2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】iOS 11、運転集中モード(Do Not Disturb While Driving)と車線案内を採用

1 :trick ★:2017/06/08(木) 02:01:56.76 ID:CAP_USER9.net
Apple、「iOS 11」発表…運転集中モードと車線案内を採用 | レスポンス(Response.jp)
https://response.jp/article/2017/06/06/295760.html
2017年6月6日(火) 12時24分

Apple(アップル)社は6月5日、米国で開催したデベロッパーカンファレンスにおいて、「iOS 11」を発表した。

自動車関連の新機能として、「Do Not Disturb While Driving」モードの採用が挙げられる。これは、いわゆる「おやすみモード」。運転に集中するための安全機能となる。

車を運転している時、iPhoneが運転中であることを感知。ドライバーが、電話、テキストメッセージ、通知に気を取られるのを防ぐことが可能になる。また、連絡してきた人には、ドライバーが運転中であることを自動的に通知する。

地図関連では、「Apple Maps」のカーナビゲーション機能が、新たに「車線案内」を採用。車を運転している時、曲がる交差点や、高速道路などの降りる出口を見逃さないように、地図上に車線を案内する矢印が表示され、適切な車線を知らせてくれる。走行中の道路の制限速度も分かるようになった。

また、屋内の地図も表示可能に。世界中にある数百の主な空港やショッピングセンター内部の詳しい地図を見ることができる。

2 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 03:17:06.78 ID:TTGLTlvT0.net
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

3 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:01:25.31 ID:rGClCnxx0.net
車線案内はFUJITSUTENがいいけど
他の機能が糞なのが辛い

4 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:45:49.66 ID:NzuXe7GV0.net
徒歩以上のスピードで移動してる最中は動作ロックしろよ

5 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:32:10.72 ID:AmjekzQU0.net
バスなど公共機関の乗り物でも、ドライバーモード効くと移動中暇だろうなw

6 :名無しさん@13周年:2017/06/11(日) 17:25:31.01 ID:L+oMy644z
山川賢一さんと複素数太郎さんの「無批判に『「知」の欺瞞』を信じちゃう人が味方サイドにいるのはリスクでしかない」という話
https://togetter.com/li/1116842

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200