2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【埼玉】自転車の小3男児、はねられ重傷 車側に子供注意の標示 ふじみ野市

1 :のっぺらー ★:2017/06/06(火) 23:50:40.11 ID:CAP_USER9.net
5日午後5時ごろ、ふじみ野市滝1丁目の市道交差点で、
乗用車と同市の小学3年生の男子児童(8)の自転車が出合い頭に衝突。
男児は頭を強く打ち重傷を負った。

東入間署は、自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、
乗用車の川越市砂新田、介護施設職員小室英夫容疑者(77)を現行犯逮捕した。

同署によると、現場は信号機のない十字路交差点。
交差点の角には建物の塀があり見通しが悪く、
自転車側には一時停止線が、乗用車側には「子供注意」の道路標示があった。

男児は帰宅途中で、小室容疑者は職場へ戻る途中だった。
乗用車に同乗していた同僚女性(22)が119番した。
同署で事故原因を調べている。

以下ソース:埼玉新聞 2017年6月6日(火)
http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/06/07/04_.html

2 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:51:38.28 ID:Vc5Jug1m0.net
介護施設職員とかロクな奴いねえわな

3 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:51:38.43 ID:R536Ui1k0.net
これはどっちもなあ

4 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:52:14.22 ID:qobSzdc50.net
親が悪い
換金用かな

5 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:52:24.51 ID:IjHy5lKG0.net
>>1
子供注意って看板に意識持っていかれたんだろう

親が子供に注意させてた方が良かったね

6 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:52:57.09 ID:tObSoh2u0.net
77歳の介護職員?w
おまえが介護されてろよw

7 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:54:24.91 ID:xNgN+GKY0.net
>>5
そんな馬鹿からは免許取り上げてた方が良かったね

8 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:56:31.19 ID:a3yjOZQF0.net
こんなんで名前出んのか

9 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:56:34.80 ID:5B5kYkk40.net
働き者のじいさんと社会のルールの一つも教えてもらってない子供

両者とも被害者だ


ガキの親一人が悪いからこいつを刑務所に送れ

10 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:57:00.91 ID:wQMZpEKA0.net
不死身の小学生

11 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:00:58.69 ID:OIEcH4Kg0.net
「子供注意」は路面にペイントしてある。

じいさん、何キロ出してたかな?
30km/h制限の道だから本当に30以下じゃなきゃまずい。(守ってないやつ多いけど)
「子供注意」なら20km/hくらいに減速してもいいくらいだ。

速度が低ければぶつかりにくいし、ぶつかっても怪我の程度が軽くなる。

12 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:01:17.06 ID:tP6vQFW10.net
ダ埼玉の日常^^

13 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:03:25.20 ID:ZDydRao60.net
>>12
こいつが脳みそ砕かれれば良かったなぁ

14 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:03:52.88 ID:TE99zt4B0.net
普通に自転車側の一時停止無視やん。

15 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:04:24.64 ID:APPqTLJw0.net
>>1
糞ガキの親を逮捕させろよ

16 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:04:32.20 ID:v1VDH14i0.net
「子供が車に注意しろという意味だと思った」とか言いそう。

17 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:06:17.45 ID:OIEcH4Kg0.net
>>14
俺は普通にクルマのスピード違反もあると思うよ。

18 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:06:29.36 ID:vTqYrasN0.net
狭い道でめちゃくちゃ飛ばすアホが多いからな
特に爺さんとDQN、どっちもさっさと死ね

19 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:08:28.22 ID:CVZv+Swy0.net
77歳になっても元気に働いてたのに一旦停止無視の子供のせいで

20 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:08:31.45 ID:OIEcH4Kg0.net
見通しの悪い30km/h制限道路は、ほんとに30以下じゃないと危ない。
これを認識してないアホは多い。
やたらと車間詰めてきたりするけど、俺は逆にアクセル緩めるよ。

21 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:10:52.21 ID:ToOjhtP70.net
>>11
時速20キロメートルというのは普通の人間の全力疾走に近い速度だぞ。
その速度で鉄の塊にぶつかればヘタをすれば死ねるよ。

22 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:16:31.00 ID:OIEcH4Kg0.net
>>21
20km/hでブレーキ踏むからもっと下がる。
そしてそのくらいだと大怪我の確率も下がる。

車庫入れ程度で轢いたって死ぬ。

クルマって本質的にそういうものだ。

子供の自転車が歩行中の77歳にぶつかったって、打ち所が悪ければ死ぬよ。

23 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:21:39.97 ID:3PsX8nG+0.net
高齢者の事故をやたら取り上げる風潮が恣意的に感じる今日この頃

24 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:22:06.21 ID:7QtaFdHn0.net
完全自動運転は遠いな。。。

25 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:28:35.31 ID:hgYJRy8s0.net
>交差点の角には建物の塀があり見通しが悪く、

こういうとこに限ってみんなアクセルをグーンと踏んでいくんだよな
死ねばいいのに

26 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:28:54.09 ID:KxTBnnfA0.net
>>22
誰でも知っているような事を
なんでそんなに必死になって書くん?

27 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:31:40.46 ID:bAyk0+080.net
>>26
こんなことでしか承認欲求を満たせない人なんだよ(´・ω・`)

28 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:37:07.95 ID:TE99zt4B0.net
>>17
それは何の根拠も無い個人の感想やん。

29 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:37:44.45 ID:eiZSO+/L0.net
自転車側が一時停止なら、車は一時停止無視に突っ込まれただけだろ
これで逮捕はおかしい

30 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:38:55.59 ID:VoKbA9Lt0.net
>>11
>「子供注意」なら20km/hくらいに減速してもいいくらいだ。
見通しの悪い信号のない交差点は徐行なので
子供注意とか関係無く20km/hでは速すぎる

31 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:41:40.04 ID:pmsn6ODu0.net
青は進めじゃないと同じで、優先だったら突っ走って良いとはならないんじゃないかなあ

32 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:00:26.31 ID:4mYueIE90.net
ここ?
https://goo.gl/maps/GryqUh3wsv82

33 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:09:12.48 ID:tkUWZX8j0.net
「子供が乗っています」のステッカーかと思った

34 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:45:07.44 ID:rz8d/3wG0.net
>>32
これは飛び出されたら当たっちゃうな

35 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 04:01:43.35 ID:nc1ruQyj0.net
介護施設職員(77)に衝撃を受けたんだが…

36 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:09:56.02 ID:eHZUvfw00.net
子供は当たり前のように
自転車に乗ってるけど

これは親が周りに合わせてるだけ。
子供にとって自転車は危ない。
大怪我の元だ。

乗らせない選択もあることを
考えたほうがいい。

37 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:32:19.59 ID:7I+1QoEo0.net
ここの市は幹線がきちんと整備されてないので、細い路地を抜け道にしてる。
駅付近はミニ開発も多く、まあ不便だわ

38 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:02:19.10 ID:Rcw8/b6D0.net
走りやすいのに30キロ制限とかになってる道は何か理由があるんだよ
それなのにバカは出せるだけスピード出すから事故る

39 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:06:51.95 ID:SXWtKreK0.net
77歳のジジイですら働いてるのにおまいらときたら

40 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:10:26.84 ID:Oep4UmHWO.net
徐行してなかったんなら100%車が悪いれ

41 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:11:31.14 ID:tOcTG65R0.net
チャリンカスざまw

42 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:44:51.99 ID:QhMMheHV0.net
小学三年生の事故多いな

43 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:49:11.30 ID:xvoE9jlf0.net
子供注意の道路標示立てる暇があったらバカ親が飛び出さないように注意しろ
それでも飛び出すようなアホガキはひき したっていいだろ

44 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:49:26.37 ID:7gdJQsjb0.net
高速で突っ込まれたら無理ゲーなんだよな

45 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:14:48.03 ID:rO7PUWdS0.net
ここだよ
https://goo.gl/maps/xfTCHyBFM9N2

46 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:20:34.88 ID:tX7lF1Gd0.net
>>31
罪が片寄るのはおかしいって話だろ

47 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:25:00.50 ID:u58w15ly0.net
>>14
しかも、子供注意とあるのに注意しなかった子供が悪い

48 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:33:35.58 ID:pmsn6ODu0.net
>>46
死にかけとか、充分重い罰受けてるやん
自動車っていう危険な物動かすんなら、慎重に慎重を重ねないと
ドライバーは、自分だけ安全な鉄の囲いに守られやがって
恐怖感が無くなって適当な運転してしまうんだろうな

49 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:36:19.07 ID:1OuU8dmo0.net
>>12
おじさん、言い回しが古いねw

50 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:53:42.12 ID:N1AorV1r0.net
餓鬼は死ね

51 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:59:28.22 ID:qMG41QeF0.net
>>49
最先端の言い回しで例文オネシャス

52 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:43:32.12 ID:aHeQE2mj0.net
住宅街で自転車の小学生と当たりそうになった。
そんなスピード出してなかったんで、全然大丈夫だったけど、ヒヤっとした。
で、その後信号やら一方通行を回ったりして走ってたら、
またさっきの子供が同じように道路に飛び出してた。
ああいうバカな子供もいるんだなって思った。

53 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:44:43.04 ID:H/HBcBxc0.net
>>52
ガキは氏なないと分からないよ

54 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:52:21.29 ID:kTW7WcSu0.net
介護のハイエースは
ほんとタクシー並みの基地外だらけだもんあぁ。

55 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:44:16.07 ID:ECKktEfH0.net
>>38
例えば大阪府の話になるが、高槻市淀川沿いや淀川区神崎川沿いの道路なんて広い両側二車線で線形や見通しが良いのに30km/h制限
ほぼ全ての車が制限速度を守っていないし、40km/hどころか50〜60km/hで流れている
そのため40km/hで走っていても煽られる

56 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:33:14.67 ID:CsUz9CaO0.net
>>40
一時停止無視してる自転車にも責任の一部はある。

57 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:43:31.22 ID:BCgW0TVj0.net
道路の標識の中には「過去に事故起きた事がある現場」に表示されるという事を知っていれば
事故が防げたのにな。

58 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:49:19.57 ID:QAKnRStf0.net
>>55
だいはんみんこくなんて外国の話をされましても

59 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:42:06.76 ID:3Ca1W+5A0.net
ある程度の排気音は必要だな

60 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:57:37.42 ID:wX6uhzAl0.net
自転車と車だと交通弱者って事で車の過失が大きくなるけど自転車の飛び出しとか危険すぎる

総レス数 60
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200