2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【茨城】鼻腔内に汚染確認も「健康に影響ない」 作業員被曝

1 :wisteria ★:2017/06/06(火) 21:35:49.15 ID:CAP_USER9.net
 6日午前11時15分ごろ、茨城県大洗町の日本原子力研究開発機構大洗研究開発センターで、作業員5人がウランとプルトニウムが入った保管容器を点検していたところ、放射性物質が漏れて被曝(ひばく)した。このうち3人は、プルトニウムによるとみられる最大24ベクレル(アルファ線)の汚染が鼻腔(びくう)内に確認された。体調不良を訴える作業員はいないが、原子力機構は体内に入った放射性物質から被曝する内部被曝の有無を調べている。放射性物質の外部への影響はなかったという。

 原子力機構によると、事故があったのは高速炉の新型燃料などを研究開発していた燃料研究棟の分析室。実験が終わった核燃料の保管状況を調べるため、5人が直径10センチほどの円筒形の金属容器のフタを開けたところ、ビニールが破れて放射性物質が飛散した。

 5人の防護服や手袋が汚染された。5人はいずれも口や鼻をマスクで覆っていたが、3人の鼻腔内からは汚染が確認された。原子力機構は「健康に影響が出るほどではないと考えている」としている。

 原子力規制委員会は、地元の保安検査官が立ち入り検査し、現場を確認した。原子力機構は今後、5人が内部被曝をしていないか数週間かけて調べるという。

 原子力機構については、規制委から高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県)を「安全に運転する資質がない」と指摘されたほか、東海再処理施設(茨城県東海村)でも放射性廃棄物のずさんな管理が明らかになっている。

【茨城県内の主な被曝(ひばく)事故】

1997年3月 動力炉・核燃料開発事業団(現・日本原子力研究開発機構)の再処理工場で出火、爆発。作業員37人が被曝。

 99年9月 ウラン加工施設「JCO」東海事業所で臨界事故。作業員2人が死亡。住民660人以上が被曝。

2011年2月 三菱原子燃料の工場で、ウラン粉末が漏れ作業員4人が被曝。

 13年5月 日本原子力研究開発機構などの実験施設「J−PARC」で研究者ら34人が被曝。屋外にも放射性物質が漏れた。

     ◇

 〈大洗研究開発センター〉 茨城県大洗町にある日本原子力研究開発機構の研究施設。高速増殖実験炉「常陽」や、原発の材料や核燃料の耐久性などを調べる材料試験炉(JMTR)があり、いずれも運転停止中。燃料研究棟では主に、プルトニウムを使って高速増殖炉用の新型燃料の研究開発をしていた。

http://www.asahi.com/articles/ASK666R5BK66ULBJ00W.html

2 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:37:13.43 ID:2lSPO9ox0.net
ベクレてんやろなあ・・・

3 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:37:41.82 ID:AsScP1q00.net
ただちに影響はない
将来は



知らん。

4 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:39:18.94 ID:p4ckKF1q0.net
影響なくて良かった〜〜〜〜😄😄😄

5 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:39:27.46 ID:Qwm7qFqh0.net
>>1
>原子力機構は「健康に影響が出るほどではないと考えている」としている

ほう
じゃおまいもまずは鼻から吸ってもらおうか

6 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:40:21.54 ID:DeC7uxcs0.net
ビクビクゥするなってことよ

7 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:42:02.90 ID:yzr3+5xA0.net
そんなわけないだろ

8 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:42:20.57 ID:7gNo/kQI0.net
>>1
おもふく

9 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:43:05.31 ID:qeSjnfd80.net
なに
今後じわじわ溶けてくの?

10 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:43:07.39 ID:bchh31hy0.net
原子力村の異常性

11 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:43:18.34 ID:1jmUmrAt0.net
>>5
原子力機構「お断りします」

12 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:43:23.21 ID:lY1wiMM20.net
じゃあ除染やめろよ

13 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:43:46.78 ID:X6hYuavG0.net
>>1
2011年3月の被曝事故が載ってないぞ

14 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:43:57.85 ID:P14BXd9I0.net
鼻毛が剛毛だったのかもしれない

15 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:45:15.29 ID:BfRsWwFm0.net
直ちに影響は無い→将来は影響あるかもね、でも癌になった頃には今回との関係なんてわかんないから知らねーよw

16 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:45:22.72 ID:NjtXkL9B0.net
染色体がボロボロになっちゃうんだよね

17 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:45:26.76 ID:ICV/bXPC0.net
んなこたーない

18 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:46:37.88 ID:XUE8k+Rt0.net
直ちに影響の出るレベルではない、東北震災直後に枝野が繰り返し言っていた
その結果どうなったと思う?基準値を思いっきり引き上げたんだぜ
旧民主、現民進がやったことだぜ、ひどい話だろまったく

19 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:47:03.50 ID:GUAMzKJa0.net
影響無いわけないだろ

20 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:48:07.89 ID:tYRx600N0.net
鼻毛つるっつるになるん?

21 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:49:14.63 ID:srqCiB5k0.net
吸い込んだのか、やっかいだな

22 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:49:48.06 ID:MGVHNZ+W0.net
>>15
直ちにとは一切書いてない

23 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:49:48.14 ID:E7GXcoNR0.net
被爆って 自爆するの?

24 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:50:23.04 ID:h/MCqgH20.net
今は影響無しですね。
ガーーーーン

25 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:52:02.93 ID:XxIVmlxa0.net
少し肺に入ったかも

26 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:52:10.44 ID:bGF+Ng8Z0.net
直ちに健康になるレベル
放射能は元気の源

27 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:56:04.06 ID:fnXWrMu/0.net
>>20
ツルツルってかもげるだろうな…

28 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:58:07.22 ID:GPWsqlG30.net
>>2
今時ベクれてるなんて、創太郎のバカ親くらいしか言わないだろう、

29 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:58:55.80 ID:adwVE8vU0.net
東電「御愁傷様www」

30 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:05:23.97 ID:/1F9H6ky0.net
まるで シナ発表wだなwwwwwwwwwwwwwwwww

これが、先進国wwwwwwwwwwwwwwwww日本の
正しい報道だよwwwwwwww
大嘘を垂れ流す、糞政治、糞公務員、糞マスゴミwwwの蛆虫どもタヒねよw

31 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:05:25.96 ID:uu/btHSI0.net
>最大24ベクレル(アルファ線)

桁が10万ほど違うじゃね?w
  

32 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:06:54.66 ID:+FDREgjM0.net
被爆😲😲❗近い将来白血病!

((( ;゚Д゚)))ガクブル(。>д<)
(*_*)

33 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:07:50.67 ID:h4uZ8eEU0.net
健康に影響はない

しんだし

34 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:09:40.49 ID:7yyQWh8R0.net
最大24ベクレル(アルファ線)

あまりに少なすぎてどうでもいいレベルだな

35 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:11:35.14 ID:wn2N1Y9M0.net
鼻腔内の染色体は?

36 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:13:33.03 ID:AxW0Xvbc0.net
もうすぐ死にます

37 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:14:07.91 ID:TTRT+e/I0.net
例の画像絶対に貼るなよ

38 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:15:06.18 ID:WoL77ezI0.net
死ぬね。
鼻がもげて死ぬ。
可哀想に。

39 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:15:18.80 ID:iqUYgNWz0.net
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8
.
【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E
.
モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
.
黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)
https://www.youtube.com/watch?v=0gzcMk45ZYM
.
籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)
https://www.youtube.com/watch?v=hVMjtfWirJ0
.
新たな忖度問題?加計学園巡る“総理の意向”で波紋(17/05/17)
https://www.youtube.com/watch?v=knJ9MYBWSDU

「総理のご意向」文書の真偽は 文科省から聴取(17/05/18)
https://www.youtube.com/watch?v=smIm1vrEgdA

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

【緊急会見】「”総理の意向”文書確実に存在」前川喜平・文科省前事務次官が衝撃の会見
https://www.youtube.com/watch?v=Wr7ZEu855hQ

元内閣参与が「よろしく」“渦中”前次官に単独取材(17/06/01)
https://www.youtube.com/watch?v=oDDjVDsfP7o

40 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:16:04.92 ID:8P3cVVzL0.net
さまざまな環境を克服した偉大な人類からすれば
放射能被爆など屁でもないわ

41 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:16:52.23 ID:G7CzhUYE0.net
もうデロンデロンに皮膚がただれても
熱湯風呂に入った可能性も排除せず調査するとか言い出しそう

42 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:17:39.37 ID:jJHBTyJ50.net
アルファ線源が鼻腔内に??
粒径が正規分布としたら原子何個かは肺まで入ってるってことじゃね。

何十年か後に肺癌になっても知らんわ言われて終了か。
なんだかな。

43 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:17:41.83 ID:6JWRo9+s0.net
終わってるな

44 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:21:28.88 ID:Edqn7iKJ0.net
微量すぎて影響なんかわかんねぇんじゃね?

45 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:21:41.60 ID:q6405dwF0.net
内部から破裂したって聞いたけど?

46 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:23:34.12 ID:CiZGx43m0.net
だったら気にせず作業すればいいじゃん
日本のモラルってマジでどうなってんの?

47 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:23:41.07 ID:BtY0JKJT0.net
ただちに…を思い出した

48 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:27:51.58 ID:b2R4Dw710.net
福島で足湯しちゃった人ってどうなったんだっけ?

49 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:35:35.40 ID:aMADaFMl0.net
まあこの作業員の人たちが、寿命で死んだとしても火葬されないんだろうな。
ガラス固定かな。

50 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:42:26.25 ID:qBwUQF1N0.net
鼻毛「プルトくんがわれわれの防衛ラインを突破!肺に向かいました…」

51 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:46:33.83 ID:RmK7WFfy0.net
直ちに。。。だろ?

52 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:47:29.43 ID:yB+7IzC90.net
>>1
しきい値はどうなの?
これ最後まで隠すなよ

53 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:47:53.90 ID:oRKxz09+0.net
事故起こしたヤツが
問題ないとか、そんな事を判断する資格ねーわ
車をぶつけたヤツが
ぶつけられた人に問題ないねとか言ってるのと同じやw

54 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:48:39.17 ID:NyPceJB+0.net
>>1
鼻腔に入ってビクーっとした?

55 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:49:13.44 ID:LIg520l80.net
おれも被爆したことあるけど健康に影響なかった

56 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:49:29.53 ID:/W0BJRWR0.net
ウランとプルトニウム微粒子を肺に吸い込んだんですね

鼻から制御棒入れないと核分裂が連鎖するぞ

57 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:49:37.92 ID:WWQBdTIc0.net
アルファ線って内部被曝大丈夫なの?

58 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:50:23.39 ID:1Zjk1M5n0.net
いや影響あるでしょww

59 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:52:37.85 ID:Z80lu3uD0.net
影響ないなら
責任者もみんなやってみればよかろう

60 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:53:56.26 ID:b2R4Dw710.net
原発事故起きる前までは、専門家は
放射能が微量でも体に入ってしまうとどんな悪影響が起きるか正確には判っていないっていってたよな

61 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:54:15.71 ID:1Zjk1M5n0.net
手は洗ったらいいのかもしれないけど
鼻は吸い込むじゃん

62 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:54:18.90 ID:3L4mcRW20.net
プルトニウムかよ

63 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:54:21.41 ID:tFzeqXcw0.net
すげーな
被爆してんのに「健康に影響ない」か……

64 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:57:41.81 ID:xcz0jGuq0.net
呼吸して除染

65 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:58:54.44 ID:T6XGmETD0.net
原子力機構←なんなのこいつら

66 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:03:32.79 ID:uWbCqRw40.net
枝野さんの出番じゃないのか

67 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:03:49.61 ID:VOb7+RmM0.net
漏れたらやばいもんを破れるようなビニールに入れてんの?

68 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:06:24.17 ID:4g9lHXMj0.net
>>65
お前よりは身分はっきりしてるだろw

69 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:06:56.73 ID:q5Me4wCj0.net
>>60
自民党が用意してる
原発関連の専門家なんて
国民をめくらましさせるためのもん

例えば日本のすべての老朽化した原発を
このまま稼働し続けたら格納庫がどうなるか
誰にもわからない。

それだけ安全が何も保証されていない状態だからね。

70 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:12:37.75 ID:2VL6tdSn0.net
JCOの○○日後「外傷は見られない」というズタボロ写真があったな

71 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:14:44.55 ID:wWVfrR770.net
最大24ベクレルって・・

バケツの時は、24億ベクレルくらいは食らっただろうに。

72 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:15:24.10 ID:DV8brHxs0.net
>>70
あれは今もトラウマ
見なきゃ良かった

73 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:18:10.07 ID:Qr3zIISC0.net
どうせこのあと誰かがJCOのグロ画像貼るんでしょ

74 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:25:32.74 ID:cUZDWVtR0.net
24ベクレルって滅茶苦茶低いぞ
医療関係者どころかそのへんの理系の大学生でも低すぎて鼻で笑うレベル
ヤフコメとか見てるとアレルギー反応起こしてるアホが多くて別の意味で戦慄した

75 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:26:22.96 ID:sySGAAFO0.net
>>21
悪名高いプルト君アニメですら、吸い込んだらautoって言ってるからなぁ…。

76 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:27:47.12 ID:q5Me4wCj0.net
>>74
低線量被曝って知ってるか?
そこには人間の一人一人しきい値ってのがあって

少なくても確実にリスクは大きくなる

77 :名無しさん@13周年:2017/06/06(火) 23:32:41.44 ID:6eC6J0Avy
下請けなんで健康に影響あっても関係ないんだよね

78 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:31:25.62 ID:VclL6Rjt0.net
吸って応援

79 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:32:07.61 ID:s1waTHDU0.net
どうせ40代以降だろ。

80 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:32:26.84 ID:RnA0Mw7p0.net
吸い込んじゃったらマスクの意味ないじゃん
完璧ガードしろよ

81 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:33:44.81 ID:VclL6Rjt0.net
ただ浴びて応援より
モノを吸って応援

中でいつでも浴びて逝ける特典付き

82 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:33:55.12 ID:INB//W5B0.net
直ちに影響は無い

3日後に苦しんで死ぬだけだから安心して欲しい

83 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:37:15.20 ID:fEMWS8Y30.net
まあ鼻切除でも生きるのには問題ないからな

84 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:38:23.76 ID:RnA0Mw7p0.net
3日後なら労災にできるけど何年も後に影響でるから無関係とシラを切られて厄介なんだよね
吸い込んだら死ぬまで体内から被爆し続ける

85 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:39:55.15 ID:XyH4AKRb0.net
JCOの3番目に近かくで光を浴びた人はもち直して生きてるからね
当時ヤバイ状態だったけど

86 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:40:42.50 ID:wwG/YRboO.net
数週間かけて調べる→忘れた頃に持病、交通事故、自殺etc.で死亡。被爆との因果関係は不明、でしょ?

87 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:41:23.71 ID:8A9b4Xn20.net
てか事故多過ぎじゃねえの?茨城

88 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:56:21.68 ID:/CJKR8Ex0.net
鼻に24ベクレルってどんなやばさかな?
肺は計ってないのか

89 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:57:55.58 ID:/CJKR8Ex0.net
>>74
花で笑う事故だけど
ヤフコメいろいろチェックして
ここにも書き込みに来たのか

90 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:04:02.74 ID:Fau01TGx0.net
この臨界事故で多量の中性子線を主体とする放射線を直接浴びた大内久さん
(推定18シーベルト被ばく)、篠原理人さん(推定6〜10シーベルト被ばく)
消防隊の飯塚進さん(12ミリシーベルト被ばく)のうち、大内さんと篠原さんが、悲惨な死亡に至った事は、よく知られています。

さらに被ばく者総数は、公に認められただけで翌年4月までに667名になりました。

 その中で東京新聞では、JCOから約130メートル離れた工場で働いていた大泉昭一さん(既に故人)、恵子さん夫婦の事を取り上げていました。
夫婦の推定被ばく線量は6・5ミリシーベルトでした。当時は健康影響はないとされた線量でした。

 恵子さん(75歳)は、直後に激しい下痢を起こし、胃潰瘍も生じさせました。そして「被ばくによる健康被害の恐怖を心因とした心的外傷後ストレス障害(PTSD)」に陥りました。

一方昭一さんは皮膚病の悪化、肺炎などから福島原発事故の1か月前82歳で亡くなりました。

その時昭一さんは「臨界事故のことは語ってゆけ」と言い残していました。
実際原発事故が起きた時、恵子さんは臨界事故の教訓が生かされていないと感じて、脱原発運動に突き進みます。


 そして2014年9月28日、茨城県東海村で開かれた臨界事故15周年の集会で演壇に立ち、「事故で生活ががらっと変わってしまった。

被ばくで、心が血を流しているんです」と訴えました。

そしてその後、集会に出席した350名ほどの人々と共に、東海駅までデモ行進をしたそうです。

 私はあの事故から15年経ても、なお最低でも667名の被ばく者が何らかの形で苦しんでいる事を知って、その無知を恥じました。
まして原発事故の被災者たちの心は、血の涙で一杯だと思います。

 JCO施設は解体されましたが、東電自体は解体どころか、ますます居直っています。この不条理に改めて怒りを感じました。

91 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:15:04.45 ID:CjrqUpAQ0.net
東海村の件

92 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:17:17.54 ID:RGvw51HO0.net
どれだけ被曝しようが即死しない限り健康には影響ないと言いそうだよな

93 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:18:56.05 ID:KsoAJpvF0.net
 


何かあると「因果関係が分からない」とか言うくせ


都合のいいほうには断言する厚顔無恥さ



 

94 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:25:26.32 ID:7tpASBBD0.net
>>1
バケツ臨界なつかしい

95 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:27:05.09 ID:8qYZUoGc0.net
作業員に健康被害がないことを祈る

96 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:30:48.16 ID:P0x4WN0E0.net
ふた開けて中身飛び出すってお茶っ葉の缶にでも入れてんじゃねえの?

97 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:33:37.51 ID:1QFB4Yva0.net
24ベクレルなんて逆によく測れたなぁ

98 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:33:45.78 ID:I958+gs00.net
左翼がスレに集まってるなw
チョンや左翼の戯言より専門家の話の方が信じられるわ

99 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:36:30.48 .net
入った直後にメットとってんじゃない?

100 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:37:00.20 ID:RGvw51HO0.net
>>98
確かに俺も爆破弁は信じて疑わなかったよ
東大の専門家がそう言うんだから間違いないってね

101 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:38:02.32 ID:1QFB4Yva0.net
>>92
即死したって「因果関係がはっきりしない」だよ
プルトニウムの粉思いっきり吸ってむせて窒息死して渋々認めるレベル
日本舐めんな

102 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:38:04.97 ID:Rw5q38O90.net
膣と聞いて

103 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:57:42.14 ID:9rD8jhcH0.net
>>92
記録なんて消しちゃえばいいんだなあ
http://zip.2chan.net/6/src/1496725405697.jpg

104 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:00:02.42 ID:6iXX8rtF0.net
ビニールが破れる時点でおかしいだろ
容器でキャッチボールでもしてたのか?

105 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:02:37.71 ID:f/czbVfx0.net
鼻毛最強説

106 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:04:45.97 ID:AR0WyAqs0.net
ただちに影響は無い

107 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:07:35.57 ID:t9RzzW5d0.net
>>1
軽々しく問題ないとかいうなよ

安倍は死ね

108 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:08:24.97 ID:URqGzw4C0.net
>>106
フルアーマーじゃないから駄目でしょ?

109 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:10:31.75 ID:YTslkuy90.net
福島の作業員のほうが汚染されてると思いますよ
ケアレスな事故だから騒がれるだけでしょう

110 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:12:53.22 ID:/OKihIQY0.net
被曝被曝〜結局被曝〜♪

111 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:17:08.90 ID:IlbpyFQf0.net
ただちに〜

112 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:49:42.40 ID:lJ4j83oZ0.net
>>95
>作業員に風評被害がないことを祈る
に空目した

113 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:07:52.41 ID:1axGScYW0.net
政府では調査しない予定

114 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:09:55.37 ID:AdIMm2iD0.net
>>1
よくもこれだけ嘘が言えるものだな
放射能汚染対策は嘘を旨とする
かw

115 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:11:16.17 ID:BwyQtvoK0.net
プルトニウムで汚染は厳しいな

116 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:12:07.80 ID:AdIMm2iD0.net
>>98
右翼が戯言を言いに来たかw

117 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:18:25.81 ID:AdIMm2iD0.net
>>97
数量的には簡単だが?
ガイガーカウンターで数えればいい
一度に全方位は計れないから
何回かに分ける必要はあるが
換算するとかでもいい

118 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:24:29.59 ID:HfK+MN6d0.net
数年後に事故死装って殺害されそう>作業員
ガンになったら困るだろうし

119 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:26:46.56 ID:xO9NQlXf0.net
「バケツに濃縮ウラン入れて木の棒で混ぜてたら建物が青く光って作業員がドロドロに溶けた」
ギャグ漫画か

120 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:30:00.34 ID:1R2LRh4OO.net
雁屋哲によれば今頃この作業員は鼻血まみれにならないといかんな

121 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:40:05.22 ID:6Kp01y860.net
なんか、フクイチの方は、予算縮小とかで作業員リストラ、線量超過とか大量に人を切ってるね!

すごい国だよな、低賃金、放射線危険地区でも労働!
個人情報たてに、辞めた人の追跡調査も不可能!

122 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:41:36.55 ID:g996DfFa0.net
>>1
> 鼻腔内に汚染確認も

医者「おっきなハナクソが見えますねぇ」

123 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:42:43.47 ID:vnNeb2LD0.net
>>74
工作員ダラケのゴミコメを信じるな

124 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:43:37.54 ID:stFG6qgm0.net
24ベクレルなんてたいしたことなくね?

125 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:57:23.94 ID:Bdz9Iyeq0.net
なぜシーベルトで発表しないんだ?

126 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:07:48.21 ID:HHFro3oq0.net
>>124
さあ?鼻にこびりついて残ったのが24ベクレルと言うことは、吸入した量はもっと多いでしょ? 
粉体の鼻腔での捕集率がどの程度で食道や肺に到達する量とか
それなりの医学的知識がないと判断がつかないんじゃないでしょうかね。

例えば換気扇の汚れなんて余程長時間使わないと見えてこないっしょ。
通り抜ける量の方が圧倒的に多くて、こびりついて残るのはごくわずかってこと。

127 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:15:31.27 ID:LoupaaqB0.net
>>124
お前がやれよ

128 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:22:54.56 ID:hVLlN8HY0.net
鼻腔に残ったベクレルはあまり関係ないな。内部被曝はまずい

129 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:24:54.47 ID:dZZE5b3K0.net
花粉症が治るんじゃないか?

130 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:27:36.39 ID:tR6eVlk80.net
ダメやろ

131 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:28:17.10 ID:sh9U+CzI0.net
またパヨク負けたのか

132 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:29:25.02 ID:uOTHLRrs0.net
>>128
と言っても残留物のベクレルの値が明らかに低いって事は、内部被ばくにしても、
影響がないレベルって事なんじゃねーかなって思わないでもないな

133 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:31:42.52 ID:jwr+yBwG0.net
また東電がやらかしたのか?

134 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:34:08.14 ID:U8MZ9wID0.net
霧状になったダストが鼻毛や粘膜で殆ど取れると思っているお花畑脳がいるね

135 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:35:21.82 ID:0cetP9Tl0.net
現場員は使い捨てという原発村の考えが何も変わっていない

136 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:37:02.58 ID:fjnhkI5b0.net
あれやろ被爆したら最初はほとんど影響ないように見えるが
体の中じゃ細胞分裂しなくなって
皮膚が腐っていくんでしょ

137 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:37:50.41 ID:K1TQ/9ee0.net
バケツ臨界の被害者の写真はトラウマになるレベル

138 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:38:36.40 ID:vu3mIDkm0.net
>>98
御用学者が何だって?

139 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:45:01.46 ID:kmoRAUr70.net
>>136
アホ!
お万個すると三つ子が産まれるんやで

140 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:46:29.73 ID:f7aVp/r+0.net
マスク着用でフェイルセーフが機能したのなら問題ない
起こり得る事象が起きたことなど、批判されても無視してOK

141 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 04:22:54.11 ID:FZDmcUFU0.net
>>98
つい先日、NHKの視点と論点という番組で
早野龍五という東京大学の原子物理学者が
「福島の居住区域は安全です」と力説してた
除染がすんだ区域でも放射能レベルが高いという事実にはまるで触れなんだ
こんな学者の言う事が信じられるか
まぁ本人も「私がいくら安全ですと言っても、なかなか信じてもらえない」
とこぼしてたが

142 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 04:33:51.47 ID:7SrHk3h00.net
執行猶予付きか

143 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:10:53.56 ID:PmQ/IbNF0.net
鼻の中にプルトニウムが入っても、健康に影響はないってそら無理ありすぎやろ

144 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:11:09.36 ID:F10UTEEp0.net
>>10
まじ

145 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:13:39.92 ID:pVrpzRWg0.net
直ちに影響はない。その後の事は知らん。
所詮、ご都合主義だからな。

146 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:16:34.58 ID:PmQ/IbNF0.net
おれ原発は要ると信じてる派だけど、体内に放射性物質吸い込んでるのに「健康に問題ない」とか適当に説明する奴らがいる限り、いろいろ無理じゃないかと

147 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:17:53.09 ID:3ObBA0jY0.net
幹部の子供や孫たちに吸わしてみて、同じ事を言って貰いましょう。
言えば奥様方のリンチが控えているでしょうけど

148 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:25:30.28 ID:M+WN8mGp0.net
実験台だろ

149 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:31:06.47 ID:b3hZhVj40.net
この事件は、一昔前なら一週間くらい連日各マスゴミがトップで伝える様な大事件だったろうになぁw

慣れとは凄いもんだわwww

150 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:05:53.82 ID:Mv+EW0sP0.net
>>146
それが正常な感覚。

俺は、原発に関する言辞は、有識者や文化人の真贋を見分けるいいリトマス試験紙だと思ってる。
「年250mSvまでは健康に影響はない」「100mSvまではむしろ体にいい」「カネのために日本全国の原発の再稼働を急げ」「反原発は全員反日」
これらに類する発言をする者は、普段どんなに勇ましいことを言っていても、保守ではなく商業右翼か業界関係者だと判断してる。

151 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:08:22.15 ID:euct4yG0O.net
つまりストロンチウムは体にいいですね?

152 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:16:01.04 ID:8e770psX0.net
また菅がカイワレ食べないとな

153 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:28:47.06 ID:o5SaoUHe0.net
バケツ発光青光臨界よりはマシだろうけど肺までいってるだろ?
しかもアルファ線、本当に大丈夫なのか?

154 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:39:11.76 ID:EJMQZFo80.net
プルトニウムで内部被ばくして無事なわけないだろ。
まぁ、普通に考えて肺がんで早死にだろうな。

155 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:41:23.39 ID:vGQfc4UV0.net
山岡さん、鼻血が、、、

156 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:43:14.55 ID:4RjOZH3/0.net
直ちに影響ないけど細胞が再生されなくて全部剥がれ落ちていくんでしょ。。
なんで粉末にするの?

157 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:44:10.18 ID:Kd5z3Kg30.net
>>74
専門家が大丈夫って言ってるから大丈夫でしょう。
嫌みじゃなくて純粋に。
俺みたいな素人なんて考えたって解らないよ。
それに24ベクレルって食品の安全基準より全然低いんでしょ?
体内に入ったからって永遠にそのままじゃなくていずれ排出されるだろうし。

158 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:45:46.17 ID:UkhiAdDF0.net
なあに、かえって免疫がつく。

159 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:51:24.54 ID:3zw+1Kne0.net
>>88
>鼻に24ベクレルってどんなやばさかな?

new
放射線セシウムの新基準値 (単位:ベクレル/kg)

一般食品 100 
乳幼児用食品 50
牛乳 50
飲料水 10

放射線セシウムの暫定基準値 (単位:ベクレル/kg)
野菜類 穀物 肉・卵・魚・その他 500
牛乳・乳製品 200
飲料水 200

http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/dl/leaflet_120329.pdf

160 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:58:59.84 ID:XpTL1AWi0.net
undercontrol!!

161 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:00:45.09 ID:qhChlyXd0.net
今日は責任者が手本を自ら示してくれるはず
作業の一部始終は当然録画して公開な

162 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:14:43.70 ID:q4qimBF/0.net
早えとこ核融合が実用化ならんかな

163 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:17:58.26 ID:PGSmEpnw0.net
鼻毛神拳が使えるようになるかも!

164 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:18:17.05 ID:MfuWzgKU0.net
定期的な被爆は認知症に効果があるとかないとか

165 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:23:28.88 ID:MqxhebVG0.net
健康には影響ない

命に影響とは言いません

166 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:24:37.70 ID:Wmb9ZmqF0.net
鼻腔にあるということは呼吸器にもあると思う

167 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:28:08.17 ID:z1Pzl7ef0.net
ついに(ただちに)まで省いたか...

168 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:34:32.26 ID:TzjjhG+c0.net
福島の足にかかった人のその後は報道されてないから
これも報道されないよ。
多分バケツみたいになってお亡くなり。
予想だけど。

169 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:45:43.65 ID:f7aVp/r+0.net
>>159
ここの放射脳どもは鼻に牛乳入ったら死ぬんかね

170 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:17:04.62 ID:xvLugays0.net
線量がどうのこうのよりもこういう事が起こるのが問題。

171 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:37:49.29 ID:BwyQtvoK0.net
>>168
これいくら事実関係を公開して否定しても次から次とわいてくる極左活動家のデマ
原発事故当初は原発関係者のデマが見られたが、その後は逆に反原発活動家のデマが
極大化し、いくらデマを言ってもいいというような風潮が見られた

172 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:56:03.74 ID:wc5GtDCM0.net
ただちにってつけられるとああヤバイ状態のねって思っちまう
新たに一人搬送か

173 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:05:06.71 ID:zscG8BDC0.net
あ〜ぁ、22000ベクレルだって

174 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:12:29.68 ID:Md+WwW9E0.net
>>1
22000ベクレルが肺に入ったら
確実にタヒチ

175 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:13:42.10 ID:RYEBlweV0.net
福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ

脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、

日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって

食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り

公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ

最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている

だから安部自民はちっとも原発を再稼動させないし、アメぽち小泉一家が脱原発を訴える。

今後、中国、インド、トルコなどでも衰退期(人口減少期)に入ったら原発事故が引き起こされるかもしれない。

@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。

メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させ、貿易黒字を減らす。

直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも明らか

東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略

A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。

現に日本の貿易収支は2011年以降大幅な赤字である。

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させ、食料輸入を増加させる

さらに汚染による国産品の忌避を利用しTPP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでも何でも同じ)参加を促し、

関税を撤廃させ、より食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。
wdw

176 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:14:16.03 ID:Dhyv4tvO0.net
>>173
鼻腔で24が肺は22,000とな?

177 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:19:22.91 ID:hWQfkdKg0.net
狂ってる

178 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:29:35.60 ID:h+lss0Lq0.net
>>1 原子力機構は「健康に影響が出るほどではないと考えている」としている。

もう乾いた笑いしかでらんな
そして22000ベクレルが発覚
「220ベクレル」って嘘つかなかっただけマシか

179 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:39:28.89 ID:DX0AitaE0.net
もう亡くなってるんでしょ?

遺族にはどう説明しているのかな

180 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:50:55.41 ID:qpBWxaNY0.net
それマジ?

181 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:59:16.77 ID:nPPZ+5jS0.net
2011〜12年頃に10万ベクレルぐらいの山菜やキノコたくさん食ったけど何も起こらんわ

182 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:45:07.02 ID:x2mMcySv0.net
東海村の件と比べてどうなの?

183 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:56:18.02 ID:k2uhqYNc0.net
助からないだろう?

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6242412

184 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:57:57.01 ID:qj5zxbkG0.net
健康に影響あるでしょうに

185 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:05:05.15 ID:0gSWwi9j0.net
にまんにせんベクれても、直ちに健康に影響は無い by某



そりゃ無いわ〜

186 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:22:09.50 ID:YLRZn3K70.net
ひょっとしてこういう機関の作業員も
原発除染と同じで
中抜きが何軒も入っただけの素人に毛が生えたような日雇いの人達なんか

187 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:59:20.03 ID:1MnF0dmd0.net
なんの物質で何シーベルト被曝なの?

物質名も書かず
数字が多くでるベクレル単位で嬉々として報道するマスゴミwwww

22000ベクレルなんて大した被爆じゃねーだろ

188 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:09:01.47 ID:lVe7+y950.net
ビニール袋ってマジだったんか、バケツ超えたな

189 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:13:26.39 ID:cGSzKkU90.net
誤魔化すのは得意だからなこいつら

190 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:15:38.78 ID:5Lu0O+F10.net
こうゆう杜撰な作業させる責任者も馬鹿だが放射性物質の知識や危険性を理解してない作業員も相当馬鹿だわw

高卒の俺でもこんな杜撰な作業おかしいって解るわwビニール袋とかホント馬鹿超えてる

191 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:15:39.47 ID:n0KUcueV0.net
作業員1人肺から2万2千ベクレル 国内最悪の内部被曝
6/7(水) 12:43配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000038-asahi-soci
原子力機構は7日、このうちの1人で50代の男性職員の肺から、2万2千ベクレルのプルトニウムが検出されたと発表した。
暫定で1年間に1・2シーベルト、50年で12シーベルトの内部被曝をする値で、過去にこれほどの内部被曝をした例は、国内ではないという。

192 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:19:19.83 ID:n0KUcueV0.net
>>190
ビニールパックが破裂するとは思わなかった
自分たちが担当になる随分以前からあった容器で
こんなことになるとは想定外だと原子力開発機構が
会見で言い訳してたぞ

作業員に責任を擦りつけんなカス

193 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:20:55.48 ID:izHKewT5O.net
死にそうだな。

194 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:22:04.06 ID:Si66VyDV0.net
50代の作業員だから大丈夫だろ、ただちに影響はまずない
死んだころには因果関係はわからないって言っておしまいだろ

195 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:24:48.49 ID:0CfBA2VV0.net
肺に痛覚ないんだろうな。
だんだん息苦しくなってくるんだろうな。

196 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:30:31.14 ID:SkbGu+730.net
「健康に影響はない!」


じゃあお前が放射性物質を浴びてみろ

197 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:46:06.45 ID:71vnhd/n0.net
1シーベルトオーバー
ヤバイ

198 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:52:07.93 ID:V/VZVjVB0.net
でも子供作ったら腕が12本あったりするんでしょ?

199 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:04:47.85 ID:1rM/XAQT0.net
死んでも因果関係は無いとか言われそうだな

200 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:11:35.64 ID:b0Jbp24O0.net
南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏

201 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:15:30.85 ID:Yno7TYnr0.net
やっとこおれの持ってる線量計の出番きたか

202 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:21:36.98 ID:zRSCyDeN0.net
ニュースでは50年このまま放置なら
12Svを内部被曝だとさ

203 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:22:34.03 ID:nHcEtLWd0.net
放射能大国

204 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:35:25.58 ID:M/pMZdhn0.net
>>191
50年で12シーベルト!!
福1の原子炉の中じゃないか!!

と言ってみる( ´_ゝ`)

205 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:41:32.80 ID:TvQxd7Q+0.net
バケツでウラン
ビニールでプルト

206 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:45:16.52 ID:wXx7r/Kw0.net
半減期24000年のアルファ線源が肺の中に22000ベクレルとかもうね

207 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:46:29.89 ID:wXx7r/Kw0.net
呼吸するとプルトニウム吐き出すかもしれない人とか一生隔離必要なんじゃね。

208 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:47:49.94 ID:WWUK38BZ0.net
暗くなると肺の辺りが光るのかな

209 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:48:04.89 ID:tbHUOsaO0.net
>原子力機構は「健康に影響が出るほどではないと考えている」

こいつらにストローで吸い込んで実践して欲しいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

210 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:48:21.75 ID:GOZhqRaH0.net
JAEAのビニール袋って、年々薄くなってきてるんだよねぇ
昔は厚手の袋で、縛るのに苦労したのに、近年はすごく薄い、経費削減かな?

211 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:50:24.00 ID:5E6QTCAx0.net
>>1

東海原発といえば、バケツで放射性物質汲んで、
被爆した人がいるよな。

一時回復したかに見えたが、結局悲惨な死に方で死んだ。
どだい、原子力を扱おうなんてのが無理な話。

北朝鮮が精度7mのミサイル打ち込んだら核爆弾と同じ効果

212 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:50:40.32 ID:9RhdeLsP0.net
中性子10シーベルトの外部被爆なら画像あるけど
内部だとよくわからん、どうなってしまうんだろ

213 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:51:05.34 ID:SZHBFD2/0.net
>原子力機構は「健康に影響が出るほどではないと考えている」

22000ベクレルでもこんなこと言うのなw
だめだこいつら…信用できん…。

214 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:52:56.51 ID:pXK8fQUt0.net
健康に影響ないんだから大したことない
安心しろ>首都県民

215 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:54:18.90 ID:GOZhqRaH0.net
日本原子力研究所と動力炉核燃料開発 そういえば、原研のビニール袋と動燃のビニール袋 厚みが全然違っていたな。
ちょっと怪しい、問題はそこにあったんじゃないか???

216 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:55:49.39 ID:V4ZjMMqG0.net
何かあったら労災とかはちゃんと手続きしてあげてほしい・・・

217 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:57:53.19 ID:tbHUOsaO0.net
原発って何か凄い事みたいに言うけどさ、ぶっちゃけ湯沸し機なんだよな
単なる湯沸かし器、しかも加熱し過ぎると止まらない湯沸かし器

欠陥品だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

218 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:59:56.70 ID:/9LCdqYA0.net
関わったら負け

219 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:03:56.82 ID:gaiU9eaQ0.net
今ニュースでやってたが「健康に影響があるレベル」だってよ

220 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:04:44.80 ID:gaiU9eaQ0.net
>>213
今ニュースで逆のこと言ってたぞ

221 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:17:54.41 ID:pXK8fQUt0.net
>>217 欠陥品という意味では数々のウイルスに殺られたり
大容量ファイル扱うと欠陥を露呈する
windowsと同じだなだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

222 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:25:07.75 ID:5ZTTLYDR0.net
一年いないに死亡
放射能を扱えないのに使うな
人類にははやい

223 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:25:13.19 ID:tbHUOsaO0.net
>>221
バカが使うぱぴこん、マッキントッシュを忘れてますよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

224 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:26:28.92 ID:yQWnnaQA0.net
>>181
何かおこるのは10年後ぐらい

225 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:29:44.69 ID:8kbmqW9oO.net
20代は可哀想
もう種無しほぼ確定

226 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:33:16.81 ID:wc5GtDCM0.net
プルトニウムかぁ…もう駄目だなこりゃ

227 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:34:41.29 ID:PQrCWKWX0.net
http://i.imgur.com/wBdN1DE.jpg
東海村の被曝では8日後に腫れてきたようです

228 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:46:17.62 ID:UK9pxHfz0.net
これがDr.マンハッタンの誕生である

229 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 19:20:51.15 ID:1GCcjF/a0.net
>>2
よし!大丈夫なんだな!

さあ、みんな帰った!帰った!
この話はもうおしまい!
二度と口にするな。

230 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 19:59:16.27 ID:Zullxu4k0.net
やっぱり日本人は免疫力がついたんだな
みんな食べてて、よかったよかった‼
北よ来やがれって感じだな!

231 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:00:17.06 ID:6JeghzjE0.net
日本人が原子力に携わる限り必ず爆発する

232 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:08:44.12 ID:r580DIYv0.net
現時点で補償をもらえる30q圏内の奴らは
早々に埼玉などの県外に避難できて、むしろ勝ち組

一番悲惨なのは福島市や郡山市など、高線量浴びてんのに、なんの補償ももらえない人たち

金に目がくらんで原発を誘致した30q圏内の補償額は、原則として船主が五千万円、乗り子と呼ばれる船員が三千万円。
一億五千万円以上を受け取った家族もいる。

ある漁業関係者は「ほとんどの人は、家を建て替えたり、新車を購入している。
さらに地域経済を活性化させるために原発を早くつくってくれという声を聞く。
ほとんどの漁民は推進派だ」と指摘する
30q圏内ではみんな大きな家を新築した。原発御殿という。

233 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:09:09.91 ID:+xMq/U7C0.net
今の日本人には放射能物質は扱えないな
平和過ぎて危険なものに鈍感すぎる

234 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:13:31.21 ID:ZZWKOA6c0.net
プルトニウムは吸い込んでも大丈夫というのが公式発表だから
おまえらどんどん吸い込んでいいぞ

235 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:22:33.51 ID:qTK+ZD2M0.net
ソースを見た瞬間に内容を疑う程度のリテラシーが期待されます

236 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:26:13.41 ID:5XtlxmFA0.net
影響ないなら身をもって証明してもらおうぜ

237 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:19:02.05 ID:ib+xyoUM0.net
なんか六ケ所村の
どろどろに溶けてく人間を
思い出してこえーんだけど

238 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:29:31.44 ID:45H6yVRU0.net
原子力機構ナイスジョーク

239 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:31:38.37 ID:3mX3Db6t0.net
そう言うしかないのか
原発は無くすべきだな

240 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:33:43.47 ID:TNJPet9G0.net
鼻の穴の中に汚染が確認されて健康に影響が出るほどではないってのは
大した知識のない小学生でも、疑うだろうよ

241 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:35:01.57 ID:iren1vSy0.net
肺まで吸い込んじゃっただけw

242 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 22:40:27.37 ID:X/9KMqmd0.net
>>1
保障したくないってことかよ

243 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:05:26.45 ID:44CnLhjO0.net
肺癌で死亡とかいってた放射脳いたな

244 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:12:10.23 ID:n0KUcueV0.net
放射性物質漏れ出す 1人は将来の健康影響のおそれ否定できず | NHKニュース
茨城県大洗町にある日本原子力研究開発機構の施設で、放射性物質が漏れ出した事故で
当時現場にいた作業員5人のうち1人の肺から2万2000ベクレルの放射性物質が
計測されました。原子力機構は将来、健康影響が出るおそれが否定できないとして、
5人を専門の施設に移し、詳しい検査を行っています。

今回ほかの4人の測定結果について、日本原子力研究開発機構は
NHKの取材に対し、原子力機構の20代の職員が1万4000ベクレル、
40代の派遣の作業員が6000ベクレルなど、いずれも肺から
放射性物質が計測されたと説明していましたが、これらの値は、
計測機器が検出できる最小の値だったと訂正しました。
この4人の計測値は実際にはわかっていないということです
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170607/k10011009471000.html

245 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:38:38.76 ID:ooE/p/vv0.net
>>12
ほんまやで…

246 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 00:04:53.48 ID:QFqsgiQo0.net
プルトニウム飲んでも平気だよ!みたいな何処かの原発のポスターなかったっけ

247 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 00:29:16.59 ID:thIC5Ntr0.net
>>225
中出し司法大じゃん

248 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 00:32:17.61 ID:EOt10mBI0.net
細胞のDNAを根こそぎ破壊するほどのパワーはなくとも
DNAの一部を回復不能にすることぐらいならぜんぜん楽勝
結果、肺の内でガンが多発しまくりになるのは避けられない

249 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:57:07.28 ID:qx5aKxAn0.net
やっちまったな
プルトニウム内部被曝
肺で死ぬまで12シーベルトとか

粉塵爆発なのに
「漏れ出した」とか
表現が色々おかしいぬ

どうせダクト開いたまま作業してたとか
減圧装置作動させてなかったとか
バケツ臨海と同じ状況が想像できる

250 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:36:54.06 ID:IJcmFnrH0.net
276 名無しさん@1周年 age 2017/06/08(木) 10:23:18.79 ID:IJcmFnrH0
重要な問題は、

同様の爆発する恐れのある保管容器が 施設内には数千数万本保管されている可能性

避難勧告が必要では?

次々に爆発して核分裂連鎖反応により大爆発か

251 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:46:49.50 ID:qJUPectG0.net
爆破弁の成功です!はどうした?

252 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:32:31.94 ID:qx5aKxAn0.net
>>250-251
となりのとなりスレからだけど

> 1気圧で密閉した袋を減圧された部屋で出したから破裂

253 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:37:14.24 ID:15Bjpc5P0.net
>>225
どうせ絶望的な人生しか待ってないし
大量強姦する方が幸福だよな

捕まっても、捕まらなくても
数年以内に、肺がんで苦しんで死ぬだろうし

254 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:44:48.69 ID:Edlodtvb0.net
まぁ50代なら被爆がなくても10年後にガンになる事普通にあるからな

255 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:05:26.77 ID:rC6jgk490.net
アクシデントが起きた時にビニール袋が破裂するのを想定してなかったって事?
これは人災だな

256 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:47:50.57 ID:4KjMOXsL0.net
>>169
同じくらいれてみる?
肺だと2万ベクレルだけど

257 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:18:37.44 ID:qJUPectG0.net
原発の水素爆発からして、
被覆管が水素を発生させると言う自爆システム入り

推して知るべし

258 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:06:43.29 ID:8fw22GXC0.net
>>256
CT10回分くらいの被曝量でしょ20,000ベクレル

259 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:18:31.23 ID:qJUPectG0.net
α波は紙一枚で止まるという説明で、
雑魚扱いの印象操作受けてるけど、
内部被曝になるとこの性質が悪魔的毒性になるんだよな

貫通しないぶんエネルギーは全部細胞を破壊するエネルギーとして有効に使われる
CTと違って薄く広く被曝するのと違って
局所的に強く連続的に細胞が破壊される

260 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:45:37.48 ID:8fw22GXC0.net
核種の崩壊速度によるよ

261 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:36:39.98 ID:dD4qk7sI0.net
>>1
内部被爆対策は、汚染の低いものを食べて、マルチミネラル剤を適量飲む。
呼吸はマスクで対策。軽い外部被爆対策は体重63キロの人で事前に1日10グラム以上のビタミンC飲む。

<ミネラル含有熱処理酵母(特に亜鉛酵母)に放射線障害防護効果を確認、被ばく後投与でも
放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開>>放射線医学研究所サイト
http://www.nirs.qst.go.jp/publication/nirs_news/200606/hik06p.htm

(ヒドイ外部被爆対策だと、ビタミンCが体重60kgで事前点滴1日180gになる。2015年 木下学准教授 防衛医科大)
http://megalodon.jp/2015-0205-1810-25/www.asahi.com/articles/ASH2501TKH24ULBJ01G.html

http://i.imgur.com/M35pke9.gif http://i.imgur.com/xjKVYOV.gif http://i.imgur.com/0M9gzVK.gif
http://i.imgur.com/VKNhlEo.gif

小泉純一郎、トモダチ作戦の健康被害に涙「見過ごせない」
http://i.imgur.com/AbM2kMb.jpg
【原発】小泉元首相が基金創設 トモダチ作戦被曝の元米兵ら支援(募金は終わってます。)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467718751/
http://i.imgur.com/Kv5bOUb.jpg

【社会】除染土の再利用へ実験…環境省、安全性を確認
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493031425/
放射性汚染土の再利用反対、α線核種検査もしろ。
汚染を広げ、健康被害の差がわからなくなる。責任逃れ。
http://i.imgur.com/eH6Uyh7.jpg
衆院予算委(2011年11月8日)
細野豪志(環境・原発事故担当大臣(当時))
「福島だけに負担を押し付けるということは、私はやるべきではないと思いますし」
http://azarashi.exblog.jp/22958778/

固形ガンの被害は原発事故後の5年後に増える。
【原発事故リスク】甲状腺検査見直し議論へ 県民健康調査検討委、対象者縮小も視野
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470666615/
これは賠償金逃れ。

【社会】東京で奇形生物が増えている…「放射性物質が地中に蓄積していることが原因の可能性も」と識者 ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476099950/

燃やすと、既存のフィルターじゃ、大気にα線核種のホットパ−ティクルや
セシウム、ストロンチウムが飛散するから漏れる。
プルトニウム微粒子が一粒肺に入ったら、ケシ粒くらいの大きさの組織溶解が続く。そして固形がんだ、
α線核種は毒針が太く短かすぎて線量計じゃ検出できないから、専門機関に持ち込んで検査してもらえ。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201103/26/14/e0171614_19485462.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201103/26/14/e0171614_9471648.jpg
http://quasimoto.exblog.j■p/14495755/
【社会】基準以下の稲わら焼却へ 放射性物質濃度、風評被害を懸念 宮城県
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477362470/

【環境】<汚染廃棄物>放射性物質で汚染された国の基準(1キログラム当たり8000ベクレル)以下の廃棄物の試験焼却 住民の不安根強く
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482111340/
【社会】福島原発作業後に甲状腺がん、初の労災認定 福島労基署
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481877268/
【実証実験】理研 核のごみを貴金属に 現代の錬金術、実験へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487055289/
【東電】堆積物からウラン検出=1号機格納容器から採取−福島第1
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495740022/
【調査】放射性セシウム含む微粒子 「3.11」後、都内にも飛来★3
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495813766/
ウランがある格納容器の高温高圧中身を水槽フィルターなしで大気にプシューっ出したでしょ。
ウラン混合の高温高圧中身が街に降り注いだ。毒針が大量にチクチク出るプルトニウムも混じってる。あ

262 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:38:05.39 ID:dD4qk7sI0.net
ガッテン!でサプリのコラーゲンを飲みたくないけど、
コラーゲン(≒ゼラチン)を飲めという提案されると、
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20170301/index.html
https://kimeyaka-blog.com/gelatin-collagen-392
一部の視聴者は気が動転する。それは感情としては理解できる。
放送は
ゆで卵1個食うよりもコラーゲン(ゼラチン)を食うほうが量が少なくて済むと。
老人の床ずれや長距離走学生の関節や筋に効く。
(別にゼラチンがいやなら、常人の生活ならゆで卵を食ってもいいんだって。)
コラーゲン(ゼラチン)は3割くらいがグリシンだから、ゆで卵より肌にはお得ってこと。
コラーゲンの破片を感知すると繊維芽細胞が勘違いして増えるとかほかにもあったけど。
ゼラチンは安くて、コラーゲンは吸収率がいいとか。

巨大分子のコラーゲン(ゼラチン)を消化酵素で小さくアミノ酸に分解する。
分解し粒々になったアミノ酸を小腸上皮の柔突起から毛細血管に吸収する。
血管の血液で肝臓やら筋肉やらに運ばれ、めぐりめぐる。
多くの種類のタンパク質ではグリシン(アミノ酸の1種類)はわずかしか含まれていないが、
コラーゲンと呼ばれるものに多く(全体の3分の1くらい)にそのグリシンが含まれる。
コラーゲン(ゼラチン)というよりも、希少っぽい動物由来のアミノ酸のグリシンを摂取しろということだ。
希少っぽいと言っても、自分の体内で生合成できる非必須アミノ酸。
インド人のヒンズー教徒は野菜だけでも肌つや良く生きてゆけるから、腸内細菌が特別なんでしょう。

たんぱく質のミクロ構造は、お坊さんが手に持つ数珠のように、http://www.wagocoro.jp/data/wagocoro/image/erabikata15.jpg
ちょうど20種類のアミノ酸の粒々が万単位でつながったヒモ状になってる。http://www.foodpeptide.com/images/picture/topic_01/topic_01_01.gif
ひも状の長い長い一本縄を意識に置くと一次構造、http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/nawaya/cabinet/03168749/imgrc0061516000.jpg
数珠玉順序の短い規則配列のシマ模様に意識を置くと二次構造、http://oceanblue-web.com/pix/logbook/200512/20051228_10.jpg
長い長い数珠糸がトグロ巻いて毛玉状態にこんがらがったベタベタ風船ガム状態を三次構造、釣糸からむhttp://i.imgur.com/CKDIKlq.jpg
チューインガムが接着し数個重なった正月のカッチカチ鏡餅状態を四次構造と言う。http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/stst/cabinet/product/mpop/4/bga00-01-0001-b424.jpg
四次構造の硬質鏡餅状態がたんぱく質が機能発揮できる最小単位の1分子になる。
血液のヘモグロビンは4個のサブユニットが可変可動で結合したたんぱく質。http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a1/fb1dc52629c5f47643acd2b87e565ffb.png
たんぱく質1分子が数万個の数珠玉でできている。たんぱく質が巨大というのはこの構造だから。

たんぱく質の一種であるコラーゲンも気が遠くなるほど長い数珠状になってる。

コラーゲンタンパク質のペプチド鎖を構成するアミノ酸は特殊な繰り返し順序になってて、
"―(グリシン)―(アミノ酸X)―(アミノ酸Y)―" "―(グリシン)―(アミノ酸X)―(アミノ酸Y)―" "―(グリシン)―(アミノ酸X)―(アミノ酸Y)―"
と、グリシンが3残基ごとに繰り返す数珠状構造になってる。
かえるの歌の繰り返し輪唱のように、ゲゲゲクワックワ、一次構造のひも状のこの繰り返し配列は、
コラーゲン様配列と呼ばれ、コラーゲンタンパク質の特徴である。
じゃあ、コラーゲンではなくグリシンを飲めばいいとなる。味の素社の発表でグリシン推奨1日3gだ。
しかし、グリシンには致死量がある。
省庁の資料でグリシンのラット致死量は3340mg/kgで、体重60キロの人がグリシン200.4g飲むと死んじゃう。
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/0000024138.pdf
コラーゲン、ゼラチンには致死量がないので、コラーゲン、ゼラチンを飲むのが安全だろう。

体内のコラーゲン不足の原因が実はビタミンC不足で、超高濃度ビタミンCでコラーゲンが増えることが多い。
だから、万人がコラーゲン、ゼラチンだけ多くとれば、肌が良くなるというわけでもない。
Amazon楽天ヤフーでアスコルビン酸1kgという名前で売ってる。オブラートで飲もう。
人体は複雑でグリシンやビタミンCだけではなく、ほかにも様々な種類のボトルネックはある。あ

263 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:40:54.35 ID:dD4qk7sI0.net
「ドベネックの桶」の絵、「リービッヒの最小律」でぐぐって概念を理解して欲しい。
http://livedoor.4.blogimg.jp/sintyou_nobasu/imgs/1/9/19e13a15.gif
生命維持には、「ヒト」も「植物」も「微生物」も実験室の「培養液の細胞片」も、必須栄養素の欠乏が危険。
アミノ酸に限らず、長所を伸ばすことよりも、欠乏栄養素の補充のほうが、物質の生命にとって優先順位高い。
食事不可能な病人への栄養点滴の輸液成分がバランス重視なのも、その「リービッヒの最小律」の例。

体内のコラーゲン不足の原因が実はビタミンC不足で、超高濃度ビタミンCでコラーゲンが増えることが多い。
だから、万人がコラーゲン、ゼラチンだけ多くとれば、肌が良くなるというわけでもない。
Amazon楽天ヤフーでアスコルビン酸1kgという名前で売ってる。オブラートで飲もう。
人体は複雑でグリシンやビタミンCだけではなく、ほかにも様々な種類のボトルネックはある。

463 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/03/04(土) 13:07:57.59 ID:GMDDCuFC0
>>433
グリシングリシン言ってるけど
ガッテンの内容は、コラーゲンは摂取したあと完全にアミノ酸に分解されずペプチド状態で吸収される分があり
それが繊維芽細胞に作用する(可能性がある)って話だぞ

コラーゲン ペプチド 効果 でぐぐると、今回の放送の元ネタになったらしい話が出てくる
https://scholar.google.co.jp/scholar?q=コラーゲン ペプチド 効果
褥瘡モデルラットにおけるコラーゲンペプチド経口摂取の褥瘡治癒促進効果
http://www.jilr.or.jp/research/pdf/Effects_of_Collagen_Peptide.pdf
http://www.pieronline.jp/content/article/0386-3603/41060/587
http://ameblo.jp/rd-hamamoto/entry-11926788518.html

473 自分返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/03/04(土) 13:50:14.86 ID:1ho2hHCj0 [6/6]
>>456
> >>452
> 医者に人工関節の話はされてるらしいが
> 20年ぐらいで入れ替える可能性があるから
> もう少し年取ってからの方がいいそうだ
>
> 膝に効くサプリの話すると、
> お金があって効くと思うなら飲めば―って言われるそうだ

横浜のズーラシア
グルコサミン、コンドロイチンは加齢で関節痛の四足歩行の動物(ドール)には効く。
飼育員が大量にバケツで撒いて食わせると、1週間ですたすた歩く。
http://livedoor.blogimg.jp/netshoppingblog/imgs/7/5/756c69f0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/netshoppingblog/imgs/1/3/13638819.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/netshoppingblog/imgs/8/7/874f3750.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/netshoppingblog/imgs/d/6/d620dd48.jpg
http://blog.livedoor.jp/netshoppingblog/archives/34146710.html
http://megalodon.jp/2017-0304-1344-48/blog.livedoor.jp/netshoppingblog/archives/34146710.html
取引先 ペット用サプリ サンユー研究所
http://sanyuken.co.jp/

動物に効くからヒトにも効くかというと.、それは知らない。

476 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/03/04(土) 14:05:38.71 ID:1ho2hHCj0 [7/7]
>>471
> 例えばビタミン剤もほんとに足りてない人以外は効かないのに普通に売ってる

水溶性ビタミンのBとCは、食事で摂取する以上の量を飲むといいことだらけ。
ビタミンCは、医者、薬店からもらった薬を毒と勘違いし、無害にしちゃう。
だから、ビタミンCは、医者、薬店からもらった薬とを胃で混ぜないよう、時間差つけて飲む。あ

264 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:41:54.82 ID:dD4qk7sI0.net
プルトニウムの粉末を即死喀血しない程度、浴びて吸ってしまったら、、
手洗い、口をゆすいで舌の金属味を消して、
http://4.bp.blogspot.com/-vvIiYibsDho/VNH7aZmYIpI/AAAAAAAAreQ/LRktMGV4lW4/s800/ugai_tearai.png
アイボンで目玉を洗って、
http://www.kobayashi.co.jp/brand/eyebon/img/products_img04.jpg
生理食塩水で鼻うがいして
http://www.skincare-univ.com/images/articles/9636/pixta_17177996_M.jpg
点滴でキレート剤と大量のビタミンCを入れて、おしっこさせる。
キレート剤終わったら、プルトニウム体内入れ替えのマルチミネラル剤飲むとか、
外国製のプルトニウム排尿薬を飲むとかだろう。

あと毎日大量のビタミンCをオブラートで大量に飲む。

265 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:49:46.70 ID:7DRuujra0.net
キレートレモンですねわかります

266 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:53:06.80 ID:uwEz1rob0.net
アカヒばっかで、どこまでが本当か分からんな。

267 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:07:39.21 ID:wj/Xz0xT0.net
キレートレモンと同じ効果らしいねw

医薬品高いからキレートレモン飲ませ溶け

268 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:08:12.43 ID:bbDugpal0.net
ひどい国だな、ホントに。

269 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:08:44.42 ID:ABkYzpW20.net
じゃあ労災はでないね(^^)

270 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:46:29.01 ID:QONqKTcz0.net
なんにせよ、もう原子力関係に優秀な若者は進まないから終わったよ
後はゴミのような利権野郎とクズ東電をどうするかだけ

271 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:47:36.16 ID:buPW4Uel0.net
癌になっても因果関係を証明できないとか言って一切助けてもらえませんwww

272 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:48:45.43 ID:hokU/Zi70.net
健康に影響ない
言いきっちゃっていいの?
怖い…

273 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:00:06.22 ID:7DRuujra0.net
>>272
おまえ国語の点数悪かっただろ

健康に影響ない
とは言っていない
ただちに健康に影響ない
と言っているだけだ

274 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:04:35.80 ID:ZXlAK7tz0.net
>>271
それな

福島以後
甲状腺癌が増えても因果関係を絶対認めてないからな

275 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:09:02.84 ID:W53mqpWi0.net
>>267
違うよ
https://www.pokkasapporo-fb.jp/customer/faq/lemon.html

Q.「キレートレモン」のキレートとはどういう意味ですか?

A.キレートは、レモン果汁に含まれるクエン酸の作用のことで、ギリシャ語の“カニのはさみ”に由来します。
カルシウムなどのミネラルを、カニがはさみでものをつかむように包み込んで、溶けやすい形にします。
このクエン酸の働きを「キレート作用」といいます。
(医学、代替医療分野における、体内から有害ミネラルや老廃物を取り除くキレート(Chelation)とは異なるものです。)

276 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:35:53.72 ID:7DRuujra0.net
【茨城県大洗町】被曝の5人、汚染室内に3時間待機
その間に体内に放射性物質が入り国内最悪の内部被曝につながった可能性
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496955855/

277 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:17:25.56 ID:hokU/Zi70.net
>>273
おまえってw誰だよおまえ
スレタイどおりに書いただけだよ

278 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:52:38.71 ID:ynxrxyOC0.net
全員体内からプルトニウムは検出されなかったそうです

間違って服に付着した放射線を誤検知したみたい

279 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 10:16:27.46 ID:qolQXybn0.net
>>273
> 健康に影響ない
> とは言っていない
> ただちに健康に影響ない
> と言っているだけだ
ものは言いようだなw

280 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 10:20:03.52 ID:2hJLO7ii0.net
管理もずさんなら検査もずさんに決まってるからね
氏名も公表されずに闇から闇へ
原発推進のためならどんな犠牲もいとわない

281 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 10:20:43.45 ID:J7VibxvD0.net
でも政治家は絶対にやらない

282 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 10:21:38.24 ID:bl5g00H/0.net
癌になっても因果関係を証明できないんだろうね

283 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 10:24:28.84 ID:1pTSCyPV0.net
また枝野か

284 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 11:04:42.62 ID:dBBpuMhY0.net
ははははははは、急に火消し報道が増えたね
昨日までは36万ベクレとかいってたから
こりゃ昨日の会議かなんかで決まったんじゃないかな
「本件の健康被害はないものと決定する」みたいなwww
役人は土日出勤はしないもんだからねw

あるいは安倍が閣議決定でもしたのかな「健康被害はみとめない」みたいなw
そこまでやるなら「そもそも事故はなかった」みたいなこといえばいいのにね

285 :齋藤高志:2017/06/10(土) 11:12:02.17 ID:PvNk+GzA0.net
無職ネトウヨのくせに勝ち誇った顔するな
低脳は黙ってろ
隠ぺい印象操作情報操作をしても被爆者はプルトニウムによって死ぬだろう
この国に原発は要らない

286 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 11:13:51.67 ID:16g1Q3lc0.net
健康に影響ないて…

287 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 11:20:57.56 ID:bXQn3j/j0.net
>>282
しかしガンになるまでもなく亡くなるだろうとか言ってるやつもいたしな
少なくともその可能性はないレベルなんだろ
隠しても分かるしな
とりあえずよかったよ
しかしとんだ間違いだね
32万なんちゃらはなんだったんだ

288 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 15:27:15.91 ID:hcxzUSb30.net
放射能が漏れた。それだけの情報で十分なので、影響がないとかそういう見解はいらないよ。

総レス数 288
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200