2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【トランプ】米大統領のツイッター利用者ブロック、憲法違反=言論自由擁護協会

1 :みつを ★:2017/06/07(水) 07:37:24.66 ID:CAP_USER9.net
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN18X2VW

[ワシントン 6日 ロイター] - 米国の言論の自由擁護協会コロンビア大学ナイト・ファースト・アメンドメント・インスティチュートは6日、トランプ大統領に書簡を送り、短文投稿サイトのツイッター(TWTR.N)のユーザーをブロックすることは言論の自由を保障する米合衆国憲法の修正第1条に違反しているとし、ブロックを解除するよう求めた。

トランプ大統領の公式アカウント(@realDonaldTrump)をめぐってはこのところ、大統領の行動に対する批判やからかい、反論を投稿した多数のアカウントが相次いでブロックされている。

同協会は、こうしたブロックは憲法によって守られている公開討論会における発言を抑止していると指摘。書簡によると、トランプ大統領もしくは側近によってブロックされたアカウントには、作詞家ホーリー・オライリーさんや競輪選手で作家のジョセフ・ラップさんのものが含まれる。

オライリーさんは前月、トランプ大統領と会談したローマ法王が不快な様子をしている映像を投稿し、トランプ大統領について「まさに世界全体があなたことをこのように見ている」とつぶやいた。その後、アカウントはブロックされたという。

ラップさんはトランプ大統領のアカウントに「#偽のリーダー(fake leader)」とのメッセージを発信した後、ブロックされたことが分かったという。

ホワイトハウスからコメントは得られていない。ツイッターはコメントを差し控えている。

2017年 6月 7日 6:36 AM JST

2 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:39:21.90 ID:OO7ROTii0.net
ブロックする自由

3 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:39:35.02 ID:pHW7rgFo0.net
 



青山繁晴氏記者時代のあだ名は「文豪」 想像で書いてると噂されていた ← 今と変わらんな
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1467318445/



 

4 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:39:36.21 ID:3xIYIYcp0.net
ブロックする自由の侵害だろ

5 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:40:16.25 ID:OgYDAbAE0.net
保障されてんじゃん
トランプの見ない自由の権利を侵害だべ

6 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:40:56.44 ID:WgKnqZ990.net
その通りだな
ツイッターをアメリカ大統領としての政治的なメッセージに利用した時点で、
私人として他の利用者をブロックする権利は失っている

7 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:41:56.75 ID:4BI4sUMR0.net
憲法違反
パヨクが政権攻撃するときに使う言葉

8 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:42:04.53 ID:pyhpY02R0.net
そこまでして粘着したいのかよw

9 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:42:10.84 ID:XzJD+WEO0.net
また憲法違反しとるのかこのおっさん

10 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:43:23.89 ID:sYzPkX6b0.net
北朝鮮の人にツイッター見る権利を与えてあげて下さい

11 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:44:29.20 .net
パヨクってのはほんとキチガイだな
なんでこういう考えが浮かぶんだ?

12 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:45:09.51 ID:sYzPkX6b0.net
北朝鮮の人にフェイスブックやる権利を与えてあげて下さい

13 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:45:11.31 ID:hx3V7bix0.net
ルール上認められてる
がブロックを行った事自体を評価の対象とするのも道理

14 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:45:39.02 ID:1ZwVTLXU0.net
ツイッターをどう使おうとトランプの勝手でしょ?

別にトランプ批判のツイートを全部削除したわけじゃないんだし。

15 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:47:26.81 ID:X/9KMqmd0.net
>>1
は?左翼やテロリストのツイートはブロックされて当然だろ

isisに感化されたやつみたいにテロや暴動の原因になるからブロックするべき

16 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:47:42.48 ID:kCQR2rOu0.net
>>2
がちでそれなんだよな
契約ってのは平等で両者の合意でもって成り立つ
そして利用停止の規約などは運営の判断で出来るようになってる

誰でも何時でも気軽に利用できるから勘違いしてるけど誰にでも利用させる義務はないんだよな

17 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:47:52.03 ID:hASXh2Lk0.net
有田ヨシフがいいねボタン

18 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:48:24.80 ID:vMTfACVc0.net
自分の主張は別に出来るのだし、そもそもtwitterは討論する場じゃないし
140文字で討論とか馬鹿のやること

19 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:48:46.06 ID:PRCQIivD0.net
民進党は息を吐くようにブロックするけど

20 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:49:08.10 ID:IdMj/x8j0.net
ほんと権利権利言うやつはアホだな
見ないだけで、お前の言論が封殺されたわけじゃないだろ

21 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:49:42.21 ID:A8MrhVbY0.net
有田のツイッターみたいになるぞ

22 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:50:06.12 ID:X25uPwtV0.net
まぁ トランプのついについてくるコメみると気分悪くなるよ
ほんとよくここまで下劣が粘着するもんだとw
2chのなんとかアンチの類とかわらない

トランプに不利な利用者ブロックするのは当然
トランプのついの影響力を利用しちゃうんだから

23 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:52:29.94 ID:S3YmMF9/0.net
じゃあブロック機能つけたTwitterを摘発してろよバカめ

24 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:52:35.88 ID:GswHSf6o0.net
何かあるとすぐにブロックするパヨクは沈黙だろw

25 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:53:52.79 ID:Xyd4gZ/90.net
言論の自由は罵詈雑言を浴びせる自由じゃないから

26 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:54:29.20 ID:A8MrhVbY0.net
トランプに文句言いたい奴なんて何百万人もいるだろ

27 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:56:42.06 ID:1eJg9Z1gO.net
>>1
まーた国連擬きかよww

28 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:57:05.38 ID:7FTryF8o0.net
もともと、発信はじゆうだろ。

全ての意見に耳を傾ける義務はない

29 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:57:24.20 ID:b4cO/kK/0.net
蓮舫も憲法違反だな。

30 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:58:34.27 ID:vk86vV/KO.net
国連の方から来たやつ、民疹党やパヨクの連中はブロックだらけだぞ。いいのか?

31 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:02:19.65 ID:X25uPwtV0.net
きのうの 主要メディア(CNNとかWP,NTT・・・)が俺がじかにしゃべることを必死でやめさせようとしてる ってついはこのことだったのかなw

32 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:02:51.84 ID:PC0iI8mCO.net
一見キチガイじみた意見だが、トランプがTwitterをどういう位置付けしてるかによって意見が別れそうだ
私的に使ってるなら問題ないが、公的に使ってるなら問題あるかもな
ただ旧メディアのように双方性は持たせないって意図があるなら、これもまた問題ないな

33 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:04:14.39 ID:czU7i+Y10.net
言論の自由って、相手へ「読ませる」ことも含まれるのか?
トランプや橋下などが、ただのぶろっくでなくて、スパブロや通報によるアカウント消去系までやったら
それは確かに抵触しそうだが…

34 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:04:20.81 ID:STcSQABy0.net
相手の垢を大統領職権で凍結させてる訳でなし
異常な粘着アンチから心身を守る一利用者の権利を
阻害するってのは如何かと思うわ
トランプ憎しのリベラル連中は本当キ印な((((;゚Д゚)))))))

35 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:11:23.64 ID:oS5nSlKR0.net
>>1

トランプ批判してる奴って 2chのコメント見れば分かるが
ほとんどすべて スパム だからな。
スパムをトランプがブロックするのは当たり前の話。

こいつら 温暖化、移民、EU団体が金払って雇われて
コメントを ツイッターなどに投稿してるだけ。
アメリカでは こういう仕事も大きな一大産業になっているが。

36 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:11:36.78 ID:L1LCS1o70.net
まぁTwitter止めたらいいかもな
あのクラスになったらノイズ半端ないだろうし

37 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:13:02.08 ID:Tcfsldh00.net
え、アカ停止じゃなく、ブロックで憲法違反言ってるの?w

38 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:30:01.93 ID:WgKnqZ990.net
>>16
大統領就任前ならともかく、今のトランプにそんなもんはない
なぜなら既にツイッターの利用方法が公私混同になってるから

トランプが今からでも「私のツイートは大統領としてのものではなく、今後私のツイートがアメリカの内外の政策に影響を与えることがあってはならない」と宣言したら話は別だが

39 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:32:56.86 ID:74FAMOPx0.net
>>1
ブロックは利用規約で許可されてるだろ

40 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:34:16.57 ID:sIcAxrWK0.net
トランプの人気に安倍が嫉妬

41 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:41:59.78 .net
>>38
パヨク?
あたまおかしすぎる
君の考えが正当ならば、

「大統領の携帯電話の番号を公開しないのは憲法違反」

こうなるわな?

42 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:44:16.48 ID:X/9KMqmd0.net
つーか右派のフリしたメイ首相だったのか、
過激派イスラム教徒のインターネット上の勧誘取り締まる風に見せかけた、(右派に対しての)言論弾圧を仕掛けようとしてるくさいよな

43 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:45:47.82 ID:X/9KMqmd0.net
逆にブロックするということはある程度上の目に入る左翼どものセリフくらいはみてくれてるってこったろ

いい大統領やん
普通は影武者みたいなやつが書くのだろうがな

44 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:47:44.73 ID:5SGFWqx30.net
トランプは出席を希望したすべての人間をパーティーに呼ばなくてはならない

とか言い出しそうだな そのうち

45 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:49:21.09 ID:X/9KMqmd0.net
つーかアメリカは逆に左翼が言論弾圧しすぎなんだよな

だから、結局左翼も差別的言葉を使えなくなり互いに暴力やりあうしかなくなる

ある程度インターネット上で互いのどこが悪いのかやり合う必要はある

あと、アメリカとかEU諸国って言論弾圧無くして、ニュースのまとめブログとかやるべきやな
ウヨサヨ両方のがありゃ住み分けれるし

46 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:53:26.02 ID:0faJINgZ0.net
嫌なら見るな
じゃなくて、嫌でも見ろかよw

47 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:07:34.93 ID:PKkapFRrO.net
そういう仕様なんだから良いんじゃないの
合衆国憲法だって、そういう仕様に作られてるだけ。Twitterの無い時代の代物だ
ブロックする事が許されないならTwitterを禁止すれば良い

第一、建設的でない意見に目を通せるほど、アメリカの大統領職に暇な時間が有るとも思えない
大統領やった事が無いから分からないけど

48 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:08:38.43 ID:txVdPVip0.net
主張が酷い

49 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:16:24.85 ID:9uIFtq4D0.net
大学の講演会を中止させるよう
ツイッターで働きかけるのも
言論の自由の妨害に当たるよな。
しかもそれを現役の国会議員がしてるというね。

50 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:21:50.21 ID:WgKnqZ990.net
>>41
大統領就任後のトランプがツイートでメシの話やメジャーリーグNFLの話しかしてなかったらその理屈は受け入れたけどな
あるいは政治的なメッセージはトランプ@ホワイトハウスみたいなアカウントを作って、
アメリカ大統領としてのツイートはそっちで処理するとか

51 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:23:33.64 ID:WgKnqZ990.net
>>49
あれは有田ヨシフとそのお仲間を真っ先に証人喚問すべき案件
あるいは議員辞職勧告決議対象か

52 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:24:57.09 ID:K1JBLcCj0.net
俺も有田芳生にブロックされてますが

53 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:34:08.98 ID:ugs1l/Oa0.net
この件は有田ヨシフに直接聞いた方がいいよwww

54 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:35:29.80 ID:aAHwma/U0.net
書こうと思ったら大人気だった

ポローリン有田芳生先生〜聞こえますか〜?

55 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:36:06.83 ID:oYl6CQNK0.net
>>1
コロンビア大学

ヴぁかだろwwwwwwww

56 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:36:28.25 ID:BetCk8zk0.net
なんで無条件で受け入れなきゃいけないんだよw バカかこいつらはw

57 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:08:01.59 ID:QHaIwUCr0.net
>>1
コロンビア大学は、知的障害者集団なの?

58 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:41:50.87 ID:xh4zerHd0.net
>>50
左巻きって日本でも欧米でもここまで馬鹿なんだなw
気に入らない意見は全部ブロックしまくってた偏差値28の仲間か?

59 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:45:06.54 ID:X/9KMqmd0.net
>>58
極右のトランプが勝ったおかげで、日本の左翼とアメリカの左翼が繋がっていてやり方が一緒なのが世界にわかってきて楽しい

気候詐欺も
シーシェパードも
国連も
EUも
左翼の巣窟なのがわかるしな

60 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:47:15.22 ID:w3slahV30.net
工作員の書き込み載せても
意味ないからだろうね

61 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:57:38.70 ID:WrbkW3Gt0.net
>>58
私人なら構わんだろ
アメリカ大統領という国家権力そのものがプライベートと混同して使ってるアカウントだからいけない
当然国会議員で同じ事やってる奴は最初から論外

62 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:07:37.30 .net
じゃあ100歩譲ってプライベートと公人を混同している事が悪いとしよう
じゃあ組織力や真っ当な投稿もしないで侮蔑ばかりする奴らはOKかと?
モラルが無いからブロックするんだろ
イジメと同じな
おまえが言ってるのは「いじめられる奴が悪い」と同じ
加害者がイジメをしなければ問題は起こらない
つまり、パヨクが礼儀を弁え普通に投稿してりゃブロックされないだろ

おわかり?

63 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:11:00.27 ID:WrbkW3Gt0.net
>>62
それはツイッター社が裁定する事だから
侮蔑語投稿なら利用規約に基づくアカウント凍結なり何なり対応出来るだろ

64 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:16:03.64 ID:VWGhdSMs0.net
先生、トランプが言う事聞いてくれません

上級国民による民衆支配の為の25箇条
https://www.youtube.com/watch?v=2quEVXYOrDc

12.我々は財を活用して、要求におとなしく従い陰を操る者たちのゲームの駒となる候補者を
   議員に選ばなければならない
   彼らの助言者たちは、幼少の頃から世界情勢を支配するための訓練を受ける

65 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:17:24.84 ID:3mX3Db6t0.net
ツイッター炎上芸人だから仕方ない

66 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:18:22.26 .net
出たよwwパヨクの都合のいい解釈ww
Twitter社が裁定?
おまえの言い分が正しいならば、Twitter社は利用規約に基づいて裁定してるんだよな?
じゃあトランプが利用規約に基づいてブロックしたって何も問題なかろう

反論できる?

67 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:24:00.15 ID:WrbkW3Gt0.net
>>66
だから国家権力の機関そのものな立場のアメリカ大統領トランプと、
私人としてのドナルド・トランプとを今までわざと混同して使ってきたトランプ自身の問題だっての
公私混同によって相手を撹乱してきた以上、逆に公私混同という切り口で攻められるのは当たり前

法律屋のオバマならこういう失態は打たなかった

68 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:25:43.19 ID:WrbkW3Gt0.net
利用規約というけど、それはホワイトハウスの主人であるアメリカ大統領として?
それとも不動産王として名を馳せたドナルド・トランプ氏として?

69 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:29:59.35 ID:fQw82Y8S0.net
アメリカでは政治家のブロックが憲法違反になるのか?
蓮舫とか小西はブロックしまくりだけどなw

70 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:34:36.22 ID:WrbkW3Gt0.net
>>69
本当はそいつらも憲法違反
というか言論弾圧に加担した有田芳生なんて本来なら議員辞職勧告決議モノ

71 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:35:14.13 ID:3mX3Db6t0.net
マスコミの質問はもとより
側近の忠言やブリーフィングも聞かない人間が
ツイッターで全ての意見に目を通す訳がないw

72 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:39:30.15 ID:XWWmTqjA0.net
もはやコントだな
どうしてこうなった

73 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:42:24.49 .net
そもそも大統領がツイッターを使ったりブロックするのが問題ならば
議会で追求や法案出せばいいだけの話
たかが一握りのパヨクの為に社会を捻じ曲げられる必要はない
問題がないから議会で追求もないんだろ?
それが議会制民主主義

それを利用規約だのTwitter社が裁定だの訳のわからん自論を展開するパヨク
気に入らないなら議員や政党を動かせよ
こんなのキチガイの戯言
いちいち相手にしてたら"まっとうな人々"が迷惑

74 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:43:15.80 ID:PZw3/xrl0.net
私人だろうが公人だろうが関係ないよ。
記者会見だって、その場に入れない奴が言論の自由が侵害されてる訳ではないからね。

難癖つけてるのは食いぶち無くなりそうなマスコミ連中だけw

75 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:43:33.03 ID:WrbkW3Gt0.net
トランプ批判しただけでパヨクとか狂ってるな

76 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:46:11.96 ID:9iO3BkG50.net
これが憲法違反だと、全てのメッセージングサービスでブロック機能をつけるのは、憲法違反にならないか?

77 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:46:46.07 ID:pYpWjK2gO.net
>>67
オバマとヒラリーはトランプに負けたがな

78 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:53:34.04 ID:7Pxb9kK70.net
先日のマイケルサンデル、トランプ支持者VSアンチトランプでは
メディアが悪いって結論でてたけど
アンチトランプは、トランプ支持者と口きいちゃいけないんだとさ

79 :フフ市長 ◆sPCXcn/BpE :2017/06/07(水) 11:58:47.49 ID:yilGcCJX0.net
>>1
>>米国の言論の自由擁護協会コロンビア大学ナイト・ファースト・アメンドメント・インスティチュート

左翼の牙城なのね、きっと。
どうせここのメンバーに、ブロックされた人がいるんでしょww 💕フフ

80 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:04:52.31 ID:ZxUBNMaO0.net
アメリカの極左やこれを報道するマスゴミは
益々狂って来ているようだ。

81 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:07:34.61 ID:Dln28hm30.net
>>80
CNNはやく正気にもどってくれーっ

ブレイキングではできる子なのにw

82 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:13:17.26 ID:pg06MUQL0.net
ロイター
CNN
  
はいここテストに出まーす

83 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:13:20.79 ID:PZw3/xrl0.net
>>81 無理だろw

今やってる事の本質はトランプ叩きですらなく、僕が一番上手く世論誘導できるんだー。という醜すぎるお話だから。

アメリカではメディアはすっかり宣伝機関扱いだよ。

84 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:18:52.12 ID:WFDym29V0.net
偽のリーダーって討論すら拒否してんじゃんw

85 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:20:04.23 ID:WFDym29V0.net
>>83
テレビの信頼度って何処の先進国も20-30%ぐらいなんだけど
日本は発展途上国並みに高く70%ぐらいあるんだよな

86 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:24:41.18 ID:pg06MUQL0.net
>>85
うん
しかも休日一日中テレビ見てる人種も日本人だけらしい
俺は日本人は世界一マスゴミを信じてる
マスゴミ教信者だと思ってる

87 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:29:30.73 ID:VeFblU/80.net
洋の東西を問わずパヨクって言うのが、自己中でダブルスタンダードの基地外&人間のクズ&バカだと言うことがよくわかる。

パヨクは一人残らず死ねば良いのに

88 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:38:36.16 ID:w3DukLH40.net
r4にブロックされてるから民進も憲法違反だな

89 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:37.63 ID:w3DukLH40.net
chainanews

CNN

90 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:40:50.21 ID:/YjpxDJ10.net
記者会見場から記者排除したのと大差ない?

まあ相手は記者じゃなくて有権者だが。

91 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:41:39.03 ID:rNcqWC5t0.net
ウケるwww

92 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:42:34.95 ID:eHSnFhHU0.net
差別者は、まずトランプやその支持者を差別するのをやめたらいいのに

93 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:43:50.61 ID:dPcxiQ2n0.net
>>58
気に入らない意見を偏差値28に落とし込むお前って
偏差値28の池沼なわけ?

94 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:44:23.97 ID:SnfkfcXo0.net
>>1
頭沸いてるのかこのクソどもw
じゃあTwitterが「公務」って事になるじゃないか

95 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:44:29.28 ID:pkJ4p0yy0.net
>>5
国家元首の発言に対する反応を
トランプちゃんが自分で見ないのは自由だけど、他の人に見せないのはマズイ。

96 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:44:50.93 ID:dPcxiQ2n0.net
間違えた間違えた
×偏差値28の池沼なわけ?
〇偏差値28以下の池沼なわけ?

97 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:50:25.27 ID:dPcxiQ2n0.net
偏差値28を持ち出す奴は自分が
何をしているのか理解して無いのだろうな

>米国の言論の自由擁護協会コロンビア大学
>ナイト・ファースト・アメンドメント・インスティチュート

頭の良さだけで判断するならそれこそ左翼連中に
頭下げないといけなくなるけど?そうではないと
主張したいのなら奥田をスケープゴートにするなよ

>>45
欧米は何処もそのような感じだな
だから故に日本は発展途上国的精神性とも言えるが
自分は欧米が正しいとも思えないな
階層的で主体が上層に限られるのはよくない

98 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:53:05.18 ID:WFDym29V0.net
基本的に左翼はインテリだよ、社会体制真面目に考えたらそっちによっていく
日本の左翼と称しているものは売国

99 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:54:27.50 ID:dPcxiQ2n0.net
>>86
マスコミと国民が一心同体的でも
マスコミと権力は必ずしも一心同体とは限らない
エリート連中が占めているとは言え
番組内容は幼稚下品も良いとこだし
逆にこのままでも良いかなと思っている
硬派な番組が増えれば増えるほど
エリート主義に傾倒していく
上が絶対なんて価値観は要らない

100 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:58:21.29 ID:+kkO7GyN0.net
>>97
偏差値28=「理不尽に批判するサヨク」の代名詞となっているから、学歴批判の話ではない

101 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:59:27.06 ID:4HVfNBCj0.net
足の引っ張り合い頑張って

102 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:00:22.57 ID:/YjpxDJ10.net
ブロックするなってどういうことなんだろう?

嫌なら共和党に抗議したらダメなの?

103 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:03:40.05 ID:yQWnnaQA0.net
虚栄心の塊のトランプさん

トランプ大統領のTwitterアカウントのフォロワーの約半数は偽アカウント
http://gigazine.net/news/20170531-half-trump-twitter-follower-fake/

104 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:08:20.07 ID:3mX3Db6t0.net
>>103
トランプは100%自毛

105 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:08:29.29 ID:SmTdGDSG0.net
>>6
んなわけないだろ

106 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:17:17.66 ID:nFy96EEn0.net
>>1
つか、大統領のアカウントではなくて、トランプのアカウントじゃないの?
反論にしたって、態々そこで反論しなくてもいい。

107 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:27:30.80 ID:mM/4NMuo0.net
ツイッタって,公式扱いなんか?

108 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 22:31:32.31 ID:7GkbhaWs0.net
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g

改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8
.
【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE

籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)
https://www.youtube.com/watch?v=hVMjtfWirJ0

新たな忖度問題?加計学園巡る“総理の意向”で波紋(17/05/17)
https://www.youtube.com/watch?v=knJ9MYBWSDU

「総理のご意向」文書の真偽は 文科省から聴取(17/05/18)
https://www.youtube.com/watch?v=smIm1vrEgdA

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

【緊急会見】「”総理の意向”文書確実に存在」前川喜平・文科省前事務次官が衝撃の会見
https://www.youtube.com/watch?v=Wr7ZEu855hQ

元内閣参与が「よろしく」“渦中”前次官に単独取材(17/06/01)
https://www.youtube.com/watch?v=oDDjVDsfP7o

109 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:39:39.09 ID:C71goXLs0.net
やってることは中国と変わらねぇな。だからロシアと仲良くなれるのか

110 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:45:31.25 ID:xayLEHOJ0.net
この記事の翻訳者はパブリック・フォーラム論を知らんのか

総レス数 110
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200