2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JASRAC】「クリエーターに対する敬意を持ってもらいたい」 音楽教室から使用料徴収 受講料の2.5% 18年1月から ★5

1 :カカカ ★:2017/06/08(木) 02:00:13.13 ID:CAP_USER9.net
日本音楽著作権協会(JASRAC)は7日、同協会が管理する著作物を音楽教室で演奏する場合に、音楽教室が得た受講料の2.5%を徴収する使用料規定を文化庁に届け出たと発表した。
2018年1月1日から実施する。この規定については音楽教室側が無効と主張し、7月にも東京地裁に提訴する方針を決めている。
現状で両者の協議はなく、議論は平行線をたどっている。

JASRACは7日に記者会見を開き会長で作詞家のいではく氏(左)が「クリエーターを尊重してほしい」と訴えた
http://www.nikkei.com/content/pic/20170607/96958A9E93819688E2E59A9D938DE2E5E2E4E0E2E3E5E2E2E2E2E2E2-DSXMZO1741649007062017000001-PN1-2.jpg

JASRACは作詞・作曲家が持つ楽曲の著作権の使用料徴収を代行する一般社団法人。受講料収入の2.5%を徴収するのは「JASRACの管理する著作物を利用した講座」とする。
渡辺俊幸理事は「先生が指導のために演奏するものも、生徒が練習で演奏するものも含む」と説明した。

10月から具体的な案内を音楽事業者に通知する。当面は楽器店や楽器メーカーが主催している約9000の音楽教室が対象となる見込みで、徴収が進めば個人の音楽事業者にも対象を広げる。
音楽教室での楽曲の演奏利用をめぐっては、JASRACと教室側の主張が食い違っている。

ヤマハ音楽振興会(東京・目黒)や河合楽器製作所が参加する「音楽教育を守る会」は、音楽教室での演奏は著作権法で定める「演奏権」には当たらないと主張。
使用料の徴収は無効としている。5月30日に都内で総会を開き、7月にも使用料の支払い義務がないことの確認を求めて東京地裁に提訴することを決めた。

一方、JASRACは7日に開いた記者会見で会長で作詞家のいではく氏が登壇。「クリエーターに対する敬意を世の中にもっと持ってもらいたい」と発言した。
作曲家の渡辺俊幸理事は「ヤマハさんや河合さんは音楽文化に貢献されてきた企業。訴訟を避けて、どうにか話し合いの場についていただきたい」と語った。(佐藤浩実)

配信 2017/6/7 18:35
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ07HOA_X00C17A6000000/

★1が立った時間 2017/06/07(水) 19:17:31.90
前スレ
【JASRAC】「クリエーターに対する敬意を持ってもらいたい」 音楽教室から使用料徴収 受講料の2.5% 18年1月から★4
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496847171/

by びんたん次スレ一発作成

42 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:23:48.65 ID:Z/4OOMVv0.net
演奏者への敬意は払ってんのかね?演奏者は毎回作業してんのに、作曲者1回だけじゃねーかw
なんで2.5%ももってくんだよ?

43 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:23:54.76 ID:ZYuZ8H6C0.net
>>31

そういや、こないだたまたま見たヤマハ音楽教室のCMは、昔のポプコン入賞曲
を使ってたような気がする。そういう方向でヤマハにゆかりのあるアーティストと
直接契約したりとか考えてんのかな?

44 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:23:57.57 ID:EynKENTM0.net
こいつら解体しようぜ。

45 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:24:05.82 ID:pOtWfyeD0.net
音楽の振興と普及に全く役立っていないのがJASRAC

46 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:24:17.36 ID:JskdW9+i0.net
誰か書いたろうけど、一番敬意を持ってないカスラック幹部

47 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:24:21.88 ID:l0D9mmtI0.net
(´ ꙨꙪꙩ`)
http://i.imgur.com/HzdKhKR.jpg

48 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:24:39.36 ID:WVORGeFX0.net
JASRACも社員食わせないといけないもんな
500人ぐらいいるんだろ?
儲け過ぎて大きくなり過ぎたんじゃないの?

49 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:25:06.96 ID:yYnOHlmE0.net
あ、これジャスラックが言ってるの?
だったらお前ら徴収する側は薄給でボーナスもなくプレハブ小屋の最低限の設備で仕事しろよ
クリエーターにちゃんと還元しろ

50 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:25:20.72 ID:0ZNkbam50.net
泡沫クリエイター達を一番侮辱し続けてるお前が言うなJASRAC

51 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:25:20.88 ID:YYk9kfur0.net
楽曲が特定できないから、クリエーターには分配されません
JASRACの手数料収入となるでしょう

52 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:25:52.80 ID:JskdW9+i0.net
まあ、すでに日本では国民皆知るような曲は出てきてないから、
結果論だけど音楽を死なせた戦犯だよなあ

53 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:26:01.68 ID:YTUtVPqq0.net
クリエーターに敬意盛ってるならカスラックの給料減らしてクリエーターにちゃんとカネわたるようにしたら?

54 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:26:02.78 ID:ao4rzQyx0.net
こことNHKはぶっ潰せ!b

55 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:26:12.80 ID:sZSj4VaU0.net
そのクリエイターからも反対意見が出てるんですけど

56 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:26:23.92 ID:lg1jmGBw0.net
だが多くの音楽家もまたJASRACを仲介しないと飯が食えない世の中なのもまた事実よ

57 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:27:04.27 ID:Cr7oXIc10.net
>>41
JASRACに著作権管理手法に関する技術的な優位があるわけでもないし、
単に著作権管理をガメてるだけだしな、ガメてる著作権を使ってやりたい放題

58 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:27:53.56 ID:3c68Yc8f0.net
長い目でみりゃ払ったほうがいいよ
ただ2,5%は喧嘩売ってるから
最初にふっかける手口だけど、こんな舐めたことしてくる奴とは揉めに揉めたほうがいいわ
どっから%出したんだお前って話だよ

59 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:27:54.15 ID:pOtWfyeD0.net
>>47
JASRAC No.054-0025-2
請求しますね

60 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:27:56.93 ID:22A1Bltg0.net
>>57
一行目から現実を見てないんでフイた

61 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:28:01.09 ID:JskdW9+i0.net
>>56
そこは、離反したエイベックスのように皆変わってくれればと思う

62 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:28:03.01 ID:SoKwWdwM0.net
盗っ人猛々しいなw

63 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:28:31.77 ID:qDnUNPe40.net
まず自分たちで手本を見せてくれ

64 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:28:48.25 ID:Cr7oXIc10.net
JASRACにしかできない管理手法といえば、文部科学省の代紋でシノギかけることか

65 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:30:01.45 ID:ldiHvkMx0.net
ファルコムの音楽ならオーケーなんやろ

66 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:30:45.43 ID:aTsAYiyS0.net
ヤマハもクソ
結局最後は楽器を買って買ってに行きつく

67 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:30:49.42 ID:Q6g53ZSR0.net
売り上げの2.5%ってどういう試算で出したんだろうな
適当にもほどがある

68 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:30:57.41 ID:9yJ4kra40.net
アノニマス仕事しろや

69 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:31:02.62 ID:AKO8wrRP0.net
 
http://web.archive.org/web/20170519234157/http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170519/k10010987501000.html
 >政府は19日の閣議で、
 >音楽教室での演奏であっても、公衆に直接聞かせることを目的とし、
 >聴衆から料金をとったり、演奏者に報酬が支払われたりした場合などには、
 >著作権者の許諾を得る必要があるなどとする答弁書を決定しました。

歪曲政権自民党♪〜♪〜♪〜 
 

70 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:31:25.68 ID:JskdW9+i0.net
ほんとになあ
フリージャズ用ピアノ置いてるだけで、喫茶店を閉店に追い込むとか、
経済にも有害なことが過去に多かった気がする

徴収に来るやつはチンピラまがいの脅迫するような態度のカスだし

んで、金がはいらなくなった大昔の演歌大御所(昔はヤクザと懇意だった)に徴収した金を渡し
裏から芸能界支配

正義はどこにありますかね

71 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:31:41.97 ID:Cr7oXIc10.net
>>60
何が現実だよwこの音楽流通が激変している時代に
ろくなIT技術力もねえから包括契約みたいな方式でカツアゲしてるだけだろ

72 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:32:41.10 ID:22A1Bltg0.net
>>71
その2行も全部バカ丸出しだね

73 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:32:53.63 ID:Q8DTqSUQ0.net
敬意大将軍 JASRAC

74 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:33:11.96 ID:qUJCCWW+O.net
>>37
まあ貴重な収入源だろうからね
あまりに酷くなって教室にクレーム入れたけど全然相手してくれなかったからガッカリだった
小さい時から中年になるまでずっと通ってるからわかるけど、まともな子がどんどん質の良いよその教室に流れていってるのが目にみてわかる

75 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:33:16.16 ID:JskdW9+i0.net
>>71
CDで音楽買うのが多数派なのは先進国では日本だけになったね

76 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:33:47.71 ID:Cr7oXIc10.net
>>72
JASRACの人って包括契約の話に敏感だよね

77 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:34:03.13 ID:JskdW9+i0.net
と、いうかAKB?商法でかなり資源をむだにしてんなw

78 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:34:05.70 ID:fI8H61V20.net
安倍、加計学園、JASRAC、全部繋がってるw

加戸守行は、愛媛県今治に加計学園を誘致しようとしてた元愛媛県知事

文科省官僚 → リクルート事件でクビ → JASRAC理事長 → 愛媛県知事(1999-2010)

という自民党とズブズブな利権まみれの爺w

加戸守行
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E6%88%B8%E5%AE%88%E8%A1%8C

知事退任後
2011年度より大阪国際大学客員教授を務める。
2012年、秋の叙勲において旭日重光章を受章。
2013年1月より教育再生実行会議の委員を務める。

教育再生実行会議
教育再生実行会議(きょういくさいせいじっこうかいぎ)は、第2次安倍内閣における教育提言を行う私的諮問機関

79 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:34:09.89 ID:22A1Bltg0.net
包括契約だけど、利用者の申告制度を設け、ネットでも申告できるようになっているし
通信カラオケもデータで管理してるし、

なんで馬鹿はいつまでたっても馬鹿なんだろうか、それは学習をしないからだよな

80 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:34:39.38 ID:SIVYfDoU0.net
募金詐欺みたいなもんだろう
可哀想な子に愛の手を、とか言いながら金は自分たちのものにするんだよね

81 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:34:44.40 ID:4GbRVevH0.net
>>47
徴収されるよ(´・ω・`)

82 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:34:47.99 ID:/3mijlWn0.net
クリエイターがカスラックに請求しない限り払わないくせに、なにいってんのこいつら

83 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:36:02.50 ID:qUJCCWW+O.net
使用料とるにしても2.5%の根拠が謎すぎて…

84 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:36:51.88 ID:0FV/PJ/v0.net
>>75
実態は握手券にCDが付いてるだけで音楽買ってる訳じゃないぞ

85 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:37:03.34 ID:5jkgVyq60.net
>>71
確かに
しかも優位に立てる理由が独占的に管理してるだけと言う

86 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:37:41.50 ID:oVbjrRVt0.net
日本三大ヤクザ
NHK
JASRAC
国会議員

87 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:37:57.96 ID:vrgX8REg0.net
誠意といえば羽賀研二
敬意といえばJASRAC

88 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:37:59.98 ID:7YVuCg1s0.net
>>1の見出しをみて真っ先に「お前が言うな」って思ったの俺だけ?

89 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:38:35.89 ID:qUJCCWW+O.net
なんか手出して失敗して損失穴埋めするために搾取してるとかじゃないよな(´・ω・`)

90 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:38:49.56 ID:xA8y9y2d0.net
じゃあ経緯払うからその代わり金は払わない、それでいいな?

91 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:39:03.26 ID:7YVuCg1s0.net
どの口でクリエイターに敬意を持てだなんて言ってんだ?
恥を知れ恥を
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2017/02/jasrac-kasu.jpg

92 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:40:33.03 ID:JaPMdnCc0.net
>>79
とはいえ、一つの大きな団体に任せなきゃならない状況が薄れて行けば、自然と離れていくかもしれないね
永遠に今の状況ってのはあり得ないよ

93 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:40:33.93 ID:22A1Bltg0.net
>>91
それ、逆効果のデータだって気付けよ

94 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:40:41.71 ID:7YS1TFz90.net
著作者が使用料を決めろよ
徴収が面倒だからって管理組織がパーセンテージで決めるなよ

95 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:41:32.75 ID:H7WGZfi80.net
>>79
なんかそれ日本的っていうか基本的な方法は変えずに効率よくできるように
匠の技を磨きましたみたいな感じがするよね

96 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:42:55.54 ID:pOtWfyeD0.net
カラオケ歌ってもJASRACから金が支払われないって言ってる人いたよなw

97 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:43:49.55 ID:5jkgVyq60.net
>>92
一つの団体でなくちゃならない理由がないしね
カラオケの会社とかならいくつかの団体と包括的な契約するなんて大した手間でもないし
カスラックが幅を利かせる理由が全くないんだけどバカだからわからんらしいよ

98 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:44:00.74 ID:yPT4MBat0.net
クリエーターにきちんと還元されてるのか?

99 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:44:20.63 ID:KDg6+kl40.net
ポン引きが何を偉そうに・・・('A`)

100 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:44:35.47 ID:wGDRNYB60.net
JASRACは手数料
取り放題やなw

101 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:44:57.61 ID:KQfmKi+z0.net
>>70
正義なんて大多数の幸福のための論理
法律も結局は知識あるもの、改編するための資格をもつものの力で
本当に必要な人には渡らない。

102 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:45:22.12 ID:MtcvQ4mj0.net
×クリエーター
○搾取団体

どう考えても、作ってる側が良しとしてると思えないのだが

103 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:45:27.83 ID:ziKnK/2o0.net
>>79
管理してれば出るはずの数字が
どう考えても出てこないのが問題で
アーティストにちゃんと還元されているなら
例を上げてほしいのですよ
集計結果とか同意があれば公表できるでしょ

104 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:45:31.15 ID:eweWWcEa0.net
いや殆どクラッシックやっているのに、なんでそんなに取るの?

105 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:46:12.36 ID:HRE1PPoM0.net
音楽教室が2.5%

商業的に1000万人以上に音楽ぶっ放してる放送局が1.5%

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG28H8N_Y5A420C1EA1000/
> 問題とされたのはJASRACがテレビ局やラジオ局と結んでいる著作権の「包括契約」。
>放送事業者が年間の放送事業収入の1.5%を支払えば、300万曲を自由に使える仕組みだ。
>個別の楽曲ごとに使用料を徴収する方式に比べ、放送局に割安になるよう設定しており、ほぼすべて包括契約を結んでいる。

おかしくねーか

音楽をもっとも大規模に商売に使ってるのは間違いなくテレビ
クリエイターへの還元を考えるなら、テレビ局の包括契約料金を値上げするのが一番

106 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:46:24.79 ID:35I6D5yf0.net
>JASRACは作詞・作曲家が持つ楽曲の著作権
あれ?カスラックが著作権を持ってるって言ってた人が2ちゃんにいたけど違うのか?

107 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:46:39.84 ID:bb7iW8m50.net
金のなるクリエイター

108 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:47:37.59 ID:cx+jPDbI0.net
敬意を払ってもらいたいから
金を払ってください

109 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:48:08.30 ID:KzcQCNq70.net
ヤマハとか音楽教室が提訴して
裁判で白黒つけるしかねーな

でもTPPが実現したら
もっと厳しくなるんだぜw

110 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:48:11.67 ID:YYk9kfur0.net
>>98
今回の場合はJASRACが、丸儲けでしょ。著作物の特定ができないもの
教室に、毎月使用した楽曲リストでも出させるなら別だけど

111 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:48:40.98 ID:xyNLkHsa0.net
>>1
そのクリエーターも、昔は音楽教室なんかで練習して一人前になったはずだけどその駆け出しの頃に音楽教室で著作権使用料を払っていたんですかね?

自分達が練習してた頃は払わなかったものを、
一度自分達がアーティストになったら、
後進の若いものたちに払わせるとか頭おかしいやろ

112 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:48:52.11 ID:5jkgVyq60.net
さっきからカスラック擁護がいるが
たぶんそいつは自分がお前らと違って頭が良いと思い込んでるだけの捻くれたバカだろうな
カスラック工作員にしてみれば勝手に犬になってくれてありがとう程度だろう

113 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:49:22.93 ID:S8hOIv4V0.net
演奏者や歌唱者に対する扱いが悪すぎ。

この曲が歌いたいのでは無い。
あの歌手の曲が歌いたいのだ。

114 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:50:19.24 ID:9lNXwMKm0.net
>>74
生徒の継続数も全部成績になるから減らしたら大変
保護者の質を選り好みしてる場合じゃない
まあ楽器店にとって良い生徒というのは高い楽器を買う人だろうね
グランドピアノ、防音室、エレクトーン新機種を毎回買い換える人が素晴らしいとされるね

115 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:50:56.91 ID:PbaMikZU0.net
将来稼いでくれるクリエーター達から容赦なく金をふんだくるとしたら
社会的存在価値はないよ

116 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:52:18.86 ID:u5/m09aD0.net
つかフリー音源使えよ

117 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:53:11.85 ID:Dvo/yLYq0.net
これクリエイター側で何か意見出した人居るの?
居るならどのくらいの人たちが何人でどんなことコメントしてるの?

118 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:54:57.31 ID:qUJCCWW+O.net
>>114
重宝されるのは音楽の高校や音大行くような子たちだね(´・ω・`)

119 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:56:38.20 ID:N6H0ZF3g0.net
クリエーター(笑)=JASRAC職員ってことですねw

120 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:57:05.84 ID:cqdJXvul0.net
楽器業界で、音源として曲に楽器が使われてたら使用料80%請求すればよい。
マイケルジャクソンもドアが閉まる音に車メーカーに数億支払った。

121 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:57:53.08 ID:1IYHX3Ma0.net
少し前にコンビニでディズニー映画のアナ姫の音楽が宣伝用ナレーションと共にガンガン流れてたよな
その結果、老若男女皆が知る曲になり紅白にも目玉曲として出た

昔はもっと色んな歌謡曲が街のあちこちから流れてたのに誰かさんのせいで、そんな文化が消え失せたよ

122 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:58:09.55 ID:ymDhAlnI0.net
この寄生虫団体は音楽文化を破壊するだけだから
さっさと退場させた方がいい
酒場から歌が消えたのはこいつらのせい
カラオケだけ認めてやるから二度と表にでるな

123 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:58:23.75 ID:mB6zbTCX0.net
盗人猛々しい

124 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:59:32.22 ID:dksLJbKw0.net
https://www.youtube.com/watch?v=DyICEXq-PBY

125 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:59:33.36 ID:r68uGMxc0.net
ジャスラックに敬意を持たせたいんでしょ?
権力と富が欲しいんでしょ?

126 :暇つぶし ◆Naoki28pY. :2017/06/08(木) 02:59:38.34 ID:tkUVNEK10.net
>>53
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2017/02/jasracmanga-1.jpg
(´・ω・`)これですね

127 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:59:45.86 ID:KQfmKi+z0.net
>>119
だれもしたがらない斬新な発想をするという意味ではクリエイター

128 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:59:47.78 ID:7YVuCg1s0.net
クリエイターで本当に実力あるなら
つべにでも動画うpしてそれが評価されれば
かなりの報酬を独占できると思うぞ
実力主義で運も絡むし、安定志向の人らには向かないだろうけどな

129 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 03:01:26.20 ID:sqL9v9EJ0.net
そもそも楽譜に起こした時点で
著作権料支払ってるのでは?
二重取り?

音楽教室はクラシック音楽だけやって支払うなよ。
こんなインチキチンピラ組織と関わるな。

130 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 03:01:30.55 ID:hDP1G+ZY0.net
>>1 お前の中ではリスペクトって金を払うことなんですね。

131 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 03:02:16.96 ID:X3sMVWHn0.net
NHKみたいな商売はやれるもんなら誰もがやりたいんだろうな。
JASRACが管理してないレッスン曲向きの曲リストとかが流通するだろうな。

132 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 03:02:26.84 ID:YYk9kfur0.net
>>122
今時は知らないけど、流しのお兄さんも払わないとダメだよね
あと、昨日逮捕された宇都宮晃(ニュー塩原の少女買春)も払っていたのかな
そういう小口には、クレームを付けないか

133 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 03:02:33.80 ID:qBYyYEiS0.net
>>91
レコード会社 546円
JASRAC手数料 4円

こんなのJASRACよりレコード会社が取りすぎやろ

134 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 03:03:18.78 ID:Fh5MfYYU0.net
文科省とかこないだ天下りで大騒ぎしたところだろ
ちったぁ反省したのか?
こんな時こそあの出っ歯あたりが出てきて騒げばちったぁ点数戻せるだろうに

ここでも騒げない理由がたんとあるんだろうなwwwwwwww

135 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 03:04:27.79 ID:/5u69f4C0.net
著作権切れの名曲がはやる予感

136 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 03:05:14.55 ID:GQ9FuLbVO.net
もう10年以上振り込みがありませんが

137 :暇つぶし ◆Naoki28pY. :2017/06/08(木) 03:05:43.03 ID:tkUVNEK10.net
耳コピで弾いてもお金取るのかな?
仕事にしてたらアウトみたいだけど
(´・ω・`)

138 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 03:06:38.62 ID:b8i4a+ie0.net
楽器やボーカロイドを創ってるヤマハの方がよっぽどクリエイティブで音楽文化に貢献してると思うがなぁw

139 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 03:06:56.44 ID:tzHcYTlTO.net
JASRAC、NHKは老害のカス集団

140 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 03:07:22.34 ID:YYk9kfur0.net
服部良一や古賀正男でも著作権は有効だから、相当古くないとなw

141 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 03:07:34.60 ID:OAWZPB4f0.net
その敬意を払うクリエイターの育成に協力しようともしない奴らに言われたくはないわ

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200