2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自死対策】JR新小岩駅が人身事故対策でロープ導入 特急通過時に警備員が手動で展開

1 :スタス ★:2017/06/07(水) 22:57:33.87 ID:CAP_USER9.net
飛び込み自殺が多いことで知られているJR新小岩駅(東京都葛飾区)。昨年末にはホームドアの設置が決まったが、それまでは警備員が手動でロープを張って人身事故を防いでいるという。

記者が新小岩駅を訪れた6月5日午前、総武線快速のホームには10人もの警備員が配置されていた。快速電車がホームに到着する度に、黄色い線の内側に下がるよう乗客に呼びかけている。

そして、成田エクスプレスやしおさいといった特急列車が通過時には、警備員が手動でロープを張る。ロープはホーム上の柱に設置されており、特急通過前にそれをつなげて人が線路に近づけないようにする。特急が通過したらロープをすぐに片づける。

続きはソースで
https://news.careerconnection.jp/?p=36387

488 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 15:18:39.90 ID:8fKunIYX0.net
>>171
スワンダイブ式とか?

489 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 15:19:40.24 ID:aiTs4cjV0.net
>>244
もしもオレが死んだら
葬式で流してもらおうと思ってる

490 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 15:21:39.71 ID:UdVHJyj80.net
高圧電流流しておけばいい

491 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 15:24:06.36 ID:+uJBBaXs0.net
>>481
一棟だけ何の対策もしてないんだよな

492 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 15:24:56.73 ID:4U7C/OYV0.net
これが今のジャップか
発展途上国みたいになってきたなw

493 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 15:27:04.13 ID:2NRav6+60.net
ロープに警備員ガーとか言ってる田舎者がいるけど
屋根を支えている柱にフックで引っ掛けてるだけで、警備員がずっとロープ保持している訳じゃないぞ

494 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 15:42:36.80 ID:bYy/2NqC0.net
ホームから見える線路のむこうがわに、
飛び込み自殺をバカにする2ちゃんねるの罵詈雑言を書き連ねた看板を端から端まで立てりゃいーのに。

あと女性に言いたいんだけど、
どうせ死ぬならそのまえに誰かにやらせてあげなよ。
世の中にはやりたい奴がたくさんいるから、
もしかしたらその後の人生というものが芽生えて凄いことになるかもしれないぞ。

男はとっとと死ね。

495 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 15:42:54.74 ID:Und1PgGP0.net
女子高生のおっぱい
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=1005455

496 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 16:53:53.93 ID:AVF8njqE0.net
〇こいわって東京だけかと思ったら、福岡にもるんだね。

http://www5f.biglobe.ne.jp/syake-assi/newpage1254.html

497 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 16:56:45.72 ID:AVF8njqE0.net
ちんこいわ
ひわい
カメ良い?どう?

498 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 16:59:31.73 ID:8QRmlDrH0.net
たぶんホームドアができたら隣の駅で飛び込む人が増えるんじゃないかなあ。

499 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 17:00:47.82 ID:LpTgdQkS0.net
JR東日本はどんだけケチなんだよ
優先順位を変えるだけなんだから
ホームドアくらいすぐ作れるだろ

500 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 18:18:26.01 ID:Am/YV+IM0.net
>>499
ホームドアがガードレールと同じだと思ってる文系ヴァカ

501 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 21:26:17.16 ID:VLxitJ/dO.net
>>464
うつだと、死ぬつもりでホームに行ったんでなく通勤途中とかに
侵入する列車に吸い込まれるように飛び込みたくなる
そういう予備軍にはホームドアは有効

502 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 21:27:45.04 ID:nap6bvDp0.net
>>498
山手線全駅ホームドアにするべきってか
人口密集地は全駅ホームドアでいい

こうしたら、ホームドアのない田舎に行って自殺するのかねw

503 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 21:31:28.17 ID:YP1AultK0.net
山手線って輪っかになってるんでしょ?
だったら汽車をぐるっと一周分連結させれば降りるレールが見えなくなるんじゃね

504 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 21:39:39.85 ID:3zTWm2Vu0.net
流石聖地、腹いてぇ・・

505 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 21:41:47.20 ID:C1GtwSG30.net
NEX なら他の駅でも高速て通過するとこあるけどな
恵比寿とか

506 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 21:46:02.94 ID:Es7dz7eB0.net
道路工事の警備員やってた時は
今日も赤棒振るのか、何の為に生まれて来たのかと
死にたくなったもんよ。
新小岩をNEX停車駅に格上げすれば済むんじゃね。

507 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 21:48:47.98 ID:AVF8njqE0.net
>>506
逆、新小岩なんて快速止める必要ない。

快速ホーム廃止すればいい。

508 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 21:57:47.98 ID:QXUWePb30.net
何で新小岩は多いんだろうな
高崎線の奥の方の飛び込みが多いのは
踏切周辺が人通りが無くて人目に付きにくい位置が原因らしいけど

509 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:02:39.11 ID:kYW19fB00.net
警備員も命懸けだな
そういえば最近東急線にベレー帽かぶったコスプレ警備員がいるんだがあれなんぞ?

510 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:07:24.67 ID:34Y2kW1D0.net
現場写真を貼り出すのがいちばん有効だと思う。

511 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:10:53.40 ID:8QlBZXMV0.net
人身事故が多いのを知りつつホームドアの設置を遅らせている殺人鬼JR東日本

512 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:13:14.34 ID:AVF8njqE0.net
>>508
新小岩は快速利用者が少ないからホームにあまり人がいない。
特急の通過線がないから、目の前を猛スピードで通過して行く。

513 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:28:04.34 ID:3cUbYYJi0.net
頭悪そう。これ考えたジジイは馬鹿じゃないの。

514 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:31:29.04 ID:baFU0Hak0.net
自殺者を減らす一番の方法はお金だよね

515 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:33:10.48 ID:UKhDTX+uO.net
たとえ飛び込みがあろうが列車運行に全く影響ないようにすべきなんだよ
そんな改造もできるはずだ
バラストとの摩擦で粉々に磨り潰して跡形なく消してしまうような

516 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:34:18.33 ID:U3LtXODO0.net
新小岩を快速通過にして代わりに西船橋を快速停車駅へ

517 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:35:31.37 ID:YuCfU6Ab0.net
ロープて…
プロレス会場にでもしたいの?

518 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:43:47.85 ID:i72LvqSE0.net
引っ掛かって転んでダイブとかには?

519 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:44:44.99 ID:RdL8AI7x0.net
小岩墓無いてな

520 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:47:02.82 ID:Q01f3OS60.net
首つり用だよ

521 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:50:27.95 ID:F5HNmRAN0.net
>>512
それはいかんな。
特急にはタブレット通過授受を義務付けんとw
まあ蒸気全盛時代は7,80km/hで通過とかもやってたらしいけど

522 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:53:50.06 ID:RdL8AI7x0.net
>>512
それ言ったら京急の神奈川とかあの狭いホームを快特が120キロで通過するがな
なんか土地柄とかあるんじゃないの

523 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:56:33.82 ID:8VRgd7XJ0.net
>>512
新小岩を通過する直前に一旦ストップして超スローで運転すればどうか

524 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:57:20.56 ID:Gfb98IGa0.net
>>18
ひたち野うしくかなぁ……
あとは内原とか。

525 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:59:08.54 ID:uq1Nej3U0.net
成果は上がってるの?
こんなロープ飛び越えたら仕舞いじゃん

526 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:03:38.99 ID:IEdXh2va0.net
駅員がロープ張るなんてそれ見ただけでトラウマになりそう
東京の人は平気なん?

527 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:09:18.10 ID:S165H6+80.net
新小岩は名前がダメだ。
新→しん→しぬこいわ

今すぐNEO小岩に改名しろ

と、荻野真先生なら言ってくれると信じている

528 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:21:21.15 ID:D9jE58iD0.net
市況1で新たな名所を連呼しまくった方が早いと思う

529 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:31:01.96 ID:6RESreDb0.net
駅員さん道連れにされるんやろな

530 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:33:17.26 ID:4HtUhZYa0.net
警備員「おっじょーさん、おは入りなさい!」

531 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:35:52.02 ID:Lkm6afFDO.net
ホームガード付けろって
お金持ってんだろ
その普及が、更なる普及を生むんだ。

532 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:53:22.12 ID:tleGI4570.net
>>506
新小岩は各停ホームだけでいいんじゃないかな?

533 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:58:17.80 ID:PuOsfaf+0.net
駅の壁とかを淡いクリーム色や緑色にするとか、発着アナウンス以外は常時明るいジャズを掛けるとかはダメかな

534 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 00:04:18.92 ID:3tKSKrTq0.net
ロープじゃなくて電線に電流流して感電さすか、有刺鉄線とかにすりゃ、人身事故は減るんじゃね?

535 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 00:26:33.65 ID:44x1ob9QO.net
ホームドア設置決まってたのか

536 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 04:17:18.96 ID:bumx5y9E0.net
>>244
死死死死にたい死にたい(゚∀゚)
https://youtu.be/MXfYuRi-fWk

537 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 07:38:58.41 ID:/FmxBQaA0.net
>>63
エキスプレス…

538 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 07:56:12.10 ID:Dfkps1rC0.net
オンボロE217にTASCも取り付けずに稼働だから、設置後はダイヤ無茶苦茶になるけどな

539 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 09:25:13.09 ID:ndORBHFk0.net
成田エクスプレスにゃ要注意だ。
E259の先頭部側面はFRP製。
ヘタこいたらボヨンと跳ね返った飛び込みがホームにくるんで…

540 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 09:41:27.81 ID:OIYzRPVa0.net
新小岩の朝は早い

541 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 09:42:57.60 ID:BIV0FJtK0.net
警備員も巻き込まれるんちゃうか…

542 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 09:44:24.26 ID:Di5LkX1j0.net
>>13
ニートはおなってろ。

543 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 09:48:13.59 ID:85oQHjK10.net
死ぬ奴は手段を選ばれない

544 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 10:12:12.02 ID:5Ztvuutw0.net
警備員巻き込んで自分生きてたら殺人なのかな

545 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 10:22:33.49 ID:RZNuRnt7O.net
>>544
昔、池袋のデパート屋上から飛び降りて路上の通行人を巻き添えにした奴は
過失致死罪か何かになったと思う

546 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 10:26:06.57 ID:5ak9zrsm0.net
こんなもんする必要ないだろ
適者生存でほっときゃいいよ

547 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 10:27:01.46 ID:xI/e/mLw0.net
なんとゆう無駄な努力

548 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 11:17:11.69 ID:Dfkps1rC0.net
>>451
東京-成田空港なんて79.2kmしか無いのに、グリーン料金は200km区分の超絶ボッタクリだものな
未だに全区間A特急料金の設定だし
東京駅は地下深くの総武快速線ホーム、渋谷も島流しで不便この上ないし

結局、レールパス外人がタダ同然で乗車しているのが殆どってな

549 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 11:51:09.36 ID:B6CNBWiE0.net
>>548
マジか
やけに高いとは思っていたが

550 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 12:00:58.62 ID:DMIIVGGG0.net
>>548
京成本線の特急しか使ったことないわw

551 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 12:19:51.57 .net





単発IDばかりだな



2ちゃん管理人のブサイク障害者が自問自答してるだけだな

552 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 12:33:59.89 ID:HsxwdREG0.net
先頭車両の頭に「飛び込み禁止」ってでっかい看板掲げとけよ
市民プールでは昔から効果が証明されてる

553 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 15:35:58.94 ID:m+UrtAve0.net
考案したじじいがやろう。

554 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 15:37:24.33 ID:dGg/JlIV0.net
突貫で工事すればいいじゃないか
なにをモタモタやってるんだろう

555 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 15:55:45.51 ID:BTz4aCRP0.net
新小岩駅は快速の線路の外側に貨物の線路がある
快速をそっちに回せば飛び込んでも届かないぞ

556 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 16:03:34.62 ID:ECIRAqEjO.net
全国からもっともっと自殺志願者が押し寄せて欲しいね
そんで快速ホームを誰も利用しなくなって閉鎖してくれ
市川の次が錦糸町でいいんだよ
黄色いのだって速いんだから誰も困らんよ

557 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 16:15:44.44 ID:m2Pbldo90.net
新小岩駅から樹海逝きのバスを出したらいいと思うの

558 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 16:41:22.20 ID:CmB6pydK0.net
ロープを持つ警備員も安い外部の会社なんだろうか?
飛び込み時にロープも一緒に引きずられて警備員も道ずれになったら可哀相

559 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 16:43:17.72 ID:FcX/HX2x0.net
飛び込む奴は射殺しろ

560 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 16:44:27.22 ID:9Kjd3SpV0.net
快速ホーム撤去でいいわ
乗降客少ないから

561 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 17:24:37.22 ID:zhTIX+/H0.net
ホームドアより安上がりだな
この方法で支障がなかったらほかの駅にも

562 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 18:05:19.51 ID:Dfkps1rC0.net
>>555
電化されてない上に、そこを潰すと東日本管内のレール保線がグズグズになるぞ

563 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 18:40:17.55 ID:h19WyBUz0.net
栄光のゴールテープ

564 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 04:12:35.61 ID:ctKOso0i0.net
>>555
快速は停車するから問題ない
快速レールを止まらないで高速運行のまま駅を素通りしていく特急系車両に飛び込むんだよ

565 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 05:25:00.62 ID:AXLeCai50.net
人の命より経費削減 JR

566 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 05:30:33.61 ID:NFzKvpjv0.net
詰んだ人間最後の楽園まで奪われてしまったな

567 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 05:30:41.37 ID:8N62Ntjj0.net
新小岩駅だけ速度落としたら良い。

568 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 05:31:34.05 ID:mFEQxjXD0.net
この駅無くてもいいと思う

569 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 05:31:52.87 ID:HWPxvePw0.net
>>1
手動ってw

警備員の雇用対策か何かかよ。

570 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 05:33:19.55 ID:DBv9547C0.net
駅をなくせばいいじゃん

571 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 05:42:07.96 ID:qcEbb4vm0.net
公園で死んどけよな

自宅や電車は一般私人に迷惑なんやで

572 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 05:43:04.50 ID:1CRzugdx0.net
新小岩にホームドア設置されたら、失業したロープ張り警備員が飛び込んだりして。

573 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 05:43:21.43 ID:NhLIeEM/0.net
>>4
逆に増えたりしてなww

574 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 05:43:54.47 ID:gjIALuHlO.net
>>560
代わりに西船橋に快速ホームを新設しよう。

575 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 05:43:57.41 ID:1CRzugdx0.net
>>571
宇都宮城址公園で自殺した元自衛官は周りに大迷惑かけたけどな。

576 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 05:46:27.99 ID:1CRzugdx0.net
>>574
新小岩は快速通過にして、代わりに西船橋に止めろって話は昔からあるけど、実現しないのはなぜなんだろうな?
西船橋に快速止めたら混雑で大変なことになるからかな?

577 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 05:51:33.44 ID:vKDbuIlF0.net
特急電車通過時にロープとか余計に危険だわ。
この立案者のバカタレが。こんな案にハンコ押した奴もゴミ。

578 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 05:54:48.10 ID:ogDBqAcJ0.net
たまには隣の小岩も話題にしてやれよw

579 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 05:56:40.91 ID:gjIALuHlO.net
>>576
西船橋に快速止めると船橋以東の客を東西線に奪われる、
と昔聞いたことある。今時そんなの関係ないと思うが。

580 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 05:58:29.95 ID:Dgi3z9TC0.net
警備員は命がけのロープ張り
自殺志願者は命がけのダイブ
新小岩駅前の快速ホームは
ヤバすぎだろ

581 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 05:58:42.66 ID:QnUv+sdR0.net
冒涜

582 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:25:09.47 ID:m5BqdcqO0.net
NEX廃止で

583 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:26:30.87 ID:bnZGGrjN0.net
予算がないなら、可愛い三角の旗を付けとけば馬鹿馬鹿しくなって辞めるんじゃないの?
▽▼▽▼▽
こんなやつ

584 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:27:20.31 ID:QnUv+sdR0.net
神はお前を知っている。

超紐理論が神を見る〜

585 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:27:42.23 ID:9JLFqrq7O.net
>>244
笑点のあれ

586 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:28:55.47 ID:OFl3Fk3/0.net
>>1

> 警備員が手動でロープを張って人身事故を防いでいるという。

だせえ、JR東日本w

587 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:30:01.41 ID:QnUv+sdR0.net
紐は危険だべぇー

588 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:31:56.31 ID:93IRBwMA0.net
ロープんとこでリンボーダンスして駅員に猛ダッシュさせたい

総レス数 611
110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200