2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【二輪】普通二輪免許でOK BMWが新バイクを発売 排気量313cc 価格は58万円★2

1 :シャチ ★:2017/06/06(火) 10:04:14.91 ID:CAP_USER9.net
6/6(火) 0:23配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170606-00000002-asahi-bus_all
 独BMW日本法人は、普通二輪免許で運転できるバイク「BMW G310R」(排気量313cc)を発売した。
車体を軽量化し、操作しやすいデザインにもこだわった。同社のバイクはこれまで大型が中心だったが、
ファンの間口を広げる狙いがある。価格は消費税込み58万円。

画像
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170606-00000002-asahi-000-1-view.jpg

2017/06/06(火) 00:32:19.92
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496676739/

27 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:11:49.48 ID:Unv3xlMI0.net
ストリートファイターと呼ばれるデザインなのね。

28 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:12:00.15 ID:T3no/lm60.net
これ本田かヤマハが作ったやつにエンブレムつけてるだけでしょ

29 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:13:05.47 ID:h69gBOPv0.net
最近のホーネットとかもこんな感じだな
元に戻してほしい

30 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:13:14.30 ID:0gsZsAZ20.net
生産国インドで、そもそもBMW製造じゃない
販売がBMWてだけだろ

31 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:13:21.66 ID:Sh+xhWtZ0.net
>>24
車検はバイク屋に頼むとバカ高いけど、ユーザー車検なら安くすむぞ
250ccと維持費はほとんど変わらない

32 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:14:25.14 ID:YibWE/vH0.net
へースズキBMWか

33 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:14:57.55 ID:uPrjraZF0.net
最近、こんな仮面ライダーが乗りそうな、ゴテゴテ凝ったデザインのロードバイク見かける。どこがいいのかさっぱりわからん。

34 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:15:20.50 ID:IoiaVumq0.net
BMWの面影全然ねえな
スズキと言われたら信じるわコレ

35 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:15:21.25 ID:dVCfZMlt0.net
グロムのパクリ

36 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:15:50.10 ID:hVG7Ye+y0.net
>>30
インドはスズキ天国だから何も問題ないな(`・ω・´)

37 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:16:00.23 ID:STRYHhnG0.net
このスレをストリート750で検索しても何も出ないとは。。。

38 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:16:00.49 ID:wUdbtTCV0.net
価格えらい攻めてんな〜
あとデザインが日本メーカーがタイやベトナムの工場とかで作ってそうな感じ

これBMWのバイク買うファン層が求めてる商品か?
間口を広げる効果よりブランド価値を下げる逆効果の方が大きいような…

39 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:16:26.43 ID:edOIRvKs0.net
>>9
そんな改正しても125ccは売れないんじゃないかな?

40 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:16:47.11 ID:yRiUWdnu0.net
水冷単気筒34psで160kgくらいだとそこそこ走るだろ。

41 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:16:54.03 ID:hvE62lkR0.net
まさかだと思うけどカラーこれだけじゃないよな?

42 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:18:18.15 ID:wUdbtTCV0.net
>>27
それを小型バイクに適用するとなぜか東南アジアっぽくなる不思議
これどこで作ってんだろ?BMWって東南アジアに工場あったっけ?

43 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:18:21.34 ID:alf5Gngh0.net
欲しかったのはこれじゃない感

44 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:18:23.96 ID:3KlIbiRD0.net
無理にでも水平対向にするべき

45 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:19:18.15 ID:HOfgWdP00.net
カラーバリエーション見てみたいな
売れるといいね

46 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:19:22.84 ID:ma31o+pP0.net
こんなんBMWだと胸張って乗れないだろ
ダサすぎる

47 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:19:51.36 ID:CXDFmvhn0.net
思ったより良いが、250じゃなきゃ要らない
バイクは250か600以上が良い

48 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:20:02.05 ID:tnNy6WZZ0.net
BMWのブランドに憧れてる貧乏人が買うバイクでしょうこれw
デザインもどこかで見たような感じだし

49 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:20:22.38 ID:WVtOkpQ10.net
>>9
乞食乙
何年も乞食やってる間に教習所行けば良かったのに

50 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:20:25.85 ID:qF6hTU0N0.net
中国製だったりする伊予柑

51 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:21:01.76 ID:yRiUWdnu0.net
他に黒と青があるようだな。

http://news.bikebros.co.jp/model/news20170519-01/

52 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:21:08.45 ID:L8KT4iIn0.net
リアキャリアとパニアケースは?

53 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:21:33.32 ID:q50h7uYA0.net
399ccでいいのに。

54 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:21:35.02 ID:xob/uC/j0.net
どことなくスズキ

55 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:21:39.76 ID:rZ53nwntO.net
カラーがオールブラックかレッドなら何とかなりそう

56 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:22:07.89 ID:kHvh1SXW0.net
何の魅力も感じないな。

57 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:22:30.43 ID:O6bYblr30.net
ラジコンみたいやな

58 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:22:32.42 ID:U+8wWFzC0.net
ミニ四区みたいなカラー

59 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:23:15.05 ID:sH/J231C0.net
バイクは、道交法まもらないし、うるさいし、危険なので、公道廃止で。

60 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:23:40.98 ID:M050hRt10.net
>>9
絶対に断る!と思ったけど
ふだん車しか乗らない人がバイク目線で交通を見直すのも
悪くないかもな
30分も走れば1回は不注意な車に殺されそうになるぞ

61 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:24:20.87 ID:q50h7uYA0.net
単機関、34馬力

62 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:24:28.71 ID:V+T9goF40.net
BMWブランドは満足感あるけど、故障が多いからメンテコストが高くつくのが玉に瑕。

63 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:24:31.13 ID:L3ym3Sjq0.net
売れそうな気がする
58万円で新車のBMWだぜ

64 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:24:37.73 ID:vjlyzDOz0.net
水平対向以外BMWとは認めない

65 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:24:48.92 ID:b0hL0Jor0.net
安いなおい
これなら遊びで1台買ってもいあかも

66 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:25:22.47 ID:D5750wAC0.net
BMW買ったは良いが故障しまくりで泣いてる知り合いがいる
ここ2年で6回故障した

67 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:26:19.72 ID:ARasS69m0.net
超絶だせぇ
昔のナチス色の強いデザインとかカッコ良かったけどな

68 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:26:22.89 ID:gbmaGGAm0.net
カッコ悪杉
バイクなんてかっこつける為にしかのられないのに

69 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:26:45.26 ID:EojlaPPT0.net
>>1
なんかスズキの外装だけをちょっとアレした感じに見える(´・ω・`)
俺だけ?

70 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:26:52.58 ID:cOSgQ2y30.net
日本向けじゃない東南アジア向けをそのまま持ってきた感じた

71 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:27:12.35 ID:IUqJYj9n0.net
そら313ccやったら普自二で乗れるがな。

72 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:27:12.40 ID:exZPXH+p0.net
車はドイツ車至上主義だが、バイクは国産じゃないと嫌だ

73 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:27:39.24 ID:EojlaPPT0.net
OEM?

74 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:27:40.73 ID:uzdKM96p0.net
BMは上のクラスのバイクもこんな系統のデザインだぞ

http://news.bikebros.co.jp/wp-content/uploads/2016/07/20160708_news_bmw01.jpg
http://motorcars.jp/wp-content/uploads/2016/07/launched-the-bmw-100th-anniversary-motorcycle-bmw-motorrad-special-limited-car20160707-3-1.jpg

75 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:28:11.17 ID:XPTMsYUv0.net
あのリアボックスつけられんの?

76 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:28:38.00 ID:SycsWlru0.net
>>1
なんかスズキっぽいなw

77 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:28:39.92 ID:EojlaPPT0.net
でも、このお値段で「愛車はBMW]って言える(´・ω・`)
ちょっとワクワクするね

78 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:28:45.78 ID:aSSV6ivw0.net
バイクまったく知らないんだけど
このライトって、バイクメーカー関係なしに同じ工場が生産してるの?
それともこういうライトの形状にする決まりなん?

79 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:28:54.19 ID:TJqahw1F0.net
>>69
俺もそう見えたw

80 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:29:22.84 ID:hPjWOSd/0.net
好みじゃねえです。

81 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:29:23.50 ID:24mZc0rn0.net
最近のBMWの2輪、スポーツ志向の奴はツアラーでも過激気味な味付けしてるからなぁ
小排気量だとどういうものなのか興味ある。

82 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:30:00.11 ID:o8UwkOpCO.net
トヨタがダイハツ売ってる的な

83 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:30:01.45 ID:Depfni/H0.net
今の時代、5分の充電で400キロ走るぐらいじゃないと魅力ないよ

84 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:30:04.34 ID:UikKD4tj0.net
こんなんじゃヤマハやスズキので十分だな。

85 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:30:16.87 ID:6k2ap6I+0.net
BMWなのに何でこんなに安いの
こんなに安きゃ自慢出来ないじゃん

86 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:30:35.48 ID:HIQmAtjX0.net
アドレスみたいな125CCのスクーターを出してくれ

87 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:30:53.47 ID:Unv3xlMI0.net
>>52
http://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/index.html?content=http://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/bike/urban/2015/g310r/g310r_overview.html&notrack=1

アクセサリーでトップケースとラゲッジラックその他はあるよ。

88 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:30:57.25 ID:SCx/cVGV0.net
バイク乗ってるやつはオカマみたいな扱いは、日本だけじゃなくて最近のアメリカでもそうだから困る

89 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:31:19.42 ID:WVtOkpQ10.net
>>59
車は道交法守ってて静かで安全なの?
歩行者や病院コンビニに特攻してるじゃんw

90 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:31:45.23 ID:UikKD4tj0.net
ぶっちゃけ高速道路の料金が軽自動車なみで取られるし駐車場は必要だしで
バイクの魅力まったく無いんだよね。バイク乗るなら軽でいい。荷物も積めるし
雨かかんないし。

91 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:32:03.54 ID:kGoHNcuv0.net
うーん いらね・・・313cc って誰得排気だよ。

92 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:32:06.50 ID:Bjnq2bhq0.net
BMWはツアラーのイメージしかないがこういうのもいいね。

93 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:32:38.84 ID:nn+YjrPy0.net
乗ってみないとなんとも言えないけど
見る限りはBMWらしさが全然感じられないな…

94 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:33:41.86 ID:Vorf+Ehv0.net
ほぉ〜

って思って画像を開いた時の

ガッカリ感

95 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:33:42.35 ID:wUdbtTCV0.net
>>85
日本メーカーの250ccスポーツなら最近は東南アジア工場でも70万くらいするもんなぁ
このバイクのスペックが分からんから比較していいのか分からんが58万は驚いたわ

96 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:34:40.48 ID:S2eCLnfk0.net
BMWのバイクはアシュラ男爵みたいなヒタイショウナ面構えしてないとなー

97 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:35:03.66 ID:UikKD4tj0.net
2輪は高速道路無料だとかにすれば、業界は一気に息吹き返すとおもうんだけどな。
自動車業界が阻止してるんだろうけど。

98 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:35:49.53 ID:WVtOkpQ10.net
>>69>>79
http://images.mcn.bauercdn.com/PageFiles/589165/1.jpg
青くするじゃん?スズキだよ!

99 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:35:59.90 ID:uyPoqyl/0.net
二輪は同じようなデザインばかり

100 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:36:31.58 ID:GbJlMpU40.net
バイカスは無謀運転するやつばかり
だから乗れないような方策しろ

101 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:37:25.28 ID:SycsWlru0.net
>>99
それは4輪も同じだろ

102 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:37:25.63 ID:nvD8t5h70.net
なんでバイクって後輪回りスカスカに空いてるのが普通になったの?
何かオフロード車みたいで格好悪い。

103 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:38:01.19 ID:UikKD4tj0.net
通勤やレジャーなんかで一人乗りなのに4輪ってのがそもそも邪魔なんだよ。
台湾みたいに通勤がバイクだらけなら、そもそも首都圏のラッシュみたいな
ことはおこらない。

104 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:38:15.75 ID:S0hp2jtn0.net
1200tのR nineT Racerみたいに
ロケットカウル+シングルシート+セパハンのカフェレーサー出して欲しい

105 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:38:19.59 ID:9OIMeMt/0.net
俺bm乗ってるんだ

女 えー!すごーい!

俺 週末一緒に出かけるべ

女 うん!楽しみー!


ーー週末ーー

俺 お待たせー

女 ・・・

106 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:38:33.06 ID:PeI+2rtJ0.net
そんなことより俺のR100RSを誰か買ってくれよ

107 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:39:00.61 ID:WVtOkpQ10.net
>>95
それなんて車両だよ?
何も知らんのに適当な事言うなや

108 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:39:14.00 ID:oTo3oY7T0.net
シャフトドライブ?

109 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:39:14.24 ID:OVTRNcG80.net
スズキっぽい

110 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:39:35.03 ID:0L+lEWHQ0.net
これまで600cc以上しかなかったので選択肢が増えるのは嬉しい。
でもボディはBMWっぽいけどエンジンは水平対向じゃないっぽいなあ。
もしかしてこれ水平対向の片肺だけにしたものかね?
水平対向じゃないBMWにはあまり魅力を感じないなあ。

111 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:39:35.50 ID:qHG1OX4K0.net
中古で198000円になったら考える。

112 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:39:54.10 ID:RsXYmpTv0.net
クソみたいなデザインだな
国産ストファイ以下じゃねーか

113 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:40:16.09 ID:OpAjiLh+0.net
スペックわからんけど国産400ccより安いな
結構売れるんじゃないか

114 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:40:59.78 ID:SycsWlru0.net
>>110
水平対向だとどんなメリットがあるの?
なんか車幅が取られて、バンク角が浅くなるデメリットにしかならない予感がするんだけど

115 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:41:17.21 ID:iS9+Exwd0.net
そういや最近ビッグスクーターって見かけなくなったな

116 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:41:30.28 ID:Unv3xlMI0.net
>>102
オンロード車でも後ろのサスペンションが一本になったのが大きな出来事のように思える。

117 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:41:36.09 ID:nvWe1QkC0.net
このデザインと排気量なら、ヤマハのMT-3か25でいいだろ。

118 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:41:40.45 ID:UikKD4tj0.net
ぶっちゃけ日本の公道を走ってるだけなら250で十二分なんだけどな。
こまることなどひとつもない。そこから上は重たいだけだよ。

119 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:42:32.17 ID:qF6hTU0N0.net
Kawasakiの310RはL4-498ccインタークーラー付きスーパーチャージャーなのになw

120 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:42:40.42 ID:XvE1RCI60.net
スズキのとそっくりだな

121 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:42:52.14 ID:gMiEVkmd0.net
まさに、、、
スズキw

122 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:42:53.59 ID:SycsWlru0.net
>>115
ニックスクーターの代名詞的な存在だった
ヤマハのマジェスティが生産中止になるくらいだからね

これからはスカイウェイヴがビクスクの代名詞になりそう

123 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:43:01.65 ID:UikKD4tj0.net
>>115 駐禁取り締まり強化でDQNバイカーが死滅したからと思われる

124 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:43:38.60 ID:fBE5kz0y0.net
もう国産にBMのエンブレムつけて走れよ

それで満足だろw

125 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:44:11.52 ID:Jl1t/NAH0.net
BMWのバイクというと、こういうイメージ
http://catsmane.net/wsblog/wp-content/uploads/2016/12/BMW_R100RS_20161215.jpg

126 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:44:45.68 ID:BOFR0vtz0.net
はやく事故れ

127 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:45:22.83 ID:nvD8t5h70.net
>>116
なるほどー

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200