2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】茨城県大洗町の放射能汚染、肺から2万2000ベクレル

1 :天麩羅油 ★:2017/06/07(水) 11:55:56.77 ID:CAP_USER9.net
原子力機構の放射性物質汚染 大幅に高い値 5人を搬送
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170607/k10011009131000.html
6月7日 11時48分

文部科学省によりますと、6日、茨城県大洗町にある日本原子力研究開発機構の核燃料の研究施設で、袋の中から放射性物質の粉末が漏れ出し、作業員5人の手袋や服などが汚染されたトラブルで、新たに1人の肺からおよそ2万2000ベクレルの放射性物質が計測されたということです。どのくらい被ばくしているかは、まだ分かっていないということです。このため、この1人を含む5人全員について内部被ばくについての詳しい検査が必要だとして5人を現在、千葉市の放射線医学総合研究所に搬送しているということです。

日本原子力研究開発機構によりますと、6日の時点では、5人のうち3人の鼻の中から最大24ベクレルの放射性物質が確認されていましたが、これより大幅に高い値が確認されたことになります。

622 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:37:52.19 ID:RcQ5YVH40.net
煙草を吸うと肺がんとイメージする人が多いが、

実際は、肺から血液に流れていくので白血病である

623 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:37:53.89 ID:YpNg6gNL0.net
鼻の穴を調べた意味あんのか

624 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:37:54.09 ID:d4c9vPSU0.net
シーベルトに直すとどれくらいなの?

625 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:37:54.49 ID:qkXmGrTK0.net
異常なまでの禁煙ブームそう
なにが言いたいのかと言うと諦めろ
もう悟った方がいい
その方が楽

626 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:37:58.70 ID:ORuMcqev0.net
>>540
らしいな
肺に付着するともう体外に排出されないって前に医者が言ってた
じわじわ肺がやられていって苦しんで死ぬんだろう

627 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:38:04.69 ID:P6WwKZ0O0.net
肺洗浄で粘土とかキレート剤入れまくらないとね

628 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:38:04.94 ID:gnL/4+Lo0.net
RI一種を持つ専門家だが
プルトニウムは肺に入るの場合、国が言ってる経口摂取とは段違いにヤバい
家帰ったら残りの寿命計算して見る

629 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:38:10.64 ID:tmsa8Xzg0.net
昨日24ベクレル
今日22000ベクレル

どんどん増えるパターン
安倍のせいで原子力村復活してるし、この人は実験体にされる

630 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:38:25.41 ID:8ioGdWU60.net
シーベルト換算は方法あんのか?

631 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:38:28.00 ID:ozLpsQi20.net
気の毒だがこれは貴重なサンプルになりそうだな。長年に渡って観察して障害を来さなければ
放射脳被曝の安全基準が大きく変わることになるかもな。

632 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:38:28.02 ID:FDwsUMsN0.net
肺の洗浄なんてできるのか?
体内に残ってる間ずーと被曝してるんだろ
無理じゃん

633 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:38:30.95 ID:BwyQtvoK0.net
>>623
鼻の穴から吸引するわけだからな

634 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:38:32.56 ID:A7Cf489A0.net
シーベルトにすると大したことないな
国際線のパイロットや宇宙飛行士のほうがもっとやばいレベル

635 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:38:36.44 ID:orUiI2z/0.net
ビニールに放射性廃棄物入れてるの?
バケツ臨界から進歩しない国だねえ

636 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:38:41.13 ID:9TGt0Gvv0.net
なんかマヌケだな

637 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:38:45.37 ID:3HDpkGDB0.net
せめて苦しまないように死なせて上げて欲しい

638 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:38:46.42 ID:jPJ88x420.net
2万2000ベクレでも健康には影響がない

ついに新人類誕生したな

639 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:38:48.38 ID:7tepd5pO0.net
やっぱり関東はアウトだったんだ

640 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:38:48.62 ID:6l6MDy0b0.net
1秒間に22000ベクレルの放射線を出す物質がまだ肺の中にあり続けてるんだろ?

ヤバすぎると思うが、一時間経過した今、シーベルト換算でいくつになってるんだ

641 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:38:49.77 ID:3MTCfFz60.net
>>546
何が22000ベクレルなんだろうね

642 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:38:56.51 ID:qkXmGrTK0.net
いちいちこんなことで騒いでたらきりがない

643 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:04.20 ID:mTjDgpdV0.net
2万2000とかじゃ健康被害は出ないわ。

644 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:04.38 ID:3M5RcrEf0.net
また危険厨が騒いでるのか

645 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:07.06 ID:p4LZFw8w0.net
飲んでも安心だぞ
http://i.imgur.com/pILKd5y.jpg

646 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:10.14 ID:ZAyV1JPY0.net
あやしい肺臓セシウムさん

647 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:10.44 ID:gsJaKoZV0.net
>>621
べくれてんねやろなあ

648 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:11.38 ID:Tcfsldh00.net
放射線研究はレントゲンもあるし、
原発なくしても、この危険性から逃れられね。

649 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:13.62 ID:8P2oHVYV0.net
福島捕獲汚染「いのしし」が2万ベク以上は7匹

まああまり低い数値じゃなさそう
健康には害があるでしょ 直ちにじゃなくても「じわじわ」

650 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:14.41 ID:EDpvGsXW0.net
送られたのが病院じゃなく研究所だからな
優先が治療でないのは確か

651 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:16.97 ID:JIume6u00.net
>>557
プルトニウム転換工程で硝酸プルトニウム入りの蒸気が漏れて複数の工員が吸い込んだって事だったと思う

652 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:20.26 ID:lVe7+y950.net
>>642
マジか

653 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:27.10 ID:6dF3lmcK0.net
>>116
明日にはもう3桁増えますw

654 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:32.46 ID:Iid6pD8u0.net
核も原子力も人間が扱える物じゃ無いよ。
少し人類は謙虚になるべきだと思う。

655 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:32.77 ID:goo4MQzr0.net
肺洗浄とかしたほうがいいのか?

656 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:35.35 ID:XpTL1AWi0.net
農作物とかの基準も500〜2000ベクレルとかなんでしょ
ちょっと多めにベクレった程度であんま大したことなさそうだな
バケツみたいに染色体が破壊されてたら致命傷なんだろうけど別にそういうわけでもないんでそ

657 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:36.45 ID:XpTL1AWi0.net
undercontrol

658 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:36.98 ID:P6WwKZ0O0.net
今のうちに IPSで肺をつくっておけよ

659 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:38.15 ID:NpCzuFQT0.net
直ちに影響はない
1年はもつ

660 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:39.26 ID:8pS6hMCA0.net
プルトニウムwwwwwwww

661 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:39.53 ID:T8A7emOv0.net
石原さとみ「がっジーらね」

662 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:46.83 ID:RI12bXef0.net
24ベクレルってどのくらいスゴイのか誰かワンピースで例えてくれ

663 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:49.66 ID:Goe7Sgw70.net
よりにもよって、プルトニウム239かよwwwwwwwwwwwwww

664 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:51.31 ID:8xWcgkar0.net
オリンピック中止しろ

665 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:53.36 ID:35HSAH4x0.net
日本て放射能関連多い気がするわ

666 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:54.57 ID:ra12vSjo0.net
>>642
報道しなかったら隠蔽だと騒ぐくせに

667 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:55.06 ID:rJSGKaEC0.net
東海村の悲劇が繰り返されるのか

668 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:56.02 ID:XWWmTqjA0.net
これはひどいな
どうなるんだこれ

669 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:56.58 ID:EZEEKxAA0.net
>>225
経口(胃)じゃなくて吸気、肺に入ってる
その計算は違う
常識で考えても、プルトニウムが肺に入ったらヤバイとわかる
アルファ線だから威力が違う

670 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:40:01.24 ID:uPW8mSoL0.net
 
これは安倍ちゃんGJだね

671 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:40:14.13 ID:Pr6qo9R90.net
>>628
専門家キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

672 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:40:29.49 ID:8b/Ti5TO0.net
念のため今すぐ遺書を書けと言わざるをえない

673 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:40:34.83 ID:xTumFrKC0.net
人類のために犠牲になったのだ…

674 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:40:34.93 ID:VbB31CqW0.net
>>18
2万2000ベクレルで大したことないなんて誰も言ってないと思うが
馬鹿なのか?

675 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:40:37.14 ID:tV8NNm5s0.net
鉛で囲われた部屋に入れて隔離しないと、周りの人間も被ばくすっぞ

676 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:40:48.09 ID:P6WwKZ0O0.net
広島のブサヨ「長生きすんよ」

677 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:40:54.12 ID:3MTCfFz60.net
ベクレルとSVがごっちゃに

678 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:40:55.37 ID:n0KUcueV0.net
>>584
作業員は千葉の放射線医学総合研究所に運ばれたってよ
普通の病院じゃなくて研究所に

679 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:40:55.60 ID:GZj1Z6wM0.net
>>666
今は政府が調査しないと言ったら
事件自体なかったことになる世の中だけどね。

680 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:41:01.13 ID:9Vfa6XIC0.net
福島てか六ケ所村のせいでは?

681 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:41:05.09 ID:EWGqIPtF0.net
あーあこれ生きながらドロドロになるやつじゃん
原子力怖いね

682 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:41:05.34 ID:8P2oHVYV0.net
>>650 そうなの?
良く暴れずに行ったね
騙してるのかなw

683 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:41:06.32 ID:rdsK4Iyz0.net
>>649
それセシウム由来のγ線だから

684 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:41:12.04 ID:f7LK+9wb0.net
2階級特進だな

685 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:41:15.70 ID:RcQ5YVH40.net
余命3か月か・・・

686 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:41:15.83 ID:ejkmqXf80.net
知らんけど臓器入れ替えすれば見込みはあるのかね
適当に治療してモルモット死させそうだな

687 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:41:16.00 ID:wBfeuZIM0.net
防護用マスクしてこれだもんなあ
意味ねーじゃん

688 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:41:17.86 ID:MDFeL64S0.net
こんなもん死刑囚にやらせる仕事じゃないの?

689 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:41:19.25 ID:gv4XdEDh0.net
女の子しか産まれなくなるな

690 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:41:30.19 ID:Pr6qo9R90.net
>>650
ほー

691 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:41:35.73 ID:nEkYNbij0.net
福島事故のとき、発表する放射線量単位が一日でマイクロからミリに変わった
千倍違うのだから説明があると思ったが、無視してスルーされた
あれで枝野は信用できないと確信した

692 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:41:44.49 ID:OVQMHeel0.net
ガンよりも前に肺胞の細胞大量死が怖いな。呼吸困難になる。薬は効かない。

肺洗浄早く早く

693 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:41:48.98 ID:KT8P5han0.net
ぐったりした作業員((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

https://pbs.twimg.com/media/CiS5qWxWgAATCwP.jpg

694 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:41:57.89 ID:8pS6hMCA0.net
プルトニウムをビニール袋で保存wwwwwwww

695 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:42:04.87 ID:QEE3lnq+0.net
>>628
のこりの寿命を計算できるのか・・・
専門家オソロシス

696 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:42:06.19 ID:HhhV1fb/0.net
作業のやり方が杜撰すぎる

697 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:42:07.19 ID:rdsK4Iyz0.net
肺に入ったα線出すプルトニウム239が22000ベクレルってことは
死宣告と同じだから。

698 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:42:09.76 ID:Hd4dgC640.net
抜け毛が増えて歯茎からも血が出てくる

699 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:42:09.98 ID:QYmkYJQK0.net
血税動かす理由やポストで忖度や票田になれば後はベクレて中抜きだろうが知ったことではない

寄生ダニの占い土人風情のやることなんぞは
よくわかってますよ?

さあ安倍と手下の低能占い土人らも安心してベクレよう
風評被害!印象操作!ねつ造だしベクレに反対するのは買春だ

700 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:42:13.39 ID:6dF3lmcK0.net
>>164
α線で半減期24,000年。
何とか致命傷で済んだニダ。
この人死んでも火葬出来ないね。

701 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:42:13.87 ID:A7Cf489A0.net
また人体実験が始まるのか
東大病院がアップしてそう

702 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:42:28.90 ID:RcQ5YVH40.net
肺から酸素と一緒に取り込まれて放射性物質が体を巡回してる
今更打つ手などないだろ

703 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:42:30.12 ID:yOVnhipU0.net
よくしらんが
タウリン5000mgを4本分みたいなもんでしょ??
大したことなくね?

704 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:42:31.63 ID:Tcfsldh00.net
何もしなくて、1日で糞になる胃と、
1万日は肺に存在するのを比較すれば、
やばさが分かる。

そもそも、バリウムとか放射能飲んでいるんだし、大丈夫に決まっている。胃ならね。

705 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:42:33.35 ID:4f+VC2ft0.net
だれか漫画日本昔話で喩えてくれ

706 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:42:33.52 ID:9Vfa6XIC0.net
六ケ所は青森か無知を晒した

707 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:42:35.10 ID:mFFv4boS0.net
>>689
姐から22000ベクレル

708 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:42:43.06 ID:h3EwFZmc0.net
よくのこんな所で働くよな
やだやだ

709 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:42:45.39 ID:BwyQtvoK0.net
>>656
経口摂取するのは大したことないけど、肺に入ったらもう出てこないからね
セシウムなんかと違って極めて微量で重大な影響がある

710 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:42:45.80 ID:oiLNhnI00.net
東海村の事故の時の被曝作業員も
最初は放医研送りだったかの

711 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:42:46.41 ID:sqF+BsYK0.net
東海村の奴はDNAが破損して皮膚が再生しなくなってゾンビみたいになって死んでしまった
これって破壊されない限りは大体大丈夫なんだろ
蓄積のガンとかは眉唾な気がする

712 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:42:54.56 ID:207JCjio0.net
2万て

713 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:42:55.80 ID:xXMMgZDy0.net
でもさ


マンハッタン計画でもこれくらいはよくあったんじゃねーの?

714 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:43:04.38 ID:03RVTk6h0.net
なぜ騒いでるのかわからない(´・ω・`)

715 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:43:04.92 ID:lVe7+y950.net
>>694
ビニールなのか?袋としか書いてないけど

716 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:43:05.41 ID:ONrdb6O90.net
もし自分がこれぐらい被曝したら病院に閉じ込められて観察されなが生き地獄になる前に自殺したいわ…

717 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:43:09.31 ID:Pr6qo9R90.net
>>700
青森の核廃棄物処理施設に行くのか

718 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:43:14.01 ID:y1703Dcc0.net
スペシウム光線出せるようになるね

719 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:43:14.87 ID:Fu6dzZn40.net
食べて応援とかいってる安全厨バカにも

たっぷり飲ませてやれ

720 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:43:15.56 ID:B75a1veg0.net
2万2000ベクレルの核種が100%プルトニウム239だとして、
実効線量は182.6ミリシーベルト
http://www.cnic.jp/knowledge/2610

直ちに健康に影響は無いけど……

しかしまあ、なんでこんな雑な取り扱い方をしてるのかねえ……

721 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:43:26.37 ID:8DSnIY960.net
灰の誤字かと思って確認したら肺だった絶望感

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200