2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【合法】完全合法の植物で作る「幻覚茶」とは?

1 :植物人間 ★:2017/06/07(水) 08:39:37.40 ID:CAP_USER9.net
 野草、チーズ、スパイス、VR……決して安全なものだけではないが、限りなく“合法的な手段”だけでハイになるとういう噂の方法を検証。その中に、良くも悪くも本当にトリップできるものはあるのか確かめてみた。

「そこらへんに生えてる雑草でも、十分酔うことができる。自生している草は10種類のうち1種類くらいの確率で、かなりヤバいものがあります」

 そう話すのは、野草や観葉植物による「サイコアクティブ」を提唱する作家、ブロガーの青井硝子氏だ。軽トラックを住居に改造し、3年間の放浪生活をしていた際に、その方法を見つけたという。

「大学は農学部出身で、その知識を使って起業したのですが、震災の津波ですべてダメになってしまって、1000万円の借金を抱え込んだんです。それで、心の傷を癒やすために改造軽トラックで放浪していたときに雑草をつまんで吸うようになったのが始まりです」

 オランウータンは病気になると薬草を積極的に食べる傾向があるというが、彼もまた「心を癒やすために本能がそうさせた」と話す。

製造方法はwebで

日刊spa
2017.06.05
https://nikkan-spa.jp/1331347

2 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:40:22.14 ID:8Lw2ngiW0.net
きもティー

3 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:42:11.57 ID:TXcjAXgn0.net
ど素人が野草はけっこう危ないのでは

4 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:44:02.37 ID:V4/ae6YV0.net
野草はやばい

5 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:44:05.96 ID:VC5JB5BY0.net
所謂、一昔前の脱法ハーブでしょ
危険ドラッグちゃうの?

6 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:44:06.16 ID:5WpUeVNK0.net
瞑想、呼吸法でナチュラル・ハイになれ

7 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:45:06.99 ID:jaBKmIfc0.net
限りなく合法的、って事は、
違法性がある、って事だ

8 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:45:57.61 ID:vtpthVxk0.net
それで猫が草を食むんだな。

9 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:45:59.56 ID:IuJF1J4F0.net
死者出るわ

10 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:47:05.40 ID:sGOSIFgf0.net
そして広まると規制という流れ

11 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:47:18.92 ID:zSNTp96d0.net
(゜ω゜) 紅茶でも飲んで落ち着こう

12 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:50:23.28 ID:m/51tOpk0.net
>>7
違法ドラッグに含まれている成分と同じ成分が検出されたらアウト
もしくは狙い撃ちで違法化されたらアウト

13 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:50:34.00 ID:y3KZEoGT0.net
>>1
こんなの勝手に紹介していいのか?薬事法引っかかるんでない?

14 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:52:58.99 ID:uj1fTCno0.net
犯罪教唆で逮捕

15 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:53:58.92 ID:Fxe+JZkc0.net
座禅をやれ
日本人は脳内麻薬の分泌量がハンパなく多いから
葉っぱ吸うより気持ちいいぞ

16 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:54:30.14 ID:0qXvrvba0.net
「幻覚茶」作製の過程

1:海外通販などで入手可能なアカシア根皮粉末30gを水500mlに入れて煮出す。アルカロイドをお湯に溶かすため、クエン酸を5g投入し、2時間ほど弱火にかける

2:蒸発した分を補うために150mlの水を足す。かなり苦いので味を調えるため、シナモンとジンジャーを混ぜる。軽い吐き気止め効果も。真っ赤に染まるその姿は、地獄の釜を想像させる

3:豚皮ゼラチンを3〜4mgほど入れてミキサーで泡立てると不要なガラが「コラージュ」されゼラチンにくっついて固まる。これをすることで下痢を防ぐことができるらしい

4:ゆっくりと上澄みのお湯をコーヒーフィルターに通すと、濁っていたお茶が綺麗なオレンジ色になり、完成。角砂糖をたっぷりと入れなければ飲めないほど味は苦い

※専門家のもとで実験しています。絶対にマネをしないでください

17 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:54:32.38 ID:uRE6jkl40.net
これジョーブログでアメリカ先住民のキャンプでやってた行動と同じやつだ。
ババアに変な薬飲まされて暴露してすっきり神秘体験っていう。

18 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:56:08.72 ID:n2AOzLcr0.net
ベニテングタケだってそうだよ。

バターソテーやってみた。
効果は30後。


その後は、嘔吐。

19 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:56:52.43 ID:dkKvI9/p0.net
し、痺れる...((((゜Д゜)))

20 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:58:11.21 ID:4/FHg4E10.net
笑い茸とか毒キノコ類を
超薄めて食えばどうなるんだ?

21 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:58:13.14 ID:dkKvI9/p0.net
>>8
あれって幻覚見てるのか?

22 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:58:18.17 ID:ae2kDxEl0.net
露出とか痴漢とか万引きの方が健康的じゃね
迷惑だと言うならNTRで女差し出してウィンウィン

23 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:02:40.59 ID:SbTrWw5m0.net
酒飲めよ、友人と

友人いないし酒すら買えないからドラッグ作ろうとするんだろうけどさ

24 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:04:30.80 ID:+UrKMAD10.net
こんな記事書いて大丈夫か

25 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:06:08.40 ID:u2hE6E+m0.net
こういう人ってなんで左思想が多いんだろ?
ラリってるとそうなるんか?

26 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:12:26.37 ID:0sNDVDoU0.net
うちのおやじ曰く
牛殺しという雑草があってめちゃ危険だと
牛でも胃がただれて死ぬくらいのやばさだと
だから素人が雑草食うとかやめろよマジで
警告しとくわ

27 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:15:25.93 ID:HY9Wo6I10.net
大葉やエゴマの代わりにしようとしてアジサイの葉食って死人が大量に出た事件とかあるだろ?
ラリるってことは分量間違えたら危険な草があるってことだ
死ぬからやめとけ

28 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:16:46.79 ID:AW+/viiq0.net
それ合法にならないだろう
それらの問題があって、植物指定の取締りで現在無くなったはずだが

29 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:17:07.56 ID:Fxe+JZkc0.net
>>25
自然に傾倒する

政府なんていらないじゃん

左というより無政府主義になるんじゃね?

30 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:20:09.99 ID:0w8Ufw4f0.net
>>25
ファッション左翼に多そう。

31 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:24:39.58 ID:lMEk6nyf0.net
昔こんなのばっか載ってるGONて雑誌あったな

32 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:26:03.91 ID:eVcaQ4Sr0.net
>ブロガーの青井硝子氏だ。
>彼もまた「心を癒やすために本能がそうさせた」と話す。

男なのかよ!

33 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:33:46.05 ID:DTefNp100.net
ヤバイでしょ

騒動の経緯まとめ
http://aoi-do.com/?p=563

34 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:35:10.50 ID:/0VEe5lF0.net
>>1
自然界は猛毒だらけ。
夾竹桃で死ぬヤツもいるんだから、こんな記事は書かない方がいいと思うな。

「スイセン」を食べて食中毒に
https://thepage.jp/detail/20160508-00000001-wordleaf

35 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:36:24.77 ID:BcezVmPo0.net
そんなに幻覚見たいのか?

36 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:42:51.77 ID:B4ckmwex0.net
ここだけの話な
バナナの皮って幻覚作用あるぞ
一番身近に出来るトリップ
バナナの皮、食ってみ?

37 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:43:48.92 ID:huy98xFV0.net
マジックマッシュルームはよくインスタント味噌汁に入れて食ってたな。
禁止にしやがって

38 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:46:54.14 ID:Ndcmw7ux0.net
そこらの道端に生えてる葛の根を乾かして飲めば体が温まるよ。

39 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:50:15.95 ID:Z7YD2kxf0.net
ど素人が󾓴野糞はけっこう危ないニダのでは

40 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:54:19.49 ID:M0ItNn330.net
クックパッドのはこれか?
https://cookpad.com/recipe/4161014

41 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:54:27.28 ID:SWx+9Q/h0.net
>>17
映画アルタードステイツで、インディアンの作ったスープ飲んで
幻覚体験するやつか。意外にあの映画もちょっとホントかも。

42 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:55:48.61 ID:PcgLUGOS0.net
いわゆる毒キノコといわれるものを、乾燥させ超微量をタバコに混ぜて火を付け吸う。

43 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:02:29.85 ID:vtpthVxk0.net
>>21
そうだよ。

44 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:02:37.11 ID:bURW45st0.net
>>36

爺が知ってるバナナディン。

45 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:02:40.79 ID:Q0tizlwq0.net
こういうこと広めると、アホが
寄生虫貰ったり、毒草誤爆して死んだり
迷惑すぎるからやめて

46 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:02:40.88 ID:OfppyRbV0.net
普通にバナナの皮からアルカロイドを抽出すればいい。やっちゃダメだけど。

47 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:05:46.36 ID:YujpAo/k0.net
青井さんついに取材受けるまでに成ったか〜おめでとーこれでBライフの足がかりが出来たね

48 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:07:01.99 ID:0QKPEZb00.net
岡本信人にきいてみた

49 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:08:50.63 ID:oxuUA0uG0.net
>>34
夾竹桃の枝に肉刺してバーベキューにしただけで死者が出るくらい強烈な毒

50 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:16:18.01 ID:Y9EqvlBB0.net
昆倫茶かな?

51 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:25:39.76 ID:JgiKuc0q0.net
>>20
たまに薄ら笑い

52 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:25:46.15 ID:Q0tizlwq0.net
合法ハーブshisoでも嗜んでてくれ

53 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:27:24.53 ID:5WpUeVNK0.net
>>49
キョウチクトウは凄いな、毒殺に使われていそうだな
>花、葉、枝、根、果実すべての部分と、周辺の土壌にも毒性がある。生木を燃した煙も毒

54 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:28:20.83 .net
スマートドラッグじゃねーかw

55 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:31:30.59 ID:c7dom6de0.net
毒草とは違うのか?

56 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:46:55.15 ID:UE3vl4/t0.net
>>27
>>34

アジサイの葉やキョウチクトウが毒なんて初めて知ったわ
サンクス
子供が食わないよう注意する

57 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:49:37.60 ID:Ag1LZiGl0.net
>>44
懐かしいな
レタスオピウムとか

58 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:51:27.31 ID:JGxVhCcA0.net
日本でもマジックマッシュルームは山にはえているし
海外では違法だけど日本では合法の植物もある

59 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:54:42.08 ID:vuV7Ftdj0.net
>>44
もとはイタズラ記事なんだよね

何も効果ない

60 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:55:44.99 ID:dquNReqH0.net
高樹沙耶「まずこの草を用意します」

61 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:02:05.66 ID:I9QCbvo00.net
そんなことより健康にいいドクダミ茶飲もうぜ
ドクダミサラダも美味いよ

62 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:03:45.16 ID:DX0AitaE0.net
不眠対策で、ある薬を個人輸入して飲んでるんだけど
効果が出ている間、薄暗い所で平たいものが立体に浮き上がって見えたり、ウニョウニョ動いたりする。
なかなか面白いからこれでいいや俺は

63 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:04:18.46 ID:ILrVT53o0.net
マラソンでランニングハイになってる
完全に合法ですw

64 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:04:45.03 ID:WK1HsL8w0.net
>>16
苦くて下痢するならいらんわ

65 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:05:40.78 ID:W42ot6GU0.net
ナツメグとかね(笑)

66 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:27:09.48 ID:JGxVhCcA0.net
頑張って働いて夏休みや正月休みに大麻合法の国に行って大麻を楽しめばいいよ
ケミカルや麻薬に危険ドラッグには手を出してはダメだ

67 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:31:31.75 ID:E1AdYcWw0.net
麦は合法
穂が病気になってもしかたがない

68 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:33:19.63 ID:I44SuJsq0.net
>>25

http://i.imgur.com/WOSswue.jpg

69 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:33:57.96 ID:dER46gEv0.net
>>2
評価されていい

70 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:36:05.10 ID:ptt9yvZc0.net
>>60
声出して笑ったw

71 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:36:08.12 ID:MTiLHsg00.net
トリカブトでトリップ

72 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:36:24.61 ID:I44SuJsq0.net
アカシアのアルカロイドでアヤワスカやるのはわりと定番なのかもな〜
調べたら他にも出てきたわ

73 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:36:59.66 ID:HyH3fseJ0.net
まねするなよ
死んでもいいような境遇だったからできたんだよ
野草には死ぬほどではないけど、苦しみもがくような毒草がいくらでもある。
そんなものやるくらいなら金ためて大麻合法の国へでもいけ

74 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:37:46.55 ID:W6GycJDC0.net
>>20
思い出し笑い

75 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:39:27.70 ID:tvu0L7Cs0.net
クサノオウを吸っている人だっけ?

76 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:40:13.22 ID:ptt9yvZc0.net
>>73
アホが減るのはいいけれど、病院かかって医療保険使われるのが嫌だわ

77 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:43:44.78 ID:yOCy7B3XO.net
健康思考で長生きされる方が嫌だろ、60過ぎたら死ねと思う
給料も年金も無駄、老害が一番迷惑

78 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:45:43.34 ID:FrWFYNHJ0.net
だれかカビを積極的に食べてくれ
どうなるか知りたい
これから梅雨の季節だからな

79 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:50:53.03 ID:Sp8WtudN0.net
ニコル草のサラダだな

80 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:51:08.71 ID:YSjAKFqx0.net
そんな変なモンに頼らなくとも、酒のみゃいいじゃないかw

81 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:51:35.56 ID:hvV7sVqW0.net
アトロピンなら簡単に手に入るアルカロイドだよ。スイレンにも入ってるし、エンジェルトランペットにも
入ってるぞ。吸ってくたばりやがれ。

82 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:52:07.01 ID:FrWFYNHJ0.net
麻薬ではなく幻覚を求めているからな
酒とは違う

83 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:52:49.71 ID:txy2kBvI0.net
ナツメグでとぶだろ
頭痛とかあるかもしれんが

84 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:53:55.08 ID:tOr0hbpa0.net
ジギタリスとか普通に植えてる家とかあるからな

85 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:53:58.44 ID:s/PSozsR0.net
合法か違法かはあくまで法的な問題であって、
有害かどうかはまた別の問題だからな

86 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:54:03.74 ID:FrWFYNHJ0.net
ブルーチーズ 朝顔の種 七味 ナツメグ バナナの皮
などをすり鉢に入れて練りあわしたものを食べてみたらどうだい

87 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:54:03.89 ID:3rZSNUpi0.net
どっかで見たような生活スタイル送ってるなと思ったらなろうでweb小説書いてた人か
商業デビューもしてたのにまだトラック生活なのか?

88 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:55:13.42 ID:ro/yEa31O.net
また危険物宣伝して日本人をアヘン中毒のようにしたいんですか?

89 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:55:38.42 ID:CHVl4n3C0.net
アイハーブでも色々売ってるね

90 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:56:32.67 ID:hvV7sVqW0.net
トウごま栽培してリシン吸えばいいと思うんだ。

91 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:57:06.51 ID:im7HRtBM0.net
毒キノコも加熱してタバコみたいに吸うなら毒は無害にならないの?
ヨモギは大丈夫だろうな
モグサに使われるくらいだし

92 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:57:08.48 ID:5Pbb1t7x0.net
>>36
1番身近に有りそうでないよな
バナナでスリップするの

芸人くらいなもんだw

93 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:58:52.80 ID:hvV7sVqW0.net
キノコならカエンタケ食って、どれだけ激痛か記事にしてもらいたい。

94 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:00:42.02 ID:xHJAPhxH0.net
ヒカゲシビレタケという世界最強のシロシビンキノコが日本には余裕で自生している

95 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:01:36.86 .net
>>91
野草タバコって有るから探してみると良い
以前、スレも見かけたこと有るけどどこに有るか忘れた

96 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:01:42.69 ID:ha8f7aq70.net
ハーブをオイルで焚いて
吸うのは来る、そういう効果を使って
リラックスさせるんだろう、一番安全な物だろう

97 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:03:23.53 ID:wo11OlQ40.net
クサノオウ吸うと効くらしいぞ
うちにも生えてるがやる勇気はない

98 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:04:36.88 ID:wo11OlQ40.net
ああクサノオウは「吸う」だからな、聞いた話だし
食ったり飲んだら最悪死ぬから絶対値間違えないでね

99 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:05:33.77 ID:XQo1OJSR0.net
普通に手に入る葛根湯でええやん

100 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:08:29.42 ID:xHJAPhxH0.net
幻覚剤は他のハードドラッグを止める手助けになる
そんなジャンキー以外はやるべきじゃない
伊藤英明とか窪塚洋介みたいになる

101 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:08:41.01 .net
フキタンポポとか吸える

102 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:09:59.62 ID:NcRyX8H10.net
>>35
ニートなお前にはワカンネ事情があるんだよw

103 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:15:03.32 ID:aAt8B/hJ0.net
>>25
ちょっと前にNHKでこの人みたいに軽トラで荷台に簡易な家を作ってあちこちで生活している人たちの特集見たけどなんか同じ臭いというか感じがする
ナチュラリストだかミニマリストだか
実際は分からんけどね

104 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:15:52.40 ID:NcRyX8H10.net
>>67
あれは危険だからw

105 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:18:34.77 ID:ipBKrhn70.net
本当の自分なんてないのに こういう無駄な自分の心の奥の穴掘りは
虹色の花で綺麗とかステンドガラスの色でキラキラきれいとかそういう視覚的な万華鏡で終わり
その後は自分って一体何だろうという深読みに明け暮れて人生が破たんする。
本当に無駄なトリップ。
こういうの始める奴は金儲けの手段でしかないよ

106 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:20:56.60 ID:PYmnFpQo0.net
>>5
ハーブに対するヘイトだな
散々言われてるが、アレはケミカルだぞ

107 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:20:57.67 ID:po7T/P1w0.net
武論でええやん

108 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:21:18.28 ID:D4IF1yJ50.net
>>105
それを言うなら、人間の活動の芸術とか音楽とか宗教とか文化とか
全部無駄と言ってるのと同じ

109 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:21:31.57 ID:4+n8soYn0.net
>>77
その年になったら貴方は見本を見せてくれるんだね。

110 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:22:20.69 ID:Ks8QN0Ys0.net
水仙とかてやり出すバカいるだろうな。

111 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:22:39.08 ID:hWpcaauh0.net
1000万円の借金放置して軽トラで逃げてたのか?

112 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:23:36.01 ID:CYN3fr2S0.net
毒じゃないの?

113 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:24:16.18 ID:/fGucVUE0.net
ブラックカレー食べて

114 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:26:15.03 ID:ipBKrhn70.net
こういうトリップして
自称深い精神世界で自分発見は[本当の自分]探して玉ねぎの皮剥いてるようなもん。そんなものはない
キラキラした万華鏡見えて世界が全てつながってるとか深読みに深読み重ねるような
自己発見で人生破たんする。

読書していろいろ考えて行動して、綺麗なもん見たけりゃ万華鏡買ってきてみてるだけでいい。

115 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:30:15.06 ID:RdgW8E660.net
軽トラ改造して旅行してるのをたまに見るが
どうみてもジャンキーなんだよなあw
「全国旅してます!」「自作CD売ってます!」とか
アピールしてどうすんの?wwww

116 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:30:54.63 ID:ipBKrhn70.net
>>108
あのな音楽はライブ行ってみればいいし芸術見たけりゃ美術館行ったりすればいいだけ
宗教に逃げ込んで曼荼羅絵飾ってるヤク中は自堕落に生活してるだけだろ
ヤク中になって意識拡張する必要はないの。
この主宰してる野郎は金儲けの自己正当化だけだろ。

117 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:32:13.72 ID:D4IF1yJ50.net
>>116
そりゃ個人の視点だろ
人間社会という視点では無駄は大事
文化にとっても

118 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:34:26.65 ID:ipBKrhn70.net
作家、ブロガーの青井硝子氏

無駄な世界への扉開いてるような死神だろ。こいつ
錯乱してビルから飛び降りるような人でるよ
こいつが開いた扉でそろそろ死者を出すよこいつ。他の人間も自堕落になる。

119 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:36:58.27 ID:yOCy7B3XO.net
>>109
は?死ぬわけねぇだろ、俺はエゴの塊の自己中人間だからな
ただ健康で長生きする事を絶対正義と信じ、それを肯定し只の社会悪を助長して盲信するお前みたいな奴がキモいだけ

自分のエゴで社会に迷惑かけながら長生きする老害って自覚を持てよ、老害

120 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:38:49.10 ID:XEKhARgD0.net
幻覚剤の幻覚なんかオマケ
向精神薬として使うんだよ

121 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:09.50 ID:6H57KH/Y0.net
>>94
アレも採ると捕まるぞ。

122 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:13.05 ID:ipBKrhn70.net
>>117
このお薬ごっこを無駄と定義するなよ。金儲け目的のくせに音楽や文化や宗教やそういうジャンルに擦り寄るなっていってるの 
これはそういうジャンルじゃない。
これはキラキラした曼荼羅絵やステンドグラスや光が見える金儲け目的のおくすりごっこ。 自堕落な破滅ってジャンルなの。

123 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:41:18.47 ID:ipBKrhn70.net
>>119
そりゃお前は死なないだろ。 
こんなドラッグお試しパーティー誰かがパニクって死ぬんだよ。

124 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:42:53.30 ID:ipBKrhn70.net
作家、ブロガーの青井硝子氏
作家、ブロガーの青井硝子氏

金儲け目的のドラッグパーティ主催のクズ

125 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:46:22.75 ID:Q0tizlwq0.net
毒草食べちゃった人、死ななくても
内蔵がやられたりして後がけっこう
悲惨な人も多かったりするんよね
毒草怖い

126 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:47:14.57 ID:84tRh1VP0.net
幻覚の中で何か見つけても幻じゃん
幻魔拳食らったの?

127 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:52:10.10 ID:ipBKrhn70.net
>>120
それ24時間働けるトラックの運ちゃんとかが使うシャブとかだろ
こっちは幻覚作用キラキラ万華鏡見るお遊び。
頭おかしくなってる人とか繊細なタイプとかで発狂する人が出ると言われてるが
普通の人でも音楽とか芸術に傾倒した感覚的な人でぶっこわれて狂っちゃう人も出る。

128 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:55:40.94 ID:ipBKrhn70.net
狂っちゃってもそのまま成分代謝されれば元に戻るんだけど、
狂っちゃってる時に高い建物から飛び降りてその損傷で死亡する人がいる
いわいる事故死って奴ですけど、そういう危険は非常にある。

129 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:56:34.61 ID:D4IF1yJ50.net
>>122
>自堕落な破滅

暗黒の文化史にはそのようなものもあるが
例えば、拷問とかも文化圏毎に違う
犯罪かどうかという視点と、文化史にどうかという視点は=ではない
個人の生き方としてどうだったのかというのと、文化史としてしっかり歴史を踏まえるというのはまた別の話

130 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:00:12.76 ID:XEKhARgD0.net
>>127
違うよ
幻覚はオマケ
やってみたらわかる

131 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:05:14.03 ID:Q0tizlwq0.net
理由のない高揚感や幸福感なんか
大した価値もないし、付き合い程度で
充分じゃないのか

132 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:05:35.97 ID:dYSAKsYS0.net
>>83
なんと言っても息が臭いw

133 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:10:31.50 ID:My526vYl0.net
>>1
自分に効果があったというだけで特定の抗うつ剤を勧めるとか、とんでもない。
エビデンスを示せない時点で信憑性無し。

134 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:15:03.39 ID:wKCZypLw0.net
>>16
アルカロイドってどこにでもある物質では
バナナとか

135 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:32:33.26 ID:HyH3fseJ0.net
たとえばドクダミな。傷やオデキなんかに使われる薬草だが
あるアホなやつが他人から冗談半分に「痔に効く」と言われてケツにドクダミいれたんだわ
三日三晩生死の境をわけるくらいの苦しみだったらしい

136 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:35:36.17 ID:O5XWp1kO0.net
ドクダミは普通にお茶になってるが?

137 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:38:17.40 ID:HyH3fseJ0.net
直腸の吸収力と鋭敏さは胃の比じゃない
肝臓とかを経由しないからなのかどうか、それは医者に聞いてくれ
だからアルコールは胃なら平気だが、ケツにいれると死んだりする

138 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:45:39.24 ID:ciBMUq1B0.net
幻覚見ても思い通りとは限らんだろ
余計辛くなったりするんじゃね?

139 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:06:33.80 ID:fYi87/iG0.net
興奮や幻覚は要らないけど
精神安定剤位のやつは無いのかな

140 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:11:37.86 ID:XEKhARgD0.net
>>138
その通り
夢を分析したがるやつはハマったりする

141 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:13:33.96 ID:UEwQUzaB0.net
走馬燈とか見える毒草はあるよね

142 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:00:37.11 ID:0WTHtzqh0.net
>>16
dmtを作るならクサヨシ

143 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:03:08.96 ID:0WTHtzqh0.net
>>37
不正金だから簡単に栽培できたのに

144 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:05:30.05 ID:0WTHtzqh0.net
>>57
レタスの原種がいま正収穫どき

145 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:07:32.12 ID:0WTHtzqh0.net
>>72
βカルボリンないとアヤワスカにならないよ

146 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:14:03.55 ID:0WTHtzqh0.net
>>105
本当の自分の定義は生まれた時にある
故にそれを探す暇の入り口に、
野草やキノコがあってもいいだろ

147 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:23:08.54 ID:0WTHtzqh0.net
>>118
現在のストレスフル、いじめマックスの世界で堪えられない人はいる。
これからの日本では薬物を使わなくても
悟りに達するモノが出てくる。
そのモノに触れるまでは草でもキノコでも触れていればいいじゃないか

148 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:00:29.30 ID:9uPgwrHy0.net
>>16
まずそう

149 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:54:31.06 ID:n2AOzLcr0.net
>>140
夢をノートに書こう。文字と絵で。

次の夢で良い展開になる。

150 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:19:50.47 ID:lbW6oKDs0.net
>>36
皮の裏の白い筋を炙るんだっけ?

151 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:55:00.41 ID:4mUyUZmE0.net
オマイら、ホント長生き出来なさそうだなwww

152 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:59:16.96 ID:HJzxVvAT0.net
完全違法業者新宿古着屋

153 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 00:07:00.88 ID:4sLUPa/q0.net
農学部出身なのにスイセンとニラの見分けつかなさそうなアホ臭がプンプンする

154 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 03:21:58.83 ID:xlNH9Nx40.net
>>134
アルカロイドってのは総称であって個々の構造式は異なるよ
例えばケシの麻薬成分もアルカロイド由来

155 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 03:32:49.38 ID:pPvyhaNH0.net
そこまで気持ちの良くない事に必死になってどうするの?
円光で制服女子高生にちんぽこをしごいてもらうほうが百倍も気持ちが
いいのに決まってるじゃないか?経験者は語る。

156 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 03:40:08.50 ID:K7dfU5o10.net
アサガオの種だけで死ねる

157 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 03:45:28.96 ID:45Qd4mpW0.net
ハーブの蚊取り線香の煙吸うと全身の力が抜けてプルプル震えたよ
やばいわハーブ

158 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 03:53:08.35 ID:xlNH9Nx40.net
>>155
俺はワンピースを着た男の娘とレズセックスする方がいいな!

159 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 03:59:51.33 ID:OzDTM+J80.net
最強のドラッグは 空気
吸い込むと ”現実” という幻覚を見る
依存性が強く禁断症状も強烈

160 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 05:20:57.96 ID:KcmSFzIa0.net
なんで必死にこんなもん作らなければいけないのかと
最強は読書次はゲームだハマれば脳汁ザブザブ垂れ流して楽しめるぞ

161 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:17:07.28 ID:waxfrj7h0.net
幻覚見て何が楽しいんだ?

162 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:39:53.90 ID:3K02cVYE0.net
【多幸感】
非常に強い幸福感や超越的満足感のこと。
脳内で、快楽などを司るA10神経のシナプス間に、
幸福感を司る神経伝達物質で あるセロトニンが、
大量に放出されている状態。

163 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:02:32.37 ID:LGTOAOxF0.net
>>119
ガラケーで言われても(苦笑

164 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:03:24.65 ID:bkyuJuuh0.net
> 改造軽トラックで放浪していたときに雑草をつまんで吸うようになったのが始まりです」

きっかけが危なすぎだろ

165 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:15:19.14 ID:AC80W0GK0.net
ハスの葉っぱ乾燥させて粉にするやつって何て言うんだっけか

166 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:08:20.15 ID:Ov6HhoHO0.net
>>94
その辺に生えてないやろ

167 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:11:41.94 ID:w2YS3w610.net
>>106
ケミカルだから危険
ナチュラルは安全

って良くいわれるが
まったく根拠のない思い込みに思えるんだが
漢方飲み過ぎて中毒起こすおばちゃん的な


結局は体にとっては何らかの科学物質でしかないわけで

168 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 01:33:36.71 ID:81ya0Wgr0.net
>>167
例えばトリカブトも天然モノだしな
天然モノで毒キノコもわんさとあるし

かたや天然モノで霊芝は身体にいい
結局ものによるってことだな

169 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:11:30.51 ID:H0HiSQMG0.net
霊芝身体にいいの?

170 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:22:13.22 ID:ddS+9HBV0.net

麻薬やりたいなら酒飲めよ
あれこそ麻薬の中の麻薬だろ
他の麻薬、、例えば覚醒剤とか大麻とかなんかより遥かに強烈な麻薬

そんな効くか効かないか分からない様なものに労力と費やすならアルコール摂取しなさい
アルコールは合法、非合法含めてこの世で一番ハードな麻薬なんだからそれ以下をやろうとしてどうするw

171 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:24:41.28 ID:lwPteuhp0.net
芥子でも大麻でも野生で生えてるとは思うが、

172 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:34:26.96 ID:2oRHkOpJO.net
居酒屋行って お酒注文して たくさん飲めば 幻覚は簡単に見れるよ

173 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:36:21.93 ID:tjIne5hq0.net
>>137
お前の血管構造、どうなってんの?

174 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:11:50.34 ID:81ya0Wgr0.net
>>169
抗ガンとかいろいろ言われてる

175 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:41:34.30 ID:w7uayRdK0.net
アワヤスカ

176 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:21:34.85 ID:NuVcGWJt0.net
震災で借金1000万で家なしなら普通に破産すりゃよかっただろうに、話がおかしいぞ

177 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:38:38.47 ID:rjCy80CX0.net
日本にはあまりいなそうだが、ヘロイン中毒者はLSDさえあればやめさせられそうだと思う
多めにLSD入れれば10時間はヘロインどころではなくなる。アル中なんかにも有効だと思う
幻覚に苦しむ人に一晩寄り添ってやれば生まれたての雛のように寄り添ってくれた人に親しみを持っちゃうらしい
オウムの手口

178 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:09:03.20 ID:TEKg33420.net
地獄を見ると噂されてるチョウセンアサガオは近隣に生えてるけど
体験談が一律怖いから絶対やらん

179 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 04:15:49.70 ID:uR0VgmQq0.net
>>173

>>137の言うとおりであってるが?
経直腸吸収は肝臓での代謝を受ける前に全身に回るぞ。

アルコールを直腸に注ぎ込むと(経口に比して)少量で致死量に達するのもそのとおりで、これが原因

180 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 18:23:59.71 ID:q8qCFXRn0.net
こういうスレは有用

181 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 18:28:37.09 ID:d/4bvzfL0.net
野草を乾燥させて刻みなさい。見えます。

182 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 18:35:31.98 ID:dBBpuMhY0.net
ネトウヨは素で酔っぱらってるからそういうのいらないんじゃないの?www
愛国愛国ホルホルホルw

183 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 18:45:35.01 ID:fyv7be1P0.net
ここまでしてラリたいならサッサと酒のんで寝るは(´・ω・`)

184 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 18:46:23.48 ID:ReWTJTwC0.net
軽ドラッグに見えた
反日し過ぎておかしくなってしまった
早く日本から出ていきたい

185 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 18:46:39.27 ID:q442O5EM0.net
>>1
小説家になろうで脱法ドラッグ蔓延させて嫁まで引っ掛けて
薬物禁止と出会い系利用禁止の規約作らせたおっさんか

186 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 18:48:01.41 ID:3KvWLVws0.net
>>32 もしかしてガラスが読めない

187 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 18:50:52.61 ID:3KvWLVws0.net
>>157
ついに蚊も2chに書き込む時代か

188 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 18:51:44.47 ID:1iBN+w300.net
>>16
精製過程が存在しないw
こりゃ死ぬだろw
数万種類の化学物質のうち有毒成分が一つでもあれば死ぬとかアホかよ
蒸留、抽出、再結晶、液クロ
専門機器が無くてもできるこもあるだろ
もう少しまともにやれよ

189 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 19:00:11.21 ID:nFF1T28v0.net
南米の何か飲むヤツ、あれスゴイらしいね
幾何学模様が出てきたり。

190 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 19:02:04.38 ID:q8qCFXRn0.net
>>187
この前サソリが書き込んでたぞ

191 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 19:03:08.21 ID:4Q8xo9Qy0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>植物人間 ★     

192 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 19:04:47.73 ID:aElAuXMJ0.net
ア・サ・ガ・オ

193 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 19:06:38.31 ID:q8qCFXRn0.net
>>188
大丈夫だ
問題無い

やってみろ

194 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 19:09:25.40 ID:fNijCBH+0.net
>>184
○○に見えた、っていうレスつまんないよ

195 :反パージ・新防衛派 ◆h5lreaXr8Y :2017/06/10(土) 19:14:03.22 ID:0mSHKLlL0.net
左翼教授から聞いたけど
バナナの皮を程度はわからんが火であぶって炒って
焼酎でお茶にすると結構クルって言われた

196 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 19:14:31.23 ID:FCDeVcUA0.net
脳の硬膜内に冬虫夏草が良いと思うw

197 :反パージ・新防衛派 ◆h5lreaXr8Y :2017/06/10(土) 19:15:55.99 ID:0mSHKLlL0.net
サボテンとかもあるな
エフェドリン入りの麻黄湯っていう漢方薬もあるぞ

198 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 19:18:22.69 ID:q/W6HeAe0.net
トリップ方法なら俺も知ってるぞ
まず大きめの風呂屋かジムの風呂に行く
風呂&サウナで体を温める
熱くてもう限界になったら水風呂に入る
後頭部まで水に使って上を向いていると息が冷たくなってだんだん焦点が合わなくなってくるので
これはヤバイと思ったら水風呂から上がる
熱めのお湯を洗面器に溜めて足首まで浸けて足湯
マジでトリップするで
風呂場にもしも誰もいなかったらやめた方がいい
水風呂で何度か意識なくなって溺れかけたから
ちなみに一応ドイツで普及してる健康法

199 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 19:18:27.77 ID:FCDeVcUA0.net
植物から出る白い液は、たんぽぽ等あるけど、薬理作用の強いものも多くあって、触らないが吉と聞いた
手についても被れるが、その手で目に触れたりすると失明したりw

200 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 19:22:52.77 ID:q8qCFXRn0.net
>>198
脳血管「フル・パワー。
ブチッ!
100%中の100パーセントォーーッ!!!
ブチブチッ!!ブシュォッ!!」

201 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 20:02:50.46 ID:q/W6HeAe0.net
>>200
いやマジで毛細血管切れる音聞こえるで
今は歳とったから自重してるけど、若い頃は風呂トリップやりまくっとったわ
お試しあれ・・とは言わんがな、死んでも責任取れんから

202 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 20:14:44.62 ID:720Nhruo0.net
昭恵「ホーリーバジル」

203 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 20:46:51.60 ID:5qXg9sLK0.net
>>5
脱法ハーブはその辺の草に薬染み込ませただけ。
何が入ってるかわからんからかなり危ない。

204 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 20:47:26.10 ID:b/0mvhOf0.net
失敗したら確実に死ぬのがあるだろ

家庭の栽培種でも、毒性あるの案外多いのに

205 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 20:51:09.85 ID:FCDeVcUA0.net
香辛料でも、アルコールやヘキサンで抽出すると、何かあるw奴はありそうに思う。。

206 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 20:55:27.07 ID:2lQoCsBq0.net
農学部で起業ってかなり頭いいんだろうな

207 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 21:02:49.78 ID:DZxi9pD10.net
>>1
飲もうと思ったら無い!
お茶自体が幻覚か!

208 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 21:06:02.37 ID:5zfvuWfb0.net
>>206
日本の品種をシナ朝鮮へ持ち出すだけで結構いい値段になるからな。

209 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 21:10:41.09 ID:q8qCFXRn0.net
>>208
学部間違えたわ
経済学部なんか出ても就職や投資関連以外クソの役にも立たん
もっと電子工学とかバイオとか
違うのにしときゃよかった

210 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 21:10:42.29 ID:mas6B7uW0.net
>>26
ウシコロシってカマツカの事だろ?

牛の鼻輪に使われてた事に由来するわけで毒性はない

211 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 21:16:10.15 ID:cixU0zDH0.net
昔は神社寺院でも大麻が使われていたし
厳しい修行なんて、脳内麻薬を出すためのもの。

中途半端にトリップして
悟りを得たと騒ぐ僧が時々いて、
生悟りと言うそうな。

それを押さえつけるために
場合によっては暴力沙汰に
なることもあるそうだ。

212 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 21:21:42.55 ID:Pr+tRNKT0.net
ピースな愛のバイブスで

ポジティブな感じでお願いしますよ

I Can Fly!

213 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:09:02.24 ID:jyFuPuxJ0.net
>>195
それは焼酎がクルって事じゃないのか???

214 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:19:19.90 ID:KpuE4cvL0.net
>>209
電子工学とかバイオとか、下請け仕事するにはもってこいだが
企画仕事をするにはあまりよくない

新しい会社を興してスタートアップ、そんな時点で数億要る

215 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:23:36.73 ID:3j84mX1v0.net
>>1
またドラッグの入り口に誘い込み、

今の(大学時代にマスゴミが大麻ブームつくりそれにまんまとひっかかった馬鹿な)30代みたいに

今のやつらをドラッグに親しみを抱かせる気かよ

バレバレ


spaはヤクザと組んでるんだな

216 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:24:49.67 ID:3j84mX1v0.net
>>24
自殺の硫化水素の仕方勧めるのがダメなら>>1みたいなのも規制されるべきだよな

しかもなんかあったらspaは責任とれるのかよ

217 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:25:35.86 ID:3j84mX1v0.net
>>28
なんだ

非合法やんけ

218 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:32:31.05 ID:q8qCFXRn0.net
>>217
いや合法だぞ

219 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:36:28.25 ID:QM2x9aNw0.net
昔あったナツメグを大量に喰うとかの奴でしょw

220 :両乳首同時多発マンモ・ペロペロ ◆4QzRQ.S3/yb/ :2017/06/10(土) 23:37:19.30 ID:IlILpkZY0.net
>>197
ペヨーテ買ったけど全然大きくならなくて
なかなかトリップできないw

221 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:51:50.71 ID:jN15cSTY0.net
>>197
ダウナーが好きなんだよね…

222 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 00:00:10.27 ID:DKZpOrUI0.net
バナナの筋を乾燥させて…ってのは都市伝説だったんだっけ

223 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 00:08:44.56 ID:mF9iPXt40.net
>>37
マッシュ伊藤を怨むんだな

224 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 00:14:43.10 ID:hSvywaJG0.net
売人が薬物売るために仕込んだ記事か

225 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 00:25:38.04 ID:zMApW8zU0.net
幻覚作用て脳の中でどうなってる?

226 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 06:47:01.42 ID:u/bSd59H0.net
植物wこれだから素人はwww

玄人はガマガエルだよ
センソって言うんだが素人さんには蝦蟇の油と言った方が分かるかな
目の上のコブをマッサージして絞ってやると白い体液が出てくるのでそれを集めるだけ
確か合法だし非合法の麻薬よりもトリップ出来るし昔から親しまれてるから安全だし

227 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 07:10:50.81 ID:+2LYHQI00.net
>>36
では説明します

1.バナナを食べた後の皮を使用します。
 まず、バナナの皮の外面にナイフか包丁で網目状に切り込みを入れます。

2.切り込みのキズに白砂糖を擦り込みます。

3.オーブンレンジで外皮が真っ黒になるまで焼き上げます。

4.完成したら裏皮の白い筋をスプーンでこし取ります

5.食べます。

 おやあ?何か変だぞお〜

228 :◆HKZsYRUkck :2017/06/11(日) 07:50:45.64 ID:uZwYxkZc0.net
>>36
トウモロコシのひげもイケる、てな話を聞いたことがある。

229 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 12:19:12.43 ID:qnEFdEcV0.net
>>227
似たようなこと昔やったけどさっぱりだったぞw

230 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 12:33:20.65 ID:+2LYHQI00.net
似たような事だからです!
本チャンでやりなさい
やり直しなさい!
今日中にです

231 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 12:54:36.34 ID:2g9EaiLq0.net
>>227
もう少し成分を凝縮するプロセスがあった方がいいんじゃね

232 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 13:05:26.78 ID:oJThyIMQ0.net
>>194
別にネトウヨなんか面白がらせる為にはやってないだろ
むしろネトウヨを不快にさせた反日の彼が
大勝利じゃんwww

233 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 13:15:14.17 ID:kj5ybds50.net
>>37
京大キノコ同好会とかあったな

234 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 13:16:48.14 ID:kj5ybds50.net
>>83
ナツメグは効果が出る量と致死量が近いからやめたほうがいい

235 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 13:20:30.44 ID:kj5ybds50.net
>>202
それただのガパオや。。
タイ料理屋でいくらでも食えるぞ

236 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 13:21:26.22 ID:kj5ybds50.net
>>197
パブロンでいいやん
エフェドリンとコデインの合法スピードボール

237 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 13:34:00.52 ID:mUAJy8K+0.net
もう大麻バーぐらいは合法にした方がいいんじゃ?

238 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 13:51:31.37 ID:2g9EaiLq0.net
>>237
大麻って魅力的なのかねー
アルコールより毒性低いというが、でも酒はいろんな酒の食文化があるだろう
毒性よりも食文化だと思うわ

大麻は食文化ほとんど無いだろ
マズそう

239 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 14:07:30.43 ID:xTA0x6pD0.net
用法・用量が不確かなものの方がわかってて使うドラッグよりヤバイと思う

240 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 14:08:01.72 ID:+2LYHQI00.net
酒は薬品であって、食ではないよ
食は肉体を育むもの
酒は違う
大麻と同じ薬物だ
そう解釈している

だから本来なら酒も止めるべき
しかし我々人間は古来から酒という薬物に依存してきた
故に酒は許されている

本来なら不要なものだ

241 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 14:10:30.26 ID:knUbb/310.net
その場で20回くらいグルグル回れば簡単にトリップできるやん

242 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 14:15:46.54 ID:2g9EaiLq0.net
>>241
そんなもんクソつまらんわww

243 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 17:24:34.72 ID:CQnF3f1L0.net
酒でいい

244 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 17:45:15.39 ID:2g9EaiLq0.net
>>243
酒は毒性が高いが

245 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 19:00:21.89 ID:n8Rb/yIU0.net
>>211
そうなんだ

246 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 19:01:54.59 ID:xmjyxay50.net
>>2
地元の掲示板?

247 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 19:07:00.57 ID:EUtWL8UJO.net
>>1
>製造方法はwebで
此処はwebじゃねぇのかこの腐れ無能が死ねッ

248 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 19:09:39.44 ID:act36tPy0.net
台湾行ってビンローでも噛んだら

249 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 19:23:15.22 ID:EjlZ5Qa60.net
アサガオ品種の種とかサボテンとかあるらしいね

250 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 21:37:58.95 ID:s8C8HeZG0.net
>>238
グルメ漫画の読みすぎ
日本の家庭ではつまみで酒を飲むことはあっても料理に酒を合わせる事はしない
する人もいるだろうが多くはない

大麻は特に甘いものがとてつもなくおいしくなると本で読んだ

251 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 23:04:19.12 ID:GivQr7iv0.net
>>238
はあ。。。
大麻の味覚に対する効果について
根本的な事が何も分かっていないのに
よう語るわ。。。

252 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 23:09:33.81 ID:GivQr7iv0.net
>>240
古来だの本来だの不要だの
どんな立場でモノ言ってんだ
モルモン教かよ

253 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 23:13:08.28 ID:ApK6Ojw20.net
>>248
ダウナー系が好き。あれアッパー

254 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 23:54:49.44 ID:2g9EaiLq0.net
>>251
語る?
なら食文化としての大麻を持って来いカス

255 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 23:58:36.56 ID:PWFG1QPR0.net
ヤマブドウ採ってきてワイン作った方が早くね

256 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 00:02:13.89 ID:2on48Sjp0.net
チョウセンアサガオ食えよ
まじでトリップできるぞ

257 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:35:58.68 ID:mEm7KET60.net
>>254
こいつごときに情報くれてやったところで
何も得もないのに「持ってこい」とか言ってんの
馬鹿なの?

総レス数 257
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200