2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神奈川】車にひかれ小3男児が死亡 直前に自転車のカバーで遊ぶ姿 「人の姿はなかったが何かに乗り上げた感覚」★2

1 :ばーど ★:2017/06/06(火) 14:04:00.31 ID:CAP_USER9.net
横浜市港北区で5日、小学3年生の男の子が近所に住む42歳の女性が運転する乗用車にひかれて死亡しました。

午後6時前、港北区師岡町の私道で「交通事故があり、小学生くらいの男の子が動かない」と119番通報がありました。
警察によりますと、近くに住む小学3年生の市村寛士君(9)が頭や顔から血を流して倒れていて、搬送先の病院で死亡が確認されました。

乗用車を運転していた女性も近所に住んでいて、警察に対して「人の姿はなかったが、何かに乗り上げた感覚があった」と話しているということです。
事故の直前、近所の住民が自転車のカバーで遊ぶ子どもたちを目撃していて、現場にはカバーが残されていました。

警察は、女性がカバーをかぶって遊んでいたとみられる市村君に気付かずにひいた可能性があるとみて、事故の原因を詳しく調べています。

配信 (2017/06/06 00:51)
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000102418.html

★1が立った時間 2017/06/06(火) 07:52:30.98
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496703150/

2 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:04:44.79 ID:yLDCoOO90.net
子供が一人二人死んだくらいで騒ぐことではない

3 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:04:52.87 ID:kq4h0Y2T0.net
と言う事にしておこう

4 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:05:35.29 ID:StFq1Zvq0.net
ジャップ酷い

5 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:05:39.05 ID:reXmHU5s0.net
女の言い訳の多彩さには脱毛するわ

6 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:05:52.22 ID:Qu5++yve0.net
躾の出来ない親と前を見ていない運転手の事故

7 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:06:19.38 ID:aaRYbRJn0.net
カバーって何?
画像くれ

8 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:07:17.21 ID:BxEKWVXw0.net
>>7
誰がカバやねん!

9 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:07:56.84 ID:qKcDF75n0.net
>>7
雨避けのペラペラのやつよ
すっぽり覆うヤツ

10 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:08:06.41 ID:zr3eBPDU0.net
現場の映像とかないのか

11 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:08:32.60 ID:jW+vG64U0.net
ただの大きいビニールだと思って轢いたら中身が入っていたのか

12 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:08:47.29 ID:O6bYblr30.net
小3って結構大きいよな。

13 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:09:21.88 ID:HmLtnwD50.net
なんだこれ?
状況がよくわからんな
誰か図解してくれないか?

14 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:09:30.58 ID:yrFCRNkk0.net
ただのカバーでも普通轢かないだろ
バカだろこいつ

15 :転載OK:2017/06/06(火) 14:10:45.85 ID:WhdgiYMs0.net
みんな本物のヤクザって見たことある?いつどこで見た?それって本当にヤクザだったの?
それと暴力団事務所の場所知ってる人いる?それって本当に自分の目で見たの?
テレビや映画の影響でまるで自分は本物のヤクザを見たことがあるような錯覚におちいってるんじゃない?

これがヤクザの真実だから

https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/japanesemafiaoftruth

上のサイトにつながらなかったら下のサイトのキャプチャー画像をどうぞ
http://i.imgur.com/sVc1NPs.jpg
http://i.imgur.com/u3Gk3CG.jpg
http://i.imgur.com/3ao7qql.jpg
http://i.imgur.com/uN0Al6S.jpg
http://i.imgur.com/iBjJQRE.jpg
http://i.imgur.com/vv3ovx6.jpg
http://i.imgur.com/1Lz8KVr.jpg
http://i.imgur.com/21tq1cg.jpg

アスカ逮捕されたけどこれ全部警察とマスコミによる陥れだから

これだけ薬物を悪と言っていながら毎回流通ルートにはほとんど触れない警察とマスコミ

しかも薬物には必ず暴力団が関わっていることになっているが、現在暴力団は暴力団排除条例で存続できてるはずがないんだよ

アスカ(歌手)清原(スポーツ選手)高知東生(役者)高部あい(アイドル)各ジャンルから次々と薬物報道が出てきた
こんなことは偶然では片付けられない

そして清原に関しては警察とマスコミは暴力団とのつながりを知りながら野放しにしていたらしい
今暴力団排除条例でヤクザとつながりがある人間は仕事出来ないんだぞ
これな
http://i.imgur.com/FSoUpvX.jpg

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11148339/

この薬物、暴力団ニュースは全て警察とマスコミによる陰謀
薬物を有名人に渡しているのは警察だから

16 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:11:02.60 ID:HAZtR7uV0.net
これ道路で遊んでたの?

17 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:11:15.52 ID:d3RBvPG90.net
神奈川県警だからなぁ…

18 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:11:41.72 ID:rhCA3HoH0.net
透明マント?

19 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:11:49.04 ID:3RtYAvAY0.net
>>2
亡くなった子が、>>2 の親ならよかったのに

20 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:12:16.59 ID:Y32FT1xO0.net
子供(小3)大の物体が自転車カバーなんていう目立つもん被った状態でいて
それでいて人の姿などに気づかなかったって完全に前方不注意ですね乙

スマホでもいじってたんかね、言い訳にすらなってない言い訳だけど
>>14も言ってるけど普通に考えて子供が入ってることしらないでも、子供大に盛り上がってるカバーに気づかないで引くかっていう

21 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:13:23.15 ID:GNJHHNBy0.net
カバーに入っ(被って)て道路でゴロゴロ転がったりしてたんじゃ…
子供テロだよ

22 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:14:20.27 ID:b6k2HNWF0.net
昔世にも不思議な物語でみたわ

23 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:14:39.43 ID:fGgTZMFL0.net
忍たまが轢かれたか
合掌

24 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:15:22.55 ID:/m2DdvqW0.net
>>14
異変発見で普段からとまれるひとは牽かないけど
咄嗟に避ける人は轢く可能性ありそう

25 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:15:41.60 ID:m8hk8pLu0.net
こんな感じの銀色の物体が道路上にあって、気づいたら轢いていたのだろう。  
http://ono-fumimachigai.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/o0800060011244582148.jpg

26 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:16:18.43 ID:1DYvLc/40.net
>>21
それな
9歳でそんな遊びするのも異常だし発達障害かなにかあったのかね

27 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:17:15.23 ID:iZ/6Yt+Q0.net
>>14
子供とはいえ人間が中にいたらかなり膨らんでるはず
それをわざわざ轢くとか運転手の余所見やろなあ

28 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:17:18.35 ID:jQ67cJJ90.net
うわ私道で殺すスピード出るか?と思ったら
寝っ転がってカバー被ってたとかか

29 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:17:20.86 ID:7/F/wGRs0.net
何が隠れているかわからない物引くとはバカだろ。

乗り上げて横転するかもしれないのに

30 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:17:32.58 ID:kq4h0Y2T0.net
死を隠すには、事故で隠す、事故発生前に死んでたと証明するのは

31 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:17:41.66 ID:fcvFKhAz0.net
>>1
横浜なんて、人口の増えすぎで土地は高いし、
坂が多くて不便で通勤通学は時間がかかるのに、そんな地域に見栄張って住むからだよ。


↓東京多摩地域よりも横浜・川崎の方が明らかに高い。
月例マンション動向(首都圏)2016年7月
平均坪単価
東京23区329万円
東京都下(多摩地域)218.5万円
横浜・川崎284.8万円
神奈川県下(横浜・川崎以外)204.4万円
埼玉186.5万円
千葉191.6万円
http://sumai.nikkei.co.jp/edit/mercury/


通勤時間が最も長い都道府県は神奈川県。坂が多く不便な地域が多い。
神奈川も埼玉も東京に流出してる人口は約100万とほぼ同じだが、埼玉は首都圏で最も通勤時間が短い。

都道府県別では、最も長いのが神奈川県の48.0分、次いで千葉県45.7分、
東京都43.8分、埼玉県43.7分といった順になっている。
http://realestate.yahoo.co.jp/magazine/corp_reexbrain/20150617-00000001

神奈川県民の意外とハードな生活 睡眠時間を削って長距離通勤、片道100分も当たり前
http://lite.blogos.com/article/192819/

32 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:17:43.50 ID:dreUgff00.net
オレも小学3年生の頃に車に吹っ飛ばされたわ。5Mくらい飛んだな

33 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:17:45.00 ID:4zld27R80.net
自転車のカバーも轢いちゃだめでしょ

 

34 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:18:22.98 ID:3zhrjXHz0.net
自転車のカバーなんか踏んだら
車輪に巻き込んだり
タイヤが滑ったりして危険だから
よけようとか
思わなかったんだな
この女は

35 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:18:46.77 ID:S+NafIv80.net
光学迷彩のカヴァーだったのか

36 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:19:22.17 ID:dreUgff00.net
これガキの友達が怪しいな。カバーかぶせて紐縛って放置したんじゃね?

37 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:19:52.57 ID:Y32FT1xO0.net
>>34
そもそもこの女は何かが落ちてるなーってことすら気づいてないから
何かに乗り上げたなーって何か轢いたってことすら事故後まで分かってなかったから

38 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:20:13.88 ID:WAHhC5qh0.net
6歳8歳9歳
子供殺し過ぎだ馬鹿
やる気あんのか?

39 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:20:33.46 ID:1DYvLc/40.net
>>28
迷惑だからやめようねって近所の人も誰も注意してないんだよな
もしかして日頃から騒いでて近隣住民も誰かに轢かれて欲しいとひそかに願ってたんじゃないのこれ

40 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:21:12.72 ID:WAHhC5qh0.net
過失でも20年食らわせろ

41 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:21:40.64 ID:R5lLTWUN0.net
海の王子のご近所さん?

42 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:22:33.26 ID:1DYvLc/40.net
>>36
いじめっていうには殺人すぎる

関係ないけど名探偵コナンの犯人でガチのサイコパス小学生とかいたら面白いのにな

43 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:23:54.42 ID:3zhrjXHz0.net
>>37
空き缶踏んでも違和感感じるのに
子供轢いて
わからないって、信じられんよw

44 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:24:11.40 ID:Qu5++yve0.net
>>39
少しの注意で変質者扱いされかねない世の中だから中々
親は日頃からその辺で遊ばせてたのかね

45 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:24:14.44 ID:edOIRvKs0.net
>>19
ということは>>2が未来からの書き込みだと良かったということかw

46 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:25:02.91 ID:wM8McNdZ0.net
>>37
うちの住宅街は道路は広いんだけど
この角の向こうに人が倒れていたらひいちゃうだろうなって交差点があって
そこは左折しないで逆方向から右折して進入するようにしてる
右折ならよく見えるから

47 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:25:38.11 ID:7/F/wGRs0.net
道に何か転がっていも知らないで走っているのだから
運転する資格さえない

48 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:27:33.79 ID:ZElL70sU0.net
カバーなのにカバーしてくれなかったのか

49 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:32:09.61 ID:LXW2ytBr0.net
>>41
そうだよ

50 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:32:54.50 ID:Eq53jDnq0.net
アスペのガキが淘汰されただけの事。
最近はゲームに嵌まって外に出ないからなかなかこういう風に死んでくれないんだよな。

51 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:33:08.88 ID:ht6/CEls0.net
>>37
だろうな
私道を走るのに何も警戒してない

52 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:39:05.43 ID:+Z5sF9P90.net
近所の人が注意しないのもなんだかなー
難しい世の中なんだろーか

53 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:39:05.84 ID:1DYvLc/40.net
まあ普通は道路に寝ころがってる子供がいるとは思わんよな

54 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:40:17.20 ID:1DYvLc/40.net
>>52
被害者の両親が町内会相手に慰謝料求めて訴訟
あると思います

55 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:43:55.42 ID:NVfUAblT0.net
カバー被ってウロウロしてたら気付くだろうが、寝そべってたら単なるシートだとおもうわ。
俺の車は車高が低いから小さい物でも避けるが、普通の車だったら轢く奴いるだろうな。
先に誰かに轢かれてたのでは。

56 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:45:22.53 ID:CdF4iYFT0.net
私道って書いてあるから相当狭い道だったのかな?

57 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:46:20.96 ID:0DnDVU970.net
道路で遊ぶなで全て解決

58 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:46:40.94 ID:3zhrjXHz0.net
この女も近所なんだろ
この子がカバー遊びしてたのは知らなかったとすれば
それほど有名でもなかったんじゃないの
 
同じ私道を使うほどの近所なんだからさ

59 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:46:48.53 ID:Qu5++yve0.net
まだ小三なら、親はどこで遊んでるかある程度把握してて
道路で遊ばない様に言うのが普通

60 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:50:14.74 ID:Ex2BzdXl0.net
>>57
それに駐車場もプラスしといて

61 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:50:34.18 ID:Y32FT1xO0.net
道路で遊ぶな (遊ぶにしても警戒しろ)
車を運転するときは前を見ろ

死んだガキと轢いたBBAへ捧げる言葉はこれ以外にないなw

BBAも大概だけど、ガキも小3なったら普通は道路とかの危険性理解しているはずなんだが
ガキ達が揃いも揃ってガイジで、カバー被って転がって車びっくりさせようぜーwwwって遊んでたら
BBAがまさかの前方不注意で全く前みてなくて普通に轢き殺されたパターンを俺は推すぜ!

62 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:52:39.28 ID:sCTAIe0E0.net
事故に見せかけた自殺

ばーか、クソガキざまあああ

63 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:53:59.78 ID:RCj30NaG0.net
>>61
これだよねえ

64 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:54:05.90 ID:EojlaPPT0.net
自転車カバーどころかスーパーのレジ袋でも避けて通るわ(´・ω・`)

65 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:56:14.65 ID:YpmaVD8R0.net
まず道路で遊ばなければ起きない事故

66 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:56:39.27 ID:sCTAIe0E0.net
現場写真はよ

67 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:56:49.40 ID:9E6EfsZM0.net
>>25
あー、こういうの気にしないで踏むタイプだったんだろうな
小学生だったら体小さいからそんなに膨らみも無いだろうし
どうせただのカバーだろと思っていつものように避けずに通過したら中に子供がいたと…

68 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:58:25.48 ID:4EyAZ4Qh0.net
ひいたのが男なら、無職のキモヲタ(42)でも同情するんだろ。ここのやつらは

69 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:00:55.37 ID:FmENzb6VO.net
別に轢き殺してもいいんだろ、
もし、一人でもこんな運転不適合者による殺人を無くそうと思うなら、
免許取得や更新をかなり厳しくするさ、
今なんて教習所の技能なんて超ユルユル、マジで金さえ積めば
卒業できる、
だから「私は女よ、周りが避けなさい」的な運転が多いのも、
国や行政が放置し続けている結果である。

70 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:01:49.32 ID:EojlaPPT0.net
>>67
カバーの下が空気とは限らんよな(´・ω・`)俺ならよける
建築関係の車が落としてったんなら、
もしかしたら鉄骨や鉄板や枕木みたいなのが潜んでるかもしれんし
そのまま通過したら、反動で車の天井に頭ぶつけるかもしれん
パンクしたり足回りの故障も心配

71 :名無しさん@13周年:2017/06/06(火) 15:06:05.95 ID:BNVg9BKlj
立っている人間を撥ねると衝撃音が凄いから誰でもわかる
寝ている人間を轢くと縁石に乗り上げたより衝撃は少ないんだよ
だから、子供は寝ていたかも

72 :名無しさん@13周年:2017/06/06(火) 15:08:07.23 ID:BNVg9BKlj
むかしダンボールの中に入って遊んでいた少年を轢いた事件があったな
その犯人は道にダンポ−ルだから、邪魔でワザと轢いたら
中に少年であわわわわわだった事件

73 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:06:46.45 ID:sCTAIe0E0.net
港北区師岡町のどこだ?

はよ特定はよ

74 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:07:07.11 ID:x7leaS4T0.net
住宅地は曲がり角のすぐ向こうにキックボードで腹ばいになった子供が遊んでいる想定ぐらいしないと危ない

75 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:07:15.42 ID:qbjwfAuw0.net
死因 馬鹿

76 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:08:08.11 ID:Fp3rAUfL0.net
だからドラレコ付けろと何回も言ってるだろ

77 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:08:08.70 ID:RGLZBbxM0.net
>>25
これの中に子供がいたらと思うとゾッとする

78 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:10:24.11 ID:VTLnaqRS0.net
カバーかぶって寝っ転がってた子どももそれ踏んづけてむりやり通ったおばさん
ふたりともアホだったから起こったアホらしい事件

79 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:10:45.86 ID:NUMxP5ZEO.net
大型駐車場に必ずと行っていい程前後左右確認しねえで発進するババアいるよな♪死ねよ♪

80 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:14:00.40 ID:zXSvrti10.net
これはカバーいきれませんな

81 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:15:26.97 ID:yTjrWHaJ0.net
20年以上前にも、アマゾンの段ボール箱に潜んでいた子供を、そうと知らずにクルマで轢いて
死亡事故になったケースがあったと思う。

82 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:17:27.23 ID:UwRYEQ8V0.net
道路で遊ぶな
今時の子供はこんなことも習わんのか

83 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:17:29.70 ID:+ExyXh080.net
問題は「私道」ってところだな

84 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:17:47.59 ID:z1ixwv7S0.net
カバーの存在すら知らずに突っ込んだババアw

85 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:18:23.50 ID:812JeAKI0.net
>>45
過去じゃないのか・・・?

86 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:18:49.66 ID:geid26TK0.net
>>21
うわ.....怖いな
危険物やん

87 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:20:25.86 ID:TucTWbw70.net
カバーでよくあるのはシルバーだし古くなれば道路と似た色になるだろう
忍者が道路で寝てても気付かないよ

88 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:21:00.18 ID:T3P81sxq0.net
膨らみのあるカバーが道にあったら普通は避けると思うんだけど、どうだろうか

89 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:27:10.63 ID:geid26TK0.net
>>88
中に何もなくても多少は膨らんで見えるよ自転車カバーは
道幅が無ければ避けるんじゃなくていったん降りてカバーをどかさないといけない
そのまま進んで踏んでもそこまでおかしくもないと思う

90 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:35:05.10 ID:lhk+GZv10.net
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ

歴史的建造物は保存しつつ、郊外宅地は農地に戻し、限界集落は山野に戻す
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように

91 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:37:10.33 ID:3wQuQnum0.net
からっぽだと思って踏んで通ったのか!
他人のものだろうに踏むなよ!

あと目が悪いのか?立体感がないとは

92 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:37:52.26 ID:wah5fWyc0.net
今まで猫ひきまくってたんじゃない
袋が膨れていても猫ぐらいだと思って止まらず轢いて
自業自得だわ

93 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:38:02.86 ID:z1ixwv7S0.net
バカまんこですからw

94 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:38:38.25 ID:3wQuQnum0.net
自転車カバーって言えば透明ビニールだったな
いつの頃からかクルマカバーみたいな灰色の袋になった

95 :名無しさん@13周年:2017/06/06(火) 15:41:26.50 ID:eIdYEgFox
ダンボール箱に隠れて遊んでて轢かれた子供もいたな

96 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:39:08.87 ID:4orf/1Oy0.net
私道の持ち主災難だな

97 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:40:22.44 ID:AM3yP5JM0.net
案外子供は頑丈なんだけどな
http://imgur.com/QbjXFYs.gif
http://imgur.com/PoDdx38.gif

98 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:40:42.07 ID:VmQTPIAU0.net
>>74
こういう事故があるたびにそれを思い出すわ

99 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:40:45.75 ID:vaIqBgRn0.net
また貴重な忍者が・・・

100 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:41:21.83 ID:3wQuQnum0.net
>>92
いや、動物でも踏むなよ…
せんべい蛙とか雀、ありえない

101 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:48:03.73 ID:gHXCwSJ00.net
道路族だから仕方ない。親はいなかったのか?
私道だからって道路で遊んでいいなんてことはないぞ。

102 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:49:14.72 ID:z1ixwv7S0.net
道路族は轢かれても構わないって意識で遊んでるんだろ?

103 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:51:43.85 ID:zkn+ypqg0.net
糞オス駆除したのか
素晴らしい女性だ

104 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:59:49.97 ID:IiU7G0dr0.net
>>97
2つ目お母さん死んじゃったのかな・・・

105 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 16:01:00.25 ID:gHXCwSJ00.net
道路族はみんなしんでいいよ

106 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 16:03:01.56 ID:ZBSAWTlA0.net
>女性がカバーをかぶって遊んでいたとみられる市村君に気付かずにひいた可能性があるとみて、事故の原因を詳しく調べています
事故の原因:カバーをかぶって遊んでいたとみられる市村君に気付かずにひいた

107 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 16:04:30.88 ID:z1ixwv7S0.net
気付いてて轢いた可能性もあるだろうが!

108 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 16:13:20.06 ID:TtHj8ycn0.net
>>11
それな。

109 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 16:15:35.51 ID:ufsRIQrc0.net
轢いた女はこんなことになってかわいそうだ。同情する。
ひらひらした1枚の紙もその断面の方向からみたらないに等しく知覚されるし、がん細胞が数センチという大きさになっていても扁平型で横からみたらぺんぺらで検査に引っかからない。

110 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 16:16:51.10 ID:ufsRIQrc0.net
(訂正)
轢いた女はこんなことになってかわいそうだ。同情する。
ひらひらした1枚の紙もその断面の方向からみたらないに等しく知覚されるし、がん細胞が数センチという大きさになっていても扁平型ならば横からみたらぺんぺらで検査に引っかからない。

111 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 16:42:38.18 ID:76YK/+oq0.net
>>74
交差点のカーブミラーで子供の自転車がふらふらゆっくり近付いてるのが見えたから
交差点の手前で止まって10秒くらい通過するのを待ってたら、
子供はふらふらこっちに曲がってきて俺の車にぶつかりそうになった。
バランス崩して手前で止まって降りて避けてくれたけど、
あのままぶつかって来たら俺が跳ねたことになるのかと戦慄したよ。
そんなこんなでドラレコ付けたわ。

112 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 16:46:42.55 ID:3/rklBr60.net
不自然にふくらんだものは轢いちゃダメだろ

113 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 16:54:24.40 ID:1DYvLc/40.net
>>55
可能性あるかもなあ
シートのタイヤ痕調べればすぐにわかると思うが

114 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 16:59:55.93 ID:ET3vFOa70.net
狭い路地で徐行してたとき風でペコペコ動いているように見える段ボール避けたら子供が道端で基地みたいなの作ってた事あったな
段ボールの陰に隠れててわからなかったからびっくりしたわ

115 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:00:09.99 ID:1DYvLc/40.net
>>59
その普通が普通じゃなくなってるからあちこちでトラブル起こしてる
子供様だからな今や
親も子供様の言動には逆らえないのでしつけだの注意するなんてとんでもない

116 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:01:17.89 ID:1DYvLc/40.net
>>114
あぶねえええええ
そういうのは児童館のホールの中で作ってくれよ

117 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:02:15.29 ID:18pknmf40.net
住宅街は最徐行
事故は自分の家のそばで起きるものなのだよ

118 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:03:11.30 ID:1DYvLc/40.net
>>91
いや踏まれたくない大事なものなら道路に放置するなよ

119 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:04:22.14 ID:sCTAIe0E0.net
港北区師岡町のどこだ?

はよ特定はよ

私道ならだいたい特定できるだろ

120 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:06:01.45 ID:CBfYP9l10.net
カバーに入ってて轢かれたらさすがにわかるんじゃない
シート巻き込んだのか

121 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:06:10.71 ID:XyM6LCyn0.net
>>115
そのあまやかしが逆に命を落とす原因になるという

122 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:07:14.07 ID:pEECbDYX0.net
小室圭さんも住んでる師岡町…

123 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:07:21.85 ID:yyQd8NkY0.net
自動運転より先に自動子供感知器が必要だな

124 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:08:53.38 ID:zkOHJepR0.net
カバー被って道路に寝転がってたの?
アホなガキだなぁ

125 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:10:44.30 ID:lP7RyFf70.net
私道ってどのくらいの幅なんだろうか?
幅が車一台分とか結構あるからな。
自転車カバーが道路に落ちていると思ってそこを避けつつ
ゆっくり乗り上げたのかもしれないな。

126 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:11:58.48 ID:aaRYbRJn0.net
>>97
ぶつけてから乗り越えるまで止まらないのかよ
怖いなぁ

127 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:14:06.60 ID:GMXIPKOL0.net
子供が寝ても、普通車の車高よりだいぶ高いぞ
前見てなかったんじゃないの

128 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:17:07.21 ID:+agmKvey0.net
一緒に遊んでいた友達のトラウマ度と罪悪感は半端ないな

129 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:18:57.60 ID:1DYvLc/40.net
>>121
なあにその時は子供様に気を使わなかった運転手の落ち度だからw
ほんとにこんな意識だぞ

130 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:24:13.54 ID:CdvRbVUZ0.net
>>14
あいつらとりあえずアクセル踏み込んで縁石乗り上げるの得意ですし

131 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:26:45.78 ID:Tx6vwCWv0.net
>>2
まぁおまえが一番死んでほしいけどな

132 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:27:09.80 ID:Ug3Vdj5w0.net
>>5
だからそんな頭になってしまったのか・・・・・
ある意味女の被害者だな

133 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:28:40.91 ID:ht6/CEls0.net
直線道路で助手席から正面の道路上に大きな段ボール箱が落ちてるのが見えた
しかし車は車線変更するでもなく、スピードを緩めるでもなくそのまま直進し、ぶつかる直前で急ハンドルで回避
「きゃあ何今の!何?」「何ってダンボール箱だよまさか気付いてなかったのか」「うんびっくりした」
女はマジで道路上なんか見ていない事を悟った

134 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:30:28.46 ID:Ns650l6G0.net
>女性がカバーをかぶって遊んでいたとみられる

135 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:31:23.50 ID:Ug3Vdj5w0.net
>>104
致命傷受ける場所じゃ無いから多分気絶してる
ただまぁ、重症ではあるかも知れんが

136 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:33:27.31 ID:tgRvdcqi0.net
ダーウィン賞候補か?

137 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:40:44.38 ID:nCRxQTOs0.net
加害者特定まだ?

138 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:43:35.07 ID:89HC7RtH0.net
>>19
難しいこと言うなぁ

139 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:59:28.90 ID:UDrD2kHE0.net
6時前ならまだ明るいから普通轢かないだろ
人が入ってるから厚みあるしそれをわざわざ引いていくとか
よそ見してただろ

140 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 18:06:31.62 ID:oxfIlaSI0.net
>>97
これで生きてるんだ…
すげえ

141 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 18:08:00.91 ID:tGqEsi8O0.net
カバーを甘く見たら命に係わる

142 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 18:13:04.82 ID:vXdf1caW0.net
まぁいろんな性格の人がいて、ガサツな人は踏んでいくだろうなぁ
踏んだ後もゴミも入っていたか、程度だろ
それが特殊な例とも思えん
しゃーない、こういう飛来物はしょっちゅうはなくても、あっておかしくもないものだし。

143 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 18:14:21.49 ID:K4vPDqH10.net
今は自転車カバーなのか?
高度経済成長期は道路のど真ん中でダンボールの中に入ってひかれる事故が多かった

144 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 18:49:23.15 ID:M01c3T290.net
>>25
この状態でひいたとしても、人を轢き殺したことになるん?

145 :名無しさん@13周年:2017/06/06(火) 18:56:04.95 ID:lgD4nCR09
こりゃさすがに責任は餓鬼にもあるっぺ

146 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 19:04:48.77 ID:0bwUrXKG0.net
轢き逃げ犯や不注意な奴の決まり文句
「何かに乗り上げた気がした」
「気が付かなかった」

147 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 19:10:59.20 ID:Hh3YwrHU0.net
仲間がいたずらで道路に転がしたんじゃの?
一人でカバーに入って遊ぶ奴はいないだろう

148 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 19:17:37.56 ID:1DYvLc/40.net
殺人じゃねえか

149 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 19:20:37.37 ID:nCRxQTOs0.net
>>147
おれもそう思う。
この辺りは人口多くて子供がすごく増えてていじめも多い地域なんだよ。

150 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 19:30:23.88 ID:Q4CLGR1h0.net
頭の悪いガキの一人や二人
一々騒ぐ程のことか?
こんなバカは生きてたって底辺以外にありえないのに
早めの駆除がお勧めだよ

151 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 19:31:14.52 ID:yLDCoOO90.net
女の運転する車は子供の天敵だな

152 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 19:33:13.95 ID:Q4CLGR1h0.net
>>25
これはドライバー無罪だろ
てかなんで走り去らなかった?

153 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 19:40:56.31 ID:zqUH1zAk0.net
車にふかひれ

154 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 19:53:21.18 ID:8++KCB7Y0.net
>>2
確かに。人間はいつか死ぬ。遅かれ早かれ。

155 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 19:54:24.47 ID:xafq9rWW0.net
デカイレジ袋ッポイ袋が転がってる...って、気にせずそのまま突っ込んだんだろうな。

女は他人のモノ引いて壊そうが、路上に落としてる奴が悪いと気にもしないからな。

156 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 19:56:25.80 ID:yLDCoOO90.net
またキチガイドライバーのせいで尊い子供の命が犠牲に

157 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 19:57:55.18 ID:cKGOmwPO0.net
きちょちんが

158 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:00:51.01 ID:WNjffSfM0.net
道路でカバーinして遊ぶガキはどうしようもない
この先命がいくつあっても足りない

159 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:01:03.94 ID:zsdchwB8O.net
>>25
これどうやって中に子供がいるって気付けるんだ?
無理だろ

160 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:02:07.81 ID:yLDCoOO90.net
相変わらず
2ちゃんは加害者擁護するクズが多いね

161 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:03:16.63 ID:pJoryrd/0.net
小室さんちの近所か−。

162 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:03:43.17 ID:5K158xjG0.net
しょうがねぇべ?道路でそんなんで遊ぶんだから

163 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:04:36.01 ID:rpqxiJUt0.net
子供なんてペッタンコだからなあ。
ちょっと空気が入ってるのと同じだ。

164 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:05:55.77 ID:RMfuk9lM0.net
>>160
道で遊ばせるこの親もクズ
あそんでた小三とドライバーは被害者

165 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:06:08.98 ID:REmpFj6k0.net
もし、>>25みたいな状況だったのなら、あーうーを一匹駆除してくれてありがたいことやん

166 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:10:55.39 ID:RMfuk9lM0.net
>>25
カラダの一部が全く出てないこんな状態なら、
人が隠れてると考える人は皆無

167 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:10:58.20 ID:8MD8YPcG0.net
カバー子供は車がきたので端に避けたけれども
カバーの裾が車道に残ったままで
カバーの裾をタイヤが巻き込んで
カバーに収まっていたガキも一緒に巻き込まれて轢かれたんだろうな

168 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:11:02.70 ID:8mBnCDVH0.net
普通カバー踏まないと思うけどな
巻き込むとか考えないのかな?

169 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:11:26.26 ID:hTTbMbks0.net
でも路上でカバー被って遊ぶ小3って言っちゃなんだが障害ある子でしょ
もちろんドライバーの不注意だけど、なんか…

170 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:16:34.25 ID:J2aw5+Vd0.net
9歳くらいの男子は猿みたいなもんだよ。こないだスケボーに腹ばいになって坂道下ってたわ

171 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:17:33.24 ID:vhw7B4XU0.net
馬鹿は運がいい奴だけ大人になれるからな
運が悪いと子供のうちに死ぬ

172 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:17:55.44 ID:w5bAMHz50.net
6時頃って女性なら色々と忙しい時間、
カバ−に気づき車から降りてをどかせば良かったのだろうが、しかし何だって
道路で寝転んでたんだろう。

173 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:19:00.21 ID:00AdNyWV0.net
>>160
クズすぎる人間の巨大ブーメランか

ID:yLDCoOO90
子供が一人二人死んだくらいで騒ぐことではない

174 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:23:44.70 ID:raNvcTyq0.net
>>144
人がいるかもしれないっていう予見性は低いかもしれないけど
落下物を踏むことで重大な事故を引き起こす可能性はあるから
回避義務違反による過失は免れないかと・・・

175 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:35:22.91 ID:00AdNyWV0.net
>>2
>子供が一人二人死んだくらいで騒ぐことではない
>>156
>またキチガイドライバーのせいで尊い子供の命が犠牲に
>>160

これが2ちゃんを代表する支離滅裂真性クズですね、わかります

176 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:37:27.95 ID:FF5g/AD00.net
>>25
得体の知れないの踏んでパンクしたら嫌だからこういうのは絶対避けるな

177 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:37:49.37 ID:DiC7KLOQ0.net
車運転してたら分かるけど「何かに当たったが人だとは思わなかった」は100%嘘なのに、こんなの警察や裁判所は信じるんかね?

178 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:40:01.15 ID:PzUYnuuU0.net
>>39
うちの隣の馬鹿兄弟が犠牲になればよかったのに…と思ってるのは私だけではないはず。

179 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:40:06.10 ID:cw5/itxn0.net
>>25
絶対に避けるわwww

180 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:42:17.58 ID:PzUYnuuU0.net
自電車カバーって銀色だから、アスファルトと同化してわかんなかったのかねぇ

181 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:43:09.58 ID:Hh3YwrHU0.net
加計と同じだな
確証ないけどトランプのイメージ低下させれば何でもいいとか
まあ、これに騙されるのは海外メディアだけで
経済好調だから選挙になれば共和党が勝つんだろうな

182 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:01:17.06 ID:+VyT6N820.net
道路に異物があっても止まらない避けない

乗り上げた感覚があっても止まって確かめたりしない

もうね、女と老人は車運転すべきじゃない

根本的にそこだと思う

183 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:03:18.11 ID:+VyT6N820.net
>>180
自転車カバーって結構でかいしギラギラ
道路と同化なんかしないよ
目に入ってないなら相当な節穴だよ

184 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:03:54.43 ID:z1ixwv7S0.net
バカまんこに車を運転させるな!

185 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:04:29.61 ID:CwcDs0ef0.net
>>182
まるで男は安全運転かのような言い草だの

186 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:08:43.36 ID:OHVGJpzx0.net
これって風で飛ばされたゴミ袋としか認識できないだろ。
過失問われるのおかしくねえか

187 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:13:51.73 ID:+VyT6N820.net
>>185
男だったらタイヤとかシャーシが心配で踏まないよ

その点まんこは車に執着がなくて困る

188 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:14:47.50 ID:J2aw5+Vd0.net
うちの近所の駄菓子屋の前の道路で男子が大の字になって寝てたよ。アスファルトって気持ちいいなあって。怒鳴りつけといたわ

189 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:14:48.77 ID:+VyT6N820.net
>>186
シルバーのゴミ袋なんて無いし
自転車カバーってかなりでかいから
ゴミ袋だと思うわけがない

190 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:17:44.34 ID:5DG8yPv/0.net
忍法隠れ身の術を使ったのか

191 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:19:18.43 ID:z1ixwv7S0.net
>>188
おまいさん優しいな
ガキに危険だと教えてあげてるしさ

192 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:22:56.00 ID:f/PfU+3s0.net
広い道なら避けるけど私道で狭い道にビニールシート落ちてたら避けるエリア無ければ踏んじゃうかもなぁ。あからさまな大きな医師とかなら一旦止めるけど。
どのくらい膨らんでたかによるか。

193 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:24:02.36 ID:kRR8VdVT0.net
オスガキは本当にアホみたいな遊び考えるからヤバイ
実行したらどうなるかという想像力が無い
だからオスガキは毎年死にまくっている

194 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:24:44.20 ID:+VyT6N820.net
>>192
車運転やめろなお前は
いつかでかい事故に遭う

195 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:26:56.54 ID:FF5g/AD00.net
>>188
ツーリングしてた大学生だかが駐車場で野宿したら轢殺されたことあったな

196 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:27:01.80 ID:z1ixwv7S0.net
ブルーシートやダンボールでも踏むのは怖いわ
ダンボールなんかもしもステープルが残ってたらパンクの原因になる

197 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:32:16.25 ID:YpmaVD8R0.net
>>188
近所の子もスケボーに寝そべってたり車の陰で寝そべってたりする
停まってる車の影から足だけ出ててビックリする

198 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:32:33.55 ID:M0PlvOB+0.net
しっかりとコラしめた偉大な42歳に ・・    敬礼ッ

199 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:39:00.92 ID:EdvjENZ30.net
丘沿いの住宅地の数百メートルの下り坂を
廃品から造った自作カートで滑り降りる遊びやってた
今思えば事故らなかったのが不思議

200 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:50:28.24 ID:y5aaca9a0.net
まだ明るい時間帯に何か大きなものが落ちていたら、
普通に免許を持っていたら踏むというのはありえないわ
この人は遅かれ早かれ、事故を起こしてただろうな

201 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:53:00.60 ID:00AdNyWV0.net
>>195
あれはコンビニ駐車場で勝手に仮眠していたバイカーが
タクシー車の下に動いていったテロに近い事件だった気が

202 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:11:36.38 ID:UU7WQshK0.net
踏むな。

203 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:42:04.07 ID:GuIvvnKw0.net
は?
普通カバーに突っ込まんだろが
風に飛ばされて向かった来て避けられなかった場合だけだ

204 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:46:48.29 ID:M0PlvOB+0.net
No

205 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:47:22.57 ID:n6IkQdT70.net
>>1
このニュースを読む限りではカバーの中にいて轢かれたというより、轢かれた少年のそばにカバーがあったって感じだよな

カバーで遊んでいたのは複数人らしいし、ちょっと気になるニュースだけど続報でないだろうなぁ

206 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:51:54.42 ID:Ur/WQ8U+0.net
カナロコは警察発表だけじゃなくて現地行ってるっぽいけど
私道だから写真に制限あるのかな

207 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:59:50.30 ID:M0PlvOB+0.net
へ〜

208 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:04:41.22 ID:YkwsOmzl0.net
昔に聞いた話で、ダンボールでキャタピラ作って、中に入って遊んでた子供が、車に轢かれるという事故があった。

子供ながらに、外でダンボール遊びは危険と思ったもんだ。

物は変われど、男の子の遊び方は進歩しないものだなあ〜

209 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:12:19.69 ID:JNn1dRVm0.net
>>25
狭い道でこれなら徐行で踏んでいくな…
乗り上げた感覚あっても人とは思わないだろうし

210 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:23:22.93 ID:m2cijA0q0.net
隠れ身の術なら仕方がない

211 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:24:38.41 ID:wdtNDBKO0.net
>>1

原発よりも死亡率が高い交通事故。
原発よりも車を廃止しろ!!

212 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:30:40.92 ID:ekggU/Fj0.net
どう考えても自転車カバーで周りが見えなかった子供の飛び出しだろ
しかも運転手にはカバーにしか見えない体性だったらほんと気の毒
危機意識の足りない子供はいずれこうなると思うしかない

213 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:43:24.88 ID:86xixdvu0.net
バカ女に免許やるなよ。

214 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:50:20.71 ID:h2Skv2k20.net
>>212
そうだと思う
完全には避けきれないから端っこは踏んじゃうしかない
スーパーの袋も避けてる人の方が少ないんじゃない

215 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:57:34.93 ID:fY1fylVv0.net
小学3年生だったら
まだまだ愚かだからなあ
親が目を離すのが悪いと思われ

216 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:59:38.93 ID:BbaJHIqu0.net
目撃者がいたからまだよかったな
もしいなかったら虚言を疑われる

217 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:03:32.85 ID:HD94iwuL0.net
>>214
でました
ブレーキ踏むという概念の無いクズ

いるんだよねスピード落とさないで
ハンドル切って避けようとするやつ

218 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:26:47.27 ID:q5BCIRaI0.net
代わりに小室某を逮捕しろ

219 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:35:30.15 ID:Lx7VPjmw0.net
ちょうど夕暮れどきだから、グレーのカバーだと道路に溶け込んでスネーク状態で見えにくかったんだろう。と予想。

220 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:42:34.56 ID:EO+kb3n10.net
>>2
そうなんだよな、下級平民どもはアニメやマンガやドラマの見すぎで「自分は地球に無くてはならない尊い存在なんだ!!(キリッ)」と思い込んでるようだが、そんなことは全くないんだよな
特に調子こいてるまんこども、よく覚えとけなw

221 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:44:53.50 ID:EO+kb3n10.net
>>217
と言われてもな、皆さんクソガキ時代に「ブレーキを踏むな、アクセルを踏め!!」とコロコロコミックあたりのレース漫画に洗脳されてるから無理なんだよ

222 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:46:59.21 ID:CF61pxu50.net
カバーだけでも轢かないけど。

223 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:48:27.24 ID:ek1nIHNt0.net
>>220
ていうかよくロンドンのテロとかでも、子供が死ぬと子供がー、とか言うけど
子供だからなんなんだ、大人の若者だって可哀想だろって思うわ
子供を可哀想だと思うのはその子供の親だけだと思う
成人してると税金とか結構かかってるから税金納める前に殺すなよと思うけど

224 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:51:09.16 ID:cJKxXhIC0.net
横浜ではこういう遊びが流行ってんのか
何だかな

225 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:52:05.84 ID:7abporoO0.net
>>22
おれはアウターゾーンの透明人間になれる薬の話を思い出した。

226 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:53:36.52 ID:EO+kb3n10.net
>>223
うむ、60年前に当時の年寄りから「この子達は日本の希望じゃ」と言われていたクソガキどもは、今の若者から「こいつらは日本の絶望じゃ」と言われている団塊だからなw

227 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:01:46.00 ID:LTYOj9oB0.net
>>78で結論出てるなw

228 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:03:42.87 ID:iYeK9oMP0.net
>>11
そういうことか

229 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:06:44.24 ID:5XIZepkF0.net
オッパイを簡単に倒しランデュを追い詰める

230 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:11:09.81 ID:gjtgOhN60.net
 
犯人の糞雌もクルマで轢き潰しの刑に処せ!

 

231 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:15:31.09 ID:/MKNq/Mv0.net
カバーにくるまって道路に寝ころぶなんて自殺志願としか思えん
これは轢かれても文句は言えんよ

232 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:17:08.09 ID:UCcFr2n70.net
小学生はバカ
女はスマホだろ

233 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:25:39.31 ID:syfebg1t0.net
>>221
ハンドルで逃げるな躊躇なくブレーキを踏め!と教習所で教わったで

234 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:28:31.20 ID:kzoB2WXb0.net
小3にもなって何てアホな子なんでしょう
公道で>>25みたいになってたならこのオバはんが避けてたとしても、絶対踏ん付ける奴が他にいただろうな
誰かに踏ん付けられる前に直接確認して注意してくれる人でも現れん限り絶対死ぬわ

235 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:42:31.67 ID:EO+kb3n10.net
>>233
教官には魅力がないからのう、故に免許取ったら車間距離やら制限速度やら無視するようになる
先日も若葉マーク貼ったねーちゃんが推定時速70キロなのに車間距離5mも空けてなかったから、すれ違う瞬間にゼロ距離クラクションかましたった

236 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:42:46.32 ID:/B7CdTQX0.net
多分いじめだろ

237 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:45:03.68 ID:EO+kb3n10.net
>>20
障害物は下手に避けるな轢けって教えてもらったやん

238 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:46:15.20 ID:vdctnnul0.net
>>226
お前が日本の絶望を代表するクズニートかw

http://hissi.org/read.php/newsplus/20170607/RU8ra2IzbjEw.html

239 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:53:45.18 ID:EKcyNX4T0.net
>>25ってどう見てもカバーだけじゃん

240 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:55:56.31 ID:/4iei9NJ0.net
小3じゃ一番膨らんでる部分でもせいぜい30cm前後だろうし多分>>25と殆ど変わらんぞ

241 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:57:54.43 ID:HW+D/U2M0.net
>>235
無闇に違反クラクションならすド下手馬鹿発見

242 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:00:21.48 ID:HW+D/U2M0.net
>>25
こんなんの端を踏んだらちょうど頭部分だったのか

243 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:01:42.30 ID:vuOdGOPt0.net
公園で7つの甥っ子と遊んでたら、一緒に遊びたそうにどっかの男の子が寄って来た。
みょうに馴れ馴れしくてちょっと変だと思ったけど、まぁ子供だからこんなもんかと思ってた。
年を聞いたら小3だって。

混ぜてあげてたんだけど、しまいには甥っ子が持ってきた100均で売ってるような
オモチャのバットで思いっきり遊具をめちゃくちゃに殴り出して、ちょっと異常なものを感じて怖かったわ。
近くには2才の外国人の女の子もいて
「はいはい!ほら、女の子も怖がるから、もうやめてね!」ってやんわり止めたけど
バットが折れたよ。
安物のチャチなバットとは言え、初対面のよそんちのオモチャ壊すとか、いくら9才とはいえ、ちょっとおかしいと思った。

244 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:03:30.52 ID:4qWpJXkw0.net
>>25
地雷とかあるから普通は避けるよな

245 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:05:55.27 ID:GL216B3E0.net
車で生き物踏んだら音でわかるぜ?
女性と呼称してるってことはまだ逮捕されてない?

246 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:06:49.89 ID:mM2m6EVS0.net
>>25
こんなんなら普通は車通り対向車も考慮して踏み流す場合もある

247 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:09:12.34 ID:gNYlIZTd0.net
師岡町て、妻の両親宅の近くぢゃん、、、
まあ確かにあの辺りは道が狭い上に民度の低い連中も住んでるからなあ。。。

248 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:10:41.16 ID:GBHmVxug0.net
カバーかぶって寝転がってたらひくかなあ?
9歳なら結構大きいだろ
空気で膨らんでると思ったのか?

249 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:10:49.97 ID:Oep4UmHWO.net
>>239子供ならこれと大差ないかもしれん

250 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:11:46.72 ID:EKcyNX4T0.net
>>240
横のガードレールと道幅を見ろよ
子どもが寝たら高さも幅も2,3倍できる

251 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:14:22.98 ID:GBHmVxug0.net
>>25
ああどうだろう
道に幅があったら避けるけど
道に幅がなかったら端ぐらいは踏むかもなあ
止まって除いて通るかというと…

しかし頭側というのが最悪だったな

252 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:17:27.55 ID:kVjKtdrn0.net
>>248
それでも轢かんわ普通
だって車輪にカバー変な風に巻きこんで止まったらとか考えるし
カバーに金具でも付いてたら傷付くかもしれんしとか普通の人は何も入ってないと思っても自分の車の事考えて避けるんだよ
要するにこいつのただの前方不注意で止まれなかっただけだろ

253 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:19:51.94 ID:/4iei9NJ0.net
>>250
ガードレールの高さは大体80cmらしいしこんなもんでしょ
うつ伏せになって寝てみればわかるけど、案外膨らまないもんよ

254 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:20:55.10 ID:EKcyNX4T0.net
車高より高いものは普通踏まんだろ
RVでも乗ってわざと踏むとかでもないかぎり

255 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:22:15.02 ID:UfsLGTtr0.net
>>251
チャリカバーならぴらぴらしてるから踏んでも支障無いと判断できるし
道幅が無ければそのまま行くかもしれない

256 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:31:12.26 ID:vKegX5F30.net
止まって確認しろよアホドライバーw

257 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:39:13.55 ID:EKcyNX4T0.net
>>253
よーく真横のあたりと比べてみてみ

258 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:40:03.82 ID:wKCZypLw0.net
>>1
>女性がカバーをかぶって遊んでいたとみられる市村君に気付かずにひいた

とりあえず轢いてみるって神経が分らんw
ふつう避けるでしょ、道に何か散らばってたら…

259 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:42:55.51 ID:Ng5S/61F0.net
>>25
狭い道でこんなのあったら踏んじゃうかもな
このニュースを知る前ならいちいち停止してどけるかどうかわからん

260 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:45:24.46 ID:siVMdz7H0.net
物体があっても気にせず突っ込むバカ女

261 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:45:45.86 ID:Vs9DuHvZ0.net
この子は遊んでただけなのにな…
悪気があったわけではない
ただの自転車のカバーだけどこの子には楽しい遊び道具だったんだよな
でもいきなり衝撃と激痛…
考えただけで辛いわ
マジで俺が代わりになってあげたかったくらい

262 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:47:22.95 ID:pO+Zza9r0.net
幼稚園児くらいならともかく、小学校3年生がカバーを被って道路に寝そべるというのは何だろうな。
忍者ごっことかだろうか?

263 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:50:13.82 ID:bbOVHtHX0.net
これあれか?自転車カバーを被り道路に寝て
車の運転手がどかそうと車から降りてシートにさわった瞬間
大声で騒いで驚かすドッキリか、その隙に車を奪うんだろ?
最近のガキは怖いのーモヒカン頭してないか?

264 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:39:29.60 ID:EO+kb3n10.net
>>241
危険を回避するためやむをえない状況と判断したのだから仕方ないよ
「なんで鳴らさなかったんだ!!」と追突された方の遺族に叱られるくらいなら「なんで鳴らすんだ!!」とおまわりさんに叱られて罰金払った方がマジだな

265 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 08:40:33.80 ID:EO+kb3n10.net
>>238
夜勤者ですw

266 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:18:22.14 ID:a6kk4Xkn0.net
>>262
飛び出しごっこ流行ってるじゃん
その進化系じゃないの

267 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:34:44.11 ID:Cdu10sZq0.net
飛び出せ青春

268 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:45:14.30 ID:Ez0XtZU70.net
これは、
不可抗力です!
以上

269 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 15:13:34.19 ID:ErPKhM3f0.net
大の大人がうつ伏せになったらあの電車下の空間に入れるんだぜ
カバーに入った小3とか分からんて

270 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:10:29.24 ID:LTYOj9oB0.net
>>43
空き缶は金属やから、カシャーンとかパーン!って金属の破裂音がするやろうけど、小3のオスガキなんて体小さいし、ぐちゃっとなるだけやろうし、でかいからすでもひいたぐらいの感覚やろw

271 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 19:59:02.07 ID:Ec8RhNvI0.net
一番悪いのは子供の親👎

272 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:20:00.38 ID:hKY/ff7G0.net
一番悪いのは運転手だよ。
この辺は子供多くてチョロチョロしてるし準工業地帯のそばだから車やチャリは安全運転必至って住民はみんな分かってる。

273 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:24:10.75 ID:45SXJCh40.net
ホントにチョンってすぐ人を轢くよな
もうチョン全員滅びろ!

274 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 21:27:01.79 ID:Tio2XKQa0.net
>>243
将来の殺人鬼だな

275 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 03:09:37.91 ID:xlNH9Nx40.net
このスレでも意見が半々なのをみると
「カバーを弾いたが子供だとは思わなかった」
って言い訳は女の大勝利だなwww

276 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 03:37:29.23 ID:IJcmFnrH0.net
いちばん悪いのは、仲間たち

おい!一緒に遊んでた同級生
逃げるなよ!

277 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 03:38:14.82 ID:IJcmFnrH0.net
これは、イジメによる殺人事件ではないかい?

警察ちゃんと友達に聴けよ

278 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 03:42:37.50 ID:v0rapEsB0.net
交通量のある道路だと落下物って意外と止まれないもんなんだよな。
でも住宅街の狭い道だとどうだろうな。
止まりはするけどわざわざ降りてどけるかは微妙なところかもしれない。

279 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 03:43:45.73 ID:4BkX+GJzO.net
>>262
地面に同化する遊びだよな

280 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 03:46:43.89 ID:wfx2NAOS0.net
同化してるぜ

281 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 03:49:02.55 ID:cXMJ0b/w0.net
カバー被って遊んでたら子供も回りが見えないだろうし
避けようとはするけど止まるかは運転する側からどう見えるかによるなあ

282 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 04:04:27.35 ID:of0NhzbQ0.net
んー、カバー被ってても人間の膨らみはあるしょ
子供とはいえ頭の部分は数十センチは高さがある
そんな段差は車は乗り越えられない
大抵の車は最低地上高15センチもないんで

つまりそういう物体が道に落ちてたら踏まない

283 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 04:06:43.56 ID:wfx2NAOS0.net
オバチャンの前にも誰かが轢いた可能性もアルヨ

284 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 04:10:26.21 ID:ok539PXc0.net
>>25
つーか親は道でこんな遊びしたら危ないとか教育せんのか?

285 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 04:12:22.67 ID:lYvqDisq0.net
>>5
信号の無い交差点の事故で「私の方が信号青だった!」と言い張る女にあった事あるわ

286 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 04:12:52.28 ID:YBUyRBhA0.net
>>261
悪気がなけりゃ何しても良いと?
なら悪気がなくカバー踏んだ女性も無罪だな

287 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 04:19:31.60 ID:lJU2TfrW0.net
直線道ならよけれるかもしれんが
よりによってカーブじゃ無理だろ

路上でカバーに入る遊びってよくわからんが
びっくりした車が止まるのが面白かったのかな

288 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 04:19:39.98 ID:kGTcjIi/0.net
>>278
後続がいて、対向車もいる状況なら自転車のカバーは避けないよ

289 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 04:42:33.07 ID:GGSYKlCw0.net
>>97
これ夜になってから死んじゃったり後日後遺症が出てくるパターンだ

290 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:08:51.51 ID:DYCvHLDW0.net
子どもが責められる理由はない。
こんなの住宅街ではよくあること。
前にダンボール遊びとかの事故とかなかったっけ?

仕方がないとか言ってる奴は人を殺す前にさっさと免許を返納したほうがいい。運転には向かないのは別に恥ずかしいことじゃないからw

291 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:10:45.93 ID:c8v4W1Ba0.net
アホだけどかわいそう

292 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:16:01.87 ID:gL6u6ISsO.net
ざまあみろ!(笑) 道路は遊び場じゃないんだよ。我が物顔で騒ぎまくるガキが悪い 自業自得 何で自転車カバーに入るんだよ(笑)

293 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:18:13.38 ID:7ThGc6qL0.net
住宅街なのに飛ばしすぎ、カーブをグワッと曲がる。
落ちてるカバーは容赦なく踏む。
こんな運転は容易に想像できる。

ひかれたら死ぬ、路上で遊んではいけない。
こんなこともわからない小学3年生

バカな2人が出会うと事故になるのは、交通事故としては典型的だ。

294 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:47:10.39 ID:p2X8AoPz0.net
>>282
高さじゃない、ビニールなら踏む

295 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:01:14.85 ID:W7DAVlNv0.net
カバーが自分をカバーしてくれるとバカーな考えで遊んでたらバカーなババーに轢かれたってことか

296 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:13:48.16 ID:OmfURpmX0.net
>>97
この直後に芯じゃってるんじゃね?
完全に轢かれとるやん

297 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:57:22.45 ID:iuY1wzBK0.net
ドライバーも子供も、どっちも可哀相…

298 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:02:03.78 ID:xb1Yfry20.net
乗り上げてる時点で普通はおかしいって思うだろうに

299 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:28:13.42 ID:MH/tIRS20.net
9歳の子供の入った自転車のカバーてかなりデカいし厚みもあるよね?
普通の運転手はそんなの乗り越えようとはしないだろ。
まあ昔ダンボールに入った子供がトラックにとかもあったらしいけどな

300 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:40:24.28 ID:5eZWM0gW0.net
ドライババァーは止まるとかいう考えがない

301 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:57:48.08 ID:kNlIF9BJ0.net
気が付かないはずがないだろ

ひき逃げの正当化

302 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 22:59:04.32 ID:zD7nbUTz0.net
こんなん回避不可能やろ
運転手は神様じゃないねんから…

303 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:03:05.40 ID:kNlIF9BJ0.net
私道だから、凄く細い路地だろ

そんな所夕方なら出しても20キロ程度しか出せない。

スピード出してひき逃げしたんだろうな。

304 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 23:03:26.17 ID:3Eq97gZq0.net
>>25
がスレの流れを変えた

305 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 02:49:40.95 ID:lne9iyy90.net
轢いた方も轢いた方だが
車道でカバーなんて被って遊んでるガキもバカ

306 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:18:24.10 ID:UWG02/Bo0.net
自転車カバーはいじめだったんじゃないの?

307 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 03:50:52.37 ID:FJPapAdvO.net
夕方、車道でカバー被ってたら見えんかも
運転を気を付けなくちゃ

308 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 04:02:36.69 ID:4fG3VizF0.net
気づかないはずないつーけど
小柄な子がペッタリ伏せてたら意外とわからないよ
人間って伏せると相当平たいぞ

309 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:46:43.79 ID:M0pj7u8a0.net
>>7
君の股間についてるやつ

310 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 05:54:37.69 ID:3PepjAdp0.net
狭い私道でカバーみたいなデカいモノ踏んでしかも何かに乗り上げたなら

確認するわな

完全に逃げてるよ

311 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:09:14.67 ID:VcodgLuD0.net
>>289
多田かおるを思い出す。

312 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:21:42.43 ID:r40LIcNH0.net
もうこのオバハン一家と小室圭一家は地元に居られない

313 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 06:27:29.80 ID:RYtybEre0.net
道路を遊び場扱いのいわゆる道路族ってやつだったのか
自転車カバーだと暗い色でゴミ袋みたいのもあるし親も道路で遊ぶの自体危険ってちゃんと躾てれば…

314 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:08:56.97 ID:TACOriPz0.net
神奈川でナメたことすると死ぬ

315 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:49:35.03 ID:5zN8BxwY0.net
ステルスはまずいね

316 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:58:53.64 ID:M/WjvOiT0.net
>>97
動画を撮るためにヘラヘラしながら
自分の足を車に轢かせて顔面蒼白になった韓国のユーチューバー思い出したけど
どうなったんだろう彼の足は

317 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:22:00.11 ID:dshsFh0i0.net
轢き逃げだな

318 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 15:11:57.48 ID:1U81rWyZ0.net
住宅街だと子供だけじゃなく大人も車やバイク、自転車で結構飛び出しするからこわい

319 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 15:18:25.33 ID:7JSLl/T40.net
この時期午後6時ごろは昼間と全然かわらない明るさだぞ
なにかに乗り上げたって事はないだろう

総レス数 319
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200