2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米ロ】ロシア軍の情報機関、米投票システムにハッキングか 報道

1 :みつを ★:2017/06/06(火) 20:04:49.21 ID:CAP_USER9.net
http://www.afpbb.com/articles/-/3130953?act=all

【6月6日 AFP】ロシア軍の情報機関に所属するハッカーらが昨年の米大統領選の投票日直前まで、米国の投票システムへ繰り返し侵入を試みていたことが明らかになった。米国家安全保障局(NSA)の機密報告書を入手した米調査報道サイト「インターセプト(Intercept)」が5日報じた。

 報告書は、ロシアの軍参謀本部情報総局(GRU)と密接な関係がある作戦について記述。作戦では米国の民間企業を標的とし、昨年11月8日の大統領選投票日の数日前まで、数か月にわたって有権者登録のシステムや機器にハッキングを仕掛けていたという。

 インターセプトによると、報告書ではハッカーらの活動が実際に大統領選に影響を与えたのか、目的が達成されたのかについては触れていない。

 大統領選ではドナルド・トランプ(Donald Trump)氏が大方の予想を裏切って勝利した。米情報当局者らはこれまで、ハッカーらによる影響はなかったとの見方を示してきた。

 だがNSAはこの報告書で、ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領が、大統領選でトランプ氏が有利になるようにハッキングや偽情報の流布などを指示したとする米側の主張について言及。

「ロシアの軍参謀本部情報総局のアクターらが、2016年8月に米国企業に対してサイバー諜報作戦を行った。それは明らかに選挙に関連するソフトウエアやハードウエアの情報を入手するためだった」と述べている。

 その後、手に入れた情報を用いて、米国の地方自治体を狙って有権者登録に関する内容を装ったフィッシング詐欺を行った可能性が高いという。

 米大統領選へのロシアの干渉をめぐっては、プーチン大統領が疑惑を否定したばかりだった。(c)AFP

2017/06/06 10:13(ワシントンD.C./米国)

2 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:13:15.02 ID:mqeyyPpVO.net
やはりエニグモをつかったのか?

3 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:14:04.88 ID:0/lSnNtI0.net
そんな大事なものをネットに接続するな

4 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:15:21.57 ID:D3b1sPjS0.net
もうめちゃくちゃだな

5 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:19:11.53 ID:G0aaqJlk0.net
これは、エニウマの可能性も捨てがたい

6 :ブサヨ:2017/06/06(火) 20:19:28.43 ID:GEtJQQdP0.net
え〜
遠隔操作できる機能が無いと絶対遠隔操作できないですハイw

7 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:30:13.34 ID:g9RvI+U80.net
つまりこの方法でヒラリーは不正を働いてたってことかw
おかしい選挙いっぱいあったもんなヒラリーw

8 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:31:24.15 ID:4Uzou4IA0.net
投票システム?
集計ソフトを親露トランプ有利にいじるとか?w

9 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:33:36.48 ID:5TEUG04s0.net
なぜ伸びん
えらいニュースやん

10 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:34:17.77 ID:r3Z6SxNX0.net


   森友学園、加計学園、豊洲移転の汚染土地問題・・・・・・・・・・・・★★★すべての安倍の犯罪、告発してください。★★★


官僚のみなさん、、、

実名で
安倍の犯罪を告発すればいい・・・・・・・・・・・・・・・たとえ クビになっても 野党が 後で 国家公務員への復職を保証します。


なぜなら
それこそ 公益通報者保護制度。

労働者だけでなく  公務員も 適用します。野党が。
裁判で政府を後で訴える形で 主張すれば  野党なら すべて善処します。

                民進・共産・自由・社会  一同より  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

11 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:35:09.35 ID:lYwDom+c0.net
>>7

12 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:38:38.41 ID:CpokN+Sj0.net
こういうのは報道するんだよね

13 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:39:24.70 ID:CpokN+Sj0.net
>>9
もう何が真実やら
作ってるやん

14 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:41:25.67 ID:x9aZ5mMm0.net
ロシアから投票したって?
ヒラリー票で

15 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:43:00.00 ID:VyCmYAOT0.net
>>7
もうネタだろw
ヒラリー好きすぐるw

16 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:45:05.83 ID:Hh3YwrHU0.net
マスゴミはどこも同じだよな
確証なんてないけどトランプのイメージ落とせればそれでいい
まあ、アメリカは経済好調だから選挙になれば共和党が勝つんだろうけどな

17 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:46:36.89 ID:5TEUG04s0.net
>>13
いやこれ信憑性高いだろ
リークしたやつ訴追された

18 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:48:03.34 ID:5TEUG04s0.net
>>16
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496747196/
ほぼ間違いない

19 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:50:43.55 ID:dldeG5Cj0.net
こそ泥シア

20 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:51:02.85 ID:Hh3YwrHU0.net
>>18
ソフトの担当者にフィッシングメール流してそれが集計結果が改変られる理由にならんから
マスコミの印象操作は全世界共通なんだよな
これで騙されるのはジジババだけ

21 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:51:59.99 ID:3dNrgE870.net
軍がやるの?
対外情報庁とかじゃなくて?

22 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:52:28.14 ID:4E9+SGyZ0.net
日本の選挙だって怪しいもんだ
なにせバカ役人がわからないから民間まかせで
その業者が隠れチョンだったりしないのか

23 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:53:33.72 ID:E12q2XXr0.net
どう見ても
選挙期間中の集会は
トランプ陣営のほうがにぎわっていた
ヒラリー陣営は閑古鳥

これもフェイクか?

24 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:56:02.40 ID:z3asMA3h0.net
明らかになったって言うだけで証拠が一切出てこないな
そもそもがネット投票云々にしている理由って
アメリカ自身による不正選挙をやりやすくするためだろが
ロシアスケープゴートすぎ
中東でカタールをハブってるのと同じやろな

25 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:57:41.28 ID:LTgxsuDG0.net
いくらアメリカ人がお人好しで単純なヤツが多いといっても、
こんなことを信じるヤツは少ないぞ。
むしろ、マスコミと民主党(ヒラリーさん)への反感が強まるだけ。

26 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:58:23.44 ID:w19Dj5jL0.net
イギリスのEU離脱も怪しく思えてくるなw
世界中の選挙を操作できるとしたら・・・

27 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:01:45.45 ID:UK7M4hgY0.net
ウクライナの汽船が突如、ロシアに進路変更
理由は不明
集団亡命?
http://www.youtube.com/watch?v=ZbPcz6ax8U0

28 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:03:54.19 ID:B58UYM/k0.net
あー これはアレですわ


*中国 CIAエージェントを射殺 非情な諜報戦
http://moemoemoeone.web.fc2.com/cia1.html

#CIA #中国人 #スパイ #China #SPY #国家機密 #FBI #国家情報局 #NSA

29 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:05:06.76 ID:5TEUG04s0.net
>>20
アタックしてた事実は間違いないということ
そしてこれはその戦略の一端に過ぎん
そもそもロシアに内通してた連中が既にあぶり出されてる
ロシアが何を企んでるのか真剣に考えないと恐ろしいよ

30 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:06:32.97 ID:E12q2XXr0.net
そもそもヒラリーがサンダースに勝っていたのかどうかが怪しい
予備選不正の動画もあるw

31 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:09:15.31 ID:E12q2XXr0.net
もうさ
無記名秘密投票やめにして
顔さらして挙手で投票するように変えるべきだよ
それなら不正起きない

32 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:10:07.69 ID:+AsuKBNh0.net
>>10
このコピペ。なんで。こんなに。衛星。中継。みたいに。なってんの。

33 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:12:20.55 .net
全州じゃなくても、フロリダやあと1つ2つ接戦州の票をいじればトランプの勝ちになる。
米大統領選挙制度って欠陥だろ。

34 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:12:56.45 ID:rkZj0mpg0.net
>>23
嘘つくな

35 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:14:56.37 ID:5TEUG04s0.net
ロシアが世界で暗躍して各国の分断工作してるとしたら
その先になにをしてるか恐ろしいぞ
共謀罪はネット中心に作り変えるべき
自民党は必要な議論なひもしてねえわ
isisにロシア工作ネットがキーワードだろ

36 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:15:29.08 ID:E12q2XXr0.net
>>34
ヒラリー、集会、で検索してみな
トランプの集会との対比がある
笑える

37 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:15:53.16 ID:a5ErUAfv0.net
>>34
いや、そうだったろ

38 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:16:47.31 ID:hhfaoQMZ0.net
安倍ちゃんがプーチンに北方領土を進呈した理由は、これだったのかw

39 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:17:23.52 ID:Awb47kKR0.net
ウォッチドッグス!?

40 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:18:18.73 ID:a5ErUAfv0.net
>>30
っていうか、あれは正々堂々と不正が出来るシステムなわけで
特別代議員を金で買収できるシステム
もちろん「買収」ではなく、「政治資金供与」だけどな

共和党には、そういうシステムがないのでトランプが勝ってしまったw

41 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:20:06.53 ID:a5ErUAfv0.net
>>33
それを言うと、小選挙区制の議会政治自体が欠陥ということになる
接戦の選挙区を1、2区いじっただけで多数派が変わってしまうこともあり得るわけで

ちなみに国民投票にすれば、トランプが圧勝したと思う
溝板を使わずにパフォーマンスだけでいいから

ヒラリーはそういうの苦手だろ?w

42 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:20:14.77 ID:5TEUG04s0.net
>>36
>>37
ああいうフェイクニュースを容易に信じる日本人いる辺り
日本も狙われたらころっと売国内閣作られてしまいそう

43 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:23:55.74 ID:ZRfErjLZO.net
北ちょんのミサイルの原型はロシアのだし

44 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:27:01.03 ID:G/gAhLZz0.net
>>42
> ああいうフェイクニュースを容易に信じる日本人いる辺り
ヒラリーが人気だったというフェイクニュースねw

45 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:28:04.31 ID:G/gAhLZz0.net
>>43
それを容認してきたのがオバマ
まあ、トランプもまだわからないが、
少なくとも空母を出しているので、
簡単に核開発は出来ない状況にある

46 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:29:18.45 ID:5TEUG04s0.net
>>41
得票数は290万票ヒラリーが上回ったのにか
https://www.cnn.co.jp/usa/35094150.html

47 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:31:41.50 ID:+AaZcVN80.net
ドイツではなくロシアもアメリカに侵入したのか?
な〜んだ、ペンタゴンではなく投票システムに入っただけか、おもんない

48 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:32:47.42 ID:5TEUG04s0.net
>>44
その比較画像というものを貼ってみろよ
お前がどの程度のレベルのフェイクを信じたのか笑ってやるから

49 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:33:49.34 ID:jJHBTyJ50.net
>>46
選挙戦術を変えるだけで良い
トランプには有利になる

むしろ溝板で地方を回らなければならなかったトランプの方が不利だった
逆から考えれば、クリントンは油断していたとも言えるし、
そもそもやる気がなかったとも言える

具体的に言えば、ラストベルトの白人底辺層を切り捨てることによって、
移民の票だけを狙おうとした
底辺白人は民主党員ばかりなので、票が入ると読んでいたわけだ
だが、これは民主党予備選挙の時に既に間違っていることが分かっていた

にも関わらず、移民重視を再優先したクリントン陣営の失敗
一方、トランプは徹底して底辺労働者を相手に選挙を戦った

これが所謂「溝板選挙」と呼ばれる手法
大多数の国民に問いかけるのではなく、
選挙区の少数派の意見をお伺いする作戦だ
当然のことながら、選挙キャンペーンの中心は地方になる
テレビに出る回数が減るので、その分、スキャンダルなどに振り回されやすくなるが、
固定票が入ってくるというメリットがある

ちなみに日本で溝板選挙を得意にしていたのは、昭和の自民党
特に田中角栄は徹底して派閥の若手にやらせた

50 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:37:41.33 ID:tYYwyB+P0.net
>>1
ロシアにそんな技術があるなら冷戦に勝利してたはwwww

51 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:38:45.31 ID:5TEUG04s0.net
>>49
メディアに力を入れていたらより敗北してたろ
討論会やる度に支持を落としたのだから
だから今人気を維持出来ない
結局煽りとフェイクで黙せる層を狙うしかなくなりやることは同じになる

というかその結果すら怪しくなってきたからた

52 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:40:33.93 ID:/peQXSWY0.net
やはりASKAが言ってた通り、エトタマの仕業か

53 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:41:00.78 ID:5TEUG04s0.net
>>45
むしろオバマ政権より開発促進して見えるが
背後にはロシアいると考えれば
そのロシアへの圧がなくなったからと考えることもできる
北朝鮮は所詮中ロが綱引きあう傀儡国というのを忘れるな

54 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:48:20.27 ID:LA9pjnPe0.net
>>43

北朝鮮のバックにいるのはユダヤだぞ。

ユダヤ金融出身のイギリス人銀行家が英領バージン諸島のペーパーカンパニーを使って

北朝鮮のミサイル開発資金を送っていたことがスクープされてる。

▼北朝鮮のミサイル開発にイギリス人が関与 パナマ文書で明らかに
https://blogs.yahoo.co.jp/novice14sight/14454115.html

ちなみに北朝鮮の最大の貿易相手国は中国だが、ロシアは二位でも三位でもない。
旧英領のインドが二位で親米のサウジアラビアが三位だぞ。

北朝鮮が暴れて得するのは、サードを韓国に置いて中露を監視できて、かつ日本にもサードを売り込めるアメリカだけだからな。
すべては茶番に過ぎないんだよ。

55 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:56:02.83 ID:LA9pjnPe0.net
>>24

ユダヤが推してるヒラリーやマクロンと対立している反グローバル派のプーチンがマスゴミの標的にされてるんだよね。

★ニューヨーク・タイムズ
1896年にドイツ系ユダヤ人アドルフ・オックスによって買収された。

★ワシントンポスト
ユダヤ人一族であるグラハム家が支配、2013年には社名を「グラハム・ホールディングス」に変更した。

★ABC(アメリカ三大ネットワーク)
ユダヤ人レナード・ゴールデンソンが1951年に買収し、CEOとして君臨。95年にそのABCを買収したのがディズニーだが、会長のマイケル・アイズナーもユダヤ人。

★NBC(アメリカ三大ネットワーク)
ユダヤ人デビット・サーノフが支配し、ロックフェラーと組んで成長を遂げた。

★CBS(アメリカ三大ネットワーク)
ユダヤ人ウイリアム・ペイリーが創業して長く君臨。その後、会長を務めたローレンス・ティッシュも東欧ユダヤ移民2世で「ユダヤ名誉毀損防止連盟(ADL)」の最高幹部だった。

★FOX(アメリカ四大ネットワーク)
ユダヤ人を母に持ちイスラエルのシャロン首相の親友でもあるメディア王ルパート・マードックが1985年に20世紀フォックスを買収後に設立したテレビ局。

★CNN
ユダヤ系ポーランド人のベンジャミン・ワーナーが設立した「ワーナー・ブラザーズ」が1995年にCNNを買収した。

★AFP
ユダヤ系フランス人のシャルル=ルイ・アヴァスが、1835年に創業したフランスの通信社が原型。

★ロイター
ユダヤ系ドイツ人のポール・ジュリアス・ロイターが設立したイギリスの報道および情報提供企業。

↓日本のマスゴミとユダヤの関係はこちら
http://i.imgur.com/6u4YdzA.jpg

56 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 02:07:46.05 ID:X/9KMqmd0.net
>>54

タックスヘイブン利用者の情報を暴露した「パナマ文書」を基に、英ガーディアン紙が7日までに報じた。
米政府は13年、出資会社とフロント企業を制裁対象に加えており、
北朝鮮は核・ミサイル開発の資金調達を目的にバージン諸島を利用していたとみられる。
この英国人男性はナイジェル・コーウィ氏。ガーディアンなどによると、
コーウィ氏は1962年に生まれ、英エディンバラ大学を卒業後、英金融大手HSBCの香港支店などで約10年間勤務。

※→中国語や韓国語を操り、95年ごろから平壌の銀行で働き始めた。
米財務省が13年6月に制裁対象に加えた北朝鮮の大同信用銀行(DCB)で98年から11年まで働き、最高経営責任者(CEO)も務めたという。


※見るとやはり中韓北グルやな

57 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:03:02.50 ID:X/9KMqmd0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


ロシア選挙介入疑惑、機密文書リークの女を起訴 米司法省(https://www.cnn.co.jp/usa/35102325.html?ref=app) via @cnn_co_jp


選挙脅かされてないのがバレたw

58 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:44:31.08 ID:VoVKrxFa0.net
>>22
四国では、普通に自民票が民進党や共産党に流れている可能性がある犯罪があった

59 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 19:23:57.43 ID:NCRnyYYD0.net
>>14
そうww

60 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 08:15:00.98 ID:6LnjKHYq0.net
これでオバマも勝ったのかな

総レス数 60
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200