2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【茨城】5人に放射性物質付着、外傷なし 茨城の原子力機構研究棟 3人の鼻の中から放射性物質24ベクレル検出

1 :ばーど ★:2017/06/06(火) 21:24:54.70 ID:CAP_USER9.net
6日午前11時15分ごろ、茨城県大洗町にある日本原子力研究開発機構の「大洗研究開発センター」の燃料研究棟で、男性作業員5人が機器の点検中、手袋や靴に放射性物質が付着した。
5人に外傷はなかったが、うち3人の鼻の中からアルファ線を出す放射性物質が最大で24ベクレル検出された。

機構は内部被ばくがないか確認している。外部への影響はなかった。

原子力規制庁や機構によると、作業員らが放射性物質の飛散を防止する室内で核物質の貯蔵容器を開けると、中のビニールバッグが破裂して核物質が飛散した。
作業員らは鼻と口を覆う半面マスクを着けていたが、隙間から吸い込んだ可能性がある。

配信 2017/6/6 21:14
共同通信
https://this.kiji.is/244796788198260740?c=39546741839462401

他ソース NHK(6月6日 21時01分)
原子力機構 放射性物質の粉末漏れ 作業員の帽子など汚染
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170606/k10011008551000.html?utm_int=news_contents_news-main_003

関連スレ
【茨城】茨城県大洗町の日本原子力研究開発機構の施設で、作業員5人が放射能汚染★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496745038/

2 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:25:14.41 ID:QXOOJ9Xp0.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/04/d06d6bf50c699ba8913237c1dcd97bd8.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/kojimashitteiruka/imgs/a/f/af565a8b.jpg

3 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:25:29.94 ID:/B/5tWE00.net
俺はこのスレに貼られている画像は絶対に見ないぞ!!

たとえそれが可愛いネコ画像だと言われてもだ!!

4 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:25:44.11 ID:JvsIZuEJ0.net
外傷とかあるわけねーだろ

5 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:25:51.04 ID:QXOOJ9Xp0.net
作業目的は何だったの?

6 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:25:56.19 ID:/B/5tWE00.net
>>2
おいやめろって!!

7 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:26:07.40 ID:XGzx2OTt0.net
JCOのも外傷はなしだったろ

8 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:26:46.10 ID:2TsDecKW0.net
食道癌か肺癌コース

9 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:26:50.27 ID:l2VqunH40.net
>>1
どうせ24ベクレルは嘘で
本当は24万ベクレルか

10 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:27:09.46 ID:bmv33Fyp0.net
>>2>>6

おいw

11 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:27:09.46 ID:yXdOtr8C0.net
内部被爆ならかなりやばい

12 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:27:25.06 ID:QXOOJ9Xp0.net
爆発した福島第一の3号機は東芝製だったけど、
ここたしか東芝と関係あったはず

13 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:27:37.34 ID:tYRx600N0.net
鼻もげる?

14 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:27:40.83 ID:VRu2S9bM0.net
王蟲が生まれる日も近いな

15 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:27:48.34 ID:rVBx8psA0.net
α波出す物の内部被曝は超やばいよ
24ベクレルとか数字だけの問題じゃなく

16 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:27:51.07 ID:l2VqunH40.net
>>3
http://imgur.com/rVCG9aT.jpg

17 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:27:51.49 ID:3ybx0DHH0.net
福島原発事故で情報統制して報道圧力をかけて避難指示ミスから被爆被害を拡大させた民進党

いち早く「メルトダウン」と会見した中村審議官が姿を消す。
「菅首相や枝野官房が新情報を会見報道から知るのはおかしい」と注意していた(事故調査)
ttp://pbs.twimg.com/media/CcUGFcaUsAAY35E.jpg
ttp://i.imgur.com/GNz09s7.jpg

・官邸で枝野らが「まず政府へ事前連絡しろ」と東電社長を呼んで警告。
 (3号機の圧力が異常上昇したが官邸側と調整つかず、東電は公表を見送る)
ttp://i.imgur.com/DMVZFuh.jpg
◆結果、「官邸から炉心溶融とメルトダウンの文言は使うな」という東電社長の指示が出て情報公開が遅れることに。
http://i.imgur.com/wB2H1Ew.jpg

> 「“SPEEDIは不正確”という民主党政権の方針でNHKは報道しなかった」 元NHKアナウンサーが証言
(菅内閣は「情報を勝手に出すな」と指示 )
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362996251/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325976533/
・事故後の放射能汚染ルートと分布図
http://i.imgur.com/v0a5wCI.jpg
http://i.imgur.com/HLbaMNa.gif

18 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:27:51.82 ID:PWBoEq8e0.net
    _,,,
   _/::o・ァ
 ∈ミ;;;ノ,ノ
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:iOJ:i:i:i:}
 ( ´・ω・)  >>1おつ…
  (:::::::::::::)
   し─J

19 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:27:54.52 ID:hm1xc3A50.net
http://i.imgur.com/A2QhJ8n.gif

20 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:28:11.93 ID:zAnpa7Bo0.net
なんだよ外傷なしって頭悪そう

21 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:28:15.32 ID:aYQFlSOu0.net
福島第一原子力発電所の廃止措置等に向けた研究開発
https://www.jaea.go.jp/04/o-arai/research/research_01.html
このページの「更に詳しく」のPDFに燃料研究棟の写真が載ってる。

安倍のアンダーコントロールにケチがつくから、NHKは報道できないんじゃないのか?

22 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:28:36.66 ID:uNr0Kp+f0.net
>>19
これなに?

23 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:29:02.08 ID:QXOOJ9Xp0.net
防衛省がダーティボムでも開発してたんだろか?

粉末の核物質って何に使うんだ?

24 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:29:03.43 ID:8lPqfRPGO.net
>>1

NHKニュースじゃ触れられない話題か。

25 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:29:07.56 ID:PWBoEq8e0.net
【緊急生中継】記者会見!原子力研究開発機構で作業員複数が被ばく
https://www.youtube.com/watch?v=b0mesEIWJSY#t=12

abema会見の録画…

26 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:29:18.19 ID:3ybx0DHH0.net
2011年の震災当時の菅首相は、福島事故が起きる半年前に実施した
” 全電源全喪失を想定した原発防災訓練 ”の内容を
すっかり忘れたまま、原発対応にあたったことが判明してる。


2011年4月18日
原発事故想定の防災訓練、首相「詳しくは記憶してない」
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104180525.html

菅直人首相が自ら参加した原発事故を想定した防災訓練の内容を問われ、
「詳しくは記憶していない」と答弁する一幕があった。
首相は昨年10月、本部長として中部電力浜岡原発を舞台にした原子力総合防災訓練に参加。
放射性物質放出の恐れが出たという想定だった。

27 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:29:27.94 ID:hj++Sn3A0.net
3.11もやらせなんだから
テロを引き起こしたマグナBSP社に尻拭いさせたらいい

28 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:29:32.07 ID:cw5/itxn0.net
>>1
24ベクレル?
死亡確定?

29 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:29:41.56 ID:7tPycOpD0.net
普段50ベクレルくらい食べてるから大丈夫だべ。

30 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:29:50.03 ID:YTO/DzKN0.net
>>20
本番はこれからだぜw
惨めな死に方するの笑って見届けよう

31 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:29:51.35 ID:5DR74AIc0.net
ピノキオみたいな鼻になるのかな?

32 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:30:09.63 ID:I3v73qxp0.net
治療という名の人体実験が始まる

33 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:30:17.17 ID:h82cNCrY0.net
            + ;
    ジジジジ・・・ * ☆_+
             xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ............_
                     く '´:::::::::巨:::::::ヽ
                     /0::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                     {o::(☆………●):::|
                     ':,:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                      ヽ、 __;;;;::::::::/
                         ∩_、_∩
( ○▽○)  ( ■R■)   .└*・ヮ・)つ  :(( ,_ノ`;)): ∩;`公´)  (`o´; )    (・8・ )
 し  J    し   J.   .し    |     :|   |:  ノ  ⊂ノ   し  J    し  J
 |   |    |   |     |   |    :|   |:  (__ ̄) )    |   |    |   |

34 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:30:33.14 ID:EVMjzpds0.net
外傷があったら神経も何もかも焼き切れてる

35 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:30:41.92 ID:QXOOJ9Xp0.net
【速報】高浜原発3号機、再稼働
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496744094/


>>2

36 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:30:44.96 ID:3ybx0DHH0.net
実は、「 福島事故・汚染水 」のアンダーコントロール問題も民進党の負の遺産です。
   
原発事故の直後で重要だった早期対応策として出された「汚染水対策提言」を
民主党の菅内閣は放置しまくるという重大なミスを犯していた


2013/09/07 (毎日新聞)
東電の放射性汚染水対策について、内閣府の原子力委員会が2011年12月に漏えい防止や
安全な保管・処理のために国の主体的関与を求める提言をしながら、
政府に事実上放置されていたことが6日分かった。
http://mainichi.jp/select/news/20130907k0000m040144000c.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378508263/

37 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:30:51.76 ID:rVBx8psA0.net
>>29
それカリウムのβ波とかだし
α波出すやつは格段に危険

38 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:30:52.76 ID:yB+7IzC90.net
>>5
国民の知る権利は

自民党のせいで
もうすべては闇のなか

39 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:30:53.87 ID:K47YYOQP0.net
>>3,>>6

さっそく見てるじゃねーか

40 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:30:54.25 ID:VRu2S9bM0.net
>>25
着慣れない作業着を着てみました感

41 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:31:19.78 ID:9YT87iJ/0.net
異常に鼻毛が伸びる体質に…
そして数年後

42 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:31:23.33 ID:3ybx0DHH0.net
報道規制や情報公開 で大ブーメランな民進党

 ・ 菅政権、「震災/原発事故」で設置した10の対策会議で議事録が無く、初期対応の検証が困難に・・
 ・ 野田首相と3閣僚らが原発再稼働へ向けて協議・・官僚を退席させて議事録もなし
 ・ 「吉田調書」問題で、民主党・菅元首相や枝野元官房長官らは条件を付けたので一部非公開に・・

→ 安倍首相、野田政権の『 原発事故収束宣言 』を撤回・・「政府として収束したとはいえず」
→ 安倍政権、閣議や閣僚会議懇談の議事録を公表・・憲政史上初の取り組み
→ 安倍政権で【 秘密保護法案 】に徹底反対する民主党
http://i.imgur.com/I7X1EgB.jpg
 (※ 安倍首相が 「” 尖閣ビデオ ”は特定秘密ではない」と会見 )

43 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:31:30.14 ID:p8zCXKkV0.net
>作業員らが放射性物質の飛散を防止する室内で核物質の貯蔵容器を開けると、中のビニールバッグが破裂して核物質が飛散した。
ポテチかよwwwwwwwwwww

44 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:31:33.99 ID:9MKTl0ut0.net
微小放射線源の威力

http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09030211/05.gif

グロ中尉

45 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:31:34.98 ID:NxkVIKRY0.net
>>37
リラックスしてそう

46 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:31:35.52 ID:5PG1HXX10.net
「バケツでウラン」の第二弾!
「鼻からウラン!!」
命がいくつあってもたりんな

47 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:31:40.25 ID:Jd14OGi20.net
>>3
可愛い猫画像かと思ったのにw

48 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:31:40.48 ID:2qKGeYpW0.net
鼻からウラン

49 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:31:53.10 ID:3nKBB2hh0.net
24ベクトルってどのぐらいヤバいのか教えて

50 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:31:58.91 ID:pVCiSa6n0.net
>>2
5人にこの写真見せたら…

51 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:32:00.42 ID:nXIsOe430.net
チャラリー

52 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:32:01.71 ID:PWBoEq8e0.net
プルトニウムはα線がヤバイらしい…
鼻の穴の粘膜麺棒では微量で24ベクレル、というのは恐らく肺の中は致死量…
内部被曝って奴だね…

53 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:32:06.17 ID:p+5APu+10.net
ベクレルとシーベルトの違いがわかってない人って未だにいるんだね。
平和だね。

54 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:32:28.86 ID:CTrEBJae0.net
36.263304, 140.551088
https://www.jaea.go.jp/04/o-arai/pamphlet/pdf/natsumi_81.pdf

55 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:32:29.21 ID:VRu2S9bM0.net
御茶ノ水博士爆誕の予感

56 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:32:37.63 ID:o5+OsufF0.net
α線源の内部被ばくとかオワタコースじゃねーかw
体内の線源の線量が測定できないからしょぼい数字が出ているだけだろうし

57 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:32:44.17 ID:q5Me4wCj0.net
>>24
反原発キャスターの
大越さんNHKの番組左遷させたからなw

58 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:32:54.73 ID:S8ZVLZreO.net
ミュータントになる

59 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:33:29.84 ID:XIlbNUtE0.net
キュリーだろここはあえて

60 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:33:39.18 ID:tfeaOeGz0.net
マスクが何の意味もないことがよく分かったな
どんなに目の細かいマスクでも、結局鼻の横から通気しているからな
綿のガーゼマスクでも同じ

61 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:33:46.70 ID:L1C4Ss0t0.net
>>49
さっき吸ったけどたいしたことねえよ

62 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:33:53.40 ID:Zk+bAWko0.net
あやしいα波 プルトニウムさん

63 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:33:56.43 ID:IW9kmIQ70.net
24シーベルトじゃなくてベクレルかよ

64 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:34:04.45 ID:t7O7Dd130.net
伝説のバケツウランは超えられないな

65 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:34:05.78 ID:s4v4ufiF0.net
24ベクレルっつーと何ベクレルなんだ?

66 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:34:25.70 ID:tfeaOeGz0.net
>>64
何それ

67 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:34:26.30 ID:3ybx0DHH0.net
福島事故の対応で、民進党菅直人がやらかした最初の失敗  ↓

 「僕は原発に詳しい!!」と震災後まだ24時間も経ってないのに強引に現地視察したこと。
 ( 元TBSキャスターを内閣広報官としてカメラ撮影つきで・・ )
http://i.imgur.com/ojC9SAJ.jpg

 「 菅首相がヘリから降りる場面を最初に撮影・・マッカーサー気取りか」と同行した斑目委員長
http://i.imgur.com/IwDVApq.jpg

 事故当時、福島原発の最前線に立って復旧作業を指揮していた吉田所長らに、
民主党政権は菅首相らご一行様の現地視察対応を直接させたことで、
結果的に色々と批判される口実を作ってしまった・・・

> 【 民間事故調査結果 】
> 「 菅首相ら政府首脳による現場介入が、無用の混乱と危険拡大を招いた可能性がある 」
> 吉田所長が「菅総理の視察対応を私がしてどうなるんですか?」と難色を示す場面も・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330427666/

68 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:34:36.62 ID:QXOOJ9Xp0.net
ニッポン人って、被曝が大好きな民族だよな

69 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:34:46.87 ID:8lPqfRPGO.net
>>61

直ちには影響ないから

70 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:34:50.09 ID:fcvFKhAz0.net
>>1
これでも、まだ東京一極集中させるの?
関東は、どれだけ汚染されてるのかわからんぞ。

大企業本社数
東京都4,942
大阪府1,168
愛知県683
神奈川県625
福岡県384
兵庫県316
北海道314
埼玉県258
千葉県241
京都府202

従業人口(行政機関を含む)
東京都9657306
大阪府4729325
愛知県3984108
神奈川県3725924
埼玉県2760890
北海道2445372
福岡県2389165
兵庫県2386185
千葉県2281323
京都府1242107

http://www.stat.go.jp/data/e-census/2014/index.htm
平成26年統計局経済センサス
事業所に関する集計 都道府県別結果 3-2
参考表5 企業規模別企業等数、従業者数及び常用雇用者数−全国、都道府県、大都市

71 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:34:58.83 ID:NxkVIKRY0.net
>>66
JCOも知らんのか
アホすぎだろ

72 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:35:05.37 ID:2qKGeYpW0.net
なんでNHKはこんな重大ニュースやらないんだ?
パクチョンの時は延々とやるくせに
どこの国営放送なんだよ

73 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:35:08.70 ID:QXOOJ9Xp0.net
>>66
>>2

74 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:35:12.46 ID:rVBx8psA0.net
>>45
α波じゃなくてα線だったわ。脳波じゃねーしw

75 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:35:13.04 ID:oyEnXG/g0.net
>>28
放射性物質の詳細が不明だけど、まったく影響ないといえるレベル。

76 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:35:14.22 ID:bJuGjBmk0.net
24ベクレルってどんなん?

77 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:35:19.53 ID:fHth8HRi0.net
>>25
途中のメモってなんて書いてあったんだろ?

78 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:35:41.18 ID:3ybx0DHH0.net
福島事故で、菅直人や民進党(民主党政権)がやらかした対応オワタ集

▼ 3月11日の与野党会談で、
 「災害後72時間は現地視察して混乱させないように 」と意見交換も・・・
http://www.dpj.or.jp/article/19863
  3月12日早朝に、『 僕は原発に詳しい 』と強引に現地視察( 元TBSアナが撮影・広報)
http://i.imgur.com/ojC9SAJ.jpg

 →「菅総理の視察対応を私がしてどうなるんですか」と吉田所長、難色
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330427666/
 →地上放水を始めたい吉田所長よりも菅政権は自衛隊ヘリ放水を優先
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362597324

▼ 民主党政権、事故早期の「汚染水アンコン対策提言」を放置しまくって重大ミス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378508263/
 放射性物質の約7割、菅が東電に乗り込んだ日から2週間で大量放出・・未調査で終息宣言
http://i.imgur.com/XLN8gcj.jpg

 菅首相、事故の半年前に行った原発訓練を忘れていたり、2010年チリ津波を「60年前だろ」とボケる
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1446262153/609n
 菅首相、東電本店に乗り込み居眠りしていた!? その間に2号機で爆発音も
http://i.imgur.com/fPIVnYl.jpg
 菅政権が設置した10の震災・原発対策会議で議事録が無く、初期対応の検証が困難に・・・
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327663803/

79 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:35:43.13 ID:zAnpa7Bo0.net
>>72
被曝が日常過ぎてな

80 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:35:50.33 ID:I3v73qxp0.net
どうせ被曝して死ぬなら青い光見てからのほうが得だったな

81 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:35:51.35 ID:1oa5QFn20.net
ちょいとしらべたけどラドン温泉が74 Bq/L以上とか書いてあるな

82 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:36:12.35 ID:yB+7IzC90.net
>>3
上の画像は
猫がピンクパンサーになってる

ひじょうにマジックな画像だから
安心していいぞ!

83 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:36:16.03 ID:YTO/DzKN0.net
>>50
地元だから知ってるよ
野郎くたばったとよって皆んな笑ってたw
たまには死んだ方が良いんだよ
どれだけ危険か知能ない奴隷は解らないからな
これやってるの漁師崩れの奴隷

84 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:36:16.62 ID:6SMZk2R60.net
24ベクレル程度なんて毎日食べてるよねわしら

85 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:36:21.85 ID:h82cNCrY0.net
作業員A「ちょwwwビニール袋膨らんできてるwwwwwプクぅ〜ってwwwっw」
作業員B「ちょwwっw」
作業員C「バーリアッw」
作業員D「おーれもwバーリアwっw」
作業員E「wwwいやいやいやいやwwwそのバリアじゃ無理っしょw」

86 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:36:42.64 ID:8lPqfRPGO.net
>>66

199年に茨城県東海村で起きた放射性物質取り扱い時の事故。

87 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:36:48.24 ID:h7MPLvKy0.net
プルトニウムだろ?
何故ぼかす?

88 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:36:49.28 ID:XGzx2OTt0.net
24ベクレル吸ったんじゃねえぞ
もっと大量に吸ったせいで
鼻の中ですでに24ベクレル検出されてるってことだぞ

89 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:37:13.30 ID:KMjJdn2f0.net
ちなみにバケツ内でウランの連鎖反応を起こさせた訳じゃないからな。
沈殿槽にウランを投入するのに、人力でバケツを使ったってだけの話。

90 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:37:27.25 ID:o5+OsufF0.net
ヤバいのは測定できた線量じゃなくてアルファ線のところ
アルファ線は貫通力低すぎて紙一枚を超えられないから体内に入ったら測定不能

91 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:37:30.70 ID:QXOOJ9Xp0.net
>>87
何用?

92 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:37:35.00 ID:3ybx0DHH0.net
 朝日新聞は、また未公開だった福島原発事故の「吉田調書」を
なぜか謎のルートから独自入手して、「 実は福島作業員が命令違反して全員逃げていた!」などと
歪曲・大誤報して英語版でも全世界に間違った報道やらかした。
http://i.imgur.com/5RU9UVE.jpg
http://i.imgur.com/OtE9ZN6.jpg
   
 そんな朝日新聞の誤報記者は、なんと
菅直人元首相に国会質疑でアドバイスするほど深く関わる人物でしたw
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410783082

 なお、安倍政権が「吉田調書」を公開したら、事故調査で吉田所長は逆に菅直人のことを
「 あのおっさん!アンフェアも限りない」「バカ野郎で気分悪かった」「混乱の張本人だろ!」と
証言してたことが判明して大ブーメランにw

・「吉田調書」で完全暴露された菅元首相のイライラ 
http://www.j-cast.com/2014/09/12215831.html?p=all

93 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:37:49.69 ID:pJ6Jo3GE0.net
そのうち身体の中から発光する光りし者に変化するよ

94 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:37:59.74 ID:ZPPzxGLq0.net
α線自体は空気中で数センチしか動けないのか
ただこれって放射性物質だよね、粉末を吸い込んだっぽいし
ヤバそうだな

95 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:38:08.65 ID:EXcoxjGX0.net
>>42
自民党ネトサポは原子力発電で被爆すれば?
愛国者なんだからw

96 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:38:09.92 ID:3ybx0DHH0.net
 朝日新聞は、また未公開だった福島原発事故の「吉田調書」を
なぜか謎のルートから独自入手して、「 実は福島作業員が命令違反して全員逃げていた!」などと
歪曲・大誤報して英語版でも全世界に間違った報道やらかした。
http://i.imgur.com/5RU9UVE.jpg
http://i.imgur.com/OtE9ZN6.jpg
   
 そんな朝日新聞の誤報記者は、なんと
菅直人元首相に国会質疑でアドバイスするほど深く関わる人物でしたw
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/new■splus/1410783082

 なお、安倍政権が「吉田調書」を公開したら、事故調査で吉田所長は逆に菅直人のことを
「 あのおっさん!アンフェアも限りない」「バカ野郎で気分悪かった」「混乱の張本人だろ!」と
証言してたことが判明して大ブーメランにw

・「吉田調書」で完全暴露された菅元首相のイライラ 
http://www.j-cast.com/2014/09/12215831.html?p=all

97 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:38:21.44 ID:nEVLDw850.net
たった24ベクレル

98 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:38:27.05 ID:pVCiSa6n0.net
>>86
魏志倭人伝に出てたな

99 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:38:36.03 ID:K2HSpnRe0.net
>>86
卑弥呼よりも昔やな
いやなんでもない

100 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:38:36.60 ID:gApjfRbu0.net
直ちに影響はありませんので全然大丈夫!

101 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:38:49.69 ID:QomDjG6l0.net
肺に入ってたらやばいな

102 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:38:52.77 ID:2qKGeYpW0.net
>>81
なあ、お前中学生かよ
鼻からウラン吸い込んだんだぞ
ラドン温泉と比べても全く意味ねえぞ
放射線同位体って言葉を知ってるか?w

103 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:39:00.28 ID:CTrEBJae0.net
ナナハンバイクを30キロ以下で走るから原付免許で許可してというレベルの話。
原子力研究開発機構の態度には呆れた。2017/04/26

104 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:39:08.11 ID:/nT5g6BN0.net
24のメイソンと同じかね

105 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:39:12.05 ID:l2VqunH40.net
>>90
血ヘド吐いて確実にジワジワと死ぬんだね!

106 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:39:49.73 ID:rhCA3HoH0.net
鼻からウドンとどっちがヤバイ?

107 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:39:55.82 ID:ew0vHs8t0.net
外傷なんかあるかよ馬鹿か

108 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:39:56.46 ID:KMjJdn2f0.net
>>102
ラドンは気体だから、
普通に鼻から肺に入るだろうけどな。

109 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:39:57.80 ID:oyEnXG/g0.net
>>81
温泉の湯船なら万単位になるもんな。
プルトニウムとかじゃなけりゃどうでもいい。食い物に入ってたとか言うんじゃなさそうだし。

110 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:40:00.56 ID:AP5LNzW00.net
>>98
官渡の戦いすら始まっておらぬわ

111 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:40:16.48 ID:XC7Ew4CT0.net
作業員って推進派だろ、楽して高給取ってるんだからガマンしろ。自業自得 プッ

112 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:40:21.99 ID:l4GwfHs/0.net
作業員さん可哀想
日本の原子力政策の犠牲者だね

113 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:40:23.49 ID:2qKGeYpW0.net
>>101
うっ、ちょっと肺に入った

114 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:40:23.57 ID:Eh5Xw2KW0.net
24ベクレルってどのくらいベクレルの?

115 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:40:35.78 ID:zqUH1zAk0.net
鼻の粘膜なんともないの?

116 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:40:37.95 ID:3ybx0DHH0.net
ちなみに民進党の菅政権は、福島事故の海水注入問題でデマをばらまいてたり、
何度も国会答弁や議事録を改ざんしてました・・・

【安倍勝利・裁判】 「海水注入を菅氏が決断という虚偽を海江田経済産業相(当時)ら側近が流していたことは真実だった」
http://www.sankei.com/premium/news/151203/prm1512030012-n1.html

当時のニューススレ
◆海水注入「菅首相の指示だった」 →「いや菅は注入を知らなかった」
   NEW!! → 「実は菅が注入を指示したというメモが見つかった!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306291642/

◆菅首相、「私は海水注入で原発が再臨界する危険性を考えた」と国会で答弁
 → 事故調査では、「海水注入で再臨界するわけがない」と自身の国会答弁を否定
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1334905826/

◆東電は海水注入を事前報告していたことが判明・・・菅首相の国会答弁にまた矛盾が浮上
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1306255934

民主党政府、菅首相の海水注入で関与否定に躍起 過去の政府資料を都合良く訂正
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1305988251/

117 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:40:45.15 ID:EXcoxjGX0.net
原発推進派自民党ネトサポは、民進党ガー、パヨクガーと火消しして、情報統制。
自民党ネトサポは軍事政権と変わりない。

118 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:40:53.72 ID:YTO/DzKN0.net
>>100
これ1年持たんよw

119 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:41:02.05 ID:tr6p24Yj0.net
>>101
姫様〜マスクを〜

120 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:41:27.53 ID:n3g+xWl00.net
大した事ないと発表して
職員は病院に隔離
死んだ事も一切表に出さずに
原発は安全安全と連呼

死ねよクズども

121 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:41:29.64 ID:QXOOJ9Xp0.net
http://www.youtube.com/watch?v=bJlul0lTroY

122 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:41:36.69 ID:pVCiSa6n0.net
太郎がお見舞い「ベクレてるんやろなあ」

123 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:42:00.78 ID:PWBoEq8e0.net
まぁ、肺から溶け出すだろうな…
見た目には吐血で死亡くらいになると予想…

124 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:42:33.66 ID:DWIDCxHU0.net
ジョージ・メイソン
「あの……どんなふうになっていくのかな」
「なんですって?」
「明日には死んでるかもしれないって言っただろ? 今日これからどんなふうになるんだ?」
「ああ……症状のほとんどない潜伏期間があります
被曝の程度が非常に高い場合であってもしばらくはそのままです」
「しばらくって?」
「……12時間かもう少し。今の気分は?」
「戻しそうかな」
「吐き気を抑える薬を出しましょう」
「助かるよ」
「それでなんとかしのげます 症状がきつくなるまでは」
「たとえば、どんなだ?」
「髪が抜け始めたり……」
「そりゃ、前からだ」
「しだいに消化管からの出血が始まり……皮膚に異変が起こり、口や鼻からも出血します」
「そうか…… どんなふうに死んでく?」
「ああ……それは……徐々に精神機能が低下していきまして……
やがて昏睡状態に……」

125 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:42:35.15 ID:2Hj1SLEa0.net
>>118
持つよ

126 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:42:38.20 ID:Pr/96HOP0.net
アルファ線で細胞を絶えず攻撃されるのか
あかんな

127 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:42:43.66 ID:2qKGeYpW0.net
>>108
だから?で?
燃料棒を保管してた容器が破裂して
ウランとプルトニウム直に吸い込んだ事象と
なんの関係性があるのかねw

128 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:42:58.18 ID:gbmaGGAm0.net
>>60
マスクの種類によるからなw

129 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:42:59.95 ID:2OdM4bXT0.net
これで大した影響なかったら24ベクレルは普通だから食べて応援が捗ることになったり。

130 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:43:17.37 ID:8lPqfRPGO.net
>>118

今日明日の命ではないってこと。

131 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:43:23.48 ID:54PzOxo00.net
どうせ時給1000円の使い捨て作業員だろwww
騒ぐなwww

132 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:43:31.25 ID:KMjJdn2f0.net
将来、肺がんになるかもしれんが、
そんなすぐ発症するもんでもないだろうさ。

133 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:44:12.14 ID:Zk+bAWko0.net
>>119
そういやナウシカも半面マスクだったな

134 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:44:18.00 ID:QXOOJ9Xp0.net
https://youtu.be/WoAXpM94f2k

135 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:44:18.10 ID:AP5LNzW00.net
プルトニウムを
思い切りバブンと吸い込んで
何日生き延びるか
いい検体になりそうですな

136 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:44:21.03 ID:2rbnfNmp0.net
>>132
まあ、2020年までに発症さえしなければ日本政府には興味はないわな

137 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:44:24.15 ID:YTO/DzKN0.net
アベノミクスで底辺はここまでして働かないと女房子供養えないよな
まず助からないからな

138 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:44:28.70 ID:ikJJUJZI0.net
>>86
じわじわくる…

139 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:44:30.29 ID:8lPqfRPGO.net
>>128

タイガーマスクみたいなデザインかもしれないし。

140 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:44:37.52 ID:JgxDVWPv0.net
ティラリ〜鼻から被曝〜

141 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:45:34.88 ID:8lPqfRPGO.net
>>140

ラドン達夫か

142 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:45:39.63 ID:o5+OsufF0.net
肺まで届くのかね?
鼻粘膜がやられて鼻血で死亡しそう

143 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:45:42.15 ID:YTO/DzKN0.net
>>130
笑わせんなw

144 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:46:07.32 ID:69CDivJN0.net
>>68
のちのエックスメンである。

145 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:46:07.87 ID:EXcoxjGX0.net
>>123
原子力のウラン等は物理でいうと、反物質というからね。
物質を+とすると、反物質は−。
+と−で0になる。
つまり、ウラン等で全ての物質が消えるという。

146 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:46:15.45 ID:54PzOxo00.net
なん、、、、だと、、、、、
こいつベクレてやがる

147 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:46:24.50 ID:4CbCRSl20.net
放射能で外傷あったら怖いわ

148 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:46:38.50 ID:NMXSC2lF0.net
プルトニウムって結構安全なんだな

149 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:46:54.68 ID:54PzOxo00.net
この五人は四天王のうちでも最弱

150 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:47:06.94 ID:hm1xc3A50.net
>>148
食べて応援

151 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:47:17.95 ID:ock4Jf6N0.net
>>145
www

152 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:47:31.22 ID:QXOOJ9Xp0.net
プルトニウムは飲んでも安全と大橋弘忠がいってる

大橋 弘忠  東京大学大学院工学系研究科 教授
小泉 英明  (株)日立製作所 役員待遇フェロー
澤 明  (社)日本電機工業会 原子力政策委員長
武田 邦彦  中部大学総合工学研究所副所長 教授
知野 恵子  読売新聞編集局解説部 次長
中西 友子  東京大学大学院農学生命科学研究科 教授
前田 裕子  東京医科歯科大学知的財産本部技術移転センター長 特任准教授
宮崎 久美子  東京工業大学大学院イノベーションマネージメント研究科 教授
武藤 栄  電気事業連合会 原子力開発対策委員会総合部会長
山名 元  京都大学原子炉実験所 教授
山中 伸介  大阪大学工学研究科 教授

153 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:48:08.18 ID:vdyfF6ym0.net
>>2
グロ

154 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:48:15.44 ID:0VdeM1uT0.net
バナナ一口分くらい?

155 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:48:20.36 ID:NMXSC2lF0.net
>>148
多分知らずに食ってるし、今更福島も関東も大差ないだろ

156 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:48:39.04 ID:DYhr0WuG0.net
>>75
ありがとう
単位を勘違いしてました

157 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:49:08.13 ID:2OdM4bXT0.net
>>149
さらに危険な四天王が控えていると。

158 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:49:16.97 ID:ezCc89Px0.net
>>156
24シーベルトなら即死なんてレベルじゃないぞ。いや即死だけどw

159 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:49:17.94 ID:zqUH1zAk0.net
まぁバケツ臨界とは違うから大内さんみたいにはならないとは思うけど、
肺まで行っちゃってるかと思うと今後心配だよね

160 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:49:27.30 ID:lge0pkFC0.net
生存率プロファイリング
10年後100%無し
5年後瀕死の状態で50%程度生存
3年後30%死亡
こんな具合じゃないかな。

161 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:49:31.17 ID:aZfMMhNQ0.net
北の核や原爆被爆には小便チビらす勢いで騒ぐのに
原子力と言い替えれば安全危険厨が反転するから面白いわなw

162 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:49:32.68 ID:QXOOJ9Xp0.net
>>155
外食の米はほとんど福島県産だしな

163 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:49:54.80 ID:BaqnpTLI0.net
放射能スレにはどうしてこう変な人が集まるんだろう
わけわからん書き込み多い

164 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:50:51.24 ID:KMjJdn2f0.net
>>162
やっぱ、関西の米より美味いからな。>福島
外食でそれが食えるなら幸せだろ。

165 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:50:52.74 ID:QXOOJ9Xp0.net
>>163
これみりゃ理由がわかるよ >>134

166 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:50:53.63 ID:WkgkXtXp0.net
>>86
ふふ


NHKじゃ中国人卓球、梅宮辰夫のさよなら会より扱いの悪いニュースだったよ(´・ω・`)

167 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:51:22.82 ID:7fORvMNZ0.net
α線 物体で即止まる=物体にぶつかりまくるので凶悪な破壊力

南無三

168 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:51:37.93 ID:8lPqfRPGO.net
>>149

三大四天王の一人なんだよな

169 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:51:42.83 ID:3ybx0DHH0.net
 実は、東北大震災が起きた直後、
最初に野党の自民党から政府の民主党側へ協力を申し出たのに拒否していたよ。
     
っで、その4日後に菅直人が「おい谷垣、一緒にやるよな!」といきなり電話で再打診してた・・

[11/03/15] 民主党岡田、野党からの地震対策の協力申し入れに「政府の邪魔するな」と拒否
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300288886/
  ↓↓
[11/03/19]
 菅首相、自民・谷垣総裁へ電話で入閣打診・・「震災」利用? 政権延命で菅政権の“あざとさ”象徴
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1300545647/
 菅首相、自民・谷垣氏に「私と責任分担するのが嫌なのか!」と電話で連立を迫っていたw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302067021/ 
 連立打診の内幕・・・菅首相「谷垣さんが即答しないなら連立を断ったという事で!(ガチャン)」
http://desktop2ch.tv/newsplus/1301483092/
 
おまけ
菅総理、震災対応で防災大臣への電話を一般人に何度もかけ間違え・・「このレベルの人が総理じゃマズイよ」
http://desktop2ch.tv/newsplus/1301393382/

170 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:51:45.25 ID:2It2c8f30.net
人間ひとりは7000ベクレルの天然放射線源やから無問題。
こんなもんニュースにするなや犬HK。

171 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:52:06.71 ID:QXOOJ9Xp0.net
>>164
フクシマ産は無理だ

172 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:52:10.83 ID:YTO/DzKN0.net
>>160
大丈夫だ精々1年だよ

173 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:52:35.15 ID:1gBQHyRl0.net
タダチニー

174 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:53:21.68 ID:hm1xc3A50.net
>>172
増えとるやんけ

175 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:53:36.47 ID:69CDivJN0.net
>>66
東海村臨界事故。

近所の農家のオジサンまで被爆してる。

平成の事件ではオウムなみに狂ってる事件。

放射線物質をバケツリレー。
しかも青い光を見たという証言まであるとか。

シリアに全裸で行くレベルか??

176 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:54:28.17 ID:fTZX4Q2t0.net
これ、さり気なく言ってるけど鼻の穴って既に死亡フラグ立ってるだろ
防具服の表面に付着ってなら分かるが・・・

つか、防護服の役目果たしてね〜じゃん

177 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:54:36.27 ID:G33rHPMxO.net
>>158
福一の2号機からは 650 Sv/h (65万 mSv/h)出てるんだっけ…

178 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:55:00.24 ID:uAvWM/NJ0.net
報ステキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

179 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:55:33.30 ID:MXzoqT6T0.net
おまえらだって

フクイチのハーイで
大量に吸い込んでたでしょうが


何ともないの?

180 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:55:38.14 ID:fHth8HRi0.net
うーん、ガンのリスクが上がったくらいの物なんじゃないの?

181 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:56:08.50 ID:WoL77ezI0.net
いやいや、もうすぐに死ぬって

182 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:56:10.66 ID:3ybx0DHH0.net
こんな総理を東日本大震災の対応トップにあたらせた民進党・・・ 
  
■最新の被害情報を菅首相に伝えると〜。
  →「そんな話は聞いていないぞ!」と菅怒鳴る。

 ・ 保安院幹部が菅首相に状況を説明しようとする。
 →「お前たちは現場を見てないだろ!」と菅怒鳴る。
  (オレは震災翌日にすぐ現地視察までして詳しいんだぞ!)

 ・ それでいて菅首相は「何かあったらお前らのせいだぞ!」と
 面識もない官僚に突然電話で指示を出す。
  (しかも松本防災大臣あての電話は何度も一般人にかけ間違える)
http://desktop2ch.net/newsplus/1301393382/ 

■矢継ぎ早に事故対策室や専門会議などの関係組織をどんどん作るが
 議事録も取らず情報があちこちに散らばってしまう
 →「情報がまるで入って来ないじゃないか!」と菅怒鳴る。

▼対策本部に招いた専門家に、日本語でもフランス語でもないような言葉で菅怒鳴る。
http://pbs.twimg.com/media/BwRHYjtCUAAEHvS.jpg

▼イライラがたまって我慢が出来なくなり、東電本店に乗り込んで
 「お前達は何やってるんだ!」とやっぱり菅怒鳴る。
 (そして別室で居眠り・・・この間に2号機で爆発音も)
http://i.imgur.com/fPIVnYl.jpg

183 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:56:10.73 ID:h82cNCrY0.net
・水道水のWHO緊急時基準は10ベクレルまで(1kgあたり)
・体内に入ったかは評価に数日かかるが、鼻の穴から24ベクレル(綿棒の先についた粘膜あたり)

184 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:56:45.58 ID:Fh5vpL/10.net
もう原子力の研究は一切合財やめようよ・・
国土すら半永久的に吹っ飛ばすような代物なのに

185 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:57:10.11 ID:YTO/DzKN0.net
>>176
防護服と言えば聞こえ良いが
あれは紙だよ

186 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:57:58.15 ID:y2VZxvtJ0.net
きっとこのニュースに続報はない

187 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:57:59.21 ID:HMHvbzYY0.net
食べちゃったからベクレたの?

188 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:58:13.24 ID:O2tdoNYv0.net
>>180
ガンだけとは限らないよ
白血病や多臓器不全、血管障害なんかのリスクはかなり上がる
実際に作業員で心筋梗塞とかで亡くなる人めっちゃ多いでしょ、関連とされないけど

189 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:58:17.69 ID:gbmaGGAm0.net
そもそもなんで破裂したんだ?

190 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:58:24.25 ID:ixZoDliO0.net
できるだけ細かく触れないようにたいしたことないといってるけど多分死ぬよな

191 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:58:29.31 ID:QXOOJ9Xp0.net
ふとこれを思い出した

昭和 17 年 6 月 10 日午後三時三十分

 東太平洋全海域に作戦中の帝国海軍部隊は六月四日アリューシャン列島の敵拠点ダッチハーバー並びに同列島一帯を急襲し四日、五日、両日に亙り反復之を攻撃せり、
一方同五日洋心の敵根拠地ミッドウェーに対し猛烈なる強襲を敢行すると共に、同方面に増援中の米国艦隊を補捉猛攻を加え敵海上及航空兵力並に重要軍事施設に甚大なる損害を与えたり、
更に同七日以後陸軍部隊と緊密なる協同の下にアリューシャン列島の諸要点を攻略し目下尚作戦続行中なり、現在までに判明せる戦果左のごとし

一、 ミッドウェー方面
  (イ) 米航空母艦エンタープライズ型一隻及ホーネット型一隻撃沈
  (ロ) 彼我上空に於いて撃沈せる飛行機約百二十機
  (ハ) 重要軍事施設爆破
二、 ダッチハーバー方面
  (イ) 撃沈破せる飛行機十四機
  (ロ) 大型輸送船一隻撃沈
  (ハ) 重油槽群二ケ所、大格納庫一棟爆破炎上
三、 本作戦における我が方損害
  (イ) 航空母艦一隻喪失、同一隻大破、巡洋艦一隻大破
  (ロ) 未帰還飛行機三十五機 

192 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:58:30.43 ID:n6DGdAR3O.net
東海村臨界事故思い出してゾッとしたがそこまではないのか
取り敢えず影響が酷くないといいが

193 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:58:47.28 ID:GC9PG5wx0.net
外傷なしってw内部ボロボロやろw

194 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:59:55.62 ID:8lPqfRPGO.net
>>189

真空で作業してたから?

195 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:00:04.09 ID:69CDivJN0.net
>>188
多発性骨髄腫とか。

196 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:00:10.76 ID:rWthu/cy0.net
マスクしてるのになんでマスク内が汚染してるんだよw

197 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:00:15.23 ID:h82cNCrY0.net
>>193
会見したおっさん曰く、
「鼻毛で止まってる可能性もゼロではない」ってさ

198 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:00:17.42 ID:OECLpcD10.net
結構な事故だけど
日本人はまあ
「ふーん大変だね」
位な反応だろ

199 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:00:29.12 ID:YEd7QoH+0.net
東海村じゃなかった

200 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:00:37.84 ID:Lftvh5PW0.net
これは死にますね

201 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:00:44.72 ID:/FRQMpnP0.net
24ベクレルって、、全く汚染されてない牛乳パック一個か、キュウリ一本分の放射能だね。

なんか問題あるの?

202 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:01:08.33 ID:sCMgPVr30.net
>>1
5月27日、成田空港のOZ108便、午後9時10分着、
その荷物が出てくるあたりにいた男性の税関職員に、
更新したばかりの新しいパスポートの写真があ
るところの次ページをわざと折られた。絶対に
許さない。午後9時半頃、OZ108便の荷物が出て
くるあたりにいた税関職員、私の書類受け取って
いるから、誰か特定できるはず。
翌日の5月28日に成田空港インフォメーション
 0476348000 に電話したら、竹内氏という女性
が出て、事情を話し、5月29日に税関から電話貰
うことになっていたが、かかってこなかったので、
午後5時半過ぎに電話したら、野島氏という女性が
出て、ずいぶん待たされ、電話が切れて、電話したら、竹村氏という女性が出て、徳永氏という男性に
代わった。
竹内氏に、「他にもパスポート折られたという苦情は
ないのか?」と聞いたら、黙ってしまい、もう一度聞
いたら、はっきりは言わないが、認めているような
感じだった。全部録音している。他にも被害者は絶
対にいる。
パスポートの査証のスタンプが滲んでいただけで、アメリカ入国を拒否されたという事例も書いてあった。パスポートは、海外では命と同じ。愉快犯の男性
税関職員はクビにすべき。
器物損壊で、警察に届けでるべき案件だと思う。
成田空港警察に電話して、「税関職員
の名前はわかるか?」と聞かれたので、成田空港の
税関の斉藤明宏氏にパスポート折った犯罪者の名
前聞いたが、「組織でやっていることだから」と言
って、ガンとして教えてくれない。また、「事実関
係を確認できない。税関書類を受け取った人間は、
記憶にないと言っている」などとふざけたことしか
言わなかった。
6月2日の時には、斉藤明宏氏は、「検査した人間
を特定できない」などと、また違ったことを言い
出した。
成田空港では、どの係員がどのお客の税関申告書を
受け取ったか、ちゃんと管理していないんですと。
杜撰だ。また、私を検査した記憶もないって係員が
言っているんですと。
それですむのなら、税関の調査の係員なんていらない。実際にきちんと調査していないんだから。
それに、他の国では、手荷物受け取った後、係員
なんていない。係員なんて税金の無駄。
管轄の財務省に電話して、大村省吾氏に調査を依頼し
たが、何も解決していない。彼は、きちんと電話を
返してこない。他の部署に伝達丸投げするだけで、
一切ちゃんと仕事していない。楽な商売だね。
公務員の税金泥棒。
6月2日、成田税関の斉藤明宏氏 電話 0476326070
は、税関の監視カメラは何年も前から壊れてると
これまたふざけたことも言ってた。
パスポート折った犯罪者は処罰されるべきだ。
でなければ、今後も被害者は出続けるであろう。、、、。
http://news-navi.xyz/2017/02/06/gackt、高圧的で態度の悪い税関職員に苦言!/

203 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:01:15.23 ID:VRu2S9bM0.net
NHKラジオ第一 22時のニュース
も華麗にスルーの模様

204 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:01:16.79 ID:4uxUX+TP0.net
また延命措置されて人体実験の材料にされるの?

205 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:01:24.59 ID:sOFWbRhI0.net
>>181
東海村の件みて俺もそう思うがな
恐らく肺まで刺してるよ

また忖度だろうな
作業員時給1000円とか許せないわ

206 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:01:46.14 ID:FhaBJO2M0.net
アベノ人災だよ

207 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:01:49.94 ID:6VqEOEJ+0.net
どうせ核爆弾作ってんだろ

208 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:01:57.22 ID:2TsDecKW0.net
>>72
内閣人事局が出来、首相官邸の権力が絶大になった
森友、加計学園でよくわかるでしょ
NHKは報道しない自由を間違えてる

209 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:02:06.70 ID:TCD4GM0o0.net
ピンハネえげつないからな

210 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:02:13.45 ID:sOFWbRhI0.net
>>199
現場は同じ敷地だよ

211 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:02:20.36 ID:x+BgsrSy0.net
読売新聞熟読すればすぐ治る

212 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:02:20.44 ID:i1wJ3Jkm0.net
でもまぁ死ぬわなw

213 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:02:21.15 ID:ezCc89Px0.net
>>177
そらロボットもお亡くなりになるわな、って言う。

214 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:02:36.69 ID:CTrEBJae0.net
スーパーの袋かぶってたほうがマシだったよね?どうすんのこれ?

215 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:02:40.62 ID:3ybx0DHH0.net
福島原発事故の当時にマスコミを使って拡散された「 菅直人氏の主な発言 」 (と、その★本当の解説)
 
>菅首相:「被害が甚大だ。このままでは日本国滅亡だ!」
 ★(菅や野田や鳩山・・・民主政権が続いた被害で滅亡が早まった)

>「撤退などあり得ない !」
 ★( 既に東電社長を官邸に呼んで『撤退しない』と確認済みだったのに、
 首相が危機管理室を放棄して東電社内にまで出向いて大演説する必要はない )
 →※ 事故調査でも「東電側に最初から全面撤退する意思はなかった」と結論づけている。

>「情報が遅い、不正確、誤っている!」
 ★( 菅政権が事故関連組織をバカバカ立ち上げまくって分散させたせい)

>「撤退したら東電は百パーセントつぶれる。逃げてみたって逃げ切れないぞ!」
 ★( 結局あとで枝野と一緒に公的資金の投入を決定して逃げさせた民主党政権)

>菅首相「60歳になる幹部連中は現地に行って死んだっていいんだ。俺も行く!」
 ★( いや、お前は行くな邪魔)

>「社長や会長も覚悟を決めてやれ !」
 ★( 交通機関がマヒして自衛隊機で東電本店へ戻ろうとした社長を引き返させといてよく言うわ)

>「なんでこんなに大勢いるんだ。大事なことは5、6人で決めるものだ!」
 ★( そこは東電社員らが徹夜で対応していた”オベレーションルーム”で会議室じゃないから当たり前。
 →その後、菅直人は別室で居眠り?・・官邸を3時間も空っぽにした理由が居眠り?どっちがふざけてるんだか・・)
http://i.imgur.com/fPIVnYl.jpg

>「原子炉のことを本当に分かっているのは誰だ。何でこんなことになるんだ!」
 ★( 福島事故の半年前にやった”全電源全喪失を想定した原発防災訓練”の内容をすっかり忘れてた自分のせい)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104180525.html

216 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:02:57.18 ID:8lPqfRPGO.net
>>207

おい!お前消されるぞ!!

217 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:03:12.40 ID:T1uu5HKd0.net
「西住殿・・なんか昨日から体がだるいであります・・」

218 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:03:31.59 ID:sOFWbRhI0.net
>>212
おまえさん東海村のバケツリレー知ってるのか?

219 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:04:13.74 ID:nsFYIA0j0.net
>>163
無知と博識が織り成すカオスが常人を排除してさらに混沌とした状況を生む

無知は無知で実際は0.26mgの致死量を0.0001mgとか言ってアホみたいに騒ぎ立ててる
対し一部の博識は常人の理解が到底及ばないようなレベルの話をしてる

もうカオスよ

220 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:04:27.18 ID:L0HSadOe0.net
どのくらいを何秒浴びたらどうなるのか、という基準は公表されてるのか

それならば今回の事故はどのくらいのもので被害者が今後どうなる可能性があるのかも伝えるべき

221 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:04:28.33 ID:i1wJ3Jkm0.net
>>218
いや、人間は普通死ぬと思うが・・・おまいさんは死なないのか?

222 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:04:31.90 ID:3ybx0DHH0.net
実は、鳩山政権で「 日本のCO2削減25% 」を国際公約で宣言して原発を推進しまくった民進党w

09年12月 九州電力 玄海原発、3号機 運転開始
10年 3月 四国電力 伊方原発、3号機 運転開始
10年 5月 15年ぶりのもんじゅ運転再開
10年 6月 (菅内閣)2030年までに14基以上の原発を増設すると閣議決定
10年10月 福島第一原発 3号機 運転開始
11年 1月 経産省エネルギー庁長官が東電顧問へ天下り
       関西電力 高浜原発、3号機 運転開始
11年 2月 (菅内閣)福島第一原発1号機を、今後さらに10年間の利用延長させる許可。(既に40年の老朽化 ※IAEAが懸念)
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110326/kanren10.html

 ↑ これ全部、『 政治主導 』で止めればよかったのにね。

※あとおまけ
 【2014年選挙】 民主党候補者が続々と「原発推進協定」に署名 中電労組と東海の18人
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418105737/
 民主党本部や議員ら、電力労組から1億1100万円の献金
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312158594/
 【東電の闇】 東電労組、統一地方選で民主党14人擁立・・参院選で蓮舫氏らは電力総連が選挙支援
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1303300488/

223 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:04:48.64 ID:VRu2S9bM0.net
ガルパンおじさんがハゲだらけになるね

224 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:05:09.74 ID:sOFWbRhI0.net
>>212
ごめん死なないに見えたわ

225 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:05:14.34 ID:69CDivJN0.net
>>205
北関東て外資系あるから
その動きでわかるやん??

226 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:05:24.75 ID:AYXNyhdh0.net
>>19
これの詳細だれか

227 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:05:32.24 ID:xlycdaqv0.net
西住みほの子宮を俺の精液タンクにしたい

228 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:05:37.00 ID:dsgl7B4V0.net
大洗じゃ生活するだけでもうそれ以上ベクレてるよ

229 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:05:57.81 ID:AxW0Xvbc0.net
原子力規制委員会
「あえてベクレルと言えば、シーベルト換算できないからねww」

230 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:06:00.15 ID:2qKGeYpW0.net
クローズアップ現代+「原発事故から6年 未知の放射性粒子に迫る」
6/6 (火)22:00
原発事故から6年たった今、研究者たちが注目する放射性粒子。
微小なガラス玉のような構造で体内や環境中で未知の影響を及ぼす可能性があるという。リスクと対処を考える。

今やってるなw

231 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:06:12.68 ID:CTrEBJae0.net
いやいや中にはいっちゃったらなかで悪さするよね?どうすんのこれ

232 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:06:33.74 ID:ufsRIQrc0.net
鼻の穴をどうやって調べたのか。
作業員は男なのでいまいち興奮には欠けるが「二穴同情挿入」の文言が思い浮かぶ。

233 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:06:45.61 ID:Tvr2pqOw0.net
直ちに影響は無い(死なないとは言っていない)

234 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:06:46.95 ID:nsFYIA0j0.net
>>226
確か何かのイベントでの火災
演出に使った粉塵に花火か何かが引火した

235 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:06:57.08 ID:fHth8HRi0.net
>>188
ですな。とりあえず作業員の被害が少ない事を祈ります

236 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:07:45.85 ID:T1uu5HKd0.net
粉末が少量付着した感じなので除染すれば影響は最小限だろうけど
肺に吸い込んでると内部被ばくでやっかいだね

まあ死にはしないけどガンのリスクが倍率ドンでしょ

237 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:08:04.18 ID:3ybx0DHH0.net
全ての原発事故調査からフルボッコだった菅首相・・

 【 政府・事故調】
> 菅氏が福島各号機の出力など技術的な質問を連発して
> 法に基づく『原子力緊急事態宣言』の発令まで1時間以上も要し、貴重な初動対応が遅れていた。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343091747/

> 菅総理が「原子力に『土地鑑(とちかん)』がある」と自負し現場介入したことが混乱や弊害を生んだ。
> SPEEDI=放射能影響予測システムを住民避難に活用する余地があったとしています。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343181779/

 【 政府、国会両事故調】
> 「東電が全面撤退を考えていたとは認められない」 (←菅の武勇伝はただの勘違い!)
> 未公開の東電ビデオ会議録も調べて客観的証拠から” 全面撤退説 ”を否定する同じ結論に至った。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1343033881/
> 菅首相らの直接指示で現場対応の重要な時間を無駄にして指揮系統の混乱を拡大させた。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341667291/

 【 民間・事故調】
> 「専門知識・経験を欠いた少数の政治家が中心となり場当たり的な対応を続けた」と総括
> 吉田所長が「菅総理の視察対応を私がしてどうなるんですか?」と難色を示す場面も・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330427666/
 【 IAEA・事故調】
> 海水注入や格納ベントで現場介入を繰り返した菅首相らの対応を批判
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308685172/

238 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:08:18.55 ID:2qKGeYpW0.net
>>232
綿棒で擦ったってよ

239 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:08:37.40 ID:AP5LNzW00.net
今頃、
作業員さんたちの鼻の穴は
青白く光ってるんだろうね
きれーだろーねー

240 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:09:12.27 ID:T1uu5HKd0.net
半面マスクを付けて作業してたはずなのに鼻に吸い込んでるのは謎だよね
またマニュアル無視かな

241 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:09:21.06 ID:iaFqGyDv0.net
「聖教新聞」創刊55周年パーティ

『わが社の設立と同年に創刊した聖教新聞が、550万部に発展したのは、
創価学会の平和・文化・教育運動に、多くの人々が共鳴している証左です。

私も、人間を育てる明確な哲学に共感を覚えます』

(九州電力 松尾新吾 代表取締役社長)

http://www.forum21.jp/2006/04/post_23.htm
―――――――――
「池田会長の「人間外交」に日本は学べ。 (識者が語る池田SGI会長)」

                           松尾新吾 著
潮 (624), 95-98, 2011-02 潮出版社

http://ci.nii.ac.jp/naid/40017413362
―――――――――

九州電力やらせメール事件

九州電力の松尾新吾会長は
6月末に同社を退職した原子力発電担当トップである副社長から
部下の部長への指示が発端であったとし、..
自身と社長真部利応の進退については判断を先送りした[15]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/九州電力やらせメール事件

242 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:09:24.36 ID:ufsRIQrc0.net
>>238
あ、ありがとう。

243 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:09:50.82 ID:iaFqGyDv0.net
元 創価学会 顧問 (もち会員) 塚本素山

ロッキード事件の主役、児玉誉土夫の事務所がある、
東京・銀座の塚本素山ビルの持ち主がその人物である。

塚本総業本杜も、そのビルの中にある。

http://nippon-senmon.tripod.com/soukagakkai/katsudou/pen_houkai.html
-----------------------------
ところが、公明党は立候補を見合わせている」
「公明党票の大多数が、表向き自由投票といいながら
田中に流れたと、想定することが出来る。

事実、新潟三区の選挙関係者は口をそろえて
「公明党が田中のために猛烈な選挙運動を展開した』と話している」

(毎日新聞政治部『自民党金権の構図」角川文庫)

http://blog.goo.ne.jp/youthuman/e/da37e5a1750110039d6c6527d4c4e40a

-----------------------------

東京都は、田中派&公明党なんだよ。

国政でも、実権は副総理や公明党の後ろだよ。
-----------------------------
>LINEは中国ではほとんど普及してないらしいね
>つまりこれは中国包囲網といえる
>頭の悪いパヨクにはそれが理解できないらしい
>なぜならパヨクは日本人じゃないからね


親中派といえば、創価学会。ww


上戸彩が「マイナンバー」をPR! 内閣府CM

https://www.youtube.com/watch?v=Iq3g3iSKczc

相関図
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/9/9/99cbc694.png


>ノリエガ将軍

これに載ってるみたいよ。^^


「アメリカ殺しの超発想―「奴隷」日本よ、目を醒ませ!制度疲労をすぐ正せ! 」 霍見 芳浩 (著)
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=カタカナ&url=search-alias%3Daps&field-keywords=アメリカ殺しの超発想
.,/.
パナマ共和国に存在する「SOKA GAKKAI, INC」
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/301064

244 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:09:59.31 ID:brbUElfS0.net
      みんな〜 
  __    __
`∠__\  /__\
‖・ω・`|| / |・ω・||
/ ̄ ̄ ̄ V/|  ̄⊂二)
L二⊃  |∪ |   |
ヽ_⊃ ノ  | /\_ノ
__(_/  _ヽノ_

245 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:10:00.01 ID:jigTvhqb0.net
本日のNGID:3ybx0DHH0

246 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:10:03.52 ID:/FRQMpnP0.net
>>229
おまえは、内部被曝と外部被曝の違いも判らんのだろうな。

内部被曝の恐ろしさに比べたら、外部被曝は太陽光のようなものだ。α線は紙でもふせげるからこそ
内部だと全被曝になってしまう。

徒に国民を混乱させるテロ左翼は黙っていろ。

247 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:10:08.54 ID:VRu2S9bM0.net
>>238
これマジなんだよな
耳を疑ったよ

248 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:10:10.90 ID:x+BgsrSy0.net
>>205
印象操作すんな考えるな。そんたくしろ

249 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:10:11.05 ID:AYXNyhdh0.net
>>234
日本?数十人が火だるまじゃん。

250 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:10:15.78 ID:nsFYIA0j0.net
>>232
インフルエンザの検査みたいなやつだと思う
鼻に綿棒を入れて粘膜を擦って検体を得る検査をやったら放射性物質が検出された

251 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:10:16.49 ID:iaFqGyDv0.net
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )

与党協議に関わった横山氏は
「自民党の北海道連の意見が
まとまっていなかったこともあるが、
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html
-----------------
国土交通省で「天下り」が完全復活した。

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。

 要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、
天下りを復活させたことになる。

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/
-----------------
当時、内田氏は
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。

藤井氏は、05年に政界を引退し
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。

(中略)
老朽化した築地市場の移転は、
石原氏の前任の
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、
その構想を推進したのは、
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、
前川あきお・現練馬区長だった。

山田氏は、後述するように
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。

つまり豊洲移転は、
石原都政の前に都の官僚が
議会や市場関係者に対する根回しを行い、
推進してきたのだ。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989
-----------------

公共事業絡みで口利き

公明・藤井都議が都幹部などに
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html
----------------- //.
創価大学生のおもな就職先
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html

252 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:10:22.34 ID:ufsRIQrc0.net
>>232
「二穴同時挿入」でした。

253 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:11:32.31 ID:KmJMx2bt0.net
時給千円でこんなことやってんのかよ
馬鹿じゃないのか?

254 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:11:33.95 ID:ixZoDliO0.net
バケツの時みたいに即死に近いレベルにはならないと思うけど
数日後に鼻からただれだして一年後ぐらいには死ぬんじゃない
放射性物質扱ってるのにどうしてバケツとかビニールバッグとか使うのかね?

255 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:11:34.74 ID:A8mg50A/0.net
プルトニウムは飲んでも大丈夫って東大の教授が言ってたよ

http://www.mynewsjapan.com/reports/1509

256 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:11:41.69 ID:Q//MscoZ0.net



257 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:11:51.39 ID:Kx0qtcCu0.net
http://i.imgur.com/2WrYFgc.jpg

258 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:12:16.09 ID:3ybx0DHH0.net
 福島事故の現地視察に同行した「斑目委員長」が描いた当時の私的マンガを見れば、
菅直人が「僕は原発に詳しいぞ!」と勘違いしてるアホさが良く分かるよ
http://ponpo.jp/madarame/lec5/Chronology3-1.gif
http://ponpo.jp/madarame/lec5/Chronology3-2.gif
http://ponpo.jp/madarame/lec5/Chronology3-3.gif
http://ponpo.jp/madarame/lec5/Chronology3-4.gif

「○○の特技はまさに ”○○の一つ覚え” ですね!」
http://ponpo.jp/madarame/lec5/Chronology4-1.gif
http://ponpo.jp/madarame/lec5/Chronology4-2.gif
http://ponpo.jp/madarame/lec5/Chronology4-3.gif
http://ponpo.jp/madarame/lec5/Chronology4-4.gif

「緊急事態ではどんどん状況が変化することも天才と紙一重な人には理解できないんですね。 」
http://ponpo.jp/madarame/lec5/Chronology5-1.gif
http://ponpo.jp/madarame/lec5/Chronology5-2.gif
http://ponpo.jp/madarame/lec5/Chronology5-3.gif
http://ponpo.jp/madarame/lec5/Chronology5-4.gif

■元原子力安全委員長・班目氏が描く「マンガ」一覧
http://ponpo.jp/madarame/lec5/list.html

259 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:12:31.30 ID:7BkJ9gNJ0.net
http://i.imgur.com/Y4b11iB.jpg

260 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:12:34.74 ID:fIG+lFSO0.net
鼻から吸い込んでも大丈夫なのか?あとからなんかあったら悲惨だな

261 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:13:09.52 ID:BdQAiWJz0.net
喫煙者はアイコスに変えたほうがいいな

262 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:13:24.74 ID:5dWo/v+z0.net
>>86
スゲー古代技術だな

西暦199年は、卯(う)年で、干支は己卯、日本では第14代仲哀天皇8年である。2世紀末で、弥生時代後期となる

263 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:13:32.15 ID:KmJMx2bt0.net
>>255
そいつが飲んでから言えよ
それともお前が飲むか?

264 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:13:34.12 ID:VRu2S9bM0.net
このニュースの認知率って5%くらいじゃないのか?

265 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:14:02.24 ID:BrDEonph0.net
>>249
ググってきた
2015年6月27日に台湾の遊園地で起きた「八仙水上楽園爆発事故」
演出に使ったカラーパウダーに何か(煙草?)の火が引火
負傷者525名 死者15名

266 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:14:04.37 ID:ufsRIQrc0.net
>>250
詳しくありがとう。

267 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:14:28.32 ID:rPOBQv6F0.net
>>230
実際問題、福島第一原発周辺の人は、
ウランやプルトニウムのナノ粒子を吸い込んでる可能性はあるだろうね

24ベクレルだと、これとは比較にならないぐらい、多い量?

268 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:14:47.11 ID:fIG+lFSO0.net
>>232
でっかい綿棒を鼻に入れてグリグリするんじゃ

269 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:14:50.00 ID:SJmBt63a0.net
おいおい、福島の農作物、何でもいいから何ベクレルか言ってみろよ
24ベクレルってなによ、鼻から牛乳吹いたレベルじゃねーの?
つーかこの検査、福島県民にやってみろよ何ベクレル出てくるか興味あるわ

270 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:15:49.26 ID:CTrEBJae0.net
核燃料物質を収納した貯蔵容器の点検作業中(フード内作業)に貯蔵容器内
にある核燃料物質が入った容器を封入したビニルバッグの破裂
こうゆうのもやっぱ想定外でいけんの

271 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:15:56.96 ID:iqUYgNWz0.net
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8
.
【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E
.
モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
.
黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)
https://www.youtube.com/watch?v=0gzcMk45ZYM
.
籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)
https://www.youtube.com/watch?v=hVMjtfWirJ0
.
新たな忖度問題?加計学園巡る“総理の意向”で波紋(17/05/17)
https://www.youtube.com/watch?v=knJ9MYBWSDU
.
「総理のご意向」文書の真偽は 文科省から聴取(17/05/18)
https://www.youtube.com/watch?v=smIm1vrEgdA

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

【緊急会見】「”総理の意向”文書確実に存在」前川喜平・文科省前事務次官が衝撃の会見
https://www.youtube.com/watch?v=Wr7ZEu855hQ

元内閣参与が「よろしく」“渦中”前次官に単独取材(17/06/01)
https://www.youtube.com/watch?v=oDDjVDsfP7o

272 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:16:17.52 ID:aYQFlSOu0.net
>>269
全体の質量が公開されてない24ベクレルだよ
他のものと比較しても意味はない。

273 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:17:31.22 ID:T1uu5HKd0.net
>>270
ビニルパックされただけの核物質を点検、ってことは
核物質自体はそれほど強い物じゃないんだろうね

274 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:17:43.06 ID:tChKmls00.net
実はベクレルとかシーベルトとかベートーベンとか未だによく分からない

275 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:18:09.47 ID:3ybx0DHH0.net
 福島事故直後からネット上でサヨクが安倍のせいにしようとして、
「 共産党議員・質問主意書 」コピペをばら撒いてたが、
週刊誌が釣られてデマコピペと似た内容で批判記事を書いたので、
逆に安倍から「捏造するな」と反論されて墓穴を掘って自滅していた・・・

■安倍氏:「サンデー毎日の震災・質問主意書の記事は捏造」と断じる(12年10月3日)
> 毎日記事では共産党の吉井議員が提出した質問書を紹介。
> それに対して、安倍事務所のフェイスブックでは、
>「吉井議員の質問には『津波で外部電源が得られなくなる』との指摘はなく、
> さらにサンデー毎日が引用した政府答弁書の回答部分は
> 別の質問に対する回答部分であって、まったくのデタラメ捏造記事という他ありません」と批判した。
http://news.livedoor.com/article/detail/7012138/

( → 共産党の質問は、「引き波」で海水取水ができなくなるかを想定した内容で
 大地震と大津波の襲来で原発の核燃料棒が焼損した場合などを明確に例示した質問ではなかった。 )

しかしリテラは、これでも質問書の「地震」や「津波」被害による指摘の食い違いを
都合よく印象操作して、『 福島事故はやっぱり安倍の責任だった 』と歪曲した追加記事を書いている。

276 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:18:29.07 ID:/FRQMpnP0.net
>>272
ベクレルってのは、もともと全体の量を指す。

24ベクレルは普通のキュウリ一本分の放射能。

277 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:19:18.32 ID:Ra9jKiDb0.net
>>273
貯蔵容器に入ってたのでは?

278 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:19:32.59 ID:/FRQMpnP0.net
>>272
鼻にキュウリ一本入ったんだから、さぞ痛かろ。

279 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:20:16.29 ID:ZuJ8NJqj0.net
ショボ過ぎw

280 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:20:33.60 ID:fHth8HRi0.net
>>274
やっぱradだよね

281 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:21:30.88 ID:QPXoMqw20.net
福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ

脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、

日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって

食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り

公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ

最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている

だから安部自民はちっとも原発を再稼動させないし、アメぽち小泉一家が脱原発を訴える。

今後、中国、インド、トルコなどでも衰退期(人口減少期)に入ったら原発事故が引き起こされるかもしれない。

@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。

メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させ、貿易黒字を減らす。

直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも明らか

東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略

A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。

現に日本の貿易収支は2011年以降大幅な赤字である。

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させ、食料輸入を増加させる

さらに汚染による国産品の忌避を利用しTPP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでも何でも同じ)参加を促し、

関税を撤廃させ、より食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。

282 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:21:41.23 ID:IW9kmIQ70.net
>>276
もう1キュウリっていう単位作っていいよ

283 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:22:21.73 ID:FhaBJO2M0.net
安倍人災みたいなもん

284 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:22:37.88 ID:rXGCnZXL0.net
天ぷら中華♪

285 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:22:42.12 ID:QPXoMqw20.net
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの


言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して中国と戦争させようとするもの


裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている


次の選挙で自民、公明、維新、小池新党、民進右派(前原、長島、松原、細野、馬渕、元維新)ほか改憲派に2/3取らせたら


憲法改正で間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm

uhu

286 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:22:55.18 ID:TTRT+e/I0.net
>>220これからそれを人体実験するんじゃない

287 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:22:59.94 ID:LrhNhkMK0.net
>>88
これだよなぁ、内部でどれくらいやばくなってるか知りたい。
数分の被曝でどうなるんだろ。
昔の動燃の時は酷かったね。

288 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:23:11.99 ID:F0twUIlH0.net
死ねばよかったのに、

289 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:23:28.12 ID:RutM7sMN0.net
放射性物資の粉末吸ったら
もうアウトだよ

290 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:24:20.72 ID:GNGN9knx0.net
直径4ミリぐらいの鼻毛が生えてきそうだな

291 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:24:39.32 ID:VRu2S9bM0.net
東電の役員は会見しないのかな?

292 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:24:54.61 ID:k2NzAiKo0.net
記者は今後の作業員がどうなったか必ず取材してくださいね

293 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:25:10.90 ID:o4OxVbBn0.net
オワッタナ

294 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:25:19.92 ID:3ybx0DHH0.net
これが、民進党菅直人によるソーラー利権
http://i.imgur.com/GXyPkdx.jpg

▼ 韓国ハンファ、日本でのメガソーラー建設に参入
★ 中国勢も日本の発電事業に進出 「日本人の電気料負担で儲けるアル!」
■ ソフトバンク孫会長も参加意向=「 韓日海底ケーブル電力網 」で日本へ電力輸出構想
  民主党菅直人 「日韓海底トンネルで東京−ソウル間を行き来できるようにしたい」
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=12766
  民主党・環境大臣 「脱原発のため中国や韓国から電力輸入するべきだ!」
  細野原発大臣 「韓国の核廃棄物受け入れ計画」を提唱

なお、日本のみんなが払ってる電気代で、太陽光などの「 再エネ負担 」額は、
毎月200円程度だったのが約1000円ぐらいまで上がるという試算も・・・
http://pbs.twimg.com/media/ByysIPSCMAA9w6F.jpg

日本国民による2016年度の再エネ負担総額は「 約1兆8千億円 」です。
http://news.mynavi.jp/news/2016/03/18/641/
  → 2030年度には総額4兆円を国民が負担するという試算もある
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1507/09/news021.html

295 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:25:31.86 ID:LZ8/vRim0.net
鼻糞を測定したら24ベクレル

296 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:25:36.56 ID:Ka9rUPfj0.net
福島は馬鹿民主党のせいで爆発したからな
許すな

297 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:25:53.78 ID:PC1aUNsf0.net
シーベルト
ベクレル
グレイ

の違いを答えよ(15点)

298 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:26:02.02 ID:61XdVnvc0.net
最近AIだロボだと騒いでたけどこういうところが先決じゃねえの?

299 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:26:14.48 ID:/FRQMpnP0.net
>>282

昔は、放射能の単位はキュリーって言っていた。

1キュリーは厳密に3.7×10E10ベクレル(37ギガベクレル、370億ベクレル)に等しい。

キュリーはキュリー夫人のキュリーね。

300 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:26:19.57 ID:3ybx0DHH0.net
実は民主党政権のせいで日本の経済が毎年、0.74%もGDPマイナスになってるという計算もできる

・【どんぶり勘定復興予算による負担と増税】
  25年で10.5兆円 年間4200億円
・【太陽光/再生エネルギー法による賦課金】
  電気代の上乗せで国民から徴収)は2015年度で1.3兆円

このふたつを合わせると、1.03%消費税を引き上げたのと同じ国民負担に。

おまけに
 ・原発を止めまくったり再稼働を遅らせて日本のエネルギーを「火力発電」主力に変更させたおかげで
 燃料費輸入が、【年間3.7兆円】 GDP計算では輸入マイナス要因に。

よって毎年、0.74%もGDPがマイナスになっているわけ。
民主党政権のたった3年で120兆円の赤字国債を発行+しかも日本の景気は最悪だった・・・

民進党は、 政権時に就業者数が酷すぎて賃金すら払えない状況だらけ・・
http://i.imgur.com/G6fMOhf.jpg
◇ 超円高 ・デフレ爆進・ GDPもマイナス続きで日本だけ株安状態なのに『 消費税10%増税 』を世界公約した野田政権・・
http://i.imgur.com/kfdq9AY.jpg
http://i.imgur.com/KM8tnZD.jpg

301 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:26:47.55 ID:j4HoP9UF0.net
>>291
しないね
奴隷が被曝しただけだし
代わりはいくらでもあるし

302 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:26:53.44 ID:raHVLlJB0.net
放射性物質の粉末を肺に入れたなら終わりやん

303 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:26:53.92 ID:dsbnzGKs0.net
俺も大学のときμシーベルトレベルで被爆したわ
正直にノートつけたら呼び出しくらったわw

304 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:26:58.25 ID:Ta2gAfHX0.net
政権が変わってかなり時間が経ってるのに、未だに民主がーって
いってる人は何なの?

305 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:27:12.01 ID:BocVWXj90.net
「超高線量の核燃料容器だ!何かあれば全員死ぬ。慎重に扱え!」
「ハイッ指差し確認!」
ブスッ

パアアアーーーーーーーンッッ

「うわああああああああああああ」

306 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:27:34.51 ID:jigTvhqb0.net
今日のNGID:3ybx0DHH0

307 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:28:06.45 ID:2qKGeYpW0.net
>>291
今回はJAEA原子力開発機構だから

308 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:28:32.18 ID:3AU7w7Fl0.net
>>53
教えて下さい。

309 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:29:09.98 ID:IkPYr8Bx0.net
で、なんで東電の社長、勝俣はドバイに雲隠れしてんの?

310 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:29:35.83 ID:AP5LNzW00.net
>>297
シーベルト  放射能の人体への影響を表す単位
ベクレル   放射能の量そのものの単位
グレイ    宇宙人

あってる?

311 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:29:50.60 ID:LZ8/vRim0.net
24ベクレルって
よく背景と誤差なく測れるな

312 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:30:18.27 ID:A3NmT5JU0.net
福1の時は単位がテラベクレルとかじゃなかったっけ。
24ベクレルって低線量放射線は体に良いとかいった自民党の元議員が言ってるレベルじゃね?

313 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:30:36.17 ID:YVZ+pJtB0.net
>>310
突然だけどおれお前のこと好きです

314 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:30:58.33 ID:YTO/DzKN0.net
アルファ線は何処までもさすぞ
死ぬよ

315 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:30:59.59 ID:LrhNhkMK0.net
>>267
あの先っちょが真ん丸の長い綿棒、
使い道わからんけど、欲しくなるよな。
ミニミニ綿菓子みたいや。

316 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:31:48.86 ID:0E7dK/840.net
>>282
これで思い出したけどキュリー夫人って放射能の研究してなかったっけ
なんかの単位の語源になってたはず

317 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:32:08.18 ID:L0NaEMb00.net
健康に影響ないって言い切れるのはすごいな
おまえは神か

318 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:32:09.18 ID:raHVLlJB0.net
バケツ、ビニールときて次はなんや

319 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:32:24.70 ID:SojJxJBg0.net
>>124
真っ先にメイソン思い出したわ

320 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:32:31.90 ID:FhaBJO2M0.net
今日のデマサポ安倍信者ID:3ybx0DHH0

321 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:32:35.68 ID:f2qrpJSG0.net
またバケツリレーのどんぶり勘定なの?

322 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:32:37.32 ID:0E7dK/840.net
すでに>>299が教えてくれてたw

323 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:32:41.65 ID:AP5LNzW00.net
>>313
ありがとう
でもごめんね
経理の智子さんに言ってね

324 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:32:42.93 ID:f1K1ngTt0.net
食べて応援 飲んで応援 被爆して応援
情報のアンダーコントロール
オリンピック歓迎 \(^o^)/

325 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:32:45.43 ID:P8ZED4i/O.net
東海村みたいにはなってないよな?

326 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:33:15.12 ID:6w6wta490.net
>>270
放射線がラジカルを発生させるんだとしたら
ビニール袋は著しく劣化するから使うこと自体が間違ってそう。

327 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:33:35.70 ID:C6R9ltiq0.net
外傷があるかないかとか関係なくね?

328 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:33:52.20 ID:1vPk0cTD0.net
あんまりこういうのを報道すると放射能がたいしたことないとバレて
広島の自称被爆者が補助金もらえなくなるだろ!w

329 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:34:31.33 ID:f1K1ngTt0.net
おい おまえら、そろそろ黙れ
共謀罪で当局から狙われるぞ

330 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:35:34.56 ID:VRu2S9bM0.net
>>318
タッパーとか

331 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:35:56.96 ID:DK1FyELh0.net
綿棒にくっついただけの分を測っても意味なくない?

332 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:36:01.78 ID:bFzUZmA+0.net
JCO臨界事故を思い出すわ
被爆された方たちの画像はトラウマになってる
はじめは普通なのに、次第に破壊されていく感じだったな

333 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:36:03.39 ID:/FRQMpnP0.net
内部被曝が大きいと少し問題だが、数十ベクレルなら野菜たくさん食べる人なら
普通に毎日摂取してる。

カリウムの放射性同位体は、植物として普通に自然界に広く存在する。

キュウリ一本分の放射能で騒ぎすぎ。

334 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:36:05.76 ID:A3NmT5JU0.net
放射性セシウムの基準値
日本の暫定基準値

原発事故後に設定された食品に対する日本の暫定基準値は、穀類・野菜類・肉・卵・魚が500ベクレル、飲料水・牛乳が200ベクレルです。
海外の基準値

チェルノブイリ事故で被害にあったウクライナの基準値は、飲料水2ベクレル・野菜40ベクレル・牛乳100ベクレルです。

335 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:36:10.34 ID:EAnQvykR0.net


2011年3月17日東京都新宿区のとあるクリニックでのこと。

看護婦 先生、地下のレントゲン室でいま写してきた患者さんおX線写真ですけど何か黒い点が
沢山映っていますけど。装置が故障しているんでしょうか?

医師 よく調べてみると3月15日あたりから黒点が撮りだし、3月17日から27日あたりは無数の
黒点で覆われてた。これでは診察にならんね。一体何なんだろうね? 地下は空気も綺麗な
はずなのに?!


さっきNHKでやっていた。不溶性放射性粒子。
お気の毒様。

336 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:36:30.82 ID:I3ch9oLZ0.net
青白い光見ない範囲なら、働いている人も想定内
しゃーない

337 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:36:42.83 ID:eO0fCYTh0.net
直ちに影響ありませんので。。

338 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:36:55.53 ID:qVtVDIoK0.net
どっかの国じゃ放射能物質とは知らず青白く光り珍しいから家に持ち帰ってみんなに見せたりして、大変な目に‥

339 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:37:02.90 ID:4uxUX+TP0.net
>>328
ふぐすま産ピカ米ピカ野菜が売れてふぐすま農民が助かるからチャラで

340 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:37:35.94 ID:0E7dK/840.net
愛知県民なんだけど県警の交通安全の啓蒙キャラクターの名前が
シートベルト由来の「シーベルちゃん」だったせいで
単位がいまいちシーベルだかシーベルトだかあやふや

341 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:37:47.74 ID:VlWIfIPN0.net
>>215
それはない。
東電はすぐ撤退決め込んでたろ。
菅の功績は自ら現地に乗り込んで踏みとどませたこと。
他目立った事なくてもこの一件で賄えるくらい。

342 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:39:13.12 ID:gmZtJwIA0.net
そういや、汚染水を足にかぶった作業員ってどうなったんだろ

343 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:39:23.14 ID:WbJl4ajr0.net
ところで・・・ふぐすまから関東へ飛散したストロンチウムのお話はどうなった?(´・ω・`)

344 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:40:06.53 ID:rXGCnZXL0.net
ゆうこりん「小倉競馬が鍵ね。」

345 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:40:19.34 ID:5fLxQOof0.net
>>2
2枚目の画像よく見かけるけど、どこでどう被爆したの?

346 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:40:28.30 ID:NMXSC2lF0.net
24ベクレルってラジウム温泉浸かるより低くね?

347 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:42:41.93 ID:qfjZD+PMO.net
>>328
馬鹿

348 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:43:41.23 ID:/FRQMpnP0.net
>>338
光るような放射能は百万ベクレル単位の量だからJCO並みの大事故だ。

昔の夜光時計は放射能で光らせていたけど、放射能自体の光じゃないからね。
それでも、今は放射能を出すような物質は使っていない。

それより、墓石とかに使ってる御影石とかは、何千ベクレルもあるんだよ。

349 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:44:49.51 ID:Dy0cpnYC0.net
多分3.11のときの首都圏民が被爆したのと同じくらいだろ
そもそも首都圏に住むだけで被爆なんだからこんなの騒ぐことじゃない
ずさんな管理をしていたという意味で報道する価値はあるけど

350 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:45:01.75 ID:yB+7IzC90.net
>>343
オンボロ東芝製の原発が核爆発して
黒い物質が吹き飛んだやつか

もちろん全力で隠蔽ですよ

351 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:45:57.51 ID:CTrEBJae0.net
ベクレルとは、放射性物質が1秒間に崩壊する原子の個数(放射能)を表す単位である
たとえば、ある放射性物質について8秒間に原子が370個だけ崩壊するのであれば、
その放射性物質の放射能は46.25ベクレルである。(370/8)wikipedia

日本原子力研究開発機構 本部
36.463560, 140.569638

352 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:46:03.59 ID:nsFYIA0j0.net
>>338
それガセなんだよな多分
青白く光ってる≒臨界している物体なんか持てない

353 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:46:18.72 ID:qwCTLa7S0.net
>>2
貼ろうと思った同じ写真がはやくも2に!

これは昭和の阿呆原子力村が行った大誤ちだから、
大人はキチンと見なきゃアカンぞ!

354 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:46:46.28 ID:Bfm1Iuao0.net
チェルノブになっちゃうの?

355 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:46:46.42 ID:2qKGeYpW0.net
>>333
鼻からウランとプルトニウム吸い込んだのに
野菜のカリウムと比べて何がしたいんだ?
馬鹿なの?

356 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:46:54.15 ID:24mZc0rn0.net
ちゃらりー
鼻からベクレルー

357 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:47:11.52 ID:1Zjk1M5n0.net
鼻から脳に行くよね?
健康に影響ないことないってww

358 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:48:01.02 ID:SEL5Tfol0.net
>>348
トリチウムだね 今でもエアガンのダットサイトに使ってるのもあるな

359 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:48:10.96 ID:U7INX+JZ0.net
作業員被曝「健康に影響ない」と

本当かよ!本当にーーーーーーーーーーーーーーーか!!
福島の時!誰だった?−−−−−−−−−−−−−吉田室長だったか??
のちにーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー癌で死んだが!!

360 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:48:35.61 ID:2Qecdbnk0.net
α線だからなぁ…ご愁傷様

361 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:49:06.75 ID:WbJl4ajr0.net
>>350
隠蔽することが当たり前になっているこの国の支配層に
なにかを期待するのは酷だよね(´・ω・`)

362 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:49:40.95 ID:XyhiesDY0.net
少し肺に入った・・・

363 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:50:04.12 ID:qwCTLa7S0.net
>>350
米国は原発、収縮モードだからな!

スリーマイル島原発閉鎖へ 米原発産業の衰退(米WSJ)

2017 年 5 月 31 日 09:21 JST 更新
 米原子力発電大手エクセロン・ジェネレーションは30日、政府の支援を得られなければペンシルベニア州スリーマイル島の原子力発電所を2019年に閉鎖すると警告した。
米国で原発部門は他の電力源との激しい競争に直面しており、縮小の危機にある。

364 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:50:42.41 ID:8Gpc3/Xu0.net
メディア発表のタイミングが早すぎる気が
内部被曝の推定終わってからでも遅くないだろ

365 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:50:48.37 ID:x0NvgglL0.net
怖いな
作業員は奴隷か

366 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:51:12.38 ID:QbiLv/T20.net
体内から放射性物質は実質的に終了だろう
放射能を浴びるよりたちが悪い
常に内部から放射能を浴び続けてる状態

367 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:51:23.69 ID:LIg520l80.net
内部被爆したことあるやつはわかると思うけど健康に影響ないよ

368 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:51:59.85 ID:PfYP/voT0.net
>>352
中性子線のチェレンコフ光じゃなくべつの物質の蛍光現象なのでは?

369 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:52:10.39 ID:WbJl4ajr0.net
社内被爆はアカン

370 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:52:49.71 ID:qwCTLa7S0.net
>>367
嘘付け!
俺は放射線物質・扱い工場の安全担当者だ

371 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:53:59.07 ID:bFzUZmA+0.net
ホントに24ベクレルなのか?
後でしれっと「万」が追加されるとか...

372 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:54:20.08 ID:CTrEBJae0.net
いばらきのやつらがこのていどでびくともするわけないんだよいばらきなんて日立と原子力しかねえからドワンゴだかニワンゴだかのすかしたやついらねえんだわ

373 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:54:28.29 ID:T1uu5HKd0.net
保存方法からして低レベル核物質だとは思うので肺まで吸引してなければ
シャワー浴びて解決でしょう

374 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:54:37.68 ID:/FRQMpnP0.net
>>355
ウランやプルトニウムで恐ろしいのは中性子線が出ることで、DNAを高確率で「破壊してしまう。

カリウムの放射性同位体であるカリウム40はベータ崩壊であるが、内部被曝の場合(食品として
摂取したような場合)は全被曝となるので、やはりDNAを破壊してしまう。

ただし、何れの放射能も絶対量が少なければ、人の体内にはDNA損傷に対する修復機能が存在する。

放射能の障害に差別や区別は存在しない。ただ物理学的な法則あるのみ。

375 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:54:49.65 ID:5CEW2DSR0.net
原発推進派が率先して作業すればいいじゃんw

376 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:55:00.46 ID:iZ/6Yt+Q0.net
東海村の事故を思い出した
作業員が無事であるように祈ってるよ何かあったら保障してもらえ

377 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:55:11.28 ID:HSLMhn1v0.net
開けたら破裂したとかまぁ嘘だろうね。
落として破裂させたとかちゃんとマニュアル通りにしなかったとか。
今までいい加減な作業してきたツケだろ。
報告書には本当のこと絶対書けないよな

378 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:55:13.88 ID:sdbIvrrn0.net
先日、腰のレントゲン撮ってね。
小さな小さな蚕の繭みたいなのが映ってる。
何かの病気かと医者にたずねたら、
これは男性器ですね、と。
看護婦さんが笑いもせず、忍びない顔
で俺を見ている。
嫁さんがとっさに、私は満足してますから!!って。
俺、家出したくなった。
何で俺はあんな質問したのか悔やみきれん。

379 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:56:02.26 ID:iZ/6Yt+Q0.net
>>66
バケツウラン知らん奴がいるのかググれ

380 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:56:27.07 ID:BA2kmJ8s0.net
>>332
アニメピカドンに出てくるドロドロに溶けながらも生きてる人を実際に見てしまった感じだよな

あの画像を興味本位で見てフラッシュバックしてうなされて精神科で治療するハメになった人を知ってる

俺もあのニュースが人生で一番ショッキングなニュースだったわ

381 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:56:46.31 ID:VPp32clRO.net
茨城ポンジュースも20Bq/kg未満だしな

382 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:57:13.32 ID:EAnQvykR0.net
>>1

さっきNHKでやっていた不溶性放射性粒子の福一からの飛散アニメーションは
かなり悲惨だった。一番濃度の高い部分が都心を通過したみたいだった。
鼻から吸い込んだのは原研の作業員だけじゃなくて6年前に都心にいた人全員だ
ろうな。何ベクレルに相当するのか分からないが6年間も隠蔽されていたわけだ。

383 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:57:46.52 ID:nsFYIA0j0.net
>>368
空気を電離する事で光ってるからそりゃもちろんチェレンコフ光とは別物
ただこの原理でも青白い光を放つには臨界レベルの高線量が必要じゃないの?

384 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:58:01.33 ID:QbiLv/T20.net
と思ったがα線だけっぽいから大したこと無いかもw
透過性は薄い紙1枚でも通れんとあるしな

385 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:58:12.73 ID:P1uEP+mc0.net
>>376
東海村は何ベクレル浴びたんだろ
あそこまで頑張らせるのは惨かったな

386 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:58:37.46 ID:oU2V1ioVO.net
即死しろよつまらん

387 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:59:25.51 ID:q5Me4wCj0.net
>>363
産経新聞は世界的にも原発は衰退なのに
いまだに全力で擁護してるけどなw

388 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:59:33.06 ID:msMl/e2S0.net
おちおち鼻クソすら食えない時代になるとはな

389 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:00:19.82 ID:/FRQMpnP0.net
>>352
wiki

ゴイアニア被曝事故(ゴイアニアひばくじこ、ポルトガル語: Acidente radiológico de Goiânia)は、
1987年9月にブラジルのゴイアニア市で発生した原子力事故である。

同市内にあった廃病院跡に放置されていた放射線療法用の医療機器から放射線源格納容器が盗難により
持ち出され、その後廃品業者などの人手を通しているうちに格納容器が解体されてガンマ線源の137Cs
(セシウム137)が露出。光る特性に興味を持った住人が接触した結果、被曝者は249人に達し、この
うち20名が急性障害の症状が認められ4名が放射線障害で死亡した。

390 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:01:26.42 ID:q5Me4wCj0.net
>>382
ヒント

自民党が急いでつくった
ガン登録センター

ここで個人情報を
アンダーコントロール!

391 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:01:49.92 ID:2qKGeYpW0.net
>>367
東京電力福島第1原発事故と甲状腺がんの因果関係を調べる
県の県民健康調査検討委員会の評価部会が5日、福島市で開かれた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170606-00010000-minyu-l07
1〜3巡目を合わせると確定は計152人、疑いは計38人となった。

392 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:02:52.85 ID:z/ZPV1xW0.net
5月31日、街で売られていた長野県産の『コシアブラ』から、セシウム合算で306ベクレル/Kg検出されました。
http://www.radioactivity-db.info/detail.aspx?no=1706405471

393 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:02:55.23 ID:9BNsa1Ds0.net
>>2
こんなのもう
人道的に死なせてやるべき

原発はもう止めるべきだ

394 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:03:25.04 ID:vNWPYCev0.net
>>1
>鼻の中からアルファ線を出す放射性物質が最大で24ベクレル検出された

いやこれ間違いなく肺に吸い込んでるだろ
これで外傷無しとか言っちゃって、言えってだれかに強制させられたの?

395 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:03:26.50 ID:ib7A0p/D0.net
ベクレルが低かったら問題ないのか
プルトニウムとかを扱ってたと言ってた気がするけど

396 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:04:27.76 ID:dpqHufYB0.net
>>345
有名なバケツウラン臨界事故知らんの?
バケツでかき混ぜちまって起きた被曝だよ。
管理体制なさすぎ。

397 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:04:42.09 ID:z/ZPV1xW0.net
5月24日、街で売られていた群馬県産の『コシアブラ』から、セシウム合算で262ベクレル/Kg検出されました。
http://www.radioactivity-db.info/detail.aspx?no=1705808484

398 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:05:23.21 ID:/FRQMpnP0.net
>>385
正式な発表は知らないが、恐らく、浴びた放射線量は数百万シーベルト以上。

放射能は数十億ベクレルあったのでは。

399 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:05:43.80 ID:WJJPBpeC0.net
あーっ!と、これは山本太郎の闘魂に火がついたー!

400 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:06:39.91 ID:hPiCIbCJO.net
>>362
ナウシカ乙

401 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:07:02.82 ID:ONPKplKB0.net
www




原子力事故などで放射能汚染が推測される事案で内部被曝の迅速診断のため、
日本原子力研究開発機構は移動式ホールボディカウンタ車を3台所有[4]している。



なぜ、情報がベクレルしか出てこない・・・?

402 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:07:54.40 ID:z/ZPV1xW0.net
4月19日、街で売られていた茨城県産の『シイタケ』から、セシウム合算で124ベクレル/Kg検出されました。 http://www.radioactivity-db.info/detail.aspx?no=1704706606

403 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:08:05.09 ID:rXGCnZXL0.net
たまにハ〇ドンでハタツツミ。

404 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:08:18.75 ID:9BNsa1Ds0.net
>>362
姫さまぁー

405 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:08:23.09 ID:2VL6tdSn0.net
アルファ線は吸い込んだらお仕舞いとポロニウム仕込みタバコ事件で
みた記憶がある

406 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:09:13.20 ID:4mCI+r4P0.net
何マイクロシーベルトくらいだろうか。

407 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:09:34.04 ID:z/ZPV1xW0.net
4月26日、街で売られていた群馬県産の『シイタケ』から、セシウム合算で161ベクレル/Kg検出されました。
http://www.radioactivity-db.info/detail.aspx?no=1705407195

408 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:10:13.91 ID:1mu1lHiu0.net
5人は自分で弁護士探したほうがいい。けっきょく自分の身は自分で守るしかない。
費用のことは心配する必要ないと思う。

-----
どんな研究か知らんが、
できればしっかり継続して欲しい。中止はよくない。

409 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:10:25.84 ID:/bYO4ocN0.net
24ベクレルは低い

問題ない

410 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:10:26.61 ID:4+palWXS0.net
大橋弘忠さんはいってた。
プルトニウムなんてふつうに扱う。吸っても体内に吸収されることはない。
心配いらないと。九州での説明会だった。youtube

411 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:10:51.48 ID:CcrqAqyj0.net
こんなんでも労災になるのに
2011 315〜3か月の勤務中に内部被曝した東京人は完全放置wwww

412 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:10:59.71 ID:9BNsa1Ds0.net
>>2
この人、どの状態まで意識あったんだろう?
生き地獄だよな

413 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:11:36.31 ID:qwCTLa7S0.net
>>379
当初は傷無しだった被害者
https://www.youtube.com/watch?v=pXxV8nDau4Q

414 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:12:02.62 ID:z/ZPV1xW0.net
4月28日、街で売られていた山形県産の『コシアブラ』から、セシウム合算で104ベクレル/Kg検出されました
http://www.radioactivity-db.info/detail.aspx?no=1705802862

415 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:12:07.96 ID:2qKGeYpW0.net
>>384
いや違うな
会見ではウランとプルトニウムが混ざった混合物と言っていた
サーベイもガンマ線ベータ線さらにアルファー線を計ったと言っていた
そしてα線も出たと発表していた、だからα、β、γ線が出たってこと
鼻の中に付着してたから鼻の粘膜もやられるな
肺の細胞に付着すれば直にα線を照射されることになる
そうなると遺伝子細胞は四方八方に照射されるα線によって
ズタボロになる

416 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:12:16.00 ID:JfAmZN/Z0.net
成人は体内に約七千ベクレルもの放射性物質が存在するのに、
24ベクレルとか、問題にならないだろう。

ヒトの体内の主な放射性物質の量
(Bq(ベクレル)というのは、射能の強さを示す単位で、
放射性物質の原子核が1秒間に1個崩壊すると1Bqになります。)

カリウム40  ……………… 4,000Bq
炭素14    ……………… 2,500Bq
ルビジウム87 ………………… 500Bq
鉛210・ポロニウム210   ……20Bq
………………………………………………
           合計 7,020Bq

http://www.ies.or.jp/publicity_j/mini/2007-09.pdf

417 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:12:24.17 ID:7Yu4UUuO0.net
三人=ニミッツ(=3つ)

タワケ(苗字が道家のセルフ語源)トリオのことである。

イスラム国でギフハブの主犯である

418 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:12:59.81 ID:/FRQMpnP0.net
>>398
すいません、訂正です。

浴びたであろう放射線量は数百万マイクロシーベルトです。

100万倍多かった。数百万シーベルト浴びたら即、蒸発します。

419 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:13:55.10 ID:sht2jULf0.net
誰か天さい科学者がいたら早く放射能汚染を中和してくんさい!

420 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:13:59.53 ID:2VL6tdSn0.net
>>412
神経は代謝しないから最後までや

421 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:14:09.40 ID:15CBNHBN0.net
何かあってもお見舞いはするだろうけど補償はしないだろうな
しょうがないよな

422 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:14:17.46 ID:YDDPOiKc0.net
こんな危険な原子力開発は今すぐ中止したほうがいい。
人命には代えられない。

423 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:15:14.96 ID:NLGoRR740.net
ちょっと単位をどうにかしてくんないかな
ベクレルだのシーベルトだの言われてもピンとこない

424 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:16:24.93 ID:EugyPiKD0.net
>>396
嘘乙
2枚目は東海村の画像じゃないぞ

425 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:16:36.35 ID:4mCI+r4P0.net
でもベクレルちゃんと計るのって300〜500グラム必要じゃなかったっけ?
そんな鼻くそないよね、
テキトーなこった。

426 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:16:38.26 ID:XrcKG8Fn0.net
24ベクレルってどんな量だっけ?

427 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:16:47.18 ID:KMjJdn2f0.net
β線の1ベクレルとα線の1ベクトルでは、痛さは別モンだぞ。

428 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:17:14.03 ID:1mu1lHiu0.net
>>422
方法の改善で継続可能だろ

429 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:17:23.61 ID:ADeoZDK20.net
ここからどうやって安倍さん批判に持っていくか腕の見せ所だぞ

430 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:17:37.76 ID:/FRQMpnP0.net
>>423
電球で言ったら、ベクレルはワット数。シーベルトは人が受けた光の量。

431 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:17:45.40 ID:+VyT6N820.net
美味しんぼの作者が一言


432 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:18:08.09 ID:2qKGeYpW0.net
カリウム馬鹿w
カリホルニウム馬鹿w
ラドン馬鹿w

そんなんで火消ししてるつもりかよ日本原子力研究開発機構w

433 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:18:15.78 ID:YDDPOiKc0.net
>>428
安全性が担保されない限り継続するべきではない

434 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:18:16.76 ID:WbJl4ajr0.net
日当2万円くらいもらえるのこういうのって

435 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:18:19.83 ID:5UhTsepn0.net
>>411
年金もらう前に発ガン死

436 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:18:20.78 ID:nsFYIA0j0.net
>>389
51TBqとか凄まじいな
要は臨界してなくても空気を電離して光らせたりする程の強烈な放射線を出していれば良いのか
完全にアホだった

このページの「青い光」って所からチェレンコフ光のページに飛ばされるけどこれってチェレンコフ放射?
強烈なγ線で空気を電離して光らせてる気がするんだけど

437 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:18:42.60 ID:feRIBmoA0.net
>アルファ線を出す放射性物質

肺に入ってたら終わりだな

438 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:19:15.40 ID:ONPKplKB0.net
https://www.jaea.go.jp/04/ntokai/houkan/houkan_03.html

原子力研究開発機構の施設で働く作業者の被ばく管理

外部被ばくモニタリング
内部被ばくモニタリング
被ばく線量データ管理 等々

あれ?被ばく線量分かってるよね?外部はもちろん、内部も?


で、24ベクレルで発表するって・・・  どういうことだろね?

439 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:19:25.48 ID:cGEhMoYM0.net
今年の夏は茨城の海に巨大化したサメが…

440 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:19:43.13 ID:/FRQMpnP0.net
>>426
既出。八百屋に並んでるキュウリ一本分の放射能。

441 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:19:47.02 ID:DRCyLKbU0.net
今の無責任日本人いや人類には手におえない代物だ
原子力は

こえええええ洒落にならん

442 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:20:15.97 ID:FO0Sqbr50.net
牛乳

443 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:20:19.28 ID:XrcKG8Fn0.net
>>156
シートベルトと勘違いしてただろ?

444 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:20:55.18 ID:ULYJogMo0.net
>>2
このチームにいた先生といっしょに仕事した時に話を聞いた

445 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:21:01.95 ID:LxS/hbBQ0.net
>>432
アサツー工作員です

446 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:21:06.79 ID:XrcKG8Fn0.net
>>440
1キュウリってことか

447 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:21:11.84 ID:2VL6tdSn0.net
福島事故でシーベルトだとなんとなく怖いからベクレルなんだろうか
1シーベルトなら死の危険だし
NHKの誤報で敷地内10000シーベルト計測にはチビったぜ

448 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:21:34.19 ID:q87syh8Z0.net
>>437
プルトニウムらしい。
合掌。

449 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:21:54.96 ID:NLGoRR740.net
>>430
なるほど24ワットか暗いな

450 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:22:27.50 ID:ItOj8U9k0.net
被ばく事故ではありません、汚染事象です。NHK

451 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:23:03.90 ID:dbsNGuwM0.net
歌舞伎役者みたいに全滅してしまうのか?

452 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:23:37.76 ID:Ssao9Asq0.net
デーモンコアっての思い出した

453 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:24:20.73 ID:MIyE0X8zO.net
最近やっと客が戻って来たのにな、あの周辺

454 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:25:05.22 ID:aJqJ77Si0.net
で、またテロか

共謀罪通りそうだから

455 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:25:42.32 ID:1lkZPOW00.net
「プルトニウムは飲んでも安心」の大橋弘忠
https://m.youtube.com/watch?v=6byKIUiuBcg

456 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:26:16.52 ID:GUbpyI1K0.net
>>448
うわあ

457 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:27:33.18 ID:ONPKplKB0.net
原子力科学研究所では、放射線業務従事者の被ばく管理のため、
個人線量計を用いた外部被ばく線量の測定と、全身カウンタ、
バイオアッセイ、作業環境中の放射性物質濃度測定による内部被ばく線量の測定を行っています。
また、測定された線量の結果は、適切に保存、管理され、本人への通知及び国等へ報告されます。

458 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:28:06.08 ID:srqCiB5k0.net
>>448
まじかよ・・・

459 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:28:25.92 ID:2qKGeYpW0.net
2017.6.6 18:06
作業員5人に放射性物質 茨城の原子力施設で付着
http://www.sankei.com/life/news/170606/lif1706060044-n1.html
6日午前11時15分ごろ、日本原子力研究開発機構の「大洗研究開発センター」
(茨城県大洗町)燃料研究棟で、核燃料物質貯蔵容器の点検中に放射性物質を包んだ
ビニールバッグが破裂し、作業員5人が防護服の手足などに放射性物質を浴びた。
うち3人は鼻腔からアルファ線を出す核種で3〜24ベクレルの放射線が検出された。
内部被曝(ひばく)の恐れがあり、今後時間をかけて調べる。機構は外部への影響はないとしている。

機構によると、放射線が検出された3人は機構職員2人と派遣社員1人。燃料は新型炉で
実験済みのプルトニウム酸化物とウラン酸化物で、粉末状のものが飛び散ったという。
容器は金属の円筒状で、ビニールバッグは二重になっていた。
原子力規制庁は「今後、保安検査官が再発防止などの処置状況を確認する。
被曝量などの報告を待って法令に基づくトラブル事象かどうか判断したい」としている。
燃料研究棟は高速炉用の新型燃料などを研究する施設で、機構はすでに廃止する方針を決めており、
現在は研究で使った核物質などの管理をしている。

460 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:28:30.80 ID:IeAUY8Mx0.net
こういう作業は機械化すればいいのに出来ない理由があるの?

461 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:29:31.40 ID:MIyE0X8zO.net
>>2

下手に義侠心を出すとこれか

462 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:30:06.41 ID:WZSZh5Wy0.net
肺に入ったね

強力なゼロ距離被曝を続けるけど、また知らん顔されて泣き寝入りだろう

463 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:30:14.82 ID:63DY4UFI0.net
>>460
機械より使い捨て人間の方が安いんでしょ

464 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:30:45.91 ID:2VL6tdSn0.net
機械はすぐ壊れちゃうんでしょ
バイオロボ日給6800を使用している

465 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:31:34.83 ID:2qKGeYpW0.net
>実験済みのプルトニウム酸化物とウラン酸化物で、粉末状のものが飛び散った

あーあ粉末状だって
肺に入っただろうな

466 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:31:41.55 ID:1mu1lHiu0.net
α線源の周囲はダメージ受けることになる。
それがガン化したらヤバイが、
石灰化して線源を包み込む形で固定化すれば、
アルファ線の脅威はなくなる。

速やかな洗浄が望ましいのは当然。

467 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:31:41.99 ID:dtqAGPTH0.net
原子力機構は「健康に影響が出るほどではないと考えている」としている。

だってさw

468 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:31:47.85 ID:Tvr2pqOw0.net
>>438
プルトニウムを吸ったのがヤバい。
骨や肝臓に蓄積されて延々とα線を内部被曝することになる。
骨に入ったプルトニウムの半減期は50年だったかな?
あと、24ベクレルというのも鼻で測ったもので肺がどれくらいベクれているのかは分からない。

469 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:32:41.06 ID:cnTz9IK40.net
24ベクレルとか全然影響ないレベルだよね?

470 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:32:59.87 ID:MuUdwS0y0.net
東海村のバケでウラン思い出した

471 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:33:21.00 ID:7M4BWJY60.net
>>255
東大は政府の御用学者ばかり
研究費もらうために政府の良いなりになって原発に肯定的なことしか言わない

472 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:33:31.26 ID:2qKGeYpW0.net
>>467
内部被曝(ひばく)の恐れがあり、今後時間をかけて調べる
って原子力開発機構は言ってるけど

473 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:33:34.67 ID:Oq11IDj90.net
>>424
2枚目は確かロシアで全身火傷した消防士だったかな?
当時そんなコメントを読んだ気がする

474 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:33:46.51 ID:aQoqFfgY0.net
テレビで全くこのニュースが報道されないのはなぜ?
Abemaでは会見を生中継してたが。

475 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:33:48.40 ID:Wj2jkLpy0.net
フクイチ「鼻くそ」

476 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:34:08.50 ID:CTrEBJae0.net
燃料研究棟(PFRF=Plutonium Fuel Research Facility)
この適当な日本語訳でいいんけ?ピーはどこいったのよ

477 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:35:40.35 ID:R+NZLnuo0.net
今回は放医研の出番はなしか

478 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:35:54.71 ID:ShV5Glvw0.net
原爆と言い、原発事故と言い、日本は核に呪われている。

核と相性わるいんじゃないかな(´・ω・‘)

479 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:36:42.34 ID:JfAmZN/Z0.net
多細胞生物では
組織の細胞が適度に死んで新しい細胞が生まれる方が組織が若返る。

人間集団も、人が死なないと集団が老化する。
時々疫病などに襲われて老人や病弱者が死に、
それを補うために子供が生まれると、集団が若返る。

個々人にとっては疫病は危険なものだが、
集団の若返りにはプラスの効果がある。

多細胞生物の組織と放射線の関係も、それに似ている。

480 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:36:46.15 ID:63DY4UFI0.net
>>478
その代わり紛争とかテロがないから
災害と核は日本担当ね

481 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:37:04.22 ID:feRIBmoA0.net
>>469
/kgがないことに注目
そしてα線

482 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:37:20.66 ID:6ANgtQHd0.net
>>2
未だにこの画像信じてるやついるんだな。
2枚目、こんな状態で滅菌室でもない部屋に患者を放置するわけないだろ。
医療関係者が見たら本当に呆れるわ。自分の思惑を他人に刷り込むためなら平気で嘘の画像を使うんだな。

483 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:37:39.94 ID:ShV5Glvw0.net
日本人は核を手なずけられる、手なずけてみせるって思っているが。
核は日本人の気質となんか相性が合わない気がする。

484 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:37:41.70 ID:Yz0dzsyS0.net
プルトニウム239だとして、24Bqだけなら高めの数値で見て0.8mSvが一年分に加算される
ので通常の業務ならかつかつOKくらいか(非常時なら楽々OK)。
後はどれくらい呼吸器内に入ったと算定するかですなあ。

485 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:38:03.09 ID:ONPKplKB0.net
>>459 18:06か
もちろん外部被ばくは、既に線量分かってるよね?

午前11時ってことは、内部被ばくもとうに測定終わってるよね?

その情報がいまだに出てこないってことは、そういうことでしょうか?

>>1
>作業員らは鼻と口を覆う半面マスクを着けていたが、隙間から吸い込んだ可能性がある。

ってことは、マスクと顔の皮膚の接地面付近には、かなりの放射性物質が付着したよね?

マスクはかなり密着性の高い物だと思うけど、そこをすり抜けて鼻腔に入るとなると
かなりの量の放射性物質の粉を浴びてるよね?

486 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:38:53.69 ID:6Xl8rQPm0.net
>>474
報道規制かね?

487 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:39:40.13 ID:5KBBKBUW0.net
いや、外傷が出るレベルなら助からねーだろがw

488 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:40:08.75 ID:Z6RTmL280.net
24ベクレルってどのくらいやべぇの?

489 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:40:12.34 ID:iZ/6Yt+Q0.net
>>474
7時のニュースでちらっとやってた気が

490 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:40:33.79 ID:ShV5Glvw0.net
ビニール袋2枚って・・・・

491 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:40:53.04 ID:63DY4UFI0.net
>>482

じゃあこの人はなんでこんな状態で放置されてんの

492 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:40:53.90 ID:oJPomp5N0.net
ベクれてんなあ
とりあえず鼻は火傷コースか

493 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:41:07.83 ID:cNsy1lOi0.net
たぶん今後このニュースの続報は出ないような気がする

494 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:41:16.64 ID:VAECvFdv0.net
おちんちんはどうなっちゃうの?

495 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:41:57.00 ID:18rSPeFS0.net
内部被爆って食べて応援した場合の最悪な例だよな

496 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:42:28.56 ID:F+w8OXMl0.net
放射能が危険だというのは左翼のデマ
仮に目の前でプルトニウムが臨界に達し中性子を浴びたとしても 強靭な肉体を得るだけで健康上何ら影響はない

それどころか大和民族の愛国DNAに直接作用し光の戦士として覚醒させる現象すら確認されている。

それぞれの者たちは超巨大型、鎧型、女型、顎型、獣型、車力型、進撃型など、その愛国特性に従って変身し(愛国チェンジ)、ヒトのカタチを超えた超人ヘと進化し、座標の力を所持する安倍新皇巨人に従って戦うという。

時は満ちた。

全てのニュース速報+民は今こそ「愛国チェンジ」の雄叫びとともに巨大化し、朝鮮半島に向かって進撃すべし。

全ての朝鮮人を駆逐するため心臓を捧げよ!

497 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:43:00.23 ID:oJPomp5N0.net
内部被曝は生涯被曝だからね。
食べて応援したら一生被曝

498 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:43:13.06 ID:rXGCnZXL0.net
お。マルフクの看板。

499 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:44:12.48 ID:ONPKplKB0.net
>>468
ヤバいのは分かってるおw

ヤバくないなら、外部被ばく線量も分かってるだろうし
この時間なら、内部被ばくの測定も終わってるだろうし

ヤバくないなら、公表してると思うのよw
ほら数値見てヤバくないでしょ?!ってw

それが出てこないのが不思議だなぁと・・・

500 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:44:51.61 ID:u6nit0Hf0.net
>>2
ほかにはないの?

501 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:45:14.59 ID:Tvr2pqOw0.net
>>484
放射性ヨウ素の甲状腺がんもそうだけど、限られた部位に放射性物質が固まるとまずそう。
0.8mSvも全身で均等に受ければ大したことないが、特定の部位に集中するとどうだか。

502 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:46:37.98 ID:Fs5HIvCS0.net
これから欧米が中東へ攻め入って
石油GETしたら原発不要だからな というか原発邪魔

邪魔なものはデリートするのが欧米流でしょ?

503 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:46:38.07 ID:6BSRVQBZ0.net
自分の業で人生終わるなら本望じゃい!

504 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:46:52.98 ID:rj9LD1H30.net
>>482
反原発って思想は人それぞれ自由だと思うんだが
反原発の人らってなぜか平気で捏造やったりするんだよな

505 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:46:57.15 ID:eInOLMns0.net
こんな作業してんのに中抜きされて可哀想になぁ
しかし中抜きされない=すぐ金溜まってドロップアウトって事にもなりかねんから、
ずっと縛り付けるって意味では上手い事出来てるな

506 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:49:53.81 ID:63DY4UFI0.net
>>504
原発推進派も似たようなもんだと思うけどね

507 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:50:01.55 ID:9p4xSuFR0.net
「官僚時代はセクハラし放題。とんでもない男だ!」
  官邸周辺が口をそろえて非難するのは、
文部科学省の前川喜平・前事務次官(62)である   

508 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:50:08.88 ID:Dy2I0qIn0.net
自民党と安倍の大本営フィルターでシーベルトをベクレルに変えてると思う

509 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:50:27.06 ID:w/gbuUu70.net
な〜んだ、24シーベルトかと思ったら・・・

510 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:50:55.30 ID:srqCiB5k0.net
>>509
なんだとはなんだ!

511 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:51:24.84 ID:PlL7Y7gt0.net
24シーベルトはアクリル標本コース

512 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:52:30.86 ID:1E0f0hDp0.net
相変わらず原発関連従事者はずさんだのう

513 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:52:43.94 ID:rj9LD1H30.net
>>506
原発推進派がやってる前述のような捏造写真みたいな行為をいくつかでいいんで提示してみてくれ

514 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:52:56.76 ID:hPiCIbCJO.net
311の三日後くらいにコンビニに行ったら
バカそうな店員が「○○デシベルって怖いよなー!!」と言っていて
ああもうこの人の脳は被爆してるんだって思って怖かった

515 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:52:57.01 ID:n6DGdAR3O.net
>>474
報ステとZEROはやったぞ

516 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:53:28.86 ID:ONPKplKB0.net
各種サーベイメーターも持ってるはずだから

体表面、肌露出部についた線量も、その場でわかってるはずだけどねw

はてはて、なぜに24ベクレル・・・ 24ベクレルという値を出す方が
時間かかりそうな気もするけどなぁ・・・

517 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:54:33.21 ID:Dy2I0qIn0.net
民主党の時は上手くメルトダウンを隠せなかったが今回は自民党と安倍政権下だ 凄まじい情報隠蔽を行ってくるだろう

518 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:55:05.60 ID:rj9LD1H30.net
>>474
普通にテレビでやってんのに、よくそういうウソを平気でつくわ
政府の陰謀とかそういうのばっか言ってるアホなんだろな
反原発の人ってほんとこういうのばっかりだわ

519 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:55:27.31 ID:RxCzw7kc0.net
α線じゃ体の外から検出できんだろ
肺の中に直接検出器入れないと

520 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:55:32.34 ID:ONPKplKB0.net
もうこの季節、肌表面にうっすら汗かいてるだろうから
粉上の物が良く付着したろうに・・・・

521 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:55:50.04 ID:xaN3ZSuF0.net
宇宙服みたいにして酸素ボンベで呼吸させろよバカヤロウ!お前ら人殺しだよヒトゴロシ!

522 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:55:52.72 ID:63DY4UFI0.net
>>518
別に反原発って訳じゃないと思うけど
なんで全部反原発にしたいわけ?
そっちの方が不自然だわ

523 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:57:15.49 ID:63DY4UFI0.net
どんだけわめこうが放射脳が安全なんて国民は思ってないわ

524 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:57:53.26 ID:Dy2I0qIn0.net
>>474
安倍と自民党が隠蔽してるんだろう

525 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:58:23.27 ID:Tvr2pqOw0.net
>>499
吸い込んだプルトニウムの内部被曝って検査で出せるっけ?
セシウムは尿に排出されるから出せるけれど。

526 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:58:30.32 ID:aQoqFfgY0.net
>>513
震災直後に「メルトダウンじゃないだす」などというデマを拡散した。

527 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:58:50.25 ID:gG1ev2aK0.net
マスクはちゃんとフィッティングしろ

528 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:59:16.70 ID:1mu1lHiu0.net
>>519
ガンマ線を測定すれば推定できるんじゃないかな?
推定値はとっくに出てると思う。

529 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:59:16.98 ID:TftHQp5z0.net
ビニール破裂の可能性があるならロボットアームを使って空ければ良かったな。あるいは防毒
マスクを付けるとか。

530 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:59:20.43 ID:aQoqFfgY0.net
>>518
NHKはずっと観てたぞ。

531 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:00:08.44 ID:biGNktme0.net
>>522
反原発の人らの得意技でしょ
政府が情報を隠蔽してるってのは

で、さっきあんたが言ってた原発推進派の捏造とやらはまだ無いの?
ひょっとしてまたウソついたのかな?ほんと息をするようにってやつやね

532 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:00:29.15 ID:OVQMHeel0.net
>>529
気圧を高めにしておくとかね。
かんたんなこと。

533 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:00:33.61 ID:llEhbAQx0.net
ホームレスでも連れて来て作業させてたんか

534 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:01:03.39 ID:CTTPPlms0.net
>>501
とりあえず鼻から吸入した場合の内部ひばく算定だけど、分布とか排出も
含めて50年間の累積した値だからね。
管理上は1年で受けたことにしてやるんだけど。

もっとも測定されたのが24Bq(最大でだけど)なんで、最終的にどれだけ
吸入したことに計算されるかはわからんw

535 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:01:12.77 ID:r5lvzJi70.net
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠   オッス!オラ日本の総理大臣!
  `'' ‐-.._:::::::;-‐.,,,=≡, ,≡=、 |::::`::-、
 =ニ二::::::::::::::::|゛.,/・\,!./・\ | -──` 少子化を加速、財政規律は崩壊、名目成長のマイナス化と、
    ‐=.二;;;;; :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i     
       (i ″   ,ィ____.i i   i //    日本を完全に潰しちゃったけど、なんかワクワクしてきたぞ!wwww。
        ヽ    /  l  .i   i /   
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´    
        |、 ヽ  `ー'´ /      
    /\/ ヽ ` "ー−´/、   

536 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:01:34.45 ID:BLMXnol40.net
>>531
なんか必死だね
まあ頑張って

537 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:01:51.87 ID:biGNktme0.net
>>526
アレはひどかったな
菅直人、民主党らしい酷い手口だった
でも菅直人がやったことで一番重いのは、SPEEDIの情報を隠蔽したことだと思う

>>530
すげーなそれ
NHKでやらなかったことを根拠に「テレビで全くこのニュースが報道されないのはなぜ?」みたいなレスが平気で出来るのか
もはや恥ずかしいって感覚がないような人間だな

538 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:03:42.73 ID:p2MiwSVW0.net
今回ばっかりは口呼吸の勝ちだな

539 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:03:48.05 ID:k+aRhwBC0.net
>>537
こんな重大なニュースはNHKが真っ先に報道すべきだろ。
それより「メルトダウンじゃないだす」な対する弁解はどうした?

540 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:04:09.34 ID:G6EmJLlA0.net
>>514
音圧コンテストの話かもしれんぞ

541 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:05:53.55 ID:Uitze0QP0.net
東電は点検すらまともに出来ないのか
委託先がやったこと?じゃあ東電は委託禁止な
福一も東電社員総出でやってくれ

542 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:06:46.77 ID:RIhmF+vm0.net
可哀想に 派遣は21歳の若い人かな

543 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:07:37.77 ID:Z9O6jFgB0.net
バケツリレー
ウランよこせー

544 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:09:33.64 ID:VdUGbGY+0.net
伝説のチェレンコフブルーか

545 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:09:53.25 ID:uEc1lFJ90.net
24ベクレルて甘えじゃね?

546 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:11:02.24 ID:KeXY7j4u0.net
まぁ切りよく100は行って欲しかったな

547 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:11:45.45 ID:rzT4ohVh0.net
これから地獄が始まるのか
体が腐っていく・・・・

548 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:14:12.87 ID:cbrDFrdO0.net
鼻から24ベクレルってどれくらいヤバイの

549 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:17:08.49 ID:kQz7+hMy0.net
>>548
今の所、肺の中は発表出来ない位のレベル

550 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:17:32.09 ID:yXI39/590.net
>>548
ヤバくない
福島の野菜についてる程度じゃね

551 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:18:59.55 ID:cbrDFrdO0.net
たいしたことないんだな 良かったわ

552 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:21:12.82 ID:n0KUcueV0.net
>>550
福島の野菜ってα線出てんの?
プルトニウムついてんのかよw超やばいじゃん

553 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:23:46.03 ID:ASA2B1+20.net
何ベクレルとか書かれても分かるか。
医学的に問題あるのか無いのかだ。

554 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:24:56.38 ID:oThL3cHJ0.net
ハナモゲラ

555 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:28:16.65 ID:hQ6vjwXZ0.net
>>553
今まで詳細な人体実験がされてこなかったが実験真最中だからw

556 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:32:14.46 ID:h+lss0Lq0.net
>>530  NHKのニュース9でやっただろ
13歳卓球男子とかボブディランなんかのニュースの後回しにされてて呆れたけど

557 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:32:25.30 ID:yXI39/590.net
>>552
スマン、適当に言った

558 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:33:26.75 ID:HrNt4wfs0.net
いままでPuやUを吸入しちゃった人っているんだろうか?

559 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:34:34.59 ID:P0x4WN0E0.net
どうせ鼻息から24ベクレルなんだろ

560 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:34:58.49 ID:y1kWKhkD0.net
研究はほんとに予算つかないからねぇ、人も設備も杜撰になっていく。

561 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:35:11.96 ID:0nHjxUmX0.net
>>550
>>557

風評被害とか言ってんのに冗談じゃすまんだろ
通報した

562 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:36:35.88 ID:7tpASBBD0.net
>>66
バケツde臨界!

563 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:37:21.16 ID:KdXT2pCm0.net
鼻から牛乳ならぬ鼻からプルトニウム

564 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:38:43.43 ID:GZj1Z6wM0.net
24ベクレルなら問題ないのでは

565 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:42:34.07 ID:cW6whAKa0.net
ミュータント誕生前夜ですわ

566 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:42:35.65 ID:+J1BrUFz0.net
>>548
高さ1cmの崖から飛び降りるくらい危険

567 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:44:58.39 ID:uwcKCre9O.net
安全なのかわからん

568 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:45:23.05 ID:FeRzIsZY0.net
鼻汁のごく一部だけで24ベクレル
吸い込んだ全量だと・・・
早めに遺言書いたほうが良いな

569 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:45:49.77 ID:ereu7K6r0.net
ふくいちで汚染水に足突っ込んだ作業員2人くらいいたと思うけどどうなったんだろ

570 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:48:14.54 ID:Pe2JxT2b0.net
この人達が死んでも「関連性はない」でサクッと終わらせるのがこの国ですから

571 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:50:03.10 ID:r88HPI770.net
足に浴びたのがヤバい方の熱線じゃなかったので何事もなかったと
2ちゃんねるに書いてあった

572 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:50:16.40 ID:yjmK5NoP0.net
また闇に葬られるのか

573 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:53:54.90 ID:6iXX8rtF0.net
容器のふたを開けるなら専用のドラフトチャンバーなどを使えよ

574 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:54:01.54 ID:toVKYOsJO.net
吸い込んじゃった?

575 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:55:32.58 ID:Qj39bzBl0.net
年中、放射線漏れて撒き散らしてた国

日本の技術は世界一()

576 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:57:51.93 ID:Ckbg271x0.net
外傷無しって誤魔化し大変だな

577 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:58:37.86 ID:xXMMgZDy0.net
シーベルトで言ってくんないかな

578 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:59:34.13 ID:xXMMgZDy0.net
で、やばいのか大したことないのかおせーて

579 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:01:09.45 ID:yjmK5NoP0.net
>>578
一生知ることはない

580 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:02:24.31 ID:URqGzw4C0.net
隙間があったっていうのは怠慢じゃねーか?慣れから危険なもの扱ってる認識が薄れてたんじゃないのか?

これからは枝野さんを見習って完全装備で業務に努めてくれ!

581 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:05:37.26 ID:POoQTsvG0.net
国民に全て負担させて関係者には誰も責任取らせず、原発再稼働とか本当に笑える。
再度メルトダウン起こって多数の死者がでたとしても同じことになるだけ。

582 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:05:58.80 ID:Zh/N3r9l0.net
チェルノブイリの消防士は筋肉と皮膚と骨が崩れてブランブランになったり
内臓と血が咳で喉に詰まるから奥さんが指で掻き出したりしたんだよな

583 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:06:19.90 ID:q3KPDQQG0.net
> ビニールバッグが破裂

ポンッ!

584 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:08:07.33 ID:n0KUcueV0.net
「直接、健康に影響があるような量ではないというふうに考えています」

考えているだけw

原子力関連施設で作業員被ばく 茨城・大洗町
テレビ朝日系(ANN) 6/6(火) 23:29配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170606-00000063-ann-soci
6日午前11時すぎ、茨城県大洗町にある日本原子力研究開発機構の大洗研究開発センターで、
作業員が被ばくする事故が起きました。
原子力機構によりますと、作業員5人が燃料研究棟と呼ばれる施設で放射性物質の貯蔵容器を
点検していたところ、内部のビニールバッグが突然、破裂したということです。
日本原子力研究開発機構:「核燃料物質が入った容器を封入したビニールバッグの破裂を確認しました。
原因につきましては調査中です」 バッグの中にはプルトニウムとウランの酸化物が入っていたということです。
5人のうち3人の鼻の中から、 最大24ベクレルの放射性物質が確認されました。
日本原子力研究開発機構:「直接、健康に影響があるような量ではないというふうに考えています。
ただ鼻が汚染しているということですので、それ以上のものを吸い込んでいる可能性もあるので、
詳細を調査するということです」
原子力機構は、廃炉が決まった高速増殖炉「もんじゅ」の運営主体でもあります。今のところ、
今回の事故で外部への放射性物質の漏洩(ろうえい)はないとしています。

585 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:09:53.65 ID:1VL/OFXh0.net
>>2
二枚目は外国人だったよな?

586 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:11:16.17 ID:1sTr7QeF0.net
原発事故後に設定された食品に対する日本の暫定基準値は、
穀類・野菜類・肉・卵・魚が500ベクレル、飲料水・牛乳が
200ベクレル。

チェルノブイリ事故で被害にあったウクライナの基準値は、
飲料水2ベクレル・野菜40ベクレル・牛乳100ベクレル。

00Bq/s×0.013マイクロSv/Bq =1.3マイクロSv
さらにこれを1年間摂取し続けると、
1.3マイクロSv×365 = 474.5マイクロSvとなる。

587 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:14:12.83 ID:aOIbcFlO0.net
>>19
これどういう事?

588 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:14:33.85 ID:dTQyfLb40.net
鼻腔ガンか、手術で顔が変形しちゃうな

589 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:15:40.64 ID:QTtrZd2H0.net
>>19
台湾の粉塵火災じゃね?

590 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:16:05.35 ID:1sTr7QeF0.net
ベクレルとシーベルトの違い

ストーブに例えると、ストーブから放出される熱の総量を表す単位がベクレル、
そこから人が実際に受ける熱量を表すのがシーベルトと言えます。
そもそも放射能とは放射線を発する能力のことですが、その能力を表すのが
ベクレル、人体が直接受ける放射線量を表すのがシーベルトなのです。

http://www.toha-search.com/kenkou/bekureru-tigai.htm

591 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:16:14.86 ID:GP4QoASZ0.net
アルファ線の正体は飛び出したヘリウム原子核
つまり、電子や電磁波といったベータ線やガンマ線よりも、持ってるエネルギー量が数万倍ある

そのかわり、サイズが大きいので紙一枚で防げる
ただし、内部被曝した場合は、、、あとは分かるだろう?

592 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:16:38.69 ID:0nZ4/AMJ0.net
>>587
ずんずん教

593 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:16:50.82 ID:ZoIRbfWD0.net
大洗町に近づかない事
絶対に、近づくなよ
施設外に放射能が漏れだしてる可能性大だ

594 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:17:35.18 ID:QTtrZd2H0.net
>>591
あの人みたいに溶けちゃう感じ?

595 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:18:03.54 ID:txPyd6/U0.net
こんなとこで働いてる作業員はしんだほうが幸せだ

596 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:18:23.95 ID:2+6N1Qa10.net
将来、鼻が壊死したりするんだろうな乙・・

597 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:20:16.18 ID:qfzqT51B0.net
>>398
あんた無知なんだから適当な数字並べるな
百万シーベルトなんてあるわけないだろ

598 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:21:06.69 ID:N7TzzGwO0.net
大丈夫な量でしょ?
そのへんの野菜にくっついてる量じゃないの?

599 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:22:01.58 ID:O1CAC/Zf0.net
>>592
キーノウエサーカス ピエロはつらいよ派

600 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:22:08.92 ID:aOIbcFlO0.net
>>83
凄い地元だな。
部落?
同じ日本人とは思えないね、お前含めお前の地元民。

601 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:22:23.10 ID:xqNaFwSl0.net
内部被曝だな。
肺がん白血病大腸ガンやばいな。
プルトニウムは半減期2万年だな。

602 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:22:23.97 ID:k1YxdP+F0.net
24ベクレルってなんの冗談よ
もう相当やべえだろこれ

603 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:24:41.35 ID:lE4MkzyC0.net
横からだけど、ふくいち事故のとき、事故後何日頃からかは分からないが
ドイツ気象庁が関東地域の地上の風向きをネット上で流してくれてたんだよね。
しかし、地球の反対側のドイツが分かるはずがない。
気象庁の誰かが、SPEEDIの結果かどうかは知らないけれど、データを
ドイツ気象庁に送信して間接的に日本人に知らせてくれてたんじゃないかと
思うわ。当時は深く考えている余裕は全くなかったが、後で考えてみると
ドイツが地上風の向きなんて分かるはずがないもんね。

604 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:27:24.69 ID:V2Fea5mf0.net
>>603
それは君がドイツの風向きを知らないだけだろう

605 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:30:53.67 ID:q3KPDQQG0.net
まあた知恵遅れの放射脳が暴れてるのか

606 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:31:11.85 ID:Wzflrrf+0.net
タバコの害の比にならん位ヤバイだろ
何で嫌煙厨は騒がんのかw

607 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:31:32.96 ID:GP4QoASZ0.net
JCOとJOCってまぎらわしいわ

608 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:38:17.23 ID:GqNbeywF0.net
またバケツで運んだのか

609 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:38:49.26 ID:lE4MkzyC0.net
>>604
政府から雇われたネット対策会社の社員かい。
給料はどのくらいか。夜勤手当はいくらなんだい。

610 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:40:41.81 ID:qfzqT51B0.net
現地の気象データは各国の気象研でリアルタイムで共有してる

611 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:41:33.22 ID:xqNaFwSl0.net
プルトニウムは10mg位肺に吸い込んでしまうと
なんらかの健康被害がでて恐ろしい結末になるらしいぞ。

612 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:42:02.19 ID:l9AKh4q60.net
隙間から入る防護マスクって意味ないじゃん

613 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:42:02.32 ID:V2Fea5mf0.net
>>609
君が次に見るべきはドイツ通信社だな

614 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:42:33.03 ID:QvW5P4rc0.net
明日にはつまらない芸能ネタで埋め尽くされる民放なんか未だに見てる痴呆どもこんにちは。
数ヶ月後にNすぺでガス抜きして終わり。

そういえば最近周りでガン診断下された人が急激に増えたのは気のせいかね。

615 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:44:12.98 ID:lE4MkzyC0.net
>>610
じゃあ、NHKが放送しても良かったんだね。
非常時でもNHKは役に立たないことがよく分かったわ。

616 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:48:14.59 ID:QvW5P4rc0.net
>>603
いまじゃスマホのアプリでその会社が提供してる全球の予想天気(風速や雨量など)がみれるよ。
meteo earthってやつ。
金払えば一週間ぐらいの予想がみれる。
speediとは関係ないと思う。気象庁からデータはもらってるだろうけど。

617 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:50:19.46 ID:nDWZOy8a0.net
年内にもまた原発が爆発事故を起こして日本は壊滅する可能性が高い
https://www.youtube.com/watch?v=L0TfZJ8ow4c

618 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:52:12.24 ID:mSZcLMPq0.net
どうせまともな報告書は廃棄されるんでしょ
何事もなかったのよ 何事もないのよ、この国は

619 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:54:34.44 ID:Bip9UxrW0.net
本当は、破裂した原因の方が大問題だったりして・・・

普通破裂するもんじゃないんでしょ

620 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:54:58.42 ID:V2Fea5mf0.net
>>618
静止はありえないわけだから、進歩しないということは劣化しているということだな

621 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:58:11.17 ID:ogc+L8f30.net
爆弾じゃないんだから内部から影響が出るのが普通だろw

622 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:58:41.47 ID:xqNaFwSl0.net
なんか隠してそうだな。
建物内部にいくと線量計が振り切れそうだな。

623 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:59:36.89 ID:Bip9UxrW0.net
>>620
中朝級に劣化してるよ

中国の方が、一部にせよ汚職浄化作戦やって進歩してはいるなw

624 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:59:50.60 ID:4+ELaZhQO.net
>>615
NHKでもやってたってレスしとる奴がおったぞ

625 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:01:52.96 ID:Vm7iclGp0.net
被害者は原発村の研究モルモットにされる

626 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:02:39.99 ID:2hR3qKfc0.net
かわいそう
やはり、コントロールできてる車にさえ事故はつきもの、

627 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:04:46.93 ID:vLQgtGFW0.net
安倍が悪い

628 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:05:14.70 ID:dWwRKr22O.net
日本人の気性に核は徹底的に合わないんだろうな
ナアナアですませられんし、空気読むわけないからなぁ

629 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:05:19.50 ID:QvW5P4rc0.net
>>624
爆発後、関東でもごく初期に福島周辺の風向風速放送してたよね。
あれは関係者向けの避難推奨放送だったのかね。

630 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:06:22.51 ID:Bip9UxrW0.net
情報操作、情報隠蔽、虚偽答弁、証拠隠滅

困ったものだ

631 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:08:15.10 ID:p+vCDr820.net
やっぱ日本は自民政権がマトモだからこう言うニュースも即国民に報道されるんだな。
これがシナチョンだったら日常茶飯事過ぎてニュースはおろか報告書すら上がらないんだろうな

632 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:09:13.55 ID:Ndo48A190.net
燃料の研究でアルファ線出す粉末ってプルトニウムだろ?

633 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:11:33.75 ID:GP4QoASZ0.net
>>632
そうやで
ウラン酸化物とプルトニウムの混合物が飛散したみたい

634 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:12:17.26 ID:MH/f/Hkw0.net
この場合、外傷無しって当たり前なんじゃね?

635 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:12:28.89 ID:Si66VyDV0.net
24ベクレルくらいで騒いでる奴らは何なの?
でっていう?そういうレベルじゃん

636 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:15:23.55 ID:DPbedyO40.net
お花畑な単細胞が湧いとる

637 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:15:42.04 ID:QvW5P4rc0.net
>>619
内圧が高くなって吹き出ただけじゃないの?
今回は屋内待避もでなかったし、原研的にはたいしたことなくてめでたし。

638 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:15:48.92 ID:Ndo48A190.net
>>633
やっぱそうか。
アルファ線もヤバイけど、プルトニウムの科学的毒性もなかなかのもんじゃなかったっけ?

639 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:16:38.16 ID:X5w5nAY50.net
24ベクレルって鼻の中の粘膜についた微粒子だろ
kgあたりに直したら、数万〜数十万ベクレルになるな
しかもアルファ核種だから肺に入ったら見つけることは実質不可能
肺を摘出して薄〜くスライスするしかない

640 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:19:53.98 ID:Ndo48A190.net
正しく被ばく線量を評価出来ないから、死んでもこの事故起因とは認められずに闇に葬られる悪寒

641 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:21:24.66 ID:Si66VyDV0.net
>>639
へーきへーき
昔時計製造してた徐行さんとかが文字盤に発光塗料塗るとき
筆をぺろぺろしてラジウム舐めてたけどどうということはない

642 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:24:28.86 ID:QAqdImY70.net
可哀想にエビゾウの嫁みたいになって死ぬのは確定だわ安全厨氏ね

643 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:26:59.30 ID:w3uOUQ290.net
>>641
へーきへーき
昔女生の白粉は水銀や鉛原料だったんだぜ
どうということはない

644 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:27:42.37 ID:Si66VyDV0.net
>>642
チェルノブイリですら最初の爆発でふっとんだ人と
消火活動で突入していった消防隊とか燃えてる燃料の上を無防備でヘリで鉛まいててた人と
飛び散った燃料素手でつかんで捨ててた人以外は別に住民どうってことないじゃん

奇形がでた!とかもさあ、根拠まったくないじゃん、インドのほうが多く見えるレベル
一つ目とか手足が大量にあるとかインドじゃ神が降臨されたーって神輿に載せて練り歩くけど
それと同じでチェルノブイリ周辺の住民が奇形がでたら騒いでただけだろ
普通は奇形でたらこっそりどうせすぐ死ぬから死産扱い

ダイオキシンのほうがよっぽどやばいだろ

645 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:32:19.20 ID:tKPO8Afh0.net
>>462
大橋弘忠さんはいってた。
体外に排出されます。よほどのことがないと....
たとえば肺を切開して一粒一粒肺の奥に埋め込んでいくとか
しないと体内に取り込まれることはないです、と言ってた

646 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:34:25.76 ID:Si66VyDV0.net
福島原発事故のときもさぁ
悪質なデマいうやつ多かったよな
福島の人は数年後にばったばった死ぬとか奇形児だらけになるぞ!とかね

悪質なデマは逮捕したほがいいじゃね、微量で数年で変化でるわけねえだろうが

647 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:36:58.93 ID:U+14w0lL0.net
身体中が壊死して終わりなんだっけ

648 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:37:53.50 ID:MjlRE0+b0.net
原発は絶対安全爆発しないって悪質デマだった

649 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:39:29.47 ID:we+dioQa0.net
>>607
どっちもダメな組織やな

650 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:39:41.78 ID:UEwQUzaB0.net
とりあえず電気消して光るか確認しないと

651 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:39:49.83 ID:hf1FKsqT0.net
>>646
避難指定解除された浪江町は野生動物の楽園になってましたねw

652 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:40:03.74 ID:xXMMgZDy0.net
>>643
それのせいで病気になって早死した人いっぱいいるんだけどな

653 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:42:30.09 ID:BwyQtvoK0.net
>>646
原爆受けた広島や長崎なんか、なんの除染もせず治療もせずそこのものを食べて
普通に生きてるからな
被ばく量が大きい人はそりゃ死んだだろうけど、そうでもなければ普通に寿命まで生きられる

654 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:43:59.72 ID:Si66VyDV0.net
>>653
福島行くと鼻血がでるとかデマいう連中もいたけど悪質だよな
本当の被ばくで鼻血でるほど被ばくしてたら急性だからただちに死ぬわ

655 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:45:16.25 ID:MjlRE0+b0.net
>>641
>>639
へーきへーき
ディーゼル規制前は都心の空気も今以上に汚染されていたんだぞ
どうということはない

656 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:47:04.88 ID:9woi/N6X0.net
>>5
容器に使用済み実験燃料をさらに詰め込めるかの調査。
ただライブの会見を見たけど平成10年先の古い資料がないとか
こいつらのいい加減性が露見したような事件だな
なにを保管しているかが正確に認識してないだからなw
原発ムラのお瑣末さwww

657 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:48:38.56 ID:9woi/N6X0.net
>>30
まあ因果関係の不明なガンになるだろうなwww

658 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:56:09.25 ID:3r3P3f3f0.net
まさかこの施設は住宅街にあったりしないよな
水戸の施設は住宅街で白煙を出した

659 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:56:30.59 ID:Ndo48A190.net
>>655
スレチだけど、ディーゼル規制かかってから自宅のエアコンのフィルターが黒くならなくなったぜ。
石原知事はあんま好きじゃなかったけど、あれだけは感謝してる。

660 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:58:07.02 ID:dJkbUFkU0.net
>>639
へーきへーき
昔は銃砲刀剣類所持等取締法無かったんだぜ
銃砲や刀剣類所持していてもどうということはない

661 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:58:58.23 ID:9woi/N6X0.net
>>60
まあ保存容器を開けたら破裂は想定外かもな
ただここは実験用の核燃料の使用済みの保管だから
イレギュラーのがあったてことなんだろうなwww

662 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:59:34.31 ID:QAqdImY70.net
>奇形がでた!とかもさあ、根拠まったくないじゃん

頭の悪さがにじみ出るクソ文章が安全厨の特徴だよな

663 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:00:35.67 ID:YrE8MWSc0.net
ただちに危険はありません


数日後に・・・

664 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:01:18.12 ID:AoC9Cso50.net
核燃料プルトニウムをを紙とビニール梱包で保管とか愕然としたわ
管理意識がバケツ臨界と何ら変わらんわ

665 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:03:37.93 ID:e8LQGuQ30.net
放射能関係はだーれも責任取らんよね決まり文句は直ちに影響はないって

666 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:04:52.18 ID:Ndo48A190.net
>>664
アルファ線の遮蔽としては正しい。
いきなり金属容器に入れたら制動放射線が出るし、粉末なんだから飛散しないように袋に入れるのは理にかなってる。

667 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:06:02.18 ID:1Oi/MJQt0.net
>>641
へーきへーき
昔は豊洲だってベンゼン等有害物質ほぼ垂れ流し状態だったんだぜ
どうということはない

668 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:08:09.26 ID:abuu0eGq0.net
何年後にガンとか言ってる人いるけどもっと早い段階で亡くなるんじゃないのか...?

669 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:08:38.70 ID:XoJC++aB0.net
関東は日常的に被爆してるからこれぐらいは問題ない

670 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:09:38.92 ID:lE4MkzyC0.net
俺は核保有は必要だから、原発はまったく否定しない派だが、日本の場合、放射能の取り扱い方
がズサンすぎるんだよ。

>>624 NHKは核燃料を杉花粉と偽って放送した放送局だよ。つぶしていい放送局だ。
>>645 肺に入ったら、肺胞に入ったら取り除くことは不可能だろ。肺洗浄ってものがあるが、肺胞
    までは洗浄不可能だろう。

671 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:11:22.46 ID:PecKtp9G0.net
なんかよくわからんが、見えないところもしっかりとやってもらいたい。
怠けちゃ駄目だ。

672 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:12:49.97 ID:E7Ap6CSR0.net
安全だから安心して眠れる

673 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:19:24.29 ID:ZdjlZzFx0.net
諸国民が貧しくて、どんどん死んでいるのにパナマ文書に書かれている奴らは、のうのうと生きてニコニコしておる、立ち上がれ諸国民よ、意識革命
奴らは、別名 アメリカドル万歳売国奴ぶりぶりハイウッチ及び上級国民と呼ばれている
そとづらは、完璧で美しい、みんなから先生やリーダーとよばれ計算が完璧にできてみんなから尊敬されている、しかし内面はエボラウィルスのぶり、くそです。一秒で十文字切り
切腹です、因果応報 天罰
パナマ文書
大学関係者も目立ち、国立大学の教授や職員など少なくとも7人の名前がありました。
このうち横浜市内にある私立大学の理事長は、1997年にバハマに設立された会社
の取締役となっていました。理事長はNHKの取材を受けるまで、この会社の存在を
知らなかったとしたうえで、「同じ取締役の中に面識がある海外の金融機関の担当者
の名前がある。金融機関に問い合わせたところ、私が以前、金融商品を購入した際に
その商品に関連して会社を設立したのではないかと説明されたが、私はそのことを知らなかった。この会社の存在によって国税当局に疑われたり、変な風評を立てられたりしたら困るので、詳細を調べたい」と話しています。

脱税容疑で告発された人の名前

674 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:21:03.89 ID:ZdjlZzFx0.net
福岡県警と広島県警と愛知県警  情報漏えい事件


諸国民が貧しくて、どんどん死んでいるのにパナマ文書に書かれている奴らは、のうのうと生きてニコニコしておる、立ち上がれ諸国民よ、意識革命
奴らは、別名 アメリカドル万歳売国奴ぶりぶりハイウッチ及び上級国民と呼ばれている
そとづらは、完璧で美しい、みんなから先生やリーダーとよばれ計算が完璧にできてみんなから尊敬されている、しかし内面はエボラウィルスのぶり、くそです。一秒で十文字切り
切腹です、因果応報 天罰
パナマ文書
大学関係者も目立ち、国立大学の教授や職員など少なくとも7人の名前がありました。
このうち横浜市内にある私立大学の理事長は、1997年にバハマに設立された会社
の取締役となっていました。理事長はNHKの取材を受けるまで、この会社の存在を
知らなかったとしたうえで、「同じ取締役の中に面識がある海外の金融機関の担当者
の名前がある。金融機関に問い合わせたところ、私が以前、金融商品を購入した際に
その商品に関連して会社を設立したのではないかと説明されたが、私はそのことを知らなかった。この会社の存在によって国税当局に疑われたり、変な風評を立てられたりしたら困るので、詳細を調べたい」と話しています。

脱税容疑で告発された人の名前

675 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:24:43.41 ID:Ndo48A190.net
>>670
燃料ペレットに加工されたウラン燃料は黒いから、黄色かったらそれは花粉だろ。
まあ花粉が燃料の微粉末を取り込んで放射能を帯びてる可能性はあるがな。

676 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:24:45.66 ID:32O2TBma0.net
>>653
周りの県も癌家系ですねーって位親族ほとんど癌って家も多いよ
寿命まで生きてる、生きたのって当時大人だった世代
当時0〜10歳だった人は40代後半位から癌発症して何度も手術して早くて50代で亡くなってるとかね
だから個人的には食べて応援は子供にさせてはいけないと思う

677 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:25:31.37 ID:CuNRGnDX0.net
昔なら大事件なんだろうけどフクシマなんか常時子供が吸って応援してるから目立たなくなってしまったね。

フクシマの人たちのほうがたくさん吸ってそう

678 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:33:19.92 ID:jwr+yBwG0.net
東電!!

679 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:37:35.12 ID:9woi/N6X0.net
>>460
派遣社員1人が一番被曝量が多いだろうな
容器開ける作業もこの人にやらしているだろうしなwww

680 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:49:37.81 ID:OHr1xskk0.net
原子力産業がある限り、労災や大規模人的災害の別はないんじゃないかと思う。
彼らのことは忘れないでいてあげて欲しいです。

681 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:51:49.97 ID:ej1L991K0.net
>>70中小企業も8割が関東圏あるんだよ

682 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:57:38.46 ID:rDc9dHve0.net
>>513
推進派は普通に低コストの捏造だろ。

683 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 04:01:35.45 ID:61hL+voi0.net
http://blog-imgs-33.fc2.com/p/f/x/pfx225/201204070956125fe.jpg

684 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 04:04:12.61 ID:8qYZUoGc0.net
>>602
綿棒で採取した僅かな鼻汁から24ベクレルの検出だからね。
吸い込んだ全ての量はどのくらいなんだろう?
>>646
そう思うよ。逆に安全デマを拡散する輩も同様に逮捕するべき。

685 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 04:16:50.93 ID:MMKfpk5D0.net
>>482
おいどこいった

686 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 04:18:05.41 ID:Ii/DCSOY0.net
マイクロじゃなくてベクレル?
素人でもヤバイとわかるわ

687 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 04:19:59.42 ID:MMKfpk5D0.net
>>653
一回の爆発で巻かれたものが雨風で流されるのと
大量の放射性物質からずっと垂れ流されるのとは違うだろ

688 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 04:28:25.79 ID:N7TzzGwO0.net
健康被害はないって言ってるよね?
やばいの?やばくないの?どっち?

689 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 04:34:17.41 ID:KdOVhtl80.net
>>28
ラドン温泉は600ベクレル

690 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 04:35:20.21 ID:cVub04erO.net
>>653
地上の爆発のが危険
しかも何基よ…

691 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 04:35:32.19 ID:aKs4p9Zp0.net
>>688
専門家でも分かれるから自分で判断しろよ

お前が放射線の人体実験候補になれよ
後世になお残せるぞ

692 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 04:39:04.24 ID:HkVKf/OO0.net
広島のは上空に上がってどこかの山の中に落ちたんじゃなかったか
場所が街の中ではなかったから汚染が酷くならなかったとか
京大の今中さんが山中の汚染を調査した話をyoutubeか何かで
適当に聞いてた上にうろ覚えだが見たんだが

693 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 04:42:08.19 ID:wJLoxlWJ0.net
スレみてて思うのは日本人って本当弱いな
扇動にw

694 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 04:44:33.32 ID:K+ZwPoC70.net
>>460
人件費の方が安いから

695 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 04:54:33.68 ID:yj5pKTr30.net
ガールズ&パンツァー&メルトダウン

696 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 04:55:18.15 ID:bfoVEGOf0.net
外傷無しの内部被曝

697 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 04:57:00.92 ID:N7TzzGwO0.net
>>691
分かれるってことは意外と大丈夫な可能性もあるのか
ならよかったわ

698 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 04:58:50.08 ID:8BgejoAi0.net
ダ○ソンの掃除機買いなさい されば救われる あーめん

699 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:01:29.39 ID:mFozrKi50.net
これで騒ぐなら、6年経っても垂れ流しのふぐすまはどうなんだ

700 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:06:07.05 ID:FycckRUm0.net
タダチーニ

701 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:08:28.48 ID:m7tWF+5N0.net
どうせ手順道理にやってなかったとかの落ちがつくんだろ

702 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:17:48.97 ID:31jWnhDh0.net
>>697
太古の地表は高線量の放射線で覆われていた
今、地球の地表にいる生物はそれに対し、免疫という対抗手段を獲得した生物
なぜ太古の地表が高線量とわかったかというと、地表の生物に放射線を当ててどこまで免疫が対応するか調べたから

703 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:19:51.41 ID:wNv0blXD0.net
さすがに東海村レベルの事故ではないにしてもすべては公表しないだろうな

704 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:23:20.33 ID:qTK+ZD2M0.net
アルファ線

705 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:27:44.47 ID:o5SaoUHe0.net
内部被曝の良い検体だな

706 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:30:24.63 ID:nkoYu1Ln0.net
>>702
>なぜ太古の地表が高線量とわかったかというと、地表の生物に放射線を当ててどこまで免疫が対応するか調べたから

半減期計算すれば大昔は高線量だったのが分かるが

707 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:35:28.14 ID:lE4MkzyC0.net
日本とドイツは連合国の敵国条項て゛、核爆弾の製造を禁止されてんだろ。しかし、
周辺国はみな核保有国。日本の奴隷は続く。
日本は核爆弾以上の破壊力で、かつウランやプルトニウムを使用しない強力な兵器を
開発する必要があると思う。
核爆弾も原発もダーティだ。今の核爆弾は少量のプルトニウム量で爆発力を最大化
したものが開発されているからクリーンと言えばクリーンだけど製造工程はダーティーだ。
もっと別の核兵器より破壊力のある兵器を開発して、奴隷国から抜け出す必要があると
思う。

708 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:46:06.64 ID:fLigrMd10.net
>>707
朝っぱらから御苦労さん
仕事じゃないとしたらあんた病気だわ

709 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:50:59.83 ID:o5SaoUHe0.net
報道自粛してるのか?
JOCの臨界事故は気の毒だった

710 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:54:49.66 ID:A+p6jxyN0.net
関東東北の人は原発事故の時にこのくらいのものは普通に飲食したりしてるよな

711 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:08:04.32 ID:n8tvPtMl0.net
>>2
こんなのすぐに死なせてやれば良いのに…
気の毒すぎる

712 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:09:51.77 ID:n8tvPtMl0.net
>>682
後、安全ですって嘘ついたり、海外からも立地とかで危険性は指摘されてたのに放置

713 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:16:56.42 ID:2oJmSSH/0.net
どこもこの話題扱ってないけどどうなったの?

714 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:53:48.93 ID:9qMBca+I0.net
コレ関係は過去に色々有りすぎて発表自体信用出来ない。

715 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:58:45.16 ID:A7Cf489A0.net
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65714079.html
http://livedoor.blogimg.jp/amenohimoharenohimo/imgs/2/1/2162b07d.jpg
>2009年のニュースを文字に起こした。
>長崎大学の研究チームが、原爆で被ばくして60年以上たった今でも、死んだ患者の細胞から
>プルトニウムが放射線を出し続けていることを突き止めた。

716 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:02:19.61 ID:abuu0eGq0.net
>>713
皆スルーだよね
JCO臨界事故当時もこんな感じだったんだろうか

717 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:03:23.97 ID:SDctXnwL0.net
>>473
そっちの方が嘘なんだが。。

718 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:04:52.24 ID:HkVKf/OO0.net
>>717
やけどでこんな措置取るかなという疑問が沸くな

719 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:05:54.05 ID:c2WWZzPO0.net
>>1
外傷は関係ないんだが??
馬鹿なの?死ぬの?

720 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:08:16.66 ID:IDXMo3tR0.net
http://i.imgur.com/1RDSNH8.jpg
http://i.imgur.com/Yxk1z1j.jpg
http://i.imgur.com/2XNOPAq.jpg
http://i.imgur.com/EF9wVyb.jpg


721 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:14:26.70 ID:JGPaCwv80.net
調べたけど全然問題無えじゃん>24ベクレル
こんなんで騒ぐの山本と山岡だけだろw

722 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:23:27.17 ID:88d/AHEq0.net
α線を出す物質ってのがヤバいな
そんなもんがどうしてそこにあるのかと

723 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:33:37.94 ID:BMiZ7+BG0.net
その内作業員の鼻が落ちてく写真が流出するのかなw

724 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:34:16.75 ID:D32UZTSI0.net
>>719
悪意のミスリードだよね

725 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:42:21.48 ID:D32UZTSI0.net
>>478
問題起きてもパージ出来る国土がないし
なんでもかんでも100%完璧完全を要求する頭悪い国民と
それに対応している風味の似非科学者技術者
国家運営は官僚主義の一番悪いとこだけを凝縮し
極め付けは原価総括方式という悪法

まあ無理でしょう

726 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:46:03.33 ID:TzjjhG+c0.net
昨日の発表の時、手震えてたでしょ。
つまりそういうことです。

727 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:50:22.96 ID:TNOOcl+D0.net
>>44
初めて見た
やばすぎw

728 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:51:34.03 ID:lve0RCGe0.net
相変わらず下級国民に対して酷い扱いだな

729 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:52:57.99 ID:mZ9lxm/aO.net
>>716
東海村の時は臨界だったから近隣が避難とかしていたからニュースは大きかったけど、被害者の入院後の続報はスペシャルとかそんな感じの報道だったような。

730 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:54:46.14 ID:nC/i3kyR0.net
24デシベル!!?おんぎゃあおんぎゃあ

731 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:54:46.20 ID:mZ9lxm/aO.net
袋が爆発して舞うとか管理方法が酷いんでは。
費用かかっても材料は閉じ込めるようにしないと。

732 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:57:21.23 ID:mZ9lxm/aO.net
24ベクレルってどの程度なんだっけ。
福島第一のが全然大きいし比べられん。
1シーベルトで致死量なんだっけか。

733 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:59:04.13 ID:LGyOUYRv0.net
内部被曝したのか。

734 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:00:00.10 ID:VqGlfo7y0.net
>>727
とどまったところに放射線を当て続けるからな
粉で体内に入るとか恐ろし過ぎる
体って異物と認識出来なかったり未知の存在は体外に出せない
エイズウイルスもそうだが放射性物質もおなじ

735 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:00:19.01 ID:R05lZuVb0.net
>>732
4シーベルトで、やっと半分くらいの人間が死ぬ

736 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:01:10.75 ID:61Ve1oSm0.net
ガルパン完結編で劣化ウラン弾が使われる布石だな

737 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:03:17.16 ID:SG2FPk3N0.net
>>732
24ベクレルという数字は大したことない
ただ綿棒で鼻の粘膜から取っただけでこの数字は危ないかもしれん

内部被曝だし、極一部しか測れてないので

738 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:04:01.82 ID:f7aVp/r+0.net
>>644
ダイオキシンも有害性の低さが解明されて久しいけど
鼻に24ベクレルなんてそのダイオキシンよりも更に低い危険度っていう

739 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:05:10.86 ID:GJBsA39k0.net
作業中に足首を放射性物質入りの水か何かに浸かっちゃって千葉の研究所に搬送された人達
今頃快癒してるのかな

740 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:05:58.23 ID:cuUPFJaq0.net
プルトニウムとウランの化合物取り込みって体内は大丈夫なのか!?

741 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:12:05.77 ID:VTR8+j9Q0.net
原子量も半減期もいわゆる核分裂生成物と全然違うから難しいよね

742 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:14:10.65 ID:X+rBn9rW0.net
ボロクズみたいに崩れ落ちて死ぬの?

743 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:20:55.88 ID:qpBWxaNY0.net
>>740
わからんw
いい検体になることだろう

744 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:29:38.01 ID:UcJ0IzMS0.net
反面マスクの脇から漏れて吸い込んだ、だと
管理が最低だね
マスクの役に立っていないではないか
ずさんすぎる、これが現実
起きるべくして起きてるということ

745 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:30:07.78 ID:MwYVCDYw0.net
金につられて危険なところで働く馬鹿の自己責任、自費で治療させろ

746 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:35:28.67 ID:hg9PyQ0r0.net
原子力の恩恵受けてるけどさ、
正直扱いきれてないよな
廃棄物処理だってままならない、
建物はすでに老朽化してる、
そんなあやふやな状態で再稼働とかやめてほしい

新しく建て直したり、ちゃんとプルトニウムの再利用、
もしくは影響の無い廃棄物技術が確立したら原子力を利用してほしい

747 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:45:41.44 ID:G++msRqA0.net
これトップニュースの扱いだと思ったけど、
ワイドショーはあまりない?

748 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:52:41.47 ID:ZXNteUHg0.net
プルトニウム239なら1.4兆ベクレル/kg
24ベクレルならほんの微量だな

749 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:07:19.86 ID:f7aVp/r+0.net
>>747
α線とはいえ24ベクレルじゃな・・・
東京新聞ならワンチャン騒ぐかもね

750 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:10:06.65 ID:R05lZuVb0.net
>>745
あそこの職員は原子力業界ではまあまあのエリートなんですけどね

751 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:17:15.22 ID:AiyYnS0N0.net
茨城と書いてあるからギョッとするが、
普通に研究施設での手順ミスなんじゃね?

ニュースで大騒ぎする話ではないような。

752 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:32:39.13 ID:3WW5OhJ10.net
24ベクレルwwwww
こんなんでいちいち記事にすんなよ

753 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:36:08.31 ID:TZrfWQLI0.net
>>703
基本的に、


外資系が動いたらサインだよ。

754 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:42:37.05 ID:ZXNteUHg0.net
ガンマ線がピンポン玉だとしたら、アルファ線はボーリングのボールだな
それが1秒間に24回ほど高速で飛んできてぶつかれば、多少は痛いな

755 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:44:11.37 ID:kCQR2rOu0.net
なーに

タダチーニ影響があるレベルではない

タダチーニ

756 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:46:09.08 ID:/qIejY4f0.net
何時間後に死ぬの?

757 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:56:08.83 ID:8plNeQ8o0.net
鼻から入るとヤバイ物
ウラン>ウドン>ラドン

758 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:14:51.33 ID:GTx5crzv0.net
>>751
こういう感覚はマヒしてるとしか言いようがない
格納容器開けたら破裂だぞ?開けただけだぞ?
超厳重な核燃料の保管でこんな不測の事態
しかもよりによって高浜が再稼働する日に
日本に貯蔵してある核燃料格納容器全て総点検する話になってもおかしくない

759 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:19:01.93 ID:lE4MkzyC0.net
>>708
東日本の311もユダヤが起こした、対日本攻撃だ。人工地震・津波で2万人が殺された。
死んだんではない。殺されたのだ。さらに原発事故。メルトダウン時の中性子で
三桁、四桁の職員が死んでいるし、堕胎で亡くなったベイビーがどのくらいか分からない。
爆発後、北関東で火葬待ちが2週間待ちとか長い期間待たされた。みな死んだ。殺された。
国内に54位の商業用原発があるが、警備がイスラエルの会社だ。従業員は日本人かも知れないが
雇用主はマグナBSPと言う会社だ。なぜイスラエルの会社が日本の重要インフラの警備にあたって
いる?警備ではなく監視してるんだよ。311の直前にこいつらはイスラエルに帰国しており、東日本
ハウスの株が買い占められている。震災ではなく戦災だよ。
連合国、アメリカ、イスラエル、ユダヤのつながりだ。
警備がイスラエルということは、コンピュータにウィルスを仕込んでいつでも爆破可能ということだ。
アメリカから脅迫され、アメリカ、ユダヤの言いつけは聞かねばならないと言うこと。つまり奴隷だ。
フランスや中国や北朝鮮の核施設を外国の警備会社がやってるとかあり得ないだろ。
あり得ないことをされている。奴隷だからだよ。

760 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:26:27.46 ID:ylu8cmSB0.net
>>756
人体実験の為に手厚く延命措置されるから1年近くは生き延びるだろうな

761 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:37:45.40 ID:9cgbHiaR0.net
東京でも癌死・癌治療中・癌治癒・・・劇的に多いよ。
咳が止まらない人はマジでよく聞く。
終わりが始まっている。

762 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:39:43.17 ID:qL9gw7XB0.net
大丈夫、大丈夫。

キュリー夫人だって70才近くまで生きてたんだから!

763 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:43:41.66 ID:t6fbD39L0.net
この件 ほとんどニュースでやらないのな
被害受けた人をスルーしていいレベルかこれ。

764 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:43:59.38 ID:Bz5Zfhtd0.net
作業員は鼻から吸ったかもしれないが、直ちに影響はない!とどこかで何度も聞いたセリフだった
核兵器ダーティボムだな。

765 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:52:57.65 ID:f7aVp/r+0.net
>>757
24ベクレルだと下手するとうどんのほうが放射能強いぞw

766 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:04:26.76 ID:gLMFFeJ+0.net
こわ

767 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:16:24.53 ID:suSdIWyF0.net
>>2
菅直人の暴走で、政権公約とは正反対の事をやってしまった民進党。

民主党マニフェスト ◆治水政策の転換(みどりのダム構想)
> 森林の持つ保水機能や土砂流出防止機能を高める「みどりのダム構想」を推進します。
http://www1.dpj.or.jp/policy/manifesto/seisaku2009/18.html
  ↓
http://i.imgur.com/GXyPkdx.jpg
東北震災後に民主党 菅政権が孫正義と結託した結果
■ 「ソーラーパネルを山の斜面へ」
http://i.imgur.com/gaCUyp5.jpg
http://i.imgur.com/8tGpJw6.jpg
http://i.imgur.com/fEMJH7Q.jpg
  ↓
http://i.imgur.com/eXzinA1.jpg

逆に日本の自然豊かな山林を破壊して土砂災害のリスクも増大

768 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:34:40.54 ID:xOvd6/8x0.net
>>756
直ちには1週間なんで168時間は絶対に生かされる

769 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:43:15.78 ID:LbqGzxAbO.net
あれもう、収束したん?この事故。

770 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:47:16.74 ID:XcUKPigg0.net
ラジオマンがカイケツシタ

771 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:49:56.20 ID:95dlm0mn0.net
こりゃ労災認定されるな。
平時でもまともに運用できない日本。

772 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:52:17.86 ID:BwyQtvoK0.net
>>659
昔は鼻の穴を拭くとティッシュが黒くなった
それが今はほとんどない
俺は左翼で偽装右翼の石原は最悪だと思うけど、いいことをしたと思う

773 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:54:01.10 ID:BwyQtvoK0.net
>>772
>俺は左翼で偽装右翼の石原は
正しくは、「俺は、左翼であり偽装右翼である石原は、最悪だと思う」

774 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:09:28.82 ID:TRV3xlLS0.net
>>2
10ベクレルでこれじゃ、24ベクレルって・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

775 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:11:47.17 ID:SDctXnwL0.net
肺から2万2000ベクレル
国内で聞いたことのない非常に大きな数値だってさ

776 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:13:22.18 ID:dPW4ki890.net
NHKニュースより

被曝した5人は放医研(千葉市)に移され詳しく検査される

777 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:14:18.61 ID:n0KUcueV0.net
さっきやってた第13回原子力規制委員会(平成29年06月07日)
https://m.youtube.com/watch?v=03GsTOeR-zM

その中で、作業員を肺モニターという特別な機械で測定したら
肺から22000ベクレル検出したってよ
放射能を排出する薬を飲ませるともいってた
α線の肺被曝だから重傷だね
NHKでも今さっき報道したよ

778 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:15:39.84 ID:pvpppGyX0.net
>>732
単位面積当たり(単位体積あたり)のそれがわからないのでなんとも。

779 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:17:14.66 ID:n0KUcueV0.net
原子力規制庁によりますと、この放射性物質はプルトニウム239だということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170607/k10011009131000.html
内部被ばくの問題に詳しい量子科学技術研究開発機構の明石真言執行役は「2万2000ベクレルという数字は、
事実なら国内では私は聞いたことがなく大きな値だ。ただ、健康への影響については体内に取り込んだ放射性物質が
どのような核種なのかによって数倍違ってくるので評価のためにはこうした点を明らかにする必要がある」と話しています。

780 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:18:21.06 ID:ZXNteUHg0.net
【社会】茨城県大洗町の放射能汚染、肺から2万2000ベクレル  [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496804156/

スレ立ってる

781 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:18:35.70 ID:lE4MkzyC0.net
>>759
原発の警備員は朝鮮人の可能性が高いな。地震の後の原発に関する第一報はふくいちの
何号炉かは覚えちゃいないが4号炉のような気がしないでもないが、2名の東電社員の遺体
が燃料保管プールに浮いているだった。
つまり、警備員か、なりすましの東電社員か分からないが、彼らを殺害してプールに投げ入れ
原子炉もしくは建屋になにか細工した可能性を否定できない。
いくら強い地震でもプールに放り投げられるなんてことはありえない。
ユダヤ人と朝鮮人はマイノリティかつ日本人の消去で、利益が一致している。

782 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:19:02.89 ID:HkVKf/OO0.net
>>775
24ベクレルで軽視する書き込みした工作員出てこい

783 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:22:37.31 ID:45SXJCh40.net
>>776
ひえ

784 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:23:15.67 ID:Tso8QNua0.net
>>776
JCOの臨界事故の時もここに運び込まれた職員がいたね。
あのときは周りに近づくなと言われていて
小学生・中学生・高校生が遠回りして通っていた。

785 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:24:09.50 ID:qTK+ZD2M0.net
放医研の時点で…α線源の吸引被爆て

786 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:25:39.77 ID:t6fbD39L0.net
昨日の会見でわりと軽くみれない状況だってかんじだったもんなぁ
数値だされても素人にはわからんが、ちょっと詳しい人達だとすぐわかるだろう。

787 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:26:13.85 ID:03HR8yqx0.net
実験体になるんやろなあ‥

788 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:26:49.99 ID:aOiNXPMz0.net
>>393
心臓停止したのに、
心臓マッサージで無理矢理延命させるほどの
モルモット状態やったんやで
ほんま鬼畜の所業やで

789 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:28:52.61 ID:ylu8cmSB0.net
>>771
労災認定されたところでもう大して生きられないだろ・・・

790 :憂国の記者:2017/06/07(水) 12:34:59.59 ID:cSpeI+Cq0.net
22000が本当なら作業員は終わり。

791 :憂国の記者:2017/06/07(水) 12:36:25.84 ID:cSpeI+Cq0.net
この際だから言うけど

この国は池沼ばかりだから

放射性物質を扱う資格がない。

天災や人災によって

必ず放射性物質が拡散する事故が起きる。今回みたいに


原発、もうやめませんか?

マジに。

792 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:45:35.24 ID:R05lZuVb0.net
まあ20000bqでどうこうなるとは思わんけど思ってたよりは多かったね

793 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:54:02.54 ID:lE4MkzyC0.net
>>675
超でたらめ言ってるな。イエローケーキをペレットにして焼成したものが核燃料だ。
イエローケーキを高温で焼き固めると黒茶色になる。ウランの価数が変わるからだ。
それが高温になって分子状になって東日本一帯にまき散らされた。価数はイエロー
ケーキの状態に戻るべ。黄色が本来のウラン化合物の色なんだから。
都心に大量に降った黄色い粉末はウラン化合物(黄)、セシウム化合物(白)、ストロンチウム化合物(白)の
混合物だ。セシウムについては報道するがウランについては全く報道しない。
知られてはまずいからだろ。

794 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:57:39.45 ID:YnTikzMb0.net
俺は非博打だからなぁ。

795 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:58:50.26 ID:RQqg5d1M0.net
大量の粉末を吸い込む
 ↓

鼻に突っ込んだ綿棒を測定したらα線源が24ベクレル
(被曝量が24ベクレルとは一言も言ってない)
 ↓

アホ「被曝量が24ベクレル。たいしたことないね」
アホ「バナナとかもっと高ベクレルだし」
アホ「野菜だってもっと高いのあるから全く問題無い」
アホ「ラドンがどうのこうの、温泉がどうのこうの・・・」
その他、α線とγ線の違いすら解ってない書き込み多数
 ↓

肺モニターで測定したら肺にα線源が2万2000ベクレル!


2chに工作員ってホントアホばっかだなwww

796 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:01:23.10 ID:HkVKf/OO0.net
>>795
工作員はそれで印象操作出来ると思ってるんだから無視すればいい

797 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:07:34.16 ID:56aHBPYo0.net
今夜がやまだな

五人さん可哀想

798 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:09:37.90 ID:ln6tWIcY0.net
開発機構って文科省の天下り団体だもんな
やる気ないから事故ばかり起こしてる
さっさと潰して役員どもは逮捕しろや

799 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:09:47.45 ID:OuD27/cH0.net
24ベクレルとかなめてんのか

800 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:10:29.54 ID:2/O8jHtW0.net
問題あった事業所が民間→厳しく取り潰し
〃 公的機関や激ウマ天下り先→なかった事かお沙汰無し

801 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:10:40.00 ID:OuD27/cH0.net
>>795
被曝量と放射能量の区別もつかない馬鹿

802 :名無しさん@1周年(カナダ):2017/06/07(水) 13:25:39.28 ID:YRrxreh/0.net
肺から2万ベクレル出たってよ。

803 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:26:30.39 ID:OWA/eGrc0.net
なかなか死なせてもらえずに研究材料として地獄の苦しみを味わう最期になると思うと気の毒過ぎる

804 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:51:49.76 ID:OzJiq4w9O.net
(´・ω・`)余命何ヶ月?

805 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:52:14.95 ID:B8p50wPZ0.net
最終的に53万ベクレルと予想

806 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:54:19.29 ID:rUzFXVfX0.net
呼気が熱なしの初代ゴジラだろうな

807 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:54:58.59 ID:yoVVVXJs0.net
2万2000ベクレルって5.5mSv程度でしょ?
大したことないんじゃないか?

808 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:56:30.89 ID:BoTyj+Fl0.net
22000ベクレルの3スレ目誰か立てて

809 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:56:42.31 ID:ObNoB5aG0.net
>>2
2枚目は少なくとも東海村のものではない
こんなに鮮明には残っていない
あと逆にネットから消されている東海村の画像がある
M字開脚状態で180度写した学会用資料の画像

810 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:57:10.68 ID:b0lL51wK0.net
ビニールに驚いたわw

811 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:58:07.41 ID:OVQMHeel0.net
肺(肺胞)の細胞の寿命・・・・8.1日
http://www.naoru.com/hai2.html

寿命かなり短い部類。
影響はそう遠くない時期に現れ始めるかも。
 

812 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:58:15.77 ID:k2uhqYNc0.net
これどうなの?

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6242412

813 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:59:06.44 ID:lkzMsl+00.net
ただちに影響はない
なぁに、かえって耐性がつく

814 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:59:09.95 ID:rUzFXVfX0.net
皮膚と肺直撃が同じようになるとは思えない
直ちに言われたから悪い結果しかないだろう

815 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:00:25.89 ID:B8p50wPZ0.net
\(^o^)/



α線は陽子2個中性子2個の塊です。
風船に入れるヘリウム元素の原子核と同じです。
同じ放射線のベータ線は電子,ガンマ線は電磁波
このうち,アルファ線は,電子などに比べるとむちゃくちゃ
大きく,他の原子や分子に衝突しやすいのです。
従って,透過力は弱く,吸収率は最大です。
衝突された原子や分子は壊れます。 人体なら放射線
傷害になります。 アルファ線は怖いのです。
放射線は,体を通過してくれれば傷害は起こりません。
実際,宇宙からはニュートリノという宇宙線(素粒子)が
降っていて,これは地球をも通り抜ける透過力があるため
怖くはありません。

816 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:00:35.96 ID:q3qrFizq0.net
後のジャミラである

817 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:00:43.69 ID:WOnYsj9a0.net
家族にはどう説明するのこれ

818 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:01:49.30 ID:PxZqBfR80.net
これはヤバいよ・・・

819 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:03:35.03 ID:qj5zxbkG0.net
肺の細胞が新陳代謝できなくて・・・
とかにならんの?

820 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:04:47.98 ID:cVub04erO.net
>>808
立ったよ

821 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:05:50.36 ID:R05lZuVb0.net
>>819
たかが20000ベクレル程度でそんなことは起きない
肺の放射線障害の値は決まってて大体30Gyくらいから起きる

822 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:05:53.90 ID:PxZqBfR80.net
だって内側から放射線24時間浴び続けるんだろ・・・それもプルトニウム

823 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:06:05.63 ID:m2b6qJ2r0.net
無傷ならよかったじゃないか
安心した

824 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:12:48.48 ID:HxQ8Vnjp0.net
2万ベクレルは大したことないっていってるけど
200ベクレルの食品とか食べてる人間は10ベクレルも検出されないだろ?
半減期が万年単位のもんを常に2万ベクレル放射してるとか
周りにも迷惑だし自身はどんだけ害あるかわからんよ・・・

825 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:15:24.21 ID:R05lZuVb0.net
>>824
普通の人間には6,000ベクレル程度の同位体がもとから埋まってますんで

826 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:16:30.60 ID:Pg3w3Khv0.net
細胞が徐々に死滅していくんだな
10年コロシ

827 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:16:48.87 ID:KYV5gclf0.net
>>824
この程度の事故なら追跡調査の結果があるからな

7000bq弱を体内に吸収した人でも44年生きたらしい

828 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:18:48.54 ID:TnPEnDtC0.net
昔バケツで被曝した人はどうなったの?

829 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:20:00.64 ID:LbqGzxAbO.net
>>822

プルトニウム239だそうで。
半減期は約2万4千年。

830 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:23:09.16 ID:LbqGzxAbO.net
>>795

本当にアホなのか、隠蔽したいのか。

いずれにしろ工作員は害悪だな。

831 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:25:58.60 ID:oc0yDej50.net
作業員1人肺から2万2千ベクレル 国内最悪の内部被曝
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000038-asahi-soci

>原子力機構は7日、このうちの1人で50代の男性職員の肺から、2万2千ベクレルのプルトニウムが検出されたと発表した。
>暫定で1年間に1・2シーベルト、50年で12シーベルトの内部被曝をする値で、過去にこれほどの内部被曝をした例は、国内ではないという。

832 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:28:13.91 ID:oc0yDej50.net
被ばく量は、1年で1200ミリシーベルトだって。 

肺がボロボロになっていくな。

833 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:29:59.75 ID:R05lZuVb0.net
>>832
肺は30Svくらいまでなら耐えられますんで

834 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:30:00.07 ID:H+tU0z0k0.net
>>2
作り物っぽく見える

835 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:32:14.68 ID:oc0yDej50.net
50年間の被ばく量が、単純に50倍になっていないのは、自然排出される分を織り込んでいるのか。
半減期が非常に長いプルトニウムの場合は、人の寿命である50年程度での減衰はほぼ無視できる量だからな。

836 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:33:59.04 ID:FA0qh0T90.net
どれくらいやばいん?

837 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:37:53.05 ID:oc0yDej50.net
工作員。。。自然放射線がー 

ベクレルって、放射性物質から1秒間に出る放射線の数だから、核種によって影響は違うよ。
だから核種やその他の条件を考慮して、人体への影響を計算したのがシーベルトだろ。

838 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:39:33.25 ID:oc0yDej50.net
もう肺の耐久試験をするモルモット状態だな。

839 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:39:35.41 ID:IN0sQniA0.net
ハルク誕生?
リアルX-MEN?
ミュータントになるの?

840 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:40:12.73 ID:Pg3w3Khv0.net
工作員の詭弁もワンパターンでもう飽きたな

841 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:43:44.50 ID:8P2oHVYV0.net
ベクレルもシーベルトも関係ない
PU239が肺に入った
これだけが問題
フグやサソリは物理的に強くない
でも殺せるだろ
それと同じ
発がん性が高いだけで放射能の数値は全く関係ない
青酸カリの放射能数値を言ってみても意味のないのと同じ

簡単に言うと、100%肺がんに成ります

842 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:43:56.00 ID:oc0yDej50.net
少し放射線を勉強している人なら、↓こういうことは知っているんでw。
これだけでもα線核種の危険性が分かるだろ。


<放射線管理区域>

◎管理区域の設置基準
α線を放出する放射性同位元素   4ベクレル/平方センチ
α線を放出しない放射性同位元素 40ベクレル/平方センチ

843 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:47:10.38 ID:2vjPRosK0.net
24の
シーズン2でみたがこの5人ヤバイよ。

844 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:48:37.58 ID:oc0yDej50.net
α線核種の場合は、10倍厳しい値で、10分の1の量でも放射線管理区域になるんだわ。

おれも度忘れしていたけど、(10年以上前の大昔に勉強したのを思い出したwww)

大事な文章を忘れていた。
「2.放射性物質の表面密度が別表第三に掲げる限度の1/10を超えるおそれのある区域」

つまり、α核種で、0.4ベクレル/平方センチの汚染のおそれがある場所なら、管理区域な。

845 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:50:04.40 ID:N9MYVyfI0.net
ちなみに東海村で亡くなった人は一瞬にして20シーベルト相当の被曝を受けたそうだが、今回の22000ベクレルってのは一年かけて1.2シーベルトの被曝に相当するから直ちに影響はない…はず

846 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:50:20.85 ID:RYEBlweV0.net
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの


言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して中国と戦争させようとするもの


裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている


次の選挙で自民、公明、維新、小池新党、民進右派(前原、長島、松原、細野、馬渕、元維新)ほか改憲派に2/3取らせたら


憲法改正で間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm

k−lp

847 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:51:25.70 ID:RYEBlweV0.net
◆安部の原発についての答弁(2006年12月22日)
安倍はいくつかあった原発事故を防ぐ機会を台無しにしており、その責任は重大。

共産 Q:海外では電源を喪失した事故もあるけど大丈夫?
安部 A:海外とは原発の構造が違うから事故が発生するとは考えられない 。


共産 Q:冷却できなくなった場合どうすんの?
安部 A:そうならないよう万全の態勢を整えているから事故った時のことは考えてない。


共産 Q:燃料棒が焼損した場合どうすんの?
安部 A:そうならないから何も考えてない。


共産 Q:放射性物質が拡散した場合どうすんの?
安部 A:そうならないから何も考えてない。

     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I  ミンスガー!ミンスガー!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   ニッキョウソ!ニッキョウソ!
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
   /.::::::::::::::::ヽ..-‐'::::::;;|;

            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
いじょ

848 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:51:45.05 ID:RYEBlweV0.net
            / ̄ ̄\__
          /      ) \
         /       /    ヽ
.        /       / \  ∧
        |    ///    ヽ  |
        |   /⌒    ⌒  V |
        Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
        ( |   ̄       ̄  | )
        人   ノ(__ ヽ   ノ   東京大開脚〜!
         ∧  )----(  /    都民だまして改憲ファースト!
           レ\   ̄  /     腐りかけのマダム寿司たっぷり堪能あれ〜
       ____)`ーイ__
      /             \
     /  |    ||   |    \
  \/   \●/ \●/   /
   \                /          /
    \              /          /
     \_      _/            /
          彡彡彡                /
          ミミミミ                /
         ミミミミ                /
         ノ σ ヽ             /
       / / ゚ヽ             /
     / //\\ \         /
       ( ( ◎ )            /
      \ \\// /      /
         `   \/  '       /
\         *         /
  \_____/\_____/

こp

849 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:53:40.49 ID:8P2oHVYV0.net
1gで100万人をガンにする

850 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:56:29.68 ID:fT/EU2Y10.net
>>776
和製ABCCか

851 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:56:38.12 ID:36hG39Xd0.net
バセドウの放射線治療で使うのは5億ベクレルだよ。
放射性ヨウ素だけどね。

852 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:57:57.90 ID:oc0yDej50.net
>>851
ヨウ素の半減期を考えようね。

853 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:59:03.07 ID:a3rARXPq0.net
外傷あったら即死レベルやん

854 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:59:13.77 ID:qpBWxaNY0.net
>>848
実物よりこっちのほうがイイね

855 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:59:56.54 ID:Bc/uu0F+0.net
このうちの1人で50代の男性職員の肺から、2万2千ベクレルのプルトニウムが検出されたと発表した。
暫定で1年間に1・2シーベルト、50年で12シーベルトの内部被曝をする値で、過去にこれほどの内部被曝をした例は、国内ではないという。

856 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:00:19.53 ID:P4fUlfMS0.net
自己責任やろ。
無理やり働かさせたわけじゃない。自分の意思で働いたんだから。

857 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:01:07.91 ID:MVQtuZNH0.net
安倍ちゃん「それでも原子力開発を力強く前へ進めていく、福一でも止めないんだからこの程度で止めるわけないだろw」

858 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:01:31.96 ID:qpBWxaNY0.net
これ報道規制入ってるよね?

859 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:01:58.06 ID:Si66VyDV0.net
50代で年間1200ミリシーベルトならなんの影響もねえだろ
50年で12シーベルトとかいわれても

はい、50代の男性どのみちそのまえに寿命きますがな

860 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:02:01.93 ID:kCQR2rOu0.net
>>858
軍事機密なのかも

861 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:02:36.55 ID:5E6QTCAx0.net
>>1

放射性物質の身体への付着そのものが外傷だと思うが。
他人に故意に放射性物質を付着させたら、傷害罪だろ?

862 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:02:37.23 ID:eU/JeGLS0.net
さっきフジで2万4000ベクレルって言ってたけど?

863 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:03:31.42 ID:k7FVTMrO0.net
つまりまとめると

プルトニュームラブ

864 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:03:38.11 ID:idIh7jCX0.net
>>774
シーベルトとベクレルがごっちゃになってるよ。
24シーベルトなんて受けたら心臓止まってまず即死だよ。

865 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:04:14.12 ID:Hpy62HNa0.net
肺移植とかできないのかね

866 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:04:38.27 ID:a2E4KlI/0.net
影響ないとかいってるやついるけど
プルトニウム239は外部被曝なら問題ないが内部被曝なら大問題だろ

人類史上最強の毒性物質っていわれてるもん吸い込んで問題ないってどーいう事だよw

867 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:05:40.27 ID:xmxSCtGU0.net
「急性の放射線障害が出るほどではない」に関して
「嘘つけ!!」みたいな責め方してる人いるけど

専門機関(日本原子力研究開発機構大洗研究開発センター)の事故を、
国内最高の専門機関(日本原子力研究開発機構)が分析して発表したんだから、
それを否定するのは無理筋なんじゃないのか?

政府とか枝野幸男が歪めて発表したわけじゃないんだから
これに関してはプロである張本人の言ってることを信じるしかないと思う

868 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:05:57.78 ID:Si66VyDV0.net
>>865
作業員が五十代だしなぁ
別に影響ないままあと20年30年くらいたったら死ぬだけじゃねえの

869 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:06:22.81 ID:BwyQtvoK0.net
>>831
内部被ばく1.2シーベルトってのはすごいな
確率的影響ではなくて確定的影響になる

870 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:06:25.40 ID:MVQtuZNH0.net
>>859
普通に許容量を大きくオーバーしてるだろw

さすがに汚染水がダダ漏れ状態なのに「汚染水は完全にブロック!」と総理が虚偽を
世界に発信する国だけあるなwww

871 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:06:34.21 ID:kCQR2rOu0.net
そうだよ

タダチーニ影響はない

872 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:06:59.55 ID:DC7Cu4G80.net
>>855
バケツ臨界も体が放射化しちゃったんたからある意味内部被曝じゃないだろうか

873 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:07:23.75 ID:oc0yDej50.net
(ヨウ素131)    
8日で半分、80日で1000分の1、160日で100万分の1と、どんどん消えていく。
ベータ線を出して崩壊した後は、放射線を出さない無害の物質になる

(プルトニウム239) 
2万4000年で半分、つまり50年程度ではほとんど減衰しない。
放射線を出して崩壊した後も、α、β、γを出す放射性物質になる。

874 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:07:42.84 ID:E7Ap6CSR0.net
生きる伝説

875 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:07:50.66 ID:UysR92DM0.net
今の肺細胞が死んだら終わりなんだろ
タイムリミットは数週間じゃん

876 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:08:14.60 ID:MVQtuZNH0.net
>>867

それは鼻の穴から24ベクレルとか言ってた時点の話だろw

877 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:08:45.48 ID:/ZpsoWYz0.net
は?化石燃料燃やしている方が罪深いでしょ。
真綿で絞められるようにじわじわ行くか一失敗したら汚染されるかの違いがあるし。
反原発派は悪魔。国賊。

878 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:08:59.36 ID:fnbpjQk40.net
>>436
識別しやすくする為に蛍光物質を混ぜてあるんじゃないのか
想像だけど

879 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:09:10.39 ID:57rYS5QD0.net
TVで2万4000ベクレルと言ってるぞ
誰だ24ベクレルなんて言ったのは

880 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:09:17.14 ID:36hG39Xd0.net
>>852
考えてるから、放射性ヨウ素だけどねと断っているわけだが?

881 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:09:29.14 ID:QF23rSFK0.net
袋に入った粉末を取り出すのに
専用のカッターを使わずに、無理やり手で開けた
ポテチの袋がバーンみたいな

882 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:09:42.49 ID:bH1EYh7g0.net
>>784
その時の宿直担当が米山新潟知事

883 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:09:55.06 ID:a2E4KlI/0.net
>>867

この問題が起こる前からプルトニウム239は史上最強の毒性物質っていわれてるのに
そんだけ吸い込んで問題ないとする理由が知りたいわ

884 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:09:56.20 ID:H4HtbiVZ0.net
>>877
ウランも化石燃料やで無知
しかも石油より埋蔵量少ないで

885 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:10:09.35 ID:xmxSCtGU0.net
>>876
いや、違う。
二時間半前の朝日新聞の記事

作業員1人肺から2万2千ベクレル 国内最悪の内部被曝
6/7(水) 12:43配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000038-asahi-soci
原子力機構は7日、このうちの1人で50代の男性職員の肺から、2万2千ベクレルのプルトニウムが検出されたと発表した。
暫定で1年間に1・2シーベルト、50年で12シーベルトの内部被曝をする値で、過去にこれほどの内部被曝をした例は、国内ではないという。
原子力機構は「急性の放射線障害が出るほどではない」としている。

886 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:10:52.49 ID:Si66VyDV0.net
>>883
わろたw
いつからそんなVXガスみたいなこと言い出したやついるんだ?w

887 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:10:59.46 ID:EVR5Q0qX0.net
>>867
国内の最高峰機関が・・・って、扇動しやすそうな人だね。

888 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:11:06.31 ID:KwkK8IQl0.net
2万って
死ぬんじゃね?

889 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:11:29.12 ID:cQ4wSi820.net
安倍が24000ベクレル被爆すればよかったのに
放置プレイで楽しむのに

890 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:11:41.42 ID:AuhLwnnQ0.net
>>1
皮膚が剥がれ落ちて目玉から血が噴き出して

891 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:11:57.26 ID:vBBO2HAy0.net
国内最悪の内部被曝っすか;

892 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:12:25.55 ID:qpBWxaNY0.net
>>888
内部被ばくで1.2Svじゃあ死ぬかもね

893 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:12:55.20 ID:DC7Cu4G80.net
日本原子力研究開発機構Wikipedia見たら動燃のDNAが半分入ってるじゃねえか

アホな事故起こすの納得だわ

894 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:12:59.38 ID:vi4jagZb0.net
霧状の薬剤吸引で体外に排出すると書いてあるけど成功するといいね。
大洗は風評被害に負けるなよ!

895 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:13:16.43 ID:a2E4KlI/0.net
>>886
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/Pu-risk.pdf

896 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:13:19.42 ID:TnifugNPO.net
つか袋って何だよ袋って 幾ら研究用つってももうちょい丈夫なもんで保管しろよ

897 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:13:30.08 ID:l4YqfSTl0.net
皆で健康被害が出ないように祈ろうではないか。

898 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:13:38.96 ID:gXFY02Kp0.net
粉をひと粒ひと粒取り出せないかなl。不可能じゃないよね。

899 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:13:39.59 ID:E7Ap6CSR0.net
今更こんな被爆者出るとか日本人は馬鹿なのか頭良いのかわからなくなるな

900 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:13:43.55 ID:O8TF4luQ0.net
そのうち単位表現を変えるだろう

20キロベクレル
なんだ20か、たいしたことなさそう

901 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:14:00.70 ID:BwyQtvoK0.net
こうなると、本当にマスクをしていたのかも疑わしい数値になるな

902 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:14:08.72 ID:DX0AitaE0.net
>>2
延命治療をしなかったら
こんな痛々しい姿にならずに済んだんだよな…
家族も協力的だったなら何も批判出来ないけど

5人の皆さんはどんな道を歩かされるのかな

903 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:14:56.27 ID:qpBWxaNY0.net
これも次スレは立たないやつでしょ?

904 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:15:09.54 ID:c3/qIgph0.net
>>19
台湾の泡パーリーだっけ

905 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:15:09.67 ID:o8l7thO/0.net
朝日記事
>暫定で1年間に1・2シーベルト、50年で12シーベルトの内部被曝をする値で、
>過去にこれほどの内部被曝をした例は、国内ではないという。
>原子力機構は「急性の放射線障害が出るほどではない」としている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000038-asahi-soci

0.1シーベルト→発がんリスク上昇
1シーベルト→不妊脱毛白内障
4シーベルト→2人に1人が死亡
7シーベルト→全員死亡
http://photo.kahoku.co.jp/graph/2017/02/03/01_20170203_63032/003.html

「ただちにー」の報道管制が発動しているわ

906 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:15:26.07 ID:xmxSCtGU0.net
>>887
だってそれを否定してくれる専門家って
絶対イデオロギー混じった人たちにとって都合良いことを言ってくれるエセ専門家じゃん

その説明をうけて「ナンカ、アブナソウダネー」って思考停止して心配しつづける方が
よっぽど扇動だと思う

907 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:15:40.52 ID:qMhimxMu0.net
原発村のタヌキさん〜
おっぱい揉んでー
ネンネしてぇ
おんぶにだっこして
また明日♪

908 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:15:44.88 ID:mM2m6EVS0.net
近くに住んでるけど
元東電の奴が家にいるから大丈夫だな
3.11のときもそうだが
こいつら自分らだけ情報回して速攻逃げるからな

909 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:16:00.71 ID:AuhLwnnQ0.net
>>345
東海村でバケツ汲んで臨界現場にさして被爆した3人のうち2人死んだどっちか

910 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:16:35.80 ID:AuhLwnnQ0.net
>>393
これが広島の姿

911 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:16:45.17 ID:1H4a4JR/0.net
ハイじゃないが!!

912 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:16:52.85 ID:sctymc2C0.net
>>866
プルトニウムは崩壊するまでに物凄〜く時間がかかるからね。セシウムは案外すぐに崩壊する。
肺に取り込んだんならどうやって排出させるかが課題。

913 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:17:19.69 ID:RBcqSlCe0.net
2ちゃんねるのオタっぽい書き込みにして必死で印象操作にするのは分かるけど

ずいぶんとひどい話題になったもんだよな

914 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:18:07.42 ID:57rYS5QD0.net
>>885
その記事、ベクレルとシーベルトの値を統一してくれないと
どの程度ヤバいのか分かんないよ
2万2000ベクレルは何シーベルトなの?

915 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:18:15.10 ID:UysR92DM0.net
>>901
調査の結果、作業員が手順を厳格に遵守していなかったことが判明した

みたいなのが後からこそっと発表されるんでしょ
で、マニュアルにはガスマスクしたまま100メートルダッシュ10本、12秒超えたら許さないみたいなのが書いてあるっていう

916 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:18:20.53 ID:5r8UP6xD0.net
原発やめますか
それとも、人間やめますか

人間の手では制御不可能だったんだよ
このクソシステム

917 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:18:30.90 ID:qMhimxMu0.net
ニュークリアパワーだが不透明なだけだ。

918 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:18:36.45 ID:TnifugNPO.net
>>886
発癌性物質としては体内取り込みのアルファ線核種なら最強狙えるっしょ 特にプルちゃん肺に吸い込んだとかもうね

919 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:19:38.50 ID:TnPEnDtC0.net
>>916
袋やめます
エコバッグ

920 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:19:38.99 ID:YXyDS6OJ0.net
いつものショボ事故だろと思ったら人死にが出るような結構大事故じゃねえか

921 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:19:59.79 ID:MVQtuZNH0.net
>>885
そうなると急性って48時間以内だとか1週間以内のことだとか言い訳しそうだなw

まぁ東海村の時のように数日で立てなくなり数ヶ月でボロボロになるとかの意味では
急性の影響はなしとはいえるだろうが、それだとほんとに「ただちに影響ない」を
少し難しい言葉で言ってるだけだわな…

922 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:20:30.22 ID:eDIYvWLJ0.net
肺胞に秒間2万2千連射受けるとか拷問でしょ

923 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:20:34.84 ID:xmxSCtGU0.net
>>916
発電は関係ないだろw

924 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:21:27.92 ID:V5aXKyzg0.net
そもそもなんで袋が破裂したんだ?

925 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:21:32.66 ID:c3/qIgph0.net
息苦しいのだけは絶対イヤ

926 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:21:35.82 ID:2xLdpoTb0.net
原発事件があっても、
中国やロシアがせっせと原発を開発しているのだから、
アメリカや日本が離れるわけにはいかないね

927 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:22:10.68 ID:i8KAn6p40.net
すずめのかあさんそれみてた。
お屋根で鳴かずにそれ見てた。

928 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:22:12.50 ID:BL3TnX1l0.net
24ベクレルって10シーベルより上ですの

929 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:22:17.85 ID:CRa6W1qb0.net
これ肺細胞壊死して二週間後に肺全摘だろ?

930 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:22:24.15 ID:n0KUcueV0.net
あれ?なんで2万2000ベクレルスレが立たないんだ?
次は★4だろ?

931 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:22:34.44 ID:ADp2cqVKO.net
どうしても原発やりたいなら核物質を無害化出来るような技術を開発してからやれよ

932 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:23:11.10 ID:UysR92DM0.net
えふいちも最近落ち着いちゃってっからなー
このまんまだと俺たちの予算やばくね?
なんかこう新しいのドーンとやんねえとな
あ、いいこと思いついたわ
この袋のこの辺にぷすっとな
で被験者ゲットだわ
うわwおまwさいってええwww

933 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:23:14.84 ID:qpBWxaNY0.net
>>930
報道規制

934 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:23:39.67 ID:EVR5Q0qX0.net
>>906
その、国内最高の専門機関(日本原子力研究開発機構)
自身が、このお粗末な事故起こしてんだよ。

935 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:23:49.62 ID:H4HtbiVZ0.net
>>923
今回のは福島の廃炉に向けての実験の一部での出来事っぽいから無関係ともいえない

936 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:23:50.45 ID:BL3TnX1l0.net
>>933
テレビで速報やってたよ?

937 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:24:00.32 ID:xmxSCtGU0.net
立ったよ

【茨城県大洗町】肺から最大2万2000ベクレル プルトニウム239 ★4 [無断転載禁止]?2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496816544/

938 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:25:29.90 ID:MVQtuZNH0.net
>>930
ニュー速+では森友や加計のスレ立てもできないことになっている
つまりそういうこと…

939 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:25:58.58 ID:EC2eoQIu0.net
>>916

なぜか悲惨に感じる順

自動車事故死

飛行機事故死

放射能事故死

940 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:26:19.12 ID:TnifugNPO.net
>>906
ナントイウブーメラン

941 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:28:00.38 ID:xmxSCtGU0.net
>>934
うん。そこを批判すべきだね
施設とか事故を起こしたこととかを守ろうとなんかはしてないよ

942 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:35:10.26 ID:tmsa8Xzg0.net
>>908
東電社員とその親族だけの連絡網あるからな
今年は4月ぐらいに一回メールきた

943 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:35:48.56 ID:fnbpjQk40.net
触ったり飲み込んだりした程度なら平気だろ

と思ったら放射性物質の粉末を鼻から吸い込んだのかよ
アホ過ぎるだろ防塵マスクぐらい付けろよ
肺に入ったら癌になりそうでやばいだろ
アスベスト吸い込んだより危険かも知れないじゃん

944 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:38:29.50 ID:YXyDS6OJ0.net
もしかして5個目の原発を再稼働しようとする愚かな愚かな糞ジャップへ抗議する
挺身のジハード?

945 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:39:19.13 ID:Ph7yaAx00.net
宮城のひとたち?



ドーーーン!!!



w

946 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:42:14.27 ID:Ph7yaAx00.net
あ、茨城でしたねw


ドーーーーン!!!


被爆乙ですw

947 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:42:42.85 ID:M52w6elU0.net
24ベクレルじゃないの?

948 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:45:21.03 ID:SPQP45yP0.net
>2の事故の話をN特でみたけど
被爆の研究のために死なせないで手当てをし続ける
看護婦の精神の壊れ方とその治療内容がえげつなかった

949 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:48:07.47 ID:TkNFvQZg0.net
1000年に一回起こるか起こらないかの原発事故だから安全とか言ってるくせに
50年で何回事故起こせば気が済むねん。

950 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:52:43.14 ID:+0JFhNdV0.net
自民党に責任とらせれば?

951 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:05:36.83 ID:NttwA+MJ0.net
中途半端な防護が原因じゃん
何故マスク?機構もバカジャネーノ
頭からスッポリな完全防護で作業させろよバカ
罰として幹部は作業員と同じ状態で特攻してこい

952 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:11:03.42 ID:IN0sQniA0.net
>>842
これはヤバイ

953 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:25:01.31 ID:0oHVps7z0.net
明日死んでいても政府は隠しそう怖い怖い

954 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:34:44.76 ID:RXq9HtZs0.net
おたくアゴがベクれてますね

955 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:40:11.04 ID:fLigrMd10.net
>>951
それで働く人も気がしれない
バケツで臨界まで時間ないプルトニウム汲んだり頭オカシイ

956 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:55:11.91 ID:15kJZCR/0.net
>>955
管理側の責任だわ

957 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:35:40.61 ID:JlwuSaCt0.net
肺リスク

958 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:37:45.36 ID:IN0sQniA0.net
アスベストよりも毒性強そうだ

959 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:39:05.42 ID:SZHBFD2/0.net
>作業員らは鼻と口を覆う半面マスクを着けていたが、隙間から吸い込んだ可能性がある。

マスクの意味が無いし、何のためのマスクなんだか。
今回の時のために防ぐマスクだろうにこんなお粗末マスク使うとか。

960 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:48:37.84 ID:LbqGzxAbO.net
あれ次スレ立たない?

961 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:49:03.58 ID:fnbpjQk40.net
原発事故のせいでまともなマスクも買えない位に貧乏になってしまったのか
伊達直人に寄付してもらえば良いのに

962 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:53:09.99 ID:WEhdZbsk0.net
原発信者は作業員として働いてこいよ

963 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:55:23.83 ID:45SXJCh40.net
>>954
こんなんでクスッとした自分を殴りたい

964 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:01:10.77 ID:p+vCDr820.net
>>953
これだけ詳細に報道してるのに?w

965 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:28:57.48 ID:IyX8OBhO0.net
破裂したってどういうこと?
反応が進行していたってこと?

966 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:55:27.90 ID:O4VhxSxF0.net
>>777
げっ!

967 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 19:11:14.84 ID:YKodeL1f0.net
かなりベクれてんなあ

968 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 19:17:34.41 ID:a130GD4X0.net
数日後、公表した文科省の役人の出会いバー通いがスクープされるんだろうな

969 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 19:30:04.01 ID:iNZk0Wjo0.net
ぎゃー
全然終わってないんだなぁ・・・

970 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 19:56:53.33 ID:BcR5j21o0.net
スレの延びが遅いから、今回は大したことないんだな

971 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:03:23.83 ID:zjABci350.net
>>959
それは違うな。
きちんと機能するマスクでなかったか、または装着すらしてなかったんだろ。

972 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:03:35.90 ID:O4VhxSxF0.net
肺から22000ベクレル検出

973 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:05:38.57 ID:LmR6rIKu0.net
飲んでも安全のはずだろ?
なにも問題ない。

974 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:07:35.81 ID:0/u5R+px0.net
>>973
体外に排出されるなら、ね

975 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:08:51.50 ID:tPWwABgF0.net
とっさに息を止めるくらいの機転は無かったのか

976 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:11:29.05 ID:tPWwABgF0.net
>>531
フクイチ吹っ飛んだときの議事録まだ解決しとらんがな
旧民主のみならず、自民も社民も共産もダンマリな時点でお察しください

977 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:11:39.84 ID:XCX1YhBd0.net
>>972
それはキュウリ何本分だ?

978 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:12:31.93 ID:mpl51odD0.net
東大の現役教授が大丈夫だと言っているんだから!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://blog-imgs-44.fc2.com/k/i/m/kimito39gmailcom/20141020200141809.jpg
「プルトニウムはなんにも怖いことはありません(略)仮に体内に水として飲んで入ってもすぐに排出されてしまいます」

979 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:14:56.22 ID:XCX1YhBd0.net
>>955
こういうとこで働く人って最低でも修士号持ってるべきだと思う。
もちろん作業員でも。

でないと安全性確保できない。

980 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:53:30.47 ID:NukYZmi10.net
>>975
自衛隊なんかは毒ガスを想定して即座に息を止めて防毒マスクをかける訓練をしてるとかいうけど、
「吸ってみて駄目だと分かる」ものだから、実地で確実に行けるかどうかは怪しい。
最初から構えているのでないと無理に近いんじゃない。

981 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:09:25.95 ID:i88zua0J0.net
>>948
あの特集を見てそういう感想を持ったおまえの精神の壊れ方のほうがヤバい

982 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 22:24:50.68 ID:UPIRqNqD0.net
年間換算被曝量1.2シーベルト、しかも肺の中で。
。。。。。終

983 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 22:50:53.33 ID:UgGGTgUE0.net
プルトニウムとウランだって他のニュースサイトに書かれてたな
それに健康被害があるって認めてたぞ

984 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 22:53:47.97 ID:UgGGTgUE0.net
作業員の肺から2万2千ベクレルのプルトニウム 日本新記録 [無断転載禁止]2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1496827006/

985 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 22:55:58.00 ID:Ndo48A190.net
>>978
吸い込んでもOKとは一言も言ってないw

986 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 22:58:40.58 ID:abuu0eGq0.net
もう症状出てんの?

987 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 22:59:01.52 ID:KJYigqJG0.net
どうせ、今回も大丈夫って思って適当にマスクつけたか
初めからつけてないかだな
通常はちゃんとマスクすれば大丈夫

988 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:05:57.84 ID:ab4fZtsB0.net
やばいよ、やばいよ

989 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:09:08.27 ID:2uRyTXsV0.net
派遣もいるのかw
労災も降りずざまぁ

というかこういう場所で派遣使うなよ

990 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:20:17.33 ID:QvmGc0Ba0.net
鼻の中、鼻・・・鼻血出なかったら、美味しんぼどうすんだ?

991 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:51:33.69 ID:KYJf8MQf0.net
>>989
電気科卒なんてそんなヤツばっかですし

992 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:55:16.56 ID:abuu0eGq0.net
>>990
鼻取れるのかな

993 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 00:59:14.80 ID:9fYWSOoa0.net
細胞が再生されないからどんどん腐っていくのよ

994 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 01:11:43.15 ID:3R8frPXd0.net
この前の事故が、3,4か月で死亡だろ。
今回も同じじゃない?

995 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 01:55:08.57 ID:QLh1g7Vc0.net
食道癌か肺癌コース。

996 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:08:07.52 ID:QSP0JaF/0.net
隙間のあるマスクになんの意味があんだよ?市販品か?

997 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:19:34.02 ID:2TmERNFuO.net
これはヤバい、国は責任とれよ

998 :名無しさん@1周年(アメリカ合衆国):2017/06/08(木) 02:29:51.61 ID:uSiUm1g+0.net
地味に大事故だぞこれ。

999 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:42:17.59 ID:wGDRNYB60.net
まだ生きてるのかな?

1000 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 02:50:04.74 ID:aHt3XxXZ0.net
1000😆

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200