを抑えるために、
   ここは“特別立法”で、「一代限りの特例措置」との位置づけを、明確にさせるか、
   むしろ、「生前退位」に限定せず、「摂政」や「臨時代行」で対応してもらいたかった。

【参考】“女系天皇”を認めると、今まで続いてきた皇統とは別の系列になってしまう。【重要】
      http://blog-imgs-24.fc2.com/k/o/r/koramu2/20090507075619320.jpg (80659)


●ヴァイニング夫人の教え

  > 今上天皇は、当時15才。学生で皇太子です。
  > ヴァイニング夫人は皇太子に「ジミー」という名前をつけて呼んだ。

  > 「あなたのニックネームは、 “ジミー” よ」と告げました。
  > 陛下は、すぐさま “NO!” “I am prince !” と返答
  > ネームを付けられることを拒否したそうです。

  > ヴァイニング先生は、「その通りです。アキヒト!」
  > 「貴方はプリンスだが、今は授業中で、皆、同じ生徒です」
  > 「ですから、ここでは、今は貴方は “ジミー” なんです」
  > 教室の空気は一瞬、固まったそうです。


  “THINK FOR YOURSELVES” (自分で考えよ)
  彼女の目に皇太子は他力本願的に見えたようです。

  皇太子は侍従の顔をちらちらみていた。
  どう答えたらいいか確認していた。

  それを見た時、ヴァイニング夫人は「これじゃだめだ」と。
  自由に考え、自由に判断し。自由に行動するという自主性を重んじた。

  アメリカにおける「自由」は「個人としてどのように生きても構わない」という事です。
  しかし、皇太子は「天皇になる」という義務を持っている。
  伝統を継承していくという義務もある。

  要は、「好きで天皇家に生まれたわけじゃない。
  自分は人生のレールを決められている可哀想な人間だ。

  人間なら自分が将来どう生きるか、自分で考えて自分で行動すべき。
  天皇になりたくないなら、ならなくてもいいのではないか」と、教えられた・・・。

ヴァイニング夫人は、後にベトナム反戦デモに参加し、ワシントン国会議事堂前で逮捕されている。


6 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:07:10.31 ID:1mPQ1buW0.net
党がどこであれこれはよいリトマス紙になりますわ

7 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:08:44.71 ID:rhzofuRVO.net
>>4
天皇の父親の父親の父親の…と辿っていくと
初代神武天皇になるのが男系
父親の父親が鈴木さんとか山田さんとかそこら辺のオッサンになるのが女系

8 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:10:06.31 ID:0wjxfGzF0.net
悠仁に複数の若い女とセックスさせて
男子を妊娠した女と結婚させる。
結婚前に妊娠した子でも入籍後に生まれた子は夫の子。
悠仁は佐渡島のトキ状態。
このくらいやらないと絶滅する。

9 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:10:12.96 ID:0e5F7sq20.net
誰のため、何のための男系男子?
これまでそうだったから…じゃなくてさ、
そうあるべき理由をちゃんと説明してくれよ。

10 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:10:25.34 ID:eCm7ugUR0.net
パヨパヨトラップ発動vwvwvw
憲法改正を前に、怪しい奴らに目印付ける必要があったからな。

有識者会議のメンバーに選ばれ、承った時点でアウト。

11 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:11:16.33 ID:EqZ+Bmv90.net
民進党は朝敵、ってかチョンじゃん。
叩き出せよ。

12 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:11:20.69 ID:rLJWBeXk0.net
>>1

 > 国会に提出される天皇陛下の退位を実現する特例法案では野党が付帯決議に、
 > 女性皇族が結婚後も皇室に残る『女性宮家』の記述を盛り込むよう求めている。

 > 政府は天皇退位を可能にする法整備を進めるに当たり、皇位継承の問題を切り離してきた。

 > 政府高官は「政府としてこのタイミングで発表するつもりはなかった」と語り、
 > “報道”が「政権の意図しない形で流れた」ことを認め、官邸幹部らは、
 > 「びっくりしている」と“宮内庁側が仕掛けた”との臆測も取り沙汰される。

.

   だいたい、“生前退位”や“譲位の儀式”なんていうのは、「国体の破壊」だよ。
   譲位は歴史的に政治利用されたので、皇室と国の安定の為、近代から譲位制度は廃止。
   退位を制度化すれば、日本の国柄の根幹を成す「皇室制度の崩壊」へ導きかねない。


   政府の有識者会議は、「退位の恒久制度化は難しい」との認識で一致してたんだろ。
   陛下への配慮はもちろん当然だが、「退位の制度化」という“国家のあり方”の問題は別。


天皇制を親身に考えるのなら、「陛下ご心労に同情」という単純な世論で退位を制度化すると、
二千六百余年続いた皇室制度が、崩壊してしまう恐れがあるということを国民は認識すべき。


 特別法の根拠規定を皇室典範の改正に置いて「退位を制度化」してしまう様な事ではなく、
 政府は“生前退位”に限定せず、「摂政」や「臨時代行」などの措置で対応して貰いたかった。

 https://www.youtube.com/watch?v=6hQw3h4Sess

.

 ★↓反日左翼の究極の目的はコレ、旧宮家を皇籍復帰させない“女系天皇”の擁立。↓★


    ●“女系天皇”を認めると、今まで続いてきた皇統とは別の系列になってしまう。●
        http://blog-imgs-24.fc2.com/k/o/r/koramu2/20090507075619320.jpg


          /~~ /
          /  /   日本の皇室を乗っ取るニダ!
         / ∩∧,,∧ 
         / .|< `∀´ >  ヒヒヒヒ…! 
        // |   ヽ/   
        " ̄ ̄ ̄"∪

.

★【反日・民進党】“女系天皇”“女性宮家創設”の『皇室典範改正で対処』【天皇陛下譲位】★

  天皇陛下の譲位に関する法制備をめぐり、民進党の「皇位検討委員会」は、
  政府が検討する一代限りの特別措置法ではなく、皇室典範の改正で対処すべきとした。

     女性皇族が結婚後も皇族の身分にとどまる女性宮家の創設や、
     母方が天皇の血筋を引く女系天皇についても検討を進める考えを示す。

     http://www.sankei.com/politics/news/161218/plt1612180010-n1.html (80659)
.


13 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:11:25.42 ID:3Tt4k9Cs0.net
本来男系にこだわらないのが日本人なんだってね
男系は嫁の親族、藤原氏みたいなのが権力持つために便利ってだけ

14 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:13:25.83 ID:L3J4ro+m0.net
>>7
ありがとお

15 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:14:04.13 ID:HUVs2jpH0.net
男系陛下の考えとは違うと思うが歟

16 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:14:05.53 ID:EDZhgoAF0.net
何でって女性にしたら、あんなにガリガリになって学校に行かないお方が務まらないかはでしょ。そのお母様がお仕事されないし、遺伝もするだろうし。

17 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:14:08.16 ID:kqOocXde0.net
良かった
ちょっと安心した

18 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:14:43.97 ID:rhzofuRVO.net
>>9
日本の歴史と伝統を守るための男系男子です。
2000年間続いてきたたすきをそのまま次の日本人に渡すのが
私たちの役目です。
勝手にたすきをすり替えるのは2000年間必死で
たすきを繋いできた過去の日本人に対する冒涜です。

19 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:14:48.29 ID:0e5F7sq20.net
>>7
よくわかんないけど、父親を辿れることって大事なの?
権力の正当性がどこにあるかを示すために?
象徴天皇に必要な要素?

国民が、今までと変わらずあって欲しいと思う気持ちが根拠ならわかる

20 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:15:17.70 ID:kpmh3W8A0.net
男子が受け継ぐって形なら、一般女性も皇后になれるチャンス有るからな。

21 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:15:36.38 ID:py3C0CM/0.net
φ(._.)


22 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:15:41.33 ID:KXK7ETs60.net
悠仁さまに種馬として頑張ってもらうしかないだろう
20歳ぐらいで結婚すれば10人は産めるだろう、半分の5人が男子だとすれば当面安泰だ

23 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:16:00.39 ID:PhqsCX9Q0.net
無責任だな 安倍ちょんやガースーの生きてる内はそれで良いが、将来は完全に闇 問題を先送りするだけの無能

24 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:16:01.63 ID:rLJWBeXk0.net
>>1

 > 国会に提出される天皇陛下の退位を実現する特例法案では野党が付帯決議に、
 > 女性皇族が結婚後も皇室に残る『女性宮家』の記述を盛り込むよう求めた。

 > 特例法案をめぐっては、民進党も与党に修正を求めていた。

 > 「天皇陛下の退位に関する皇室典範特例法」とした“法案名”については、
 > 「天皇陛下」を“天皇”に、「退位」も“退位等”と変更するように主張し、

 > 法案の内容に関しても、陛下が退位の意向を滲ませた「お言葉」に触れる様に要求。


.

■【民進党の『退位に関する特例法案』“反日”要求事項】

 ●名称変更:『天皇陛下』⇒『天皇』【「退位の恒久制度化」の含みを持たせる】

 ●名称変更:『退位』⇒『退位等』【「女系天皇」「女性宮家創設」の含みを持たせる】 

 ●内容変更:『陛下の退位の意向』【「陛下のご心労」を“国体破壊”に政治利用】


.

  そもそも、“生前退位”や「退位の恒久制度化」というのは、“国体の破壊”である。
  
「退位を制度化」すれば、日本の国柄の根幹を成す「皇室制度の崩壊」へ導きかねない。

.

 ★↓反日左翼の究極の目的は、旧宮家を皇籍復帰させない“女系天皇”の擁立。↓★


  ●“女系天皇”を認めると、今まで続いてきた皇統とは別の系列になってしまう。●
      http://blog-imgs-24.fc2.com/k/o/r/koramu2/20090507075619320.jpg


          /~~ /
          /  /   日本の皇室を乗っ取るニダ!
         / ∩∧,,∧ 
         / .|< `∀´ >  ヒヒヒヒ…! 
        // |   ヽ/   
        " ̄ ̄ ̄"∪


.
★【反日・民進党】“女系天皇”“女性宮家創設”の『皇室典範改正で対処』【天皇陛下譲位】★

  天皇陛下の譲位に関する法制備をめぐり、民進党の「皇位検討委員会」は、
  政府が検討する一代限りの特別措置法ではなく、皇室典範の改正で対処すべきとした。

     女性皇族が結婚後も皇族の身分にとどまる女性宮家の創設や、
     母方が天皇の血筋を引く女系天皇についても検討を進める考えを示す。

     http://www.sankei.com/politics/news/161218/plt1612180010-n1.html (80659)

.


25 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:17:09.14 ID:gtTKyV5E0.net
>>18
2000年じゃないよ
2677年だよ
神武天皇が即位したのは紀元前660年

よく覚えておけ

26 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:17:40.84 ID:fdoc5cTB0.net
女性宮家とか寝言言う前に

働かないお荷物の皇太子妃をどうにかしろ。

女性宮家を作って あんなお荷物増やしてどうする。

27 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:18:48.43 ID:PX8WJ3Ec0.net
安倍内閣や自民党はたるんでいるのは
教育勅語が身についていないから。
国民会議でも会議冒頭、
全員で教育勅語を暗唱し
閣僚閣議でも冒頭に会議ごとに
ひとりづつ、順番に教育勅語を暗唱させ
覚えていない閣僚は立たせておくべき。

安倍も菅も暗唱できるまで毎日
教育勅語をよめ。
そして天皇陛下の臣下として
天皇家の永遠の存続のために
身命をささげろ!

28 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:19:16.04 ID:rhzofuRVO.net
>>19
普通に2000年以上続いてる家柄は尊敬される。
しかもそれが初代天皇である神武天皇の子孫であるって
凄いことだろ。

29 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:19:48.36 ID:Q03g8i5U0.net
口だけ制度作っちまえばあとどうとでもなるが安部のやり方

30 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:20:06.73 ID:YnxX1eZZ0.net
とりあえず悠仁さまがいるから安心。

31 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:20:18.00 ID:PX8WJ3Ec0.net
国民会議では

まず会議の前に
重要メンバーを指名し教育勅語を暗唱させろ。
暗唱できない奴はその日のメンバーからはずすか
立たせておけ!

天皇の勅語も暗唱できない奴がなにが国家だ。
国家とは天皇の存立が全てだ。

32 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:20:18.12 ID:fdoc5cTB0.net
現在行方不明のジュエリーのまとめ
http://blog.livedoor.jp/royalfamily_picture/archives/1045821073.html

33 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:22:31.93 ID:rLJWBeXk0.net
>>1
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
      新しい元号は・・・     l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |                  |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |                       | l \_,-'´/       `ー、_
     |        愛         | l /、_〉、/         l
     |                  | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |                 |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |                  |       ヽ l      l
     |                  |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ        雅         |        `i l     .,!
  l 'ニス                  |         l l     l
  !、 イ                    | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´               _,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |                l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |                 ヒ,ニ..-'´        ´-`
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


.

★↓反日・民進党の究極の目的はコレ、旧宮家を皇籍復帰させない“女系天皇”の擁立。↓★

.

   ●“女系天皇”を認めると、今まで続いてきた皇統とは別の系列になってしまう。●
       http://blog-imgs-24.fc2.com/k/o/r/koramu2/20090507075619320.jpg


          /~~ /
          /  /   日本の皇室を乗っ取るニダ!
         / ∩∧,,∧ 
         / .|< `∀´ >  ヒヒヒヒ…! 
        // |   ヽ/   
        " ̄ ̄ ̄"∪


.

★【反日・民進党】“女系天皇”“女性宮家創設”の『皇室典範改正で対処』【天皇陛下譲位】★

  天皇陛下の譲位に関する法制備をめぐり、民進党の「皇位検討委員会」は、
  政府が検討する一代限りの特別措置法ではなく、皇室典範の改正で対処すべきとした。

     女性皇族が結婚後も皇族の身分にとどまる女性宮家の創設や、
     母方が天皇の血筋を引く女系天皇についても検討を進める考えを示す。

     http://www.sankei.com/politics/news/161218/plt1612180010-n1.html (80659)


  ●緊急討論『皇室報道とその背後』
    皇統と国体にとって取り返しのつかない過ちにつながりかねない不穏な動向・・・
    https://www.youtube.com/watch?v=6hQw3h4Sess


34 :9,19:2017/06/08(木) 07:24:06.69 ID:0e5F7sq20.net
ミトコンドリア・イブなら後から科学的にいくらでも辿れるけど、
XY染色体の系譜は男系男子を維持しないと辿れないから、
男女平等の観点から男系男子!っていうなら分かる!w

あと>>7の説明分かりやすかったわありがと。

35 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:25:47.67 ID:fdoc5cTB0.net
公務をする人が足りないから女性宮家とか言う前に

やるべき立場でやらない皇太子妃をどうにかするのが順序だろう?


働かないどころか 財宝売ってる疑惑があるぞ。


まず ここをしっかり調査するのが先だ。


現在行方不明のジュエリーのまとめ
http://blog.livedoor.jp/royalfamily_picture/archives/1045821073.html

36 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:25:59.32 ID:PtCoK3A+0.net
>>7
神話上の人にたどり着くのか

37 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:26:17.46 ID:jyFTNu/e0.net
もう無理だって
男系維持なんて
我が家も四人産まれて四姉妹よ
今から準備しないと天皇家自体滅亡する

38 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:26:27.75 ID:R8lAKVAv0.net
男系維持したいなら側室用意してやれよ
こればっかりは明治天皇の失策だと思う

39 :9,19:2017/06/08(木) 07:27:28.08 ID:0e5F7sq20.net
>>28
なんで家柄が続くと凄いの?

40 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:28:10.61 ID:etZRch+WO.net
>>23
問題??
二代先の皇嗣まで決まってるのに何が問題?

41 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:28:43.44 ID:eCm7ugUR0.net
昨年8月のお言葉は、内閣と相談して決めましたと、陛下が仰っただろ?
お言葉で摂政に言及されたのだから、摂政を立てれば済むだけのこと。

にも拘らずあーだこーだと語り合う場を設けられたと言うことは…アホを炙り出すためだよvwvwvw

42 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:27:55.45 ID:rLJWBeXk0.net
>>1
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
      新しい元号は・・・     l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |                  |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |                       | l \_,-'´/       `ー、_
     |        愛         | l /、_〉、/         l
     |                  | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |                 |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |                  |       ヽ l      l
     |                  |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ        雅         |        `i l     .,!
  l 'ニス                  |         l l     l
  !、 イ                    | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´               _,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |                l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |                 ヒ,ニ..-'´        ´-`
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


.

★↓反日・民進党の究極の目的はコレ、旧宮家を皇籍復帰させない“女系天皇”の擁立。↓★

.

   ●“女系天皇”を認めると、今まで続いてきた皇統とは別の系列になってしまう。●
       http://blog-imgs-24.fc2.com/k/o/r/koramu2/20090507075619320.jpg


          /~~ /
          /  /   日本の皇室を乗っ取るニダ!
         / ∩∧,,∧ 
         / .|< `∀´ >  ヒヒヒヒ…! 
        // |   ヽ/   
        " ̄ ̄ ̄"∪


.

★【反日・民進党】“女系天皇”“女性宮家創設”の『皇室典範改正で対処』【天皇陛下譲位】★

  天皇陛下の譲位に関する法制備をめぐり、民進党の「皇位検討委員会」は、
  政府が検討する一代限りの特別措置法ではなく、皇室典範の改正で対処すべきとした。

     女性皇族が結婚後も皇族の身分にとどまる女性宮家の創設や、
     母方が天皇の血筋を引く女系天皇についても検討を進める考えを示す。

     http://www.sankei.com/politics/news/161218/plt1612180010-n1.html (80659)


  ●緊急討論『皇室報道とその背後』
    皇統と国体にとって取り返しのつかない過ちにつながりかねない不穏な動向・・・
    https://www.youtube.com/watch?v=6hQw3h4Sess


43 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:30:04.38 ID:sQ+oXgsH0.net
維持するったってユウジンに子供ができなきゃゲームオーバー

44 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:30:38.11 ID:PhqsCX9Q0.net
まぁ、男系男系言うならきちんと調べた方がいいね 京都で何百年も乞食みたいな生活してた一族がホントに男系であるかは大きな疑問だわ 家系図なんて信用できない

45 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:31:06.56 ID:spOUStIX0.net
天皇が自ら女性宮家をたてたいと言っているのに

46 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:31:10.44 ID:PhqsCX9Q0.net
>>40
ハイ、低能w

47 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:31:44.79 ID:rLJWBeXk0.net
>>42
誤爆

48 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:32:12.73 ID:wmBOZEmP0.net
アメリカが廃止した宮家制度を復活するのに何が問題なんだろ

49 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:32:39.58 ID:ROxSGm3z0.net
皇位継承できる男性がいなければ男系男子なんて主張しても意味がない
平民のおまえに何ができる

50 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:34:01.48 ID:ziKnK/2o0.net
まあこれはこれで考えろや
退位とセットにすることないわ

51 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:35:15.10 ID:gtTKyV5E0.net
>>30
悠仁さまが男の子を5人ほど儲けてくれたら安心。

52 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:35:41.03 ID:Ph2jnNGn0.net
現実問題として男の皇子が生まれてないのをどーすんのか

53 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:36:16.37 ID:gtTKyV5E0.net
>>45
それをお諌めするのが臣下の務め

54 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:36:26.34 ID:HUVs2jpH0.net
ミミズやモグラの子孫でない限り遡ればみんな男系男子だよ
2000年どころか縄文時代にまで遡れる。
今は庶民でもさかのぼればきっと有名人もその中にいるだろう・

55 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:36:34.62 ID:yMiwGZvz0.net
>>19
正当性も糞もない
女系ってのはまったく別の家系になる
女性天皇は問題ないが女系に移ったとたん皇室は滅亡する
新しい天皇ではない何か別の王朝の誕生となる

56 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:37:07.21 ID:gtTKyV5E0.net
>>52
これから増えて行くよ。
今は砂時計の繋ぎ目付近。

57 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:37:07.35 ID:sQ+oXgsH0.net
菅も練習してんのかな
「新しい元号は・・・」ちら見「であります」

58 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:38:34.38 ID:CpPQ5iKy0.net
 

★ ネトウヨがデマを拡散

 
オスプレイ事故、「朝日新聞が意図的な誤訳」とデマ 米軍司令官「感謝されるべき」発言 [無断転載禁止]c2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1481787910/

これに対し、Twitter上で「朝日新聞の意図的な誤訳」という指摘が沸き起こる。

なかでも拡散されたのは、ニコルソン四軍調整官の発言は「Should be thankful that there was no damage」であり、
「神に感謝すべき」という訳が正しい、という内容だ。

発端はこのツイートだ。「意図的な誤訳なのでご注意」などという別のツイートとともに、拡散が始まった。
ただ、この発言にはソースがない。

どうやら、別のユーザーが「推測」したニコルソン四軍調整官の「発言」がソースのようだ。

このユーザーはその後、この英文について「個人的な推測」「根拠はない」としている。
一方、「意図的な誤訳」を指摘した投稿者はその後、「沖縄副知事が確かに発言しているので、朝日新聞に謝罪します」と
ツイートしている。

 

59 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:38:54.13 ID:EK4kxwfa0.net
>>39
男系に拘るのはオカルトだって理屈もそうだが
そもそも天皇家の存続や天皇制の維持に拘ること自体オカルトなんだよ
日本人にしか理解できない理屈にならない事をやってる前提があるんだから
極論持ち出すバカと外人は口出すなよ

60 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:39:32.71 ID:rhzofuRVO.net
>>39
普通は長く続かないから。
創業何十年とか何百年とかの老舗って凄いだろ?
あんな感じだ。
半島にはそういうの無いらしいがねw

61 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:40:08.79 ID:yMiwGZvz0.net
例えば過去に勝手に日本国王を名乗りまた皇位簒奪を企んでいたとされる足利義満もまた女系
女系容認論者はこの足利義満すらも許容出きるんだろうなw

ありえん

62 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:40:57.99 ID:A9twNQ3F0.net
>>55
陛下がそれを望んでらっしゃる
新しい時代の皇室をリセットして作るべきとのお考えだろう

63 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:41:05.59 ID:rhzofuRVO.net
>>51
悠仁様のお子様で御三家を作れれば安泰なんだけどな。

64 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:41:25.69 ID:8hvzy8Wy0.net
>>39
日本が一貫して単一王朝だから
にほんはずっと日本だったしこれからもそうだというまさに象徴だから
これがいわゆる国体ってこと

65 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:41:36.44 ID:rLJWBeXk0.net
>>5 >>12 >>24 >>33

            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇○子様もこのレスに御興味を持たれたようです。


.

◎“女系天皇”を認めると、今まで続いてきた皇統とは別の系列になってしまう。◎
    http://blog-imgs-24.fc2.com/k/o/r/koramu2/20090507075619320.jpg


          /~~ /   悠仁は廃嫡させて女性宮家創設!
          /  /   日本の皇室を乗っ取るニダ!!
         / ∩∧,,∧ 
         / .|< `∀´ >  ヒヒヒヒ…! 
        // |   ヽ/   
        " ̄ ̄ ̄"∪

.


●緊急討論『皇室報道とその背後』

  天皇陛下の譲位特例法と付帯決議や、NHKによる眞子内親王殿下のご婚約「速報」、
  陛下及び秋篠宮殿下への不敬に満ちた毎日新聞の恣意的な「スクープ」と宮内庁の情報リーク、
  皇統と国体にとって取り返しのつかない過ちにつながりかねない不穏な動向について・・・。
  https://www.youtube.com/watch?v=6hQw3h4Sess


(80659)

.


66 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:41:43.97 ID:yMiwGZvz0.net
もし足利義満が天皇として即位していれば万世一系は途切れていた

67 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:41:48.73 ID:RfNPtYrE0.net
将来 女系で鈴木さん、佐藤さん家の天皇が即位なんて、ビックリ仰天、尊敬も敬意も一分もないわ これって国家解体に向かう国民への悪い冗談だぜ

68 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:41:54.62 ID:yMiwGZvz0.net
>>62
アホwww

69 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:41:56.45 ID:A9twNQ3F0.net
>>59
ではその間違いを正してあげよう

70 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:42:40.09 ID:sQ+oXgsH0.net
男系ってのはほんとかどうかわからないけどね
誰が孕ませたのかdna鑑定のなかった時代には知りようがない

71 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:42:46.76 ID:yMiwGZvz0.net
>>67
これ!
いわゆるパヨク連中が女系容認なのは皇室の破壊をたくらんでいるから

72 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:43:17.49 ID:A9twNQ3F0.net
>>67
それで分断されるななら
その程度の国民ってことだ

何もなくてもいずれ崩壊する

73 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:44:23.48 ID:0vvBjOC00.net
女系容認しなければならない理由

子供が健康に育つと仮定しても男系継続は困難である。
http://www.asahi-net.or.jp/~xx8f-ishr/dankei.htm
ソースを見ても分かるように確率論からして各世代で子供が二人育つと仮定して16代男系継続する確率は僅か1%
歴代天皇の半数が側室からの子であることから、男系継続には側室がないと成り立たない。果たして現代社会において側室復活が受け入れられるとなると不可能であろう。

なら、旧宮家の男系男子を連れてくる案もあるが継体天皇を除けば歴代天皇の殆どは天皇の3代子孫である。

現在の皇室外の男系男子にそのような者はいない。現在の皇位継承順位を考慮しても旧宮家の継承順位は低い。
http://kazenisoyoide.web.fc2.com/zu/koui.html

過去の天皇継承は
1世(子供):110例
2世( 孫 ):8例
3世(ひ孫):5例
4世(玄孫):0
5世(来孫):1例
と、基本的に3世までで継承されている。
最低でも曽祖父が天皇であることが条件

また、皇籍離脱した者の天皇即位の例は宇田天皇の離脱期間3年であり、60年も皇籍離脱後に天皇即位した例はない。

ちなみに、婚姻等を除けば皇族であったことがない者が皇族に復帰した例は一度もない。つまり、1分1秒も皇族になったことがない旧宮家の末裔が皇族に復帰した例はないのである。

また、旧宮家の復帰には国民の支持があるのか不明、旧宮家出身者の皇室復帰希望者は未確認、また、人権上、国家権力により強制して皇籍復帰させるわけにもいかない。一方、女系天皇は前例があり養老律令で明記されており歴史的な根拠はある。

長子継承に移行しなければいずれ皇統断絶につながるだろう。

天皇家が今後永遠に続いていくのであれば、二千年の因習を断ち切らなければならない時に来ている。
今上の意向http://i.imgur.com/7aCeQcX.jpg
世論調査http://i.imgur.com/RwSI9iC.png

74 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:44:34.86 ID:8hvzy8Wy0.net
>>71
この沖縄選出の議員がまさにそれ
日本人が大嫌い
シナ人大好きの沖縄独立派議員

75 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:46:45.34 ID:rhzofuRVO.net
>>67
民進党あたりなら
キムさんやパクや習さんを狙ってるんじゃなかろうか。

76 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2017/06/08(木) 07:46:52.15 ID:nR7Chv400.net
日本の左翼は、日本が1000年以上も男系男子を継承してきた事を破壊したくてしょうがないから、
女系天皇だの女性宮家を言ってるからな。

77 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:47:29.24 ID:8hvzy8Wy0.net
>>73
世襲親王家がずっと続いていたんだから問題ない

78 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:48:35.69 ID:rhzofuRVO.net
>>73
将来皇統が途切れる可能性があるから
今、皇統を断絶させましょう

アホだろ、オマエw

79 :フェラチ王 ◆mDGIQ/A4z2 :2017/06/08(木) 07:50:05.66 ID:hijTKN1x0.net
悠仁さまが、将来自分のような絶倫であることを祈る。
純粋に頑張っていただきたい。

80 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:52:58.28 ID:eCm7ugUR0.net
あのタイミングでこうのとりが悠仁様を運んできたと、本当に信じているの?
世嗣ぎで揉める確率が極めて高かったのに、秋篠宮さまのご結婚が先になった事に何の疑問もなかったのか?

81 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:53:10.19 ID:WwFrNGJx0.net
また皇室使って加計問題隠し

安倍地獄

加計は特急なのに待機児童問題は3年先送り
共謀罪で加計問題扱ったマスコミ報道や記事、週刊誌の類、果ては2ちゃんスレも消滅します

SNSやメール、個人のブログも監視対象
情報はマイナンバーで紐付け

黒い人脈抜粋
総理大臣        元加計学園監事
総理大臣夫人      加計学園系列幼稚園名誉園長
元文科大臣夫人     加計学園系列幼稚園名誉園長
最高裁判事       元加計学園監事
萩生田内閣官房副長官  元加計学園系列大学客員教授
木曽内閣参与      元加計学園系列大学学長
井上義行 元首相秘書官 加計学園系列大学客員教授
上記他 加計の黒い人脈一覧
https://ameblo.jp/et-eo/

加計キャンパス建設
http://i.imgur.com/8HbJESw.jpg
設計者 SID創研  加計学園のグループ企業
工事監理者 SID創研  加計学園のグループ企業
工事施工 アイサワ工業 逢沢一郎・元外務副大臣(衆院・岡山1区)の従兄が経営

82 :フェラチ王 ◆mDGIQ/A4z2 :2017/06/08(木) 07:56:13.17 ID:hijTKN1x0.net
皇室の料理長は、オットセイの肝や鹿の角などを
美味しく食べられるメニューの開発が早急に求められている。

83 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:58:37.43 ID:gtTKyV5E0.net
>>63
作るだろう。
もはや義務だね。

84 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:58:51.39 ID:EK4kxwfa0.net
>>73
>なら、旧宮家の男系男子を連れてくる案もあるが継体天皇を除けば歴代天皇の殆どは天皇の3代子孫である。
>また、皇籍離脱した者の天皇即位の例は宇田天皇の離脱期間3年であり、60年も皇籍離脱後に天皇即位した例はない。

前例の有無を随分重視してるみたいだけど
2000年続いた男系男子の継承を捨てる事には何の抵抗も無いのはほんと不思議なんだよなぁ

85 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:01:56.30 ID:0e5F7sq20.net
>>60
家柄を存続させるだけなら、男系男子関係なくね?
老舗だって名より実を取って、婿養子取ってでも存続させるじゃん
男系DNAの継続とどっちが大事なん?

86 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:01:58.57 ID:0wjxfGzF0.net
男系維持なんて簡単だよ。
悠仁が次々と若い女とセックスして
男子を妊娠した女と結婚、
子供が生まれたら離婚して
次に男子を妊娠した女と再婚。
これを繰り返せば男系男子の大量生産ができる。
悠仁は佐渡島のトキ。
このくらいやらないと絶滅する。

87 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:03:08.20 ID:bNtJog6S0.net
今すぐ秋篠宮の精液を採取して冷凍保存しろ
話はそれからだ

88 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:03:29.26 ID:TneWljDL0.net
男系男子は当たり前

89 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:06:33.68 ID:0wjxfGzF0.net
悠仁が大学卒業して30前に歳の近い女と結婚、離婚もなし。
こんなことやったら絶滅確実。
繋ぐだけなら男子1人でもいいけど
増やすなら2人3人と男子を量産する必要がある。
30女と結婚したら難しい。

90 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:11:51.40 ID:IF9X7RAu0.net
>>9
「伝統」という概念がないと理解できないのかもね。

古来より政(まつりごと)は男性が担っていて、家長も男性(父親)だった。

その考えのもとで生まれたのが「男系男子」で、そのルールが2000年も続いた。
続いてきたものを守ることが伝統。

91 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:14:05.70 ID:IF9X7RAu0.net
>>13
逆。

女系だともっと影響力が出てしまう。

92 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:16:57.63 ID:0wjxfGzF0.net
結婚前に妊娠させて男を確認してから結婚。
最低限こうしないと絶滅だよ。
結婚してから運任せで子作りできる段階はとっくに終わってる。

93 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:17:32.27 ID:sQ+oXgsH0.net
一夫一婦制が少子化の原因じゃねえの

94 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:23:00.03 ID:QdJ1431+0.net
紀子さまよかったねwww

95 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:24:58.17 ID:J0ddOhpA0.net
当たり前だろ?2000年の伝統文化は大切に守るべき

96 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:28:13.38 ID:0wjxfGzF0.net
悠仁は高卒18歳で中卒16歳の女とセックスして子作り。
学歴の世間体きにするなら書類上夫婦共学習院大卒にすればいい。

97 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:30:36.72 ID:IAUC7MeZ0.net
ならず者国家の皇室破壊工作が酷いね。

98 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:30:54.22 ID:gtTKyV5E0.net
>>87
なんでだよ
悠仁様がいるだろ
早い子だと10歳ぐらいで出るし

99 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:30:59.83 ID:LjZqLrEa0.net
>>1
社民党と統一会派を組む自由党の森ゆうこ参議院会長は
「国民感情、憲法の規定する象徴制の意義を考えると、女性天皇の可能性を検討すべきだ」と主張しました。

参議院の会派、無所属クラブの松沢成文氏は「皇族数の減少には、女性宮家の創設とともに旧宮家の
皇籍復帰が有効ではないか」と指摘しました。

参議院の会派の沖縄の風の伊波洋一氏は「歴史的にも女性天皇は存在するため、女性・女系天皇を
容認すべきだ」と主張しました。


要は皇統の維持イコールY染色体の維持ってのを理解していない。または理解していながら破壊することを
目的に女性宮家と言っていると思われ。
西欧の考えとは根本的に異なる。染色体は23対合計46本ある。23本は父方から残り半分の23本は母方から
受け継がれる。もし女性宮家を認めるなら血は代(n代とする)を重ねる毎に、(1/2)のn乗で薄められていき、
仮にこれから4代目の女性天皇でも男性でも良いが、血の濃度は1/16に8代目の天皇は1/256に薄められ、
一般庶民となんら変わらない。他方、男系とした場合はY染色体は維持され、その他の染色体は限りなく
ゼロに近づく。従ってY染色体に価値がある。
女系にした場合はミトコンドリアDNAが未来永劫受け継がれる。しかし、ミトコンドリアは形質にはあまり関係
していないと思われ、どちらが貴重価値があるかと言えば核内染色体のY染色体だろう。男系を天皇とした
場合は100%確実に受け継がれる。
女系なら女系、男系なら男系に決めないと血統的には意味がない。これまで男系できたのだから、男系で
ないと血統とはもはや言えなくなり、意味がない。女性宮家では、もはや宮家・皇族とは言えなくなる。
したがって、血統の観点から言えば、現天皇の男系が仮に途絶えたなら、男系を維持している旧宮家の皇族
復帰しか血統を守ることはできない。血統と言う観点から言えばそのようになり、実際、血統が重要なのだ。

100 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:32:04.54 ID:6eHQxWV30.net
>>86
種無しだったらどうするの?

101 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:32:51.82 ID:J0ddOhpA0.net
アラフォーの結婚諦めたけど子供がほしい女が多い昨今
悠仁様の精子をそういう女に売り付けろ

102 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:33:16.13 ID:J0ddOhpA0.net
>>100
悠仁様が種無しとか不敬な

103 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:34:40.64 ID:gtTKyV5E0.net
>>96
そういえば
昔の戦国大名とか政略結婚だったから
男女ともに10歳前後で結婚して12歳ぐらいで子作りとか普通だった
シコる暇なく子作りさせられた時代
ある意味健全な時代だった

104 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:34:55.02 ID:ialm+SXW0.net
勝手にしろや

105 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:35:20.83 ID:O5fD/k8F0.net
>>61
確かに

106 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:35:28.14 ID:6eHQxWV30.net
>>102
おまえひょっとしたら無精子だろ?

107 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:35:55.60 ID:J0ddOhpA0.net
>>106
子持ちです

108 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:36:21.68 ID:wUntGU2Z0.net
こんなもんどーでもいいわ
ゴキブリ安倍の問題のスレがねーーな
ここもマジ腐ったもんだわ
いよいよ終わりだな

109 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:36:55.23 ID:6eHQxWV30.net
>>107
種がおまえとは限らんだろ。

110 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:37:30.15 ID:SfduYkelO.net
悠仁殿下は母親が最悪だから問題外
宮家のお妃候補に不適切な家柄だって言われてんのにやめろよ
小室と同類なんだから


>>87
皇族の中でもダントツで問題のある方の遺伝子残してどうするんだよw

111 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:37:41.61 ID:SKwFBg7AO.net
天皇家絶滅するな。まあそれでもいいか。たいした問題じゃあない。

112 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:39:17.06 ID:J0ddOhpA0.net
>>111
やっぱり君が代歌えないの?
小学校中学校の先生が日教組だったの?

113 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:39:47.17 ID:cmlnKGuL0.net
皇室は存在しない神武天皇や万世一系など胡散臭いのばっかり

114 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:39:48.28 ID:EJHArcJL0.net
>>99
Y染色体って1本だけだから変異しやすいらしいけど途中で変異してたらどうなるの?

115 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:40:26.97 ID:0wjxfGzF0.net
>>103
子作りなんて人間の老化と時間との戦いだよ。
30歳なんて子作り的には手遅れだろう。
10代でセックスして妊娠、出産。
女は16歳で結婚できるんだから15で妊娠させて16歳で悠仁と結婚させる。

116 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:40:27.61 ID:gtTKyV5E0.net
>>100
おそらくそれは無い
しかし明治帝以来、皇室男子は女種が強い系統だから
内親王ばかり儲けてしまう男子続出
その結果が現内廷家だし、三笠宮一族も然り。
よって昭和帝の作戦を継承し、数撃ちゃ当たる方式で悠仁様にはお励み頂きたい。

117 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:41:01.03 ID:S0dx/KDO0.net
旧宮家の復活しかないよ
女性宮家は一代限りなら可

118 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:42:05.89 ID:M14MCWZq0.net
あの子に側室たんまり与えて男児20人くらい産ませろ

119 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:42:19.99 ID:l1puRUE/O.net
皇室精子バンク化で悠仁の子大量生産
手当で釣りゃ母親希望者たくさん居るだろ
DNA検査の上、皇室に養子縁組で

120 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:43:02.14 ID:zBDDNLcg0.net
天皇の価値なんて千年以上に渡る継続性以外に何もないんだから、男系継承をやめるなら、その実態は継続性の破棄。
もはや天皇制を維持する理由も支持する理由もなくなる。

121 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:43:23.83 ID:0wjxfGzF0.net
>>117
旧皇族復帰はまず本人たちの意思表示が必要。
臓器提供者と同じ。
宮内庁が旧皇族に確認して
旧皇族のうち誰が皇族復帰の意思があるか公表しないといけない。

122 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:43:24.44 ID:snmxIL7Q0.net
>>99
その理論だと昔Y染色体がない男系女子が天皇だった時点でもう皇統終わったな

123 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:45:45.41 ID:rhzofuRVO.net
>>85
皇室の肝は神武天皇から続く皇統だから。
老舗旅館がパチンコ屋に鞍替えして創業200年とかおかしいだろう?
皇統が替わるってのはそういうこと。

124 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:45:46.51 ID:gtTKyV5E0.net
>>115
正論だな。
そのためにはその方面の知識の習得を徹底して頂きたいものだ。

125 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:46:17.33 ID:0SaL8L4B0.net
>>120
反日勢力が女系天皇を擁立したがってるのは初めからからそれが狙い
二千年の伝統文化を破壊して伝統的価値をなくし権威を喪失させて天皇を廃止するシナリオなんだろ?

126 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:48:01.03 ID:SfduYkelO.net
>>118
それなら皇太子殿下で良いだろ
そんなに皇室にはあり得ないって言われるほどの家系の血を皇室に入れておきたいのか?

127 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:48:56.15 ID:LjZqLrEa0.net
オバマは母親がユダヤ人だから、黒人でありながらも大統領にさせてもらえた。ユダヤは
女系と言われる。しかし、それは建前に過ぎないと思われる。
ロスチャイルドはしっかり男系を維持しており、血統こそがすべてであり、血統こそが最も
重要だと告白している。
したがって、血統が天皇の天皇たる根拠であり、それ以外の選択肢はあり得ない。

128 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:50:07.58 ID:rhzofuRVO.net
>>108
民進党が男系男子の原則厳守
その為の旧皇族復帰
とか言い出せば政権のスキャンダルでっち上げなくても
支持率爆上げだよ?

129 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:50:55.45 ID:gIDxmZYT0.net
男系継承ができなかったら天皇制廃止でもOK
資産は国有化して民間貸し出しすれば利益を生む
でも総理と癒着団体には格安で払い下げしてもらえるが

130 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:54:12.04 ID:rhzofuRVO.net
>>126
離婚して若い嫁貰えばよいのにな。
まぁ父親も若い方が望ましいから
悠仁様の系統の方が良い気もする。

131 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:55:01.81 ID:B3MMB1Z90.net
>>7
世界史探求の立場からも是非とも古墳調査して貰いたい、現天皇家が反対するなら皇族から順に遡ってDNA解析を行うべき

日本書紀や記紀に偽りが無いのなら出エジプト神話の延長線上に日本が有る可能性がヤタガラスに隠されているし

イスラエル国歌もヒントを与えてくれている

世界の神話を紐解く鍵になる可能性がある

主メール文明と縄文土偶の繋がりトカなんとか

132 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:56:05.66 ID:zBDDNLcg0.net
天皇制を維持したいんなら、側室を置くことは避けて通れないだろ。
別に良いんじゃね、2人までとか、正妻側室の区別をつけないとかルール決めてやるなら。
どうせ、存在自体が超法規的存在なんだし。

133 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:56:34.88 ID:rhzofuRVO.net
>>125
アイツらは女系天皇が即位したら
男系派に鞍替えして天皇制度廃止運動するか
男系男子担ぎ上げて内乱起こすかのどちらかだと思う。

134 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:58:07.11 ID:z1NBeSqx0.net
男系男子にこだわって皇統が断絶するか、女系を認めて天皇制が崩壊するか、
どちらにせよもう終わりだなw
天皇のいない国に備えて憲法を改正しなきゃ

135 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:58:21.94 ID:+fSh0g230.net
側室はダメなん?

136 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:00:08.46 ID:LvxYhX1Y0.net
>>121
いくら一生の生活が保証されるとはいえ、何をやるにもマスコミとSPの監視付きで自由は皆無
自分は勿論家族の過去の所行も何もかも掘り返されて全国ニュース
子供の一生も嫁含めて自由がなくなるの確定
そんな状態でも復帰したいって手を挙げる奴は権力欲が強くてろくでもなさそう

137 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:02:20.57 ID:0wjxfGzF0.net
側室や愛人は無理だろ。
法律変えないとダメだから。

138 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:03:00.90 ID:LvxYhX1Y0.net
>>132
絶対病んだり自分の子を天皇にするための陰謀とか始まるでしょ

139 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:03:55.57 ID:0SaL8L4B0.net
>>134
一夫一妻でもその気があれば子供10人以上作れるんだけどね
昔と違って医学が進歩してるからほぼ100%成人できるし

140 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:04:46.52 ID:0wjxfGzF0.net
結婚→妊娠→出産
この順番を変えあるしかない。
妊娠→結婚→出産
結婚前に妊娠した子でも入籍後に生まれた子は夫の子になるから。
合法的かつ確実に男系維持するにはこれしかない。

141 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:06:01.91 ID:0SaL8L4B0.net
>>137
菊川怜の旦那みたいに片っ端から中出ししまくって婚外子作りまくることは出来る
男子なら養子にすればいい
女子なら養育費と手切れ金払えばいい

142 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:07:49.53 ID:jZUoNPS50.net
男系男子優先で良いけどさ、
そもそも皇室に男子が産まれなかった場合どうすんだって話でしょ。

143 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:11:10.62 ID:0wjxfGzF0.net
男の精巣が精子作り始めるのは12歳ぐらいからか?

144 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:11:36.68 ID:jZUoNPS50.net
>>18
日本の歴史の中には普通に女性天皇が三人以上いる訳だが。

女性天皇絶対駄目と言うよりも、男系男子優先で男子が皇室にいない場合一番元天皇に近い血を持つ女性にすべきだと思うわ。血統優先なら

145 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:12:15.11 ID:B3MMB1Z90.net
>>134
若毛の至り

これに尽きる

ま、それもこれも

コントロールされている

かわしまきこ
おわだまさこ

みちこ

146 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:14:01.40 ID:0wjxfGzF0.net
>>144
どのみち悠仁の子以外は皇族で無くなるから。

147 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:15:18.57 ID:dw83hJSu0.net
近いうちに皇族は悠仁一人になってしまうのに

148 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:15:28.70 ID:b5m/qbxA0.net
糞チョンの思い通りにはさせねーっす
国帰れゴミw

149 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:15:33.06 ID:0SaL8L4B0.net
>>142
旧宮家

150 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:16:14.06 ID:SH1SASBR0.net
悠仁がまともに結婚できるかそして男ができるかの賭けだな
まあ単純に判断を20年先送りしただけ

151 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:16:23.63 ID:0SaL8L4B0.net
>>147
GHQに不当に廃止させられた旧宮家がある

152 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:17:24.10 ID:0SaL8L4B0.net
>>150
とりあえず嫁の不妊検査は必須ですな

153 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:18:00.32 ID:B3MMB1Z90.net
>>146
国家振動であれだけの国民を犠牲にしたんだ

大義名分に偽りがあれば犯罪者でしょう

バイブじゃあるまいに

154 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:18:13.58 ID:SH1SASBR0.net
男児ができないと決まるのは40年後くらいか
そのころは旧宮家も代替わりして終わってるから
復活は国民感情的にありえないだろ

155 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:19:10.56 ID:jZUoNPS50.net
>>149
その方が血統遠いだろよ。
そもそも男系男子一系てのは明治政府の都合でいきなり決めた皇室典範によるもので、皇室の伝統にそんなもの無いからな。勘違いしてるバカ多いけど。

日本の歴史には皇后が天皇の座についたり、皇太子妃から天皇になってその子が継いだりと女性天皇は七人いるし、
伝統としては一番元天皇に近い血の人間がついできたの

156 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:20:28.76 ID:jk+wVmwI0.net
偽装愛国で売国する輩たち

157 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:21:34.28 ID:dw83hJSu0.net
男子を産まないと叩かれるから
悠仁と結婚したがる女はいないだろうな

158 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:21:46.19 ID:crp2VjAZ0.net
>>9
まず天皇が祈ってる神はアマテラスだから、それ以外の男系子孫には祀れない。
多分罰が当たる。

159 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:22:27.83 ID:sUDewi5N0.net
>>1
皇室のY遺伝子が途絶えると、それは
もう天皇とは呼べないからな。

男女がどうこうではなく、
生物の仕様なので、女もY遺伝子を
持てるように改造していくしかない。

160 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:22:31.08 ID:0wjxfGzF0.net
旧皇族の復帰はまず本人たちの意思表示だな。
脳死の臓器提供者や予備自衛官と
同じく自分の意思を公表すればいい。

161 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:23:09.48 ID:SH1SASBR0.net
いまの国民感情からすれば愛子が皇族維持して男児を産んで
悠仁に跡継ぎがいなけりゃその子っていうのが自然だわな

162 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:23:12.24 ID:q+HO2w+m0.net
>>157
Y染色体の供給は男からなんだが皇太子叩くわけにもいかないからな

163 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:25:39.71 ID:0wjxfGzF0.net
>>157
取り換え子でもいいだろ。
女が生まれてもダミーを準備しておいて
男児と取り換える。
出産まで性別判定は一切しない。

164 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:26:47.86 ID:wfiE/hDI0.net
>>155
一時的な女性はいいとしてその次は旧宮家しかないだろ?
つうか旧宮家の家系図見てみろよ
今上陛下の母親は旧宮家出身
今上陛下の姉は旧宮家に嫁いでる
そんなに遠い血縁でもない

あと五摂家も復活させてほしい
かなり姻戚関係にある

165 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:27:05.42 ID:crp2VjAZ0.net
>>144
それは大丈夫で誰も反対してないよ
反対してるのは、女性天皇の子が次の天皇になる事
もちろん女性天皇の旦那が神武の男系子孫なら子供が天皇になれるよ

166 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:27:40.38 ID:B3MMB1Z90.net
>>151
GHQにより不当に発掘された遺跡がある。

当時もきっと日本神話に異常な関心を抱いた勢力が居たんだよ

発掘調査が待たれたのは遺伝子解析技術の進歩を待っていた。たぶんきっと

https://www.youtube.com/watch?v=iLoTTB4PA6M

167 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:28:18.75 ID:SH1SASBR0.net
>>163
いまどきそういう仕事を受けるほど皇室への忠誠心はない
関係者が多すぎて不可能
右翼だって天皇主義者なんて少数派だし

168 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:28:19.22 ID:ZoRdZys40.net
>>155
血統が遠くても血統が断絶するよりまし
一体何を言ってるのやら

169 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:28:33.16 ID:crj0kRN90.net
皇室が歴史や伝統を否定したら存在価値ないわな

170 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:28:38.61 ID:jZUoNPS50.net
>>159
その理屈なら斉明天皇の時代に既に皇室崩壊してることになるが。

171 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:29:08.45 ID:L8yoxP4j0.net
女性天皇と女系天皇を混同するマスゴミ

172 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:29:18.00 ID:0wjxfGzF0.net
>>164
旧皇族全員に宮内庁が復帰の意思確認して公表すべきだな。
臓器提供者の意思表示と同じ。

173 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:29:55.82 ID:jZUoNPS50.net
>>168
だから、その理屈なら斉明天皇で断絶してる事になるぞ。
どれだけ天皇に近い血を継承してることの方が重要

174 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:30:20.51 ID:dw83hJSu0.net
>>169
皇室の伝統としては
男系女子即位はOK

175 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:31:01.87 ID:0wjxfGzF0.net
悠仁は高卒18歳ででき婚。
佐渡島のトキだから真っ当にやってたら絶滅する。

176 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:32:16.58 ID:SH1SASBR0.net
つーかいま落ちぶれてるやつ以外で宮家になりたいのなんかいないだろ
真面目な真子ですら冗談じゃねえ!って真っ先に皇族おん出たわけで

177 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:35:16.22 ID:jZUoNPS50.net
>>174 
正解。皇室の伝統には男性男子一系何手ものは元々ない。
皇室典範自体が明治政府が明治政府都合で作ったもので、皇室の伝統から外れまくってる。
>>168はまずそこを理解しろ物知らず

178 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:36:45.85 ID:5qOR3lac0.net
>>173
今上陛下の姉や母親が旧宮家だから
そこから養子を迎えれば男系血統も守られるし血縁も近いから反対しないよね?

179 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:37:25.01 ID:0wjxfGzF0.net
>>176
元皇族の子孫で落ちぶれてる奴なんていくらでもいる
有栖川宮かなんかで結婚詐欺やってた奴がいただろ?

180 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:38:35.79 ID:MAYf1oHh0.net
>>173
断絶したって誰のこと
次代の天智天皇は舒明天皇の子だが

181 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:39:05.36 ID:BQ9RiD9Q0.net
>>177
は?男系女子は別に反対しないけど
その次はどっちみち男系男子が必要になるだろ?
頭悪い人なのかな?
つうかおまえ男系と女系を理解できてないだろ?
男系女子の子供も男系だと思ってるんじゃない?

182 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:40:02.53 ID:SH1SASBR0.net
>>178
いまの右翼はほぼ機関説なんだから
理想の天皇っぽいAi仕込んだアンドロイド作れば十分な気がするw
50年後ならそこそこできてるだろ

183 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:40:32.15 ID:BQ9RiD9Q0.net
旧宮家男系でも昭和天皇の直系の血を残すことは可能

184 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:40:43.10 ID:T1iCTkT50.net
まぁこれ旧皇族復帰でもう話しついてるだろうな
それが一番収まりがいいし

185 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:41:04.54 ID:SH1SASBR0.net
>>179
だから落ちぶれ野郎しかならないような宮家なんか
国民が認めるわけないっつの

186 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:41:49.72 ID:Fz6MR6ck0.net
当たり前だ
女系にするぐらいなら天皇制自体廃止でいい

187 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:43:16.01 ID:0wjxfGzF0.net
>>184
悠仁の子供で絶滅確定したら旧皇族復帰だろう。
佐渡島のトキも最後は中国から
生きたトキ連れてきて日本最後のトキの遺伝子は保存したから。

188 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:43:28.50 ID:MAYf1oHh0.net
廃止と女系なら、女系の方が害悪だよ。
天皇ではない者を奉るわけには行かねーんだよ

189 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:43:45.68 ID:SH1SASBR0.net
>>184
竹田の復活なんか全国民が認めんわw
あんなクズ

190 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:44:32.73 ID:B3MMB1Z90.net
>>176
婿兵が外交で頑張りたいと抱負を述べている

真子も公膣外交中だ

別に日本を貶める積りはサラサラないが嘘で塗り固められた現皇室から脱却すっぺや

191 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:45:22.11 ID:21Yu6/3l0.net
>>179
有栖川宮事件は本当に何の関係もないド庶民が旧皇族語って詐欺った事件だから

192 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:46:39.55 ID:0wjxfGzF0.net
>>185
イギリスの王位継承者は100人以上いて
乞食やホームレスもいる。
男系男子継承に国民の意思は関係ない。
殺人犯だろうが乞食だろうが皇位継承権があれば継ぐ。
男系男子の皇位継承とはそういうものだから。

193 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:47:16.81 ID:+l9qAvru0.net
2000年の伝統なんでとりあえず男系維持でいいでしょ。男女平等とかとは別次元の話。
それが分からないのがフェミ

194 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:48:26.66 ID:MAYf1oHh0.net
ぶっちゃけあなたに神武の染色体があったら天皇になっても認めるよ

195 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:48:29.70 ID:1Z7XTAyW0.net
いよいよ一夫多妻制が現実味を帯びてきたな。

196 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:48:33.16 ID:cedS/Pj10.net
>>1
皇室の件は衆愚政治になってないのかな、とほっとする。
世論調査で過半数の国民が賛成していても間違っている事が多いし、逆のパターンもある。
政治家は世論ばかり気にせず、50年先100年先の事を考えて決断してほしい

197 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:48:46.74 ID:xL6eTzPC0.net
つか、女系にしないのは外戚の問題が出てくるからなんだろ

今ですら、椅子に菊の御門を入れて皇族気取りのボケ老人がいるってのに
男系女系なんでもOKなんてしたら、それこそ生臭い連中が湧きまくるわ

既に姻戚関係がこんがらがってて
継承権問題でも外戚でもどんとこい!の欧州とは事情が違う

198 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:48:46.79 ID:PVB+t6hy0.net
こういうのは皇族で決めればいいと思うんだけどね
それが伝統を繋ぐっていうことだし

199 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:48:59.81 ID:0wjxfGzF0.net
>>191
表に出たおっさんおばさんは庶民でも
黒幕に旧皇族がいないとあんな詐欺事件できないだろ。
ご祝儀の金目当てだから招待客全員騙すなんて
旧皇族がいないと不可能だから。

200 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:50:31.55 ID:B3MMB1Z90.net
>>182
自分に似せて人間を造ったって方が日本の天皇家より真実味が有る時代になっちまったら

天皇家のDNA調査以外に価値などねーだろー今の天皇に

201 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:50:50.58 ID:BvDs0ft70.net
>>191
大正時代に断絶してるのに騙されるアホもいたんだなw

202 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:52:10.94 ID:51raY5um0.net
悠仁様が将軍家斉みたいになればOK
最後の希望じゃん

203 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:52:21.66 ID:Q3K3gqK/0.net
> そして、「現状は男系男子であり、そこはしっかり引き継いでいきたい」と述べました。

重要
ちょっと安心した

204 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:53:01.73 ID:BvDs0ft70.net
>>199
黒幕なんて居ないよテレビ局のデレクターか何かが噛んでたから芸能人が騙されただけ

205 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:53:42.03 ID:rkJ1bitR0.net
>>1
特例法もどうかと思うけどね
陛下のお言葉が国政にコミットしてる
拙いってのは憲法学者も指摘してるよね
放置がまずかったと思うよ

206 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:54:18.18 ID:VDU6dNwd0.net
ほんとに女性天皇と女系天皇の違いを理解できていない馬鹿が多いな。
その点を理解できていない馬鹿は皇位継承問題について意見する資格はないぞ。

207 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:54:29.89 ID:0wjxfGzF0.net
有栖川宮の結婚詐欺は本当に出席者誰一人として
おかしいと思わなかったのか?
招待客だって上流階級の人間ばっかりだろ。
裏に本物の旧皇族がいたんだよ。

208 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:54:55.90 ID:o64N8L380.net
皇族の慣習は関係はなるべく変えないほうがいいだろうな

209 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:55:03.85 ID:Q3K3gqK/0.net
>>202
側室をたくさん侍らせなくても不妊症じゃなければOK

「30代前半のうちは出産より元外交官としてのキャリアを伸ばしたい」
みたいなタイプはくれぐれも避けないと

210 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:55:11.22 ID:35LBO4ww0.net
ラジオ聞いてると、旧宮家の復活は見込めなさそうだと思った。
となると女系だなぁ。

211 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:56:32.54 ID:0wjxfGzF0.net
>>204
全くの架空で旧皇族の結婚式ができるのか?
しかも出席者誰一人気が付かないというのは不可能だろ。

212 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:59:23.41 ID:fI0hyijmO.net
なんでニュース+に加計スレ立てられないの?
菅が圧力かけたの?
自民党もヤキが回ったな

213 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:59:30.48 ID:B3MMB1Z90.net
宮家キャバクラの創設なら反対する国民などいないと思うよ

焼肉ジージーやる宮家なら尚よい

肉は腐る前が一番上手いとプランシスコさんも言っていた

214 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:00:07.91 ID:fJDLsZ450.net
戦後臣籍降下した宮家の男性のなかで、皇族に戻ってもいいと思っているを一人皇籍に戻すことは不可能なのか?
継体天皇の例もあるじゃないか

215 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:00:17.37 ID:N3cvGFvY0.net
>>4
今では直系男子のみに皇位継承権が与えられてきた
よそから来たお嫁さんの女の子どもには皇位継承権は与えられてこない
つまり愛子様のだんなが天皇になることはない

216 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:00:54.33 ID:PVB+t6hy0.net
>>212
民進が持ち込んだメールというのが
切り貼りしてあったという話までは知ってる

217 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:01:56.51 ID:BvDs0ft70.net
>>211
結婚式はやってないよ
やったのは披露宴
借りた場所も特別な所でも無いし

218 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:02:22.19 ID:H/1iofH70.net
今のシステムで天皇制維持するなら女系認めるしか無いだろ、現実的に
嫌なら側室作るしか無い

219 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:03:19.54 ID:N3cvGFvY0.net
外国では、よそから連れて来た人が王様になることはよくあったからな
オランダ国王とか、ロシア皇帝とかも、自国人じゃないんだろ?

220 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:03:37.79 ID:Q3K3gqK/0.net
>>218
側室はいないけど離婚ができるから実質一夫多妻と同じ

221 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:05:11.82 ID:PhqsCX9Q0.net
昔の天皇は人前に出なかったからな

今の天皇は見た目、知性は重要なファクターだよ 国民の象徴なんだからな 友人みたいなんじゃ、他国からバカにされるわ 佳子様に次の次はやってもらうべき 男系こだわりなんて意味ない(理由は上に書いたが誰も反論出来ないし)

222 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:07:05.83 ID:SH1SASBR0.net
天皇は「いかに天皇らしい振る舞いができるか」だしな
見えないふりをしてくれれば血統なんか実はどうでもいい

223 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:07:19.98 ID:Q3K3gqK/0.net
>>214
継体天皇は戻っていきなり天皇になった

旧皇族はあくまで「皇族に」戻すだけなので
「天皇にする」より条件がゆるくても(五世より離れても)可でいいと思うけどな

224 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:07:56.50 ID:B3MMB1Z90.net
>>214
天皇がそんなに有難い者なら天照大御神と聖徳太子以外にも紙幣の肖像画として使用されているよW

それが通貨の世界だ
価値が無いから明治天皇でも採用されない
ましてや馬鹿ヅラした皇太子が天皇だぁ〜

https://www.youtube.com/watch?v=soiaP_5rjJI

馬鹿↓ガラス

225 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:09:46.29 ID:0wEj45SO0.net
>>223
せいぜい応仁の乱までロールバックするだけ
応仁の乱とは京都民にとってはついこの前の戦争

226 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:10:20.63 ID:KT4ez9360.net
>>218
なんで?
頭悪いの?
一夫一妻でも子供10人以上作れるって知ってる?

227 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:10:22.95 ID:Q3K3gqK/0.net
>>221
悠仁殿下なら年齢相応に立派だから今のところは心配ないよ

「お一人しかいないから万が一のことがあったら」心配、というだけ

228 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:10:26.61 ID:0wjxfGzF0.net
>>217
披露宴でも一緒だよ。
出席者はそれなりの社会的地位のある人間だろ。
招待するにもコネが必要だし、
ご祝儀出させるにも信用と人間関係がないと無理。

229 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:11:21.98 ID:BvDs0ft70.net
宮家の役割は天皇の予備だし旧宮家はGHQに無理矢理降籍させられただけだから宮家復活または宮家の男子を養子縁組するでいいと思う

230 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:11:26.99 ID:Q3K3gqK/0.net
皇太子ご夫妻が6年不妊だった時点でちょっとよく考えてみたらよかったんだよな
皇室でも離婚は可能なんだから

231 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:11:50.49 ID:bxiQydd00.net
絶対男系

232 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:11:53.41 ID:f0/c1Izz0.net
出過ぎたことを

233 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:12:38.65 ID:vfEQ0IAV0.net
>>230
雅子さまの一家が反日
子作り拒否られてた説が有力

234 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:13:01.57 ID:B3MMB1Z90.net
>>291
イギリス王室も同じだと聞いた事が有る

結局誰かがコントロールし易くする為のシステムなのだろう

王権神授説を取るならそれが神だ

235 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:13:14.43 ID:BvDs0ft70.net
>>228
だから芸能人を広告塔に使ったんだろ
よくある手じゃないか

236 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:13:25.67 ID:0wjxfGzF0.net
悠仁の子供で絶滅確定したら旧皇族男子の養子だろうな。
どれか悠仁の死と共に旧皇族復帰。

237 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:15:38.59 ID:0wjxfGzF0.net
>>235
要は社会的地位の高い出席者が
誰一人として有栖川宮が偽物と気づかなかったということだろ。
ちょっと恥ずかしいな。

238 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:16:07.27 ID:J2ewqLHY0.net
男系と女系の違いを分かった上で女系容認とか言ってるのは
文化とか歴史とかに全く興味がないんだろうなと思う

239 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:16:18.19 ID:Q3K3gqK/0.net
>>236
悠仁殿下の親も祖父母もその上も、普通に子供に恵まれてるから
悠仁殿下も子供に恵まれると考えるのが自然

240 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:16:32.83 ID:BvDs0ft70.net
>>237
気づいた奴が居たから警察に通報され捕まったんだろ

241 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:19:27.99 ID:vfEQ0IAV0.net
>>238
神社とか参拝しないんだろうね

242 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:20:02.20 ID:B3MMB1Z90.net
>>234
当然イギリスの立憲君主制を真似た日本の天皇制も同じ

恐らく隣国朝鮮辺りからの借り物だろう

それが今の日韓日朝関係の全てだろう

243 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:20:18.24 ID:J2ewqLHY0.net
つーか、二千年以上、はっきりわかってるだけでも千五百年続いてきたことを今の価値観だけで自分たちの代で止めるって怖くないのかな
絶対百年後二百年後にバカにされるよ

244 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:23:04.86 ID:BvDs0ft70.net
>>242
私は何をみてしまったのだろ…

245 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:23:31.29 ID:35LBO4ww0.net
流れは女系だぞ。何より皇室がその気なんだから。
それを踏まえないと旧宮家復活は遠い。

246 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:23:35.18 ID:dw83hJSu0.net
>>243
伝統的には男系女子即位はOKなんで
男系男子に拘る今の価値観が伝統から外れている

247 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:24:15.66 ID:PVB+t6hy0.net
>>238
興味がないというより破壊したい人達だよ
興味がない人は「わからない」で終わる

248 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:24:17.46 ID:6EPujmVe0.net
秋篠宮の子は信用できない
愛子天皇で

>>243
こんな男尊女卑続けてる方がバカにされるわ

249 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:24:37.09 ID:35LBO4ww0.net
>>246 男系女子は未婚じゃないといけないってよ。未婚を強いることになりそうだ。だから反対。

250 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:24:58.82 ID:SEu1B9iz0.net
そもそもなんで政府が皇室のことに首突っ込むんだ?

251 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:25:21.53 ID:BvDs0ft70.net
>>246
でも繋ぎなんだよな男系の男子に渡すから

252 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:25:21.98 ID:Q3K3gqK/0.net
>>248
高校でも登校拒否なのに無茶言うな
GWが何週間もあったんだろ

253 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:25:57.22 ID:BvDs0ft70.net
>>248
小和田の方が信用出来ないわw

254 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:26:27.82 ID:Q3K3gqK/0.net
>>246
男系女子の即位は「本命の男系男子が幼いから母親や叔母が代わりに」
ってパターンが多いが、摂政に立てばいいだけなので今は必要なし

255 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:26:39.04 ID:21Yu6/3l0.net
>>230
秋篠宮さまの所も佳子さまから悠仁さままで10年以上空いてるし
アカの嫌がらせでも受けたのかと思うわ

256 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:28:41.82 ID:cXiVHyyf0.net
さて、旧宮家から養子でも貰うかな。

257 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:29:22.44 ID:dw83hJSu0.net
>>251
そう
多妻制の昔でも
男系女子をつなぎに利用しなければ
皇統維持ができなかったということが明らか

258 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:29:40.49 ID:slFBhBKW0.net
>>238
日本の皇位の男系継承は、文化的、歴史的な価値、希少価値だからね。

>>236
徳川宗家だって松平分家の養子で宗家の祭祀を継いでいるのだから、天皇家も
皇別摂家の男系を婿養子に迎えたら良い。東山天皇の男系子孫だよ。
皇位継承の候補者が大量に増える。

259 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:30:43.05 ID:PVB+t6hy0.net
>>249
今の長寿社会だと即位するのが50代超えてるから
それまで独身でいろというのは無理な話だね
歴史的にも女性天皇はあくまでワンポイントだったのだから
それを最初から期待してはいけないね

260 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:31:57.50 ID:m/KgqzzyO.net
んじゃクローンでもいんじゃないの?

261 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:32:28.42 ID:PhqsCX9Q0.net
>>227
友人はダメ 事実上、御茶ノ水の支援学級だろ きもつわるい紀子臭だけ 

262 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:32:37.81 ID:vfEQ0IAV0.net
>>246
結局次に継ぐのは男系男子だぞ?

263 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:33:46.35 ID:6EPujmVe0.net
>>252
登校拒否じゃないでしょ
体調悪くて学校行けないだけだろ
そんなこと言うなら今上天皇や皇太子・悠仁さまの出席状況も教えろよ

264 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:34:45.96 ID:PVB+t6hy0.net
やっぱり後継ぎは皇族で決めればいいんだよ
皇室典範とかで縛ってのも変だし
外部がとやかく言ってる状況がおかしいって

265 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:36:21.53 ID:Zl9Ig9I70.net
男系維持が正しい。

266 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:37:36.63 ID:rKv4ndBd0.net
中国系天皇
韓国系天皇
が最終目標
ダメ、絶対!!

267 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:37:47.70 ID:cXiVHyyf0.net
共産狂信者は天皇が天敵だからな。
昭和天皇さえ居なければ、日本を共産化出来たのにねぇー、残念w
心配無いだろ、日本人は馬鹿じゃない、男系は続く。
でも、たまーに民共政権などを選んでしまうので、油断は禁物だ。

268 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:39:35.32 ID:Q3K3gqK/0.net
>>263
体調悪いならそれはそれで問題じゃない?
そんな体の弱い人に女性天皇とか無茶

269 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:40:14.61 ID:dw83hJSu0.net
>>259
ワンポイントで男系女性が役立ってくれたら御の字

近いうちに皇室は悠仁ただ一人になるかもしれない状況だから

270 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:40:27.03 ID:vfEQ0IAV0.net
>>264
皇位継承については二千年間周りがサポートしてきましたのでこれからもサポートが続きます

271 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:40:39.55 ID:Ddf77AeW0.net
貴族社会も武家社会でも変えなかったことを左巻き社会共産思想に忖度して変えるもんじゃないよ
民間人でも愛人持って生まれた子供にもなにがしか権利があるのに皇族に側室持てない法律のほうがおかしい
ルーピーなんか総理まで上り詰めたというか最初から国民のてっぺんにいたんだけどそれは置いといて。

272 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:40:43.95 ID:PcICkEj40.net
せっかく野党が
女系に誘導して
他国の最高権力者と結婚させようとしていたのに
また邪魔が入ったようで何より

273 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:40:51.42 ID:Q3K3gqK/0.net
>>263
愛子様って結局、大正天皇並みに体が弱いってことでしょ
他の皇族方でこんなに登校状況がまずい方っていないよ

274 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:40:58.82 ID:vfEQ0IAV0.net
>>268
ほんとこれ

275 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:41:26.10 ID:Ox9bnPqQ0.net
>>246
OKと簡単に言うけど、
女性天皇は一生独身。
余程の事態でもなければ、
なってほしいというものじゃない。
今は、悠仁親王殿下もお健やか。
皇太子より血筋のいい旧皇族も
何人もいらっしゃる。
女性皇族を犠牲についてする必要はないよ。

276 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:41:35.74 ID:97rmgLpy0.net
これは女性差別じゃないよ、血統差別だよ。女性天皇はふつうにみとめられてるよ
フェミは消えろ

277 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:43:26.12 ID:J2ewqLHY0.net
>>248
>こんな男尊女卑続けてる方がバカにされるわ
これも今だけの価値観で、百年後ニ百年後には全く違う価値観が生まれてるかもしれん
(男系継続が男尊女卑かはまた論旨が違うので置いておく)
そもそもそういうのに関係なく、文化や歴史ってものは一時代の価値観で図っちゃいけないものだから

天皇ってのは貴重な歴史文化財なんだよ
どうしようもなくなったのならともかく、現代の価値観で勝手に変えちゃいけないシロモノ
将来の日本人に残すべき遺産

278 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:43:49.10 ID:Q3K3gqK/0.net
> 女性天皇はふつうにみとめられてるよ

皇室典範第一条で否定されてるよ?
皇位は皇統に属する男系の男子が継承するって

女性皇族には女性皇族なりの皇統の守り方がある
(宮家や旧宮家との血縁が遠くなりすぎないように、縁があれば結婚する)

279 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:44:02.59 ID:PVB+t6hy0.net
>>270
藤原氏か、近衛のせいで皇室が危機に陥ったのに

280 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:44:10.08 ID:Ox9bnPqQ0.net
>>263
悠仁親王殿下と皇太子殿下は、問題ないんじゃないかな?
今上は、欠席はあったようだし、
大学で通学を断念、退学されている。
愛子様も、皇族らしく筋を通して大学されるべきだと思う。

281 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:44:42.64 ID:dw83hJSu0.net
>>275
女性天皇も結婚していいよ

旧宮家などの男子となら尚良し

282 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:45:07.29 ID:atgZS1Hg0.net
だから男尊女卑じゃねーての
神武天皇尊その他卑なの

283 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:45:14.72 ID:Ox9bnPqQ0.net
>>279
藤原氏が、しっかり皇統を戦前まで守ってるよ?
近衛家はその筆頭じゃないか

284 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:45:29.72 ID:E5wm0bS70.net
お前が言うな!!!!偉そうに!!!!!!!!

菅、お前は「日本の恥」だろが!!!

285 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:46:03.39 ID:dw83hJSu0.net
>>278
男系女子を認めない現行法が

皇室の伝統と外れているんだよ

286 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:46:53.00 ID:atgZS1Hg0.net
男系女子は賛成だよ
女系は反対だ

287 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:48:35.73 ID:vfEQ0IAV0.net
>>284
支持率5%の売国政党の議員が偉そうに女性宮家を推し進めようとしてるよりまし

288 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:51:38.54 ID:cXiVHyyf0.net
男尊女卑w
馬鹿の一つ覚えかよw

289 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:51:58.20 ID:5qOR3lac0.net
藤原五摂家復活させて皇室を運営させろよ
訳のわからん左翼や朝鮮人の宮内庁職員じゃあダメだわ

290 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:52:03.07 ID:Q3K3gqK/0.net
>>285
今の皇室典範は「上皇」も認めてないし
天皇の息子以外が「皇太子」になることも認めてない

どっちも皇室の伝統なんだが

そのあたりをまず整備したらいいとは思う

291 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:55:38.02 ID:aBZOFsXW0.net
医学が発達して、男系男子の維持も充分可能になってきた。
悠仁さまには、早いとこ結婚していただいて、ドンドン男子をお作り願いたい。

292 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:58:11.95 ID:yXVidQPt0.net
悠仁さまのお嫁さんのプレッシャーが半端無いので、3〜5宮家の皇族会議で皇位継承者を決められる制度に変える方が安定するんじゃ?
女系も含めて選択肢として有り得るし。
そもそも法律や国民議論で天皇家の跡取りを決めるのはおかしな話だわ。皇族会議に内閣と有識者程度参加させる程度で。

293 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:58:53.39 ID:JOWmO0Px0.net
女系は少なくとも1400年は確実に続けて来た天皇になるためのルール=資格を変更するってことだから、
その後に天皇になった人を天皇としてみんなが認めなくなるかもって問題がある。
女系にしたい人の何パーセントかはそれが狙いなんだが。

294 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:59:21.73 ID:35LBO4ww0.net
>>1みたいに言ってる人でも、誰も旧宮家に打診してないというけども。

295 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:00:35.13 ID:LszJclG40.net
日テレ、ドラマ「白虎隊」 1986年(若い頃の坂上忍も出てたわね)
幕末、会津に味方していた久邇宮朝彦親王(中川宮)の孫娘、香淳皇后は昭和天皇のお妃だったわ
昭和と江戸幕末の頃って意外と近いのね
久邇宮朝彦親王(中川宮)の中の人は(故)松山英太郎さんだったわ
紀子さまの末裔は会津藩の人だったそうね

296 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:01:00.27 ID:9/mYHqFf0.net
まあ最後は天皇家自身がきめるしかないんだろうけどな
人んちの相続問題に意見なんか言えないわ

297 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:01:03.81 ID:oLYUChF80.net
264 /名無しさん[1-30].jpg sage 2017/06/08(木) 00:58:35.31 ID:tXMkFJsS0

http://i.imgur.com/ChvhAvx.jpg
http://i.imgur.com/aYs7flj.jpg

「生理的に嫌だと思わない?ああいう人達というか、ああいうシステム、ああいう一族が近くで空気を吸いたくない」
天皇を気持ち悪いと言い切る辻元△

この世から消えてなくなってほしいわ。

298 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:01:52.61 ID:Q3K3gqK/0.net
>>292
マレーシアは各州の王族の互選(輪番)で国王になるらしいね

>>293
悠仁殿下や秋篠宮殿下がいるのにそれを飛び越えて
愛子天皇なんて即位させたら国が真っ二つに割れる

299 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:03:40.79 ID:PcICkEj40.net
 
【政治】 中国「天皇陛下と中国の副主席の会談、ルール無視して特例認めろ」→民主・小沢氏が鳩山首相に働きかけ、会見決定★11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260555756/

【民主党】小沢幹事長「宮内庁長官、辞表出して言え」「(天皇陛下の)体調悪いなら、(中国副主席面会以外の)行事休めば」「憲法読め」★24
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260847283/

【政治】 「天皇陛下、中国政争に利用され…小沢氏が関係」→アナ「たかが一政党の幹事長が…問題」→翌日、アナは身内に不幸で休み
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260869245/

【特例会見】「何やっとる!早くせい!」 小沢氏が鳩山首相に"恫喝"の電話
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261036723/

【中国】習近平氏 2009年の訪日で20分の天皇表敬訪問にこだわった理由
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432603344/

【論説】 「中国側『天皇訪中で、天安門事件への国際批判回避』明言…チベット問題等と五輪でも日本利用か」…国学院大教授
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207017066/

【民主党】中井洽前国家公安委員長「早く座れよ…」 秋篠宮ご夫妻にヤジ。周囲に響き渡る…本人は釈明★12
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291162795/

【籠池泰典氏証人喚問】HPに天皇陛下ご来園と掲載、事実異なるとの指摘に「知らなかった。申し訳ない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490244589/

【マスコミ】西村幸祐氏「天皇の国事行為でも重要な国会召集ですが、なぜNHKは開会式を放送しない?なぜ報道で流さないのか?」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359389574/

【政治】鳩山首相「(天皇の)政治利用ではない」「しゃくし定規に1ヶ月規定で駄目というのは国際親善で正しいのか?」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260533974/

300 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:03:55.68 ID:RUtFm2za0.net
>>269
愛子皇后ならとりあえず2人残りますが・・・ (皆思っても口に出さない)

301 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:05:20.48 ID:dw83hJSu0.net
皇室の伝統・・男系女子即位OK 側室OK

歴史上皇統を維持してきた両輪を、現行法は欠いているんだから

皇統が終わるのは当たり前

302 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:06:08.40 ID:PVB+t6hy0.net
>>297
辻元はあっちの人だから日本の象徴が嫌いなのは当然ですわ
話してる浅田って誰だろう

303 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:08:40.03 ID:Q3K3gqK/0.net
>>300
ご両親に似て不妊症だったら皇室終了

304 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:08:53.06 ID:gowa06SQ0.net
ここまで他人に緩衝されるとメンドくせーだろうなあ・・・

305 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:10:53.64 ID:m/KgqzzyO.net
ひさひとはLGBTになる可能性が高い

あの環境は、特に

306 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:12:07.51 ID:Q3K3gqK/0.net
>>301
男系女子はいてもいなくても皇統が途絶えることは無い
(男系女子が即位した時点ですでに将来の男性天皇となる皇子は誕生している)

女性天皇は実は皇統の維持には役に立ってない
今なら摂政になるだけでいい

側室はあれば越したことは無いが
今でも離再婚は可能なので実質いまでも一夫多妻

今の皇室だって離婚が可能なのに離婚しないんだから
側室が可能でも正室にこだわるに決まってる

307 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:12:28.39 ID:LjZqLrEa0.net
血統の重視は神との契約なんだよ。アブラハムと神は契約を結び、神は契約を守るなら

神はあなたの子孫をとこしえに、永遠に守り、その存続と平安を与える。

そのアブラハムとの契約をしたのは、誰かと言うとY染色体しか、今はいないんだよ。Y染色体は

神と契約を結んでいる。キリスト教でも神道でもないけど、確かにうちの家系はイスラエルから

来ている。

308 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:19:49.90 ID:5qOR3lac0.net
>>307
キモい
野蛮な欧米の思想を持ち込むな穢らわしい

309 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:21:49.93 ID:LszJclG40.net
>>295
末裔じゃなくてご先祖さんのことね w

310 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:24:42.69 ID:PcICkEj40.net
>>297

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206209391/
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060059742/
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1058618232/
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016344109/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253240654/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490842585/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490332105/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487769480/
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1490708551/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490943077/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490352155/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490342099/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490723797/

311 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:25:34.88 ID:0SaL8L4B0.net
>>297
やっぱり朝鮮人なのかな?
これは日本人の思考ではない

312 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:26:23.97 ID:oLYUChF80.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/news/1496541522/l50
民進党・辻元清美「天皇の存在が気持ち悪くて許せない 同じ空気を吸ってると思うと吐き気がする」 [無断転載禁止]©2ch.net

0001 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US] 2017/06/04 10:58:42

「生理的に嫌だと思わない?ああいう人達というか、ああいうシステム、ああいう一族が近くで空気を吸いたくない」
「人生訓とか、道徳を押し付けたがるし。 でも、そういうのって、天皇とあの一族の気持ち悪さに直結してるよね。
天皇制ってなくなるかな。」
「憲法について言えば、私はいま『護憲派』と言われているわけですが、本当のことを言えば、1条から8条は
いらないと思っています。天皇制を廃止しろとずっと言っています。
天皇制を廃止する、女が総理大臣になる、安保を廃棄する、この3つで日本は大きく舵を切れる」

313 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:26:54.18 ID:eqEGNbp80.net
>>22
そこまで頑張らなくていい
旧皇族男系男子が皇籍復帰し、「血統のスペア」として周囲を固めれば
現内廷皇族で一人残される悠仁親王への精神的・身体的負担も相当軽減できる

314 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:28:09.31 ID:LjZqLrEa0.net
>>307
思想でもなんでもない。キリスト教徒でも神道でもユダヤ教徒てもない。仏教徒でもない。
宗教は信じちゃいないよ。
証拠があるから言ってるだけだよ。証拠については口が裂けても言えないが。

315 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:28:19.78 ID:eqEGNbp80.net
>>38
側室廃止へ向かったのは大正天皇以後だが

316 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:29:25.22 ID:eqEGNbp80.net
>>297
こんなやつとお近づきになる皇太子w

317 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:31:07.08 ID:Q3K3gqK/0.net
>>1
> 日本維新の会の片山虎之助共同代表は、「女性宮家の創設が議論になったが、
> 皇位の継承とは独立した議論にすることが必要ではないか」とただしました。

これ重要

女性天皇が無意味であり、女系天皇がNGである以上、
女性宮家を立てるなら皇位継承とは別の目的が必要

「悠仁殿下の代に支える皇族が少なすぎる」という問題への対策になる
ただし「本当に少なすぎるのか」「適切な皇族の数はどうなのか」という
棚卸しがまず必要となる

ここで「少ないなら少ないなりにやるだけ」ということになれば女性宮家等の対策は不要

318 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:31:08.92 ID:FjL1xP7l0.net
>>313
そうなんだけど、今回の特例法案の際に自民内からも復帰の話が全然出てこないんだよ
付帯決議に女性宮家だけでなく、旧皇族復帰も含めて幅広く検討するって記せばよかったのに
どうも自民党的には最初から付帯決議に記する気がなかったみたいだし

319 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:31:43.52 ID:eqEGNbp80.net
>>292
悪くはないが、それをやるためには最低限の条件として
皇族会議の独立性が担保されなければ厳しいだろう
皇室財産の返還による皇室の財政的独立(=税金や、特定のスポンサーに頼らない仕組み)が必要

320 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:35:57.81 ID:JAr8A/Fd0.net
ガースー的には男系でいくとは言っても
今の皇統でいくとは言ってないからな。

我らが安倍総理、もしくは安倍家の人間に今上が
禅譲をし、男系で皇統を紡ぐという方法も
あり得るわけだ。

321 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:36:16.13 ID:eqEGNbp80.net
>>318
今のところ公的には旧皇族復帰は議論の俎上にすら上がってないからね
おそらく天皇皇后の意向(皇室私物化の我儘)
一旦本格的に検討されれば、旧皇族復帰こそ唯一最適解だと政治家も国民も否応なしに気付くはず
自民党にそこまでの覚悟がない(票にならないしね)
野党は皇室を穏便に廃止にしたい邪悪な意図を隠し、女性宮家→女性天皇→女系天皇という
皇室破壊のシナリオに沿って邁進している

322 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:38:48.26 ID:q4AYus/O0.net
>>275
皇后が天皇継いだりしてきてるので、
別に未婚じゃなきゃいけないような伝統どこにもない

323 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:40:35.89 ID:qEALuHoh0.net
>>61

妻を準母に仕立てた上で自子義嗣を皇位につけて、自身は太上天皇号を得る話ね。

南北朝の混乱期育ち故に、天皇が現代的意味の象徴君主であるべき事は理解していただろうな。
一応臣籍に降った源氏傍流足利家の頭領だから、継体天皇方式で皇位に着く目論見が有ったかもしれんけどな。

324 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:42:57.03 ID:Q3K3gqK/0.net
>>321
両陛下を敬う気持ちはあるけど
今上の子孫で皇位継承が続かなければ他の系統に皇位が移るのは当然だと思う

皇太子ご夫妻の不妊治療期間中に秋篠宮家まで遠慮することは無かったし
遠慮に気づいたなら諭すべきだった
それをしない時点で、両陛下は今上の系統での皇統の維持に積極的ではないってこと

まずは悠仁殿下とその子孫での皇統の維持が絶対だけど
ダメなら今上の子孫(=女性、女系)に拘る必要はどこにもない
両陛下が拘ってないんだから国民がそこを忖度する必要はない

325 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:43:04.12 ID:dw83hJSu0.net
>>317

女性天皇は歴史上存在している
無意味ではないよ

326 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:44:03.35 ID:xIwT+R5S0.net
女性天皇は何の問題もないが女系天皇OKにするくらいなら廃止したほうがマシだよ
天皇制自体が平等から最も縁遠い制度なんだからその枠内の平等は語るだけ無駄

327 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:44:42.21 ID:Q3K3gqK/0.net
>>322
> 皇后が天皇継いだりしてきてるので、

前の天皇の皇后で、将来の天皇の母親だからね
もしくは「次に天皇になるのが確実だった皇子の妃」で将来の天皇の母親

「どこかの馬の骨に嫁いだ女性」は馬の骨家の一員であって皇族ではないし
皇族でないんだから皇位継承権もあるわけがないな

328 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:45:36.93 ID:eqEGNbp80.net
>>325
女性天皇が続き皇室の権威が失墜し
その流れの果てに応仁の乱から内戦(戦国時代)へ突入した
こうした事の反省に基づいて明治時代の王政復古がある
この歴史の経緯を決して忘れてはならない

329 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:46:10.10 ID:Q3K3gqK/0.net
>>325
いまは摂政があるから女性天皇が中継ぎで即位する必要はない。無意味。

未婚の内親王が女性天皇として即位しても、子供がいないなら傍系の子が即位する。
傍系の子がいるならやっぱり中継ぎなので意味はない。

「女性天皇が即位する意味」って、現在は無いんだよ

330 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:46:25.79 ID:0wjxfGzF0.net
>>292
マレーシアの王位継承がその制度だよ。
5つの家が持ち回りで5年ごとに国王を出す。
政府や国民はそれを承認する形。
もしある家が男子作れなくてもスペアは複数いる。

331 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:46:32.05 ID:P4C4hidw0.net
安倍関白の誕生まだ?

332 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:46:46.75 ID:5qOR3lac0.net
今の日本にこんだけ国賊逆賊が溢れてると思うと男系天皇が滅びそうで安心して死ねないわ

333 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:48:32.75 ID:Cxr5x9Y10.net
>>322
その頃の皇后は皇族出身。

334 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:48:40.53 ID:Q3K3gqK/0.net
>>326
女性天皇は、皇族がたくさんいて皇族同士で結婚したり牽制したりしていた時代には意味がある

しかし今は「皇嗣が幼いなら摂政を立てればいい」時代で
そもそも「皇族が少なすぎて困ってる」時代なんだから無意味だし

むしろ女性天皇は「女系天皇への中継ぎ」にしかならない

だから問題なんだよ

335 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:48:54.67 ID:qnPaNobp0.net
将来的の国民の象徴が何処の馬の骨かわからない血筋になる
ってか身分制度がなくなったんだから象徴の血筋が絶えたら皇室はいらないよ

336 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:51:03.22 ID:Q3K3gqK/0.net
それな>>335

「眞子様と小室さんの子孫」だったらそこまで神格化する必要ない
普通に大統領制とかでいいよもうってことになる

337 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:52:10.64 ID:Tc4Is6uV0.net
仮に悠仁様がお生まれにならなかったとすると、ここの議論はまったく異なることになったはずである。
そこにひっかかりを覚える。
なしくずしというか、一番手っ取り早い道を選ぶ民主主義のよくある意思決定方法というか。
それに、国民の多くはブリーダーみたいなことを言うのは口はばったいので慣例があるならそのアルゴリズムが通るだろう。
しかしながら、国民の認証があったという事実は歴として残るので。
私としては、ほんとうは皇室は政治と分離して、祭礼方面に特化した方が交際や行動やらの自由度も高まり、ひいては安定的な血の保存につながるのではないかと思う。

338 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:52:29.66 ID:5qOR3lac0.net
内親王にしても旦那は最低でも旧公家からとれよ
超低年収確定の小室家には1円たりとも援助するなよ

339 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:52:32.60 ID:eqEGNbp80.net
>>324
> 皇太子ご夫妻の不妊治療期間中に秋篠宮家まで遠慮することは無かったし
> 遠慮に気づいたなら諭すべきだった
> それをしない時点で、両陛下は今上の系統での皇統の維持に積極的ではないってこと
>
> ダメなら今上の子孫(=女性、女系)に拘る必要はどこにもない
> 両陛下が拘ってないんだから国民がそこを忖度する必要はない

問題は、おそらく天皇皇后が「今上の系統での女性天皇擁立」にこだわっているということ
そう考えると、「お気持ち表明」や、悠仁親王ご生誕奉祝の記帳所を設けない・片足だけの靴を送るなど
不可解な両陛下の一連の挙動に辻褄が合う
もしこれが事実なら天皇皇后こそが皇統への謀反をしているということになる

340 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:53:28.08 ID:bQzBZwfz0.net
国民の象徴の天皇制なんか必要ない気もするけど
天皇がいなくなると、アベみたいなバカ総理が日本の象徴になるのか
それも嫌だな

341 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:53:44.68 ID:xIwT+R5S0.net
>>334
それは運用の問題であって女性天皇そのものの問題ではないだろ

342 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:53:56.85 ID:IfzlKeis0.net
なんか、今上を軸に捉え過ぎて視野が狭くなってるね。
これだけ長く続いた皇統で、今上の家系が皇位の直系、本流でもあるまい。
もともと傍系、支流。
支流の先延ばしに天皇制の根本崩してまで女性皇族を宛がうのはどうかと思うな。

343 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:54:21.12 ID:CS16aDc3O.net
血筋御輿がそんなに大事なら
法律や倫理観無視で側室大量に用意したり、クローン作ったりしてしまえ

344 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:54:30.11 ID:0wjxfGzF0.net
雅子は北条政子なんだよ。

345 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:54:36.89 ID:eqEGNbp80.net
皇統への謀反というより
万世一系の皇統を守るという伝統(祖宗の法)への反逆というべきかな

346 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:54:59.57 ID:BQ9RiD9Q0.net
>>340
象徴天皇から伝統天皇に戻してほしい

347 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:56:30.49 ID:BQ9RiD9Q0.net
>>345
時代が時代なら女系天皇擁立を画策してる民進党議員全員誅殺されてたわな

348 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:56:38.57 ID:0wjxfGzF0.net
遺伝子的に天皇になれる奴を全員公表する。
国民投票で天皇を選ぶ。
悠仁の圧勝だけど出来レースでも
複数の皇位継承者を作れる。

349 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:57:15.87 ID:Q3K3gqK/0.net
>>339
両陛下も今上の孫なら文句ないんじゃないかと思うけどね?
仮に女性宮家推しでも「悠仁一人じゃ可哀想だから」以上の動機は無いと思うし
それ以上を忖度する必要は無いでしょ

350 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:58:21.19 ID:BQ9RiD9Q0.net
>>348
憲法一条読め
総意が必要だから得票率100%にならないと天皇になれない

351 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:58:55.83 ID:Q3K3gqK/0.net
>>341
現時点で問題のある運用しかできないなら
やっぱり「女性天皇の問題」ってことになるじゃない?

遠い将来にまた皇族が増えすぎて勢力争いで女性天皇を立てようってなら
またそのときに議論すりゃいい

352 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:58:56.62 ID:m/KgqzzyO.net
国家神道の思想を維持するために国家神道と以前の例で回答してるからなぁ

353 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:59:00.94 ID:uZp+uh0O0.net
旧皇族などの男系男子の皇籍復帰を否定する根拠が明確でない
世論が許さないとか、誰も名乗り出ないってのは、政策遂行にあたって参照する事項であって、それ自体の正当性とは関係ない
旧皇族の復帰によってしか皇統が保たれないのであれば、世論や当人を説得すべき

旧皇族復帰が叶えばかなり皇位継承が安定するよね
皇位継承が安定されちゃマズい勢力が女系を推進してるのは明らかだわ
国民は、本当に天皇の存続を望むのなら、この手の尊皇のふりした悪党を許すべきじゃない

354 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:59:46.65 ID:F7ypTmkm0.net
側室無いと絶対的に無理

355 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:00:49.94 ID:eqEGNbp80.net
尊崇すべきは万世一系の皇統であり
少なくとも二千年程度は
神武天皇の男系が一秒も絶えることなく受け継がれてきたという事実であって
天皇皇后の個人の人格や働きぶりではない
(天皇個人や働きぶりへの尊崇は、働かない怠惰な天皇が出てきた時、天皇不要論をもたらす危険思想。
漏れ伝わる今上の思想は、その面でも将来の諍いの種をバラ撒く、間違ったものだ。暗愚)

356 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:01:31.41 ID:eqEGNbp80.net
そして菅官房長官の発言はこの伝統(祖宗の法)を尊重するというもので
至って常識的・穏当なものである

357 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:02:12.03 ID:qEALuHoh0.net
>>305

Bなら特に問題ないやん…過去の先例鑑みてもね。

側室がだめでも代理母契約と言う手もあるしな…皇太子殿下が皇太子妃とその親周辺の目論見や心情を無駄に忖度するから話がややこしくなった。

三笠高円各宮家の継承を解決する話として、各家女王有志一名が旧宮家から婿を取ってその男子に宮家継承させるという話なら、暫定措置としての女性宮家はあって良い。

358 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:02:17.20 ID:0SaL8L4B0.net
いずれにしても女系なら税金の無駄
小室家に国民の血税を投入するとか意味がわからん

359 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:03:30.90 ID:0SaL8L4B0.net
>>356
ほんとこれ
まじでこれ
反対するやつは日本人ではない

360 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:04:19.19 ID:0wjxfGzF0.net
>>353
旧皇族復帰はまず本人たちの意思表示が必要。
脳死の臓器提供者と同じ。

361 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:04:34.50 ID:dw83hJSu0.net
>>353
男系女子の相続は歴史上アリなわけ
現在、愛子、まこかこ、他の女王など多くの男系女子がいて
国民に親しまれている

そんな中、男系女子たちを差し置いて
ぽっと旧宮家男子を連れてきて立坊させて
国民の支持が得られるのかを考えたら、まず無理だよ

362 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:05:47.43 ID:m/KgqzzyO.net
じゃあ皇室が反対したら皇室は日本人じゃないわけ?

363 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:06:12.52 ID:0SaL8L4B0.net
>>360
必要ない
そもそもGHQの皇籍離脱に誰も同意していない

364 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:06:24.57 ID:dw83hJSu0.net
>>356
近いうちに悠仁さんたった一人になるかもしれない
皇室の現状を見てみぬふりをしているだけだよ 菅

365 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:06:27.94 ID:0wjxfGzF0.net
悠仁にセックスさせて男を妊娠した女と結婚
結婚前に妊娠でないと絶滅する

366 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:07:46.87 ID:0wjxfGzF0.net
>>363
それ以降生まれた奴は意思表示がないから復帰は不可。
その時生きてた年寄りは復帰できるな。

367 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:07:55.80 ID:Edlodtvb0.net
女系天皇と女性天皇の区別ついてないコメンテーターって、あれわざと?田原さん

368 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:08:07.92 ID:kJZP2N1T0.net
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8

【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE

籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)
https://www.youtube.com/watch?v=hVMjtfWirJ0

新たな忖度問題?加計学園巡る“総理の意向”で波紋(17/05/17)
https://www.youtube.com/watch?v=knJ9MYBWSDU

「総理のご意向」文書の真偽は 文科省から聴取(17/05/18)
https://www.youtube.com/watch?v=smIm1vrEgdA

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

【緊急会見】「”総理の意向”文書確実に存在」前川喜平・文科省前事務次官が衝撃の会見
https://www.youtube.com/watch?v=Wr7ZEu855hQ

元内閣参与が「よろしく」“渦中”前次官に単独取材(17/06/01)
https://www.youtube.com/watch?v=oDDjVDsfP7o

369 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:08:35.48 ID:m/KgqzzyO.net
何か朝鮮半島の借り腹みたいなこと言い出してるな

370 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:08:54.75 ID:Cxr5x9Y10.net
女性宮家には反対だけど、旧皇族が復帰されたあとにそのお妃として残られるなら問題はない。
さしあたって小室殿下みたいなのに入り込まれない手だてが必要。

371 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:09:25.40 ID:0wjxfGzF0.net
例の竹田は皇族復帰の意思表示してるんだろ。
復帰する最低限の条件はクリアしてるな。

372 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:09:46.62 ID:BQ9RiD9Q0.net
>>361
いや悠仁殿下まで確定済み
愛子さま佳子さまが悠仁殿下より長生きできない限り必要ない
長生きできてもせいぜい数年
延命にもならない
悠仁殿下が男子もうけられなければどっちみち旧皇族に頼るしかない

373 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:09:47.61 ID:o5UyDgNR0.net
おっ。これは良いな。
でもこの人たちは、すぐに手のひら返しするからな・・

374 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:10:04.45 ID:PVB+t6hy0.net
>>367
田原は知っててやってるだろ
目的は女系を作るため

375 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:10:47.46 ID:nHKo/Os30.net
「あ、愛子が天皇ではいけませんか?」

ってのたまった皇太子にハリセンチョップしてやりたい

376 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:11:14.11 ID:BQ9RiD9Q0.net
>>374
左翼ってわざと女性と女系を混ぜて議論するからなぁ

377 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:11:48.62 ID:PVB+t6hy0.net
>>361
旧皇族も子供の頃から親しまれるようにするのが
これからの国民の役割だね

378 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:12:22.51 ID:Y225dH4u0.net
雅子様って皇太子を愛してないように見えるんだけどなあ

379 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:13:11.19 ID:BQ9RiD9Q0.net
佳子さま愛子さまさっさと結婚してくれないかなぁ
結婚して皇室から出ていけば流石のバカ左翼も諦めて旧宮家復活に絞って議論出来るのに

380 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:13:22.40 ID:BvDs0ft70.net
>>371
メガネが言ってるのはこれから
産まれてくるであろう旧宮家の男子を養子縁組でというかたち

381 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:14:11.39 ID:7aiLWJQb0.net
本来、議論にすら値しない。 

382 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:16:14.59 ID:5qOR3lac0.net
今女性宮家とか騒いでる逆賊どもは佳子さまと愛子さまが御結婚したら静かになるのかな?
佳子さまはすぐに男見つけてこれそうだけど
愛子さまがなぁ・・・はぁー・・・

383 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:16:15.53 ID:IfzlKeis0.net
>>361
少なくとも自分はそうは思わない。
暗いニュースばかり提供する皇太子の家族に親しみなんて感じない。
男系女子を差し置いてなどという感覚は理解できないな。

384 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:17:09.98 ID:5qOR3lac0.net
>>381
ホントそうですね
女性女系天皇なんて本来選択肢になり得ませんからね

385 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:18:00.46 ID:7UF8T3bP0.net
男系男子による継承を維持していきたいって、現行維持が楽なのは当たり前なんだから
責任ある政治家なら、現行の継承制度のままじゃ悠仁親王殿下即位後の継承が非常に
不安な状況にあるのを打開する旧皇族復帰なり、側室制度非嫡出皇子の継承権復活とか
具体的なこと言えよ

386 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:19:00.22 ID:VrXZrUvc0.net
>>372
大丈夫さ 悠仁殿下は、20代前半でさっさと結婚するよ
相手もすでに眉目秀麗な候補が10人ほどいて、
結婚前にはブライダルチェックだ

10人くらい子供産んでくれるよ

387 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:19:17.21 ID:mb1txuUU0.net
一夫多妻を皇室だけ認めて、男が生まれるまでやりまくれ

388 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:19:48.25 ID:VrXZrUvc0.net
悠仁殿下が三人くらい息子を設けてくれれば、
後は鼠算式に増えるだろ

389 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:20:29.39 ID:vfEQ0IAV0.net
>>387
左翼がすごい勢いでバッシングしそう
共謀罪どころじゃないわ

390 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:20:55.38 ID:dw83hJSu0.net
>>383

女性天皇賛成86%、旧皇族復帰反対72%(共同通信社2017年5月)

391 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:21:12.72 ID:VrXZrUvc0.net
>>361
いざというときは、一回限りということで、
眞子さんか愛子さんが、旧皇族と結婚するほかないだろう
一回交われば、そこでまた全部つながるんだから

392 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:21:53.37 ID:vjfVtuxN0.net
生きる神秘だよな

393 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:21:58.93 ID:vUgFyAwR0.net
>>374
田原か
相変わらずだな

394 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:22:06.34 ID:K/W1etAF0.net
結局は天皇が決めるしかないと思うよ
天皇家のことを一臣民が決められるわけない
天皇がそうするっていったらそれ反対できる人いない

395 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:22:21.12 ID:UR00ONR+0.net
雅子に子供産ませろ。無理なら離婚して別の嫁を取れ。

396 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:23:40.20 ID:vfEQ0IAV0.net
>>395
54歳では最先端医療を駆使しても無理です

397 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:23:50.30 ID:vUgFyAwR0.net
>>390
この調査自体は無効だろ
女性天皇と女系天皇を混ぜてる

398 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:23:56.69 ID:B3MMB1Z90.net
>>363
赤紙一つで旧皇族を呼びだしDNA鑑定すべきである

399 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:24:56.06 ID:VrXZrUvc0.net
>>395
皇太子が無精子症なんじゃなかった?
雅子もあれで不妊治療で相当苦しんだんだよ
一概に責められないところもある

400 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:25:45.48 ID:K/W1etAF0.net
天皇家の秘密だって知ってんのは天皇家だけなんであって
どんな目的をもった一族なのかも知ってるのは天皇家だけなんだから
国民が内部のこと何も知らずにあーだこーだ言ったってそんなものなんのつっぱりにもならんよ

401 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:26:04.73 ID:p5rlzNr80.net
>>72
だからそうならないように頑張ってるんじゃん

402 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:26:56.27 ID:7UF8T3bP0.net
>>386
えっ?眉目秀麗って、悠仁親王殿下って、あっーな人って勘違いしちゃうじゃねえか

そういうときには容姿端麗って言うんだよ

403 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:27:46.87 ID:BvDs0ft70.net
>>400
天皇はヤマト民族作り上げたシステム

404 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:28:15.79 ID:kTtofwkS0.net
いくら古事記や日本書紀になんと書いてあるか知らんけど、それが本当なのか嘘なのかも知ってるのは天皇家だけなんだから

405 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:28:19.96 ID:J0ddOhpA0.net
>>397
男系女系を理解してない人に説明もせずに女性女系天皇に賛成しますか?とか聞いても意味ないわな
酷いところだと過去に女性天皇の例がありますが女性女系天皇に賛成しますか?とか卑劣な聞き方をしてる反日新聞まである
つうかほんと国民をバカにしてる

406 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:29:42.03 ID:dw83hJSu0.net
>>397
女性天皇と女系天皇も別々に統計を取っている

>共同通信世論調査】「女性天皇賛成」86%、「女系天皇賛成」62%

407 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:29:43.49 ID:BvDs0ft70.net
>>404
それはない

408 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:30:15.04 ID:J0ddOhpA0.net
>>400
天皇家を支えてきたのは日本人です
天皇家を日本人が支えてきたからこそ今の天皇家が続いてるんです
これまでも皇位継承について周りがしきたりにしたがって決めてきました

409 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:30:33.82 ID:VrXZrUvc0.net
天皇家っていうのは、日本の歴史とか、神道の奥義が集約されたものだから、
文化遺産として残していった方がいいと思う
男系で来たんだから、今後も男系でいいんだよ
自分はどっちかっつーとフェミだがね

理屈じゃないんだ これは「信仰の体系」の保存だから
菅や日本会議は大っ嫌いだが、この件については支持する

410 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:30:44.99 ID:m/KgqzzyO.net
でもさ、女性宮家を作ってくれって言ってるのは皇室側なんだろ?

男系維持する気があんまないだろ

411 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:31:09.68 ID:IfzlKeis0.net
もともとGHQは、天皇を処刑するつもりだったけど
日本人の反発食らうから、まずは皇族数を減らして
二代三代先で自然淘汰する方策を取ったのでしょ?
まあ、アメリカの思惑通りだよね。

412 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:31:33.01 ID:J0ddOhpA0.net
>>410
左翼が勝手に言ってるだけ
証拠皆無

413 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:31:41.87 ID:vUgFyAwR0.net
>>406
やばいな

414 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:32:01.27 ID:BvDs0ft70.net
女性天皇ってあくまでもリリーフって事を分かってるのかな?

415 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:32:03.95 ID:g1KUVEMz0.net
>>7
それを云うなら
女だって、その辺のあばずれだろ

416 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:32:37.06 ID:kTtofwkS0.net
決める判断能力を持ってるのは宇佐神宮かもしれないけど

417 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:32:39.98 ID:J0ddOhpA0.net
>>413
皇室について無知な国民が多すぎる

418 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:33:34.09 ID:WIWzCy8x0.net
皇紀2700年になったら国全体で何かお祝いするのかな。

419 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:33:53.63 ID:Cxr5x9Y10.net
>>399
だったら秋篠宮家に産児制限かけなかっただろうし、さっさと皇太子になってもらってかまわないということになる。
雅子さんがブライダルチェックを拒否らなければ卵管閉塞で破談になってたはずで、自分で買って出た苦労だな。(自業自得ともいう)

420 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:34:04.57 ID:dw83hJSu0.net
>>410
このままだと皇室は悠仁さんたった一人になるからね
家族なら心配するのは当たり前

421 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:34:07.09 ID:kTtofwkS0.net
>>417
国民は全員が無知なんだよ
生半可な知識で口出し出来るような対象じゃないよ

422 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:34:18.71 ID:x+au9HUH0.net
女系になったら新王朝になるとかいう説があるが、あり得ないw
そのまま天皇が続きます
新王朝とかなんだそれ

423 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:34:24.86 ID:B3MMB1Z90.net
>>378
そりゃ〜皇太子と結婚した訳じゃないし、権威に憧れたのか親の陰謀に乗っかっただけだし

権威が無くなれば即離婚だよ

心を寄せていた人も多数いた見たいだが縁談話が持ち上がった時の彼氏は不審死したつーんじゃねーのか

キット寂しさ紛らわすのに電動コケシを愛用したと思うよ

424 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:35:03.91 ID:Hum69Ghk0.net
常陸宮家、三笠宮家、高円宮家が旧皇族家から養子を取れるように法改正すればいい

425 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:36:04.70 ID:vfEQ0IAV0.net
>>422
神武男系125代の伝統的歴史的正当性皆無で権威消滅

426 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:36:09.46 ID:dw83hJSu0.net
>>414
今、リリーフが欲しい状況ってことだよ

427 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:36:10.43 ID:PVB+t6hy0.net
>>410
それが本当なら皇室の私物化になるね
そっちの方が問題だよ

428 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:37:26.84 ID:g1KUVEMz0.net
女性天皇賛成で
旧皇室復帰に冷ややかなのが世論
悠仁が男生まなかったら
共和制移行でいいんじゃね?

429 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:37:35.22 ID:m/KgqzzyO.net
>>412

退位の時も、そう言ってたよね?

でも>>1の発言は皇室向けの官邸側の圧力としか思えんよ
国民からすれば、はぁ〜、そうですかしか言えない

430 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:38:06.20 ID:cP9AX3XM0.net
男系男子が絶対条件だろ

ただ、皇太子妃が本当によくできた女性で娘が佳子様並だったら、
女性天皇に対する意識って今とは随分違った流れだったかも知れない
とにかくあの妃だけはどうにかならんもんか

431 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:38:47.28 ID:7xLOx0+F0.net
>>1
官房長官が公的な場で男系男子を維持して来たと言ってしまったので、
男系男子が途絶えたら皇室は終わると、菅が決めちゃったね。

皇族でもない旧宮家の末裔持ち出しても、皇族じゃねーじゃんwってなるし。

皇位継承権を持つ4人の男性皇族に万が一の事があったら、菅のせいで終わっちゃう。

歴代天皇自身が「男系男子を維持して来た」なんて古文書ないのに、
勝手にルール決めて皇室を潰そうとしてるw

皇族が継承するのみで、他のルールなんて無ければ
未来永劫に皇室は続くのにww

432 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:39:35.85 ID:IfzlKeis0.net
世論調査がどのような形で行われたのか知らないが、正直アテにならないよ。
だって、女性天皇を反対するのは今居る女性皇族に失礼だから。
内心反対していても第三者の前では賛成してしまうのが大半だよ。

433 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:40:28.59 ID:dw83hJSu0.net
>>427
世論に即しているのに、なぜ私物化なのかね

「天皇の地位は国民の総意に基づく」と憲法にも定められている

434 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:40:37.65 ID:PVB+t6hy0.net
>>431
旧宮家を皇族にすれば解決する話
こう

435 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:41:27.67 ID:m/KgqzzyO.net
自分の家族を私物化すんなって言われたら
そりゃ天皇辞めるわって言いたくなるわな

436 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:41:36.24 ID:8F/BhX4P0.net
菅口から出る発言は、個人の意見なのか、内閣の総意なのか、安倍の意向に
沿った忖度なのか? まず、それをはっきりとさせろ。

皇室の基本的人権や意向を無視した日本会議の意向なら、
重田やカカクコムの元社長みたいに、皇室専用の産む機械をふやせば?

437 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:42:14.52 ID:oL4/TlcT0.net
>>9
これまでそうだったから
としか言いようがない それが伝統というものだ

しかもそれを突っ込むなら
なんのために天皇がいるの? と、疑問は持たないのか?

438 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:42:35.21 ID:B3MMB1Z90.net
>>427
>>421
もっとはっきり言えば日本だけで決定出来ないのかもな?

ユダヤ教、キリスト教、イスラム教と協議しないと

旧約新約を引き継ぐ為にも、ま、人類史の一ページだ

439 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:42:57.55 ID:Cxr5x9Y10.net
>>436
女性宮家というのも女性皇族の

440 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:43:37.51 ID:qyT3YnMK0.net
世界でもっとも長く続いている家系が下手したら後2、3世代で断絶しかねないとか
ある意味世界レベルの問題だわな

441 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:43:58.64 ID:BQ9RiD9Q0.net
>>433
皇位継承権がないの女性宮家は全くもって税金の無駄
皇位継承権を与えると
歴史伝統に反する
歴代天皇の大御心に反する
天皇の原理に反する

442 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:45:19.59 ID:wRYvS1Ho0.net
俺にも皇位継承権あるやろ?

443 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:45:37.30 ID:dw83hJSu0.net
>>434
国民世論はそれに反対

>女性天皇賛成86%、旧皇族復帰反対72%(共同通信社2017年5月)

444 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:46:11.21 ID:Cxr5x9Y10.net
>>436
途中で押してしまった。
女性宮家というのは女性皇族の人権や意向を無視していないのか?

445 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:46:19.22 ID:kTtofwkS0.net
つべこべ言わずに宇佐神宮や天皇家の判断に従おうよ
それが臣民の役目だよ

446 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:46:26.61 ID:+8Cssybt0.net
毎度毎度口だけの男系カルト
小泉の皇室典範から十数年今日まで何やってたんだ?
女性宮家を妨害するだけで、旧宮家の復帰希望者を登場させる環境作りも何も努力してないし、実際あれから何も変わってない
こんな連中、所詮ノイジーマイノリティでしかないんだから無視してさっさと女性宮家創設しろ
女系天皇が誕生したところで、せいぜいネットで騒ぐだけで何もしやしないよ

447 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:47:05.41 ID:kYrp5WI70.net
>男系の継承が古来例外なく維持されてきた

継体天皇の系図が確定したのか?
詳しく発表して欲しい

448 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:47:41.28 ID:kTtofwkS0.net
俺は国民投票で決まった天皇は認めないって事は確かだけど

449 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:47:45.81 ID:IfzlKeis0.net
>>440
それは間違いだよ。
たかだか200年の家系が断絶しそうだってだけ。
大事なのは皇統の方だよ。

450 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:47:57.93 ID:m/KgqzzyO.net
もう潔く廃止でいいわ

俺は女系やるくらいならこっちがいい

451 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:48:56.58 ID:PVB+t6hy0.net
>>443
世論なんてちゃんとした知識を与えればすぐに変わる
最近のマスコミの大騒ぎも影響力落ちてるし

452 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:49:25.40 ID:BQ9RiD9Q0.net
>>446
俺は死ぬ覚悟で女系カルトと戦うよ

453 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:49:36.60 ID:Cxr5x9Y10.net
>>446
辻元や蓮舫や民進の「同志」が女性宮家や女系天皇や可哀想な愛子ちゃんに執着しているのが周知されたのは良かったと思うよ。

454 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:49:53.69 ID:BvDs0ft70.net
無理矢理降籍させられた旧宮家があるのに何で女系を天皇にしなきゃならないんだ?

455 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:50:08.32 ID:7aiLWJQb0.net
もっとさ、認証式とかじゃんじゃん報道すべきだよね。
政治を越えた存在の重みが理解できてない。

456 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:50:16.00 ID:x+au9HUH0.net
>>425
ないない
それはないw

457 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:51:14.08 ID:BQ9RiD9Q0.net
>>456
は?例えば小室の息子になんの正当性があるの?なんの権威があるの?意味わからん
説明してくれ

458 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:52:05.94 ID:PVB+t6hy0.net
>>453
民進の野田が女性宮家に熱心なのが不気味すぎる
蓮舫に弱味でも握られてるのかな

459 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:53:10.19 ID:B3MMB1Z90.net
>>443
そりゃ〜ホストクラブ旧宮家より新キャバクラ宮家の方がワクワクする

460 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:53:53.34 ID:+8Cssybt0.net
>>451
この手の議論が出てどれだけの時間経ってると思ってるの?
単純に男系固執に説得力が無いだけだよ
いい加減にマスコミのせいばかりにしないで、本気で男系維持したいならどう説得力を持たせるか考えなよ

>>452
好きにしなよ
国民のどれだけが支持するか怪しいものだが

461 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:53:54.84 ID:m/KgqzzyO.net
でもさ、保守派のが天皇は祈ってりゃいいとか思ってるわけでしょ?
そりゃ天皇のモチベも下がるわ
そんなら誰でもいいだろってなるよ

462 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:53:56.17 ID:G2qtW0lb0.net
側室制度や旧宮家復活などの男系男子を継続する制度がないのに維持できるわけないでしょ。

463 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:54:40.93 ID:D3nKPujFO.net
秋篠宮殿下 悠仁様がいらっしゃる「今」
言及することじゃないわな。

464 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:54:42.26 ID:qyT3YnMK0.net
仮に女系になったとして、父親の立場とか議論されてるのかな
当然人柄のチェックはされるだろうが、かつての摂関政治みたいな事にならない様にする仕組みとか
想定外で済まされそうでなんかやだ

465 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:55:29.00 ID:PVB+t6hy0.net
>>462
側室は無理すぎるから旧宮家を戻すのが現実的だね

466 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:55:31.98 ID:kYrp5WI70.net
男系男子というのが存在価値なら
将来的に大仙古墳が調査されてDNA鑑定が出来て
Y遺伝子が継承されてなかったらそこで終わりか?

467 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:55:53.10 ID:kTtofwkS0.net
>>461
アマテラスの子孫でないものには無理だよ

468 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:58:16.57 ID:B3MMB1Z90.net
>>451
池田先生の自白剤を施されてのスピーチ見せれば信者もめが覚めるさ

なんでCIA支配下に有るNHKが放映しないのかね

469 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:58:19.51 ID:m/KgqzzyO.net
>>467

その祈りになんの有り難みないって話だろ?
祈ってりゃいいてさ
ぜんぜん敬意を払ってないしさ

470 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:58:31.65 ID:G2qtW0lb0.net
>>465
精子バンクという手もあるがな。要するに天皇のY染色体を凍結保存して
おけばいいんでしょ。

471 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:58:35.55 ID:P71FTo2S0.net
DNA鑑定して本当に継続してるなら男系男子も継続、
鑑定結果が継続してないなら女系、でよくね

472 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:59:16.04 ID:kTtofwkS0.net
根拠は朝鮮の坊さんが神器を盗んだ事があるが持ち運ぶことすらできなかった。
つまりアマテラスの男系子孫でないと儀式自体が出来ないんだよ

473 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:59:36.62 ID:m/KgqzzyO.net
もうクローンでいんじゃないの?

474 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:02:56.57 ID:kTtofwkS0.net
女系推してるやつは天皇を単なる外交官かなにかと勘違いしてるだろ

475 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:03:12.02 ID:4UyxtmAW0.net
男児がいるのが公表されている東久邇・賀陽両家。
伏見本家を華頂家に、東久邇の分家で壬生家に設定して、四親王家。
外郭に竹田恒正家を添えて五宮家の復帰で手を打てばよろしい。

476 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:03:50.50 ID:kYrp5WI70.net
Y染色体だけに価値がありヒトの方はだだの入れ子くらいの感覚なら
Y染色体抽出して本尊に収めてそれを崇めていればいいんじゃないかと思う

477 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:03:51.17 ID:m/KgqzzyO.net
>>472

草薙剣は壇ノ浦の戦いで安徳天皇ともに沈んだけど?

何の御利益もなかったよ両方とも

478 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:04:40.69 ID:Q3K3gqK/0.net
>>426
いまリリーフ立てたら次がそのまま女系天皇になっちゃうでしょ
皇族不足の世の中では「女性天皇は女系天皇への中継ぎ」

479 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:04:44.41 ID:xiUvgk/c0.net
朝日新聞と民珍党と小林ぱちのりの言ってることの正反対をやれば皇室は安泰なんだわ。

480 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:04:55.84 ID:RYBxJ/Vy0.net
俺的には小室くんが次の天皇でも構わんけどね
睦仁だって大室睦仁じゃないのという疑惑があるわけだし

481 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:05:26.20 ID:p5EnllXr0.net
>>126
皇太子はチビで不細工だから子孫残しちゃダメ

皇太子の娘 愛子と秋篠宮の眞子さま、佳子さま、悠仁さまの容姿レベルを見比べれば一目瞭然だろう

482 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:05:44.68 ID:43BoDig10.net
今上と美智子が提案し、
おっぱじめようとしているのは、
キリスト教その他の異教・邪教にかぶれた
平成創設の新しい皇族なわけで。

伝統や歴史で正当化することはおよそ不可能だ。

美智子や雅子や紀子や海の王子の子供らを
崇め奉る人が居ても構わないが、
全国民にそうすることを強要するのは、
21世紀の地球人の選択として恥ずかし過ぎる。

はっきりいって、
今上一族は、さっさと国のシステムからは消去し、
男系だろうが、女系だろうが、
キリスト教だろうが、神道だろうが、
信者らで好きなように維持してもらえば十分。

オープンにすべきは日本国なのであって、皇室ではない。
昭和生まれの開かれた皇室なんて馬の糞と同じ価値だ。
歴史と伝統を自ら否定する今上の浅はかな願望は、
個人的に実現してもらうのが筋道として絶対に正しい。

483 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:05:56.15 ID:BQ9RiD9Q0.net
旧宮家復帰反対してる国賊って旧宮家と皇族との血縁関係知らないだろ?旧宮家の家系図確認しろよ

484 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:06:08.40 ID:B3MMB1Z90.net
>>469
国会議員の先生方でも秋篠宮父に全然敬意を払ってない人もいるよね。

なんでだろう

485 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:06:49.20 ID:BQ9RiD9Q0.net
>>480
死ぬ覚悟があるなら小室天皇擁立しろよ

486 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:06:50.81 ID:kYrp5WI70.net
>>475
竹田は身内から薬物での逮捕者が出てるから無理だろ?

487 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:07:19.73 ID:p5EnllXr0.net
>>470

>>481 不細工ちびの皇太子の遺伝子より、長身美形の秋篠宮の遺伝子のほうがいい

皇太子と秋篠宮の子供のレベルを比較すれば明らか

488 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:08:33.19 ID:Hum69Ghk0.net
>>422みたいな手合いは単に頭が悪いんじゃなくて本能が弱ってんだろうな
http://www.geocities.jp/banseikkei/aikosama-kodomo-keifu.jpg

489 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:09:04.82 ID:8B6DU4+O0.net
悠ちゃんがオナニーできるようになったら精子をどんどん冷凍保存するべし。
ついでに東宮や秋篠宮のも採集して保存するべし。
さすがに陛下のはちょっともうアレだからいいわ。

490 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:09:17.68 ID:m/KgqzzyO.net
何の御利益もなかったと
代わり玉の明治朝はわかったわけだ
後は時の権力に使い捨てにされるから
平氏皇族みたいにならないように生き残る方策を考えてるだろうな

491 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:09:45.10 ID:kYrp5WI70.net
旧宮家復活させて次世代以降が女ばかりにはならないという確約はあるのか?じょ5

492 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:10:59.36 ID:WIXp+4yH0.net
今後は即位条件に「2人以上の男児がいること」にすればよくね?

総理大臣の条件も「離婚経験がなく、配偶者と子供がいること」にすべき。子供が居ないのにミライは語れない

493 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:11:16.39 ID:RYBxJ/Vy0.net
>>485
今の大室朝に新しい小室朝
現代の王権には柔軟性が必要だよ

494 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:11:25.22 ID:Q3K3gqK/0.net
>>422
そりゃまあ憲法には「天皇は世襲」ってあるから
皇室典範改正して小室Jrが即位したって一応は「天皇」でしょうよw
ぱっと見は「天皇」が続く

そしてそのうち神話も書き換えるよ

495 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:12:21.26 ID:4UyxtmAW0.net
>>486
息子ならまだしも、成人した枝葉の甥っ子の責任なんて取る必要がない。

496 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:12:42.39 ID:Cxr5x9Y10.net
>>476
そもそも世襲自体が血統に至上の価値をおくもの。近代的な人権や平等の概念とは相容れない。
ブサヨは天皇制反対を叫んでれば良い。すり寄って来るな。気持ちの悪い。
>>491
生殖医療の進歩に期待。

497 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:12:51.94 ID:Q3K3gqK/0.net
>>492
立太子(次の即位を約束されること)の条件だな
即位は、誰もいなかったら子供がいなくてもしょうがない

498 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:13:05.59 ID:WIXp+4yH0.net
>>488
大変わかりやすいが、これを見ても今の核家族化でイエ感覚が全くないような感じで、ピンと来ない人は来ないんだろうな

499 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:13:54.86 ID:WIXp+4yH0.net
>>497
失礼。そっち

500 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:14:59.70 ID:XxtC0Gej0.net
>>255
佳子様産んだ時、長男夫婦に気を使えと世間が大バッシングした
どんどん産んでいいと夫妻を庇ってくれる人がいなかった

501 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:15:35.70 ID:zHTjuAjH0.net
中国に乗っ取られつつあるハリウッド… ハリウッドはもう政治的に日本の敵です。見るの止めましょう
反日媚中のハリウッドの映画を見に行く売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう
ハリウッドはますます反日親中路線が露骨になってきている

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド

http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

https://twitter.com/eigahiho/status/788192719445164033
>>『パシフィック・リム2』『GODZILLA ゴジラ2』は中国青島のスタジオで撮影実施!
>>レジェンダリー・ピクチャーズを買収した大連万達グループのスタジオにて撮影が行われる。
>>同所では40%のリベートを受けることが可能

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味!
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s1.html
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
中国パワーに魅せられたハリウッド、急成長を遂げる中国の映画興行成績
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150628-00037529-crankinn-movi
【NHK】 「米国・ハリウッドの映画館が中国投資で改修、リニューアルオープンしました」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379336479/
【中国】「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…同監督にはチベットの解放称える作品も
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/
【国際】中国に焦点合わせるハリウッドスター
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402027143/

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【中国メディア】オリバー・ストーン監督「安倍首相は日本を非常に危険な方向へ導いている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392731423/
【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
【映画】中国に媚びるハリウッド=“媚中”と揶揄される「トランスフォーマー」最新作
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404138651/
【米中】最近のハリウッド映画の中国人はなぜ「いい人」ばかりなのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409223579/
.9*787

502 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:15:58.22 ID:zHTjuAjH0.net
朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
>NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。


https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html
>ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。


次に大麻で逮捕されるのは安室か?

安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/


<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/
9979876457

503 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:16:03.33 ID:RYBxJ/Vy0.net
愛子と結婚するやついるのかなあ

504 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:16:06.60 ID:5s9SiNgI0.net
竹田と同じようなこと言ってるな。
奴は右翼じゃないか。

505 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:17:44.55 ID:E/5xiEbx0.net
女系にしたら、どこぞの政党や団体が裏で手を引いて朝鮮人と引っ付けるからな

506 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:17:57.57 ID:I92mfUVP0.net
旧宮家に一票

507 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:19:25.50 ID:RYBxJ/Vy0.net
>>500
世間は低脳だな
若皇族の仕事はとにかくたくさん天皇になれるスペアを産むこと

508 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:19:44.14 ID:B3MMB1Z90.net
>>477
でも古墳の形はマナの壺にも見えるしまな板って言葉も残っている位だから御加護が有った時代もあんじゃねーの

まエジプトの寓話で4,2,3の三番目の足はモーゼの杖で有ったりUFOの三本の足で有ったり

ロプロス、ポセイドン、ロデムで有ったり時代と共に変化するのかもね

https://m.youtube.com/watch?v=3XHF_MUTJaw

509 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:21:32.07 ID:Q3K3gqK/0.net
>>500
そこで両陛下が庇っていれば今ほどの騒動は無かった

悠仁殿下にも兄か弟がいたはずだし
皇太子ご夫妻ももうちょっと必死に不妊治療に取り組んだかも

でも両陛下は「あるがままに」という方針なんだろうから
悠仁様の代以降は神のみぞ知るってことでいいんだよ

510 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:22:36.25 ID:IzDalIBV0.net
旧皇族復帰に反対が多いそうだが、年齢別で見てみたいんだよな。
団塊の世代が中心じゃないかと思うんだが。
若い世代ならそういう人が居るなら「どうぞよろしく」で終わりだろ?

511 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:22:41.23 ID:RYBxJ/Vy0.net
まあ徳仁の時よりは愛子の相手は見つかりやすい気がする

512 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:23:08.47 ID:Q5kNRMux0.net
男系であれば女性天皇もありだと思うが

513 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:23:34.90 ID:kTtofwkS0.net
女系になったら神様は何になるの、小室権左衛門とか?

514 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:25:44.77 ID:uZp+uh0O0.net
NHK調査
>「女系天皇」賛成は62%、反対は36%。「女性宮家創設」賛成は62%、反対は35%だった。

賛成が多い、だから多数決で認めるべき、っていう単純な話じゃなくて、3割を超える人が反対してるのなら、「国民の総意にもとづく」天皇についての取り決めは慎重になって当然だわな
現状のルールに沿って、悠仁さまやそのお子様が天皇になることに疑いを持つ人はいない
しかし愛子さまのお子様が天皇になることに疑問を持つ者は少なくない
となれば自ずと方向性は決まってくるよな

515 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:27:07.57 ID:kYrp5WI70.net
>>507
相手がいないと無理な事だからな
男系男子存続を願う志のある旧皇族がいるなら
年齢幅のある女王達の誰かと縁組していたと思う
でも竹田もそうしなかった

516 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:27:29.69 ID:dP1FcM/b0.net
男系敬称は当たり前

女系だと外務省小和田家の采配で
朝鮮人天皇さえ即位可能になる

皇太子は小和田雅子にはなぜか?全く逆らえないので
女系天皇への道を国民を裏切り言い出しそう

小和田家は秋篠宮殿下に天皇のおいしい利権を取られないように
利権のみを考えて必死で最近は女系論を在日外国人と外務省とともに言い出した

まじで小和田家なら外国人天皇を擁立しかねないぞ

娘留学なんてまさに外国人が天皇の地位を獲得するチャンス

外国人天皇のための女系運動だということを忘れるな

やつらはまじで外国人天皇を娘により実現化させようとしているぞ

517 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:27:50.62 ID:WGxkUzPO0.net
女系天皇というのがなんなのかわかって答えてるのかどうかがねえ
女が天王になる事でしょ?とか余裕で勘違いしてる人も絶対いるね

518 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:28:34.45 ID:I92mfUVP0.net
男系女性天皇はつなぎと揶揄される部分があるから、私はどうにも堪忍ならん…
歴代女性天皇には素晴らしい方もいらっしゃったけども、現代でその在り方を強いるってのがうーん

519 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:28:40.96 ID:RYBxJ/Vy0.net
>>513
女系推進派の目的は愛子朝だから小室さんちはサラリーマンだよ

520 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:28:50.19 ID:v4yY8q3X0.net
>>481
長男と長女は天皇の子供だと一目瞭然。

一人だけ、顔も身長も似ても似つかない次男に関してはDNA鑑定。

それ以前に、すでに鑑定結果を知ってる者が、女系論者なわけだ。

521 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:29:43.08 ID:dP1FcM/b0.net
日本はこれまで何度も男系の直系が閉じると
傍系に男系を探して男系継承を維持してきた
有識者会議は小和田外務省や小和田外務省宮内庁から金貰い女系を進めているだけ

522 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:30:25.87 ID:PnhYjcmi0.net
親王家を600年続けてきた伏見宮、そこから分派した旧宮家

523 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:30:48.17 ID:I92mfUVP0.net
>>517
いやー絶対知らんでしょ
というか大体の一般の人は興味なくて、愛子様でいいじゃないの?くらいの感覚でしかない
私も調べるまで全然知らんかった

524 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:30:48.77 ID:kTtofwkS0.net
>>519
だからその時祀る神様は、何とか権左衛門とかになるんでしょw

525 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:31:10.59 ID:PnhYjcmi0.net
>>520
安定の単発ID

526 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:31:19.55 ID:B3MMB1Z90.net
>>510
ま、馬宿の王子の子孫も皆殺しにされたなんて話も有るくらいだから新約旧約の影響下に有るんでね

527 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:31:21.57 ID:RYBxJ/Vy0.net
>>515
竹田の顔をみたらむべなるかな

528 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:33:07.58 ID:kTtofwkS0.net
俺やだよ
伊勢神宮の神様がなんとか権兵衛とか

529 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:33:32.42 ID:v4yY8q3X0.net
>>525
男系論者はDNA鑑定結果を知らないだけ。

530 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:33:42.24 ID:dP1FcM/b0.net
女系だともう男系日本の皇位継承への道が閉じるからな

小和田家の謀略に騙されるな

やつらは男系への道を何度も何度も嘘で閉ざしてきているからな

秋篠宮殿下や悠仁親王や竹田氏の悪口や誹謗を繰り返しているのは

ほとんどが外国人天皇を擁立しようとしているグループの小和田家と在日と民主党だからな

531 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:34:23.15 ID:PnhYjcmi0.net
国民的議論()とかマスゴミがよう言うがそもそも基礎知識も無い奴に議論など不可能
意味を見出すなら、学校で教えない日本建国の歴史、学校で教えない天皇の歴史を国民に知ってもらうための議論だ

国民的議論()で結論なんか出ない

532 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:34:28.80 ID:4UyxtmAW0.net
>>515
竹田くんは三笠若宮長女と結婚するものだと少し前には思っていたものだが、
実際に結婚して子を成したら口元がエライことになりそうだもんなあ。

533 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:34:58.88 ID:lMW5Sbj80.net
卑弥呼が天皇とか言ってたバカいたけど、スレが流れてたか

534 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:35:38.35 ID:PnhYjcmi0.net
>>515
理由は色々あるだろうが
マスゴミが政略結婚だーって騒ぐのは確実

535 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:36:09.12 ID:Vz9YAFcZ0.net
ハッキリ言って皇室解体しなさいって命令が出ているんだろう
英国がEU離脱ってのも100%会計変えるからだろう

この信用会計で消費税で煮えたんだろうし
もう身動き取れない

皇室が偽者だから毎年200兆円使途不明金でユダヤ一味に上納するので額面ずれこのざまだろう

そして男子承継って言い続ける理由は100%間違いなく
礼宮の子は障害児で耳が悪いんだよね
そして愛子も池沼かなんかだろう

ようはお世継ぎは絶対止めろ皇室解体しろって命令が来てるんだろう

ユダヤ一味にとって何の得もないし
自分らのご先祖様が傀儡で使った偽者王様は貢ぐためだったんだろうし
ゲリノミックスでこのざまで何か儲けるのか
アメリカはボロボロで銀行が5行潰れたし

結局皇室承継しないでって命令が来ているんだろう

536 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:36:17.14 ID:dw83hJSu0.net
>>514
その調査で、「女性天皇」については?

537 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:36:21.86 ID:RYBxJ/Vy0.net
>>532
どの皇女も奴は選ばんだろ

538 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:36:53.13 ID:B3MMB1Z90.net
>>523
同じだよね天皇さんの悪いところを身内の飲み会で一言二言言ったら

あんた天皇家に恨みでもあんのかと言われた
あんた天皇家となにか関係有るのかと聞き返したら
なんでもおばさんのこどものよめのせがれのたにんの関取と親戚なんだそうだ

539 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:36:54.67 ID:IfzlKeis0.net
>>512
血の継承だけじゃなく色んなことを考える必要があると思う。
女性天皇を認めるということは、民間男性を皇族に迎えるということ。
言い方悪いが、女性方の権威にぶら下がる男に国民は敬意を表せるか?

540 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:39:27.35 ID:dP1FcM/b0.net
嘘つき女系の言うことを信じるな

そもそも男系皇位継承は何百人もいるぞ

DNAを調べれば半数くらいは男系皇位継承者
調べるならちゃんと調べろよ

少なくとも小和田家は該当者ではないからな

こういう嘘を平気でつくのが小和田家

いったい何人、皇位継承者がいると思うのだ?

こうなれば皇太子を含め全部DNAを調べろや

そうすれば誰が本当の皇位継承者かが分かるぞ

源氏の子孫 平家の子孫はみんな天皇の子孫だからな

日本人の3割近くが実は皇位継承者なんだぞ

小和田家が大きな面をして女系を語り
日本乗っ取りを企むんじゃねーぞ

541 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:40:02.99 ID:MsYM8J+Q0.net
>>7
女系なら母親を遡れよ

542 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:40:13.22 ID:Cxr5x9Y10.net
>>520
眞子様は香淳皇后にそっくりで佳子様は昭和天皇にそっくりだが。
正田家の痕跡のない徳仁殿下が不思議な存在。

543 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:40:31.79 ID:Hum69Ghk0.net
>>491
wikiの記事だけど

皇室という安定的生活が確保されている環境では出生率2 - 3人を想定することは、世間一般の夫婦間の出生率と同じである。
出生率2 - 3人ということは、男子が誕生する確率は75% - 87.5%。
仮に出生率2人で4宮家という計算で、まったく男子が誕生しない確率を出すと、0.5の10乗で、0.00098。つまり0.1%未満となる。
宮家4家体制を維持すれば、皇室でまったく男子が誕生しない可能性は、数千年に一度あるかないかということになる。

544 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:40:37.36 ID:y40456pS0.net
>>123
分かりやすい

545 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:48:22.28 ID:Vz9YAFcZ0.net
ユダヤ教が同胞助けなさいって言う宗教の教えみたいなのがあるのでガチャガチャになっているんだろう

ようはこんな変な会計で例えば100%居るユダヤ一味の中で誰が得するのか?
毎日ヒヤヒヤするだけなのに

こんな感じね
天皇家【王様でまだいたいのでお願いしますユダヤ様上納金差し上げますのでまだ王様で居させて】って感じで
ユ【もううんざりなんだもうゲームオーバーだ】っていう感じかな

この先何の未来があるのだろうか?

546 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:53:24.52 ID:5qOR3lac0.net
>>123
ワロタ

547 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:53:38.64 ID:40BhGCgd0.net
女系になるようだったら、もう国家元首は辞めて貰った方がいいと思う

548 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:56:06.33 ID:5qOR3lac0.net
>>547
今の憲法では今の天皇は国家元首ではない

549 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:57:36.19 ID:dw83hJSu0.net
>>547
別に天皇は元首になりたくはないだろう

550 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:59:22.73 ID:m/KgqzzyO.net
逆に元首になりたくないから、こういう議論をし始めた可能性のが高い

551 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:59:45.51 ID:kYrp5WI70.net
天皇を国家元首にしようとしてたのは自民党の憲法改正案&日本会議

552 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:01:30.21 ID:GPzKBin/0.net
天王星て永久に続かないといけないもんなの?

553 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:02:22.12 ID:0wjxfGzF0.net
悠仁にセあックスさせまくりで問題解決。
男子を妊娠したら結婚、出産したら離婚。
これを繰り返せばいい。
佐渡島のトキなんだから非常手段をとるべきだろ。

554 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:03:01.81 ID:m/KgqzzyO.net
つまり皇室は改憲元首は嫌なんだよ
祈ってりゃいいは
負けた時は首切らればいいだからな

555 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:03:12.03 ID:dw83hJSu0.net
>>551
明治憲法、明治の天皇制への回帰を望む自民党や日本会議を
天皇は嫌がっているよね

556 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:03:51.93 ID:NW9LqFO80.net
>>539
第一号狙っている小室くんは定職ついていないしな。
あいつ、皇室利権と税金集りにいくきまんまんだし。
本当に結婚させるの?一般人でも却下の案件だよ。
母親の身元不明だわ、父親と父方祖父は変死だし。

557 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:03:55.06 ID:9V7VT8nS0.net
男系は天皇制の本質とか言う割にどこにもそんな文献や記述がないんだよなw

558 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:06:58.08 ID:dw83hJSu0.net
>>556
皇統を考えれば内親王を旧宮家男子と見合い結婚させるのが一番いいが
それもしないで小室さんみたいな相手でも認めるということは
秋篠宮は皇統などどうでもいいと考えていると思う

悠仁で皇室終わるなら終わればーって感じかも

559 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:07:51.95 ID:0wjxfGzF0.net
結婚してから妊娠させたら男女は丁半博打の五分五分。
何人子作りしようが決して100%ではない。
その確率を100%にするには男子を妊娠した女と結婚。
これしかない。

560 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:09:14.74 ID:kYrp5WI70.net
>>554
それだけじゃなくて宣戦布告させられる

561 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:09:40.81 ID:J0ddOhpA0.net
>>557
歴史的事実がすべてを物語っている

562 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:10:06.92 ID:m/KgqzzyO.net
>>560

そうだから首を切られるわけ

やってられっかってなるわ

563 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:10:22.81 ID:ZtfqvwJz0.net
お前がドヤ顔で言う問題じゃねーぞ菅
お前が言っているのは当たり前の事で、とやかく言う問題じゃねーんだよ

564 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:10:28.78 ID:3Bzo9Isj0.net
>>558
小室(こむろ)
皇室(こうむろ)

もしかして小室氏のルーツは皇室では?

565 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:10:39.62 ID:kGTcjIi/0.net
じゃないと絶対中韓の人間が皇族に入りたがるもん

566 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:10:51.06 ID:zi9Tgjsx0.net
皇位継承を女子化したい売国議員がわんさか

567 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:11:33.63 ID:J0ddOhpA0.net
>>564
池沼かな?

568 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:11:35.22 ID:QdHjHis30.net
>>7
いずれにしろ、今の天皇には初代天皇の血は1000分の1くらいに薄まってるんだろ?

569 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:11:59.98 ID:bEHpPKkN0.net
全会一致が原則になったことで女系の可能性は100%なくなったに等しい。

570 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:13:17.18 ID:J0ddOhpA0.net
>>568
Y染色体の由来はそのまま

571 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:14:33.07 ID:Hum69Ghk0.net
>>557
法律に男系男子が継承するとはっきり書いてある
天皇制とかパヨク用語で語ってる段階でアレだけど

572 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:16:30.72 ID:ZtfqvwJz0.net
>>566
国体破壊したい在チョンや帰化チョンがいっぱいいっぱいいるからな

573 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:16:37.19 ID:Vz9YAFcZ0.net
最初の目的はこうだったんだろう
密航者を中東に自衛隊のお供で連れて行きヤバイ奴等ハニトラ組みとかを殺害して貰い
20兆円の予算を貰い信用会計で行く算段で改憲だったんだろう

みんなが過払い率超え額面がずれた消費税でガタガタで計画破産が相次ぎ金融機関は木っ端微塵でガタガタ
ユダ菌の貸し付けた金もビクビクだ

戦争になれば天皇家は第二次世界大戦後ユダヤ舎弟で湯川秀樹の発明の原爆をアメリカに頼んで
長崎広島に落としてもらいそれが軍部にばれ袋叩きに合い日本国籍を捨て英国籍なので
戦争責任が出て来ないって言うか共食いって言うか変な位置に居るんだろうし

それでユダヤ一味が困り果てているんだろう

新しい会計で仕切り直しのために【共謀罪】を可決したんだろう
今まで天皇様の秘密って言って公務員席に座っていた密航者の一派で悪が密航者の下っ端に悪させて潜伏していたんだろうが
共謀罪は実行犯でなくても準備罪で主犯を逮捕出来る
日本は米韓と犯罪者引渡し協定結んでいるし北朝鮮は韓国の北側に住むゲリラ部隊で韓国籍だ

そういうわけで日本人監視とか言う愚か者がいるがそいつら監視人はボランティアで監視するのか?
このゲリノミックスで不景気の時に?
それは予算が付くわけでそうなればジンバ確定で国家破産が早まるしやはり会計変えるために
ベンジャミンが言ってた赤坂に爺さんたち1000人ばかし居てこいつ等が犯人って言ってた奴等を逮捕でガラガラポン完成か
アベ止めろとか基地反対とか言う小さな奴等じゃない
この1000人近く居るゲスを捕獲するためだろう共謀罪って

574 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:19:49.74 ID:+ywf/hkT0.net
ゴミスガ

575 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:22:04.11 ID:Zl2vLKKGO.net
>>564
知り合いに小室姓二人いるけど両方朝鮮人だよ

576 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:23:31.04 ID:A7+1vdO+0.net
男系絶対維持派 「天皇は奴隷でありDNAの入れ物に過ぎないのだからな生身の人間としての尊厳は必要ない」

577 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:23:37.65 ID:kYrp5WI70.net
>歴史的事実がすべてを物語っている

人が編纂した歴書の記録だから事実なのかどうか不明
神武天皇から続く系図最後の皇女と結婚した継体天皇の系図とか
オリジナルじゃなくて無くてこう書いてあったという記載が元になってる

578 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2017/06/08(木) 14:24:57.92 ID:DN1Md2oPO.net
これが女系派の正体

[877]P あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止[] 2017/06/03(土) 22:09:30.16 ID:FroqwuO/0
AAS
伝統バカに崇拝されている天皇制なんか崩壊すれば良いな
だから女系天皇に移行すれば良いな
手のひら返しが凄そうだな

579 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:26:42.30 ID:G9eC/HI90.net
そらそうよ
ていうか女系が選択肢の一つかのように扱われてる現状に恐怖
その場合ちゃんと男系男子を婿に迎えて双系にしろ

580 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:28:16.05 ID:w0tMA/Cj0.net
さすが菅さん、ぶれないな。

581 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:30:02.31 ID:Vz9YAFcZ0.net
私は思うがね
もう難癖付けてでも皇室解体して第二の人生を歩んだほうがいいと思う
実際GHQは皇室と財閥解体していたのだし
天皇様だけはとパンパンの子の吉田茂がすがり9条で戦争責任なしの放棄でこのざまだ

今まではインターネットもないし秘密もばれなかったかばれ難かったが今は世界に情報が瞬時に飛ぶ
それに湯川秀樹の原爆の発明の特許もヒロヒトが取っているし←ガチキチだろうって感じだ
アメリカに原爆落としてもらったが日本製品だったって感じだ

そういうわけでこのまま皇室に居座っても何もいいことない
世界からも恨まれゲリノミックスでガタガタにしたし貧困国出した理由は額面のずれた子供銀行券をIMF経由で混ぜたことだし
色々あるので民間人になってお金はあるだろうから暫く日本から何処かにほとぼりが冷めるまで逃げて生活したらいいだけだろう

日本人を長年痛め付け世界を痛め付け現在ユダヤ人と共食い中で
惨めな感じね

小和田雅子の親父はスイスのホテルに軟禁されてるのは新しい会計にするための人質か?

582 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:30:19.85 ID:A7+1vdO+0.net
男系絶対維持派は>>476に筋の通った反論ができないだろう
男系絶対維持派の言う通りなら天皇は生身の人間にやらせるべきではなく、DNA保存器であるべきだ
人間は人間としての思いや感情を持つ
これが男系絶対維持派には邪魔

583 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:30:33.91 ID:ZtfqvwJz0.net
>>580
全然流石じゃねーだろ
皇紀2600年の常識を考えろ、それが答えだって言うもんだよ普通
こんな話題を取り上げる非常識を叩かなきゃ

584 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:30:36.49 ID:Hum69Ghk0.net
>>569
世論をまったく無視はできないから女性宮家を創って公務はさせるが、皇位は男系を堅持するのが今の落としどころと決めたんだろう
悠仁親王の子作りに期待して先送りにするのが妥当だよ

585 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:31:16.99 ID:IfzlKeis0.net
天皇には皇統を将来へ繋ぐ使命もある。
自分の孫の代で皇統が危ないのなら、さっさと別家系へ移す
働きかけを水面下で行なうべき。
子供や孫可愛さに女性にも〜なんて考えなら失望するし、後世、
皇統を私物化した暗愚として語られる。

586 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:32:39.59 ID:Hum69Ghk0.net
>>582
誰も相手にしてくれなくてさみしいねw

587 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:35:51.60 ID:DNzcgdgi0.net
>「皇族数の減少には、女性宮家の創設とともに旧宮家の皇籍復帰が有効ではないか」

こいつはあほだなあ・・・
男系男子で3000年もの間途切れることなく続いたから日本の天皇というのは
尊ばれて象徴たりえるんだろうが・・・それが途切れりゃ
単なる一族の子孫ってことになり、誰が尊ぶのかってことだろうが・・・
糞チョンコの血なんて絶対これから入れちゃいけないし、チョンの血なんか居れたら天皇家
が穢れるよ。

588 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:37:03.80 ID:A7+1vdO+0.net
>>586を見ての通り
反論できないからごまかすしかない
これが男系絶対維持派

589 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2017/06/08(木) 14:40:39.36 ID:DN1Md2oPO.net
アンチ男系はきちがいかよ

590 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:40:59.78 ID:r5OWnwgh0.net
 俺の想像だけど、想像だよ

 天皇陛下は超、安倍を嫌っておられるのでは無いかと・・・・
 安倍は国民の意見も聞かず、自分一人で先走りし過ぎだもん
 日本はおれ様のもん、何をやっても文句は言わせない〜
 ってなもんだもん

591 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:43:43.70 ID:IfzlKeis0.net
>>584
女性宮家を作ること自体、一筋縄でいかないと思う。
配偶者を皇族扱い、子供を皇族扱い。
子供が2人、3人と居た場合、その子達がまた結婚して配偶者を得る。
永久皇族制だからネズミ算式に継承権の無い皇族が増えていく可能性がある。

592 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:44:30.28 ID:DNzcgdgi0.net
女系天皇を認めると
チョンが皇室に入る可能性もあるってことだよ?
チョンが日本の象徴なんて誰がありがたがって認めるかね?

593 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:46:53.37 ID:DcU4Ua4D0.net
だっから早く旧皇族復帰させろって。
このまま行くなら男系男子派は生物学的には天皇制廃止論者ってことになるけど

594 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:48:22.97 ID:J0ddOhpA0.net
>>566
リスト化して徹底的に潰さないとあかんね

595 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:50:38.00 ID:SyOHSt6l0.net
>>590
内閣を国民の半数以上は支持しているのになに言ってるんですか?

596 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:51:05.19 ID:r5OWnwgh0.net
>>592

 日本の皇族も過去の韓国の王皇族に嫁いでいますけど。

597 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:51:35.75 ID:gzeFBJm4O.net
竹田を見て旧皇族復帰はみんな嫌になった

598 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:52:26.31 ID:kYrp5WI70.net
>>593
実際のところ皇族に復帰希望の旧皇族っているんだろうか?
いるんだったら女王の誰かと縁組してると思うんだが…

599 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:52:36.43 ID:Vz9YAFcZ0.net
天皇は滅んでいたんだよ
近親婚していたのでキチガイしか生まれなくなって

天皇も所詮
物部とか蘇我とかヤクザみたいな感じだったので変な奴等がご先祖様だ

そして後醍醐天皇が吉野に逃げて事実上天皇支配は終わり武士が1000年統治した
ハプスブルク家は6代でしまえたのは近親婚したからで
ゾロアスター教が廃れたのも近親婚の規定
藤原家を遠縁で養子に貰ったのは近親婚でキチガイで政治出来ず摂政関白だったんだろうし

そして中丸薫が言ってた明治時代に子供くらいの銅像を入れ替えたって
これはキチガイ天皇を殺したってことだろう

600 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:54:59.52 ID:J0ddOhpA0.net
>>599
キムチ臭すぎ
表面的にしか日本史知らないくせに偉そうにレスするな

601 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:58:05.36 ID:BvDs0ft70.net
>>596
倭人の王家だけどね

602 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:59:38.28 ID:IfzlKeis0.net
女性は子宮で物事を考えがちだからね。
好きになったらフリーターだろうと朝鮮人だろうと関係ない。
己の立場を重んじることは不得意かな。
ましてや、代わりがない唯一無二の皇室で育った姫様なら尚のこと
我を通さずにはいられないと思う。

603 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:03:44.41 ID:PnhYjcmi0.net
>>598
国民から、皇室からお願いするって体裁が必要なのだよ

604 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:05:33.75 ID:Hum69Ghk0.net
>>591
え、女性宮家ってそういう制度設計なの???
財政や警備の問題があるから配偶者や子供は皇族にはならんと思ってたよ
あくまでも結婚後も臣籍降下ではなく内親王・女王の身分が残るだけって制度じゃないのか?
小室に手を振られても困るんだがw

605 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:06:48.16 ID:WGxkUzPO0.net
2000年この方うまく機能していたバックアップシステムを
たった一度の敗戦でおジャンにしてしまうのももったいなかろうに

606 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:07:17.20 ID:Hum69Ghk0.net
>>588
さみしいねw

607 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:07:34.96 ID:kYrp5WI70.net
>>603
天皇陛下・皇太子殿下・秋篠宮殿下にお願いされるの待ってるのか?
そんな皇族って皇族じゃないだろ

608 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:08:28.18 ID:zBhRsvo50.net
総理に子供が
あれ

609 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:11:50.30 ID:SyOHSt6l0.net
>>598
竹田の話だと希望者はいないが、もしもの時はしゃーないやるかの認識だとさ。

>>604
一代だけでは宮家を作る意味がないじゃん、血のスペアとして女性宮家論なんだから。

610 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:12:39.68 ID:Cxr5x9Y10.net
>>590
選挙の結果最大与党なのは自民党。選挙制度を否定するのは民主主義の根幹を揺るがすことになるが?

611 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:12:55.49 ID:WGxkUzPO0.net
それは皇籍復帰したいでーすはーいはーいとかアピールして
旧皇族の人も必死だなプとか国民に思われるのも気持ち良くないだろ
察してくれよってことだよ

612 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:13:45.12 ID:Q3K3gqK/0.net
じゃあ>>476

Y染色体を崇めているんじゃなくて
「初代天皇の子孫が代々国を治めている」という物語を崇めてる

国を治めるという行為は時代によって異なる
今だと憲法に定められた天皇の義務を遂行する能力が求められる

精子やら染色体は国を治められない
国会を召集したり総理等を任命したりできないからダメ
お話になりません

613 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:14:01.65 ID:ziYa9nTG0.net
菅の意見などどうでもいい

614 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:14:32.10 ID:QFrMVIjL0.net
>>605
受け入れろ、それが筋ってもんだ。

女性解放
労働者保護
教育自由化
圧政制度廃止
経済民主化

これがセットだったんだから。

615 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:15:21.37 ID:Cxr5x9Y10.net
>>613
国民が自民党を支持しているということが重要。

616 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:15:49.80 ID:Q3K3gqK/0.net
>>611
竹田は「旧宮家にとっては希望制じゃなくて義務みたいなもの」
って言ってたような

女性皇族だって「はーい私女性宮家やりたいです」って言わないし

617 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:16:11.60 ID:uZp+uh0O0.net
伝統なんか要らないってんなら、天皇の何を残したいんだろう?w
今上のように国民と触れ合う中で培われた信頼と人徳こそが大事なんだ、と言えば聞こえはいいけど、そんなものを基準にして皇太子を目の前にしたら一気に天皇の地位が揺らぐなw
次天皇のことを思えば思うほど、天皇皇族と国民を結びつけるものは伝統だし、そうであるべきだと思うね

618 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:17:09.61 ID:IfzlKeis0.net
>>604
さあ、どうだろ?
結婚制度や社会制度をどう解釈するかにもよるけど、一般的に正式な
結婚と言えば入籍。
皇族には戸籍が無い。そこをどうクリアするのか?
表現が難しいが、我々の社会に姫様の身分のままでの参入はできない。
そこをどうクリアするか?
そのへんは先人達が考えに考えた臣籍降嫁が理に適ってると言わざるを得ない。

619 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:18:10.26 ID:B3MMB1Z90.net
>>556
時々富士山の噴火口に突き落としてやれば這い上がってくるよ

化学の結婚にそんな感じのことが書いてあった

目次読んだだけだけど

620 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:21:15.76 ID:Q3K3gqK/0.net
>>612続き

「子孫」の考え方が、昔は男系限定だったんだろうね
女は嫁に行く、男は嫁をとり(一族の中で優れたものが)家を継ぐ

「優れた」の考え方が昔は本人の能力や後見の権力、今は「長男優先」

125代(今上まで)頑張ってつづけてきているものを
128代目(悠仁)が子供を作れないかもしれないから
126代目のあとは愛子天皇、その次はいっそ女系にしちゃいましょう、
ってのは積極的に男系を断絶させる行為なので到底賛成できない

というのが男系派の主張

621 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:23:08.31 ID:jsGyYx/UO.net
>>593
とゆうか もう一般民にも混じってそうだからなぁ
旧宮の人たちだって、もう600年は 血が離れてるらしいわ

よくわからんよね。こうゆう風に突き詰めて考えると

でも、皇族が減れば 公務が減ることは 普通であり、自然体で、それでいいと思うよ。

622 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:23:26.59 ID:yn6UzcyK0.net
維新の片山が質問で言っているように女性宮家の問題と皇位継承の問題は分けて
考えた方がいいんじゃないかな。
公務が多くて天皇の負担軽減というところを考えて「女性宮家」を作る。

「天皇の子供は宮家を創設する。但し内親王は皇位継承しない」と言う風に皇室
典範を修正したらどうだろうか。
結婚後も本人のみは公務に携わり、皇室との関係が維持される方が理に適っている
ように思う。

623 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:24:04.36 ID:QFrMVIjL0.net
>>609
竹田は旧皇族復帰の急先鋒だからな、詐欺師みたいな矛盾した野郎なんだよ。

スペアなんて言うけど、旧宮家で存続してる伏見宮系ってのは700年遡って一度も皇位についたことがない、
遠い傍系スペアだったんだぜ。
良い身分を謳歌してきただけで無駄飯喰らいの役立たず。
GHQのおかげでやっとクビにできた連中。
悠仁さまがいるのでこいつらは要らない。

624 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:25:11.95 ID:KmTZQ/wo0.net
神武は神じゃないから、男系の祖先て誰だかわからない
わからないなら、誰でも同じになるので
男系女系の意味をなさなくなる、人間宣言したから
男系維持の根拠も消えた

625 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:26:42.21 ID:Q3K3gqK/0.net
>>604 >>618
> あくまでも結婚後も臣籍降下ではなく内親王・女王の身分が残るだけって制度じゃないのか?

それだったら「皇室典範第12条の一時停止:女性皇族の結婚による降嫁を一代限りナシにする」でOK
女性皇族は皇籍と戸籍両方を持つ状態になる

女性宮家は(制度設計次第だけど)ふつうは
結婚で家を創設するってことは国民が戸籍を新しく作るのと同じように
女性皇族に婿入りして夫も子供も皇族になるってこと
一般人男(=天皇と血縁なし)が結婚で皇族になるなんて、そんなの皇室の歴史で一例もない

「夫や子供は皇族にしない制度で」って言っても
それは自然じゃないからなし崩しになる可能性が大

626 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:29:08.23 ID:Q3K3gqK/0.net
>>623
女性皇族とその子孫に皇位継承権を与えようって考えを肯定できる人なら
「女性皇族が嫁入りしてる旧宮家」の子孫だって皇位継承権を持てると考えるはず

現役女性皇族だけが尊くて、今上の姉(元内親王)は尊くないとでも?

旧宮家を否定する女性宮家派は矛盾してるよ

627 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:29:27.59 ID:IfzlKeis0.net
>>621
>旧宮の人たちだって、もう600年は 血が離れてるらしいわ

皇位継承資格は神武天皇から続く男系男子であり、
今上を中心にした血統じゃないでしょ。
そこを勘違いしてる人が多いと思う。
馴染みのある今の皇室を基準にしちゃう気持ちもよく分かるけどね。

628 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:29:55.37 ID:FiZdjGFl0.net
>>593
旧皇族復帰は憲法14条違反の疑いがあるでしょ
通らないと思うよ
今は華族制度はなく、天皇や皇族と、一般国民だけ
旧皇族といえども一般国民
他の国民と区別する根拠がない
たまたま内親王や女王が旧皇族と出会ってうまく恋愛して結婚できた
としても、一般国民男性が皇族になるってのはどうなのよ

一般国民の女性が皇族と結婚して妃になって皇族になるってのは皇室典範で
認められているけど、この場合は、妃の家柄が特定の家限定ということは
今はないでしょ(戦前は宮家や華族限定だったそうだけど)
それなのに男性の場合だけ、旧皇族の家柄限定で、
内親王と女王と結婚したら皇族になれるってのは根拠がなさすぎ

629 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:30:39.57 ID:Q3K3gqK/0.net
>>624
それだと男系だけじゃなくて女系でも同じこと
大統領制にでも移行したらいい

「任期4年の国民投票で選ばれた日本の元首を天皇とする」とでも変えとけ

630 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:30:51.49 ID:NRXa8HWE0.net
>>627
今上陛下の姉が旧宮家に嫁いでるし
今上陛下の母親は旧宮家から嫁いできてる

631 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:30:52.89 ID:jsGyYx/UO.net
>>623
でもぉ 竹田さん わりとチャーミングだし

電通もあぁなったんだし
今までみたいに、あんな派手に TVとか出なくてもいいんだしさぁ
地味で品良く コジンマリと 皇室とゆうか、お祈り宮室とかでよいのでは?

632 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:31:52.49 ID:QFrMVIjL0.net
>>626
一度臣籍降下しちゃった人を戻す事は難しいよ。
そしたら旧宮家復帰のネタにもなるからね。
だから早く眞子さまの為に急がねば。

633 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:33:43.18 ID:m/KgqzzyO.net
菅「天皇!安倍さんに忖度しろ!」

634 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:33:52.03 ID:Q3K3gqK/0.net
婿養子じゃなくて養子にすればいい
皇室は養子をしない、「ただし旧皇族の男系子孫を迎える場合は皇室会議の議を経てなんとか」
みたいに改正すればいい

635 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:34:54.83 ID:SyOHSt6l0.net
>>623
その薄い男系に現宮家の女性の血を入れればいいような。
ようは旧宮家男系をそのまま復帰させずに現宮家女系との結婚を条件にすれば世論も納得すると思われ。
ま、実際は女系の宮様方は降下を望んで彼氏を作ってしまうがねw

636 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:35:40.24 ID:QFrMVIjL0.net
>>627
皇位継承に神武から続く男系男子などとは古代から決まってた事はないでしょ。
慣習があっただけで、たまたま男系継承者がいたってだけで。

637 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:35:49.80 ID:Q3K3gqK/0.net
>>632
> 一度臣籍降下しちゃった人を戻す事は難しいよ。

生まれた瞬間から皇位継承権が無いと決まってる方(女性皇族)に
皇位継承権を与えようとかいう与太話が女性天皇論なのに
「難しい」のはどの案も同じだよw

638 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:36:49.38 ID:Q3K3gqK/0.net
>>636
> たまたま男系継承者がいたってだけで。

必死で継体つれてきたのも「たまたま」?
継体の息子(内親王との子供ではなく前妻との子供)も皇位継承してるけど?

639 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:37:45.64 ID:S7b4xcNq0.net
>>623
つまり、伏見宮系を親王宣下していた歴代天皇はアホだって言いたいの?

640 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:38:08.88 ID:J0ddOhpA0.net
>>632
一度皇籍離脱したとしても小室家より数万倍まし
しかもその皇籍離脱はGHQによって不当になされたことだし
戦後レジームから脱却するためにGHQの不当処分を一旦元に戻すべき

641 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:39:03.75 ID:QFrMVIjL0.net
>>635
結婚相手を限定したらそれこそ基本的人権に抵触するんで国民はむしろ反対すると思うね。

642 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:39:33.88 ID:9vGlsPhK0.net
俺は菅を辞めさせたい。

643 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:39:53.30 ID:J0ddOhpA0.net
>>642
菅直人ですね
わかります

644 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:40:11.07 ID:GqQ17sCA0.net
維持したいと言ってもな
今の皇太子の弟のあの子供に男の子できなかったら維持できないじゃん
妾もらうわけにもいかんだろうし、難しい問題だぞ
あの子いなかったら既に維持できなくなってたんだな
どうすんだ?
元皇族を復帰させるとかか?

645 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:40:46.70 ID:QFrMVIjL0.net
>>637
女性宮家と皇位継承は別だと菅も記者会見で言ってるんで。

646 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:41:49.71 ID:Hum69Ghk0.net
>>622
これが合理的

647 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:42:43.45 ID:SyOHSt6l0.net
>>641
宮家に人権は存在しない。
日本の法では皇室には人権がないから法の適応もないし裁判の被告にもならない。

648 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:42:53.89 ID:IfzlKeis0.net
>>625
>女性皇族は皇籍と戸籍両方を持つ状態になる

皇族なのか国民なのかはっきりしない存在になる。
そのような存在に公務をしてもらうのはどうかと思うw

649 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:42:56.65 ID:jsGyYx/UO.net
>>628
それは そうとも思うけど
旧が 気になるのは致し方ない
血がさわぐのかも(笑)

650 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:43:09.52 ID:FiZdjGFl0.net
>>644
悠仁親王に男児がうまれなかったら素直に象徴天皇制終了で良いんじゃないの
女系天皇だの旧皇族復帰だのと小手先の小細工をするべきではない
象徴天皇制が終了しても皇室は続く
京都に戻って宗教法人として文化を継承し、信者や後援者からお布施を集めれば良し
そうすれば一般国民だから憲法や皇室典範にしばられることもなく
うるさく監視されることもなく、養子でも何でも自由にとれる

651 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:43:50.50 ID:hWoX8u+C0.net
ハニートラップによる乗っ取りが問題なんじゃないのこれ

652 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:44:26.43 ID:GqQ17sCA0.net
>>645
ちょっと横からすまんが、すると女系宮家の目的はなんなんだろう?
宮家はいざと言う時は皇位を継承するのがそもそも存在の目的かと思ってたんだが?
煽ってるわけでなく本当に疑問なんで訊いてみた

653 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:44:31.92 ID:Tby9Wkbg0.net
>>1
てめーの考えなんて聞いてないんだよ。てめー何様のつもりなのか?実際天皇家は女系が多いんだから女系天皇はありだと思う。賛成。

654 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:44:46.61 ID:J0ddOhpA0.net
>>650
男児が生まれなかった素直に旧宮家から養子だろ?

655 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:44:53.41 ID:yn6UzcyK0.net
>>645
男性皇族が減っているから公務のことを考え女性宮家を創設するのはいいことだと
思う。
宮家を創設して本人のみ結婚後も皇籍に残れるようにすればいいんじゃないかな?
皇位継承権はなし、ということなら反対する理由はどこにもない。

656 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:45:26.86 ID:QFrMVIjL0.net
>>638
継体は福井の王として君臨していた現役皇族だからね。
遡るに応神天皇まで5世、100年だった。

臣籍降下してるうえ、20世、600年離れた伏見宮系とは違うよ。

657 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:46:25.18 ID:QFrMVIjL0.net
>>639
慣習だから仕方なかったんだろうねぇ

658 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:46:57.63 ID:5qOR3lac0.net
>>651
相手の女がたとえ朝鮮人でも神武男系皇統が守られればそれでいい
大昔に百済人の血が入った前例があるから伝統にも反しない

659 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:47:17.44 ID:eqEGNbp80.net
>>493
大歩危小歩危みたいな言い方やめろ

660 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:49:41.70 ID:jsGyYx/UO.net
>>652
女系にも正統派が居るってことだよ
それを隠すための、女性宮家かもしれないよ?

基本的に女性は家を継げない。女性天皇はあっても 女系天皇は無いのが日本だね

661 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:49:46.65 ID:0vvBjOC00.net
世襲親王家は単に親王家を名乗るために天皇と見かけ上の親子関係を擬制しただけだよ。

662 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:49:53.47 ID:Q3K3gqK/0.net
>>655
「本人のみ」残るなら実家に残ったっていいんじゃないの?
秋篠宮眞子のままってこと
小室宮(仮)眞子って家を創設するのが女性宮家創設

663 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:50:03.52 ID:r5OWnwgh0.net
 次の次の天皇陛下は愛子様だ
 男女差別をするな
 品の無いド田舎産まれのド田舎育ちが言うな

664 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:50:05.94 ID:FiZdjGFl0.net
>>654
皇室典範を改定して成人養子ならば来るかも知れないね
でも皇室に養子にはいれるような成人男性ならば、学歴もそこそこ立派で、
良い職業について明るい将来が約束されているような人でしょ
そんな立派な成人男性がわざわざ皇室に養子に入ると思うか?
積極的に養子になるのは、よからぬことを企む輩とか、皇室で税金にたかろうという輩くらいなのでは?

赤ん坊ふくむ未成年を養子にするのは本人の意思と無関係だから
成人して「やっぱり皇族やーめた、養子縁組解消してくれ」
と言い出されたらそれまで
無理矢理養子縁組を継続させるのは人権侵害
そもそも幼いわが子を皇室に養子として差し出すような親はあまりいないだろう

665 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:50:12.76 ID:5qOR3lac0.net
>>656
今上陛下の姉が嫁いだのって伏見宮家系統だろ?今上陛下の母親も伏見宮家系統だろ?
なんの問題もない

666 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:50:46.75 ID:QFrMVIjL0.net
>>640
いまさらGHQが不当とか言ってる人は頭おかしい。

公娼制度復帰、女性参政権廃止、労働組合廃止、教育勅語復活、農民奴隷制復活、財閥復活、信仰の自由廃止などなど。
これと同じ事言ってるのに等しい。

667 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:51:27.10 ID:PcICkEj40.net
 
中国人の認識によると、「琉球」は日本列島全部だった模様
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345380444/

【日中関係】「対日宣戦、釣魚島を取り戻せ」「琉球列島を取り戻せ」北京の日本大使館前で反日デモ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345009490/

【話題】中国外務省から流出したという2050年の国家戦略地図・・・愛知・石川県以西は「東海省」、静岡・富山県以東は「日本自治区」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419854068/

【話題】 日本はすでに中国の属国に!? 日本のマスコミが報道しない、北京の教科書の仰天地図 (画像あり)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404610742/

【社会】中国知識人…「日本と中国はひとつの国になるのが自然」と語る
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1329386159/

668 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:51:44.35 ID:5qOR3lac0.net
>>666
すばらしい

669 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:52:12.73 ID:Cxr5x9Y10.net
家制度を否定してきたパヨクがこぞって女性宮「家」押し。
下心見え見えだ。小室さんもそっち系ということか。いらない。

670 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:52:19.62 ID:B3MMB1Z90.net
>>635
カナダでの黒ミサに混ぜてもらったら、生贄が宮家の娘さんなんて聞いたら続々集まってくるよ

ま、あまり美味い血でもないけどアルコールで割れば
すっぽんぽんの代用くらいにはなっぺ

整理も強そうだから

671 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:52:31.48 ID:WJ43DRyb0.net
女系の議論をするなら、皇室廃止についても議論しないとな

672 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:52:32.56 ID:Q3K3gqK/0.net
>>652
そこをあやふやなまま通そうというのが女性宮家推しの人たち
>>1を見たってよく分からないでしょ?

10年前、女性天皇を通そうとした小泉も
女性天皇と女系天皇の違いさえあやふやだった

673 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:52:40.18 ID:3ou14gNH0.net
>>4
「女系を認めましょう」の意味↓
「クソを味噌と呼ぶことにしましょう。これで味噌汁が作れなくなる心配をしなくてすみますよ。」

674 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:52:40.33 ID:FiZdjGFl0.net
>>655
公務だけならば、昨年だか一昨年だかに、結婚後の女性皇族も
「準皇族」として公務出来るようにする法律が決まっていたと思うが
記憶違いだったかな

675 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:53:26.70 ID:GqQ17sCA0.net
>>650
>>素直に象徴天皇制終了で良いんじゃないの

そんな簡単にいくかよ?
わいは別に構わんが混乱は火を見るより明らか
巻き込まれるのは御免
それならさっさと臣籍降下してる元皇族でも連れ来て即位してもらった方がマシでは?

676 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:53:33.04 ID:QFrMVIjL0.net
>>647
成文化されてないだけで、基本的人権がないわけないでしょ。

677 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:54:26.57 ID:Q3K3gqK/0.net
>>663
> 次の次の天皇陛下は愛子様だ

どこの国の設定かしらないが
この日本では愛子様に皇位継承権があったことは一度もないよ?

678 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:55:20.03 ID:IfzlKeis0.net
>>655
まず、皇族女性が民間人と結婚するシステムが無いのでは?
一旦降嫁して民間人となり戸籍を作らないと入籍出来ないと思う。
特例で内親王のまま小室さんちの戸籍に編入とか100%無理。
憲法変えるところまで発展する。

679 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:55:44.90 ID:Q3K3gqK/0.net
>>673
天皇でないものを天皇と呼ぶことにすれば憲法第一条を変えなくて済むね

って話なので正しい

680 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:55:54.20 ID:Cxr5x9Y10.net
清らかな泉が途絶えそうだから泥水を持って来てこれを飲めというのが女系。
源流をたどって清水を求めるのが旧皇族の復帰。

681 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:56:06.82 ID:FiZdjGFl0.net
>>676
天皇や皇族に基本的人権がないわけではないが、
制限されているというのが一般的考え方なのでは?
一般国民並みに憲法の保障する基本的人権があるとするのならば、
参政権、職業選択の自由(これは天皇皇后皇太子以外はある程度あるか)
移動の自由などが完全に保障されていなければならない

682 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:56:39.64 ID:jsGyYx/UO.net
>>670
生け贄か‥ たぶん、生け贄が小さいと、カミサマ的に、文句が出るのな‥

683 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:57:17.58 ID:B3MMB1Z90.net
>>668

おまけに国民の人権を認めたのは間違いだったと北門だ

帝国軍に日本会議の幹部のような人が一杯いたのだろう

 https://www.youtube.com/watch?v=soiaP_5rjJI

馬鹿↓ガラス

684 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:57:19.73 ID:N4mY9dE90.net
そこで旧宮家の復活

685 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:57:38.73 ID:QFrMVIjL0.net
>>652
常陸宮、三笠宮、高円宮の御三家は超高齢化で継承者がいない。

10歳の悠仁さまが天皇になられる時には皇族も宮家も廃絶されてるわけです。
つまり皇室は一人ぼっち。

なんで、三内親王に宮家相続するなり残っていただくことが大体の目的。

686 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:58:39.28 ID:rgZmJ0Nk0.net
そうだよな・・・
愛子様が「力士と結婚する!」とか言い出したら
皇族にデブ遺伝子が混ざってしまうものな・・・それは避けたい

687 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:59:33.40 ID:Q3K3gqK/0.net
>>678
降嫁にあたって「いったん一人戸籍をつくる」という仕組みはないよ?

688 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:59:55.11 ID:YbaJd41f0.net
スガはほんとに使えない
何なのこいつ

689 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:01:24.25 ID:Q3K3gqK/0.net
>>685
10歳の悠仁殿下が即位されるとき=父親が崩御するとき
平均寿命で考えると悠仁様が40歳くらい

たぶん一人ぼっちではないな
母親も健在だし妃も子供もいる

三笠宮系に行かず後家の女王方も複数いそう

690 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:01:36.77 ID:QFrMVIjL0.net
>>665
だから、一度臣籍降下しちゃったら残念なの。

691 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:02:03.68 ID:A7+1vdO+0.net
>>612>>620
あれこれと理由作ってないではっきり言えよ
男系絶対維持派が言ってるのはようするに「DNA保存用奴隷として黙って天皇やってろ」だろ

「数千年男系で続いてきたから尊敬される」
嘘をつくな

「男系の条件付きでなら天皇を尊敬してやる」と言ってるのは男系絶対維持派だけだ

692 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:03:25.75 ID:jsGyYx/UO.net
女性天皇とかの気持ちは、よくわかるけど
もし、その女性に男兄弟がいるなら おそらく先に、ソチラを始末されるかと
この世は、甘くない。 伝統を継ぐやら、家継ぎなど、女性の身には重圧で、重過ぎるんだよ

693 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:04:22.28 ID:Cxr5x9Y10.net
>>691
世襲制度=DNAの保存。男系でも女系でも同じ。
人道を持ち出すなら世襲そのものを否定しないとね。

694 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:04:59.10 ID:QFrMVIjL0.net
>>674
それは黒田清子さんを宮家に戻して、旦那の黒田さんを准皇族に、という議論。

695 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:05:04.89 ID:Q3K3gqK/0.net
>>690
昭和天皇は戦後の旧宮家の皇籍離脱にあたり
彼らが戻ってくる可能性も視野に入れてたけど?

一度臣籍降下したらNGというのは都市伝説だと思う

696 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:05:14.91 ID:B3MMB1Z90.net
>>674
自給千円くらいなら何の文句も無い

それ以上の公務はキャバクラ女しか認めない

697 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:05:26.45 ID:6cFge+kS0.net
男系男子維持を死守するために
皇統が絶えてもいい

ここまでいわないとな

健康のためなら死んでもいい
っていうのと同義語だ

698 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:05:48.22 ID:Q3K3gqK/0.net
>>691
ぜんぜん違うんだけど、日本語理解できないかな?
これ以上噛み砕いてあげるのはちょっとむり…

699 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:05:55.66 ID:SyOHSt6l0.net
>>691
DNAは現代の理論だけど男系は事実だから否定のしようがない。
意味千年以上続いた男系を今の論理で変えるのは簡単だが、それこそご先祖様に失礼だろよw

700 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:07:05.54 ID:Q3K3gqK/0.net
>>697
まだ男系男子維持できるのに
あきらめて今のうちに女系にしましょ

ってのが女性・女系派ね

秋篠宮殿下、悠仁殿下から皇位継承権を横取りして
愛子様に皇位継承させましょうってそういうこと

701 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:07:07.04 ID:4dV3OOVH0.net
男系カルトはアホだな
悠仁さまの奥さんが不妊だったら終わりだね
陛下が安定的皇位の継承望んでいられるのに反日売国奴すぎるだろ

702 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:07:58.43 ID:QFrMVIjL0.net
>>681
皇室会議の投票権はあるようだね

703 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:08:18.36 ID:g3lbC/KM0.net
将来悠仁に男子が生まれなかった場合はどうするか菅は答えろよ

704 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:08:19.99 ID:QlAOXvGV0.net
血統なんて絶えてんだから
もういい加減つぶせば?

705 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:09:01.23 ID:6cFge+kS0.net
心配しなくても
自然消滅するだろう…

706 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:09:23.71 ID:GqQ17sCA0.net
>>685
>>689
そこな
別に宮家がなくても一人ぼっちになるわけではないような
わいの家も宮家はいないが親戚はいるし、ぼっちではない

そもそも皇位継承をどうするのかという問題ではなかったのかと?
すると皇位継承しない(できない)女系宮家をなんのために作るのかと?
皇位継承解決せんやんけ?

707 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:09:28.27 ID:B3MMB1Z90.net
コーシータイム

ぱちんこベルサイユのバラ

https://www.youtube.com/watch?v=Em2yKwTRk6I

708 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:09:31.16 ID:g3lbC/KM0.net
30年先の話だから菅には無関係だな

709 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:09:36.77 ID:SyOHSt6l0.net
>>703
女官復活で!

710 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:09:49.48 ID:FiZdjGFl0.net
>>691
旧皇室典範制定時に女性天皇を認めてはという意見もあったが
井上毅が男系男子のみと定めた理由は「日本国民は男尊女卑思想が
根付いているから女性天皇など認めない」だったが
当時は旧民法下で女の権利は制約されていた上に
天皇には統帥権があったから男性のみというのは合理的だった
今は女の権利も男と同等になり天皇は統帥権など持っていないから
まあ女性天皇でも良い理屈ではある

日本会議などが男系男子にこだわっているのは
自民党の改憲草案通りに日本が立憲君主制になったら
天皇の名前のもとに戦争をやろうという気かも知れないね
君主は無謬なりの立憲君主制でも、天皇に責任を押しつけることができる

711 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:10:06.94 ID:ACFvp6A/0.net
>>99
>女系にした場合はミトコンドリアDNAが未来永劫受け継がれる。しかし、ミトコンドリアは形質にはあまり関係
していない

おまい、高校生の時、生物をまじめに勉強してなかっただろ。

712 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:10:52.17 ID:t9A+i0FkO.net
なんで生前退位しかも特例で一代って話してんのに女性宮家の話がでてくるんだよ
どさくさまぎれに関係ない話を混ぜるな

713 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:11:20.45 ID:QFrMVIjL0.net
>>689
一人で祭祀、公務、皇室外交はできないだろ。
宮中祭祀って元旦未明の朝3時からやってるらしいぞ。

714 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:11:58.37 ID:ACFvp6A/0.net
皇族男子の精子は冷凍保存すべきだな。

715 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:12:35.31 ID:pTQDUTpu0.net
女系女子が嫌なんじゃなくて愛子様がなるのが嫌なんだよなぁ・・・

716 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:12:43.55 ID:/2wdCOJ60.net
皇室の存在理由は歴史、伝統
それを否定して破壊してしまっては意義がなくなってしまうだろ

717 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:13:03.58 ID:iysfmVQZ0.net
女系を推進しているのは
創価学会 北朝鮮宗教団体 中国共産党の家来達 です。

718 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:13:47.77 ID:BZe+bXYp0.net
>>666
>公娼制度復帰、女性参政権廃止、労働組合廃止、教育勅語復活、農民奴隷制復活、財閥復活、信仰の自由廃止などなど。
>これと同じ事言ってるのに等しい。

これどこの話?
帝政ロシア?
日本には農奴なんていないし、労働組合も戦前からあったんだがw
信仰の自由廃止もよくわからんな
戦前からニコライ堂もあったし、モスクもあった
それに公娼制度を廃止したのはGHQじゃないし、そもそもいまでも認められてるようなもんだろ
デリヘルが堂々と営業し、事務次官が少女買春してもプライベートだ、なにも問題ないと叫ぶマスゴミがいっぱいあるんだからw

719 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:14:30.10 ID:WzOs+Wec0.net
自民党の議員を調べてみろ3割がキリスト教徒だぞ
皇室の教育関係もキリスト教ばっかり

720 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:14:33.74 ID:A7+1vdO+0.net
>>693
天皇というポジションが天皇自身にとってやりがいのあるものになるならば「やっていただく」
単なるDNA保存用奴隷として自身なりの国民を思う在り方を否定されて、
家族や子孫に男系絶対絶対維持のプレッシャーまで残すなら無理にやる必要はないものになる
特定の在り方に限定してそれを強制するなら退位も即位も自由にするしかない
天皇というポジションが人間の基本的な思いを剥奪してまで維持すべきものかどうかは大多数の国民と天皇自身の思いにかかっている

大多数の国民は「数千年男系で続いてきたからその条件付きで天皇を尊敬してる」なんてアホなことは思ってない

721 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:14:53.14 ID:ACFvp6A/0.net
あと3-4年ぐらいで悠仁君も射精するんだな。
ティッシュで拭って捨てたらもったいないぞ。

722 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:15:02.86 ID:B3MMB1Z90.net
うんこタイム

皇居の菊

https://www.youtube.com/watch?v=nR0cKe5PEOY

723 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:15:11.96 ID:vUEHWC2m0.net
菅は何の立場でそんな見解を示してんの?
また誰かに忖度を求めてるのかなwww

724 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:15:46.99 ID:2zBrxPQF0.net
側室制度を復活させれば良いんでは

725 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:16:12.78 ID:Gc62DcWX0.net
継ぐ者がまだ居るのに、わざわざここで途絶えさせる必要はないな

726 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:16:27.25 ID:HCIdn4IV0.net
男系男子存続にはインフラ整備が重要だろうな

@悠仁様の側室を何人か認める

A悠仁様の精子の冷凍保存を認める

B人工授精を認める

C旧宮家の復活

これくらいやらないと

727 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:16:51.42 ID:yn6UzcyK0.net
>>674
そうなんですか?それは知らなかったな。

恐らく今の日本国内で注視されているのは愛子さまの処遇でしょう。
愛子さまが結婚後も「皇族」として残れるようにすれば反対する人は
いないと思う。
愛子さまを将来天皇にするって考えから「女性宮家」推進は突飛すぎて
賛同を得ることは無理ですね。

728 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:17:24.60 ID:m/KgqzzyO.net
天皇も種子法を廃止した連中に言われたくないよなw

729 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:18:01.45 ID:FiZdjGFl0.net
>>718
戦争中は事実上国家神道が国教化しており、他の宗教は弾圧されていた
キリスト教だけではなく、無理矢理祭神を変えさせられて
国家神道にさせられた神社もあった
国の言い分は、「信教の自由の否定ではない、なぜならば
国家神道は宗教ではないから、特定宗教の強制にはならない」だった

730 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:18:29.39 ID:KOqRgdX50.net
>>691
>「男系の条件付きでなら天皇を尊敬してやる」と言ってるのは男系絶対維持派だけだ

そりゃそうだろ、「引き続き新たな日王としてお勤めになられます」で敬愛は無理というもんでしょ。

731 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:18:52.12 ID:5qOR3lac0.net
>>727
ああ学校でいじめられて引きこもりになった女?

732 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:19:10.78 ID:wqjMaJeE0.net
皇族の病弱遺伝子を受け継いだ悠仁は早死にしそう

733 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:19:18.08 ID:Hum69Ghk0.net
>>690
宇多天皇は?

734 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:20:04.75 ID:EqORMh070.net
伝統の継承って大切だよね〜
現代の価値観で歪めるなら伝統の断絶だもんね
(女性天皇でもいいけど天皇制断絶だから名前を変えてほしいな。歴史もゼロからで!)

735 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:20:34.55 ID:Z4oMlc5J0.net
男系男子維持するために旧宮家復帰でもいいだろ。

中韓パヨクは天皇制を破壊する為に女系にしたいんでしょうけどね。

736 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:21:04.54 ID:QL67IVGe0.net
>>66
足利は、清和源氏だから万世一系は維持されるんじゃない

737 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:22:07.96 ID:GqQ17sCA0.net
>>713
しかし、それはいいとして
男系男子の継承問題は全く解決してなくない?

738 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:22:21.63 ID:MVJVXQ+J0.net
実際は、一般は名字を引き継ぐシステムだから男系と思われがちだが、

結局、どっちでもいいだろwww

739 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:22:57.77 ID:QFrMVIjL0.net
>>695
昭和天皇の離脱する宮家へのお言葉はねぎらいであり、それ以上でもそれ以下でもない。

740 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:23:02.27 ID:/2wdCOJ60.net
>>734
そうだよな
女系女系言ってる奴らは
現在の価値観が全てで、それが未来永劫続くと思ってる
だから歴史や伝統を蔑ろにする
一度壊せばもう二度と元には戻らないというのに

741 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:23:57.76 ID:Cxr5x9Y10.net
>>727
内親王様を皇室に残すための大義名分がご公務のため。
愛子さんがその任に耐えるのか、医師の口からか署名入りの診断書によって公式に発表してもらわないと。
摂食障害や登校拒否の身で法律を変えてまで残っていただくのは虐待になりそうだから。

742 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:24:24.35 ID:BZe+bXYp0.net
>>729
戦時中はかなり息苦しかったのはそのとおり
しかし戦時中に統制が強まるのはどこの国だって同じ
アメリカだって日系人を強制収容所に入れてるじゃないか
日本はそんなことはしていない
いずれにせよ戦時中のことを戦前全般に拡大して言ってもらっては困る

743 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:25:07.77 ID:WGxkUzPO0.net
男系男子という唯一の正当性を欠いた人が天皇になってもいいとなると
極端な話世襲とかもやめて適当なおじいさん俳優を天皇にしよう
津川雅彦とかそれっぽいししばらく天皇やってねとかいう話にまでなりかねない
第何代横綱とかと一緒になってしまう

744 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:25:27.21 ID:2WeLtQh/0.net
>>736
清和源氏のうち多田源氏に連なる一門は、経基と満仲の血縁がいきなり怪しいのでアウト。

745 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:25:45.52 ID:TGbIpvbt0.net
碑文谷バラバラ殺人事件って、覚えてる・・・?
小池百合子と鳥越が争った都知事選挙の直前に発生した

犯人は長期の引きこもりニートのはずなのに、腕のけんすいだけでマンション外壁を三階まで
よじ登って侵入したというあの事件   
 
どうやらガチの対日工作員だったらしく、パチンコ利権から完全な報道統制が敷かれたらしい
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1469615198/137-

746 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:25:59.94 ID:8TO6BG3E0.net
そりゃそうだろ
アスペの愛子を天皇にしたい勢力がほざいてるだけ

747 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:26:02.83 ID:yn6UzcyK0.net
>>678
意味が分からないけど現実に合わせて条文を書き換えるだけの話だから
不可能なんてことはありません。
皇籍に名前を残したまま戸籍に入籍するだけの話
憲法改正が手続き上必要ならば変更すればよい。今ならば可能だ。

女性皇族が結婚した途端に「民間人」って方が違和感があるけどな。
結婚してもそのまま公務を続けて貰う方が日本の為には理に適っている。

748 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:26:05.45 ID:kYrp5WI70.net
>>726
高齢で象徴としての務めが果たせないと言うと憲法違反だとか
イタリア文学者にいかがなものかとか意見されるような雰囲気を変えないと

749 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:26:28.74 ID:ZoRdZys40.net
>>738
よくありません
2000年近く先人が大切に守ってきた伝統はそのままの形で後世に伝える義務があります

750 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:26:56.58 ID:A7+1vdO+0.net
>>730
なぜ今でも天皇制が維持されているかを考えればいい
国民の大多数が反対に回れば天皇制は終わらせることができるにも関わらずだ
国民の大多数は天皇制の維持を望んでいる
しかしその理由は「男系という条件付きで天皇を尊敬してるから」というアホなものではないということだ

751 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:28:43.40 ID:Cxr5x9Y10.net
>>747
個人的に敬称だけ保持してもらえばいい。宮「家」にする必要はない。ヨーロッパ式。

752 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:29:35.75 ID:aUlInL9u0.net
悠仁様が誕生したから多少は問題先送りできるのだろうが
今後どうやって男系維持してくのかね
かなり強引な方法とらないと男系の維持は難しいと思う
愛子様に旧皇族の男性と結ばれるように仕向けるとか
するのか

753 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:29:55.90 ID:A7+1vdO+0.net
>>710
>日本会議などが男系男子にこだわっているのは
>自民党の改憲草案通りに日本が立憲君主制になったら
>天皇の名前のもとに戦争をやろうという気かも知れないね

こういうトンチンカンな陰謀論を言うからダメなんだということに気づいてくれ
それじゃ男系絶対維持派と同レベルだ

754 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:29:59.40 ID:wlo7IObS0.net
遺伝子維持するために云々の議論。何か下品に感じるのは俺だけ?
結局、自分たちが信じたいルール(必然性なし)にこだわってるだけでしょ。

755 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:30:24.13 ID:yn6UzcyK0.net
>>741
次代の天皇は皇太子さまで、愛子さまが皇太子・雅子さまと話し相手になることは
大事なことだと思うけどね。
愛子さまが成人して結婚したら自由には会えないっていうのはどうだろうか。
子供が一人しかいないのだから「いるだけ」で十分だと自分は思うが。

756 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:31:13.76 ID:aMetVgCv0.net
悠仁に男子が生まれない確率は高い

757 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:31:31.79 ID:RmQGemoP0.net
断固男系継承
わざわざ曲げる必要1ミクロンもないよ

758 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:32:30.80 ID:ZoRdZys40.net
>>754
遺伝子とか関係ありません
先人が我々に残してくださった大切な伝統文化を維持したいだけです

759 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:32:58.28 ID:Q3K3gqK/0.net
>>747
> 結婚してもそのまま公務を続けて貰う方が日本の為には理に適っている。

そう。
独立した宮家(=皇統のスペア)を作る必要はない
必要なら「そのまま」ご実家のメンバーとしてご活動されたらいい

秋篠宮眞子様のまま
小室宮家は必要ない

760 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:33:00.59 ID:yn6UzcyK0.net
>>751
だから限定的な「宮家」ってことでしょ?
皇位継承権がないのだからいわゆる「宮家」ではない。
名前も「宮家」にこだわる必要もないと思う。

761 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:33:43.75 ID:QFrMVIjL0.net
>>706
祭祀や国事行為や公務は現在も天皇一人でまかないきれず、皇太子さまや秋篠宮さまが代理されてることが多い。
体調不良や入院や外国訪問で古より滞りなく行われてきた日々の祭祀を止める事はできないでしょ。
祭祀は我々が知らない宮中内の天皇だけが行うもの。
我々の家とは違うんだよ。

女性宮家と皇位継承はそれぞれ別の議論。

762 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:34:20.64 ID:Q3K3gqK/0.net
>>756
悠仁殿下の父も祖父も曽祖父も…男子が生まれたのに?

男子が生まれなかったのは祖父の叔父(三笠宮)家や
伯父(皇太子)の家だよ

763 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2017/06/08(木) 16:35:02.40 ID:DN1Md2oPO.net
>>598

あるレスによると、旧皇族に聞いてまわった人がいるけど積極的なのは竹田家
だけだったと。問題はどういう聞き方でどんな回答だったかだね。

764 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:35:48.10 ID:Q3K3gqK/0.net
>>706
> すると皇位継承しない(できない)女系宮家をなんのために作るのかと?
> 皇位継承解決せんやんけ?

そうだよ
女性宮家を作っても女系天皇、女系皇族を認めない限りは
皇位継承者不足は解決しない

女系派は、なんとなく解決しそうな雰囲気を出して推し進めてるだけ

765 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:36:10.23 ID:KOqRgdX50.net
>>750
そりゃそうだろ、野党はもとより安倍ちゃん、日本会議でさえ伝統死守と言う程度でたいして皇統を理解してないんだから一般国民には無理。
近代以降の制度組み込みを辞めたて旧天皇旧皇族になったとしてもひっそり万世一系は守ってまた象徴的存在になるかもね。

766 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:36:16.69 ID:hJUOzN+E0.net
震災の責任とって放蕩男連中が死ななくてはいけないのでは?
戦争ないと堕落しまくりでご先祖様が泣いていますよ???
太平洋戦争で210万人死んだとかねーほんと放蕩世代の
極悪人のせいで震災被害多発💀

767 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:36:42.28 ID:CxXC0UWB0.net
女系にするぐらいなら廃止した方がマシ
そんぐらいやばいのが女系の皇位継承

768 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:37:05.93 ID:QFrMVIjL0.net
>>710
日本会議は皇紀も復活させようとしてる。

769 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:37:32.70 ID:/2wdCOJ60.net
>>763
何者だよその聞いて回って奴は
眉唾も良い所だろ
まだ竹田恒泰が言ってる事の方が信頼出来るわw

770 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:37:34.20 ID:H6zRtXaH0.net
旧皇族復帰が一番簡単だもんな

771 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:37:53.99 ID:Yy/EPLND0.net
>>9
宗教的理由

神々が再び降臨するときの器としての血(遺伝子)を持っているのが
日本の場合は天皇家であり、組み換えの起こらないY染色体を目印とした。
世界にはなぜ王族があるのか、という答えでもある。

日本の神様のトップ、天照大神は女神。
即位式の中に、天照大神と合体するという儀式があり、男子でなくてはならないとされる。

772 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:38:14.86 ID:B3MMB1Z90.net
>>749
2000年ではありません!
うりなら2600年です

ま、どーでもエエけど朝鮮絡みより
シュメール文明からの流れを知りたい
これは世界中の人が望んでいること

ひょっとすると縄文文明 ⇒ シュメール文明 ⇒ 日本

の可能性も否定できないのだから

773 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:38:47.90 ID:wlo7IObS0.net
>>758
現天皇のご意向を早く叶えてやってくれよ。
かわいそうだよ。

774 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:39:43.37 ID:/hTlnt6v0.net
男系の根拠何度も説明してるだろ
アマテラスの子孫でないと神器を扱えないんだよ。
だから儀式ができないの。これが全て

775 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:39:58.54 ID:QFrMVIjL0.net
>>733
明治以来、皇室典範で臣籍復帰は禁止されたので。

776 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:40:37.29 ID:2MqSrYNd0.net
いつも思うけど、男系男子を維持ってどっから出てきたの?
男系を維持だけでいいと思うんだけど

777 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:40:57.93 ID:tAQe0Iza0.net
既に次世代が悠仁1人なのに、どうすんだ

778 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:41:18.62 ID:Q3K3gqK/0.net
>>761
> 祭祀や国事行為や公務は現在も天皇一人でまかないきれず、皇太子さまや秋篠宮さまが代理されてることが多い。

いや、それは違う
陛下が抱え込んでるし、それが可能

災害から何年も経てば陛下でなくほかの方が慰霊祭に出席し、節目の年にだけ陛下が出席される
代理ではなく陛下から引き継いだのは敬老の日とこどもの日だけ
(陛下は敬われる側の年齢だし子供というより孫ひ孫)

陛下がむしろ意地張ってでも抱え込んでるのは
「高齢の天皇でもまかないきれる」と主張するためだろうし
「将来まかないきれなくなったときは摂政任せでなく退位したい」と主張するため

天皇の義務である国事行為はそんなに多くない
祭祀も神官による代拝が可能
「国民とのふれあい」は陛下の趣味や信条なので(陛下には失礼だけど)必須ではない

なので、皇族不足の影響って本当にあるのかどうかは一度検証した方がいい

779 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:41:20.70 ID:QFrMVIjL0.net
>>737
女性宮家議論に男系復帰など議論をはさむ必要性はないからね。
悠仁さまがいるんだから。

780 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:41:41.63 ID:ZoRdZys40.net
>>773
意向?生前譲位だろ?叶うやん
よかったよかった

781 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:41:52.33 ID:/hTlnt6v0.net
>>777
あんたが心配することではないよ

782 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:42:47.51 ID:QFrMVIjL0.net
>>742
藁人形論理

783 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:42:57.80 ID:Q3K3gqK/0.net
>>775
明治以来、生前退位は無くなったけど今回復帰する
臣籍復帰も皇室典範の問題

784 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:43:15.56 ID:wlo7IObS0.net
>>780
先延ばし議論してるじゃん。
いつ決まるか分からないと官房長官が述べている。

785 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:43:18.34 ID:KOqRgdX50.net
皆に釘指しとくけど、
・「天皇制」という制度化は明治以降
・皇室は「家」じゃない。

これ位は押さえといてよく考えてね。

786 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:43:22.84 ID:kYrp5WI70.net
>>765
有識者とやらの一人が公務を減らせば時間が出来るから
祭祀だけに専念してもらえばいいとか言ってうのがいて驚いたわ

荒行に近いものがあるってこと全く知らないらしい

787 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:43:25.16 ID:/2wdCOJ60.net
>>773
皇室の歴史は2677年
今上陛下とて125代のある内のお一人に過ぎない
いくら陛下のご意向だとしても今上陛下の一存で変えていい物ではない

ま、その意向とやらも女系派が勝手な妄想をこじらせてるだけで
今上陛下がそんな事を望んでおられるとはとても思えんがね

788 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:43:42.13 ID:0wjxfGzF0.net
旧皇族に復帰希望者が表向きいないなら無理だな。
悠仁にセックス頑張ってもらうしかない。

789 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:44:11.79 ID:Q3K3gqK/0.net
>>713
正月に国会召集したり海外王族を招待しなきゃいいだけでは?

790 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:44:24.17 ID:QCKrYb/B0.net
皇位継承は男系男子

それでやってきた

もっともらしい理由をつけて
それを改めよなどというヤツは
非大和民族か親共産主義者

791 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:45:10.89 ID:BZe+bXYp0.net
>>759
同感
結婚しても皇籍は残すとか、それが無理なら、
眞子様のブータンご訪問みたいな外国との友好親善の場合は海外向けにプリンセスという称号は維持するとかね

792 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:45:11.14 ID:Q3K3gqK/0.net
同意>>787
「女系は陛下のお望み」ってのも女系派の忖度に過ぎないね

793 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:45:21.54 ID:hJUOzN+E0.net
皇統は第二次世界大戦後に断絶継続中です💀
戦後世代が何ができるかこれから考えるべき💀
津波震災あって原発爆発しましたし💀
戦後は象徴性ということで民主主義の国民1人1人が立派に国を
支えなくてはいけないのに平成放蕩世代の放蕩三昧(性風俗の低下)
によりもはや生きる価値のないくらいの酷い世の中になりました💀
こんな状況から回復とかねーほんと腹がたちます💀昭和帝が崩御寸前
バブル時代でしたがこんな酷い世の中ではなかったですよ💀平成世代を
甘やかしすぎたのでは?せいぜいバブル期くらいまで(男女雇用機会
均等法廃止)程度まで巻き戻しするしかない💀

794 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:45:44.55 ID:dw83hJSu0.net
>>790
伝統的には男系女子の即位もありだよ

795 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:45:56.99 ID:Q3K3gqK/0.net
>>791
たしかブータンの王妹殿下だったか、既婚だけど「殿下」で海外訪問されてるね

796 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:46:04.64 ID:JpoP8bPk0.net
>>734
時代錯誤の因習は忘れよう。2000千年続いてきた側室制度も止めたし、男系男子に固執するのも止めて良い。

もう21世紀。女性の権利と血統を認めよう。女性女系天皇の誕生を期待

797 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:46:08.68 ID:Wz+LrQw20.net
>>779
ほんこれ
何代も続いてるのに変更する必要ないよな

798 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:46:14.70 ID:LhwlLYAi0.net
>>740
女系にするってことは、どこかの国が言ってる「日王」に、それは違うと言えなくなるってことなのにな
女系は天皇じゃなくなる

799 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:46:30.00 ID:91rpxByH0.net
問題辞だらけのアホ自民が口出すなよ

800 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:46:37.44 ID:Q3K3gqK/0.net
>>794
その場合、本命の皇位継承者が他にいて中継ぎだった
いまは摂政があるから中継ぎは必要ない、無駄。

801 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:47:13.92 ID:KbIId3dk0.net
>>1
こんな事言ってたら天皇家絶えるんだけど。安倍チョンと菅の思い通りw

802 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:48:00.57 ID:QFrMVIjL0.net
>>751
皇族費とか皇宮警察による警備とか、ようはもろもろの細かい点があるんで、
宮家にしといた方があとあと制度をいじらなくて済むんじゃないの。

803 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:49:23.06 ID:JpoP8bPk0.net
>>787
> 女系
> 今上陛下がそんな事を望んでおられるとはとても思えんがね

まあ、しかし、皇室・宮内庁に取材してる記者らは普通に”陛下の意向は女性女系天皇の実現”と考えてるみたいだけど。

804 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:49:58.69 ID:0wjxfGzF0.net
男系男子継承の維持なんて簡単なこと。
要は悠仁のやる気だけ。
ガンガン女とセックスして妊娠させて男なら結婚、
出産したら離婚、これを繰り返せば
100%確実に男子を何人でも量産できるんだよ。
佐渡島のトキなんだから離婚は恥とか
同時に何人もの女と関係を持つとか
恥や外聞は捨てるべき。
トキも結局中国の雌を入れるのが遅れて絶滅したんだから。

805 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:50:16.75 ID:dw83hJSu0.net
>>800
皇位継承者がもうすぐただ一人になるんだけど

806 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:51:42.58 ID:JpoP8bPk0.net
>>798
>「日王」

諸外国から見た日本は立憲君主制の”王国”だよ。もちろん「”王”と”皇”は違う!」と主張する人も居るだろうが、欧米人は漢字が読めない。彼らは日本を普通に王国と認識してる

807 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:52:00.39 ID:2MqSrYNd0.net
>>800
無駄とかじゃなくて、伝統はどうなるの?

808 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:53:11.23 ID:/2wdCOJ60.net
>>803
そんなソースも何もない
何処の馬の骨ともわからぬ記者の話しをされてもねえ・・・

809 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:53:52.52 ID:Y+L/GV4i0.net
皇太子でさえ嫁の当てに困ってたのにもっと重大な悠仁様の嫁にくる女なんているのかね?

810 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:54:05.49 ID:QFrMVIjL0.net
>>778
悠仁さまがかわいそうってのも追加で

811 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:54:39.71 ID:0wjxfGzF0.net
>>806
中国は秦の始皇帝
西洋はローマ皇帝オクタビアヌス
どっちも皇帝と王の違いはわかるだろ。

812 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:54:43.24 ID:BZe+bXYp0.net
>>795
そうそう、そういうところは海外の事例を参考にしたらいいと思うんだよね
日本の場合は皇族か民間人かそれしか区分けがないからいろいろ不自由が生じる
そのあたりはもっと柔軟になっていいし、改革するなら女性宮家なんかじゃなくて、そういうところだろう

813 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:55:57.63 ID:QFrMVIjL0.net
>>783
生前退位は規定そのものが無かったんだよ

814 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:56:09.31 ID:EPkw634o0.net
「象徴」の意味を履き違えてるわ、野党
自分達の存在の似姿、仮託とちゃうんやで

815 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:57:11.68 ID:JpoP8bPk0.net
>>229
> 旧宮家はGHQに無理矢理降籍させられただけだから

皇統断絶の危機をGHQのせいにする人が多いけど、本当は関係ないよ。
もともと旧宮家は戦前の典範でも臣籍降下=ただの国民になる予定だった。

皇統の危機の本当の理由は一夫多妻=ハーレム制度を辞めて、一夫一妻制にしたこと。

昔は沢山の若い女性に子供を産ませ、その中の男の子だけ選別して、女の子は尼寺に送って生涯飼い殺しにしてたんだが
近代社会でそんなことは不可能。

今となっては女性天皇および女系天皇を認める以外に道はない

816 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:58:08.82 ID:N3iDRa2Z0.net
>>511
創価や中国韓国が世話するからね。

817 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:58:13.13 ID:KbIId3dk0.net
>>809
悠仁て星野源そっくりなブサイク。あっちは売れっ子芸人なのでモテるが、皇族ってしか取り得無いブサイクには嫁なんか来ないだろう。

818 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:58:36.88 ID:GqQ17sCA0.net
>>779
いや待て
その次も必ず男の子が生まれる確証は無いぞ
あの子がいなかったら既にかなりやばい状態だった
あの子に男の子が出来なかった時はもめるぞぉ

そのために先手を撃って女系宮家設立かと思ったら継承の問題では無いという
先にそっちを考えてもいいんじゃないかな
もめる事は明らかなんだし
まあ、考えてももめる時はもめるんだろうけどさ

819 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:58:38.19 ID:/PB0LD5a0.net
http://www.news-postseven.com/archives/20141226_294898.html
2014年の一学期後半から始まった愛子さまの“不規則登校”問題。後に追試はしたものの、二学期の期末テスト期間には3日間、8教科分の試験を欠席されている。
これだけ欠席や遅刻が増えるなか、12月17日、
愛子さまはお忍びで東京ドームに隣接する遊園地・
東京ドームシティ アトラクションズ(旧後楽園ゆうえんち)へ行かれている。


●【皇室】愛子さま(14)、体調不良 運動会も欠席 宮内庁病院で診察か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475768093/ 2016/10/07(金)


愛子さま 激痩せ
http://i.imgur.com/qy0r5Sh.png

820 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:58:45.36 ID:HwrwzdWB0.net
コイツが次の総理でいいよ

821 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:59:10.14 ID:J+Z5einf0.net
>>806
天皇は英語だとEmperor
kingとEmperorは違うんじゃないか?

822 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:59:13.94 ID:HwrwzdWB0.net
>>819
こりゃ綺麗だ

823 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:59:27.57 ID:/PB0LD5a0.net
260 : 可愛い奥様@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/12(水) 11:58:51.60 ID:LLVRP2wb0.net
>>212

日本の皇室を潰すのが、中韓の悲願です。
日本の強みは2000年続く皇室があるからで、
中国は歴史的にも国では無い。
唐・明・秦・隋…全部王朝名で早い話が盗賊集団、
国家ではありません。
だから中国人には愛国心とか国のためと言う概念が無く、
家族・一族至上主義です。





879 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:10:39.87 ID:uryLqboEO
悠仁親王なら妃になりたい子はいくらでもいる
男女の皇族は全然同じじゃない
例えば悠仁は30で結婚しても仮に18の嫁を選べば子は何人も授かる
嫁はブライダルチェック通過して健康は確認されてるし
男児も今の時代は苦もなく選べる
これが愛子なら18で結婚するわけにもいかず
30でも余裕で産めるけど何人もというのは厳しくなる
何より愛子自身が健康上難しければその時点で終わるので
相手選び以前の問題で終わってしまう
これは物凄く大きな違い
男系の方が安定していて女性も女系も不安定すぎて
今よりマイナスだからその面からも意味がない

824 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:00:08.32 ID:QFrMVIjL0.net
>>789
象徴天皇のあり方ってのを探ってきたんだよ努力を重ねてさ。
そうした天皇の思いを『減らせばいい、やらなきゃいい』って、ちゃんと考えてないだろ?

今年2月の皇太子さまの誕生日に、皇太子さまも今上天皇が形として作り上げた象徴天皇のあり方を引き継ぐと語ったぞ。

825 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:00:14.13 ID:/PB0LD5a0.net
774 :名無しさん@1周年2017/06/07(水) 21:51:55.61 ID:tDqmNnTD0
女系認めたら、正統を主張する人、あるいは推挙人いっぱい出てきて国家乱れるぞ。
そうでなくともそうなったら、藤原の男系男子のほうに値打ちが出てきそう。



753 :名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 03:25:50.16 ID:WNRNEsPN0
>>631
女系天皇は愛子即位が前提の話でしょう
愛子の子が継承していくのが前提でしょう
しかし、女系天皇とは母親をたどると天皇に行き着くものなので、娘が生まれないと絶える
あんたも含めて、女系を主張する者は、実は父も母も天皇に繋がらない雑系を主張している

826 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:00:50.63 ID:KDtryQHC0.net
血統というなら女系になるのでは?

827 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:01:13.63 ID:0wjxfGzF0.net
悠仁にipad与えて個室にwifi入れて
エロ動画見れるようにしないと。
小6ぐらいで性に目覚めてオナニーさせるべきだな。
オナニーで精子の製造能力鍛えないと。

828 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:01:23.88 ID:/PB0LD5a0.net
 ●第一代女系天皇を男系(父系)、女系(母系)でそれぞれたどった場合
これに何の価値がwww↓


 男系(父系)                     女系(母系)  

果てしなき朝鮮の混沌の彼方へ。。              
      |                          不明 
 朴さんの父の父の父の父                   |
       |                米子(寿々子の母)
  朴さんの父の父の父                   |
       |               江頭寿々子(優美子の母)
   朴さんの父の父                   |  
       |              小和田優美子(雅子の母)
     朴さんの父                |
                        雅子皇后 
       \            /
        朴さん=(結婚)=愛子天皇   
              |
               |   
          第一代女系天皇   


●小和田家の家系図
http://www.YUKO2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070420100835.jpg

小和田金吉―小和田毅夫―小和田恒―小和田雅子
金吉がかねよしかきんきちか読み方すら不明。3代より前が不明。
母方は5代前が不明



■男系男子継承でなければならない理由
http://www.dosuko.com/bbs/img/1424407997.jpg

829 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:02:14.00 ID:/PB0LD5a0.net
992 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:23:02.96 ID:nDOpYYFj0
>>938
神道の祭祀王である天皇を無くせば
日本全国津々浦々にある神社も無くなってくだろうね
神社を中心とした地域の繋がりや文化も薄れてく



999 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:23:48.94 ID:zQ2bWYmk0
女系にすると、他民族の遺伝的乗っ取りが可能になる
イオンの岡田がそうだろ、父親か祖父に朝鮮人が入ってきて乗っ取られた
「岡田惣一郎の父親の実家で朝鮮貿易商人の家系」で検索すると分かる


424 :名無しさん@1周年:2016/09/08(木) 20:54:26.78 ID:3HVpU/2q0
>>406
だから、女系容認したところで同じだろ。
その女性皇族が 結婚・子供が出来る保障は無いのは

少なくとも君は男系男子が消滅するのが確実何ていってるのだから。

光格天皇→仁孝天皇→孝明天皇→明治天皇→大正天皇 迄
全て成人した男子は一人だけですが消滅しませんでしたね。



58 :名無しさん@1周年:2016/09/23(金) 12:09:51.00 ID:xFRK3e1E0
欧州各国が王位継承をめぐって戦争ばっかりやってきたのが、
女系継承を認めていた為だ、ということを知る人がいるのだろうか?
日本では、皇室にせよ公家にせよ武家にせよ、それをしなかった。
その本質を理解している人が居るのだろうか??

830 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:02:22.94 ID:SDAo4Joh0.net
本来氏姓は父から子に伝えるもの
なのに明治以来、夫婦同氏を強制し氏姓の意味を歪めてきた
そのせいで女系天皇を容認する風潮になってる

831 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:02:53.82 ID:/PB0LD5a0.net
134 :名無しさん@1周年:2017/01/20(金) 18:57:22.05 ID:kMaPiZsK0
こいつらが、「女系」って呼んでんのは「雑系」ね。
「男系」父親を辿れば神武天皇に行き着く。
母親を辿っても誰にも行き着かないのは、「雑系」
父母いずれかを辿れば、神武天皇には行き着くが、それを言えば、日本人は全員「雑系天皇」になれる。




980 :名無しさん@1周年2017/06/05(月) 07:49:37.62 ID:BmdLDjX90
男系はいいんだが、天皇家の女系っておかしいだろ。
ただしい言葉はしらないが、
いま女系といわれてるやつは、ペットでいう雑種とかミックスとかのことだろ。
女系の伝統、系譜がないんだから。

832 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:03:02.63 ID:Q3K3gqK/0.net
>>818
女性宮家を今立ち上げると
愛子宮家
眞子宮家(小室宮家)
佳子宮家

悠仁殿下より身分が高いのは愛子様だし
宮家を立ち上げる以上、宮家メンバーの皇位継承権問題が発生する

悠仁殿下と愛子様(またはその子)、どちらの皇位継承順が上?

揉めるのは悠仁殿下の子供の世代の比ではない

833 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:03:21.89 ID:QFrMVIjL0.net
>>798
どこの顔色うかがってんだ?

中国とか韓国に対してメンツ立てることに汲々としてる奴が多くて呆れる。
めくらになっちまうぞ。

834 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:04:00.76 ID:8TO6BG3E0.net
悠仁さまのために側室を復活させればいい
選び抜かれた10人ぐらいをローテーションすれば良い子宝に恵まれる

835 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:04:31.09 ID:GqQ17sCA0.net
>>761
>>祭祀は我々が知らない宮中内の天皇だけが行うもの。

すると新しくできた宮家は何をするんだい?

836 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:04:48.36 ID:/PB0LD5a0.net
★秋篠宮様を叩き、雅子さんを擁護していた人間が「 出身成分 」という北朝鮮用語を使い身バレ事件


<Part966-747 可愛い奥様 sage 2007/08/14(火) 16:46:12 ID:k29abuoO0
<マダガスカル私的海外旅行って…
<秋篠ってタイ人や土人が好きなの?
<ま、確かにキコの出身成分も土人の部類だわなあ。


「出身」「成分」それぞれの単語は日本語に存在するが、
それらをつなげた「出身成分」は日本語では存在しない。
実はこれ、北朝鮮における階級制度用語であり、
異様ともいえる秋篠宮家誹謗中傷&雅子マンセーを
続ける者どもの正体が透けて見えたようなものである。


●雅子擁護派には「 きよびん 」を始めとして
 単なる変換・タイプミスやシンプルな誤用レベルを逸脱した誤った 日本語表現が散見される。


※「きよびん」とは

<796 :可愛い奥様:2007/04/27(金) 17:17:23 ID:1TUOkPMO0
キコにはなにもにあわないよw
喜与便ぶるのがすきだから美智子のガンダムスーツの
リフォームならにあうけどwwwww

797 :可愛い奥様:2007/04/27(金) 17:19:24 ID:QqSQD5Dd0
 >>796「喜与便ぶる」って、何ですか?


798 :可愛い奥様:2007/04/27(金) 17:21:31 ID:1TUOkPMO0
ごめん、変換ミスっちゃったw清貧だよー

837 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:06:08.36 ID:JpoP8bPk0.net
>>811
> 中国は秦の始皇帝
> 西洋はローマ皇帝オクタビアヌス
> どっちも皇帝と王の違いはわかるだろ。

わからないよw 

まず中国の始皇帝とは”超大国の王”という意味。支那全土を統一した記念に王ではなく”皇”を自称したのが始皇帝。

ローマのトップの称号は”アウグスティヌス”、聖なる者という意味。良く言う”エンペラー”というのは軍のトップの称号。これはシーザーの異名。将軍様とか今なら軍司令官の意味。
戦前の日本は天皇を”大元帥陛下”と呼んでいたが、これはエンペラーの極めて適切な訳語。

ちなみに中国人が日本を罵るとき”小日本”という。つまり小さな島国日本には”王”しか居ないぞww 戦前の広大な領域を支配する大日本帝国ならともかく、今の小日本が”皇”を名乗るのはおこがましいwww と言ってるわけ

838 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:06:17.12 ID:/PB0LD5a0.net
●天皇陛下が愛子さまを敬宮(としのみや)と呼ばなくなった事件



平成14年12月19日天皇陛下お誕生日会見
「 敬宮 」は健やかに1年を迎え,最近はいろいろな物に対する認識が
深まってきているように感じられます。良い成長をしていることをうれしく思っております。

平成18年10月20日皇后陛下お誕生日文書ご回答
「  敬 宮 」は,背もすくすくと伸び,おさげ髪のよく似合う女の子になりました。
今年はもう着袴(ちゃっこ)の儀を迎えます。男の子の着袴(ちゃっこ)姿もそうですが,
女児の裳着(もぎ)の姿も本当に愛らしく,清子,眞子,佳子のそれぞれの裳着(もぎ)の
姿や所作は,今も目に残っています。
            ↓ 
平成18年(2006年)11月11日 着袴の儀(きちんとやってない)
皇族になるための重要な神事?
            ↓
平成18年12月20日天皇陛下お誕生日会見
最近の「 愛 子 」の様子については,皇太子妃の誕生日の夕食後,
「 愛 子 」が皇后と秋篠宮妃と相撲の双六(すごろく)で遊びましたが,
とても楽しそうで生き生きとしていたことが印象に残っています。
ただ残念なことは,「 愛 子 」は幼稚園生活を始めたばかりで,
風邪を引くことも多く,私どもと会う機会が少ないことです。
いずれは会う機会も増えて,うち解けて話をするようになることを楽しみにしています。
              ↓     
    これ以後、ずっと「 愛 子 」で敬宮と呼んでいらっしゃらない。


●天皇陛下お誕生日に際し(平成22年)
天皇陛下
(略)そのようなことから愛子と会う機会も限られ,残念ですが,
交流としてお話しできるようなことはまだありません。
http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/kaiken/kaiken-h22e.html

839 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:06:52.94 ID:Q3K3gqK/0.net
>>824
皇太子殿下はその同じ誕生日会見で
「被災地を訪れることができなかった時代の天皇は写経した
そういう祈りの形があってもいい」というような事をおっしゃってたね

皇太子殿下は、父陛下と同じスタイルを踏襲するとは言ってない

その必要もない、と自分は思う。それぞれの天皇がお考えになればいい。
陛下のお気持ちは大事だし行動を尊敬するけど

840 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:08:29.39 ID:/PB0LD5a0.net
●【天皇賞秋】ミルコ・デムーロが天皇皇后両陛下に最敬礼【名シーン】
https://www.youtube.com/watch?v=gEQp9wJoajo


shin n2 か月前
以前、留学生だったヨーロッパ出身の友人に、
「欧州の女の子の夢は白馬に乗った王子様に迎えに来てもらうこと。
男の子は手柄を立て、王様に最敬礼をする機会を与えられること」
だと教えてもらった事がありますが、
この出来事を見て久しぶりにその事を思い出しました。。
ペナルティの可能性があるターフでの下馬をしてまで
最敬礼を行ったデムーロ騎手、
またその行為を特例として不問にしたJRA、
デムーロの行動に惜しみない拍手喝采を送った観客、すべてにGJです。

841 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:08:46.33 ID:QFrMVIjL0.net
>>835
姉といとこが代行する。
かつて女性天皇がやってたんだから無問題

842 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:08:59.88 ID:Q3K3gqK/0.net
>>835
断絶した宮家の祭祀を秋篠宮殿下が実際に引き継いでるが
「しかしそれは決して多くない」とも仰ってる

断絶予定の宮家を養子が継ぐとしても、それは
一般人で言えば「墓を守る、仏壇を置く、法事を行う」ような感じだよ
負荷は推して知るべし

843 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:10:00.89 ID:/PB0LD5a0.net
>>839
天皇陛下が公務に姿を見せなくなると
一方的にマスコミの皇室ネガキャンで評価が落ちていくばっかりだぞ
仏教はとくに攻撃されてないけど
葬式と法事でしか会わないから存在感がなくなっている

844 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:11:17.16 ID:/PB0LD5a0.net
141 名前: 本当にあった怖い名無し@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/09/11(木) 15:44:05.31 ID:VD9mHy2n0
佳子さま、G大でよほどのことがあったのではなかろうか
でないと2年も棒に振って転学しないだろう


142 名前: 本当にあった怖い名無し@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/09/11(木) 15:47:12.22 ID:hRxSPoho0
学習院大学には昔だったら考えられないことが起こっています。
宗教系サークルでは仏教研究会は完全に創価学会です。
これだけでも恐ろしい話なのに、
二十一世紀に入ってからはキリスト教系のサークルでも異変が起こっています。
二十世紀まではキリスト教系のサークルは伝統宗教系のキリスト教研究会はあっても
新興宗教系のKGK(キリスト者学生会)は存在しませんでした。
しかし二十一世紀に入ってからはあるのです。
KGKとゆかりの深いキリスト教会は全て新興宗教で、
新興宗教は韓国と異常なまでに親密だったりします。
KGKは創立した人が現在都内で新興宗教の教祖をやっており、
その人の教会も「韓国に土下座」とか
「北朝鮮に支援」とか非常におっかない活動をやっています。
昔から学習院の教職員にはキリスト教徒が多かったといわれますが、
二十世紀までは反日的な教会に行っている教職員はいませんでしたが、今はいるようです。
二十一世紀に入ってから学習院の内部に
韓国と縁のある新興宗教のキリスト教会の関係者が入り込んでおり、
だんだんおかしくなっていっています

845 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:11:30.52 ID:na2dH3z80.net
菅の顔を見ると虫酸が走る

846 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:12:35.20 ID:BZe+bXYp0.net
>>817
それまんま愛子ちゃんにこそ当て嵌まる話なんだがw
女系ごり押し派の目論み通り愛子ちゃんが天皇になれるなら皇室を乗っ取りたい在日がわんさか手を挙げるだろうが、
結婚して皇籍離脱する愛子ちゃんに果たして伴侶が現れるだろうか
それをわかってるからこそ雅子さんも女性宮家をつくってくれと懇願してるんだろう

847 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:12:57.46 ID:0wjxfGzF0.net
>>837
始皇帝は王の上の存在として皇帝という呼称を作った。
ローマ皇帝以降は同じく王の上の存在として
フランク王国や神聖ローマ皇帝を名乗るザクセン家が名乗った。
西洋人も東洋人も皇帝と王の違いはよく理解している。

848 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:13:15.49 ID:/PB0LD5a0.net
●小和田家の家系図
http://www.YUKO2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070420100835.jpg

小和田金吉―小和田毅夫―小和田恒―小和田雅子
金吉がかねよしかきんきちか読み方すら不明。3代より前が不明。
母方は5代前が不明


皇太子殿下、 車の3列目シート写真集
車の荷物席に押し込められる皇太子さま。
ワゴン車の上座は運転手の後ろ。

愛子>雅子>犬>SP>>>皇太子さま
http://www.YUKO2ch.net/mako/makok/src/1250248910507.jpg           
            __,,,,_ _  
            /´     __ `ヽ、
            / 〃/ ̄ ̄   `ヾ ヽ
         i  /         リ}
          |   〉.   -‐   'ー {i  ニュッ
          |   |   ‐ー  くー l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


●★天皇皇后両陛下に頭を下げない皇太子さまと雅子さま
http://www.youtube.com/watch?v=dJkTnUsU8GA


●★聖教新聞に載ってしまった皇太子様(池田大作の息子と)
http://image.blog.livedoor.jp/dosukono/imgs/0/6/06061c29.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dosukono/imgs/e/9/e9aa6074.jpg


●小沢の天皇陛下の習近平との会見ゴリ押し直前に
皇太子殿下が習近平の妻と同席して陛下の会見の先鞭をつけてしまった事件。
2009年11月11日 学習院100周年記念 中国人民解放軍歌劇「木蘭詩篇」の徳仁鑑賞
http://i.imgur.com/VB2t5Q1.jpg

849 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:14:48.19 ID:/PB0LD5a0.net
●★皇太子様のヨレヨレのスーツ姿 
http://www.YUKO2ch.net/mako/makok/src/1225253671014.jpg



<東宮家問題>

(1) 東宮外戚とその背後にある勢力の影響力拡大が明らかになってきた。

(2) 皇太子が女系容認・直系長子優先を支持する発言をする危険性がある。

(3) (2)の結果、旧皇族復帰が妨げられ、女系容認・直系長子優先で典範改正がすすむ恐れがある。

(4) 雅子妃が立后後も公務できない可能性が極めて高い。

(5) (4)や愛子内親王の養育問題で皇太子即位後の公務・国事行為に即位後も支障をきたす恐れがある。

(6) (5)の結果、皇室そのものへの国民の信頼が崩れ、皇室存廃論が噴出する危機が発生する

850 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:16:20.97 ID:cWeGTU6l0.net
>>834
そんな野蛮なことをしなくても、先端医療で妊娠させることができるだろう。
少なくとも30年後なら、もっと技術が進んでいる。

851 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:16:51.35 ID:/PB0LD5a0.net
●愛子さまが着袴の儀をちゃんとやっていないと思われる事件
(この事件以後、天皇陛下が愛子さんを敬宮と呼ばなくなった。皇族になるための重要な神事?)

「ちゃっこのぎ」と読む。数えの5歳の年に行う宮中伝統行事。
世間における七五三の5歳の行事に相当する。

愛子さま 着袴の偽 1分30秒 テカテカの変なピンク衣装
https://www.youtube.com/watch?v=oLl6N198Sis


紀宮様と愛子さま、「着袴の儀」当日発表画像に見られる「髪の毛」の違い
紀宮様
http://www.YUKO2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20080112100557.jpg
髪がくしゃっとなってるのは、頭、髪の毛は神聖なもので 儀式当日には
触ったり櫛でとかしたりしてはいけないというシキタリによる。
愛子さま
http://www.YUKO2ch.net/mako/makok/src/1241195678028.jpg
髪の毛が整えられている

愛子さま 朝鮮風の安っぽい謎のピンク衣装
http://www.YUKO2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071012231832.jpg
衣装裾の高さがバラバラ、非対称の着付け、上に羽織るものが足りない
皇太子様はモーニングで正装だが、雅子はただのスーツ
(皇太子が正装なら皇太子妃はローブモンタントじゃないとおかしい)

●紀宮さまについては前掲の通り着袴の儀本番当日の笑顔の写真が公開されているが
愛子さまについてはそれがない。
●本番当日は玄関前の映像のみで本番情報は伝聞のみ
●愛子さまの着袴の儀に立ち会ったと証言する皇族がいない
●日本高島屋で開催された皇后さまと子供たちにおいて、着袴の儀に
冠する展示が愛子ちゃんだけ扇子が存在せず、犬張子が置かれていた

852 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:16:55.19 ID:FiZdjGFl0.net
>>778
国事行為以外の「公務」ってのは各種団体の名誉職とか、
そういうのが多いんじゃないの
皇族を上に頂くといろんなカネをたやすくひっぱることができるので
皇族が辞めたいと思っても、そういう団体がやめさせないんだろうと思う
地方に天皇皇后が行幸すると、その地域のインフラが整備されるという
話もあるし
天皇や皇族を利用している輩が大勢いるのが問題なのでは

853 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:17:09.75 ID:KOqRgdX50.net
今後「天皇」ではない女系とやらを始めたら、1700年以上神武朝だったのが、現在を後付で光格朝、女帝の子が日王?になれば○○朝。
日本国王名乗った義満や家康と区別できなくなっちゃうな。

854 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:17:14.80 ID:dbObEPTE0.net
てか万世一系の世襲制が続かないならそれで天皇制終了でよくないか?
誰が女系天皇の家系を天皇として認めんだよ
んなもんただの時代遅れな君主制の王室じゃねーか

855 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:18:22.32 ID:FiZdjGFl0.net
>>806
象徴天皇は元首ではないのだけど、
国際親善の際には外交儀礼上、象徴天皇は元首扱いになっているので
外国人は誤解するんだよね

856 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:18:36.44 ID:0wjxfGzF0.net
男子を妊娠、出産する確率はどうやったって50%。
確率の壁を破るには妊娠させる人数と回数増やすしかない。
若い女と結婚離婚を繰り返す
結婚前に妊娠させて男なら結婚する
側室や愛人なしならこれしかない。

857 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:18:48.56 ID:/PB0LD5a0.net
  ★小和田雅子さん
 
  毎年恒例御所でのお餅つき(神事)を東宮一家直前でドタキャン
  ≪サンデー毎日2008/1/20号≫、
  同日夜、東宮夫妻と飼い犬ピッピとまりかかりつけ獣医師夫妻が
  銀座ミシュラン三ツ星レストラン・ロオジエにて4時間以上夕食を楽しむ

  ★餅付き(皇室の大事な神事)を当日直前でドタキャン
  ★病人のはずなのに、外食
  ★超高級レストラン
  ★病人のはずなのに4時間も深夜まで楽しむ
  ★雅子のお抱え医師 大野まで同席


youtube 動画 ANNニュース
皇太子ご夫妻 三ツ星レストランでお食事
http://www.youtube.com/watch?v=GBJPISPA0vw&feature=related
   

858 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:18:59.05 ID:vfEQ0IAV0.net
>>803
記者=反日極左=デタラメ

859 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:19:58.47 ID:aKiBmiqk0.net
もうよ
ハッキリ言って議論に時間をかけるのは
時間の無駄だから DNA鑑定しようぜ

男系保持のためにはそのくらいしないとな
今上天皇から皇太子そして秋篠宮殿下

そして皇別摂家そして旧皇族
そして源氏や平家の子孫

日本国民の3割が実はD系なんだよ
東山天皇の子孫はD系

だから遺伝子調べればすぐに判別がつくんだわ

小和田家は例えD系でも
今回の女系天皇を外国人や民主党と組んで主張し
皇室破壊を目指したから論外な

ともかく日本人以外の人間が日本の天皇になるとかないわ
それを企んだだけで罪に問えないのか?

860 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:19:58.56 ID:/PB0LD5a0.net
884 :名無しさん@1周年:2016/03/09(水) 17:57:48.96 ID:DFr+XidO0
しかし、何で『女系!女系!』と騒ぐ人がまず愛子様ありきなのかそれが謎。
彼女は女系のみで何代辿れる訳?

男女平等で皇族とは違う『女系王家』を作りたければ、日本中の女性が母の母の母の……とこぞって辿って
神話クラスまで辿れた女性を『21世紀のシンデレラ!女系新王朝戴冠式』ってぶち上げりゃ良いじゃん。
代々女系で司祭をやっておられる沖縄のユタさんとか、探せばそんな女性は絶対に居られると思う。

それが、男系皇族と平等な女系の宮家ってもんでしょ?

861 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:20:02.99 ID:FiZdjGFl0.net
>>809
来ないでしょ

862 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:20:05.24 ID:JpoP8bPk0.net
>>847
> 始皇帝は王の上の存在として皇帝という呼称を作った。

うん、王より上だが広大な領土を持った上での話し。もともとの”皇”の言葉を作った中国人に言わせると、小日本では”日王”でしか有り得ない。

> ローマ皇帝以降は同じく王の上の存在として

いや西洋人に、キング・国王よりエンペラー・将軍様の方が上・・・という概念は無いよ。

”エンペラー・軍司令官”というのは、リビアの実質国家元首のカダフィーが”大佐”を自称したように、質実剛健を気取った名称。エンペラーというのは軍のトップという意味。東洋の”皇”とは何の関係も無い

863 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:20:51.45 ID:R8SeUS1J0.net
お前らが雅子さまを叩かなければ
第2子 第3子で男の子の可能性があったのに
第1子が女の子ってだけでフルボッコとか
そらまぁ あぁなるわな

864 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:20:52.03 ID:xddVNfHS0.net
>>7
新しい時代から辿ると途中で途切れてしまうんだがね。その点はどうするんだね?

今は象徴という位置づけだから、男でも女でもどちらでもかまわんよ。
ただし、旧宮家とかいうどこの馬の骨だかわからん奴が皇族を名乗るのは
御免被る。平民に降下した者が皇族に返り咲いた事例なんてないだろ。

865 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:22:47.24 ID:Q3K3gqK/0.net
>>809 >>861
皇太子殿下もお見合い成立しかけた相手が複数いたよ?

旧皇族の女性を最初から最後までキープしてたし
外務省あたりからイチャモンつけられて破談になった縁談もあった

最終的に、皇室に適応できない女性をつかんだのは不運なのかよほど見る目がなかったのか

866 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:23:08.81 ID:QFrMVIjL0.net
>>852
フラワーアートや演劇鑑賞のようなものでも、それに取り組んでる一人一人の国民には意味がある。

君がいうインフラなんかもそうだけど、地方公務は経済効果あるらしいよ。
眞子さまの婚約から結婚までの経済効果を計算した経済評論家がいるけど50億から100億になるってさ。

867 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:23:12.71 ID:/PB0LD5a0.net
愛子様、高校の出欠記録



644 :可愛い奥様@無断転載は禁止2017/06/01(木) 13:20:06.94 ID:/xIKNLvi0
>>656
もう、登校したら速報が出てもいいレベルかも。

11(火)入学ガイダンス。 大事をとって欠席
12(水)やっぱり大事をとって欠席
13(木)授業初日念には念を入れて大事をとって欠席
14 (金)
15(土)
16(日)笑顔でオール学習院の初等科オケ助っ人参上!急発進急加速急旋回で屋内外を爆走。手を振り回して哄笑。
17(月)欠席。「午後に父母会があり、雅子さまがお出ましのはずでしたが、当日になって急遽お取り止めに」(別の学習院関係者)≪週刊文春4/27号≫
18(火)欠席
19(水)欠席

24(月)球技大会に向けて大事をとって欠席
25 (火) 球技大会。バスケの試合でクラスが3年に勝ち、たいそう喜ぶ←想像するのが怖い

5月3日(水)一家でウィーン少年合唱団の公演を鑑賞(母娘してオペラグラスで白人少年を観賞)
5月4日(木)
5月5日(金)一家で車椅子バスケの日本選手権決勝
5月6日(土)
5月7日(日)
5月8日(月)欠席。「急に気温が上がるなど不規則な天候が続いたことで体調を崩された」-東宮大夫
5月9日(火)欠席
5月10日(水)欠席
5月11日(木)筑波山(茨城県)遠足。欠席
5月12日(金)欠席
5月13日(土)「風邪の症状が見られ」欠席
5月14日(日)両親との大相撲観戦ドタキャン(直前まで椅子が三脚用意されていた)
5月15日(月)欠席。超過保護侍医の判断で大事をとって大型八連休!
5月16日(火)欠席
5月17日(水)欠席
5月18日(木)「通常の登校に戻られたという」
5月19日(金)
5月20日(土)
5月21日(日)天皇陛下が皇居内生物学研究所で陸稲の種をまく「お手まき」。欠席

5月最終週  定期考査出席(未確認)★New!

868 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:23:31.88 ID:Q3K3gqK/0.net
> 旧宮家とかいうどこの馬の骨だかわからん奴

いや旧宮家の素性が分からないのはそいつが不勉強なだけw

869 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:23:47.40 ID:aKiBmiqk0.net
男系継続は楽勝なんだよ

なんせ男系皇位継承者が何百人もいるから

あの竹田氏でも百番台なんだぞ

これを邪魔しているのが女系推進派の小和田家と在日外国人グループとおなじみの民主党

ここでも屁理屈言ってなんとか外国人天皇擁立のために頑張っている

騙されんなよ
女系推進派に

870 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:23:48.06 ID:b7gjBGaS0.net
「辻元清美さんは皇室を『生理的に嫌だ。同じ空気を吸いたくない』と書いた」日本維新の会・足立康史氏が攻撃、辻元氏の“言い訳”は
http://www.sankei.com/politics/news/170608/plt1706080021-n1.html

871 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:24:30.03 ID:Q3K3gqK/0.net
>>866
無意味だとは言わないが
女性宮家を創設し、男系継承を危機に晒してまでやること?

872 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:25:01.73 ID:FiZdjGFl0.net
>>865
皇太子には秋篠宮もいたし、宮家の壮年男子もいて、
まだ余裕があった
悠仁親王のお妃捜し時代には、皇族で若年や壮年の男性は一人もいない
男子を産まなければ皇室終了、象徴天皇制終了
そんな重荷をすすんで担う娘もいないし、娘の皇室入りを認める親もいないでしょ
そんな親がいたらまさに虐待レベル

873 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:25:23.18 ID:/PB0LD5a0.net
●愛子さまの変化の記録


撮影時系列順

2016.8.10
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/08/11/20160811hpj00m040005000q/9.jpg
 ↓
9月〜11月まで体調不良で長期欠席
 ↓
2016.11.23
http://www.dosuko.com/bbs/img/1480560735.jpg
http://www.dosuko.com/bbs/img/1480581191.jpg
 ↓
2016.11.28
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/01/01/20170101k0000m040077000p/9.jpg
 ↓
2016.12.1
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20161201005276_comm.jpg
 ↓
2016.12.4
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20161208004218_comm.jpg
 ↓
2016.12.22
http://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/8/4/-/img_8428952364ab546e1009d0400beed49b2617955.jpg
http://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/4/6/-/img_46804c27ce4f700f53820c0c0f248f3d1144226.jpg
 ↓
2016.12.23
http://www.dosuko.com/bbs/img/1482844998.jpg

874 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:25:42.95 ID:WGxkUzPO0.net
それはGHQがばさばさっといきなり大量に解雇するという前例のないことをやったせいでもある
前例のないことがあったのだから前例のないことをして修正するのもやむなし

875 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:26:05.28 ID:/PB0LD5a0.net
>>40続き

2017.1.1
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/658/0022990128.jpg
 ↓
2017.1.2
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/658/0022994360.jpg
http://www.YUKO2ch.net/mako/makok/src/1483407510762.jpg
 ↓
2017年2月初旬
http://www.dosuko.com/bbs/img/1487284993.jpg
http://i.imgur.com/SRqjsDM.png
 ↓
2017年2月12日
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/02/23/20170223hpj00m040011000q/9.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170222002733_comm.jpg
 ↓
2017年2月21日
http://parts.news-postseven.com/picture/2017/02/1710_aiko.jpg
 ↓
2017年2月23日
http://www.jprime.jp/mwimgs/f/a/-/img_fab78edd2d6d172782a53ebfb5e135212548785.jpg

876 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:27:09.68 ID:/PB0LD5a0.net
公務も祭祀も伝統行事もサボり



33 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 10:16:28.99 ID:S1SZg7iJ0
雅子さま欠席 16年連続16回目


歌会始の儀


2017
http://i.imgur.com/QgZKiWO.jpg
http://i.imgur.com/7B4IkqB.jpg

2016
http://i.imgur.com/aFazILa.jpg

2015
http://i.imgur.com/3maG4Fu.jpg

2014
http://i.imgur.com/L0glFph.jpg

2013
http://i.imgur.com/LjfeAZI.jpg

2012
http://i.imgur.com/RC5ayBt.jpg

877 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:27:13.48 ID:RYBxJ/Vy0.net
>>872
小和田みたいなのはかならずいると思うよ

878 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:29:02.92 ID:8TO6BG3E0.net
次の皇后である雅子さまがドタキャン続きで
世界へ天皇の品格を下げてくれるだろうし
愛子さまが天皇になれば詰んで皇族終わらせれるからいいかもよ

879 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:29:03.29 ID:/PB0LD5a0.net
アメリカGHQによる11の宮家を一般人に
皇室から財産を取り上げて国庫に
皇室をジワジワと滅びさせるための工作



645 :名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 20:20:33.61 ID:OWWUgyPr0
戦前の天皇家。
皇室御料は、九州とほぼ同じ面積。
財閥の株式の半分を保有。
日本一の大金持ち。
すべて戦後は国の物に。
たかだか知れてる内廷費なんて代償にすらならない金額だぞ



618 :名無しさん@1周年2017/05/26(金) 14:12:06.67 ID:dNRMM1yR0
>>603
天皇の資産はそれだけじゃない
日銀、台湾銀行、南洋興発、満州と多大な資産を持ってた

880 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:29:43.83 ID:STWTWrty0.net
悠仁に男子が生まれなかったら天皇制廃止か、、、
まあ、それしかないわな。
正当性の無い天皇なんて崇められんし。

881 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:30:03.81 ID:/PB0LD5a0.net
●小和田雅子さん オランダ女王から誘われたヨットクルーズをドタキャン

http://www.dosuko.com/bbs/img/1403830894.jpg


C 今回の日本の皇太子一家滞在でも女王の力の入れようはすごかった。
彼女は「緑の竜」という木製ヨットを持っています。
船体の長さは十六メートル程度、一本マストの端正な姿の艇で、
王女時代の国民からの贈物なのですが、彼女はとても大切にしていて、
よほど親しい人物でないと乗せません。
今回はこれを自ら操縦して、(ウィレム)皇太子と
マキシマ妃にアマリア、そして日本の皇太子を乗せ、
六時間近くアムステルダム沖を帆走しました。
船内はダイニングキッチンに寝室、シャワー、トイレがある程度の
狭い空間だから、昼食なんかも本当に家族的雰囲気でしょうね。
女王は雅子妃たちに、とてもリラックスした時間を
プレゼントしたかったと思う。

A ところが肝心の雅子妃とプリンセス愛子は招かれていたけれど来なかった。多分、当日朝、とても体調が悪かったのじゃないですか。

B うわぁ、それは知らなかった。女王のヨット招待を休んじゃったの……。
(皆、複雑な表情になり口をつぐむ)


A それは……、やっぱり女王には堪えたでしょうね…。雅子妃は一人で古城に残っていたのかな。

C 前夜は三殿下は小和田邸でディナーでしたね。

882 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:30:47.94 ID:/PB0LD5a0.net
●2009年8月21日りんどう湖ロイヤルホテルディナーを
雅子さんと皇太子様が当日ドタキャンした事件

ロイヤルホテルの中国人研修生がブログにアップしたため発覚


>皇太子のご家族一行は今日りんどう湖ロイヤルホテルへ食事をする予定だそうだった
>ホテルもぜんぶ掃除とか警備とか食事とかをすごい真剣にやっていたんだけど
>5時ぐらいいらっしゃる予定だったが
>突然、ホテルに連絡して
>今日の食事をキャンセルしてしまいましたっていうことになってしまった
>えへ?マジで
>うっそ?   すごいショックだった
>こっち困ってますよ
>めっちゃ豪華な料理も準備してしまったから
>しょうがない
>日本の皇太子ですからね
>でも、ホントにすごい見たいです

883 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:31:38.57 ID:/PB0LD5a0.net
●雅子さんが犬の脚で国民にお手フリした事件

2009年8月13日 那須静養にて事件は起こる
愛子ちゃんが大きくなったユリを抱えて登場 ←この時点で異様な光景である
http://www.YUKO2ch.net/mako/makok/src/1250166579290.jpg
関係者が挨拶してる間も犬をかまう雅子
http://www.YUKO2ch.net/mako/makok/src/1250265474251.jpg

★事件発生
いつものように皇太子様を車の三列目に押し込み
雅子は一番目立つ位置へ。ユリの足をつかんで国民にお手フリをさせる
http://www.YUKO2ch.net/mako/makok/src/1250167272132.jpg

犬の脚を国民に振っておおはしゃぎの雅子さん
http://www.YUKO2ch.net/mako/makok/src/1250181897281.jpg

この時は相当ごきげんだったようで、犬の右足を持って振っているが
雅子さんはいつも国民に左手で手を振る。(右手でフルのが面倒だから?)
http://www.YUKO2ch.net/mako/makok/src/1250954514489.jpg

884 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:31:43.70 ID:Q3K3gqK/0.net
>>872
> 男子を産まなければ皇室終了、象徴天皇制終了

それは(皇位継承権と無関係の)女性宮家があったって同じ事

女性宮家当主とその子供に皇位継承権を付与するか
旧皇族を早いとこ戻すかの二択を決断しないかぎり
悠仁殿下の妃のプレッシャーは半端ない

議論は「女性皇族がお年頃だから」という口上じゃなく
「悠仁殿下の婚活が始まる前に」じゃないとおかしいんだよな
そうでない限り、女性皇族がお年頃だからという切り口から始まる限り、
女性皇族に悠仁殿下から皇位簒奪する気満々

885 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:31:56.38 ID:r1s4X7AN0.net
適応障害ということで
小和田雅子氏はずっと公務と祭祀をさぼっているよな
娘も同じ 適応障害?

でも小和田家ってすごく口悪いのな
秋篠宮殿下や竹田氏への誹謗中傷や嘘などは半端ないし

こんなのなら、まだ男系皇位継承順位100番の竹田氏の方がマシだわな
知名度も風格もあるし、ただ時としてトンチンカンな事をいうが
まだ全然好意を持てるわ

そもそも秋篠宮殿下の悠仁親王がいるのに
それを無視する宮内庁や有識者会議って本当におかしなところだよな

886 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:32:26.86 ID:RYBxJ/Vy0.net
>>874
まあ敗戦国なわけだし天皇制から脱却するというのも潔くて良かったかも
あれほど国体維持に当時の権力者が拘ったのは何故かな

887 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:32:30.02 ID:/PB0LD5a0.net
●【皇室】栃木で静養する雅子さまのために、皇居から馬6頭を車で輸送★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289712256/

820 名無しさん@十一周年 2010/11/15(月) 10:31:44 ID:dgxwsSdG0
まぁ、
3代前が日本人かどうかも分からない女を皇室に入れちゃったんだから。
新潟の墓を見てビックリだよ。
あれでも撮影の直前に移したものらしいが。
その前はどんなんだよ?

825 名無しさん@十一周年 sage 2010/11/15(月) 11:01:11 ID:eOAv/PGB0
>>820
どうびっくりしたんだよ
新潟の墓は俺のじいちゃんの墓の隣にあるんだぞ…
普通のいい寺だろうが(´・ω・`)

828 名無しさん@十一周年 sage 2010/11/15(月) 11:11:40 ID:jvG3SbhcP
>>825
じゃあ、どういう御家かわかる?
近所の人も本家筋も知らないという
謎の家らしいが。


830 名無しさん@十一周年 2010/11/15(月) 11:14:38 ID:+ILZxL/70
>>825
寺じゃなくて墓。
墓石が土台と合ってなくて、土台だけ近年直したような感じ。
小和田家の墓で画像検索してみ。

新潟ってみんなあんな感じなの?…と思ったが、
隣近所の墓は普通に上下揃ってるね。

888 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:32:46.34 ID:B3AiitvA0.net
>>4
X染色体とY染色体と言うものがあってだな…(´・ω・`)

889 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:33:07.28 ID:mfmZB03R0.net
>>30
さま×
親王○

890 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:34:11.29 ID:KOqRgdX50.net
女系天皇の鈴木・佐藤王朝、金王朝、トランプ王朝も漫画なら笑えるな。

891 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:34:28.61 ID:JpoP8bPk0.net
>>888
迷信はほどほどに

892 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:34:29.98 ID:/PB0LD5a0.net
>>886
なんでかなって皇室が日本の強さの根源だからだよ
鬼畜白人にとっては搾取がしやすい社会構造にするためには
その国の王族や皇室など邪魔なのだよ





363 :名無しさん@1周年:2017/01/20(金) 20:36:56.73 ID:rede2HwpO
かって大英帝国はビルマ王朝の男性を皆殺しにして
王女には下級インド人兵士をあてがってこの王朝を根絶やしにした
歴史に学びましょう

893 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:34:32.86 ID:7UF8T3bP0.net
>>889
さま×
親王×
親王殿下○

894 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:36:16.96 ID:BmDCV6dv0.net
時の政権次第であり、菅が言おうが安倍が言おうが、政権が変われば次の首相の意向で決まる。

895 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:37:02.84 ID:QFrMVIjL0.net
>>871
男系継承の危機に関しては、唯一の継承者である悠仁さまの色んな意味での負担を減らす事。
頼り甲斐のあるお姉さま、いとこにお側にいていただく事が最善だと考えてる。

896 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:37:25.27 ID:0wjxfGzF0.net
>>862
秦の始皇帝とローマ皇帝オクタビアヌス
領土の広さを言うならこの2人も皇帝失格だよ。
モンゴル帝国のチンギスハンとその子孫。
ポルトガルを併合したフェリペ2世。
地球の歴史上皇帝と言えるのはこの2人になってしまう。

897 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:37:45.84 ID:FiZdjGFl0.net
>>884
だから悠仁親王に妃が来ないか、来ても男子が産まれなければ
象徴天皇制終了で良いと個人的には思っている
東京裁判ではGHQによって免罪された昭和天皇の戦争責任を
ある形で果たすために、今上陛下は沖縄など激戦地で慰霊の訪問を
しているが、それも今上の代で終わりにしてよいと思うし、
悠仁親王に男子が産まれなければ天皇制終了
天皇制終了しても皇室は養子でもとって京都で一般人にもどって
伝統文化継承の仕事をすれば良し

898 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:38:13.82 ID:/PB0LD5a0.net
941 :名無しさん@1周年:2016/11/28(月) 08:55:47.90 ID:d9hcESzr0
>>925
イギリスは無茶苦茶だったからな
奴隷って身分制度では無かったが実際には奴隷以下の状態
そんなのが続いたからイギリスの大衆食文化は殆ど無くなって
フィッシュアンドチップスやウナギパイだけにw
自分で食事を作る文化すら消滅
それに対して資本家層は大陸の美味しい食事を・・・w




平等なんて夢物語でどうしても格差が生じるし、権力争いが起きて国が荒れる
それを防ぐための仕組みとして、
国を思う心優しい清貧な皇室や王族が国の安定のために必要


左翼や白人は皇室があると日本国民から搾取できないから
それをブチ壊そうとしてるんだよ

899 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:38:20.79 ID:Q3K3gqK/0.net
>>880
> 悠仁に男子が生まれなかったら天皇制廃止か、、、

皇位継承者不足の問題なら
皇室で悠仁殿下がひとりぼっちになってから議論しても遅くない
というか、そうでないと争いになるわな

中途半端に「悠仁殿下より身分が高くて皇位継承権のない方」が残ってると
継承順がややこしくなるので

「30年後に残ってる旧皇族の男系男子」と「悠仁殿下の娘」で議論すべき事

900 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:38:22.04 ID:QFrMVIjL0.net
>>874
一度に100人近くの皇族を臣籍降下させた事例は昔にもありますよ。

901 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:38:31.16 ID:0wjxfGzF0.net
なんか工作員のコピペだらけだな。

902 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:38:48.18 ID:r1s4X7AN0.net
日本の歴史は初代天皇の神武天皇から

だから実際には神武天皇の子孫が山ほどいる

DNA鑑定すればすぐにわかるだろう

山ほどいる神武天皇の子孫の日本人

それなのに男系が小和田雅子により潰されるとかないわ

女系とかいう奴ないわ

間違いなく女系を言い出すのは在日か民主だよな

903 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:39:26.90 ID:Lfr/jk510.net
一夫一婦なんて馬鹿げたものを馬鹿げたものだとちゃんと認識すれば道は拓ける。

904 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:39:43.31 ID:Q3K3gqK/0.net
>>895
姉はともかく、不登校の従姉は頼っちゃいけないような…
メンタルが弱いか極端に病弱か、不明だけど、どちらにしても

905 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:40:00.48 ID:/PB0LD5a0.net
左翼の目的は

皇室をなくすか、乗っ取って
自分たちを頂点とする搾取の社会構造、身分制度を作りたいと思ってんだよ

906 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:40:01.84 ID:FiZdjGFl0.net
>>886
第一の理由は米国の都合でしょ
東西冷戦がすでに始まっており、天皇制を廃止すれば日本が一気に赤化する
おそれがあった
日本を共産主義拡大防止の防波堤にする必要があった

907 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:41:04.07 ID:JpoP8bPk0.net
>>896
いや、モンゴル帝国のトップの称号は”大ハーン”だよ。王でも皇でもいいが、東アジアの片隅の象形文字にしがみつく必要はない

908 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:41:27.43 ID:/PB0LD5a0.net
483 :414:2016/01/03(日) 12:24:46.25 ID:k8/5KMP/0
おまえらはアメリカの歴史
とくにイラン、イラク、リビア、ハワイ、中南米
バナナ戦争やらドール社の歴史をまず学べ

アメリカのくずさ加減に目をつぶってアメリカマンセーとか
バカか

死ね、というか死ぬぞ



666 :414:2016/01/03(日) 14:16:42.92 ID:k8/5KMP/0

チリなんて、選挙で選ばれた左派であるアジェンダ政権を
CIAを使って軍事クーデターにより崩壊させ、
一般市民2000人以上の死傷者を出したが、
このクーデター政権も用済みになるとポイ捨て。

これは1977年のことだ。
中南米で911は、このアメリカのテロを指す。



675 :414:2016/01/03(日) 14:26:54.35 ID:k8/5KMP/0

アメリカは、国民を国民と思っていないからね。
ペイデイローンは州によって禁止されてるところもあるが、
年率は脅威の700%。

貧困は自己責任で、医療破産者は3000万人とも言われる。
国民でさえ搾取対象であって、保護の対象は建て前。
なので、移民希望者をガンガン入れる。そして奴隷化。
メキシコはNAFTAにより疲弊し、アメリカには仕事がある〜と
錯覚を起こしているあわれな姿だ。アメリカの実像を知れば
だれもアメリカになんか行きたくないよ。旅行を除いて。

909 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:42:39.15 ID:/PB0LD5a0.net
798 :名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 16:01:23.89 ID:jCIi60p+0
アメリカはユダヤ系統でないと
優秀でも奴隷人生




208 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 03:18:25.74 ID:cYGGx6kL0
移民を許可して、意外とアメリカ人が入ってきたら嫌だな。
選挙で票をもって、
日本の政治をアメリカ式に殺人上等にしていきそう。
アメリカ白人とか、アメリカ黒人が入ってきて、
日本人らしい一億総中流の安心と安全の国を、
格下の有色人種なんか撃ち殺したって構わないし、
警察官はあてにならない、
金が無ければ医者にかかれない、火事も消してもらえない、
そういう国に作り変えて、銃を売りつけて行きそう。




435 :414:2016/01/03(日) 12:02:32.63 ID:k8/5KMP/0

イランがなんで反米か、とおまえらはわからないだろうから教えてやる
イランのモサディクさんは、イランの原油を外資から国営化したのさ
それゆえ、アメリカはモサディク政権転覆にCIAを使い崩壊させ、
イランはアメリカ大使館人質事件を起こす。

リビアのカダフィも原油を外資の収奪を国有化に成功し、
その富をクルマを持つ権利、家を持つ権利として、国民に分配。

イラクのフセインも、原油の富を教育や福祉に分配。

上記3国は、アメリカから悪の枢軸と言われる
まさに、アメリカは基地外

910 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:43:11.38 ID:JpoP8bPk0.net
>>902
> 実際には神武天皇の子孫が山ほどいる DNA鑑定すればすぐにわかるだろう

すると眞子様の結婚相手も、遺伝子検査をすれば神武天皇の子孫の可能性も高いというわけか。

ならば女性宮家の創設OK!!

911 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:43:35.56 ID:s1UFh4V20.net
男系男子で!!
奥さんが女性皇族でもいいと思う。

912 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:43:49.78 ID:4NSN7fcV0.net
女系にしたら朝鮮人に皇室を乗っ取られるからな

913 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:44:21.74 ID:QFrMVIjL0.net
>>884
600年前の血が繋がってるからといって、突然側に現れる男子の方が気味悪いだろ。
そいつがまさに現皇統から傍系への交代狙ってるんだからな。
悠仁さまに子ができないと想定できる段階でいいと思うよ。

914 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:44:21.74 ID:0wjxfGzF0.net
>>907
歴史上最大の陸地面積を支配したのがチンギスハーンとその子孫。
海洋も含めた地球の表面の最大の面積を支配したのがスペインのフェリペ2世。
支配した面積で言うならこの2人が皇帝候補。

915 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:45:21.91 ID:JpoP8bPk0.net
>>912
気のせい。悠仁くんの嫁が朝○人だったとしても皇統は則られない。女性天皇の婿が○鮮人だったとしても問題は無い。

916 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:45:57.54 ID:JpoP8bPk0.net
>>914
この2人が皇帝候補。

917 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:46:01.56 ID:WIXp+4yH0.net
>>510
敗戦でダメになったのと、臣下に降ったのを一緒にして考えてるからな。古いおっさんどもは

918 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:46:24.61 ID:Af3cmtVc0.net
ホモっぽいあいつか
いいんじゃない

919 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:46:51.37 ID:JpoP8bPk0.net
>>914
> この2人が皇帝候補。

いやモンゴルもスペインも”皇”とかいう漢字は使わないだろう。関係無し

920 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:47:06.07 ID:ILW+JYYy0.net
歯茎天皇誕生か

921 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:47:22.47 ID:o4lczy7c0.net
て言うか、誰もがヤバいと思ってんだろ

922 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:49:27.50 ID:5RZTsSp20.net
お前ら旧皇族復帰に国民が納得すると思ってんの?
旧皇族は週刊誌にあることないこと晒されるだろうし、そもそも大衆に女系と男系の違いをわからせんの無理。
「女系・男系」「男尊女卑」の戦いで敗れるよ。どっちが良いか別としてな。

923 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:49:29.11 ID:yyvNY2ge0.net
始皇帝と一緒にしてる馬鹿が湧いてるが、天皇は三皇五帝からだ
始皇帝は三皇五帝を組み合わせた厨二病的な発想に過ぎない
ちゃんと勉強しろ

924 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:50:39.44 ID:/PB0LD5a0.net
皇室なくせばいい!って簡単に言っちゃう奴はほんとバカ

なくしたら、共産主義者か、残虐な白人が日本の権力持って
好き放題搾取や気分で虐殺粛清はじめる
皇室なくした後のことを何も考えていないバカ

中国、北朝鮮、ロシア、アメリカのようになる

清貧で国の安寧を願う天皇陛下がトップにいて下さるから
日本はそういう搾取構造が生じない

ただ清貧で祭祀王というだけでなく
どんな学歴や頭脳や金を持っていてもかなわない、血筋
父系をたどればかならず天皇
そして日本神話まで続く
先祖が神様という存在


嘘だとかいう奴もいるが
その物語がとても重要
国がケダモノに乗っ取られないために

925 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:50:45.59 ID:RAhi4IkC0.net
女系も認めろと言ってるやつがどいつもこいつも左翼だもんな

926 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:50:56.06 ID:PLfsu/Eu0.net
女性宮家絶対反対

旧宮家皇籍復帰!

927 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:53:37.47 ID:tNMHNoZ60.net
悠仁が男児ばかりの子沢山にならないと、近い将来皇統は途絶えるだろ

928 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:54:03.43 ID:5RZTsSp20.net
>>925
だが大衆社会で左翼には勝てんよ

929 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:54:38.53 ID:8TO6BG3E0.net
部落出身の小和田金吉の血を引く者が
皇后、女性天皇という頂点に立つとか夢ありますね

930 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:55:04.92 ID:JpoP8bPk0.net
>>923
> 始皇帝と一緒にしてる馬鹿が湧いてるが

なんか勘違いしてる人も居るらしいが、日本の”天皇”という称号は中国の唐の時代のコピペ。日本は7世紀頃から”天皇”と名乗るようになったと言われる。

紀元前の秦の始皇帝の真似なんか不可能、当時の日本は未だ未開の国だったので。

931 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:56:23.68 ID:5mPTD/gh0.net
>>7
なるほどわかりやすい。
もとはエイリアンの遺伝子と地球にいた地球人とのDNA操作で作りだしたのが初代天皇。
その遺伝子を今に至るまで引き継いでるのか。
シュメール人を作ったのもイエスキリストをつくったのも聖徳太子を作ったのもエイリアンという歴史的事実から
現在の天皇の遺伝子を調べたらエイリアンの遺伝子がそのまま残ってる証拠があるはず。

932 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:56:33.06 ID:oEZ+/QY/0.net
松沢成文みたいにはっきり旧宮家復帰と主張するならまだしも
何も変えずに男系維持だけいってもじり貧なだけだろう

933 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:56:48.68 ID:/PB0LD5a0.net
なんで世界中で殺戮やるアメリカ人(元はイギリス人の犯罪者)が
生まれたかっていうと
イギリス王室(先祖が海賊)がイギリス国民から搾取しまくって
オリジナルの食文化が消滅するほど搾取しまくったせいで
アメリカ人が出来上がっちゃった


真面目で清貧で優しい皇室があり続けてくれないと
日本人全員の人生と命、未来に関わる

934 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:57:02.64 ID:lRadiuRM0.net
>>922
竹田の扱いを見れば自明

935 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:59:04.79 ID:KNhXFCAa0.net
いいじゃん女でも。
天皇自体、作り話なんだから。

936 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:59:06.90 ID:oEZ+/QY/0.net
>>922
もう何年もやってるからわかってないってのはないし
もしわかってないのがいるならつまりどうでもいいって話だろ

937 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:59:25.39 ID:GewWH+1h0.net
議論なんて必要ない。

男系男子しか選ぶ道はないのだから。
悠仁親王のあとがなくなったら、
臣籍降下した旧皇族を復帰させて皇太子にするまで

938 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:59:25.77 ID:vfEQ0IAV0.net
このスレ逆賊多いなぁ

939 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:00:20.01 ID:NCtXOyW00.net
女系に変わった時点で、男系で2000年?続いてきた世界遺産的な日本古来の伝統は消滅する。
これは、男女平等だから女系でもいいと言う問題ではない。
国民にこの事実を伝えないマスゴミ、民進党、共産党はこれを密かに目論んでいる。

940 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:00:27.67 ID:/PB0LD5a0.net
あと神道大事

キリスト教じゃない、一神教じゃない
多神教の神道の祭祀王のトップで、真面目で清貧で国民のことばっかり
心配している天皇陛下がいてくださることがどれだけ幸福なことか
だから安心して勉強もできる 生活できる
権力争いや搾取社会だと国の活力は落ちるし
アメリカのように強烈な生存競争社会になるな

941 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:01:26.74 ID:5RZTsSp20.net
>>934
竹田「皇室に嫁ぐ男は気持ち悪い」、「結婚なんてものはまず男が申し込め」
こんな発言してたら男系派は大衆から反感買うに決まってるからな。
ネトウヨも自分で自分の首絞めてる。

942 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:02:10.58 ID:/PB0LD5a0.net
●【国際】獄中のカダフィ息子の拷問映像出回る、殴打や侮辱 リビア
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438861631/20-120

■アメリカ & 多国籍企業が組んで反政府運動をけしかける
 ↓
■優れた政治家でリビア国民を幸福にしたカダフィさん、殺害される

■リビアの街、アメリカの攻撃でムチャクチャ(兵器で大もうけ)
 ↓
■アメリカ企業(ハリバートン)が街を再建(壊して作って大もうけンマー)


カダフィに敬意を表するデモ2011年10月28日パリ
https://www.youtube.com/watch?v=6NBqg8fgIDs&feature=youtu.be
リビア戦争 現地記者の証言 帝国のプロパガンダ
https://www.youtube.com/watch?v=w4lx1fwftIQ


93 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 00:14:04.70 ID:e5CkXlTE0
カダフィがしたこと
http://bossanovaday.hamazo.tv/e4223198.html
・全国民に家を持たせた
・新婚夫婦には5万ドル(500万円)の住宅補助金を支給
・失業者には無償で家を支給
・車を購入する際は、政府が半額負担
・農業を始めたい人には土地、家、家畜、飼料など全て支給
・薬剤師になりたい人には必要な経費は全額無料
・ローンに利子は無し!
・税金がゼロ!
・教育費は無料
・医療費も無料
・電気代はなんとタダ!
・ガソリンはリッター10円
・車を購入する際は、政府が半額負担
・子どもを産んだ女性には5千ドル(50万円)を支給
・学校卒業後、仕事に就けない人は、仕事に就けるまで国が相応の給与を支給
・国民の25%が大卒資格者
・石油の売上の一部を、全国民に現金で支給

123 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 02:16:29.34 ID:nXJ
現在のリビア
トリポリを拠点とするイスラム勢力系の新国民議会と
トブルクを拠点とするリビア国民代議院による二つの政府・議会が存在
内戦中で事実上は内戦状態

75 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 23:26:49.03 ID:r7Bu
アメリカに利益を与えない指導者は皆殺されて死後に貶められる
このスレ読んでると吐き気がする

89 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 00:04:43.56 ID:e5Ck
>>83
リビアってあんた
家貰える国だったんだよ

943 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:02:32.56 ID:CiSzevIC0.net
何で彼の地位で首相のようなコメントを度々出すのだろう?

944 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:02:38.26 ID:/PB0LD5a0.net
90 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 00:05:48.64 ID:ma6Y
しかし欧米の傲慢にはヘドが出るな。
パレスチナがあんなんなったのも誰のせいだよ
何様のつもりだ

100 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 00:26:49.96 ID:Lr5I
>>92
スゲーな
こんな素晴らしい人を何故殺す・・
やはり欧米白人は糞

113 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 01:28:44.10 ID:RN
カダフィの何が悪かったのかほんとわからん
特にいまのリビアみてると
シリアもそうだよなー
北朝鮮のほうがよっぽどキツそうだし

114 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 01:29:47.63 ID:Lr5I
アフリカ全体を束ねようとして欧米に狙われたって聞いたが

115 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 01:30:17.11 ID:p8Mfe
カダヒィは再評価されるべき

134 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 03:11:40.64 ID:GU
ただ単にカダフィとリビアが優秀で中東とアフリカが強くなりそうだったから
欧米が叩き潰しただけだよ

135 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 03:18:31.62 ID:ufqb
>>91-93
えええ…ソースなしなのが引っ掛かるけど、事実ならすごい偉人じゃないか
第二次世界大戦のころの日本とダブる。あの時代の枢軸国の黒幕の意向が違ったら、
昭和天皇は殺されて日本は汚名を着せられ内乱の絶えない国にされて、
俺たちは今も欧米に搾取されてたかもしれない

945 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:02:46.18 ID:vfEQ0IAV0.net
>>941
いつから男系派代表が竹田になったの?

946 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:03:52.23 ID:/PB0LD5a0.net
アメリカもイギリスも、国を思う指導者がその国に現れると
その国が強くなろうとすると
工作員使ってぶっ潰してムチャクチャにしとるがな
フィリピンのドゥテルテ大統領が心配だな

947 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:04:08.37 ID:WIXp+4yH0.net
>>945
竹田は保守や男系主張派からも嫌われてるのまったく度外視した話だよな・・・

948 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:04:54.81 ID:3Bzo9Isj0.net
>>575
皇室のルーツも古代朝鮮の騎馬民族だから同じですね

949 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:05:37.41 ID:uZp+uh0O0.net
在野に皇統に属する男系男子はたくさんいるから、天皇を存続させたいと思えばいくらでもできる
にもかかわらず、女系を推進するのは明らかに皇統断絶を意識してるよね
それは国の制度としての「天皇制」を廃止して、在野で皇統を繋げてもらうより残酷な仕打ちだわな

950 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:05:40.59 ID:Hum69Ghk0.net
>>913
逆じゃないか
崇光天皇まで遡る伏見宮の血筋が伝えられてきたのはこういう時に備えてなんだよ

傍系がダメなら今の皇統(閑院宮系)も傍系だ
光格天皇の直系は3代遡らないと天皇にならない

血筋を傍系に受け継ぐのは3代でも20代でも質的な差異はない
万世一系とはそういうことだろ

951 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:07:48.64 ID:vfEQ0IAV0.net
男系派
歴代124代天皇、良識ある日本人

女系派
朝鮮人、中国人、池沼

952 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:08:03.63 ID:jsGyYx/UO.net
>>927
だからといって 雄略天皇みたいに アッチコッチ撒き散らした、旧式な男に戻ったらどうするんだよ
日本の男らだって 放置したら、おサルやゴリラになってしまうんだよ?
俺の愛は旧式!とか 言ってる場合じゃないんだよ
オサルだと、国際社会な世間体が、きっと悪くなるよ

953 :名無しさん@1周:2017/06/08(木) 18:08:17.91 ID:5RZTsSp20.net
>>945
メディアへの露出度考えたら竹田だろ
竹田の弟子「自然界でもそう。鳴くのはオスのカエル」発言もあったな
こんな説明が通用すると思ってんのかよってツッコミたくなるわ。
これを利用しないほど左翼は馬鹿じゃないだろう。男系派は負けるよ

954 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:10:29.91 ID:ZtfqvwJz0.net
>>942
家を建てるのがデフォだったんだってね
その時500万くらい支給されたって聞いた
カダフィはいい奴だったんだよね

955 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:13:31.04 ID:/PB0LD5a0.net
>>954
フセインもいい奴だった

この世の不幸はキリスト教とアメリカ、イギリスなどの白人国家が作り出してるよ
日本人はメディアの誘導に負けちゃいけない

956 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:16:19.92 ID:N0aVtBYn0.net
男系じゃないと意味がない

957 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:16:44.98 ID:dbObEPTE0.net
>>930
コピペでは済まされないほど日本にとってはでかいだろw
中国人に現代でも神とされる三皇五帝の称号の一つを名乗って、
日出処の天子の国書送っちゃったんだからw

958 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:17:29.98 ID:0/mapaLJ0.net
取り敢えず悠仁は早く結婚させて子作り頑張って貰うしかない
世間が許すなら正妻一人に限らなくても良い
なるべく多数の男子をもうけてもらわんとな
わりとマジで

959 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:19:30.42 ID:vfEQ0IAV0.net
そもそも眞子さま佳子さま愛子さまの気持ちは?
女系派は天皇家を滅ぼせたらそれでいいの?
ほんと自分勝手だね

960 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:20:35.78 ID:4ePco0CT0.net
女子でもいいが男系のみ
女系は天皇ではない

961 :名無しさん@1周:2017/06/08(木) 18:20:39.05 ID:5RZTsSp20.net
>>958
出ました!これが男系派の首をしめてることを自覚した方がいいよ。

962 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:21:38.98 ID:QFrMVIjL0.net
>>932
旧皇族の戦後生まれの男子はほとんど慶応幼稚舎から慶応大学上がりで、旧皇族の人脈ってのは学閥になってる気がするな。
松沢成文も慶応中等上がりだし。

963 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:22:09.19 ID:vfEQ0IAV0.net
>>961
そもそも男系が当たり前なのであって男系派もくそもない
男系以外に選択肢はない

964 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:22:20.80 ID:Om8ci0bD0.net
女性宮家の創設を目論む輩は、その先に女系の皇位継承を見据えてるんでしょ?
眞子さまがKKと結婚して女性宮家ができたら男子を産み、
もし悠仁さまに男子が生まれなかったら、眞子さまの子に皇位継承させたいんでしょ?
ありえないよね、どこの馬の骨ともわからないKKとの子が将来天皇になるなんて。

965 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:24:04.31 ID:Om8ci0bD0.net
脚本家 井沢満ブログ
http://blog.goo.ne.jp/mannizawa/e/87682830aaead2489f4d38ae43de1943

眞子さまのご婚約について遅ればせながら
2017-05-25
個人的情報網で、探ってるのですがこれがどうにも書きづらきことあり。
もちろん週刊誌情報で公開されたこと以外に、です。
無邪気に私は祝えません。残念ですが。
何とかならぬものか。独り言です。

う〜ん・・・・ (井沢満)2017-05-25 22:25:11
結構凄まじく・・・・・週刊誌が書けない。
書いたら潰される。
明後日霞が関界隈のお方と会食なので
更に探って・・・・も、どうせ書けないでしょうが。
ただ、これは国民の義務として反対すべき縁談と
私はそう判断しています。いずれ皇室を傷つけます。

966 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:24:15.15 ID:09GVj8fo0.net
当然だろう。

女性宮家に賛成しているのが民進党、共産党、自由党だ
共産党志位は、皇室典範改正して女性宮家創設するなら憲法改正してもいい
とまで言っている

如何に女性宮家が危険かということだ

967 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:24:52.59 ID:QFrMVIjL0.net
>>945
竹田と八木による男系の啓蒙運動してるから。

968 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:25:14.12 ID:vfEQ0IAV0.net
>>964
やだなあ
日本が小室家のものになるなんて
小室家の権威なんて金王朝以下だろ?
亡命しますわ

969 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:25:21.21 ID:SDAo4Joh0.net
>>949
「在野」なら「皇統に属」してはいないだろ
男系男子ではあっても

970 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:26:39.76 ID:cTw9YnfM0.net
旧宮家を復帰させて固めた後に側室制を導入しなさい

971 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:27:10.92 ID:L2JJg3ZK0.net
旧皇族を宮家に戻すのが良いよ。
男系維持が当然。

972 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:27:33.68 ID:UXO7V7bs0.net
>>966
共産党は天皇制って言葉を作ることで廃止できるようにしようとしたんだろ
女性宮家からの女系になれば、天皇制廃止なんて言わなくても、皇統断絶で皇室終了だもんな
そりゃ熱心に女性宮家推すよな

973 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:27:54.99 ID:Om8ci0bD0.net
412 :可愛い奥様@無断転載は禁止2017/06/07(水) 23:22:42.33 ID:AP9cQvU60
なんで旧姓すら出ないんだろう?
母親も祖父も、ググっても特に犯罪歴出てこないけど。
でも、旧姓出して関わりたくない親族を傷付けたら怖いから言わない方がいいのだろうか…。
KK家族は大嫌いだけど、近しい関係の人は巻き込んで欲しくない。
宮内庁にメールしたけど無視されたから、婚約決まって一般人でなくなったら、言ってもいいのかな?クズエピソードとか。

425 :可愛い奥様@無断転載は禁止2017/06/07(水) 23:39:19.74 ID:9uFLB8Na0
名前出す事により、もし未成年の関係者がいて、いじめにあったりしたらどうしようと思うと怖い。
大人でも、あんな家族と親戚とバレて解雇されたら怖い。
最終的に、発言しゃが叩かれる事が多いし、それが一番怖い。
自分の知らない事実が出てくるかも知れないのも怖い。
誰か破談にして。

455 :可愛い奥様@無断転載は禁止2017/06/08(木) 00:02:02.22 ID:q9OvbTsw0
宮内庁がウソ家系図出したら訂正しようと思います。
婚約したら一般人でなくなるから。
今何か書いたら、あの一家ならすぐ個人特定して、東京湾に沈められそうで怖い。

477 :可愛い奥様@無断転載は禁止2017/06/08(木) 00:20:14.78 ID:q9OvbTsw0
同級生なんて一杯いるはず。
旧姓出てなくても、あの母親の見れば思い出した人いるはずなのに、子供の頃のちょっとしたエピソードすら出て来ないので、どういう闇が有るのか分からず不気味。

974 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:28:52.26 ID:JpoP8bPk0.net
>>963
そんな因習は忘れよう。未来志向へ

975 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:29:23.26 ID:09GVj8fo0.net
>>960
現皇室典範には「男系男子」と明記されている。
かつて女性天皇はいたが、それはあくまでも親王が幼いゆえの一時的なもの

障害ありの愛子様を反日マスコミと左翼が「女性天皇」と持ち上げているが
そもそも皇位継承順位ももっていないことを報道しないあざとらしさ

976 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:30:10.46 ID:vfEQ0IAV0.net
>>974
先人たちが残してくれた大切な伝統を未来に残す義務があると思う
文化財とかと同じ

977 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:31:45.45 ID:JpoP8bPk0.net
>>976
昔からの伝統だからといって、奴隷制や、ハーレムなどの復活を主張してる変わり者もいるのは事実。しかし大多数の国民からは相手にされてない

978 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:32:09.14 ID:uZp+uh0O0.net
中国政府がチベット仏教会の意図に反して勝手にパンチェン・ラマを認定し、ダライ・ラマ14世の死後も勝手に次のダライ・ラマを認定するのが予想されるから、ダライ・ラマ14世は輪廻転生による継承制度をやめようと言ってる

なんとなく女系天皇をめぐる状況と似てる気がするわ
女系推進の背後に中国があるんじゃないかい?

979 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:32:41.93 ID:BQ9RiD9Q0.net
>>961
男系派と女系派の対立構造を作りたいんだろうが無駄だぞ
初めから女系という選択肢は存在しませんから

980 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:33:00.16 ID:5RZTsSp20.net
三浦瑠璃は意外に女系容認なんだよな。
逆に男系派で影響力あるの誰だよ。竹田?青山?百田?逆効果だろ。

981 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:33:13.81 ID:Cxr5x9Y10.net
>>755
江頭豊や小和田恒は平民の身だけど気軽に東宮家に入り浸ってたみたいだよ。
>>802
女性宮家を作るほど大変な変更じゃない。敬称以外はご降嫁と同じ扱いで。

離婚や死別の後旦那子供をどうするのか、内親王女王様方の意思は確認したのかとか、突っ込み所だらけだ。

982 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:33:25.78 ID:09GVj8fo0.net
>>964
秋篠宮両殿下は誕生日会見で度々
「娘達には自分達が早く結婚したから早く結婚して欲しい。皇室に残ることは考えていない」と明言している。

女性宮家を画策しているのは
嫁ぎ先が無い
愛子様と高円宮承子女王だろう
その婿に帰化朝鮮人
高円宮も小和田家も親韓派

983 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:35:25.74 ID:QFrMVIjL0.net
>>950
現皇統と伏見宮系が別れてから600年。
その間、現皇統は父を遡ると16人の天皇を輩出した正統中の正統といえる。 (24人中の16人)
傍系などと、とんでもない。

一方、伏見宮系は0人のまさしく傍系だ。
よく600年も無駄にタダ飯食わしてきたもんだ。
しかも18世紀になると二世代で34人も子作りするという増殖ぶりで、皇室財政圧迫の要因となった系統で、
だから明治時代に追い出す事を決めてたんだよ。

984 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:36:26.00 ID:JpoP8bPk0.net
>>951
> 男系派

安倍晋三総理大臣、八木秀次、竹田恒泰、百田ほか

> 女系派

今上天皇、三島由紀夫、小林よしのり、高森、石破茂、ほか

 『尊皇思想の中核に位置する三島由紀夫は、憲法改定私案に「皇位は世襲であって、その継承は男系子孫に限ることはない」という一項を入れていた
宮崎哲弥 週刊文春「ミヤザキ学習帳」

985 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:36:50.18 ID:BQ9RiD9Q0.net
男系天皇の滅亡は反日勢力の悲願

986 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:37:02.56 ID:9icZ9jOd0.net
女子だって良いじゃん

但し愛子を除く

987 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:37:42.89 ID:BQ9RiD9Q0.net
>>984
とりあえず今上天皇が女系をお望みだという信頼できるソースを出せよ

988 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:37:52.35 ID:Cxr5x9Y10.net
>>983
600年前までルーツが辿れる。綿密に調査しても差別ニダが出てこない。
小室さんみたいなのに無駄飯食わせるよりずっといい。

989 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:37:56.55 ID:PcICkEj40.net
 
【皇室】中国共産党関係者「佳子さまを中国に招待できないか」と話す★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432031785/

990 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:38:49.58 ID:4Tw3Oo/00.net
>>965
この脚本家、調べたら韓国生まれってことであっち側かと思ったが違うみたいだな。
しかし・・・皇室を傷つけたかもしれないが、女性宮家創設の圧力を大幅に削減しただろ。

991 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:38:54.98 ID:BQ9RiD9Q0.net
>>986
愛子が天皇になったら母親と同じように公務サボりまくり

992 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:39:28.79 ID:BQ9RiD9Q0.net
悠仁様が暗殺されないか心配

993 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:39:32.89 ID:/PB0LD5a0.net
ハワイの王朝もぶっ潰したのはアメリカだし

インディアンも南米もアフリカもみんな平和に暮らしていたのを
全部ぶっ壊してるんだよな 白人が

994 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:39:54.87 ID:Tcx5YqCa0.net
>>960
この認識が国民に広まればいいな

女系は天皇ではない

995 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:40:25.99 ID:Om8ci0bD0.net
天皇皇后両陛下が女性宮家創設をお望みのようです。
初孫の眞子さまを誰よりも可愛がっておられるご様子。

実際、女性宮家創設の議論が始まると両陛下は側近に安堵の表情を見せられたということで、こんな皇室関係者の談も載っている。

「美智子さまも親しい知人にいろいろありましたけど、たくさんの方々の努力のお陰があって、少しずつ動き始めているようです。これで私たちの気持ちも、少し楽になりました≠ニ胸の内を吐露されたそうです。
 両陛下にとって女性宮家創設は、将来の皇室を考える上で大きな意味をもつものとお考えだったに違いありません。しかし、今回の突然の白紙≠フ知らせに、両陛下はずいぶん困惑なさっているようです」

996 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:41:10.87 ID:Cxr5x9Y10.net
>>993
女王にしてから潰すのはよくある手口。

997 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:43:19.88 ID:JpoP8bPk0.net
>>994
女系も天皇と法律で確定すれば解決

998 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:44:21.82 ID:NRXa8HWE0.net
>>997
じゃあ金正恩を天皇と法律で確定すれば?

999 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:45:41.70 ID:JpoP8bPk0.net
>>998
確定しないからw

1000 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:46:40.73 ID:L+dSSYHO0.net
旧皇族の復活しかあるめえ。
桓武天皇もそうだし。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
334 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200