2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【茨城県大洗町】肺から最大2万2000ベクレル プルトニウム239 ★12

1 :コモドドラゴン ★:2017/06/08(木) 06:12:36.12 ID:CAP_USER9.net
※★7からソースを変えています

<作業員全員の肺からプルトニウム検出 原子力機構が発表>

茨城県の日本原子力研究開発機構大洗研究開発センターで放射性物質が飛散し、作業員5人が被曝(ひばく)した事故で、原子力機構は7日、5人全員の肺からプルトニウムが検出されたと発表した。

原子力機構によると、2万2千ベクレルが検出された50代の男性職員以外の4人からも、最大で1万4千ベクレル、6千ベクレル、5600ベクレル、2200ベクレルのプルトニウム239が検出された。
アメリシウム241も5人から7・1〜220ベクレル検出された。

5人は千葉県の放射線医学総合研究所に搬送されており、体内に入った放射性物質の排出を促す処置を受けている。

配信 2017年6月7日17時57分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK675T44K67ULBJ014.html?iref=comtop_8_01

★1が立った時間 2017/06/07(水) 11:55:56.77
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496841905/

【関連スレ】
【内部被曝事故】ビニール突然破裂「想定外」 内部被曝招いたずさん管理
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496868108/

2 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:13:33.36 ID:eR5+d4BW0.net
>>1
トンスル技術乞食ランドの古里原発、放射性物質の排出量が世界最多 ←福島原発より高い
【韓国】古里原発、放射性物質排出量世界最多 他の原発に較べ最大3000万倍多く排出[3/11]c2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1457639808/

【韓国】 韓国の原発が有害物質を5年以上もこっそり海に放出[03/24](c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1490330269/

3 :憂国の記者:2017/06/08(木) 06:14:09.12 ID:U/mxV26h0.net
あんな簡易な施設でプルトニウム扱ってるとかありえない

日本はもう原発辞めるしかない

4 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:14:10.80 ID:jRYfzA1/0.net
天ちゃん一味の金儲け

5 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:17:14.97 ID:W2Bswm3q0.net
原発いらね

6 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:19:25.98 ID:XK8A9PJm0.net
>>3

茨城県の日本原子力研究開発機構大洗研究開発センターがどんな施設か知らないが

想定外の爆発

被害受けた人に経済,医療で相応のフォローが必要だろう

7 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:20:47.18 ID:fzUKTOtQ0.net
この人たち助かるんだろうか 

8 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:21:42.60 ID:FE+rUFP20.net
シーベルトとベクレルの違いがわかりません

9 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:23:02.84 ID:TcP0GNZDO.net
ハイカラさんが

10 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:23:26.51 ID:anmhLjaS0.net
破裂ってことは容器の問題というより安全中身の問題のような気がする

11 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:24:08.50 ID:ezoRTdEd0.net
放医研
重粒子線、陽子線を全国に設置してる所。がん治療費は300万円

放射線と比較して変わらないから保険適用にほぼなってない。

12 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:24:49.79 ID:b4lpHQMr0.net
どうなっちゃうんだ

13 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:24:54.33 ID:6jYm1nBh0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170608-00000012-asahi-soci
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170608-00000012-asahi-000-2-view.jpg

被曝(ひばく)事故があったのは、26年前に封がされた保管容器の中身を確かめようとした時だった。

作業にあたる職員5人が分析室に直径10センチほどのステンレス製の保管容器を持ち込み、分析用の作業台に載せた。
保管容器の中には、プルトニウムとウランなどの酸化物が入ったポリ容器が、二重のビニール袋に包まれて入っていた。

50代の男性職員が6本のボルトを緩めて保管容器のフタを開けると、突然、ビニール袋が破れ、中にあった放射性物質が飛び散った。
この職員は2万2千ベクレルのプルトニウムを吸い込み、近くにいた3人の肺からも放射性物質が検出された。
保管容器は1991年にフタを閉じた後は、一度も開けたことがなかったという。

原子力機構によると、現場となった燃料研究棟は74年に完成。その3年後からプルトニウムを使った試験が始まった。
高速増殖原型炉「もんじゅ」の新型燃料などを研究開発していたが、役目を終え、13年度に廃止の方針が決まった。

施設を廃止した後、放射性物質を廃棄物として処理していくには、その種類や量、状態を確認する必要がある。
そこで原子力機構は今年から、施設に大量にある保管容器の状況を確認する作業を進めていた。

14 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:25:18.56 ID:Wtu2kp2h0.net
喫煙者よりは長生きするよ

15 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:25:24.03 ID:LiJoffHt0.net
プルトニウム239を精製していたということは、
核兵器を作っていたのだろう。

16 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:27:11.47 ID:6jYm1nBh0.net
>>8
https://www.chuden.co.jp/kids/denkipaper/2011/673/images/issue01_07.gif
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d4/b2250fa7e82770eec075741b2e87b0c8.jpg

17 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:29:06.14 ID:avpxAv4n0.net
>>1
在日や帰化人だけでやろうぜ

反逆者は即日死刑くらいでいいんだよ

18 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:29:27.64 ID:Xsnf53WI0.net
ほぼ確実に死ぬし、恐怖だろうなあ。しかもモルモット

19 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:29:46.42 ID:ihSnkzEt0.net
プルトニウムの体外排出が出来れば良いが、、、
初年度に予想される1.2Svの被曝で癌死リスクが通常より6%上昇。
50年かけて、このリスクが60%まで上昇していくけど、その前に平均寿命を迎える。
せいぜい、チェーンスモーカー並の健康リスクを負ったくらいではないかと思うんだが。

20 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:30:29.61 ID:avpxAv4n0.net
>>1
働きもせず、奉仕も何もしない在日朝鮮人

これ、真っ先に投入スべきリソースなんだよね


たんなるゴミを廃棄物処理場で使う、当たり前だろ

21 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:31:05.30 ID:4PEMZKgy0.net
専門家によると、まず考えられない事故らしいね
なんかヤバいことしてたの?

22 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:31:06.22 ID:lVsUhU8+0.net
2万ベクレルは何シーベルト??

23 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:31:15.18 ID:4hg6zaGT0.net
>>16
まんがサイエンスか

24 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:32:01.13 ID:3GxubAW+0.net
22000シーベルトの内部被曝って具体的にどんな影響が出そうなの?
癌になりやすいとか?

25 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:32:59.78 ID:u51xhQ220.net
ワンモア・ヒバクシャ!w

26 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:33:30.70 ID:LVI7dr4+0.net
>>21
ヤバいことをしたってよりは、
ヤバいくらいに何もしてなかったってことだろう
最低限の防護をしていればこんなの事故にすらならない

27 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:33:35.58 ID:qD/iOZTz0.net
これまた東海村臨界事故の時みたいに
そのうちみんな身体がドロドロに溶けてぞんびみたいになって死ぬの?
もう助からないの?

28 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:33:51.40 ID:WwFrNGJx0.net
話題そらしのためそうそうに発表
官邸からの指示です

安倍地獄

加計は特急なのに待機児童問題は3年先送り
共謀罪で加計問題扱ったマスコミ報道や記事、週刊誌の類、果ては2ちゃんスレも消滅します

SNSやメール、個人のブログも監視対象
情報はマイナンバーで紐付け

黒い人脈抜粋
総理大臣        元加計学園監事
総理大臣夫人      加計学園系列幼稚園名誉園長
元文科大臣夫人     加計学園系列幼稚園名誉園長
最高裁判事       元加計学園監事
萩生田内閣官房副長官  元加計学園系列大学客員教授
木曽内閣参与      元加計学園系列大学学長
井上義行 元首相秘書官 加計学園系列大学客員教授
上記他 加計の黒い人脈一覧
https://ameblo.jp/et-eo/

加計キャンパス建設
http://i.imgur.com/8HbJESw.jpg
設計者 SID創研  加計学園のグループ企業
工事監理者 SID創研  加計学園のグループ企業
工事施工 アイサワ工業 逢沢一郎・元外務副大臣(衆院・岡山1区)の従兄が経営

29 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:34:45.01 ID:AlickFqF0.net
ガソリンとかより雑だよな。日本の原子力関連の管理って

30 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:34:56.32 ID:ihSnkzEt0.net
>>24
即死だな

31 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:35:58.92 ID:T3vecqH20.net
技術立国にぽん

32 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:36:21.83 ID:v+dAXNEO0.net
>>13
マスクの意味ねーな
それともマスクしてたから2万ベクレルで済んだってことか?

33 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:36:29.88 ID:UZe5oHc/0.net
>>27
もう50台だし、普通に寿命を迎えると思われる

34 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:36:50.34 ID:AlickFqF0.net
内部被曝だから一過性被曝ではなく、残留プルトニウムで一生被曝し続けるんだろ?
モルモットにするにしても、おいそれと近づけないよね

35 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:37:07.03 ID:URCYrRDO0.net
モルモットには
肺移植はやりません
ってか?

36 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:37:20.48 ID:7Cdv35nx0.net
プルトニウムの被曝が人体に与える影響について、ATOMICAで調べてみた。

1.世界で公式に記録されているプルトニウムの被曝事故はそれほど多くはない。

2.被爆者の健康障害の評価結果では、急性影響は認められていない。 (ということは、今回の被爆者が急性の
放射線障害で死亡する危険性はないということかな。)

3.ただし、晩発影響の可能性がある。しかし自然に発生する疾病もあるので因果関係の判定は極めて困難である。
(今後、今回の被爆者は晩発性の放射線障害に対する不安を抱えながら生きていかないといけないということか。)


具体的な事例など詳しく知りたい人は下記のページへ。

プルトニウムの被ばく事故 (09-03-02-09) - ATOMICA -
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-03-02-09

37 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:37:23.42 ID:v+dAXNEO0.net
早いうちに肺洗浄してあげればいいのに

38 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:37:53.01 ID:uqNLW9DY0.net
1年で1.2Sv、50年で12Sv

なんで50年でほぼ60Sv(1.2×50)にならないんだ?
プルトニウム粉末を吸い込んでとどまり続けた場合の仮定で
半減期も長い
なぜ単純に掛け算にならないのかがわからない

39 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:37:53.45 ID:SnopJath0.net
1キロくらいのところに親が住んでる。心配。電話したら、建物の外は大丈夫だっぺとか言ってるけど本当に大丈夫なのかな(泣)

40 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:38:03.31 ID:Np0vZJE20.net
どーせ実際は数10ベクレルでしょ
「2万2000も浴びてもピンピン生きてますよー」って
世論操作狙って数値あげて発表ってとこでしょ

41 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:38:30.15 ID:AlickFqF0.net
>>35
標本は五体あるから色々バリエーション試すんじゃないの?

42 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:39:24.51 ID:ihSnkzEt0.net
>>38
自然に体外排出されていく

43 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:40:00.48 ID:AlickFqF0.net
>>39
ちなみにjcoの時は、半径数キロメートルに渡って中性子線が出てたにも関わらず外出禁止令が出てたよね

44 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:40:30.32 ID:91rpxByH0.net
飲んでも安全とか言ってた馬鹿も飲んでねw

45 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:40:49.46 ID:6jYm1nBh0.net
>>32
元記事は長いから部分的にしか貼らなかったけど、
記事によると、マスクと顔の間に隙間があったか、粒子がまだ浮遊してるのにマスクを外してしまった可能性があるらしい

46 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:41:05.96 ID:fzz/gv2h0.net
研究者からしたらいい実験体

47 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:41:45.76 ID:uqNLW9DY0.net
>>42
肺胞に付着した金属粉末が自然排出ってあるのか?

48 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:42:28.40 ID:sR9L7tgP0.net
ねえねえ、この人どうなんの?
すぐしんじゃうの?
もしかして一生お家に帰れないの?

49 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:42:48.49 ID:v+dAXNEO0.net
>>38
生体半減期はもっと短いんじゃないの?

50 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:42:59.26 ID:SnopJath0.net
>>43
そうなの。その時は姉が東海高校通ってて、避難した。なんか我が家ってこういうのに遭遇する(泣)
阪神淡路も被災したし東日本も被災したし(;_;)
こわいよ。とりあえず親が心配。

51 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:43:14.61 ID:5vnAs2hY0.net
半面マスクてアホすぎ
そこまで経費削減しないとダメならもうやめちまえ

52 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:43:26.62 ID:z1o3FU0n0.net
>>42
下水が放射能汚染されていくのか・・

53 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:43:36.05 ID:w7w33Wa90.net
東大の先生が飲んでも大丈夫っていってなかったか?
だから大丈夫じゃないのか

54 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:43:38.32 ID:atXpvsVe0.net
雨が怖い

55 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:43:58.39 ID:FLtE0AQn0.net
光し者になるんだな

56 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:43:59.12 ID:dQwGJE250.net
最初24ベクレルとか言ってなかった?
「この程度で大騒ぎするマスゴミ乙www」とか言ってた人息してるん?

57 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:44:18.96 ID:0ji6kXEx0.net
>>21
専門家がウンコなのは福島の原発事故のときテレビ出てた奴らを見ると分かる

58 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:45:16.28 ID:z1o3FU0n0.net
>>39
近くに親類?
>>42で排出された下水が・・・

59 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:45:23.75 ID:6jYm1nBh0.net
>>47
プルトニウムは水に溶けにくいけど全く溶けないわけではないから、少しずつ溶けて体内に吸収されて、その後、尿とかから排出されるんじゃないかな?

60 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:46:01.88 ID:waxfrj7h0.net
こんだけ吸っても生きてるんだから
原発が爆発したくらいじゃ無問題だな

61 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:46:06.60 ID:uFq6BVmz0.net
体質変わらないこいつらが数年後にあんな大事故を起こすなんて
この時は予想もしてませんでした

62 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:46:17.00 ID:z1o3FU0n0.net
>>53
飲んだ分じゃなく吸った分ww

>>57
あの赤メガネの人は今どこにいるの?

63 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:46:30.86 ID:uqNLW9DY0.net
>>49
肺に固着した金属粉が生理学的な要因で排出されうるものなのかどうか
まあ固着したと確定した段階でもないだろうけど

64 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:46:37.63 ID:ZhMSbTq90.net
>>56
それは鼻の部分

65 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:47:07.65 ID:3RjC/fzwO.net
>>59

骨に吸収されたりしないか?

66 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:47:28.10 ID:z1o3FU0n0.net
>>59
下水が汚染されるじゃん
プロトニウムで

67 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:47:58.65 ID:bjg+QKXm0.net
>>24
そんなん人間さん即死してしまうやん

68 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:48:04.23 ID:O38MxBwO0.net
劣化してボロボロの袋に安い半面マスク
妥協したらダメな部分だろそこは

69 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:48:26.59 ID:gPfA1M0DO.net
>>48
ただちに影響は無いんじゃない?

70 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:49:25.66 ID:O38MxBwO0.net
>>69
だんだん崩れ落ちてくるから直ちには影響無いな、うん

71 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:49:47.16 ID:gPfA1M0DO.net
ストロンチウムだっけ骨に溜まっちゃうのは

72 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:50:21.51 ID:uwdtDgf80.net
皮膚が全部垢になって剥がれおちて、下の生肉がむき出しになる(大火傷と同じ症状)


血球を作る骨髄細胞が消滅して、免疫がなくなる(エイズと同じ症状)
・・・などなど

脳みそや神経の細胞はずっと生き続けるため、意識・感覚はそのまま
死ぬまで生き地獄が続く

73 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:50:36.89 ID:6jYm1nBh0.net
>>65
されるよ

>>66
うん、でも極微量の低濃度だから大丈夫じゃないかな?
極低濃度なら原爆実験のせいで自然界にもあるし

74 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:50:46.68 ID:sM55Hu4m0.net
こりゃあ長く生きられないな

75 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:51:44.05 ID:gPfA1M0DO.net
東海村のウランバケツの人の話はエグいよね
もう楽にしてやれよって思わずにはいられない

76 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:52:03.11 ID:6f62hnKg0.net
東日本はフクイチから放出してるやつ毎日吸ってるじゃん

77 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:53:49.97 ID:v+dAXNEO0.net
>>63
ちょっとはググれよ一発で出てくるから

78 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:54:36.25 ID:t+077xoG0.net
そんな被爆した無能は懲戒解雇して放り出せばいい。

79 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:54:40.16 ID:LYvv6nb70.net
日本中に原発を建てまくった原発利権政党が、政権与党だという事を忘れるな。

80 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:56:15.47 ID:NK43p2AE0.net
今朝のニュースでやってたけど、総被ばく量は1年間で1.2シーベルトだってよ
普通に死ぬわ

81 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:57:02.45 ID:z1o3FU0n0.net
>>79
民進党が政権とった時に原発廃止しなかったのは?w

82 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:57:39.30 ID:ZhMSbTq90.net
https://pbs.twimg.com/media/DBpNgwNUwAAmZmn.jpg

83 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:57:45.11 ID:MD2I+axM0.net
余命1ヶ月弱だろ

84 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:58:15.24 ID:Rld1olcRO.net
>>75
人権問題だよな。

85 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:59:28.01 ID:QQcXxbFt0.net
死なないように馬のステロイド打って延命に延命を重ねます
意識なくても

86 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:59:30.93 ID:91rpxByH0.net
原発自滅党

87 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:59:34.08 ID:XuuNA3tx0.net
>>79
その頃その政党にのさばっていて時代の変化についていけず別の党作って自分達に都合の良いことだけしようと一時は政権取ったが、
最悪な施政で日本をボロボロにし、老朽化原発を使用延期して被災した原発の対策を邪魔した奴らが野党第一党だということならしっかり覚えてるで。

88 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:59:45.20 ID:j/ZBdlxQ0.net
肺胞に取り込まれるとそのまま体内に留まる、つまり排出されない
肺に入ったプルトニウム塵のうちで、排出されるものと排出されないものがある
評価がとても難しい

89 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:01:21.82 ID:vcZ7lyp50.net
食べて応援

90 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:01:28.44 ID:Rld1olcRO.net
>>37
当然、やってるんじゃないの?

91 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:01:42.74 ID:91rpxByH0.net
原発が絶対安全でこのままで大丈夫とかずっと言ってたのは自民党だろうw

92 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:02:26.88 ID:URCYrRDO0.net
放射性物質がモロ細胞にくっついちゃってる訳だからな
癌化危険性の尺度としては、単純にシーベルトとかでは表せないだろう

93 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:04:56.24 ID:NK43p2AE0.net
>>87
そんなに危ないなら作った自民党が止めとけよ
延長を決めたのは民主だが、事故が起こったのは自民党が認可した期間
しかも非常電源が津波にさらわれるという構造的な欠陥だから、延長しようがしまいが関係無いし

94 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:04:59.94 ID:+UYigz8e0.net
この人たちの絶望感ときたら半端ないだろうな?

95 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:05:46.09 ID:ahkrPtqK0.net
ちなみに東海村JCO臨界事故では
10シーベルトで死んでる
50年で12シーベルトなんて、身体もだけど精神的に持たないだろ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E6%9D%91JCO%E8%87%A8%E7%95%8C%E4%BA%8B%E6%95%85#.E4.BA.8B.E6.95.85.E8.A2.AB.E6.9B.9D.E8.80.85
>6.0 - 10グレイ・イクイバレント(推定6 - 10シーベルト)の被曝をした作業員B(当時40歳)もAと同様に高線量被曝による染色体破壊を受け、
>造血細胞の移植が一定の成果をあげたことにより一時は警察への証言を行うまでに回復した。
>しかし放射線障害により徐々に容態が悪化、さらにMRSA感染による肺炎を併発し、事故から211日後の2000年4月27日、多臓器不全により死亡した。

96 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:05:49.61 ID:uwdtDgf80.net
自民党によってモルモットにされます
体中の肉という肉が腐り落ちて死にたい死にたい言っても
何度でも蘇生させ、実験データーを取ります

97 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:07:39.72 ID:rUjEkCZJ0.net
フルフェイスの防護服を着用してたら、プルトニウムを吸わずに体内被曝してなかったかもな

98 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:08:57.79 ID:AlickFqF0.net
>>48
溶けながら苦痛を味わい尽くしてから死ぬから、ただちには死なないよ

99 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:10:34.09 ID:NK43p2AE0.net
職員って研究者なのかただの作業員なのか

100 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:10:52.44 ID:AlickFqF0.net
>>99
派遣だろうな

101 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:11:39.84 ID:uwdtDgf80.net
火葬するのも難儀するから
ビニール袋で密閉されて地中深くに埋められるんだろうなあ
”放射能廃棄物”として

102 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:12:12.10 ID:csRFOC3D0.net
装備からして金かけなくてもいい下請けの下請けの下請けだろうなあ

103 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:14:33.88 ID:wWqKl3RB0.net
日本人と原子力は水と油なんだよ
いい加減気付けアホ

104 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:14:47.05 ID:8Jg/cZ4N0.net
対策より賠償した方が安あがり
そう判断してもおかしくない状況だな

105 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:15:36.07 ID:G99Wpy6p0.net
ベクレルじゃなくてシーベルトで言ってよ
わざとだろ
シーベルトじゃねえとどれだけの被害かわからねえよ

106 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:16:57.37 ID:i+fksaop0.net
茨城には近づくな

107 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:17:31.59 ID:FGalZVzg0.net
>>1
これはジワジワ苦しんで死ぬ。

108 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:17:39.47 ID:i2j54lA90.net
今回の事故は内部被曝だからなあ

109 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:18:11.79 ID:Q9Pi+anb0.net
急募!研究所でのカンタン軽作業 

110 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:20:02.60 ID:PIVYnrnP0.net
流石文部科学省管轄だけはあるな、パヨクはもっと騒げよ。

111 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:21:10.46 ID:ry2ovF+/0.net
想定外で済むかボケ

112 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:21:31.38 ID:7JhgPjv10.net
ラジウム1gで360億ベクレルくらいと換算すれば目安になるでしょう

113 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:22:24.82 ID:we02fqHG0.net
・東海村 原子力発電所1基、原子力研究所、核燃料サイクル開発機構
・那珂市 核融合研究所、核燃料製造所
・大洗町 原子力研究開発機構

114 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:24:17.18 ID:6NreQUqo0.net
>>16これを元に>>1を読むとよくわからんな

115 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:24:22.54 ID:CGzak2K/0.net
ビニール袋ってw

116 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:27:01.85 ID:A4iLrkOB0.net
太郎「ベクれたのか」

117 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:27:19.56 ID:k64eP7dY0.net
ジョン・タイターの日本地図が現実になりつつある。

118 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:29:43.37 ID:tv3vA4KyO.net
これはもう駄目かもわからんね。

119 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:30:34.18 ID:NK43p2AE0.net
>>114
ベクレルは1秒間に何発放射線が飛ぶかで、
シーベルトは破壊力だろう。核種ごとに破壊力が違うから。

120 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:31:31.03 ID:vCMrArLg0.net
こんなんじゃ組織完全解散だな
ある意味北より危険なテロ

121 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:31:38.40 ID:6jYm1nBh0.net
>>114
放射線を出す強さ≒放射性物質の量・数

122 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:33:17.30 ID:vE90WaAg0.net
テレビでほぼスルーなのは何故?

123 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:33:27.77 ID:QKvAfDMg0.net
大洗原子力近隣なんだけど6日は警報などなかったような、6日の1〜3日前に警報多発していたような…いったいなかで何起きてるんだろ

124 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:33:37.63 ID:+jxszS2G0.net
国内最悪レベルって東海村超えてんのか

125 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:33:43.12 ID:/hwqhLy40.net
どうにかして除染頑張ってくれ

126 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:34:22.36 ID:DT1OPtBH0.net
想定外なら過失にならないな

127 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:34:31.52 ID:+jxszS2G0.net
年単位ももつわけないじゃん

128 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:34:38.03 ID:g2ObXgwU0.net
ハッキリ言って、この国のゆとり行政と平和ボケ正さない限り、原子力はムリだわ。

129 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:34:56.40 ID:isejRQ/B0.net
これってガンになっても因果関係なしになるの!

130 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:35:49.28 ID:zWYo9+3E0.net
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄  駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
駄無駄無             駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄           無           駄無         駄無駄無
駄無駄無 \         / 駄無駄無駄   無駄無  無駄無駄  無駄  無駄無  駄無駄無駄
無駄無駄 | \      / | 無駄無駄  無 駄無駄 無駄無駄  無駄  無駄無  駄無駄無駄
駄無駄無 (  \   /   ) 駄無駄  無駄 無駄無駄無駄無  駄無 駄  無   駄無駄無駄
無駄無駄 | \  \/  / | 無駄   駄無  駄無駄無駄無駄 無駄  無駄     無駄無駄無駄
駄無駄無 \C ̄| | | ̄C/ 駄無駄無駄無  駄無駄無駄無  駄無駄無駄無   無駄無駄無駄
無駄無 ((\  ̄ ̄||| | ||| ̄ ̄/))))無駄無駄無駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄  無駄無駄無駄
駄無駄無| | ̄ ̄\|/ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄\無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄ ̄ ̄| |          |/ ̄ ̄ ̄ ̄//⌒⌒ーヽ無駄無駄無駄無駄無駄   無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄ ̄ ̄| |  <⌒⌒>  / ̄ ̄ ̄ ̄/        \無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄ ̄/ |    ⌒⌒  / ̄ ̄ ̄ ̄/           無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄/   | \( ̄V ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄/            無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄/ ⌒ |   \_// ̄ ̄ ̄ ̄/  ノ           無駄駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
         ↑
日本を潰した、反日のアベ自民(スタンド名:ザ・日本消滅)少子化、年金・財政規律ほう壊で、日本は終了。
「未来のない日本は諦めるべき。アホ安倍は仕事をしているフリだけだ。」と、ディオ氏は語ったという。wwwwww。

131 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:36:43.61 ID:anmhLjaS0.net
ビニール袋つっても普段は金属容器に入ってるものを取り出そうとした時に破裂したみたい

132 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:37:08.78 ID:iQqwjX2p0.net
これ全部管のせいだからな
いい加減国民は民進党どうにかしないと
こいつらのおかげでどれだけ日本の原発の価値下がったか
本当に日本めちゃくちゃにした民主党が憎いわ

133 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:37:23.42 ID:3H1YNIfR0.net
こいつらの死体を普通の葬儀場で焼いたら
今度は葬儀場がプルトニウム汚染されるわけで

もう放射性廃棄物として隔離処理するしかない

134 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:37:32.17 ID:MlCWD58D0.net
半面マスク装備してて全員吸い込んでるのはありえん
たぶん装備してない

135 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:38:41.74 ID:1XBwG4ta0.net
>>37
そんな急いでやらなくていい

136 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:38:44.70 ID:G99Wpy6p0.net
ブログしてる某末期ガンの人とどっちが先かの領域?

137 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:39:32.62 ID:t1dIrtUG0.net
放射能って排出できるの?

138 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:39:39.71 ID:1XBwG4ta0.net
>>47
たん出るだろ。
肺には異物を排出する機構があるんだよ。

139 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:41:23.19 ID:vCMrArLg0.net
>>137
もうラジオで骨まで汚染されているて報道しているからどうかな

140 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:41:38.72 ID:64OV9tjo0.net
大概は排出される、被爆量も結局、健康被害が出るほどではない、騒ぎすぎw

141 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:42:15.21 ID:dpljT0Wn0.net
>>137
お前の小便からK-40が毎日排出されてるじゃん

142 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:42:15.43 ID:HAfklq3x0.net
>>134
してたとしても風邪用マスクとかそんな程度だろうな

143 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:43:17.95 ID:64OV9tjo0.net
地上核実験やりまくってたろ、プルトニウム降りまくりの時代でも問題なかった
逆に寿命延びてるしw

144 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:43:23.90 ID:ZqeBbqRp0.net
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響
http://www.negisoku.com/archives/53807807.html

家庭負担 月935円に大幅上昇 固定買い取りで経産省試算
http://www.chibanippo.co.jp/newspack/20140930/217026

反原発団体の正体と目的は★2
http://jishin.harikonotora.net/r/437/

145 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:43:26.73 ID:NK43p2AE0.net
>>132
旨みは自分のもの、責任は他人のもの
自民党です

146 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:43:27.07 ID:j+96XTLK0.net
>>17
>>20
(日本人´・ω・`)おまえらは日本の恥

147 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:43:42.09 ID:p9s16E680.net
北朝鮮を笑えない馬鹿っぷり

148 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:43:44.24 ID:CbomZhG00.net
結局この人はどうなるの?

149 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:44:12.14 ID:anmhLjaS0.net
>>138
じん肺とかはどうなの?

150 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:44:14.74 ID:wOT9U6HF0.net
Pu-239 実効線量係数 吸入摂取 8.3×0.001

50代の男性職員は2万2千ベクレルが検出されたので・・

22,000×8.3×0.001=182.6μSv/h

24時間で4382.4μSv/day
1年で1599576μSv/year = 1.599576 Sv/year

1年間で1.6 Sv ・・・
 

ちなみに福島第一原子力発電所事故では、
追加被ばく線量が20mSv/yearになる地域では、0歳から80歳までの、80年間で1.6 Svの放射線を浴びることとなる
・・・ということで、国が避難指示を出した

151 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:44:31.12 ID:64OV9tjo0.net
こんなんで健康被害とか言ってるお馬鹿さんいるのかw

152 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:44:33.28 ID:dpljT0Wn0.net
>>66
冷戦期の大気圏内核実験のおかげで、
もうとっくに下水も海もプルトニウムで汚染されまくりだよ…

153 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:44:34.88 ID:NK43p2AE0.net
>>143
ガンは原発の増加に比例して増えまくってるからね

154 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:44:37.27 ID:ZjnqulPRO.net
単位がいまいち分からんな。
吸い込んだ総量が22000Bqなら全くもって影響無い量だぞ。

155 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:45:05.01 ID:wJOSH1Nf0.net
学校給食の方がきちんとしていると思うとか言われていたけど
そう思う
そら被爆もするわな

156 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:45:40.52 ID:GCZnvjHV0.net
放射能があるからアベガーの幕開けかな?

157 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:46:01.18 ID:wJOSH1Nf0.net
>>145
ただちに&防護服枝野とか覚えているよー

158 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:46:17.21 ID:SBJAbFzC0.net
現場の末端の作業まで安倍のせいにして
人生楽しそうだな

159 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:46:41.09 ID:DqQlCJSK0.net
火葬にしたら大気汚染しまくりだな

160 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:46:55.10 ID:5Qbavbpl0.net
 
放射性廃棄物の管理方法をもう一度アメ公様に教わって来るんだね
つか、ご宗主国様はもう止めるらしいよ、原発
 

161 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:46:56.42 ID:wJOSH1Nf0.net
「健康被害がないとは言い切れない」という
原発関係者独特の言い方

162 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:47:08.48 ID:E5sbOKCu0.net
これでチョンが核実験やれば大騒ぎだな
日本人って馬鹿だから核兵器がただの爆弾だってこと分かっていない
第五福竜丸とかで洗脳されてて放射線で死ぬんだとおもっちゃってるから

163 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:47:10.86 ID:64OV9tjo0.net
癌の増加は高齢化ねw 核がなんだろうが寿命が延びればなるんだよ。

164 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:47:23.72 ID:hLNuIatI0.net
>>159
放射性廃棄物になるので火葬は違法

165 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:47:27.89 ID:wOT9U6HF0.net
Pu-239 実効線量係数 吸入摂取 8.3×0.001

50代の男性職員は2万2千ベクレルが検出されたので・・

22,000×8.3×0.001=182.6μSv/h

24時間で4382.4μSv/day
1年で1599576μSv/year = 1.599576 Sv/year

1年間で1.6 Sv ・・・
 

ちなみに福島第一原子力発電所事故では、
追加被ばく線量が20mSv/yearになる地域では、0歳から80歳までの、80年間で1.6 Svの放射線を浴びることとなる
・・・ということで、国が避難指示を出したけど

この男性職員は、その避難指示区域が、肺という体内にある・・・

166 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:47:33.07 ID:f+QOGKEP0.net
東京御用大学の教授が言うには飲んでも大丈夫なんだろ

167 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:47:34.68 ID:J4DaUe5k0.net
会見した医者っぽい人らで1番偉そうな人がうっすらにやけてたよ

168 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:47:50.69 ID:dpljT0Wn0.net
>>154

>>150が見積もっててくれてるぞ
年1.6Svだと。こりゃ深刻だ。

169 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:48:50.56 ID:RknMGXNu0.net
その御用たちも吸ったらおしまいって言っている

170 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:48:51.89 ID:anmhLjaS0.net
文科省の管轄の施設での事故なんだから少なくとも説明責任があるのは当たり前

171 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:49:41.56 ID:ZjnqulPRO.net
>>150
その計算だと24時間365日ずっと吸い続けたことになるぞ。
どんだけ非人道的な拷問だよ。

172 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:49:54.65 ID:uxXjbatd0.net
なんか肺の検査結果から実際に吸い込んだ量は16倍ぐらいってニュースでやってるけど
1.2Sv/年とか12Sv/50年って値はそれを考慮したやつだったんだろかね。

173 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:49:58.82 ID:J4DaUe5k0.net
会見した医者っぽい人が
親身になってケアします
とかいいながらうっすらにやけてたのが印象的

174 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:50:38.43 ID:MQn1FrcO0.net
大丈夫だろ
これぐらいの被爆は体に影響ないのは科学的に証明されてるらしいよ
広島長崎の人達の平均寿命も普通らしいしね

175 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:50:40.14 ID:3C/h04Wv0.net
飲んでも大丈夫、吸ったら死

176 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:50:47.68 ID:klyPIUKQ0.net
ほならね問題ない言ってる奴はプルトニウム吸い込んでみろって話でしょ?私はそう言いたい

177 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:50:49.63 ID:dCtTm+uf0.net
報道規制やばいな。全く解決してないしコントロールも出来てないじゃん

178 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:51:15.78 ID:wJOSH1Nf0.net
ミスが即命に係わるようなことは
イラつくほど面倒でも慎重にやるもんだろ?

ここも現場が危険性訴えても上が
「でも今まで何もなかったろ?」で押し切る職場だったのかな?

179 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:51:23.71 ID:5Qbavbpl0.net
>>132
管→アバ
民主党→ジミン

ヤブ杉だろお前
ジミンが何十年原子力失策やってきてると思ってんw
 

180 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:52:14.36 ID:8JhV4oLG0.net
ワロタ
最初24ベクレルだから大丈夫とか言ってたよな
アンコンひでえわw

181 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:52:55.64 ID:SjizSBzc0.net
旅客機にバラシュートとか積んでないのと同じで、

恐々しい保護服は、安全神話が崩れるから、市販のマスクや、ビニール袋で作業してたんだろうな。

182 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:53:03.13 ID:lvQ3aOPD0.net
現場から東京まで200キロくらいか
福一といいこれといい首都圏の人間はよく平気だな

183 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:53:17.62 ID:CbomZhG00.net
1.数年後がんになるかもしれないレベル
2.がんになる可能性も人並
3.がん以前に体調を崩して死ぬ
4.あと数日の命

どれだ

184 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:53:33.63 ID:wOT9U6HF0.net
>>165 訂正

Pu-239 実効線量係数 吸入摂取 8.3×0.001

50代の男性職員は2万2千ベクレルが検出されたので・・

22,000×8.3×0.001=182.6μSv/h

24時間で4382.4μSv/day
1年で1599576μSv/year = 1.599576 Sv/year

1年間で1.6 Sv ・・・

ちなみに福島第一原子力発電所事故では、
0歳から80歳までの、80年間で1.6 Svの放射線を浴びることとなる・・・ということで
追加被ばく線量が20mSv/yearになる地域には、国が避難指示を出したけど

この男性職員の肺は、その避難指示区域の80倍の地域・・・

185 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:53:52.95 ID:QzKgFuUS0.net
これでやばくないなら、基準ってなんなんだ?

186 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:53:58.31 ID:lvQ3aOPD0.net
>>180
第一報が鼻に24ベクレル、健康被害なし
その後この報道
鬼畜すぎ

187 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:54:29.71 ID:CbomZhG00.net
>>180
すぐ出ない情報は隠ぺいされた情報だと思うヤツが陰謀論者になるんだよなぁ

188 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:55:05.47 ID:SjizSBzc0.net
>>174
放射線受けたのと、放射性物吸ったのと同じと思ってるの?
やべーなゆとり教育

189 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:55:11.40 ID:3EG3sllz0.net
 日本原子力研究開発機構「大洗研究開発センター」(茨城県大洗町)の作業員被ばく事故で、
肺から2万2千ベクレルの放射性物質プルトニウムが計測された50代の男性職員について、機
構がこの計測値を基に、男性職員が体内に取り込んだ放射性物質の総量を36万ベクレルと推
計したことが8日、機構への取材で分かった。

 前例のない高レベルの内部被ばくをしており、機構などは、長期的な健康影響につながるか
どうか調べる。

 機構によると、男性職員は、肺で2万2千ベクレルが測定されていることから、放射性物質は鼻
から気管支を経て、血液に入り込み、内臓や骨にも取り込まれた可能性があると推定される。



https://this.kiji.is/245282360307679237

もっとやばいん?

190 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:55:30.86 ID:AlickFqF0.net
単位がいまいちわからん
ベクレル、シーベルト、キュリーのうちフリーザはどれなんだよ?

191 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:55:31.67 ID:xWTlnjIL0.net
肺から血液に入ったらアウト?

192 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:57:14.87 ID:Awzik88w0.net
さっきまで24ベクレルでよゆーよゆーとか言ってたのが沢山いたのにな
年間1.2シーベルトって確実にガンになって死ぬレベルだろ

193 :憂国の記者:2017/06/08(木) 07:57:22.66 ID:U/mxV26h0.net
ここに書き込んでる莫迦に分かるはずないじゃん。

お前ら理科2だろ?

194 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:57:24.45 ID:+jxszS2G0.net
>>173
全くの他人事で年単位で診ていくとかほざいてたしな
東海村超えなら1年生きられんだろ

195 :憂国の記者:2017/06/08(木) 07:57:49.01 ID:U/mxV26h0.net
原発やる資格がないということだけ覚えとけよ莫迦は

196 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:58:16.91 ID:rP2JfpbK0.net
>>183
3+4

197 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:58:26.19 ID:KhrIFVS60.net
ロボットアームとかでやる作業だったか

198 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:58:48.57 ID:GCZnvjHV0.net
放射脳とぱよちんがアップし始めました

199 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:58:53.08 ID:N9hq2Fm50.net
>>190

(‘人’)

ベクレルがフリーザ様の単位だよ(笑)

単純に一個一個がベクレルで2万2000個ね!

ただその一個一個の戦闘力は違うのでシーベルトに換算するのさ

キュリーさんは引退しました(笑)

200 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:58:56.52 ID:CbomZhG00.net
これはもうだめかもわからんね

201 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:59:07.78 ID:isMq5Bky0.net
プルトニウムが混じってる古い容器を防護服もマスクもせずに開けたら中身が飛散して
吸っちゃったっていう感じかね

202 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:59:51.38 ID:CbomZhG00.net
東海村はバケツで臨界したんじゃなかった?
それ越えなんてことあるの?

203 :憂国の記者:2017/06/08(木) 07:59:51.63 ID:U/mxV26h0.net
>>201
お前みたいな池沼が原発いじってると思うと恐ろしいだろ

そういう事故だ 今回のは

204 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:59:55.68 ID:gM6lUXKbO.net
俺は昔
600万ベクレルの液体を毎日大学でいじってたけど
いまだ健康体

ベクレルじゃなくて
喰らう線量出さないと意味ないのに
どうしても伝わらないんだよね

205 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:00:05.47 ID:dCtTm+uf0.net
これでもまだ原発は安全とか言うのか

206 :憂国の記者:2017/06/08(木) 08:00:22.02 ID:U/mxV26h0.net
>>202
莫迦は黙ってればいいんじゃないの?
原発が怖いってことだけ覚えとけ

207 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:00:50.33 ID:wOT9U6HF0.net
>>189

さっ、36万ベクレル・・・

360,000×8.3×0.001=2,988μSv/h

24時間で71,712μSv/day

1年間で・・約26 Sv ・・・

208 :憂国の記者:2017/06/08(木) 08:01:20.69 ID:U/mxV26h0.net
>>204
必ず将来的にがんになるよ。放射能いじってたやつはね

209 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:01:59.95 ID:Y4aUXcnFO.net
>>113
なぜ茨城県にこんなにも?
誘致した?

210 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:02:01.60 ID:+jxszS2G0.net
なるほど原発関連とかあべとも加計関連とか政府に都合悪いニュースが出ると
北朝鮮がミサイル発射するんだなー

211 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:02:02.49 ID:CbomZhG00.net
別に毒物扱うのと一緒じゃん
アホが扱ってアホが死ぬだけじゃん
工場での死亡のほうが遥かに多いでしょ
工場禁止にする?

212 :憂国の記者:2017/06/08(木) 08:02:26.05 ID:U/mxV26h0.net
600ベクレルだから大丈夫

放射線浴びてるだろX線の検査でも

とかいうアホがいるけど

放射能は浴びた分だけがんになることはもう証明されてるのだがw

213 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:02:28.64 ID:lvQ3aOPD0.net
放射性物質の事故が嫌でたまらない
福一事故の時アホが、飛行機で浴びる放射線ガー、バナナガー、ラジウム温泉ガー、
とくっだらない擁護してたがこの件もアホアホ擁護して皆の張り詰めた気を和らげて欲しい

214 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:02:38.33 ID:9jzk2lgt0.net
>>189
血液は全身走るからな

これはもうアカン

215 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:02:48.76 ID:MQn1FrcO0.net
>>205
反対だろ
東海村のもだけどこんな事故おきても外部には流出せず安全な事証明してるんだから

216 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:02:51.04 ID:dksLJbKw0.net
「聖教新聞」創刊55周年パーティ

『わが社の設立と同年に創刊した聖教新聞が、550万部に発展したのは、
創価学会の平和・文化・教育運動に、多くの人々が共鳴している証左です。

私も、人間を育てる明確な哲学に共感を覚えます』

(九州電力 松尾新吾 代表取締役社長)

http://www.forum21.jp/2006/04/post_23.htm
―――――――――
「池田会長の「人間外交」に日本は学べ。 (識者が語る池田SGI会長)」

                           松尾新吾 著
潮 (624), 95-98, 2011-02 潮出版社

http://ci.nii.ac.jp/naid/40017413362
―――――――――

九州電力やらせメール事件

九州電力の松尾新吾会長は
6月末に同社を退職した原子力発電担当トップである副社長から
部下の部長への指示が発端であったとし、
自身と社長真部利応の進退については判断を先送りした[15]。
;
https://ja.wikipedia.org/wiki/九州電力やらせメール事件

217 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:03:16.71 ID:dksLJbKw0.net
元 創価学会 顧問 (もち会員) 塚本素山

ロッキード事件の主役、児玉誉土夫の事務所がある、
東京・銀座の塚本素山ビルの持ち主がその人物である。

塚本総業本杜も、そのビルの中にある。

http://nippon-senmon.tripod.com/soukagakkai/katsudou/pen_houkai.html
-----------------------------
ところが、公明党は立候補を見合わせている」
「公明党票の大多数が、表向き自由投票といいながら
田中に流れたと、想定することが出来る。

事実、新潟三区の選挙関係者は口をそろえて
「公明党が田中のために猛烈な選挙運動を展開した』と話している」

(毎日新聞政治部『自民党金権の構図」角川文庫)

http://blog.goo.ne.jp/youthuman/e/da37e5a1750110039d6c6527d4c4e40a

-----------------------------

東京都は、田中派&公明党なんだよ。

国政でも、実権は副総理や公明党の後ろだよ。
-----------------------------
>LINEは中国ではほとんど普及してないらしいね
>つまりこれは中国包囲網といえる
>頭の悪いパヨクにはそれが理解できないらしい
>なぜならパヨクは日本人じゃないからね


親中派といえば、創価学会。ww


上戸彩が「マイナンバー」をPR! 内閣府CM

https://www.youtube.com/watch?v=Iq3g3iSKczc

相関図
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/9/9/99cbc694.png


>ノリエガ将軍

これに載ってるみたいよ。^^


「アメリカ殺しの超発想―「奴隷」日本よ、目を醒ませ!制度疲労をすぐ正せ! 」 霍見 芳浩 (著)
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=カタカナ&url=search-alias%3Daps&field-keywords=アメリカ殺しの超発想
;
パナマ共和国に存在する「SOKA GAKKAI, INC」
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/301064

218 :憂国の記者:2017/06/08(木) 08:03:19.08 ID:U/mxV26h0.net
>>211
莫迦なんだから黙ってたらいいんじゃないの?
素人コメンテーターは要らないよ

219 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:03:41.08 ID:dksLJbKw0.net
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )

与党協議に関わった横山氏は
「自民党の北海道連の意見が
まとまっていなかったこともあるが、
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html
-----------------
国土交通省で「天下り」が完全復活した。

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。

 要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、
天下りを復活させたことになる。

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/
-----------------
当時、内田氏は
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。

藤井氏は、05年に政界を引退し
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。

(中略)
老朽化した築地市場の移転は、
石原氏の前任の
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、
その構想を推進したのは、
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、
前川あきお・現練馬区長だった。

山田氏は、後述するように
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。

つまり豊洲移転は、
石原都政の前に都の官僚が
議会や市場関係者に対する根回しを行い、
推進してきたのだ。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989
-----------------

公共事業絡みで口利き

公明・藤井都議が都幹部などに
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html
----------------- ;
創価大学生のおもな就職先
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html

220 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:03:47.48 ID:T3D+ChjK0.net
放射能のこと何も分かってないガキばかりだな
書き込みのレベルが。

221 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:03:52.28 ID:CbomZhG00.net
>>212
人のことバカにしてたわりにこいつすごいバカだったわ
なんかそっち系の勉強でもしてたのかと思ったら
よくこんな偉そうな物の言い方できてたな

222 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:04:20.56 ID:AlickFqF0.net
>>199
フリーザ様が二万二千体いるってこと?

223 :憂国の記者:2017/06/08(木) 08:04:37.41 ID:U/mxV26h0.net
>>215
東海村は周囲の住民が中性子被爆してがんが激増していることを知らない池沼は
書き込まなくていいよ

224 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:05:01.36 ID:CbomZhG00.net
>>218
俺が黙る必要あるなら
オマエも黙る必要あるぜ

225 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:05:11.59 ID:N9hq2Fm50.net
>>209

(‘人’)

フクイチと筑波が近いからさ(笑)

226 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:05:34.84 ID:xnYQoaB90.net
保守的な考えの俺ですが、原子力等々はすぐにでも実験を含めて廃止すべきだと思う

227 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:06:42.18 ID:0BPJIM6F0.net
核燃料加工工場に勤めているものだが、
この建屋は気密が保たれ尚且つ負圧になっているのか?
外部に漏れはないといっているが、
建屋に気密が保たれていて、尚且つ建屋自体負圧になっていなければ
漏れてないはずがないんだがな

228 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:06:42.87 ID:AlickFqF0.net
>>226
廃炉コストで国が潰れる。だから稼働させ続けるしかないのさ

229 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:07:14.15 ID:smkRGP4o0.net
昔大槻教授の書いた
放射線の話という本を読んでみな
単位はむかしだからレムになっているけど
今の単位に直して読むと
いろいろわかって勉強になるぞ

230 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:07:20.70 ID:gM6lUXKbO.net
>>199
奇遇だが他人に放射線の話をするときは
ドラゴンボールに例えるようにしてる
放射性物質の種類は登場キャラクターと得意技
シーベルトが戦闘力、ベクレルは人数
だからベクレルが高くても餃子のどどん波ならなんとかなる
逆にフリーザだとシャレにならん
さらには普通なら目の前から攻撃されるからガードする手段があるけど
今回は体内に小さなフリーザが入りまくって
中からエネルギー波を撃ちまくり状態
てな感じ

231 :憂国の記者:2017/06/08(木) 08:07:25.53 ID:U/mxV26h0.net
100mSV以下の被曝でも相当な人体影響があることは

数ミリSVで労災が認められたことで明確です。

232 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:07:33.68 ID:MQn1FrcO0.net
>>223
きちんと因果関係証明されたか?国がそれ認めたか?
いい加減な事かくと訴えるぞ

233 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:07:40.84 ID:N9hq2Fm50.net
>>222

(‘人’)

まあそれでも構わんけど戦闘力1が2万2000人とすべき(笑)

今回はベジータと再会して力が落ちてたドドリアさんの戦闘力位だね

234 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:08:00.74 ID:rFuxjC7J0.net
肺にプルトニウムあって生きられるの?

235 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:08:00.74 ID:LVI7dr4+0.net
>>207
もう大内さんの被曝がかわいいくらいに感じてくる

236 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:08:02.46 ID:CbomZhG00.net
>>223
何のガンだよ
ググってるけどまさか甲状腺じゃねえだろうなw
調べれば実はいっぱいいるあのw

237 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:08:33.64 ID:N9hq2Fm50.net
>>230

(‘人’)

まあそれでも桶(笑)

238 :憂国の記者 :2017/06/08(木) 08:09:20.44 ID:U/mxV26h0.net
低脳の人々は騒がず、原発をやる資格がないのに無理やりやっているという
事実だけを考えればいい

その上で原発を続けるべきではないと考えればいいのであって

数年以内に5人は苦しんで死ぬと思います

239 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:09:21.27 ID:buK+5OIA0.net
これ施設内だけ?
外部には漏れてない?
大洗はたまに行くからこういう事故あるとこわい

240 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:09:56.12 ID:5IZywr7f0.net
こういう仕事こそ全てシヌまで移民にやらせるべき

241 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:10:06.75 ID:8Jg/cZ4N0.net
>>226
なんやかや廃止する方法を研究し、解体後に出る核ゴミの廃棄方法を決定せんとならん。

どうする?

242 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:10:08.19 ID:AlickFqF0.net
世界各国から協力が殺到してるんでしょうなあ
例を見ない被曝ですからなあ

243 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:10:09.36 ID:6pQvoNQo0.net
「頼れる仲間プルト君」 とは何だったのか?

244 :憂国の記者:2017/06/08(木) 08:10:16.82 ID:U/mxV26h0.net
>>239
何で漏れているとしてもお前に教える必要があるの?
東海村だって中性子でっぱなしだけど誰にも教えなくてみんな被曝したお

245 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:10:41.33 ID:RFHVYJ/e0.net
体の中から放射線で健康

246 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:10:49.36 ID:GKTc+PFz0.net
>>95
高線量被曝の人、大変だったよね
それでも211日間生存してたんだ

今回の5人は、これからじわじわじわじわと
バケツで臨界事故の方よりも、苦しい期間も
長いし、どうなるか分からない未知の領域を
これから行くんだよな

可哀想だとにかく可哀想

247 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:11:10.65 ID:RFHVYJ/e0.net
おまえの体、ベクれてるやないか!

248 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:11:34.52 ID:Q/6aker00.net
JCOの事故は臨界事故で青いチェレンコフ光に体を貫かれたから細胞の壊死がとめられない感じだったけど
直接核種をとりこんでプルトニウムだとα波だというけどジワジワとα波で攻撃されるくらいなら細胞は全滅ってわけでもなく徐々に変異するとかそんな感じなのかな?

249 :憂国の記者:2017/06/08(木) 08:11:37.28 ID:U/mxV26h0.net
東海村も白血病が多いし、原発周辺は白血病が多い。

なぜかといえば

そういう施設からは必ず微量であっても放射能が必ず漏れているから

漏れていないと説明してても

じゃああなた1ピコレベルでも漏れてないといえるのかと問い詰めると

「それは無理です」と言い出す

250 :憂国の記者:2017/06/08(木) 08:12:57.04 ID:U/mxV26h0.net
放射能を完全に封じ込めることは困難であり、

そんな中死の灰を適当に扱って5人が致死量の被曝をした

こんなひどい状況なのに原発を続けようなんていうやつがいたら
莫迦としか言いようがない。

251 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:13:16.53 ID:5IZywr7f0.net
つーか3.11〜今まで被曝した人らたくさん出たじゃん

回復したことにしてたが、回復したならしたで
あれだけの人に誰も原発反対派の左翼テレビ局が突撃インタビューしないのおかしくね

やはりどっかの研究室に拉致され閉じ込められ東海村みたいに実験体にされてるんじゃね

家族には大金払って口封じ

252 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:13:20.07 ID:MWK22wPZ0.net
専門家のコメントが事を小さくするのに必死だな

253 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:13:27.51 ID:KyTtdZ6n0.net
微量の放射能は健康にいいって統計でてるんですが

254 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:13:37.21 ID:BTmr2ki20.net
デーモンズコアみたいな感じなの?

255 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:14:03.04 ID:GKTc+PFz0.net
>>248
何か、数ミリ程度しか発しないんだって
α線って言うのは
だからその人の側に居ても、側に居る人には
何ら影響はないって

ただ、その人の汗とか毛髪、排泄物からは
何か検出されそうだけどね
しかし良く肺に吸い込んで吸着したって
調べられたよな

256 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:14:30.27 ID:Bgr6YF3O0.net
>>238

放射脳以外は低脳なのですか?笑

257 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:14:34.53 ID:5IZywr7f0.net
原発を世界的にやめれは、
その浮いた金で
意地でも原発に変わるものを作り出せるはず

258 :名無しさん@13周年:2017/06/08(木) 08:17:05.97 ID:2aVpuVnqq
>>3
結構住宅地に核を扱う施設が有ったりするよ
大体は周りを林で覆って施設が見えにくいようになってる
世田谷の駒沢公園の側にも東京都立アイソトープ総合研究所という施設が有ったけど
今は東京都立産業技術研究所になっている

259 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:14:38.39 ID:8Jg/cZ4N0.net
>>253
どのくらいの量をどう浴びたらが抜けてる。
やりなおし。

260 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:14:49.66 ID:AlickFqF0.net
>>230
じゃあサイバイマン1万体よりフリーザ様1体のほうがやばいってことね。
今回は最初スカウター狂ってて、ち測り直したら戦闘力53万のフリーザ様でアラびっくりみたいな感じか

261 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:14:58.06 ID:BTmr2ki20.net
>>253
インチキに決まっる。
そういうのを見抜くのが大人。

262 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:16:24.54 ID:6pQvoNQo0.net
プルト君「僕は人を殺すことはありません。悪者が嘘をついて脅かすのです。」

https://www.youtube.com/watch?v=aRvVrYg-XBQ

263 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:16:42.94 ID:CbomZhG00.net
一応東海村について書いとくか

16〜20シーベルト・・・83日後に多臓器不全で死亡
6〜10シーベルト・・・211日後に多臓器不全で死亡
1〜4.5シーベルト・・・骨髄移植を受け退院、6年後毎日新聞のインタビューを受けている

264 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:16:43.08 ID:vCMrArLg0.net
>>254
パウダーだから中性子は発生しないじゃなかったか

265 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:16:47.43 ID:01vvcdy40.net
黄砂も成分発表できないレベルで汚染されてるっていうしな

266 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:17:08.29 ID:MWpQBqnc0.net
>>246
あの手この手を使って生かしたんだよ
またとない被検体だから

267 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:17:19.66 ID:Q/6aker00.net
臨界に達して出る放射線って違うよね?
中性子で貫かれて細胞の核が死ぬのと
α波でじわじわ細胞が弱って変質するくらいの差になるの?

268 :憂国の記者:2017/06/08(木) 08:18:07.19 ID:U/mxV26h0.net
放射性物質をこのレベルで扱ってるというやばさが分からないと。

こんなやつらに任せてたら大変なことになるっていうことだよ

269 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:18:18.60 ID:AlickFqF0.net
大内さんの溶解画像より、破壊された染色体画像の方が精神的にクるものがあるな

270 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:18:31.31 ID:wJOSH1Nf0.net
給食センターのがよっぽど手順も管理もしっかりしていると
言われていたけど本当にそう思う

ミスが即&瞬間命に係わる作業なのに
なんで面倒くさいが安心のある安全と
死の危険がある作業効率天秤にかけて
作業効率を優先させるのかねえ?

271 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:18:39.40 ID:CbomZhG00.net
当たり前だけど
一瞬で10シーベルトと
一年かけて10シーベルトじゃ
体に対する影響は違うのが当たり前なんだけど
その当たり前のことが確認できないから一緒にしてるだけなんだよね
今回のケースで研究が進むかもしれないね

272 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:19:17.10 ID:01vvcdy40.net
え?かなりやばいんだ
助からないのに今は生きてるってどんな感じなんだろ

273 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:19:23.21 ID:AlickFqF0.net
>>268
究極のブラック職だからなり手がいないし、結局底辺の奴が就くことになる
あとは分かるよな?

274 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:19:55.00 ID:7xI34SUJ0.net
人が進化するのかな?

275 :憂国の記者:2017/06/08(木) 08:20:02.50 ID:U/mxV26h0.net
誰かが白血病の治療でもこれぐらい浴びるとか言ってたが

それは骨髄を完全破壊して移植するためであって

そのコメントした池沼はお前が肺を提供するとでも言うのか?w
いい加減にしてほしい莫迦ばっかり

276 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:20:24.39 ID:G+yRTcM20.net
こいつら腐った缶詰が爆発するの知らんの?
アホちゃう?

277 :名無しさん@13周年:2017/06/08(木) 08:22:39.91 ID:2aVpuVnqq
>>263
全身が体の奥まで低温やけどしたような状態なんだろうなあ…

278 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:20:43.07 ID:HeietHhS0.net
相変わらず
想定外とか言ってやんの。

もう世界の恥晒し。世界の笑いもの。
日本に原発を扱う資格ないと思うよ。

いつかまた大事故やらかしそう。

279 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:21:00.99 ID:RhGbEdw40.net
>>215
フクイチはもろ外部に流れとるがな。テメー片付けろやクソ馬鹿が

280 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:21:13.67 ID:FUDOrMnS0.net
>>29
だから311原発事故も起きたんだと思うけど。

281 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:21:19.95 ID:/NAgBapZ0.net
日本で何度も事故おこすの何故

282 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:21:20.44 ID:sDFDMLsl0.net
>>50
今どこにいるのか書いてくれ

283 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:21:42.19 ID:CpmAMl1o0.net
これは死んだわ

284 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:22:23.82 ID:0FKPAXLr0.net
「日本はあらゆる公害が存在する公害大国」
最近は意識改革や技術開発やらですっかり下火になったけど、
面目躍如ですね!

285 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:22:26.05 ID:FGalZVzg0.net
ベクレてるな。

286 :憂国の記者:2017/06/08(木) 08:22:32.49 ID:U/mxV26h0.net
はっきり言うけど今後必ずこの「想定外」とやらのレベルの低さで

関西で原発事故が起こる

でも安倍政権はスピーディーを廃止した

それに特定秘密に原発情報を加えようとしてる

万が一原発が爆発しても

お前らが死ぬのは致死量の被曝をしてからだ

287 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:23:37.49 ID:UTzqgZ6M0.net
赤いプルトニウムっていうエロい女芸人いたけどどうなった?

288 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:23:39.95 ID:AlickFqF0.net
>>280
なんかもう、日本て色々末期だと思うわ

289 :憂国の記者:2017/06/08(木) 08:23:45.40 ID:U/mxV26h0.net
致死量の被曝をしてもう死ぬんだって気がついてね

そのとき原発止める運動してればよかったと思っても遅いねw

290 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:24:05.82 ID:dpljT0Wn0.net
>>171
今度は36万Bqと言い出したな…

291 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:24:19.02 ID:FUDOrMnS0.net
>>91
アンダーコントロールですからw

292 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:24:27.72 ID:degp1Rll0.net
これどういう死に方になったとしても火葬は無理だろ
多少なりとも放射性物質含んだ遺体になるから
鉛貼った棺桶に入れた上で厳しく管理された施設に土葬というか保管になるのかな

・事故が起きた事
・起きた場合に被害を最小化する努力がされてなかったor機能してなかったっぽい事
・当初の発表、報道が明らかに正常化バイアスで歪んでた事
危険物取り扱ってる意識がないんじゃないかね
特に最後、作業内容と現場の写真見たら、鼻から数ベクレルじゃ済まないのなんて分かるだろうに
なんで大したことなかったみたいな発表が真っ先に出て来るんだか

293 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:24:37.10 ID:gM6lUXKbO.net
>>260
いや
フリーザ様=プルトニウムだから
戦闘力はあらかじめわかってる感じ
ただ小さな小さなフリーザ様が何人いるかがベクレルなのと
あくまで採取できたフリーザ様が何人かわかっただけで
実際に何人が入り込んだかわからないからカオス

俺が昔いじってたのはトリチウムで
チャパ王が600万人みたいな感じだから
数は多くても合計戦闘力が低かった
あとアルファ線がデコピン、ベータ線がパンチ、ガンマ線がどどん波、中性子線が気功砲みたいな感じ
チャパ王はパンチしかないから怖くないみたいな

294 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:24:41.58 ID:ura6ItV90.net
【茨城県大洗町】原子力機構の被ばく事故 総量36万ベクレルへ [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496877217/

肺から2万2千ベクレルの放射性物質プルトニウムが計測された50代の男性職員について、機構がこの計測値を基に、男性職員が体内に取り込んだ放射性物質の総量を36万ベクレルと推計したことが8日、機構への取材で分かった。

 前例のない高レベルの内部被ばくをしており、機構などは、長期的な健康影響につながるかどうか調べる。

 機構によると、男性職員は、肺で2万2千ベクレルが測定されていることから、放射性物質は鼻から気管支を経て、血液に入り込み、内臓や骨にも取り込まれた可能性があると推定される。

295 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:24:58.03 ID:HrDFTDi00.net
>>272 ソース読むと年間1.2シーベルト。これ調べて見たら命にかかわるほどではないってさ。ひとまずは良かったよね

296 :憂国の記者:2017/06/08(木) 08:25:32.03 ID:U/mxV26h0.net
>>294
本当は100万ベクレルぐらいだよ。

誰も確認しようがないw

297 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:25:54.81 ID:AlickFqF0.net
>>292
ドラム缶に入れられてコンクリート詰めで地下数百メートルとかそういうレベルだろうな

298 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:26:11.57 ID:alfPPWgv0.net
その数字が「具体的にどの程度危険なのか」が書かれてない時点で大した数字じゃ無い。って事だ。

299 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:26:27.35 ID:dpljT0Wn0.net
>>207
7Sv超えは100日か?

300 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:26:36.82 ID:FGalZVzg0.net
人間原子力発電所誕生!

301 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:27:02.31 ID:Zx41j8CX0.net
日本人は、見たくない深刻な話は、決して直視しないし反省もしないからな

302 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:27:24.81 ID:15Bjpc5P0.net
明日になったら、もっと数値増えてるだろ

原子力業界は、常に情報を小出しにしてくるからな

303 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:27:25.98 ID:uxXjbatd0.net
>>276
やっぱりヘリウムガスが充満してたりするんだろかね。

304 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:27:31.41 ID:ykqQn4fN0.net
>保管容器はウランとプルトニウムを封入した1991年以降、年に1回、容器の外観は点検していたが、26年間、内部は一度も点検していなかったという。
>同じものが入った保管容器が20個残っているといい、原子力機構は今後、容器内の状況を調べるという。

パッキンしたのが26年以上前。二度とあけない前提で保管してたのか?ずさんにいれてたのか

305 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:27:32.77 ID:tpYu9tjn0.net
36万ベクレルってもしかして東海村レベルに上がったんじゃないの?

306 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:27:39.99 ID:wJOSH1Nf0.net
未然の危険性を訴えても
「でも今まで何もなかったろ?」上司多いよな
なんなんだろう?????

経験しないと全く想像・理解できないって発達障害だっけ

307 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:27:43.39 ID:zdLkkbK10.net
>>251
新聞にはかなり亡くなってる人載ってたよ
消防士も亡くなってるし

テレビなんて見ても価値ないよ

308 :憂国の記者:2017/06/08(木) 08:28:18.26 ID:U/mxV26h0.net
>>298
お前はゾウにつぶされるありだよ。
分かるはずがないお前にw

知性がないから危険に気がつかない

309 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:28:26.25 ID:Q/6aker00.net
>>293
じゃあ今回は肺を中心にして身体中を36万人分でデコピンされる感じか
シュールすぎて分からんw

310 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:28:34.99 ID:15Bjpc5P0.net
>>301
「臭いものに蓋」「長いモノに巻かれろ」が染みついてる

だから、革命も起こらないし、天皇制も廃止できない
そして、原子力関連事故を何度も繰り返す

311 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:28:36.29 ID:gViUkUoI0.net
代謝があるんだから大部分は排出されるだろ
人間の身体は異物は排出するようになっている

312 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:29:41.82 ID:zdLkkbK10.net
>>306
勉強が出来るのとIQは別物だからな

未来や最悪の結果を見えてないのは単純にIQが低い

313 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:29:48.61 ID:lOnnsZa70.net
「内部被曝E 科学的に除染効果が実証されている薬‐プルシアンブルーにDTPA」
http://www.vec.or.jp/2011/09/30/column_068/


>1974年、米国の原爆生産施設のハンフォード工場で、放射性物質アメリシウム241を許容量の数千倍体内に取り込んだ事故があった。
>グローブボックスの中で、イオン交換樹脂に吸着させておいたアメリシウム241を硝酸に溶かし抽出しようとしたところ爆発が発生、グローブボックスのガラスが破壊され、硝酸アメリシウムを顔面に浴びた。

>64歳のこの被曝者には直ちにキレート剤の静注が開始された。
>半年経過しても急性の放射線障害はみられず、75歳で普通の病気で亡くなったという。

(省略)

>DTPAというキレート剤のはさみには、最初はカルシウムや亜鉛をつかませておく。
>これが静脈注射され、体内を回っているうちにプルトニウムなどに出会うと、カルシウムや亜鉛を放り出しプルトニウムにはさみ変える。

314 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:29:53.49 ID:3RjC/fzwO.net
>>310

そりゃあ自民も、のうのうと政権にありつける訳だ。

315 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:30:45.70 ID:bD7SUyNr0.net
36万Bqって,急性障害の可能性が出てくる量じゃないのか?

半面マスクしてたとか嘘なんじゃないの?

316 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:30:47.52 ID:wOT9U6HF0.net
間違った

取り込んだ総量が36万ベクレル・・・ということは

360,000×8.3×0.001=2,988μSv で、50代の男性職員は 約3mSv 被ばくした

317 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:30:53.01 ID:CbomZhG00.net
>>302
わかったらすぐに発表して文句言われるなら
一年後くらいにまとめて発表したほうがいいな

318 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:30:57.20 ID:wJOSH1Nf0.net
>>307
日本の主要テレビ局は全部在日キムチが主要ポストにいるもんな
無理無理

109 ジャンピングエルボーアタック(東京都)@無断転載は禁止 [IT] New! 2016/12/11(日) 08:34:58.48 ID:h6QzXdyE0
TBSの夕方のニュースのNスタのプロデューサーが
元韓国空軍の将校ってのだけでもありえなくね?

111 ボ ラギノール(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US] New! 2016/12/11(日) 08:36:45.99 ID:wuFZJaNC0

http://i.imgur.com/hA7FN7N.jpg

これ>>1
最近のTBSは隠す事すらしない
元韓国軍将校がディレクターをしてるTBS

319 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:31:47.02 ID:FUDOrMnS0.net
>>288
結局、末期だから偽装するんだよな。

320 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:31:48.08 ID:15Bjpc5P0.net
>>311
もちろん、最新のキレート剤(金属錯体を形成させて、体外へ排出させる薬)を投与してるだろう
メタロチオネインっていう物質があって、プルトニウムだけじゃなくて重金属(鉛とか)を挟み込んで
タンパク分子との複合体を形成して、便などで排出させる薬剤があるからな

でも、このキレート剤とかメタロチオネインが効果を上げるには、血液中にプルトニウムが出てこないとならん
肺の中に溜まってて、塵肺とかアスベストみたいに血液に入り込まず、長期に渡ってアルファ線出し続けるからヤバい

321 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:32:27.88 ID:7181lsSO0.net
これぐらいのプルトニウムなら福島県産にも含まれてるんちゃう?

322 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:32:37.01 ID:CbomZhG00.net
>>316
全然違うじゃねえかw

323 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:32:39.24 ID:TdTiTOvc0.net
36万に上がってんじゃん
最終100万越すだろこれ

324 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:32:44.88 ID:PLmXsraV0.net
>>209
補助金がたくさん出る
福井なんてすごい金持ち

325 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:32:49.19 ID:/NAgBapZ0.net
やっと福島事故が落ち着いてきた感じだったのに

326 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:33:01.38 ID:wJOSH1Nf0.net
「健康被害がないとは言い切れない」という
原発関係者独特の言い回し

327 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:33:35.84 ID:D9TF2HY00.net
想定外、ね
魔法の言葉

328 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:33:44.62 ID:1XBwG4ta0.net
>>149
排出されるよ。
ちょっとは自分で考えろよ。

329 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:33:53.99 ID:IvZAuGNw0.net
放射性ヨード内服治療だと10億〜30億ベクレルくらいを飲むんだけど、
プルトニウム2万2000ベクレルの方が危険なの?
何が違うのか教えて下さい。

というか、肺洗浄したらあかんのん?

330 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:33:54.33 ID:0hagnj2c0.net
どれくらい危機的状況か分かりにくいから何かに例えてくれ

331 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:34:05.11 ID:ykqQn4fN0.net
>>320
粉末がゆえに肺の肺胞で留まってしまうから、薬剤の効き目がうすいということか

332 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:34:15.23 ID:Q/6aker00.net
フクイチで放射性物質で汚染させる場合は大半はセシウムよね
核種が違うと強さが違うから
プルトニウムとセシウムだとプルトニウムのがヤバイイメージ

333 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:34:26.08 ID:XNvVSR2L0.net
>>311
飲んでたらそうだったんだが、吸っちゃってるからな。。。
飲んでたら1/160だったんだよ。でも吸ったら全部肺胞に到達しちゃうから、辛すぎる。

334 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:34:48.93 ID:wJOSH1Nf0.net
大地震なんかなくてもその後しょっちゅう
原因不明の電源喪失とかしていて
町工場レベルと言われていたなフクシマ

335 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:35:35.28 ID:XNvVSR2L0.net
>>329
まず飲むのと吸うのは吸収割合が全然違う。
さらに核種が違う。今回はプルトニウムを吸っちゃってる。

336 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:35:49.53 ID:KsqLqzSR0.net
>>94
絶望感じゃなくて不安感だろうな。
公表された数値が「桁違い」の誤りということでなければ、
それほど悲惨なことにはならずに済むかもしれない。


朽ちていった命:被曝治療83日間の記録    (新潮文庫)     2006/10/1
NHK「東海村臨界事故」取材班 (著)

これ↑↑とかこれの放送版を本人や家族はどこかの時点で見たり読んだりしてると思うんで、
不安と恐怖はハンパじゃないだろうな。
JCOの事故に比べれば格段に被爆少ないし、その説明は医師から受けてるだろうけど。

337 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:36:22.10 ID:CbomZhG00.net
生涯の被ばく量が3ミリシーベルトかよ
くだらねー

338 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:36:26.37 ID:bD7SUyNr0.net
>>311
確かに排出されはするんだが,
プルトニウムの場合,それがきわめて遅いんだよ。

肺から入ると,数十日〜数百日で肺から血液に以降
そして骨や肝臓に。
一度,骨に取り込まれると,半分排出されるのに50年,
肝臓に移行した場合も20年かかるらしい。

339 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:36:29.40 ID:tpYu9tjn0.net
>>332
福一では100種類以上が拡散したよ
セシウムばかりが取りざたされるけど

340 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:36:36.04 ID:3zNwdRTz0.net
建物内で漏れたのかそれとも屋外に漏れたのかを報じてないんだけど
周辺住民は避難したのかい

341 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:37:34.56 ID:ykqQn4fN0.net
朝、北ミサイル、昼、アメリカ公聴会とイギリス総選挙でこの話題、ますます埋もれるな

342 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:37:57.37 ID:lOnnsZa70.net
>>333
放射能の強さを表すベクレルから、
人体への被ばくの影響を示すシーベルトに変換するときに、
経口摂取と吸引摂取では、計算式が違うからな。

343 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:38:07.55 ID:wOT9U6HF0.net
>>322
すまなかった

間違った

取り込んだ総量が36万ベクレル・・・ということは

360,000×8.3×0.001=2,988μSv で、50代の男性職員は 約3mSv 追加被ばくした

国の定める年間追加被ばく線量が1mSv なので、その3倍

344 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:38:12.98 ID:03enUSnYO.net
>>310
キモいわ
死ねよ

345 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:39:34.29 ID:YD3vnp2N0.net
>>343
大したことないな

346 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:39:35.64 ID:NAA0Z+zN0.net
http://i.imgur.com/iBf397A.jpg

347 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:39:56.23 ID:lOnnsZa70.net
>>332
吸ったら勿論、α線核種のプルトニウムの方がやばい。

348 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:40:16.35 ID:c5Ns5CqJ0.net
肺にプルトニウムが入った時点で俺なら自殺するよ おまえらプルトニウムをなめすぎだよ

349 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:40:16.81 ID:KsqLqzSR0.net
>>189

2万2千から36万に増えてるの?

やばい

350 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:41:18.31 ID:zdLkkbK10.net
こんな粉をばら蒔かれたら日本人は終わりなのに管理が雑すぎてやばいな

351 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:41:52.01 ID:bD7SUyNr0.net
>>343
μSvって書いてるけど,
吸入摂取した場合の定数は
8.3×10^-3 「mSv」/Bq
じゃないのか?

352 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:41:54.20 ID:HrDFTDi00.net
>>346 それは間近で大量の中性子線浴びてるから今回のとは全然違うよね

353 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:41:57.24 ID:JR3Env1U0.net
 

         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、    
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ     
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ     
       /::::::==       `-::::::::ヽ   
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l   被曝?
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   まあ、その辺は、自己責任でなんとかしてよ
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   
       (i ″   ,ィ____.i i   i //   
        ヽ    /  l  .i   i /      
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´      
        |、 ヽ  `ー'´ /       
    /\/ ヽ ` "ー−´/\        

          親原子力

354 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:42:03.87 ID:AbEL7zPd0.net
今回被爆した人達は東海村での青ピカ被爆で死んでった人達の写真を見てたら発狂するやろな。

355 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:42:27.90 ID:iyVA03NY0.net
世界初の被験体だからな。科学の進歩の為に命を捧げてほしい。俺等にもこの人がどのようになっていくかちゃんと情報開示してほしいね。

356 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:42:27.90 ID:wOT9U6HF0.net
間違った

取り込んだ総量が36万ベクレル・・・ということは

360,000×8.3×0.001=2,988μSv で、50代の男性職員はこの事故で 約3mSv 被ばくした

国の目指している年間追加被ばく線量が1mSv なので、その3倍

357 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:42:53.70 ID:n4oPz9Rc0.net
 
「元の生活を返してくれ!」 東電事務所にトラックで突っ込むと脅した疑い 原発事故で一時避難していた男を逮捕
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1496854685/

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa99-Drja) 2017/06/08(木) 01:58:05.24 ID:+wxobZAoa● BE:545512288-PLT(16445) ポイント特典

「トラックで突っ込む」東電に脅迫の疑いで男逮捕(2017/06/08 00:05)

 「トラックで窓口に突っ込む」と東京電力の職員を脅したとして、一時、原発事故で避難していた男が逮捕されました。

 福島県南相馬市の無職・齋藤富男容疑者(72)は今年4月、東京電力の相談窓口に電話を掛け、「トラックで南相馬市にある東京電力の事務所に突っ込む」などと職員を脅した疑いが持たれています。

東京電力は電話の後、事務所の前に車を並べてバリケードを作るなどして対応していました。齋藤容疑者は原発事故後に一時、避難したことがあり、度々、窓口の職員に「元の生活を返してくれ」などと電話を掛けていました。

齋藤容疑者は容疑を認めているということです。

http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000102601.html
 

358 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:43:14.48 ID:zdNxhI0f0.net
数値的にはそんなに酷いことにはならなさそうだけど内部被爆だと分からんな

359 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:43:38.60 ID:bfvFtKFS0.net
>>13
そんな何が入ってるかもわからない放射性のものを軽装で調べるのかよ
組織の問題だわ
専門家いないんじゃねーの

360 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:43:40.65 ID:Tqgl0ugp0.net
原発なんて日本に必要ねえな。

361 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:43:54.20 ID:Yy9RGvXU0.net
>>346
最後笑顔に見えて怖い

362 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:43:56.93 ID:QAqVWk8Y0.net
ふと思ったんだが「放射性物質の半減期は〇万年です」とか言われても我々人間からしてみればもう永遠と同じなんだよね

で、被曝っていうのはその煮ても焼いても無くならない物質が身体に蓄積されるんでしょ?

被曝した方が亡くなっても当然チャラになる訳でもなく火葬場で焼かれると思うんだけど

肉体に残ったものは煙と共に大気中へ放出で骨に残ったものはお墓の中で半減期がくるまで放出し続けるって認識でいいの?

363 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:44:24.25 ID:FUDOrMnS0.net
>>326
311時に似たような事言ってたな。

364 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:45:06.82 ID:gM6lUXKbO.net
>>309
普通ならデコピンなんか距離取ったら当たらないし
ガードだってできるけど
内蔵の中からならゼロ距離攻撃で確実に当たるからね
しかもそれがかめはめ波クラスのパワーであり
なおかつ半減期=持ってる仙豆の数が万年ぶっ続けでも大丈夫なくらいあるから
スタミナが尽きないという

365 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:45:20.23 ID:zdLkkbK10.net
今回のは放射線発生源その物を取り込んだからやばいんでしょ

東海村以上って言われてる

366 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:46:32.10 ID:sPaheHSt0.net
>>189
肺癌骨肉腫になりそう
つか、その前に身体が朽ちそう

367 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:48:36.67 ID:iTLYRawa0.net
この人は普通の死に方できるん・・・?

368 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:49:03.61 ID:wOT9U6HF0.net
>>351

おっそうか・・・また間違ったな

取り込んだ総量が36万ベクレル・・・ということは

360,000×8.3×0.001=2,988mSv で、50代の男性職員はこの事故で 約3Sv 被ばくした

国が定める、放射線診療(作業)従事者の線量限度は、100mSv/5年(1年間につき50mSv)なので、その6倍

369 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:49:11.20 ID:oXIuYhP70.net
茨城オワタ

370 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:49:46.31 ID:03enUSnYO.net
>>340
報じてるよ
バカ

371 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:50:12.30 ID:AbEL7zPd0.net
全身の細胞が徐々に破壊されて発狂するほどの痛みが続きながら死んで行く。

372 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:51:47.33 ID:lOnnsZa70.net
アホ工作員が小さく見せようと必死に計算しているなw。

373 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:51:53.93 ID:1XBwG4ta0.net
>>343
もういいお前は出てくるな。

374 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:52:13.79 ID:a5KRWpzx0.net
>>344
おまえが死ね

375 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:52:14.10 ID:haYzlB030.net
>>1
想定外って言葉を今更使うあたりが無能さをさらけ出してるな

376 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:53:23.19 ID:wOT9U6HF0.net
>>373
すまなかった、間違った

取り込んだ総量が36万ベクレル・・・ということは

360,000×8.3×0.001=2,988mSv で、50代の男性職員はこの事故で 約3Sv 被ばくした

国が定める、放射線診療(作業)従事者の線量限度は、100mSv/5年(1年間につき50mSv)なので、その6倍

377 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:54:58.40 ID:xKb28N+10.net
>>371
JOCの作業員は酷かったな、昨日ココに上がってた
ツべ動画見たけど、トラウマになっちゃうよ

378 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:55:55.30 ID:+SAMu9ws0.net
肺とか全部摘出すれば助かるかも?

379 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:57:28.54 ID:03enUSnYO.net
>>374
お前が死んだ方が人類の為だろ
早く死ねよ
今すぐ死ね
グズグズすんなよ

380 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:57:29.93 ID:lOnnsZa70.net
核種による違いも、経口か吸引かの違いも区別できないんだろうな。

それどころか、
22000ベクレルって、肺に到達した結果の値であって、
吸引物の値で無いのに・・・・ ←★ここは最も大事


ベクレルからシーベルトに換算する計算式って、
飲食前や吸引前に含まれている放射性物質からの強さから、被ばく線量を求めているからね。

つまり、全部が人体の深部に到達しないから、その減衰分も織り込んで計算しているんだろ。
今回の22000ベクレルは、直接肺から検出された値・・・違いが分かるかな。

381 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:59:26.16 ID:PFrvaXsf0.net
>>379
死ねクソバカネトウヨw

382 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:59:42.30 ID:19ZENIAg0.net
ねえ、知識勝負はいいから本当のこと言ってよ
だれがどう理屈付けてもヤバいよねこれ

383 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:59:46.90 ID:PFrvaXsf0.net
>>379
死にやがれクソが

384 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:00:04.18 ID:PFrvaXsf0.net
>>379
おっ死ねクソ野郎

385 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:00:18.22 ID:+vkCuuCC0.net
>>376
3シーベルト被ばくにプルトニウム吸引て即死〜数日で死亡レベルじゃないの?
大丈夫なの?36万ベクレルて想像絶するわ

386 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:00:22.65 ID:PFrvaXsf0.net
>>379
即死しろボケ

387 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:00:59.38 ID:PFrvaXsf0.net
>>379
被曝して死ね

388 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:01:20.68 ID:O7xsd5ky0.net
要するに責任者は経産省の天下りで
自分の任期だけ何もなければいいという意識の人間ばかりで
何も考えてなかったんだろ。
どこかのトンネルの天井が落ちて何人も死んだところと全く同じ。

389 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:01:21.96 ID:PFrvaXsf0.net
>>379
死ねファッキンハゲw

390 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:03:25.24 ID:+vkCuuCC0.net
これプルトニウムどれだけ外に飛び散ったんだろ
大洗町外出禁止か避難しなくていいの?

391 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:03:48.39 ID:xKb28N+10.net
ケンカを止めて〜 二人を止めて〜♪w

392 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:03:49.79 ID:lOnnsZa70.net
土壌や床から22000ベクレルが検出された     → 考慮するのは、そこから出る放射線被ばくと、一部の粉塵を吸引した場合の内部被ばく

=====↑この違い↓ =======

22000ベクレルの汚染された食べ物を食べた    → 全部が吸収されないから、過去の実験データから吸収率で被ばくを換算
22000ベクレルの汚染されたガスを吸った     → 全部が吸収されないから、過去の実験データから吸収率で被ばくを換算

=====↑この違い↓ ============

肺から22000ベクレルが検出された → 全ての放射性物質が人体に到達済みであり、全ての放射線が吸収される。

393 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:04:24.52 ID:HKIeVZM70.net
プルト君>>スーパーサイヤ人ゴッド

394 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:05:07.70 ID:+vkCuuCC0.net
バケツウランの大内さんを超えてるんじゃないの?

395 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:06:07.34 ID:wOT9U6HF0.net
>>380
すまなかった、間違った

取り込んだ総量が36万ベクレル・・・ということは

360,000×8.3×0.001=2,988mSv で、50代の男性職員はこの事故で 約3Sv 被ばくした

国が定める、放射線診療(作業)従事者の線量限度は、100mSv/5年(1年間につき50mSv)なので
その6倍を短期間に全身被ばくしたこととなり、ちょっとヤバい・・

396 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:07:10.36 ID:uB6fGoK20.net
2ちゃん見るまでこんな事があったの知らんかった

397 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:08:03.23 ID:wOT9U6HF0.net
>>385
すまなかった、間違った

取り込んだ総量が36万ベクレル・・・ということは

360,000×8.3×0.001=2,988mSv で、50代の男性職員はこの事故で 約3Sv 被ばくした

国が定める、放射線診療(作業)従事者の線量限度は、100mSv/5年(1年間につき50mSv)なので
その6倍を短期間に全身被ばくしたこととなり、ちょっとヤバい・・

398 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:09:46.45 ID:sy8wXlD00.net
前に水溜まりに落ちた人はどうなったの?アンダーコントロール?

399 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:09:51.47 ID:F8gV49CU0.net
>>359
オラもさっぱりわかんないけど、専門家、知識がある人ほど立ち入りたくない、ヤバいものじゃないかな。ハロワの急募の求人に東北の除染作業員よくあったな、裏社会の人間がらみもありそうだ。ハロワとて一件一件求人を精査してないからヤバい求人あるしな。

400 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:10:29.37 ID:03enUSnYO.net
>>389
いちいち6つもレスすんなよ
バカなの?

401 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:10:32.78 ID:+vkCuuCC0.net
>>397
ちょっとって状態でもないような
染色体無事なんだろうか

402 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:11:33.76 ID:+vkCuuCC0.net
これ関わる医者も命懸けレベルだよ

403 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:12:18.78 ID:nefUwBRg0.net
いまだに放射能で死ぬと信じてるアホが多くて哀れだわ・・・

404 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:14:07.15 ID:PFrvaXsf0.net
>>400
バカはテメーだろアホンダラのクソネトウヨがw死ねや

405 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:14:19.84 ID:qanlUiHo0.net
>>403
じゃあ原発で作業して来いよ

406 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:14:42.13 ID:PFrvaXsf0.net
>>400
いちいち何レスでもしてやるよクソ野郎w死ね

407 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:15:05.37 ID:lOnnsZa70.net
>>371
体内の放射性物質が死ぬまで放射線を出し続けるから、
内部からボコボコに破壊されていくな。
えぐいな。

22000ベクレルで、
1年間に1.2シーベルトと50年間で12シーベルトと発表があったから、
もしそれ以上の被ばくなら、酷いことになるだろうな。

408 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:15:45.13 ID:c1JbJos+0.net
鼻の穴24ベクレル
肺の中2万2000ベクレル
身体の中全体36万ベクレル ←NEW

体内へ総量36万ベクレルか
原子力機構の作業員被ばく事故
https://this.kiji.is/245282360307679237

どんどん増えてんじゃん

409 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:16:20.16 ID:2zBrxPQF0.net
2桁のシーベルト浴びると数週間で死ぬって書いてあった…((((;゜Д゜)))

410 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:18:31.14 ID:+vkCuuCC0.net
>>408
報道規制バリバリにしてお上から出てくる情報でこれだもんね
下手すりゃ数十倍かも
INESレベルだと4か?

411 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:19:05.13 ID:nqLMeLQU0.net
おまいらも福1のやつを毎日吸ってるんやで

412 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:19:16.06 ID:4c9oH6Ag0.net
日本原子力研究開発機構を即刻解体しろ

413 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:20:06.60 ID:c1JbJos+0.net
2万2000ベクレルが年間1・2シーベルトだよね
てことは、
36万ベクレルをシーベルト換算すると年間で……………ヒイ

414 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:20:34.27 ID:e3/TDG/X0.net
>>412
どいつもこいつもというので構成された烏合の集団なんだろうな。

415 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:21:11.31 ID:+vkCuuCC0.net
さすがに石坂浩二ナレの原発推進CMは自粛だろうね

416 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:22:09.47 ID:KsqLqzSR0.net
何かあったときのために、「事前指示書」を残しておいたほうがいいな。
もちろん70歳80歳90歳まで生きる可能性もあるが、事前指示書はムダにはならない。

俺らも書いておいたほうがいい。
http://www.ncgg.go.jp/zaitaku1/eol/ad/2kaisetsu.html

417 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:22:27.66 ID:+vkCuuCC0.net
>>413
バケツウランの大内さん超えてるやん!

418 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:22:50.22 ID:wOT9U6HF0.net
>>398
約3Sv 被ばく でも

溜まり水に、間違って足を突っ込んで
くるぶし下に2 Sv〜3 Sv程度の高線量ベータ線被曝するのは「局所被ばく」で

放射性物質を吸い込んで、実効線量3Sv被ばくしたのは「全身被ばく換算」で

全然違う

419 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:23:18.21 ID:lOnnsZa70.net
>>413
もし比例する毒性なら1年で19シーベルト・・・、臨界事故と同量に達するね。
2年、3年で、臨界事故の2倍、3倍と・・・

420 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:24:01.32 ID:bD7SUyNr0.net
>>409
短時間で浴びると,だけどな。

今回は,2桁Svであっても数十年かけて浴びるんで,
急性障害よりも,晩成障害(発がん)の可能性の方が高いと思われ。
まぁ被害者は50代なので逃げ切れる可能性もあるが。

421 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:26:09.48 ID:+vkCuuCC0.net
>>420
レチェンコフ浴びてないから染色体破壊はとりあえずない感じ?

422 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:26:36.74 ID:N9hq2Fm50.net
>>354

(‘人’)

職場教育でみんな知っとるやろ

423 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:27:41.85 ID:60nW6d7E0.net
不謹慎だが低線量長期間被曝のいいデータ取りになりそうだ

424 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:28:12.49 ID:+vkCuuCC0.net
>>422
現場教育してたわりには安全管理ずさんすぎない?

425 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:28:13.36 ID:WJq0BJXR0.net
何でこんな事故が起きるんだ?解ってないのだろう。
バケツ臨界の名残だろうな。

426 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:28:21.54 ID:wOT9U6HF0.net
>>398
約3Sv 被ばく でも

溜まり水に、間違って足を突っ込んで
くるぶし下に2 Sv〜3 Sv程度の高線量ベータ線被曝するのは「局所被ばく」で

放射性物質を吸い込んで、実効線量3Sv被ばくしたのは「全身被ばく換算」の
体内に取り込んだ放射性物質が体内に存在している間に(つまり半減期も考慮して)人体に影響を及ぼすと考えられる総線量で

全然違う

427 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:28:23.19 ID:lOnnsZa70.net
>>420
まあ例えると、

(臨界事故)
今すぐ1億払えなら自殺に追い込まれるけど、
(今回の事故)
1億円を毎日少しずつ50年かけて払えなら、徐々にジリ貧に追い込まれるけど、今すぐには致命傷にならないからな。
寿命が来て、ジリ貧で自殺する前に、借金取りから逃げられるかもしれないし。

428 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:28:52.09 ID:O2eBNuse0.net
>>413 ヒィーーーーーって、36万割る2万2千を1.2で掛けるって計算できねーのか

答えは19.6シーベルトぐらいだよ


ん、ヒーーーーー、死んじゃうよ、これ

429 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:29:52.35 ID:ODxxnJ790.net
この事故の一番の問題点って、東海村の被爆事故から
取扱に関する業務工程や安全管理、予防措置が進歩してないことだよね・・・

建物は負圧で外にでないように換気システムがなってるんだろうけど
でも、こういう事故はなくならないような気がする
東海村の被爆事故も、知識や社員教育がないレベルで作業していたからな
そういう企業や機関にも問題はあるけど、なくならないだろうな

430 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:29:58.67 ID:+vkCuuCC0.net
>>423
心停止しても蘇生アンド強心剤で無理矢理サンプル取りはやめてあげて欲しい

431 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:30:45.63 ID:lOnnsZa70.net
>>428
あとはキレート剤でどれだけ排出できるかだな。

432 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:31:06.12 ID:SnopJath0.net
>>282
私は茨城県西、親はまだ大洗、念のためうちに来たら?と言っても、お前は一体何を騒いでるんだ?と全く相手にしてくれない。孫が言ってもダメ。
目に見えないものだからなのかな、年寄りにはピンと来ないのかな、とにかく「ニュースで特番組むでもなし、大騒ぎだよ。東海の時だって近くにいた姉ちゃんは何でもなかったべよ」って

433 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:31:34.46 ID:9RRAm3oe0.net
高レベル放射性廃棄物をどこに捨てるか全く見通せていないのに、安倍は原発を再稼働
重大インシデントが発生しても安倍は何の責任も取らない
被害を被るのは一般市民
放射性廃棄物に国が押しつぶされる前に、安倍を首相の座から引きずりおろせ

434 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:31:51.52 ID:N9hq2Fm50.net
>>424

(‘人’)

今回はバケツじゃなくて手順に従ったら容器が劣化しててパーンみたいだから
作業員を責めらんよ。

435 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:31:56.73 ID:fZmrIfVf0.net
ビニール袋に入れるのって問題ないの?
放射線でまくりだと思うけど

436 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:32:18.11 ID:+vkCuuCC0.net
>>431
吸引したプルトニウムはキレート剤じゃ無理だよね?
ヨウ素剤レベルじゃないしどうなるの

437 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:32:53.42 ID:wOT9U6HF0.net
>>423
すまなかった、間違った、ぜんぜん低線量じゃ無い

取り込んだ総量が36万ベクレル・・・ということは

360,000×8.3×0.001=2,988mSv で、50代の男性職員はこの事故で 約3Sv 被ばくした

これは体内に取り込んだ放射性物質が
体内に存在している間に(つまり半減期も考慮して)
人体に影響を及ぼすと考えられる総線量で

国が定める、放射線診療(作業)従事者の線量限度の6倍を
短期間に全身被ばくしたこととなり、ちょっとヤバい・・

438 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:33:20.70 ID:81ijMwj80.net
もう12かよ

439 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:33:47.34 ID:WdJFu+gn0.net
バケツで作業してて被爆した作業員は
悲惨な画像が出回ってたよな?

440 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:33:52.78 ID:+vkCuuCC0.net
>>432
東海村の被曝者のドキュメントがつべであるから見せてでも避難させたら?

441 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:34:00.90 ID:KwHV+zWS0.net
>>429
外に漏れてないって報道がないのが気になる

442 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:34:39.65 ID:wGzxbuhI0.net
Pu239って兵器にできるやつじゃなかったっけ?

443 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:34:46.07 ID:lOnnsZa70.net
>>436 → >>313

444 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:35:30.38 ID:zdLkkbK10.net
日本は原子力の実験島国なんじゃないか?
明らかに原子力への依存が異常、連番停電で脅しまでやるくらいだったし

445 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:36:18.74 ID:60nW6d7E0.net
>>437
低線量高線量の定義ってあるのか?
とりあえずバケツ臨界の時みたいに一瞬で何Svも浴びたわけではないから分けたつもりだけど。

446 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:36:27.91 ID:+vkCuuCC0.net
>>434
作業自体は仕方ないにしてもそんな危険なモンは
ロボットアームで遠隔操作とかさ
予算的に無理なら何故吸い込んじゃうようなマスクしてたんだってとこだよ

447 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:36:28.79 ID:xKb28N+10.net
>>415
高橋英樹は随分稼いだだろうな

448 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:36:36.64 ID:lOnnsZa70.net
>>442
ニダーが知ったら、チョッパリが核実験をしていると、イチャモンをつけてきそうだな。

449 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:36:49.65 ID:81ijMwj80.net
まじにやばすぎ

【茨城県大洗町】原子力機構の被ばく事故 総量36万ベクレルへ [無断転載禁止]©2ch.net
元スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496877217/

450 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:37:08.51 ID:ssJlvuPM0.net
JCO事故被害者みたいに肉が腐れて骨から剥がれ落ちてゆくのか・・・
わかっているだけにこれからが精神的に地獄だな

451 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:37:19.55 ID:zQULN7ls0.net
特殊能力に目覚めた超人になる可能性はどれくらい?

452 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:37:31.77 ID:F8gV49CU0.net
危険性もない分析にかけるサンプルですら2重に包装してさらに容器に詰めて持ってくるってのに、仮に放射能を通しにくい袋だとしてもたまに不良品や穴が空いてるかも知れないから、2重じゃないと危険な感じがするけど。

453 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:38:51.77 ID:S3wTSL1m0.net
体外排出されたプルトニウムはどこへ行くの?
まさか普通に下水通って川や海に行くの?
今後、この人の尿は必ず測定して、プルトニウムが排出されてるなら永久に保管するんだよね?

454 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:39:28.14 ID:+vkCuuCC0.net
>>450
家族は間違いなく検索するだろうから発狂もんだよ
自分ならせめて痛みだけは感じさせないようにモルヒネでも
なんでもいいから使ってくれと頼む

455 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:41:29.86 ID:wOT9U6HF0.net
>>445
一般的に

あるしきい値を超えて被ばくした際に発生する健康影響(確定的影響)で、低線量とされるのは

100mSv以下

456 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:41:37.68 ID:6ta+t/cs0.net
開けたら破裂したって事は蓋を開けた事による圧力の変化か何か原因?

457 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:42:16.63 ID:xKb28N+10.net
>>421
大内さんは、臨界による中性子線放射ででDNAが破壊され
細胞の複製機能が失われたんだよね、だから細胞単位で体が崩れていく感じ
体細胞の放射化も起きてたらしくて、移植も無駄だった

458 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:42:55.93 ID:81ijMwj80.net
被ばくで直ちに健康被害が出ることは考えにくいと指摘しながらも、「長期的には発がんリスクが上がるのが今までの科学的な知見の中ではっきりしている」と話した。10年以上の長期間観察する必要があるとの認識も示した

459 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:43:06.81 ID:C0TovYra0.net
呼吸するたびに放射能をまき散らすのか

460 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:43:12.39 ID:+vkCuuCC0.net
>>456
圧力か熱膨張か劣化かどうなんだろうね
正式発表はまだだよね

461 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:44:32.02 ID:85LwMkIb0.net
自殺したくても自身が汚染物だから出歩けなくて、
ジワジ身体が溶けてく前に舌噛みきれると良いね。

462 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:45:18.37 ID:+vkCuuCC0.net
>>457
むごいなんてもんじゃないね
大内さんの手記とか魂の叫びがすごいもん

463 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:45:20.36 ID:N9hq2Fm50.net
>>446

(‘人’)

そうだね!ロボットに任せられる所はロボットにだよね

または手袋の手だけ遮蔽された透明のケースの中に入れて操作するとか

室内に散らばらすとか杜撰ちゃあ杜撰

464 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:48:06.86 ID:+vkCuuCC0.net
>>463
バケツウランから何ひとつ学んでないね
安全管理者どうなるんだろ

465 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:48:21.11 ID:lOnnsZa70.net
臨界事故のドキュメンタリー動画が見つかったぞ。

被曝治療83日間の記録 東海村臨界事故
http://www.dailymotion.com/video/xz8zzl_%E8%A2%AB%E6%9B%9D%E6%B2%BB%E7%99%8283%E6%97%A5%E9%96%93%E3%81%AE%E8%A8%98%E9%8C%B2-%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E6%9D%91%E8%87%A8%E7%95%8C%E4%BA%8B%E6%95%85_news

466 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:49:08.41 ID:OxTq1CeM0.net
管理も何も無い
実際はこんなもの

馬鹿すぎ

467 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:49:23.26 ID:6bu+xoLz0.net
>>55
フェラルだろ

468 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:51:04.33 ID:KsqLqzSR0.net
>>462
俺は

朽ちていった命:被曝治療83日間の記録  (新潮文庫) 文庫 –   2006/10/1
NHK「東海村臨界事故」取材班 (著)

しか知らないんだけど、
手記あるの? ご本人のじゃなくて、ご家族の手記?

469 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:51:36.44 ID:wJOSH1Nf0.net
>>434
1 コモドドラゴン ★ sage 2017/06/08(木) 05:41:48.45 ID:CAP_USER9
 日本原子力研究開発機構が起こした国内最悪の内部被曝(ひばく)事故。これまで何度も問題になってきた、
原子力機構による放射性物質のずさんな管理が再び繰り返された。
作業員が吸ったプルトニウムは体内に長い間とどまり、がんのリスクを高めると指摘されている。

 被曝(ひばく)事故があったのは、26年前に封がされた保管容器の中身を確かめようとした時だった。

 原子力機構の大洗研究開発センター(茨城県大洗町)にある燃料研究棟。
6日朝、作業にあたる職員5人が分析室に直径10センチほどのステンレス製の保管容器を持ち込み
、分析用の作業台に載せた。保管容器の中には、プルトニウムとウランなどの酸化物が入ったポリ容器が、
二重のビニール袋に包まれて入っていた。

 午前11時15分ごろ、50代の男性職員が6本のボルトを緩めて保管容器のフタを開けると、
突然、ビニール袋が破れ、中にあった放射性物質が飛び散った。
この職員は2万2千ベクレルのプルトニウムを吸い込み、近くにいた3人の肺からも放射性物質が検出された。
保管容器は1991年にフタを閉じた後は、一度も開けたことがなかったという。

 原子力機構は「この作業でビニールが破れるとは想定していなかった」と説明。
作業マニュアルでも、この作業を密閉された特殊な箱の中ではなく、
前面のガラスの一部が開いた状態の作業台で行う手順にしていた。

 職員が付けていたマスクはフィルター付きで口と鼻を覆うタイプだった。
どのような経路で吸い込んだかは不明だが、マスクと顔の間に隙間があったり、
放射性物質がまだ浮遊しているのにマスクを外したりした可能性が考えられている。
顔全体を覆うタイプのマスクを使っていれば、内部被曝は防げたかもしれない。

470 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:52:29.23 ID:+vkCuuCC0.net
大洗町の放射線料を計測する報道番組ないよね
情報統制怖いわ
戦時中みたい

471 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:53:40.12 ID:wJOSH1Nf0.net
>突然、ビニール袋が破れ、中にあった放射性物質が飛び散った。


これを想定していたとしたらどんな作業手順になったのかな?

472 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:54:27.36 ID:+vkCuuCC0.net
>>468
つべの画像で血まみれの手書きの文字を出してたけどあれ本人手記じゃないのかな?
殺してとかモルモットじゃないとか

473 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:54:46.63 ID:9gpraJcq0.net
まだまだ隠蔽されている情報がありそうだね

474 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:55:43.96 ID:bD7SUyNr0.net
>>424
もんじゅで色々問題を起こしてる原子力機構だぜ。
どういう管理状態かは想像できるだろ?

475 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:56:35.00 ID:wJOSH1Nf0.net
>>470
脱税ルのたたら侍スレでも
「本当のタブーっていうのはどんなに大きい事件でも
マスゴミにスルーされる」と言われていたが
本当にそう思う

476 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:57:59.44 ID:fJDLsZ450.net
日本で袋詰めされたものなのか?

477 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:58:06.45 ID:c1JbJos+0.net
これさあ…本当に外部には漏れてないのかね?
J-PARCの放射能漏れの時は「…いや実は換気扇回ってました」と
後から発表があったけど、今回も後出しすんじゃねえの?

478 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:58:09.82 ID:81ijMwj80.net
5人のうち4人の体の表面で汚染が確認された

479 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:59:48.82 ID:+vkCuuCC0.net
>>475
3.11の原発事故の時マジでそれ思った
本当のタブーってこういう事かと鳥肌立った

480 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:01:08.06 ID:c1JbJos+0.net
>>496
トキの卵を孵化させるような装置みたいな
手の部分だけ(ゴム手の中に手を入れて)
箱に入れられるような密閉した装置を
使えばよかったんじゃね?

481 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:01:33.12 ID:bD7SUyNr0.net
>>477
周囲のモニタリングポストの値は正常値だよ。

ただ,モニタリングポストが計測してるのはガンマ線
Pu239が出すのはアルファ線だから,
漏れたとしても計測できるのかという問題はありそう。

482 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:01:53.93 ID:+vkCuuCC0.net
>>477
マスコミが大洗町の放射線量を測定しない
政府も公表してない

これがどういうことかわかるかな?

483 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:02:44.44 ID:kHJPTTMl0.net
>>1
お前ら安心しろ!
東大の教授様が放射能物質は絶対に安全!と御用意見を言ってじゃねーか!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 このプルトニウムについて、「飲んでも平気」と放言した学者がいる。東京大学大学院工学系研究科教授の、大橋弘忠氏(現職)だ。
大橋氏は2005年12月25日の佐賀県「プルサーマル公開討論会」で、「格納容器が壊れるなんて思えない」「水蒸気爆発が起こるわけがない」
「プルトニウムはなんにも怖いことはありません(略)仮に体内に水として飲んで入ってもすぐに排出されてしまいます」などと発言して物議を醸した。
その発言は 議事録にしっかり残っている。動画でも確認できる。
http://blog-imgs-44.fc2.com/k/i/m/kimito39gmailcom/20141020200141809.jpg

484 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:03:30.04 ID:PhYV5cQf0.net
カマドウマの夜。

485 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:05:54.98 ID:u4ICodET0.net
>>453
本来なら放射性物質は厳重に取り扱われるから
研究員の尿まで管理して外に出さないって小出教授が言ってたよ
だからあの原発事故が如何に異常かわかるよね
福島とか普通なら住めないよね

486 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:06:31.76 ID:RizPBVdy0.net
>>450
あれって事故だとは思うが、被害者なのかね?

487 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:07:51.34 ID:RizPBVdy0.net
>>485
それって日本人の核アレルギーのせいでしょう?バナナ食うなよ、温泉入ってんだろみたいな。

488 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:08:20.28 ID:4gAgdzll0.net
なぁに、ちょっと癌になりやすくなっただけだ

489 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:08:20.77 ID:vxbN5s3b0.net
こういう仕事を生身の人間ではなくロボットにさせたら良いのに。将棋させるより有意義かと

490 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:08:40.43 ID:PhYV5cQf0.net
遂に、私もたこ焼きライスを体験しちゃうのかと思ったが・・・

491 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:08:41.85 ID:Rplg/0Jr0.net
受動喫煙スレ手薄だぞ
両方攻めろや

492 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:09:31.72 ID:4ryEFzFe0.net
避難とか言ってるのは馬鹿でしょうか?

493 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:09:37.67 ID:6M69YTVH0.net
この人は突然変異を起こして超能力と不老不死を手に入れるよ
ところがそれは国家機密として隠蔽される

494 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:10:17.14 ID:KwHV+zWS0.net
プル君が外に漏れても通常の放射線モニターというかガイガーで計測できないのが痛い
アルファ核種はほんと厄介だわ

495 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:10:28.55 ID:4gAgdzll0.net
>>493
それレンタルいつ?

496 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:11:49.29 ID:+vkCuuCC0.net
>>486
定められたマニュアル改悪しまくったあげくの事故だからね
現場作業員はともかく
普通の会社なら安全管理者が刑事罰食らって懲役レベルだけど原発関連てどうなんだろうね

497 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:12:42.42 ID:MiLPNc5/0.net
今ですら扱いかねてるのに
建物老朽化する50年後とかどうなるんだろ
修理も簡単にできないんでしょ?

498 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:13:04.17 ID:N9hq2Fm50.net
>>487

(‘人’)

いや今回のはアスベストと比べる案件ですよ

アスベストが駄目な時代なんですよ今は

499 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:13:41.32 ID:AlQKo1uc0.net
>>469
>保管容器のフタを開けると、突然、ビニール袋が破れ、中にあった放射性物質が飛び散った。

何かおかしいよね

500 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:14:38.16 ID:b7FkxJj30.net
どうすんのこれ

501 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:15:16.38 ID:1ngz2KSj0.net
>>477
それ以上言ってはいけない
矯正されてしまう

502 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:15:58.40 ID:+vkCuuCC0.net
>>500
どうしようもない
プルトニウムは飛散して被ばくした事実だけがある

503 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:16:37.29 ID:PhYV5cQf0.net
あ。

今日は何の日、fufuー♪

504 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:17:09.41 ID:+PpWiljs0.net
肺を交換すればいいじゃん

505 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:17:26.33 ID:CW7h/dmo0.net
大洗にそんなものがあるのかよ

506 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:18:09.03 ID:GhLfwYRQO.net
工作員によるテロの疑いがあるな。

507 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:18:20.29 ID:xddVNfHS0.net
日本原子力機構って解散させるべきだろ。害悪でしかない。
バケツの反省もないのか?

508 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:18:22.19 ID:LCbTBy+z0.net
魔王って曲が好きだった
ちょっと怖い曲

509 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:18:44.29 ID:GKTc+PFz0.net
>>477
絶対換気してると思うわw
前もそうだったもん

510 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:18:55.71 ID:KsqLqzSR0.net
茨城県なら線量計を持ってる個人はたくさんいるだろ。
異常な数値出れば、twitterに何人かは書くだろうな。
もちろんそれで測定できるのはガンマ線だが。
(市役所あたりで、日立アロカ等の検定済み線量計を借り
られるんじゃないかな。心配なら問い合わせてみればいい)


今回、施設外へのプルトニウムの漏出はあっただろうけど、
無視していい程度だと思う。少し施設から離れれば無問題でしょ。

511 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:19:51.89 ID:+vkCuuCC0.net
原発爆破させるは臨界事故起こすは放射能撒き散らしてる日本て
ある意味ISや北朝鮮並みのタチ悪だと思う

512 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:21:01.33 ID:1ngz2KSj0.net
御用学者がプルトニウムは非常に重いから飛散しません
って言ってたから不安だな

513 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:22:43.49 ID:PhYV5cQf0.net
クンデミーナの底に溜まってる粉、美味しいよ。酸っぱくて。

514 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:22:56.56 ID:b7FkxJj30.net
また小ぼうきとチリトリと雑巾で除染するの?

515 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:24:07.81 ID:pBTqhXBn0.net
これ、屋外に出ちゃって無いのか?

516 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:24:24.46 ID:+W+wCrHA0.net
ガルパンの戦車って核戦争非対応の骨董品だよな

517 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:24:41.33 ID:m/KgqzzyO.net
>>506

おっ?始まったな?

中韓の自爆テロで被害者叩きですか?

518 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:25:00.04 .net
>>469
>保管容器のフタを開けると、突然、ビニール袋が破れ、中にあった放射性物質が飛び散った。

生き物カヨ!

>職員が付けていたマスクはフィルター付きで口と鼻を覆うタイプだった。どのような経路で吸い込んだかは不明。

マスクしてなかったのカヨ!

519 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:25:14.10 ID:bdBFfcO10.net
近隣危険とか後出しだけはやめてほしいな

520 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:25:16.70 ID:DBDgNo8y0.net
第256話「被爆します!」

521 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:26:29.36 ID:pBTqhXBn0.net
ちなみに、大洗さっき通ったわ.... 大丈夫かな

522 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:26:47.68 ID:KsqLqzSR0.net
梅雨入りしたから、
漏出したプルトニウムは雨に流されて施設周囲の溝に集まるんじゃないか。

523 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:26:53.40 ID:Ji2fySZ00.net
原子力村はどこまでも尊大なくせに
やることがお粗末すぎんだろ。

524 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:27:18.02 ID:pBTqhXBn0.net
つーか大洗と東海村って近いよな

525 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:27:45.28 ID:b7FkxJj30.net
もう家族に会うこともできないんだろうな

526 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:28:00.67 ID:m/KgqzzyO.net
>>523

アンコンしてくれるから!ってのがあんだろな

527 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:28:03.41 ID:+vkCuuCC0.net
確かチェルノブイリでプルトニウム飛散は10キロ以内とデータがあったけど
雨水で海に流れ出して被ばくした魚食べれば
内部被ばくするんじゃないの?

528 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:28:41.00 ID:F8gV49CU0.net
千葉市に持ってきて分析にかけるんだべ?
千葉市も大丈夫かね?さっき地震あったし。

529 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:29:04.42 ID:hLNuIatI0.net
>>512
それは御用学者の決まり文句だよなあ
比重は大きいが飛散しないことはない
重金属の塊だって爆発でもすれば飛ぶし、ましてや今回は粉塵だから飛散する

530 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:30:28.54 ID:N3cvGFvY0.net
まじかよもうガルパンできないじゃん

531 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:30:33.27 ID:+vkCuuCC0.net
>>529
とりあえず数日はなるべく外出はさけて
窓も開けないほうがいいかもね

532 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:30:33.85 ID:xzYMyhGb0.net
これたぶんほとんど影響ないよ ┐(´д`)┌

ベクレル数で見ると大きく見えるけど
実際の重量で見るとすげー少ないからね・・・

533 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:30:41.01 ID:IJcmFnrH0.net

276 名無しさん@1周年 age 2017/06/08(木) 10:23:18.79 ID:IJcmFnrH0
重要な問題は、

同様の爆発する恐れのある保管容器が 施設内には数千数万本保管されている可能性

避難勧告が必要では?

次々に爆発して核分裂連鎖反応により大爆発か

534 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:31:23.01 ID:yor5cQ2f0.net
バケツ臨界の記録読みたいけど画像見たくないから見られない
今はスマホだから検索したら画像も出てきちゃうよな

535 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:31:33.74 ID:vgzpB8u20.net
>>272
お前もいつか死ぬことが決まってるのに今は生きてる

536 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:32:26.26 ID:+vkCuuCC0.net
>>533
ついにモヒカン&トゲトゲ肩パットの時代がくるんかいな

537 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:33:44.45 ID:HKIeVZM70.net
>>532
じゃあ100均マスク着けて現地で取材してきて

538 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:33:47.43 ID:N3cvGFvY0.net
高線量を一度にあびない限り、健康被害というものはない

極低線量をずっと浴びても、意味がない
そんなものは自然界からずっと浴びてる

539 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:33:51.07 ID:B+TPtHyj0.net
ただちになんたらかんたら

540 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:34:19.96 ID:q/rITM9p0.net
杜撰
忖度

541 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:34:31.40 ID:+vkCuuCC0.net
>>534
サングラスかけて検索すれば画像が出てきてもダメージは少ないかも

542 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:34:32.61 ID:PhYV5cQf0.net
あ。ブリテンの恋人って、ビアーズ。だったね。

543 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:35:10.41 ID:PhYV5cQf0.net
あ。ごめ。ピアーズ。

544 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:35:49.47 ID:N3cvGFvY0.net
たぶん健康影響はタバコ2本分くらいだと思う

545 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:36:22.90 ID:9nyGuu6H0.net
がっつり内部被曝

546 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:37:21.37 ID:TZT6MP5y0.net
化学薬品を吸入させて排出させるらしいな
どれくらい効果あるのか

547 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:37:41.99 ID:PhYV5cQf0.net
にしおけいこ。

548 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:38:03.15 ID:iqJk7xZC0.net
どこかのアホな教授「プルトニウムは飲んでも大丈夫ですw」

小出京大助教「プルトニウムは鼻から体内に取り込むことが危険なのです。それは凄く恐ろしいものです」

549 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:38:10.30 ID:9RRAm3oe0.net
安全連呼のネトサポは自らがプルトニウム239を吸い込む動画をユーチューブにアップすべき
安全性をアピールできて再生回数も稼げて一石二鳥だぞ

550 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:38:23.46 ID:+vkCuuCC0.net
東海村の臨界事故はガキんちょだったからリアルタイムであんまり知らないんだけど
今回と比べて報道ってちゃんとされてるの?

551 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:39:49.31 ID:5aNv/vfG0.net
このセンターは大洗サンビーチまで約3km、
大洗町役場まで4kmのところにあるんだ。
避難区域じゃないの?

552 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:41:00.34 ID:KsqLqzSR0.net
問題の部屋で掃除したひと、誰か知らんが、
かれは可哀想だな。
5人のひとりなのかな? そうじゃないなら、そのひとについても
調べてあげて欲しい。

553 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:41:29.56 ID:+vkCuuCC0.net
今回はスピーディとかいうシステム使わないの?

554 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:41:31.12 ID:4gAgdzll0.net
ほんとは急いで換気したんじゃないのか

555 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:43:13.74 ID:4CXJUxoE0.net
>>521
アホかw

556 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:43:20.08 ID:yor5cQ2f0.net
>>550
特番になってた記憶。
願書用の写真撮りに行こうと思ってたら事故ったからずっとNHK見てて、出かけるのやめようと思ったらカーチャンに蹴っ飛ばされて渋々写真屋行った

557 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:43:26.67 ID:flLGhHUN0.net
>>1

レントゲンで言うと

何回連写された感じ?

558 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:44:02.18 ID:5aNv/vfG0.net
加計どころじゃないわ。与野党一致団結して対策にあたれや!
民主党の末裔はクソにもならんな。

559 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:44:08.97 ID:a8GtMz5e0.net
余命15年から25年だな

560 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:44:53.71 ID:PhYV5cQf0.net
つまり、

追試ぃ。。。

て事です。

おーー(cresc...)

561 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:45:53.51 ID:81ijMwj80.net
これだけの大事故おきて政府はコメント出したん?

562 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:46:10.48 ID:+vkCuuCC0.net
>>556
そうなんだ
今回のスルーっぷり怖いわ

563 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:47:19.19 ID:+vkCuuCC0.net
>>561
加計学園ばっかやってて菅も安倍もスルー

564 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:47:37.18 ID:VFwUdDnF0.net
福島や茨城に住んでる人はチェルノブイリの住民といっしょ

565 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:47:43.51 ID:W19egn770.net
>>287
赤プルって名前になったわ

566 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:48:18.15 ID:c1JbJos+0.net
メリル・ストリープ主演の映画で
杜撰な管理を問題提起した作品がある
原子力政策は、この時代と何にも変わってないと思う

シルクウッド(1983年製作の映画)
SILKWOOD
製作国:アメリカ / 上映時間:133分
監督
マイク・ニコルズ
脚本
ノーラ・エフロンアリス・アーレン
キャスト
メリル・ストリープシェールカート・ラッセルクレイグ
https://filmarks.com/movies/8100

567 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:48:19.64 ID:EGvgiu+a0.net
>>44
実は、「 福島事故・汚染水 」のアンダーコントロール問題も民進党の負の遺産です。
   
原発事故の直後で重要だった早期対応策として出された「汚染水対策提言」を
民主党の菅内閣は放置しまくるという重大なミスを犯していた

  
2013/09/07 (毎日新聞)
東電の放射性汚染水対策について、内閣府の原子力委員会が2011年12月に漏えい防止や
安全な保管・処理のために国の主体的関与を求める提言をしながら、
政府に事実上放置されていたことが6日分かった。
http://mainichi.jp/select/news/20130907k0000m040144000c.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378508263/

568 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:48:35.81 ID:VFwUdDnF0.net
関東の人間は知らないだろうけど、
茨木産や福島産の野菜とかっていまだに全国で規制されてるんだよ
たまに入荷しても他の産地の半額の値段で投げ売り状態

569 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:48:37.21 ID:flLGhHUN0.net
>>24
肺胞が溶ける
腎臓、肝臓、腸が溶ける
血液が腐る

570 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:48:45.22 ID:HKIeVZM70.net
ユーチューバーは現地取材よろ。

571 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:48:49.10 ID:rsKKP8mS0.net
数値が大きくなってきているな

原子力事故レベル
レベル4:事業所外への大きなリスクを伴わない事故:法定限度を超える程度(数ミリシーベルト)の公衆被曝:従業員の致死量被曝
レベル3:重大な異常事象:法定限度の10分の1を超える程度(10分の数ミリシーベルト)の公衆被曝:急性の放射線障害を生じる従業員被曝

レベル4は確定でしょうか?
こうなってくると事業所内がどれだけ汚染されているのか気になります

572 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:49:02.04 ID:VFwUdDnF0.net
放射能でDNAがぶっ壊れてる
生まれてきた子供も欠陥品

573 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:49:36.18 ID:VFwUdDnF0.net
原発はやめとけ

574 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:50:44.99 ID:VFwUdDnF0.net
最新の原発より最新の火力の方が発電量多いんだよ
最新の火力は最新の原発の2倍、世界最大の太陽光発電所の10倍以上

575 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:51:11.30 ID:ODxxnJ790.net
この肺に吸い込んだってのは、前例がないから
これから注意深く観察するしかないんだろうな

東海村の事故も手探りかつ、予想を超えた症状だった
治療する病院側も安易に発表などはできないんだろうね
爆発事故やメルトダウンなどの事故の場合はもう人体が吹っ飛ぶ状態でしょ?
この場合は、粉末を吸い込んで無傷かつ、臨界にも晒されていない

検査数値もあとあとから変動するだろうな

576 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:51:12.46 ID:SnopJath0.net
>>440
そのドキュメントは親はずっと前に見て知ってるの。でも、ダメ。
流石に淡路の時は困ったからか、地震の対策はすんなりしてくれたけど。肝心の姉も「まぁ大丈夫じゃない?放っておきな」って。仕事や畑を放って行けるわけあんめぇよ!って。
とにかく、来ないなら孫は連れていけないって言ってみるわ

577 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:51:59.85 ID:9mPabVkw0.net
玄米と味噌には重金属を排出する作用があるという。俺なら、病院脱走して今すぐ玄米と味噌を食うわ。
一週間して嘔吐と血便が出るようになったら、自殺する。

578 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:52:02.82 ID:+vkCuuCC0.net
>>571
東海村がレベル4だから今回もそこに落ち着かせると思う

579 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:52:33.20 ID:rsKKP8mS0.net
レベル3なら「異常事象」ですがレベル4だと「事故」です
レベル4だった場合日本は福島の発電所事故から6年でまた「事故」を起こしたことになります

580 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:53:09.53 ID:KNhXFCAa0.net
・JCO事故とこの事故をごっちゃにして、体の組織が崩壊するかのようなデマを流す
・「日本は原発を扱ってはいけない」と、なぜか日本に限定する
こういった書き込みは、いわゆる反原発左翼、中核派などの活動家の書き込みです

581 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:53:12.56 ID:N3cvGFvY0.net
臨海で臨界

582 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:53:13.23 ID:wJOSH1Nf0.net
>>575
また治療という名のモルモットか

583 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:53:32.95 ID:MiLPNc5/0.net
>>574
でも火力って二酸化炭素が出るんでしょ

584 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:53:33.54 ID:p5A6pXVw0.net
>>567
安倍が対策拒否しなければ、事故そのものが起きなかった

585 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:53:44.57 ID:7DhDmqYP0.net
>>568
関西にいっぱい入ってきてるわ
京都に来る観光客が、京野菜だと思って食べてるの見ると気の毒

586 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:54:46.23 ID:PhYV5cQf0.net
今日は、ルビーの指輪の気分のつもりだったけど、晴れちまった。

予定変更。

587 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:54:59.40 ID:N3cvGFvY0.net
99年の事故はすごかった
もろだからな

作業員2人はやっぱり年内に亡くなった
もう一人はどうなったのだろう

ちなみに浴びた線量は2シーベルトとか、余裕で致死量
ベクレルだと20京とかだろ?

588 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:55:23.30 .net
>>568
日本人は知らないだろうけど、海外では日本の食材の輸入を禁止してるんだぜ

589 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:55:49.22 ID:rsKKP8mS0.net
国際原子力事象評価尺度によってレベルの区分けがはっきりされています
きっちりと尺度を合わせて評価しなければなりません
あっちの事故の方が酷かったという尺度ではありません
影響の範囲で評価が下されます

590 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:55:58.62 ID:N3cvGFvY0.net
>>583
どんだけ高効率でも、燃料もったいないしな

591 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:57:12.29 ID:+vkCuuCC0.net
政府は本当の事なんて絶対言わないからなー
なんで数年に一度放射能漏れおこしてまで
税金使って原発稼動させにゃならんのよ

592 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:57:43.30 ID:N3cvGFvY0.net
2万ベクレルとか、煙にもみたない程度
豆電球の光量で例えるなら、点いてないくらいの低線量

593 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:58:05.60 ID:9mPabVkw0.net
情弱の俺にも教えてください。何故、兵器級のプルトニウムを施設内に数千缶も保管しているのですか?
日本のプルトニウム管理はどうなってますか?

594 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:58:58.00 ID:1U84H+Sm0.net
>>3
日本は、民進党(鳩山政権)が「 日本のCO2削減25% 」を国際公約に宣言したおかげで原発推進するはめになったよ

09年12月 九州電力 玄海原発、3号機 運転開始
10年 3月 四国電力 伊方原発、3号機 運転開始
10年 5月 15年ぶりのもんじゅ運転再開
10年 6月 (菅内閣)2030年までに14基以上の原発を増設すると閣議決定
10年10月 福島第一原発 3号機 運転開始
11年 1月 経産省エネルギー庁長官が東電顧問へ天下り
       関西電力 高浜原発、3号機 運転開始
11年 2月 (菅内閣)福島第一原発1号機を、今後さらに10年間の利用延長させる許可。(既に40年の老朽化 ※IAEAが懸念)
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110326/kanren10.html

↑これ全部、『 政治主導 』で止めればよかったのにね。

※あとおまけ
 【2014年選挙】 民主党候補者が続々と「原発推進協定」に署名 中電労組と東海の18人
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418105737/
 民主党本部や議員ら、電力労組から1億1100万円の献金
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312158594/
 【東電の闇】 東電労組、統一地方選で民主党14人擁立・・参院選で蓮舫氏らは電力総連が選挙支援
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1303300488/

595 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:59:25.33 ID:oavmjDzB0.net
>>550
姉ちゃんが東海高校行ってて、特番で空撮とかしてたよ、携帯もない時代だし、心配してたら「早く帰れたラッキー!お祭り騒ぎだよ!」とか言いながら帰ってきた。
後に大変なことになってたと知って凄く後悔してたみたいだけど。

596 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:00:35.52 ID:m/KgqzzyO.net
血液に36万ベクレルだって

597 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:01:00.48 ID:+vkCuuCC0.net
>>588
いまだに海外輸出用の機械でも放射能測定して測定値の書類添付しないと
納品を認めない企業もあるよ
欧州とかね

598 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:02:38.73 ID:+vkCuuCC0.net
>>595
うへぇー怖いわー

599 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:03:11.25 ID:81ijMwj80.net
福一でメルトダウンはしていないと言い切ってた
政府とマスコミは信用できないし
海外報道待つしかないな

600 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:04:20.25 ID:lmy0imSo0.net
体内へ総量36万ベクレルか 原子力機構の作業員被ばく事故
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017060801000684.html
機構によると、男性職員は、肺で2万2千ベクレルが測定されていることから、
放射性物質は鼻から気管支を経て、血液に入り込み、内臓や骨にも取り込まれた可能性があると推定される。

601 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:06:26.97 ID:VF360D6c0.net
>>587
新聞には、99年の事故は10シーベルトと書いてあった。

602 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:06:30.52 ID:bVmioD4L0.net
プルトニウムか。
食べても安全とか言ってる教授いるよなw

603 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:08:06.93 ID:c1JbJos+0.net
ひいーーーーーーーーーーーー
血液に取り込まれてんじゃん
しかもプルトニウム
死んじゃうじゃん…
JCOバケツでウラン超えたな

604 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:08:46.87 ID:tIBV69za0.net
>>534
スマホのweb設定で画像の読み込みオフにして見れば大丈夫だったよ。
文章だけでも壮絶な記録だったけど。
画像はシロクロの方だけみた事あるけど、それでもすごく怖かったから、カラーなんて絶対に見られない…。

605 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:09:10.43 ID:BWEpbvpwO.net
>>550
車内から遠巻きに撮影しててパシパシ青白く光ってた記憶

606 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:10:29.20 ID:aPRnkEF60.net
事故との因果関係は不明としたうえで、癌で死亡だな

607 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:11:10.22 ID:4Tw3Oo/00.net
↓は大気汚染地図だが、西の中国南部から東の日本に風(偏西風)が流れているのがよくわかる。(偏西風は一年ずっと吹いている)
天気予報で「天気は西から崩れます」(「東から」は無い)とよく言うのも偏西風が吹いているから。
http://www.asahi.com/eco/news/images/TKY201302020379.jpg

中国・韓国の原発が爆発したら大量の放射能(放射性物質)が日本に降り注ぐ。
だから日本の原発をゼロにしても安心できない。

2011年時点の中国の原発地図
http://www.insightchina.jp/newscns/2011/04/11/18674/

韓国の原発銀座で惨事なら 「西日本の大半避難」の推定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170307-00000083-asahi-int


でも左翼は中国や韓国の原発はスルーするw
彼らが反原発なのは「原発技術が核兵器開発につながるから」。(この理由でイスラエルは敵対国のイランの原子炉を爆撃した)
「日本の国防力を落として中国・北朝鮮などの侵略に抵抗できなくする」ためだけに「とりあえず」反対している。

608 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:11:25.00 ID:lqBqZ4x30.net
ブサヨかチョンが細工したんだろうな

609 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:11:56.98 ID:MlVcdBLA0.net
アヘ政権ゆえ、得意の隠蔽です。
みんすで懲りたんでないの? アヘ政権ならOK?

610 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:12:40.45 ID:uxXjbatd0.net
>>568
他の産地の半額というか、他の産地のものの価格が上がったね。

611 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:13:21.71 ID:vgnGO/xf0.net
東海村の人みたいに最後は生きたミイラになるのか

可哀そうに・・・・

612 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:13:49.93 ID:a9d09qe30.net
体内からどうやって出すの?
殺してから?

613 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:14:36.94 ID:5iy9nHIR0.net
O型が関わるといい加減になるんだろうな

614 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:15:38.81 ID:+4ij8HLb0.net
おまえ等知らんだろうが首都圏でも以外なところで核燃料や核物質扱っている場所あるからな。
プルトニウムを直接扱っている施設も結構ある。
意外な事に住宅地のど真中に原子炉があった所もある。
ちなみにそこは現在も核燃料と核廃棄物が保管されている。

615 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:16:09.69 ID:SVSzZ0TH0.net
ベクレルじゃわからんからシーベルトで表してほしい

616 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:19:54.92 ID:GTcdmuaT0.net
>>612
亡くなったら火葬して放射性物質として廃棄かな。。。

617 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:20:26.18 ID:MlVcdBLA0.net
>>612
ガラス容器に密閉して、保管だろうね。

618 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:22:43.21 ID:4jRuAFnx0.net
>>614

(‘人’)

川崎国とか外国の話だろ(笑)

619 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:24:12.44 ID:Aks0H9QB0.net
ふくいち事故の直後に、東海村JCOの周辺住民と名乗る人が
被爆者手帳をうpしてたのを鮮明に覚えてるわ
「周辺住人、被曝してたのか」と驚いた

620 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:27:19.46 ID:N3cvGFvY0.net
>>601
まじかよ即死レベルか(´・ω・`)

621 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:28:51.18 ID:HKIeVZM70.net
プルトニウムの風に Oh 吹かれてゆこう

桜のトンネルや悪魔の通り道
川を渡ったり山に登ったり
あらゆる探検やあらゆる冒険の

622 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:29:34.38 ID:N3cvGFvY0.net
>>615
2マイクロシーベルト(´・ω・`)
吸い込むなんて大した量じゃない

臨界が怖いのであって、放射性物質自体はたいして威力無い
無害といって差し支えない

623 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:29:42.48 ID:N8eaYcD+0.net
プルトニウムの場合は吸入した放射線量が重要。
米国では最大許容量が1500ベクレル。
この最大許容量より10倍高い被曝症例の、40年程度の調査でも肺癌との因果関係は認められていない。
ただし、今回はおそらくそれよりもかなり高い線量。

人類のためにも一生モニターするべきだな。。

624 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:32:36.31 ID:KNhXFCAa0.net
>>588
アメリカの狂牛病が起きたときに日本はものすごい規制をして、結局15年以上たってるけど
誰一人としてBSEによるヤコブ病が発生したことはなかった
ましてや日本の農産物は汚染の基準値も極めて低く検査体制もしっかりしてるので心配は最初からない
狂牛病のときの日本にしても、原発事故に対する海外も、結局本当の意図は輸入規制による
自国農産物の保護だ

625 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:32:48.93 ID:KwHV+zWS0.net
36万ベクレルってことは12シーベルトだな
さすがに手の施しようがないんじゃないか

626 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:33:33.58 ID:N3cvGFvY0.net
>>614
つーか理科室に放射性物質結構あるし
病院にはレントゲンあるし

放射線を異常に怖がる人は、幽霊怖いみたいなもん

世の中にはもっと直接的に有害なモノいくらでもあるのに

酒なんか、毒飲んでるの一緒だぜ?
飲んだとたんに体に異常をきたす代物だからな

627 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:34:24.13 ID:N3cvGFvY0.net
>>625
出た総量全部飲み込んだわけじゃないし

628 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:36:53.63 ID:N3cvGFvY0.net
>>612
原子レベルの小さいものなら、水と一緒に循環して体外に排出されて、
まあ2年位できれいになくなってるよ
気にするレベルじゃない

629 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:38:25.21 ID:xUILdoEs0.net
>>624
もとからカスみたいな量の日本の農産物禁輸してなんになる

630 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:38:39.96 ID:N3cvGFvY0.net
昔はテレビからも放射線が出ているされていた

そりゃ極低線量ならどんなものからも出てるだろうよ(´・ω・`)

631 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:38:49.73 ID:KwHV+zWS0.net
>>627
体内へ総量36万ベクレルか 原子力機構の作業員被ばく事故
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017060801000684.html
 日本原子力研究開発機構「大洗研究開発センター」(茨城県大洗町)の作業員被ばく事故で、
肺から2万2千ベクレルの放射性物質プルトニウムが計測された50代の男性職員について、
機構がこの計測値を基に、男性職員が体内に取り込んだ放射性物質の総量を36万ベクレルと
推計したことが8日、機構への取材で分かった。
 前例のない高レベルの内部被ばくをしており、機構などは、長期的な健康影響につながるかどうか調べる。
 機構によると、男性職員は、肺で2万2千ベクレルが測定されていることから、放射性物質は
鼻から気管支を経て、血液に入り込み、内臓や骨にも取り込まれた可能性があると推定される。
(共同)

632 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:40:48.40 ID:+vkCuuCC0.net
今回被ばくした人達即死レベルじゃないの?

633 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:43:36.98 ID:8Vc5mnTg0.net
>>632
ただちに影響はない

634 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:46:14.10 ID:wJ6OyFIz0.net
おわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



36万ベクレルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

歩く核弾頭かよ

635 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:46:33.55 ID:lmy0imSo0.net
>>622
毎分2マイクロシーベルトだと、毎時120マイクロシーベルト
環境放射線の約100〜1000倍、しかも今回は内部被曝
で、それは肺の2万ベクレルの話で、全身で36万ベクレルって話だから…

636 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:47:22.57 ID:O/HDuxKs0.net
日本人は被爆マニア

637 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:48:56.01 ID:81ijMwj80.net
大洗町長「事故が起き遺憾」
06月07日 15時45分

事故について、施設がある茨城県大洗町の小谷隆亮町長は、「原子力施設を持つ町として安全を第一にするよう常に施設側には話をしてきました。このような事故が起き、遺憾に思います。もう少し、慎重を期すことはできなかったのか疑問を感じます。
住民に心配をかける事態を2度と起こさないよう、これまで以上にしっかりと対応してほしい」と話していました

638 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:50:51.86 ID:+vkCuuCC0.net
バケツでウランとか
ビニール袋バーンなプルトニウムとか
日本ってどうなってんのよ

639 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:51:06.92 ID:wJ6OyFIz0.net
50年で

5年で←new

お亡くなりレベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおいー

640 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:52:13.13 ID:Y4aUXcnFO.net
>>225>>324
ありがとう

641 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:52:44.85 ID:aTihhcKH0.net
フッ酸の方が怖い

642 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:53:25.51 ID:U/Orvcka0.net
開発機構って東海村だけかと思ってたが大洗にあるのは初めて聞いた

643 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:53:53.76 ID:9ileSyIR0.net
年間1シーベルトなら何らかの影響あるだろうな
急性被曝とは違うからジワジワ体を蝕まれる感じだろうけど

644 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:07:28.95 ID:u+XNxioa0.net
36万ベクレル被曝だってさ
どんどん数値が上がるって、スカウターかよ

645 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:08:18.72 ID:Vs7N6rpo0.net
なんでこのベクレルスレ、盛り上がらへんの?

646 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:10:54.38 ID:g8t80eKH0.net
この雨風向き次第でヤバイヤツちゃうんか?

647 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:11:47.44 ID:oXz+iMN20.net
これは安倍ちゃんGJだね☆

648 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:11:55.29 ID:wJ6OyFIz0.net
>>645
絶賛アンコン中

カンガー言ってた頃が懐かしいwwwwwwwww

649 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:12:20.34 ID:u+XNxioa0.net
>>645
36万ベクレルスレに皆集まってる
自民党ネットサポーターズ警察官宅殺人で必死に話題そらししてるせいでもあるけどね
日本人が知るべき事を隠す自民党ネットサポーターズ売国奴

650 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:12:28.75 ID:kHJPTTMl0.net
>>1
 放射能について、「飲んでも平気」と放言した学者がいる。東京大学大学院工学系研究科教授の、大橋弘忠氏(現職)だ。
大橋氏は2005年12月25日の佐賀県「プルサーマル公開討論会」で、「格納容器が壊れるなんて思えない」「水蒸気爆発が起こるわけがない」
「プルトニウムはなんにも怖いことはありません(略)仮に体内に水として飲んで入ってもすぐに排出されてしまいます」などと発言して物議を醸した。
その発言は 議事録にしっかり残っている。動画でも確認できる。
http://blog-imgs-44.fc2.com/k/i/m/kimito39gmailcom/20141020200141809.jpg

651 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:14:02.66 ID:rBOFSVF20.net
茨城名物、プルトニウム吸い込み!

652 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:14:39.68 ID:kJZP2N1T0.net
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8
.
【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E
.
モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
.
用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE

籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)
https://www.youtube.com/watch?v=hVMjtfWirJ0

新たな忖度問題?加計学園巡る“総理の意向”で波紋(17/05/17)
https://www.youtube.com/watch?v=knJ9MYBWSDU

「総理のご意向」文書の真偽は 文科省から聴取(17/05/18)
https://www.youtube.com/watch?v=smIm1vrEgdA

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

【緊急会見】「”総理の意向”文書確実に存在」前川喜平・文科省前事務次官が衝撃の会見
https://www.youtube.com/watch?v=Wr7ZEu855hQ

元内閣参与が「よろしく」“渦中”前次官に単独取材(17/06/01)
https://www.youtube.com/watch?v=oDDjVDsfP7o

653 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:14:46.14 ID:CqkL+yaG0.net
36万パワーって何?新しい情報入ったの?

654 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:14:51.64 ID:anmhLjaS0.net
大洗にあったとプルトニウムってかなり純度が高くて兵器転用もできる代物だと噂だが、そんなものを26年も確認してなかったってマジなんかな信じられないのだが
本当に施設の廃止にむけた作業だったの?

655 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:14:53.46 ID:kHJPTTMl0.net
>>626
ちみ、
サポセンより怖い人間は居らんがな!wwwww

656 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:15:05.20 ID:OteoCtbe0.net
福島の原発事故の時に、千葉に連れられて来た被爆者は今生きてるの?

657 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:15:25.99 ID:BNUa21pU0.net
ベクレルで皮めくれる

658 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:15:36.53 ID:wJ6OyFIz0.net
>>654
核兵

・・・おっと誰か来たようだ

659 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:16:41.79 ID:OteoCtbe0.net
これからは被爆者を敵地に送り込むテロが流行るなwww

660 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:20:33.88 ID:GCdrEAY40.net
最初と1万倍違うことを言うから信用できない。本当は1億倍なんじゃないかとなるわけで。
逆に福一の放射性物質の排出量は100倍盛りのまま訂正しないし。

661 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:21:22.13 ID:Y4aUXcnFO.net
>>619
被爆者手帳は原爆関連の方だけだと思っていたら今でも発行されるんだね
びっくり

662 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:28:35.77 ID:znVYrLnI0.net
22000でちょっとヤバイけどまあ大丈夫じゃね?だったわけだが36万 ってどうなのよ
既に東海村の篠原さんみたいな状態か?

663 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:30:41.29 ID:CqkL+yaG0.net
>>660
鼻の穴に24、肺に22000、全身で360000って言ってるだけだから別におかしくないぞ

664 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:31:48.92 ID:VxpNGgD50.net
>>660
何グラムあたりなのかが違えば数値も変わるよ。

665 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:32:15.25 ID:vndtifUa0.net
>>650
呼吸器系と消化器系とで全然状況が違うんだが、
それがわからないとか日本の教育を受けてきたの?

666 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:34:26.70 ID:m/KgqzzyO.net
いや何かまだ隠してるだろ?これさ?

ほんとは何をしてたの?

667 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:36:22.94 ID:rERcFbr40.net
5人は治療?検査中?

668 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:37:00.28 ID:81ijMwj80.net
保管の規定がないんだな
つまり何十年も倉庫に置きっ放しでもいい
容器が割れて中身が出ても想定外だから知らないもんねー

669 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:37:32.20 ID:81ijMwj80.net
【原子力機構】作業員被ばく事故 容器の内部26年間確認せず 管理状況の記録もなし [無断転載禁止]©2ch.net
元スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496892261/

670 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:40:30.30 .net
>保管容器のフタを開けると、突然、ビニール袋が破れ、中にあった放射性物質が飛び散った。

ここんとこ全くわかんない

671 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:41:23.32 ID:ZjnqulPRO.net
>>656
それ、誰のこと言ってるの?

672 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:41:35.35 ID:AlickFqF0.net
>>293
なるほどよく分かった
フリーザ様が体内でベクリまくりマンコのうえ、把握できてない人数のフリーザがベクれてるかも知れないのね

673 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:41:47.64 ID:D4csF0Dr0.net
で、外部暴露はしてるの?
研究室?だけに収まってるの?

674 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:41:52.99 ID:unsyi/fx0.net
この国、色々ヤバイよ

675 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:43:12.91 ID:unsyi/fx0.net
>>293
なんかすげーわかりやすいようでわからないわww

チャパ王の例えばないわーw

676 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:43:38.74 ID:lURA5kmr0.net
東海村は全身に一撃16svだから今回とはレヴェルが違うよ
今回は将来的にガンになる可能性が高くなったくらい

677 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:44:11.91 ID:f9Q3Ifeu0.net
>>134
塗装用の防塵マスクじゃない?
一応防毒マスクみたいにフィルターはついてるけどすき間出来たらほぼ意味ない

678 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:44:36.64 ID:paVAEqZN0.net
>>42
つまり、周囲も危険?

679 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:47:05.38 ID:ZjnqulPRO.net
そもそもシーベルトとベクレルじゃ、考え方が全然違うんだがな。
換算する計算式はあるけど。

680 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:51:56.14 ID:+1LnCzXA0.net
何億か保証金貰ってもいいレベルの労災だよな…

681 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:54:38.80 ID:dhZw/rYZ0.net
しかしなぜ肺に入る?
マスクはしてなかったのか?
マスクじたいが役立たずなのか?
装着法がまずかったのか?

682 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:54:52.34 ID:ZA2/GPKF0.net
>>679
今回の2.2万ベクレルは、年間1.2シーベルトに相当する線量だと報道されてる

683 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:55:16.35 ID:p+ewikiS0.net
>>670
密閉が良すぎたんだろ

こういう部屋は外に物質が飛散しないように陽圧になっている
容器内が周囲より低圧だから、蓋を開けたら空気が中に勢いよく流入し、
ビニルが押し潰されて破れ、物質が飛散した

684 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:55:31.05 ID:+Z7LID0u0.net
原発批判する奴は反政府主義者だから準備罪適応でPCスマホのガサ入れするからな

児ポ画像か違法ダウンロードとか適当なもんでしょっ引くから覚悟してレスしろよキモオタ共 

685 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:04:35.65 ID:wczbdjh/0.net
>>681
ホコリ避けの普通のマスクしかしてなかったんじゃないかと

686 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:05:56.52 ID:kA04BY0M0.net
  
             ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  |  私の肺のプルトニウム含有量は
         \_      ゛゛Y""     __ノ  |  530000ベクレルです
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   |  
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ   <  ですがもちろんフルパワーで
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |  放射はしませんから、ご心配なく・・・
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i

687 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:06:12.52 ID:WIWzCy8x0.net
赤いプルトニウムって芸人がいたよな

688 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:08:09.08 ID:p+ewikiS0.net
>>687
原発事故後に赤プルに名前変えた

689 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:09:34.08 ID:5Owj7NIW0.net
北朝鮮の核ミサイルが屁みたいに感じるなww

690 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:18:16.92 ID:bfvFtKFS0.net
>>134
おれも真っ先にそう思った
中身は何かもわかってなかったんだろ
指示した方は犯罪者だよ

691 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:20:46.78 ID:vndtifUa0.net
>>689
なんか国内で勝手に自爆してるよな・・・

692 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:20:49.94 ID:+1LnCzXA0.net
指示した奴は一生償っていかないとな?

693 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:23:06.16 ID:21wgfekb0.net
古い密封袋は開けたら破裂する可能性があるから注意しないと

694 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:27:15.68 ID:MlVcdBLA0.net
想定外ですたぁ〜  原子力寄生委員
あんぜんです    原子力寄生庁(もと、あ・ほ安院)

国民の責任です   アヘ政権

695 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:28:24.71 ID:3oJWW++e0.net
ここ山ん中だけど近くに畑や農家ある
絶対飛散しているはず
大丈夫かね

696 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:30:50.84 ID:21wgfekb0.net
臨界じゃないから即死はないだろうけど 時間をかけて肺を洗浄する必要があるね。
私も公的機関にいたことがあるけど、もしかしたらマスクつけなかったのかもしれないな。
手抜きとか数値の改ざんするんだよね彼らは

697 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:32:16.39 ID:ODxxnJ790.net
これからの検査が続くに連れて数値があがるパターンだろうな
現場も焦っているというか、どうすべきかさ

>>695
負圧にして建物内から飛散しないように、換気システムもフィルター濾過などしてると思うけど・・・

「ムシムシしていたらから窓開けてた^^^^」とか普通に言いそう

698 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:39:25.72 ID:i0dwv1KQ0.net
あと何日生きれるのか…

699 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:39:45.92 ID:+Br9comi0.net
 朝日新聞は、まだ未公開だった福島原発事故の「吉田調書」を
なぜか謎のルートから独自入手して、「 実は福島作業員が命令違反して全員逃げていた!」などと
歪曲・大誤報して英語版でも全世界に間違った報道やらかした。   
http://i.imgur.com/5RU9UVE.jpg
http://i.imgur.com/OtE9ZN6.jpg
   
 そんな朝日新聞の誤報記者は、なんと
菅直人元首相に国会質疑でアドバイスするほど深く関わる人物でしたw
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410783082

 なお、安倍政権が「吉田調書」を公開したら、事故調査で吉田所長は逆に菅直人のことを
「 あのおっさん!アンフェアも限りない」「バカ野郎で気分悪かった」「混乱の張本人だろ!」と
証言してたことが判明して大ブーメランにw

・「吉田調書」で完全暴露された菅元首相のイライラ 
http://www.j-cast.com/2014/09/12215831.html?p=all

700 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:48:32.25 ID:10Je2I7O0.net
ちなみにこれが、民進党菅直人らによるソーラー利権です
http://i.imgur.com/GXyPkdx.jpg

▼ 韓国ハンファ、日本でのメガソーラー建設に参入
★ 中国勢も日本の発電事業に進出 「日本人の電気料負担で儲けるアル!」
■ ソフトバンク孫会長も参加意向=「 韓日海底ケーブル電力網 」で日本へ電力輸出構想
  民主党菅直人 「日韓海底トンネルで東京−ソウル間を行き来できるようにしたい」
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=12766
  民主党・環境大臣 「脱原発のため中国や韓国から電力輸入するべきだ!」
  細野原発大臣 「韓国の核廃棄物受け入れ計画」を提唱

なお、日本のみんなが払ってる電気代で、太陽光などの「 再エネ負担 」額は、
毎月200円程度だったのが約1000円ぐらいまで上がるという試算も・・・
http://pbs.twimg.com/media/ByysIPSCMAA9w6F.jpg

日本国民による2016年度の再エネ負担総額は「 約1兆8千億円 」です。
http://news.mynavi.jp/news/2016/03/18/641/
  → 2030年度には総額4兆円を国民が負担するという試算もある
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1507/09/news021.html

701 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:50:25.24 ID:4t0ZZrX10.net
ただちに健康に影響はないので安全安心!

702 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:51:13.17 ID:cECOXZny0.net
どうなるんです?

703 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:52:04.61 ID:jhsWQfF10.net
大丈夫だって
国も安全て言ってるし
へーきへーき

704 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:56:40.91 ID:cX6SLgha0.net
大洗かよ・・・
海水浴シーズンを前に、何やってんだか
風評被害だとか何だとか言ってる場合かよ

705 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:57:42.07 ID:38+BE+YY0.net
20年前の臨界事故と同じくモルモットにされるんじゃろ

706 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:58:11.15 ID:npyuU1Vs0.net
作業員さん電車移動で茨城の大洗から千葉市の病院行ったってマジ?

707 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:14:15.23 ID:9H0swrmo0.net
大洗ってバスしかないんじゃないの?

708 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:29:40.95 ID:AlickFqF0.net
ベクり界ではプルトニウムが親分なの?
プルトさんの上を行くベクラーはいないの?

709 :名無しさん@13周年:2017/06/08(木) 14:45:28.18 ID:Fqns3c95Z
ひるおび!ワイドスクランブルなどなど、この話題やらないね。

710 :名無しさんでも@1周年:2017/06/08(木) 14:49:27.13 ID:PeSqtLuf3
福島も「関東一円に放射能まき散らし」
なんてことないやろなあ?

711 :名無しさん@13周年:2017/06/08(木) 15:11:46.54 ID:Fqns3c95Z
北朝鮮のミサイルガー!とか毎日読売騒いでないで、自分の国で起きた事故を取り上げろって話だよね。何なのこの国は。

712 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:11:29.20 ID:4gAgdzll0.net
私の被ばく量は36万です
フリーザかよ

713 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:17:19.74 ID:RhGbEdw40.net
>>626
じゃテメーがフクイチの後片付けしろよ

714 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:18:07.46 ID:TmempDGp0.net
エボラとかのレベル4対応の実験室と思ったら
放射能ってアクリルで囲っただけなのかよ
せめて周りをアクリル容器で囲い蛇腹で出来た
アームで作業するような実験室を用意しろよ
てか防護マスクもきっちり着けてなかったんだろ
アホすぎる

715 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:19:53.11 ID:KmTZQ/wo0.net
肺の中に入った、大きいものは除去できない
完全にガンだな、肺を洗浄できないのだろうか
以前、空気を含む水が開発されて
息ができる奴があった、あれを使って、肺洗浄だろう

716 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:21:05.40 ID:zcc1e0lG0.net
人間ってのはね
ルーチンワークしか出来ないの
有事の時なんて考えてる暇ないよ
その時正しい行動できないと簡単に爆発しちゃうわけ
それなのに我々のルーチンワークは完璧ですから事故は起こりません(キリッ
こんなこと言ってるのが原発脳

717 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:24:51.01 ID:deEWjMY70.net
ただちに影響はありません

718 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:26:09.41 ID:deEWjMY70.net
安倍『アンダーコントロール』

719 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:30:04.44 ID:BmWBMhv60.net
これはもうコンクリで固めて埋めるしかないね

720 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:41:38.04 ID:CRyTVHcf0.net
昔「プルトニウム人間」ていう映画で被ばくして巨人化してたけどw

721 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:49:14.39 ID:TH5Ic2Nv0.net
>>20
ちょっと黙ってろクズ人間

722 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:50:14.78 ID:81ijMwj80.net
政府はコメント出したん?

723 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:00:52.59 ID:+1LnCzXA0.net
ガルパンの町が…

724 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:03:28.61 ID:81ijMwj80.net
タバコとか大騒ぎするくせに

725 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:05:29.35 ID:zL1B9uup0.net
ぶっちゃけシーベルトで言ってもらわんとどの位の被害かよーわからん
ミリとかもつくとごまかされそうになる

726 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:07:41.06 ID:o/dsQVxx0.net
でもこれ持病が治ったり健康になる可能性もあるよね

727 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:08:31.98 ID:+Z7LID0u0.net
>>721
はあ?お前何様?
低能だからチョンの肩持つんじゃねーの?無能は日本から出てけよ
新しい日本の邪魔なんで

728 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:08:37.35 ID:81ijMwj80.net
大洗旅館組合「大洗に泊まる」 @oaraiyado

6/6日本原子力研究開発機構大洗研究センターで発生した作業員の被ばく事故について、外部環境への影響はございません。安心して宿泊と観光をお楽しみください。
午後0:46 · 2017年6月8日
294件のリツイート
183件のいいね

729 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:15:46.20 ID:IwsKnnZb0.net
今関東近辺、強い南からの風が吹いてるけど、ここの北側大丈夫なの??

730 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:17:59.56 ID:ODxxnJ790.net
大洗ってアニメで町おこししているところでしょ?
ヲタの人はこれからは放射能防護服で来るんだろうな・・・

731 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:19:12.41 ID:91rpxByH0.net
キモヲタに吸って応援してもらおう

732 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:27:17.82 ID:oNuB/+tu0.net
悲報【キモオタ被爆】

733 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:31:44.29 ID:jhsWQfF10.net
オ・セ・ン・ハ・イ♡

734 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:32:36.20 ID:WDCbE+wg0.net
これDNA傷ついてるだろ…

735 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:33:12.37 ID:Vs7N6rpo0.net
36万ベクレルらしいで

736 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:40:04.29 ID:HTylmNFH0.net
>>50
今どちらにお住まいですか?

737 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:46:43.86 ID:8Jg/cZ4N0.net
茨城は管理が原因で色々とやらかすなぁ
しかも一定期間毎だから慢性化してる訳か

738 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:53:42.88 ID:fzUKTOtQ0.net
>>670
臨界したんだと思う

739 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:09:11.59 ID:dhZw/rYZ0.net
この人巨大化しちゃうの?
ゴジラみたくなっちゃうの?

740 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:12:56.34 ID:kD4/7FFp0.net
内部で作業員が被爆しても外に漏れても海に流れてもアンダーコントロール

741 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:15:05.59 ID:/T/+MH6u0.net
ドラフトチャンバーみたいなところで作業してたらしいから
一部は排気口から外に出ちゃったんじゃないかな

742 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:46:59.68 ID:tCXD18JX0.net
チャラリーーーン
肺からベクレール

743 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:01:48.45 ID:9vGlsPhK0.net
二万ベクレルと言われてもわからん
けものフレンズに例えて説明してよ

744 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:04:49.72 ID:ZA2/GPKF0.net
>>743
動物に戻るのは時間の問題

745 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:49:54.57 ID:cxUhXv+k0.net
大橋さんは福一後になにも答えなかった。
未曾有の地震津波だからといっただけだった

746 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:50:54.65 ID:cxUhXv+k0.net
プルト君とあだ名をつけられたこともあるあの人がプルトニウムの
安全性を今主張せずして誰が主張するだろうか?

747 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:52:18.94 ID:HTylmNFH0.net
>>740
それが今回表に出たって事は隠したい本命はなんだい?

748 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:16:09.07 ID:vndtifUa0.net
>>712
まだ真の姿は見せていないな

749 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:17:52.97 ID:81ijMwj80.net
茨城県、再発防止求める=23日までに報告、作業員被ばく
6/8(木) 19:11配信

時事通信
 日本原子力研究開発機構の大洗研究開発センター(茨城県大洗町)で作業員5人が被ばくした事故で、茨城県は8日、原子力機構に原因究明や再発防止策の検討などを要請した。

 23日までに報告するよう求めている。

 県は要請書で「事故は県民の原子力事業所に対する信頼を大きく損ねるもので誠に遺憾であり、厳重に注意する」とした上で、事故原因の究明のほか、安全管理体制と初動対応状況の検証、再発防止策を報告するよう求めた。

 県生活環境部の近藤慶一部長から、県庁で要請書を受け取った同センターの塩月正雄所長は「誠に申し訳ない。内容をしっかりと受け止め、原因究明をしっかりやって責任を果たしていく」と謝罪した。 

最終更新: 6/8(木) 19:11

750 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:31:04.30 ID:kD4/7FFp0.net
>>747
本来の使い方で使ってるから2chのアンコンとちゃうで

751 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:54:13.28 ID:RPHDwj1b0.net
【茨城県大洗町】原子力機構の被ばく事故 総量36万ベクレルへ ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496906654/

こっちがメインスレな

752 :名無しさん@13周年:2017/06/08(木) 20:07:51.97 ID:Gggqi45ia
モルモット君、いつまでも元気でね♪

753 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:35:16.37 ID:LVI7dr4+0.net
>>671
水たまりに足を突っ込んだ作業員の事じゃない?

754 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:36:00.68 ID:a+JOZoKR0.net
総量で報道する意味が分からない

755 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:42:52.39 ID:n3ZKVQWC0.net
原子力機構の中には大した仕事もせずぬくぬくと高給もらっている
くずどももたくさんいることは確かだが、この被爆者が貴重な実験体と
なって、特に健康被害も出ずに長生きするのも、1ミリシーベルトとかに
こだわっている放射脳どもの馬鹿さ加減を明らかにするのに役立つだろう。

756 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:47:47.11 ID:u+26sl6J0.net
福島の汚染民なんかみんな吸ってる

バカなので、理解していないだけ

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/51891c6b3980118f59e8011ea2d7f016

757 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:03:02.44 ID:G9ctFpIG0.net
この人が元気に長生きする姿を示して
国民にプルトニウムの安全さをアピールすればよいだけ

758 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:22:36.73 ID:GKOFGpXo0.net
>>757
また誰かみたいに無理やり生かされるのか…

759 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:33:38.42 ID:81ijMwj80.net
名もなき投資家 ♥٩(ˊᗜˋ*)و @value_investors
·
6月7日

本当の科学者なら、作業員の被害を最小限に食い止める、作業員が悲惨な目に合わないように対策を考えるのが普通ですよね
なんか原発推進派の人ってどこか他人事で、作業員が被曝しても自分ではないからいいや的な空気感を感じますね。
利益は貪り被害は他人へ。もうこういうことやめませんか?

760 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:38:28.94 ID:p5A6pXVw0.net
>>757
オリエント工業に発注が来るかも

761 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:41:47.96 ID:81ijMwj80.net
<原子力機構>放射性物質、管理ずさん 35年以上も放置も

 ◇規制委員会から改善要求

 4拠点12施設で核燃料に使う放射性物質を不適切な場所に置いているとして、
日本原子力研究開発機構(本部・茨城県東海村)が原子力規制委員会から改善を求められていたことが8日分かった。
定められた保管庫に置くべきところ、作業場に35年以上も放置した例もあるなど、ずさんな実態が浮き彫りになった。
大洗研究開発センター燃料研究棟(茨城県大洗町)で6日に起きた作業員の被ばく事故は、これを整理する過程で発生した。

 保管場所は関係法令に基づいて事業者の社内規定で定めている。
不適切な管理は規制委による昨年の保安検査で判明。
指摘を受けた12施設は▽同センター3施設▽核燃料サイクル工学研究所(同県東海村)4施設▽原子力科学研究所(同)3施設▽人形峠環境技術センター(岡山県鏡野町)2施設−−だった。

 事故が起きた研究棟でも、作業用の箱「グローブボックス」に、使う予定がない放射性物質101点が最長25年以上も置いたままだった。
原子力機構は昨年11月に規制委から改善を求められたが、同棟では保管庫が放射性物質の入ったステンレス製容器80個で満杯。
中身をまとめて空きを確保しようと計画し、内容量の確認のため今年2月から開封している中で事故が起きた。

 この容器は1991年から26年間、一度も点検のため開封していなかった

762 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:04:40.10 ID:Y6OuJIv40.net
年間1.2Svってどうやって計算したんだ?
22000Bqを1秒あたりとして
これが不溶性の酸化物かどうかわからないから実行線量係数の3.2 x 10^-2 か8.3x10^-3をかけて1秒あたりのmSvに変換するまではわかるがそっからどうやって年間1.2Svになるかがわからん
単純に秒を年に変換するだけじゃでなくない?

763 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:20:17.06 ID:FVSKF4I50.net
管理記録すらないし、監視も無く扱いもずさんだし、1缶持ち出されてても気付かない。

764 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:36:23.14 ID:p3KTP/v60.net
>>757
死ね

765 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:38:46.29 ID:BPjDb4pg0.net
これクリーンベンチ扱ったことあるやつはみんな違和感覚えるだろうな

766 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:39:50.18 ID:tVR9KW6A0.net
人類初の放射性廃棄人か?

767 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:55:56.27 ID:JqHwfeMU0.net
少し肺に入った

768 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 00:57:53.43 ID:JqHwfeMU0.net
>>708
ストロンチウムさんに謝れ

769 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:07:45.17 ID:RCRkNNqq0.net
危険な職業を選んだのはこいつ自身

770 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:53:54.02 ID:M8FrmjTK0.net
川内原発に続いて伊方原発や高浜原発も再稼動したと思ったらタイミングよく
北朝鮮がミサイル発射するし、中東もバーレーンを巡ってきな臭い

意図的に原発を再稼動させようと世界中の政治家が仕向けているとしか思えないな

771 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:34:14.56 ID:guXJgp5B0.net
30万ベクレル?
15 * 1.2Sv = 年間18Svやん
もう死んでるわ

772 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:38:46.57 ID:sCxXRLHD0.net
東海村検索しちゃった…
生きながら皮膚が腐るとか…

773 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:39:38.34 ID:CMeWjbyr0.net
>>769
それでコイツは危機管理を誤って原発否定派に格好の餌を与えた戦犯だよな

774 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:43:12.59 ID:98QGG23J0.net
この人たち助かるんだろうか?

775 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:46:53.07 ID:vdTUFIRA0.net
直ちに死ぬことはない

776 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:47:01.01 ID:FcYqH0iE0.net
外に漏れないよう、処置する間
汚染された部屋に3時間閉じ込められたんだな

777 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:53:30.67 ID:qksx0pLI0.net
>>772
中性子線による急性外部被曝で熱傷
しかも強すぎて放射化までしてしまった

778 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:55:36.95 ID:rayOFaNx0.net
>>702-748
リアルはもっと最悪なんだろうなあ。

日本原子力研究開発機構
「大洗研究開発センター」(茨城県大洗町)の、倉庫には、
2017年6月初めにおきた超長期未開封 ウラン、
プルトニュウム放射能物質満載袋詰め
ビニール袋詰め容器が、開封時に、
ウランとプルトニウムからヘリウム
発生で破裂した事故、作業員5人へのプルトニウム大量被曝事故をおこした、超長期未開封 ウラン、
プルトニュウム放射能物質満載袋詰めビニール袋詰め容器と同じものが、
大量にある。

放射能物質満載袋詰めビニール袋詰め容器が、
ウランとプルトニウムからヘリウム
発生で破裂事故、作業員5人への
プルトニウム大量被曝事故で、
検出された核種は、臨界時と同じものなんだが、
つまり、猛烈な放射線が飛び交い、
他の、超長期未開封 放射能物質満載
袋詰めビニール袋詰め容器をも急激をも劣化させている。

そう、他のまだ開封してない大量の
保管容器が超長期未開封 放射能物質
満載袋詰めビニール袋詰め容器が
次々に、爆発する恐れが出てきた

日本政府は、半径数十キロに、いますぐ、避難指示が必要では?
超長期未開封 放射能物質満載袋詰め
ビニール袋詰め容器が、
ウランとプルトニウムからヘリウム発生で、次々に爆発して、
核分裂連鎖反応により原爆級核爆発か?

いますぐ、逃げて!

779 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:27:46.17 ID:alTHekx20.net
茨城の線量
http://new.atmc.jp/pref.cgi?p=08#d=w

780 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:30:40.75 ID:vdTUFIRA0.net
>>779
ガンマ線じゃなくてアルファ線を計測しないと意味ないよ

781 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:34:30.64 ID:vdTUFIRA0.net
そういや周辺のα計測調査で外部漏れなしって第三者報告が一度もないな
機構の報告をうのみにするのは危険すぎる

782 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:52:31.12 ID:ntCX7JQF0.net
臓器溶けて細胞破壊されてがジワジワくるんだから怖すぎだろ

783 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:59:51.84 ID:98QGG23J0.net
半面マスクてアホすぎ
そこまで経費削減しないとダメならもうやめちまえ。

784 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:02:54.82 ID:qy3oT3mt0.net
こんな人間隔離しとかなアカンで。

785 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:03:54.82 ID:SD9Wae6x0.net
同じ3万ベクレルでも、ガンマ線とアルファ線じゃあ
内部被曝の実効線量は全然違うんじゃないの?

786 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:10:39.52 ID:NpnOmRDr0.net
たぶんこの作業員は下っ端で高卒くらいの人たちだろうけど、指示した上司の罪
は重いよな。10年以上も放置した物がどういう状態か予想して、作業員に危険性が
あるって察知して作業員に説明しなきゃいかんだろ、上司に厳罰を与えるべき

787 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:10:48.26 ID:vdTUFIRA0.net
>>785
10^12違う

788 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:15:39.66 ID:C2fzqNyy0.net
呼吸器系なら先は長くないな
問題は安楽死認めないから絶命するまで地獄の苦しみ味わうかもしれない

789 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:54:42.52 ID:mheyWbq10.net
内部被ばくは、36万ベクレル(一部は排泄されているかもしらんが)だったのが判明してるから、ここで2.2万で語るのは過小評価と言えるな。

790 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:10:37.56 ID:mheyWbq10.net
当初、暫定年間被ばくが1.2シーベルトだから、新たな36万ベクレルだと暫定年間被ばくが1.2シーベルトが、約20シーベルトに跳ね上がる。
平均でも毎日、53ミリシーベルト。排出加味したら当初は毎日数百ミリシーベルトなんじゃないか?
東海村事故程ではないけど、相当量だよな。

この組織は、看板掛け変えるんじゃなくて、無くさないとダメだわ。

791 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:22:25.86 ID:CrIcIyzQ0.net
この作業員さん、べっどの上でドロドロか?ナムナムナム (´・人・`)

792 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:42:57.87 ID:koqXsdtB0.net
即死以外は問題ないみたいな発言なんとかならんのか?

793 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:47:16.85 ID:pbT6EHJ90.net
俺も大量に被爆したいんだけど、福島行けば楽に死ねるかな?

794 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:50:06.89 ID:vLk7PIAI0.net
>>793
デブリに近づけば簡単確実に死ねる。
ロボットでさえ死ねるんだぜ?

だが、楽、ではないと思うぞ。
悶え苦しむ。

795 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:03:58.29 ID:koqXsdtB0.net
中国の危機管理のほうが上だと言わざるを得ないくらいずさんだな
部下の命の軽視は過労死問題と同じだな

796 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:16:15.37 ID:jyDeWxB10.net
【茨城県大洗町】被曝の5人、汚染室内に3時間待機 その間に体内に放射性物質が入り国内最悪の内部被曝につながった可能性★3 [無断転載禁止]©
元スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496974714/

797 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:25:58.56 ID:7RGsF0tH0.net
ただ死ねたらラッキーな方じゃねーの
前の事故みたいにこの人らも死ぬまでモルモットみたいにされて
色んな国から研究者来てパンダみたいに扱われたら
最悪じゃね

798 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:33:00.49 ID:koqXsdtB0.net
治療が無駄だということは医者がいちばんよく知っている
医者は死亡するまでの観察を始めているはず
そう、回復するまでの観察ではなく

799 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:46:01.91 ID:jyJGNLSB0.net
>>797
とはいえ安楽死は認められてないし
収容されてしまった以上どうにもならぬ

800 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:04:12.38 ID:5YotMUj10.net
被ばくした作業員というのは、正規の職員なの?
それとも、派遣か何かか?

801 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:39:22.64 ID:Is0kiDFuO.net
>>78

802 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:40:27.92 ID:Is0kiDFuO.net
>>786
研究者や責任者も一緒に作業するようにしないと
また同じミスを繰り返すだろうね。

803 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:41:50.94 ID:vL3B29eI0.net
>>786
上司は危険回避ではなくて責任回避の専門家だから手ごわい

804 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:48:42.55 ID:Is0kiDFuO.net
本人達は何も知らされてないんじゃない?

805 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:01:12.08 ID:vL3B29eI0.net
東海村の臨界事故を知っていたらこの先の運命は覚悟していると思う
東海村のときは被爆した本人はピンピンしていてすぐに退院できると思っていたらしいが

806 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:03:09.64 ID:plGAzwuy0.net
>>59
血液に循環して全身に回る

807 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:12:33.67 ID:/jC3Wirr0.net
とことん使えねえ奴らだな
国作りの邪魔だ…さっさと金やって黙らせて消すべき

808 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:15:32.92 ID:plGAzwuy0.net
>>349
つまり放射性物質が
自動生成され身体そのものが
高速増殖炉になってる
日本が目指した増殖炉技術が
偶然にも人体で可能だと証明された

809 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:16:40.73 ID:plGAzwuy0.net
>>735
だんだん数値が上がってる
戦闘力53万まで上がりそう

810 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:41:09.46 ID:ExxULjSu0.net
>>772
俺は溶ける過程より、ズタズタに破壊された染色体のほうがキツかった

811 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:14:05.30 ID:pbT6EHJ90.net
>>794
自殺希望なんだけどデブリに近づく仕事もらえるかな?
遺族に給料払ってほしいんだけど

812 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:16:11.12 ID:29kHVP2m0.net
>>808
アトミックランナーチェルノブ誕生か

813 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:42:20.84 ID:lr7G4fLE0.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170608/k10011011061000.html

放射性物質を外に漏れ出さないための袋がなぜ破れたのか。事故が起きた大洗研究開発センターに
過去に所属し、核燃料の性質に詳しい、東京都市大学の佐藤勇教授は、2つの可能性を指摘しています。

1つは、プルトニウムが自然に違う物質に変わる際などに発生する「ヘリウム」です。長期間、容器に
保管されている間に発生したヘリウムガスが蓄積され、袋の中の圧力が高まって破裂した可能性です。

もう1つが、プルトニウムなどから出る放射線によって袋や容器の成分が分解され、水素ガスなどが
発生した可能性です。同じようなケースが平成22年7月に起きていて、このときは、茨城県東海村の
研究施設で核燃料を入れていたプラスチック製の容器が放射線によって分解され、水素が発生し、
火災になっています。

原子力機構は袋が破裂したことについて「想定していなかった」と話していますが、今回のような
保管容器はほかに20個あり


>今回のような保管容器はほかに20個あり

どうするんだ?

814 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:44:14.03 ID:CBEgUbg20.net
遺憾とか言ってるレベルじゃねーだろ。

815 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:45:18.85 ID:CBEgUbg20.net
>>811
その覚悟が本当にあれば何でもできる。

816 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:48:38.63 ID:Gw4MsIdt0.net
肺をヨウ素で洗浄すればいいんだよ

817 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:51:03.73 ID:FWADOeE/0.net
バケツ事件といいイバラギは魔境

818 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:52:30.04 ID:RM7opUvL0.net
保管方法も確立できてないんか
原発なんてやめちまえ

819 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:22:10.53 ID:/Am/4web0.net
>>813
飛散したプルトニウムの範囲から内圧を推定し
それに合わせて部屋を加圧して開ける
とか

820 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:22:21.62 ID:jyJGNLSB0.net
>>817
県民の歌がこれだからな
ttp://www.pref.ibaraki.jp/bugai/koho/kenmin/profile/kenmin-song.html


世紀をひらく原子の火... 開いちゃいましたね

821 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:32:03.33 ID:bvTRDMFP0.net
>>813
より厳重な装備で開封する
今回の装備は、余りに不備が多すぎた

822 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:33:53.26 ID:tewom6Ao0.net
まじで1.2ってどうやって計算したんだよ

823 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:41:42.64 ID:W+fXF8SN0.net
共産党に騙されて放射能にビビっちゃったなww
3年後に福島は半数になると言われてたのにwwwww

824 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:44:28.80 ID:8UDmSPdX0.net
>>809
スーパーMOX燃料人に変身するともっと上がる
スカウター壊れる

825 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:39:45.66 ID:Q2AwRJOT0.net
プルトニウムは通常には酸化物として存在し、水にはほとんど溶けず、体液にも溶けにくい。
プルトニウムの体内侵入経路は経口摂取経路と吸入摂取経路がある。水や体液に溶けにくいことから、
経口摂取されたプルトニウムの胃腸管からの吸収はきわめて低い。

粒子状のプルトニウムが吸入摂取された場合には、その一部がそのまま呼気として吐き出されるが、
多くは呼吸器の種々の部位に沈着する。鼻咽頭部に沈着した粒子はそのまま体外に出され、
気管、気管支に沈着した粒子の多くは繊毛運動により咽頭まで運ばれた後に嚥下され消化管に入る。
肺胞部などを中心に呼吸器系に残留したプルトニウム粒子は年単位の有効半減期でゆっくりと吸収され、
体内に移行する。経口摂取、吸入摂取ともに体内に移行したプルトニウムは最終的に肝臓と骨格に移行する。

プルトニウムの一部は尿中に排泄される。一日糞あるいは一日尿、正確を期す場合には両者を採取し、
それから放射化学分析によりプルトニウムを抽出・分離し、α線源を作成する。この線源からのα線を測定することにより、
一日の排泄物中へのプルトニウム排泄量が算定でき、プルトニウムの体内動態モデルを用いて肺沈着量が推定できる

プルトニウム事故の場合、特に鼻汁による測定(鼻腔スミヤ測定)は、事故直後に吸入の有無を調べるのに
極めて効果的な方法であり、現在、事故時には必ず行われている

826 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:40:15.53 ID:A+QPABUd0.net
中国に乗っ取られつつあるハリウッド… ハリウッドはもう政治的に日本の敵です。見るの止めましょう
反日媚中のハリウッドの映画を見に行く売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう
ハリウッドはますます反日親中路線が露骨になってきている

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド

http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

https://twitter.com/eigahiho/status/788192719445164033
>>『パシフィック・リム2』『GODZILLA ゴジラ2』は中国青島のスタジオで撮影実施!
>>レジェンダリー・ピクチャーズを買収した大連万達グループのスタジオにて撮影が行われる。
>>同所では40%のリベートを受けることが可能

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味!
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s1.html
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
中国パワーに魅せられたハリウッド、急成長を遂げる中国の映画興行成績
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150628-00037529-crankinn-movi
【NHK】 「米国・ハリウッドの映画館が中国投資で改修、リニューアルオープンしました」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379336479/
【中国】「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…同監督にはチベットの解放称える作品も
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/
【国際】中国に焦点合わせるハリウッドスター
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402027143/

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【中国メディア】オリバー・ストーン監督「安倍首相は日本を非常に危険な方向へ導いている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392731423/
【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
【映画】中国に媚びるハリウッド=“媚中”と揶揄される「トランスフォーマー」最新作
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404138651/
【米中】最近のハリウッド映画の中国人はなぜ「いい人」ばかりなのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409223579/
.6+3+59789789

827 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:40:29.27 ID:A+QPABUd0.net
朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
>NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。


https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html
>ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。


次に大麻で逮捕されるのは安室か?

安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/


<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/
589775656

828 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:55:30.41 ID:K/MAWAi20.net
フクイチの次は残りの容器を開けるロボット開発
国民の金がいくら使われるのかな?

829 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:13:11.08 ID:L4gR/wH80.net
>>828
床に黒い塊、プルトニウムか 茨城、原子力機構の容器破裂被ばく事故
2017/6/9 22:50
https://this.kiji.is/245831981700302326?c=39546741839462401

日本原子力研究開発機構「大洗研究開発センター」
(茨城県大洗町)の作業員被ばく事故で、
機構は9日、放射性物質が飛散した室内の床に
複数の黒い塊が散らばっていることを明らかにした。
金属製貯蔵容器内のビニールバッグが破裂した
際に飛び出したプルトニウムなどの
可能性があるとみている。

ビニールバッグの破裂原因について、
プルトニウムが出す放射線の影響でガスが発生し、
バッグ内の圧力が上昇した可能性があるとも説明した。

プルトニウムは原発の燃料や原爆の材料となり、
人体に有害な放射線を出す。
飛散したのがプルトニウムだと確認されれば
極めて異常な事態だ。

830 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:17:33.53 ID:lIFrZhRo0.net
で、36万ベクレルの会見は???

831 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:22:53.35 ID:Hu/wuE/H0.net
36万「こんばんは、ベクレルです。」

832 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:37:38.23 ID:L4gR/wH80.net
>>823
忖度 縁故資本主義、汚職 贈収賄だいしゅき
自公アベノミクス政権の目玉、
スパイの拘束厳罰法のはずの特定秘密保護法が、
特定機密非公開書類破棄法になってるw

忖度 縁故資本主義、汚職 贈収賄だいしゅき
自公アベノミクス政権の、積極的平和主義の目玉
安保法制 国際平和治安維持武力行使、
集団的自衛権武力行使法は、
南スーダンから、交戦後の無限泥沼戦争が怖いので、
しっぽ巻いて、自衛隊を転進させるw

833 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:30:24.56 ID:MiDN3DuD0.net
たった十何年しかもたないビニールパックでプルトニウムを補完するような
ずさんな管理をしている連中が、今後数百万年単位で管理が必要な
原発の残りカスの高レベル放射性廃棄物を管理するなんて言ってるんだぜ

信じられるか?

834 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:36:50.26 ID:5GYIw1uu0.net
>>833
だから、機構は解体して、一旦でも携わった奴は、一切切り離して再構築しないと。
しかも、研究なしの後処理のみ。

835 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:47:37.08 ID:K1ltFsYa0.net
まだだ!たかだか鼻の中が24ベクレただけだ!

実は肺の中を計ってみたら2万2000もベクレてました

私の体は総36万ベクレルです(キリ

そしてなかったことに  ←今ここ

【茨城】被曝の5人、肺からプルトニウム検出されず 放医研調査★2(c)2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497025477/

836 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 05:04:46.83 ID:54jZ7BVv0.net
>>832
>>823に対してそのレスww
それも嘘ってことかww

837 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 05:13:40.97 ID:q/dkyVKK0.net
本来はグローブボックスの中で作業するべき案件だろ。

838 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 05:56:20.95 ID:mURew4DH0.net
歩く放射線原かよ
一生監禁されるの?

839 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 07:04:15.81 ID:2DSMQEsS0.net
>>835
まあアホな結果だけど、被曝が酷くはなさそうでとりあえずは良かったよ

840 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 07:15:09.53 ID:uJ0OB8mY0.net
>>839
「よかった」で締められる話なのに
「安倍叩きの材料がなくなった!」と騒いでるんだよな

841 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 07:18:21.24 ID:RY9lLhLF0.net
核弾頭による被曝の影響の人体実験?なぜこの時期にプロトニウムを弄る?IAEA管理外の違法プロトニウム資料か?仕組まれてないか?

842 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 07:22:57.69 ID:JfVHmKzc0.net
保管方法が確立されてないって...
青森...

843 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 08:30:56.06 ID:djTG5JON0.net
あんまりニュースでやってなくね?
大事件だろうに

844 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 09:04:02.64 ID:exrx1zQx0.net
除染不足で連れ回したって事かー
撒き散らしたんだな

845 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 10:37:02.31 ID:WtBAxc3k0.net
この人たち助かるんだろうか?

846 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 10:45:51.86 ID:lIFrZhRo0.net
>>845
今は、発表が「内部被ばくは確認できない」と変わったので、助かるんじゃないの?

847 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 10:46:13.72 ID:H6h5YzPy0.net
人間いつかは死ぬのに?

848 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 10:54:44.49 ID:bYTzQEwW0.net
死後の解剖で被ばくが確認できます
やらないかも知れないけど

849 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 11:17:17.86 ID:W8q2VNuZ0.net
六ヶ所村の再処理工場 23回目の“完成延期”
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000062613.html

850 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 12:04:28.97 ID:W8q2VNuZ0.net
日本製鋼材の強度不足が発覚したフランス原発。緊急点検で停止原発は20基に
さらに拡大へ。欧州全域で卸売電力価格上昇。徹底調査の仏当局に対し
大半の原発で同じ部材を使う日本では電力会社からの報告だけ。大丈夫か?(RIEF)
http://rief-jp.org/ct4/65488

851 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 13:08:16.68 ID:IvPvJjLw0.net
>>840
そうか、放射脳だけかと思ってたらアベガーも騒いでるのかw
また大部分重なるとは思うが

852 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 13:21:05.47 ID:IvPvJjLw0.net
>>849
六ヶ所村はひどいけど、もうちょっと新しいソースないの?

>>850
そのフランスの鋼材と国内向け鋼材は、組成成分が違うから安全という結論が随分前に出てたと思うよ

あとREAFってなんだ? 見てみたけどよくわからん
日本プレスセンターに入ってるのね、あそこもなあ
http://i.imgur.com/jav5kmT.jpg

853 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 13:22:45.86 ID:0QBwOafj0.net
台所備え付けオーブンで原爆作って被爆するのとどっちが酷いの?

854 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 14:14:34.73 ID:UpTK90T40.net
くまさんチーム!今日から戦闘配備につけ!

855 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 18:30:46.16 ID:W8q2VNuZ0.net
日本製鋼材の強度不足が発覚したフランス原発。緊急点検で停止原発は20基に
さらに拡大へ。欧州全域で卸売電力価格上昇 徹底調査の仏当局に対し
大半の原発で同じ部材を使う日本では電力会社からの報告だけ。大丈夫か?(RIEF)
http://rief-jp.org/ct4/65488

856 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 18:32:43.16 ID:UWoU58BV0.net
ドドリアさんくらいか

857 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 18:34:30.99 ID:rAFRLsbZ0.net
>>840
政治の安倍なんてどうでも良いわ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

858 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 20:02:08.69 ID:PjCdRMjv0.net
どうなっちゃうんだ?

859 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 20:09:57.18 ID:wChlD8iu0.net
原発ありきで再稼働言ってきた総理が
なんで黙ってんだよ。無責任だな。
原発やミサイルどころじゃないだろけどw

860 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 20:18:57.09 ID:nOazhxZf0.net
>>1
内部被爆対策は、汚染の低いものを食べて、マルチミネラル剤を適量飲む。
呼吸はマスクで対策。軽い外部被爆対策は体重63キロの人で事前に1日10グラム以上のビタミンC飲む。

<ミネラル含有熱処理酵母(特に亜鉛酵母)に放射線障害防護効果を確認、被ばく後投与でも
放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開>>放射線医学研究所サイト
http://www.nirs.qst.go.jp/publication/nirs_news/200606/hik06p.htm

(ヒドイ外部被爆対策だと、ビタミンCが体重60kgで事前点滴1日180gになる。2015年 木下学准教授 防衛医科大)
http://megalodon.jp/2015-0205-1810-25/www.asahi.com/articles/ASH2501TKH24ULBJ01G.html

http://i.imgur.com/M35pke9.gif http://i.imgur.com/xjKVYOV.gif http://i.imgur.com/0M9gzVK.gif
http://i.imgur.com/VKNhlEo.gif

小泉純一郎、トモダチ作戦の健康被害に涙「見過ごせない」
http://i.imgur.com/AbM2kMb.jpg
【原発】小泉元首相が基金創設 トモダチ作戦被曝の元米兵ら支援(募金は終わってます。)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467718751/
http://i.imgur.com/Kv5bOUb.jpg

【社会】除染土の再利用へ実験…環境省、安全性を確認
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493031425/
放射性汚染土の再利用反対、α線核種検査もしろ。
汚染を広げ、健康被害の差がわからなくなる。責任逃れ。
http://i.imgur.com/eH6Uyh7.jpg
衆院予算委(2011年11月8日)
細野豪志(環境・原発事故担当大臣(当時))
「福島だけに負担を押し付けるということは、私はやるべきではないと思いますし」
http://azarashi.exblog.jp/22958778/

固形ガンの被害は原発事故後の5年後に増える。
【原発事故リスク】甲状腺検査見直し議論へ 県民健康調査検討委、対象者縮小も視野
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470666615/
これは賠償金逃れ。

【社会】東京で奇形生物が増えている…「放射性物質が地中に蓄積していることが原因の可能性も」と識者 ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476099950/

燃やすと、既存のフィルターじゃ、大気にα線核種のホットパ−ティクルや
セシウム、ストロンチウムが飛散するから漏れる。
プルトニウム微粒子が一粒肺に入ったら、ケシ粒くらいの大きさの組織溶解が続く。そして固形がんだ、
α線核種は毒針が太く短かすぎて線量計じゃ検出できないから、専門機関に持ち込んで検査してもらえ。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201103/26/14/e0171614_19485462.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201103/26/14/e0171614_9471648.jpg
http://quasimoto.exblog.j■p/14495755/
【社会】基準以下の稲わら焼却へ 放射性物質濃度、風評被害を懸念 宮城県
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477362470/

【環境】<汚染廃棄物>放射性物質で汚染された国の基準(1キログラム当たり8000ベクレル)以下の廃棄物の試験焼却 住民の不安根強く
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482111340/
【社会】福島原発作業後に甲状腺がん、初の労災認定 福島労基署
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481877268/
【実証実験】理研 核のごみを貴金属に 現代の錬金術、実験へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487055289/
【東電】堆積物からウラン検出=1号機格納容器から採取−福島第1
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495740022/
【調査】放射性セシウム含む微粒子 「3.11」後、都内にも飛来★3
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495813766/
ウランがある格納容器の高温高圧中身を水槽フィルターなしで大気にプシューっ出したでしょ。
ウラン混合の高温高圧中身が街に降り注いだ。毒針が大量にチクチク出るプルトニウムも混じってる。

861 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 20:19:57.96 ID:nOazhxZf0.net
「ドベネックの桶」の絵、「リービッヒの最小律」でぐぐって概念を理解して欲しい。
http://livedoor.4.blogimg.jp/sintyou_nobasu/imgs/1/9/19e13a15.gif
生命維持には、「ヒト」も「植物」も「微生物」も実験室の「培養液の細胞片」も、必須栄養素の欠乏が危険。
アミノ酸に限らず、長所を伸ばすことよりも、欠乏栄養素の補充のほうが、物質の生命にとって優先順位高い。
食事不可能な病人への栄養点滴の輸液成分がバランス重視なのも、その「リービッヒの最小律」の例。

体内のコラーゲン不足の原因が実はビタミンC不足で、超高濃度ビタミンCでコラーゲンが増えることが多い。
だから、万人がコラーゲン、ゼラチンだけ多くとれば、肌が良くなるというわけでもない。
Amazon楽天ヤフーでアスコルビン酸1kgという名前で売ってる。オブラートで飲もう。
人体は複雑でグリシンやビタミンCだけではなく、ほかにも様々な種類のボトルネックはある。

463 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/03/04(土) 13:07:57.59 ID:GMDDCuFC0
>>435
グリシングリシン言ってるけど
ガッテンの内容は、コラーゲンは摂取したあと完全にアミノ酸に分解されずペプチド状態で吸収される分があり
それが繊維芽細胞に作用する(可能性がある)って話だぞ

コラーゲン ペプチド 効果 でぐぐると、今回の放送の元ネタになったらしい話が出てくる
https://scholar.google.co.jp/scholar?q=コラーゲン ペプチド 効果
褥瘡モデルラットにおけるコラーゲンペプチド経口摂取の褥瘡治癒促進効果
http://www.jilr.or.jp/research/pdf/Effects_of_Collagen_Peptide.pdf
http://www.pieronline.jp/content/article/0386-3603/41060/587
http://ameblo.jp/rd-hamamoto/entry-11926788518.html

473 自分返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/03/04(土) 13:50:14.86 ID:1ho2hHCj0 [6/6]
>>458
> >>454
> 医者に人工関節の話はされてるらしいが
> 20年ぐらいで入れ替える可能性があるから
> もう少し年取ってからの方がいいそうだ
>
> 膝に効くサプリの話すると、
> お金があって効くと思うなら飲めば―って言われるそうだ

横浜のズーラシア
グルコサミン、コンドロイチンは加齢で関節痛の四足歩行の動物(ドール)には効く。
飼育員が大量にバケツで撒いて食わせると、1週間ですたすた歩く。
http://livedoor.blogimg.jp/netshoppingblog/imgs/7/5/756c69f0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/netshoppingblog/imgs/1/3/13638819.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/netshoppingblog/imgs/8/7/874f3750.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/netshoppingblog/imgs/d/6/d620dd48.jpg
http://blog.livedoor.jp/netshoppingblog/archives/34146710.html
http://megalodon.jp/2017-0304-1344-48/blog.livedoor.jp/netshoppingblog/archives/34146710.html
取引先 ペット用サプリ サンユー研究所
http://sanyuken.co.jp/

動物に効くからヒトにも効くかというと.、それは知らない。

476 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/03/04(土) 14:05:38.71 ID:1ho2hHCj0 [7/7]
>>473
> 例えばビタミン剤もほんとに足りてない人以外は効かないのに普通に売ってる

水溶性ビタミンのBとCは、食事で摂取する以上の量を飲むといいことだらけ。
ビタミンCは、医者、薬店からもらった薬を毒と勘違いし、無害にしちゃう。
だから、ビタミンCは、医者、薬店からもらった薬とを胃で混ぜないよう、時間差つけて飲む。

862 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 20:24:44.36 ID:nOazhxZf0.net
プルトニウムの粉末を即死喀血しない程度、浴びて吸ってしまったら、、
手洗い、口をゆすいで舌の金属味を消して、
http://4.bp.blogspot.com/-vvIiYibsDho/VNH7aZmYIpI/AAAAAAAAreQ/LRktMGV4lW4/s800/ugai_tearai.png
アイボンで目玉を洗って、
http://www.kobayashi.co.jp/brand/eyebon/img/products_img04.jpg
生理食塩水で鼻うがいして
http://www.skincare-univ.com/images/articles/9636/pixta_17177996_M.jpg
お風呂入って
http://stressherase.up.n.seesaa.net/stressherase/image/bayhtime.jpg
点滴で大量のビタミンCを入れて、キレート剤飲ませて、おしっこさせる。
キレート剤終わったら、プルトニウム体内入れ替えのマルチミネラル剤飲ませておしっこ。
外国製のプルトニウム排尿薬を飲むとかだろう。

あと毎日大量のビタミンCをオブラートで大量に飲む。
定期的にキレート剤飲んで金属毒を抜く。体に必要な金属も抜けちゃうけど。

863 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 21:45:34.39 ID:gva1wPWU0.net
アルファ線ってのは、高速ヘリウム粒子なんだろ
ビニール袋で密閉したらヘリウムガスが充満して破裂するとか
当たり前の事が判らなかったの?

864 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:01:23.90 ID:W8q2VNuZ0.net
日本製鋼材の強度不足が発覚したフランス原発。緊急点検で停止原発は20基に
さらに拡大へ 欧州全域で卸売電力価格上昇 徹底調査の仏当局に対し
大半の原発で同じ部材を使う日本では電力会社からの報告だけ。大丈夫か?(RIEF)
http://rief-jp.org/ct4/65488

865 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:11:46.95 ID:H6h5YzPy0.net
>>864
保障問題でよいよ日本終わりか?ww

866 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:36:13.90 ID:bYTzQEwW0.net
>>863
ビニール袋の中に留まるとしても
袋の中に存在するプルトニウムの数を超えない

867 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:38:30.33 ID:x5x8b3To0.net
>>866
基礎知識無いんだな
鉛に崩壊するまで何回α線出すと思う?

868 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:02:21.13 ID:bYTzQEwW0.net
それまでに何年かかるんだよ

869 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:06:44.96 ID:x5x8b3To0.net
>>868
ベクレル計ったら余裕やんけ
一秒間に何回崩壊するかがベクレルやで

870 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:12:47.62 ID:bYTzQEwW0.net
その崩壊数がプルトニウム原子数を超えないと言っているんだけど

871 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:16:27.19 ID:x5x8b3To0.net
>>870
何で半減期が二万年超えると思うんや?
一回で鉛になったらどえらい原子数が必要になるぞ

872 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:17:07.36 ID:0q1B0Wm50.net
>>870
なんで破裂したの?

873 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:19:42.43 ID:bYTzQEwW0.net
>>872
破裂した原因は知らない

874 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:20:17.15 ID:2DSMQEsS0.net
REAFくんはよほど悔しかったのかな、壊れたレコードみたいになってるwwwww

875 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:25:57.60 ID:0q1B0Wm50.net
>>873
ガスの体積が袋の容積を上回ったからじゃないかね?
当たり前の単純な話

876 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:37:40.11 ID:bYTzQEwW0.net
>>875
容器のサイズや中身のプルトニウムの量が不明だから何とも言えないが
20年ちょっとの崩壊でα線由来のヘリウムが袋を破裂させるほど溜まるものだろうか?
2万年かかってやっと半分のプルトニウムが崩壊するわけで、
その千分の一の時間、おおざっぱに言えば総量の2000分の1程度でしょ?
その程度のガスで果たしてビニール袋が破れるだろうか?

877 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:44:45.80 ID:x5x8b3To0.net
>>876
何ベクレルかわかれば崩壊の回数も出るんだぜ?
高レベル廃棄物のヤバさだな
メガで一秒間に百万個
ギガで一秒間に十億個
半減期長いし20年程度なら減衰も考える必要なし
簡単に予想できるな

878 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:56:18.16 ID:bYTzQEwW0.net
>>877
常温の場合だと、ヘリウムガス分子(=原子)が6.022×10^23 集まって22リットルの体積となります。
袋の容積を100CCと仮定すれば200分の1ですから
3011000000000000000000個のヘリウムが必要ですが、どの位で生成出来ますか?

879 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 00:06:28.91 ID:r+b3SYMY0.net
容器を開けたとたん、ボン!と袋が破れて
ちょっと周囲に漂ったプルトニウムのうち、
たまたま吸い込んだ分だけで30万ベクレル超えてるんだから

袋の中身は桁違いの量だろう?

880 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 00:09:44.39 ID:gZsYhHj20.net
袋の中身のベクレル数を推定してみてください

881 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 00:37:52.56 ID:szhrV6nY0.net
これ、外部に放射能が漏れてるとしたら、だいたいどのあたりまで危ないの?
兄が大洗で働いているんだが。

882 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 00:52:09.28 ID:SyX+9rhT0.net
被曝してないって結論なんでしょ?
外部に漏れてるはずない

883 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 01:05:26.32 ID:gZsYhHj20.net
被ばくはしている
肺に関して、今のところ検出出来ないという段階で
l肺の被ばくがないということではない

884 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 01:08:11.48 ID:1r3HV5wM0.net
>>113
因みに、日本の農業生産額ランクは
1位 北海道
2位 茨城県
3位 千葉県

で、ございます。

885 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 01:47:08.91 ID:iwZcGDy50.net
早いうちに肺洗浄してあげればいいのに・・・

886 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 01:52:56.42 ID:AsUYp5Ui0.net
>>13
中性子線て鉛を貫通するんかいw
怖すぎ。
純金じゃなきゃ駄目かぁ

887 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 02:28:21.15 ID:iwZcGDy50.net
政府はしっかりしろよ。

888 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 02:44:47.97 ID:fNM5zpSB0.net
>>17
>>20
アホなの?
核物質盗まれてテロられるやろ

889 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 02:45:25.99 ID:fNM5zpSB0.net
>>13
マスクしてるのに吸い込むってどういうことよ

890 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 02:49:03.29 ID:07i9wwNa0.net
このニュース古いよ。

今は「よく洗浄して検査したら吸い込んでませんでした」

891 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 02:57:42.30 ID:gKo+uCGS0.net
>>883
それは極端だよ
ゼロ神話だっけ、あなたバナナ食うな(ベクレル多いよ)、人間やめろ(自然に放射性物質を持ってるよ)と同じだよ

>>885
ソースを見てね
肺洗浄はしっかりやってるはず

892 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 03:26:06.41 ID:7XWqD1GL0.net
>>16
かわいい

893 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 03:27:20.52 ID:e1Wq1m640.net
【茨城原子力機構被ばく】過大評価か 肺測定でプルトニウム検出されず [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497058282/

894 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 03:36:30.36 ID:802njjmTO.net
直ちに影響は無い=後に影響はあるかも

895 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 09:07:26.18 ID:gZsYhHj20.net
バナナを持ち出す人は、あれな人

896 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 09:08:56.03 ID:gZsYhHj20.net
>>891
 ただ、放医研はさらに詳しく検査しており、原子力機構は「今回の結果だけで内部被曝を
否定するものではない」としている。

 プルトニウムの検出はもともと難しく、原子力機構は、体内に入った可能性が
「ゼロだったということはない」と説明。今後も数週間かけて、放医研で確認を続けるとした。

897 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 11:01:44.02 ID:50MKpTWr0.net
喫煙者よりは長生きするよ。

898 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 11:06:33.08 ID:Mi7b/x7N0.net
今回の件は間近で大量に浴びた特別な例で福島の事故の場合は
直接大量に浴びたわけじゃないし特に健康への影響は無かったしね

899 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 11:46:17.72 ID:gZsYhHj20.net
3号機はMOX燃料だから、プルトニウムをまき散らしてますね

http://blog-imgs-50.fc2.com/p/f/x/pfx225/2013032300123182e.jpg

900 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 11:52:57.29 ID:gZsYhHj20.net
シアトルは、アメリカ西海岸最北部・ワシントン州にある風光明媚な都市ですが、ここでも
福島第一原発から放射性粒子が飛んできているようです。
このことは、前から言われていたことですが、4月には計測できるくらいの量だったようです。

特に問題なのは、プルトニウム粒子(=ホットパーティクル hot particle)です。

放射性核種の中でも質量が大きいプルトニウムは、遠くに飛ばないといわれていますが、
実は、プルトニウムは「ホットパーティクル」と呼ばれる大腸菌と同じくらいの大きさの微粉末
となって空中を拡散する性質を持っているそうです。

「ホットパーティクル」の毒性 はとりわけ強く、微粉末1、2個が肺の中に入るだけで肺ガンを起こす
(京大原子炉実験所助教 小出裕章  http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/Pu-risk.pdfの4ページ目))

901 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 13:28:29.99 ID:LugaFMDF0.net
おお、小出さんの名前を久々に目にしたよ
退官後、お元気なのかしら

902 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 19:38:52.41 ID:WzYvRmsU0.net
日本製鋼材の強度不足が発覚したフランス原発。緊急点検で停止原発は20基に、
さらに拡大へ。欧州全域で卸売電力価格上昇。徹底調査の仏当局に対し、
大半の原発で同じ部材を使う日本では電力会社からの報告だけ。大丈夫か?(RIEF)
http://rief-jp.org/ct4/65488

903 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 19:57:00.95 ID:M44n7QmA0.net
こわっ

904 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 21:15:33.45 ID:TeO8GvhU0.net
>>897-898

>>1の、テラ殺戮プルトニウムまみれ倉庫に、
プルト+ウラン=ヘリウム発生
パンパン・テラ・ダーティボム
(高濃度放射能汚染爆弾)が、あと80筒あるのかwwww

この日本原子力研究開発機構
「大洗研究開発センター」(茨城県大洗町)の、
超長期放射能物質袋詰めビニール袋大量放置倉庫内には、
他の、超長期未開封のビニール袋に
積めこまれた放射能物質満載保存容器が目一杯ある。

プルトニウムいり放射性物質ふくろ詰め容器は、
ウラン+プルトで、長期間密閉すると、
ヘリウムガスが発生、ささいな衝撃で爆発、
超致死性高濃度放射能汚染爆弾(ダーティ-ボム)
とかするのがバレた。
んで、検出された核種が臨界と同じもので、
テラ放射線で、容器自体の耐久力が急速に減少中だな。
そのうちに圧力が高まって金属の缶ごと破裂しそうだな。

そう、今、核廃棄物処理の前提が崩壊中。

倉庫内に大量に放置されてる
超高濃度放射性物質パンパン容器も、
確実に爆発するんだぞw
最初の一個目で爆発破裂したらしいから、たぶん他も
全部だめだよねw
施設が、超致死性高濃度放射能汚染爆弾(ダーティ-ボム)
抱えてるようなもんだしなw

検出されてる核種が、臨界時に放出されるものなのだが、
大丈夫なのかね?

プルトニウムまみれの倉庫から他の保存容器をすぐに
搬出しないと、ボンバーマンみたいな、
高濃度放射能汚染時限爆弾連鎖爆発キタ、コレ。
首都圏全放棄クルこれw
施設ごと、ボンバーマン連鎖爆破がおき、日本がアボンww

905 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 21:17:08.23 ID:bvOZRE2S0.net
けど5人ともぴんぴんしてるらしいじゃん!

どうってことない!逆に耐性付いて丈夫になるってもんだ〜ww

問題ない、問題ない

906 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 23:28:17.14 ID:wlXbW1+n0.net
ただちに問題は出ないからな

907 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 00:51:05.73 ID:zfKA6VZe0.net
プルトニウムの怖いところは

908 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 02:16:05.45 ID:rENAoOI00.net
ない

909 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 09:16:17.72 ID:La1jEGM+0.net
隠し持ってたのがバレたらアメリカさんに怒られる

910 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 11:13:27.50 ID:fYmLPdG30.net
>>905
グール化しそうだな

911 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 11:36:59.05 ID:zSgSijjP0.net
天ちゃん一味の金儲け。

912 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 11:49:58.53 ID:OFPxI3ZDO.net
これ、その後未検出って話が出て一気に萎んだネタだろw

最初の検査を医療機関ではなく施設内で適当にやって、付着物まで測定しちまった可能性があると。

あれだけ騒いだマスコミが一気にだんまり決め込んだ理由はこれ。

913 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 11:52:32.31 ID:7wahE0q/0.net
肺って車のエンジンみたいにフラッシング出来る?
出来るなら喫煙者はタールの汚れとか定期的に取れば良いよね

914 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 11:52:49.50 ID:Rc7p6Lu80.net
アンコン、シンでも報道しないんだろう

915 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 11:55:25.92 ID:cyuHJoRT0.net
中性子は排出できるのか?
枝野の野郎が、「直ちに人体には被害がない」とかほざいてやがったな

プルトニウムの風に〜〜♩♩

916 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 11:56:15.33 ID:cyuHJoRT0.net
菅直人の対応の遅れのために、どれだけ被害が拡大することやら。

917 :朝鮮漬:2017/06/12(月) 11:56:54.08 ID:GNCovnEW0.net
>>912


思い込みたいのやな
゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○

さすがガラケー

918 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 11:57:16.50 ID:257pRMYJ0.net
>>24
凄い量だ

919 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 11:57:19.59 ID:cyuHJoRT0.net
石破の娘も確か東電だったな

920 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 11:58:05.06 ID:cyuHJoRT0.net
民主党政権下で、嫌なことが沢山起こったな

921 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 11:59:06.10 ID:cyuHJoRT0.net
>>912
はぁ?
なんにも理解してないんだなw

922 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 12:06:37.37 ID:zAsT0Yu90.net
そんだけベクレてるともうチューもセックスもできんな
かわいそう

923 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 12:59:11.55 ID:ye3TggwU0.net
原発推進派の肺と交換すればいい

924 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 13:16:06.56 ID:S+jPp2GR0.net
まだ、やってたのかw
放射脳暇すぎw

925 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 15:14:34.65 ID:XZhM5Gk40.net
これで死ななきゃ
低線量被曝の安全性が証明されるな

926 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 18:09:07.78 ID:Qks7kaSS0.net
日本製鋼材の強度不足が発覚したフランス原発。緊急点検で停止原発は20基に、
さらに拡大へ。欧州全域で卸売電力価格上昇。徹底調査の仏当局に対し、
大半の原発で同じ部材を使う日本では電力会社からの報告だけ。大丈夫か? RIEF
http://rief-jp.org/ct4/65488

927 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 18:09:54.30 ID:OxZd2Tin0.net
どっちやねん?ちゅーねん

928 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 18:33:47.12 ID:Qks7kaSS0.net
六ヶ所村の再処理工場 23回目の“完成延期”
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000062613.html


929 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 20:59:20.42 ID:5AVfFxFp0.net
原子力機構の被曝事故、作業員から別の放射性物質を検出
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170612-00000061-asahi-soci

これまでに3〜4回の検査をした結果、5人の肺からプルトニウムは検出されなかったと発表した。
一方、別の放射性物質「アメリシウム」が検出された作業員がいたことを明らかにし、
数週間かけて詳細な検査を続けていくとした。

5人が搬送されてきた時、4人の顔など体の表面に放射性物質が付着したままだったという。
原子力機構内の施設でシャワーなどを浴びていたが、除染し切れていなかったという。
原子力機構は事故当日、この付着物ごと検査し、50代の男性職員の肺から2万2千ベクレル
のプルトニウムが検出されたと判断したとみられる。

930 :名無しさん@1周年:2017/06/13(火) 01:07:25.63 ID:eNHLV2l30.net
新しい記事はありがたい
他方、古臭いコピペを繰り返すのは何なの?
これが放射脳という人たちなのかしら

931 :名無しさん@1周年:2017/06/13(火) 01:14:58.81 ID:QwzsQ6U30.net
ネトウヨ「放射能は安全」

932 :名無しさん@1周年:2017/06/13(火) 02:19:59.11 ID:vIYHGhav0.net
新しい記事といっても、被ばくの程度を測定出来ませんでしたという
技術レベルの拙さを露呈しているだけだけだから

被ばくしたことは否定しようもない事実だし、
これをなかった等と勘違いしてはいけない

劇症の被害が出てないことは、とりあえず良かった事だけど、
この後のケアについては、ちゃんとして欲しいと思う

933 :名無しさん@1周年:2017/06/13(火) 02:23:21.72 ID:x0zLiDRH0.net
しかしさ、漏れたとこで3時間待機させて、保護具の扱いがいい加減だったという証言もでてるのに、被ばくゼロとかありえる??

総レス数 933
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200