2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海外】米フロリダ州で、職場を解雇された元従業員が事務所を襲撃。5人を射殺したあと自殺

1 :記憶たどり。 ★:2017/06/06(火) 09:48:18.72 ID:CAP_USER9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170606-35102293-cnn-int

米フロリダ州オーランドの事業所で5日、退役軍人の男による銃撃事件があり、
従業員5人が死亡、男は自殺した。地元保安官が明らかにした。警察は男について、
不満を抱えた元従業員で単独で犯行に及んだとし、テロ組織や反社会組織との
つながりはないとの見方を示した。

事業所は自動車関連の付属品を製造する会社のもの。男は4月に同社を解雇されていた。

捜査当局によれば、男は特定の犠牲者を標的にしており、そのうち少なくとも
1人とは関係が悪かったという。

保安官は報道陣に対し、男が新しく入社した短期従業員の女性に銃を向け、
その場を去るように伝えたと言及。「男は確かに撃つ相手を選んでいた」と明かした。

男は1人で暮らしており、この地域に家族はいなかったという。陸軍の退役軍人で、
1999年に名誉除隊していた。

2014年には暴行容疑で告発され警察が対応していたほか、飲酒または薬物を使用して
運転した容疑や、マリファナ所持容疑での逮捕歴もある。

オーランドでは昨年6月12日、銃を持った男がナイトクラブで49人を殺害する事件が起きていた。


関連スレ
【国際】事業所で銃撃、複数の死者=米フロリダ州
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496672745/

2 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:50:12.68 ID:CieJBEjk0.net
何も終わっちゃいねえ! 何も! 言葉だけじゃ終わらねえんだよ!
俺の戦争じゃなかった、あんたにやれって言われたんだ!
俺は勝つためにベストを尽くした。だが誰かがそれを邪魔した!
シャバに戻ってみると、空港に蛆虫どもがぞろぞろいて抗議しやがるんだ!
俺のこと赤ん坊殺したとかなんとか言いたい放題だ。やつらに何が言えるんだ!
奴等はなんだ俺と同じあっちにいてあの思いをして喚いてんのか! 俺にはシャバの人生なんか空っぽだ!

戦場じゃ礼節ってもんがあった。助け合い支えあっていた。ここじゃ何もねえ…
あっちじゃヘリも飛ばした。戦車にも乗れたよ! 100万もする武器を自由に使えた!
それが国に戻ってみれば、駐車場の係員にもなれないんだ!!
畜生…みんなどこ行ったんだ…クソ…
空軍にも友達がいた。みんないい奴だった。あっちじゃ友達はごまんといた。
それなのにどうだ? ここには何もねえ…

俺たちがいたあの納屋に子供がやってきて靴磨きの箱を持って『お願い磨かせて』
そう言ったんだ 俺は断ったがしつこくせがむんでジョーイは承知したんだ
俺、ビールを取りに出た 箱に仕掛けがあって箱を開けるとあいつの体は吹っ飛ばされちまった
すごい悲鳴だった!あいつの血や肉が俺の体にべっとりついてこんなに!!
引っぺがさなきゃならなかった!友達が、俺の体中に飛び散って!
俺、なんとかあいつを抑えようとした!けど、どうしても内臓がどんどん出てくるんだ!
どうにもできなかった!あいつ言うんだ『俺うちへ帰りてぇー帰りてぇー』
そればっかりだ 『国へ帰りてぇー 帰ってシェビー乗り回してえよー』
でも・・あいつの足がみつからねえんだ・・足がみつからねえんだ・・
あれが頭にこびりついてる もう7年にもなるのに・・毎日思い出すんだ
目が覚めてどこにいるのか分かんねえ時もある 誰とも喋れねえ・・
時には一日・・一週間も・・忘れられねえ・・あれが・・

3 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:50:23.69 ID:wWVfrR770.net
男が新しく入社した短期従業員の女性に銃を向け、
その場を去るように伝えたと言及。「

良い人じゃん。

4 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:50:46.05 ID:kq4h0Y2T0.net
洋ドラでありがちな展開

5 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:51:29.47 ID:L6cNxkBm0.net
フッ……ロリだ

6 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:52:30.59 ID:ZIPMmdHl0.net
エクストリーム

7 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:52:48.11 ID:q+gW1TJa0.net
テロだけ必死になって対策してるけど。
被害に遭う人からすれば,
テロだろうが,犯罪だろうが
殺されたのには変わりないよな。

8 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:53:00.00 ID:tUY/ZCb40.net
>>3
いや、いい人ではないと思うけど・・・。

9 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:53:32.31 ID:/W0BJRWR0.net
全米ライフル協会が応援

10 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:53:48.32 ID:SCx/cVGV0.net
アメリカのマネージャー業務の大半は、首にした部下との不当解雇裁判に費やされる

とかいう英語教師がドヤに使いそうなガセネタ作ってみた
実際よくある訴訟ではあったがね

11 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:54:01.37 ID:kq4h0Y2T0.net
海兵隊と言う事は沖縄で訓練を

12 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:55:19.00 ID:AGFU05MA0.net
>>3
なんかその話で犯人の冥福を祈りたくなっちまったw
よっぽどクソなやつがいてそいつの告げ口で
会社を首になったんだろうなあ。

13 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:55:31.86 ID:qn7ZUW990.net
訓練されてるだけのことはあるな

14 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:55:33.06 ID:P4kCObHI0.net
解雇された人が
上司や社長を銃で襲撃って
米国では結構ざらだぞ。

だから解雇には細心の配慮するらしいよ。

今回は射殺人数が多かっただけ。

15 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:55:34.98 ID:U1eW94m00.net
大した数じゃねえからつまんねえ、死ね

16 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:56:48.39 ID:H97k4Tzc0.net
<丶`∀´> ニダーリ

17 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:57:03.30 ID:Xg72pKJY0.net
名誉除隊て大怪我で現場復帰できないって事?

18 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:57:05.51 ID:o6zChkdF0.net
これは不名誉除隊ですね

19 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:57:10.38 ID:VyCmYAOT0.net
殺した5人に恨みがあったんかね

20 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:57:41.97 ID:YTMtL5u+0.net
郵便局員は二度銃を引く

21 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:58:33.85 ID:H97k4Tzc0.net
>>17
チョン系じゃないのか?転んで擦りむいて死にかけたとか言って

22 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:58:41.23 ID:NYCotoqI0.net
テロじゃないんじゃトランプも肩透かしや

23 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:58:44.67 ID:kNXjecoD0.net
自動車関連はメーカー含めクズばかりだからな。車好きはろくでもない奴ばかりだよ

24 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:58:59.08 ID:kq4h0Y2T0.net
「常に忠誠を」

25 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:59:15.33 ID:P4kCObHI0.net
>>19


コロバイン高校でも

いじめていた、アメラグとかの体育会系クラブの男子高生と、
チアリーダーの女子高生そして校長がターゲットだった。

実際、彼らは大量に射殺された。

26 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:59:20.10 ID:xf7onXE10.net
またランボーか

27 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:59:29.62 ID:1CQqIIqK0.net
バカを解雇したら
バカが銃持ってきて乱射
おちおち解雇もできない

28 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:00:03.91 ID:7qoZVh7c0.net
対象以外は殺さないなんて立派やん

29 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:00:15.36 ID:71RzLBSl0.net
気持ち分かるわ。

30 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:00:28.50 ID:PzMnxgfs0.net
>>1
トランプが退役軍人の為になんかするみたいなの昨日言ったばっかりなのにな

31 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:00:51.60 ID:iqYRxJkb0.net
ランボーみたく、お国のために戦って帰ってみればお荷物扱いゴミ扱いで
キレちゃったのかね

32 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:01:48.12 ID:P4kCObHI0.net
秋葉原の事件でも銃が入手できていたら
50人以上死人でていたよ。

あれだけ人数いるところで
軽機関銃でも乱射したら100人いくかもだ。

33 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:02:08.44 ID:qhN4bK+90.net
日本で銃解禁したら毎日のように職場で銃乱射が起こりそうだな

34 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:02:14.67 ID:PzMnxgfs0.net
>>1
>保安官は報道陣に対し、男が新しく入社した短期従業員の女性に銃を向け、
>その場を去るように伝えたと言及。「男は確かに撃つ相手を選んでいた」と明かした。


つまり不当に解雇されたかなんかなんかね

見境なくじゃないあたりまだまともだった
救おうと思えば救えるやつだったくさいな

35 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:02:42.94 ID:P4kCObHI0.net
一応、

無差別でなかっただけ、
罪は軽いと思うの

36 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:03:01.59 ID:Q9FPzbDn0.net
何だアベノミクスか

37 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:03:25.40 ID:PzMnxgfs0.net
>>1
>2014年には暴行容疑で告発され警察が対応していたほか、飲酒または薬物を使用して
>運転した容疑や、マリファナ所持容疑での逮捕歴もある。


退役軍人って一回でもこういう逮捕歴ついたらもう軍人になれないのか?ら

38 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:03:41.39 ID:/ELv+fr60.net
仲の悪かった人物をちゃんと仕留めたのなら良かった

39 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:03:55.80 ID:UrVjiRE+0.net
アメリカ人は入国禁止

40 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:03:58.00 ID:H97k4Tzc0.net
>>30
マジかよ(´;ω;`)
でもまあチョン系なら理解できないだろう
あいつらは世話になった人の足を引っ張り恨み仕返しすることしか考えてない

41 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:04:41.55 ID:XbnGD7wo0.net
ランボー案件

42 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:04:54.65 ID:pbKwwM6S0.net
暴力行為で解雇されてたってニュースで言ってた

43 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:05:44.56 ID:H97k4Tzc0.net
>>38
その犠牲者が悪人で犯人のチョンのほうが虐められていた善人だったというソースあるのか?

44 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:05:49.61 ID:P4kCObHI0.net
日本は銃を誰ももってないから

北朝鮮の工作員が10人くらい、重装備して
東京でテロを起こしたら
誰も太刀打ちできないよ。

東京オリンピックのために
スナイパー(狙撃主)を大量に養成するべき。

ただこのスナイパーが将来、危険人物になる可能性は十分あるけどな。

45 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:05:56.62 ID:PzMnxgfs0.net
>>2
ランボーのやつだっけ?

46 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:06:43.46 ID:ENO1R7Dw0.net
そうそう
自殺するくらいなら殺しちまえばいいんだよ
日本人はこれが出来ないからいつまでもブラックがのさばってる

47 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:07:08.94 ID:GzNsQHiS0.net
トランプのマネしてクビにしたんだろう?

48 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:07:34.42 ID:SCx/cVGV0.net
>>31
アメリカじゃ軍人は尊敬を受ける、とか言うやつって、退役軍人がベトナムの時にランボーみたいに尊敬を受けるどころか殺人鬼、薬中呼ばわりされて疎外されてたからあんまりだって世論や政治が動いた結果で、今や逆に退役軍人が調子乗ってるってこと知らなかったりね

49 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:08:26.38 ID:kq4h0Y2T0.net
べトマム戦争に行かなかったトランプ、つまり黒嫌い

50 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:08:35.34 ID:y2VZxvtJ0.net
>>43
善人のチョンなんぞこの世に存在せんわボケ

51 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:08:38.41 ID:PzMnxgfs0.net
終身雇用制度だらけにすりゃいいのに

仕事やめさせるにしても必ず次の仕事を会社がみつけて繋ぐとかさ

そうすりゃ移民にまわす職が余るわけないし

52 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:08:49.67 ID:H97k4Tzc0.net
ライタイハンか

53 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:09:09.23 ID:PzMnxgfs0.net
>>48
全て左翼が悪い

54 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:09:52.61 ID:g1PV7Jop0.net
>>2
暗記してるの?

55 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:09:56.07 ID:GZUNljF80.net
http://www.clickorlando.com/news/shooting-investigated-at-warehouse-in-orange-county

ラテン系かな?
ガタイが良い。
アメリカ人の貧しい世帯は日本と同様だな。
格差が大きすぎる。

56 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:10:06.42 ID:L3ym3Sjq0.net
キチガイの出現率は変わらんが
銃があると流石に被害が大きくなるな

57 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:10:37.78 ID:HA0g0uYg0.net
関係ない奴は傷つけず、憎い相手だけを射殺後、自殺とか。
男の中の男やんけ

58 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:11:13.59 ID:P4kCObHI0.net
米国の話だし
殺されたのも
赤の他人なので

娯楽ニュースとして
読んでしまうよね・・・・

映画みたいだって。

そのうち、アイビーリーグで大事件ありそうな気する。
キャンパスでは武装警備兵いっぱい用意しないとな。

東京五輪のときは
有名大学では武装警備のガードマン配置したほうがいいぞ。

59 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:11:46.59 ID:nLYc+hdy0.net
日本でもやりゃいいのに

60 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:11:53.74 ID:BhgBet/h0.net
>>48
尊敬されてるのは軍事学校出てるようなエリート軍人だろう
実際は低所得で馬鹿にされている

61 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:11:58.05 ID:4xfgSB0Y0.net
そうこれが本当の自然淘汰だ

62 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:12:08.52 ID:SKwt+/bc0.net
軍人時代より殺してるかもな

63 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:12:10.52 ID:3NJlt3Ch0.net
>>53
左翼なのか?

64 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:12:14.71 ID:H97k4Tzc0.net
>>48
> 尊敬を受けるどころか殺人鬼、薬中呼ばわりされて疎外
>>53
左翼というかチョンのせいだろう
ベトナム戦争で悪の限りを尽くしアメリカの足を引っ張りアメリカに泥とウンコを塗ったのは紛れもないチョン軍だからな...

65 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:12:18.53 ID:Q6LJMTsB0.net
銃はあかんな

66 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:12:59.82 ID:SCx/cVGV0.net
犯行前に鏡に銃向けてYou talkin' to me?ってやってそう

67 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:13:56.21 ID:DaiRSPWJO.net
こええな
引き金は軽いもんなあ

68 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:14:17.99 ID:L3ym3Sjq0.net
>>66
その内にモヒカンにしちゃうんだろ?

69 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:15:05.27 ID:qVtVDIoK0.net
>>2
ランボーか‥大佐はお亡くなりになったんだよね‥

70 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:16:53.90 ID:TN5jr6NB0.net
日本でもこのくらいやらないとな。

71 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:17:04.25 ID:V8n1TcTf0.net
ナイフは人を殺した実感が満載だけど
銃はそれが希薄だもんな。
それこそ空から爆弾を落としたらどれだけ殺しても何も感じない。

72 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:17:06.54 ID:4xfgSB0Y0.net
憎い奴を殺して自分も死ぬ
これが正しい自殺の仕方だよ

73 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:18:01.86 ID:NogSMdNE0.net
全米ライフル協会「これだからアメリカには銃が必要なんです。」

74 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:18:30.29 ID:kq4h0Y2T0.net
フルメタルジャケットを鑑賞した結果

75 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:18:34.74 ID:iqYRxJkb0.net
>>48
自衛隊じゃあるまいし、マジで死と隣り合わせの軍役についてたんだから
丁重な扱い受けて当然ってもんでしょ。

76 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:19:13.23 ID:V8n1TcTf0.net
こないだ警官と撃ちあって爆薬でやられちゃった黒人も軍隊上がりだっただろう。
ソルジャーボーイって映画あったな。

77 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:20:06.02 ID:/o1l+Ak+0.net
無関係の人間に八つ当たりするよりいいわな

78 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:20:27.57 ID:Jav/WXjCO.net
解雇規制を緩和したら、日本でもこういう事件が続発するかもね…


 

79 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:21:27.22 ID:0i7ejk740.net
銃社会だと解雇も命がけだね(´・ω・`)

80 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:21:30.93 ID:DFZjKzxh0.net
>>72
だよな
最も世界が平和になるやり方

81 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:22:05.36 ID:V8n1TcTf0.net
名誉除隊になってるんだからおかしなところがあったわけじゃない。

82 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:22:33.86 ID:3wSiWBQ60.net
朝鮮人は元従業員の像でも作れよ

83 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:22:43.30 ID:UK7M4hgY0.net
John Robert Neumann Jr.
ラテン系じゃないよ

84 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:23:42.04 ID:4IGMv6q50.net
俺も銃が欲しい、くたばれ銃規制。

85 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:23:49.44 ID:trip41nu0.net
日本でも拳銃所持解禁すれば理不尽なイジメやパワハラ減るかもな

86 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:24:16.01 ID:24mZc0rn0.net
数年前にもハワイでも似たような事件あったな

87 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:24:25.07 ID:vMNIjY3h0.net
おそロシア

88 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:24:56.69 ID:2Q5NpeEc0.net
>>83
チョン・ロバート?
やはり韓国系みたいだな

89 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:25:24.40 ID:/1N6npYx0.net
白人?黒人?
言及ないってことは黒人かな

90 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:25:32.13 ID:2n6zH3Tu0.net
ランボーだなあ

91 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:25:57.04 ID:2Q5NpeEc0.net
>>89
言及されないってことはチョンみたいや

92 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:26:55.39 ID:BhgBet/h0.net
顔はどう見ても韓国系には見えないが・・・w
プア白人というやつかな

93 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:27:04.19 ID:TYiu1nSd0.net
五人も、防弾チョッキとライフルを持っていたら 助かったかも

94 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:27:06.74 ID:ETZbOcdn0.net
これだ!

95 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:27:50.70 ID:1UWKmBpv0.net
アメリカだと、これはホームグロウンテロだって事にはならんのよな
ライフル協会の圧力もあるのかもしれないが

イスラム原理主義が核になっていないとそうは見なされないらしい

日本だと、ヤクザの資金源だの、新興宗教の活動だのが
テロの準備にあたるってことになるらしいが

そりゃ、よそから見たら味噌もクソも全部放り入れて
テロだとしてしまう方が頭おかしいかもな

96 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:28:29.06 ID:2Q5NpeEc0.net
整形が国技なんだからアメリカでもやらないはずはないな

97 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:32:10.10 ID:PBzTSPJ40.net
>>1
こういうことだろ
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/h/e/m/hemitotsy/2013092718253988d.jpg

98 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:32:19.07 ID:AQc9PJjY0.net
殺すなら経営者にしろよ
誰でも良かったは無いわ

99 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:32:46.63 ID:c6uL2TsYO.net
>>88
貴様ラテン文字も読めないのか

100 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:34:11.96 ID:xu+3Fg5o0.net
>>1
>自動車関連の付属品を製造する会社
どこの自動車メーカの仕事を請け負っていた会社かか書いてないということは、トヨタかな?

101 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:35:05.69 ID:TN1p0f4g0.net
ほのぼのとした米国の日常のひとこまです

102 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:36:06.44 ID:IZyjIXiA0.net
>>88
ノイマンならドイツ系じゃねーの

103 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:36:27.60 ID:BhgBet/h0.net
>>100
フォード関連では?本体が1割をリストラするってニュースになってた
業績悪いらしい

104 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:37:01.12 ID:7Rt/3YIE0.net
加藤の乱かよ

105 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:37:02.65 ID:qp4PtG6bO.net
>>83
名前だけで見るとユダヤ系ドイツ人かな。
ノイマンで末尾nnだから。

106 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:39:19.01 ID:bOz7EmBy0.net
解雇するのも命がけなんだな

107 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:44:12.29 ID:KE3NS5AL0.net
薬物、アルコール中毒で
こんな事をするようじゃ解雇されるよな

108 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:45:31.09 ID:YFryKODU0.net
外国人は、年賀状用の住所一覧が配られたりする日本の会社を見て驚くらしいな
「そんなこと知らせたら、上司の家が襲撃されるだろう?」って

109 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:45:48.33 ID:IZyjIXiA0.net
>>105
いやいやユダヤ系とか関係なくドイツ語ならデフォルトがn2つだろ…

110 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:48:06.61 ID:H8i8Y2NQ0.net
フロリダにはアメリカ中から基地外とペドが集まってくる
特にオーランドは観光でやってくる子供を狙ったペドが異常なくらいいる
ネットで性犯罪者のリストと所在地を見ると足の踏み場もないくらい性犯罪者だらけ

111 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:49:50.21 ID:JtQpMHsu0.net
テロじゃなかったんかーい!

112 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:51:08.94 ID:CNbxqz010.net
ニューオーリンズ・トライアルかな?

113 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:51:50.89 ID:OvBHph9Z0.net
夢の世界

114 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:53:37.43 ID:ct3x1Y0h0.net
それもアベの仕業ニダ

115 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:55:00.20 ID:qwCTLa7S0.net
>>1
5歳でも打てる子供用ライフルが売っている米国
日本人、何かすればブチころしてやるわよ!
http://livedoor.blogimg.jp/corez18c24-mili777/imgs/f/4/f493cf49.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nappi11/imgs/9/2/9239b5d9.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/2/b/2bc04ac5.jpg

116 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:57:55.93 ID:jVxwOWXA0.net
これなら日本みたいなチンピラブラックは簡単にはうまれないな

117 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:59:52.27 ID:oXkxRJAx0.net
>>76
マイカジョンソンは黒人の英雄だよ。こんな身勝手なカスと一緒にすんな。

118 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:00:31.52 ID:jVxwOWXA0.net
>>33
かなりクリーンになるよ
ふざけたことやってる悪質店とかNHKとか消えるから

119 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:03:01.36 ID:mxjgDU790.net
安定した銃社会だな。

120 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:04:05.34 ID:SaxRM7mG0.net
>>34
キチガイを甘く見てる

121 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:09:55.06 ID:AWET1hkI0.net
>>111
職場いじめの報復でした

日本の方が続々起きそうな感じするけどね日本人だと簡単に自殺しちゃうからないじめられても

122 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:12:02.66 ID:7C5VTCmm0.net
パヨク「軍を規制しろ!」

123 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:18:41.89 ID:8A9b4Xn20.net
解雇の査定は第三者機関に事務的にやらせた方がいいな

124 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:20:22.22 ID:Ou9RsDKG0.net
必ず自殺するな
いい終わり方

125 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:20:51.89 ID:cdRpblna0.net
>>1
ランボーだなぁ

126 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:23:54.34 ID:hghaO7NE0.net
マイケル・ダグラスの「フォーリング・ダウン」って映画あるだろ
真面目でモラルも高いけど、温かい家庭や親しい人間関係には無縁な男の話

127 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:24:32.34 ID:DRCyLKbU0.net
こええな
さすが銃社会だよ
一人の我慢できないキチガイで大勢が死ぬ

128 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:30:31.11 ID:cVDgqTZi0.net
解雇された日に飛行機内で上司殺してその後墜落させたってのもメーデーで見たな

129 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:32:37.55 ID:VjZHC6PW0.net
ま、当然だな

日本は上級国民に忖度し過ぎておかしくなってる。やはり一方的な力ってのは良くない

130 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:40:24.87 ID:UxhJfgOVO.net
去年辺りに日本でも似た事件が有ったな

131 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:45:05.39 ID:s9bSYu4e0.net
射殺された仲の悪かった人間てのがチョンなんだろ
卑怯ものだ

132 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:46:13.16 ID:s9bSYu4e0.net
どうせありもしない冤罪をでっち上げてこの人を解雇させたんだろう!

133 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:46:52.70 ID:pknSVq/70.net
加藤の無念、怒りが世界中を席巻している

134 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:59:43.51 ID:tb2ehTqy0.net
首にするのも命がけ
日本の経営者にもこれぐらいのリスクはあっていい

135 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 12:07:03.69 ID:IoiaVumq0.net
>>30
こいつ5回も兵役から逃げたからな…

136 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 12:07:57.37 ID:9y+SxLDs0.net
元気があって大変結構

137 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 12:11:44.63 ID:TucTWbw70.net
正当な解雇でも恨む奴は居るからな
まあクソ職場は別だが

138 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 12:13:08.04 ID:/4VOHLjI0.net
>>134
日本人はヘタレだから無理無理
暴発した加藤でさえ関係ないヤツ襲うヘタレぶり

139 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 12:13:21.78 ID:Mfa4THeR0.net
アメリカらしい事件だな

140 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 12:22:49.40 ID:sHoSzvjI0.net
こういう時って
えてして一番のワルは、たまたま外出してて無事だったりするんだよな

141 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 12:25:03.17 ID:P0bajODd0.net
確かトランプが勝った地域だよな…

142 :下総国諜報員:2017/06/06(火) 12:33:58.85 ID:krqJqpqD0.net
女子供でも応戦して返り討ちにできる可能性があるのがアメリカのいいところじゃないのか?

143 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 12:36:08.57 ID:ZnCw90gH0.net
アメリカは経営が悪かったらすぐレイオフできるんだよな

144 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 12:36:49.30 ID:VrJ26xkB0.net
>>133
願望か?w

145 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 12:38:11.14 ID:SGZGFpZY0.net
本当の悪は表に出てこないからな。

雇われ店長をつかう。w

146 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 12:41:33.91 ID:IZjLTt1q0.net
素行に問題があってクビになったのを逆恨みしたんだろうけど、自分の後釜に座った女性を逃がす辺り、理性は多少は残ってたんだろうな

147 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 12:48:31.55 ID:hsDrToad0.net
日本人が解雇される→精神的ショックで鬱。
米国人が解雇される→精神的ショックで撃つ。

148 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 12:56:10.20 ID:hTtDWB2g0.net
日本人はアメリカを見習わないとイケナイヨ
日本人は消極的、ストイックね
〜カイヤ川崎のお言葉より〜

149 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 12:56:46.96 ID:20t0p7bq0.net
>>2
最初の方は覚えてるけど、後半はなあ
なついわ

150 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 12:57:34.60 ID:M8I+rH+P0.net
なるほどなー

151 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 13:00:28.92 ID:/YaPjf630.net
ハッピーツリーフレンズの、戦場のトラウマで殺人衝動に駆られるフリッピーみたいになったんじゃない?

152 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 13:10:43.13 ID:153THMOYO.net
>>2 ささきさんと羽佐間さんの声で脳内再生されたよ ありがとう

153 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 13:11:32.38 ID:m1WoT5ez0.net
人生は不名誉除隊だな

154 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 13:15:22.10 ID:WLl5OSaz0.net
アメリカはこのパターンが多いな

155 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 13:15:43.62 ID:PHmtviWE0.net
>>30
マケインを誹謗中傷したトランプがかw

156 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 13:16:49.13 ID:pknSVq/70.net
世界中のテロの教祖が加藤だよな

157 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 13:19:00.44 ID:90neB2f00.net
これが移民をがばがば受け入れて、義務教育の質をないがしろにした後の世界だよ。
日本の近未来だよ。

158 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 13:19:34.72 ID:Eaeva3G00.net
ああ
うん

そりゃ覚悟があって解雇したんだから
撃たれた方も納得してるだろう

159 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 13:22:29.57 ID:KXxKDVBN0.net
無差別ではないだけマシか

160 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 13:42:18.52 ID:4F5xJv1n0.net
>>147
でもまあショックの度合いがなぁ
職を失ったら即病院行けなくなるんだよアッチは
殆どが前借りクレカ生活だし急転直下でホームレス

161 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 13:43:20.36 ID:BhgBet/h0.net
>>156
下関通り魔事件の人ではw

162 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 13:44:20.16 ID:Fd05x8Mh0.net
>>152
羽佐間はランボーの声なんかやったことないけど

163 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 13:47:19.67 ID:edpFOsyH0.net
そのうち日本でもあるよなコレ

164 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 13:48:05.70 ID:noG57OZm0.net
>>2
完全にPTSD
大儀無き戦争するから、そんなんるんだよ

165 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 13:48:59.37 ID:T1uRCfJ+0.net
>>162
ロッキーならある

166 :名無しさん@13周年:2017/06/06(火) 13:56:32.51 ID:BNVg9BKlj
>>66
 in japanese please

167 :名無しさん@13周年:2017/06/06(火) 13:57:38.35 ID:BNVg9BKlj
英語書いたら和訳頼むわ

英語検定十級の人の為にも頼む

168 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:01:20.30 ID:AqwJjKEk0.net
こういうとき、アメリカで論議になるのが銃の禁止。
でも反対が多すぎて通らない。

この間facebookで「日本では銃の所持が不法だから平和すぎw警察が暇すぎて困ってます!」
という、微妙に勘違いした動画がアメ人の間で拡散されてたけど、
コメント読むと「銃を禁止してもアメリカではこうならない。なぜなら
文化が違うから!」という意見がすごく多かった。

文化の問題じゃないと思う。やっぱり手の届く距離に銃があると
衝動に拍車かけるんだと思う。どんな文化でも銃があったら乱射事件は
必ず発生すると思う。だから銃は禁止にしたほうがいいと思う。
バカに刃物をもたせちゃならんのなら、銃は何をか言わんやだわ。

169 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:03:02.58 ID:6jGmn5Gd0.net
アメリカの日常風景だろ

メシウマバーガー(笑)

170 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:39:28.28 ID:et+lkZIx0.net
新たに6人以上の雇用を生み出したな

171 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:41:57.89 ID:EVmSceW20.net
就業上の事故だから労災だな

172 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:43:49.49 ID:L035e0kG0.net
>>168
新兵が「本物の銃を見るのは初めてであります!」とか言ったらハートマン軍曹が憤死するw

↓こういう「一般人」が大勢いるから兵隊のなり手に困らない
ttps://www.youtube.com/watch?v=mP7NNs9ouiM

173 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:46:50.35 .net
>>163
俺もそう思う
今政府が進めているのが「金銭による自由解雇」
まぁいいとこ下限は1ヶ月、上限は3ヶ月分で解雇可能

現金渡して「おまえは首だ」

銃は無理でも、鉈や斧でリベンジするだろう

174 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:52:29.41 ID:KCpS2zP80.net
>>44
そんな事して100や200殺したところで北朝鮮に何のメリットあるんだ

175 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:55:01.21 ID:ET3vFOa70.net
無差別テロではなくただの私怨か
チョンの銃乱射よりは理性があったな

176 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:58:13.13 ID:S2SUGiIV0.net
>保安官は報道陣に対し、男が新しく入社した短期従業員の女性に銃を向け、
>その場を去るように伝えたと言及。「男は確かに撃つ相手を選んでいた」と明かした。

いじめと同じやな
傍観者にも罪があるということやろ
犯人の関係ない女性を逃す理性が物悲しいな

177 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:00:17.32 ID:3bzqGmn60.net
復讐を遂げてスカっとした後、自殺かよ。
理想的な死に方だな。

178 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:15:39.36 ID:DSBgH8rQ0.net
漢だな〜
経営者だけのが良いけどなあー
殺るんなら。
日本も見習え。
自分の命を使って奴隷商人に復讐するとはなかなかのヤツ

179 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:55:11.05 ID:5djdRTb30.net
銃社会だからこんな事は想定済みではないの?護身用拳銃を携帯していなかった時点で
間違っていると思う。銃社会に性善説は合わないよ。

180 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 16:03:50.91 ID:E1bjYIJv0.net
自衛隊を退役したヤツもろくなヤツがいないよな

>公職選挙法違反有罪(控訴中)の田母神
>宇都宮市連続爆発事件
>首相官邸無人機落下事件

181 :名無しさん@13周年:2017/06/06(火) 16:58:25.33 ID:BNVg9BKlj
でもさ、従業員も銃持参だったら銃撃戦で死者は少なかったと思うよ

182 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:45:03.29 ID:b2t6uoa+0.net
恨まれるような事をする奴は危機感がないからな
ざまあ

183 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 19:14:50.30 ID:Y2AU4+pu0.net
解雇規制緩和とは何ら関係ない

日本では派遣の契約が更新されなかったことが引き金となった秋葉原事件や、マツダ事件がある
解雇規制など存在しない派遣、非正規が暴れたわけだ
つまり日本ならいつでも起きる話

特に派遣・非正規は差別されてるから怒りの量で言えばこの殺人犯(44歳)を超えている

最近では派遣や非正規も最近は自衛隊の予備役や民間軍事訓練に参加するものが増えてたらしい

だが日本は国が衰退し混乱期に入るのが濃厚のため
今は静寂が保たれた状態にすぎない

184 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 19:16:36.86 ID:jxfZEPbE0.net
イジイジ自殺したり鬱になったりするジャップとは大違いだなwww

185 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 19:21:21.80 ID:Y2AU4+pu0.net
身寄りのない独身の元軍人(44歳男性)が命をかけて国家に尽くしたのに経済的苦境にたつ
解雇が引き金で暴発

これは軍人に対する年金等が足りてないことが問題

秋葉原・マツダ事件

独身男性が派遣という身分差別をうけ、そして派遣・非正規契約の更新を切られる
自暴自棄になり暴発

これは非正規や派遣に対する労組や正社員の身分差別や搾取が問題

今後の展望

・派遣や非正規も最近は自衛隊の予備役や民間軍事訓練に参加するものが増えている
・上場企業が倒産や身売りに陥るなど、日本経済が衰退し、発展途上国に落ちるのも間近

つまり混乱期に入れば、非正規を使って高給を維持してきた連合・労組・全労連等に怒りが向く

答えは怒りの嵐が吹く

186 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 19:23:16.97 ID:Y2AU4+pu0.net
完全AI化までの移行期間  (NEW、拡散歓迎)

・AIが雇用を減らす中で解雇できない国家は没落、解雇できる国家は変化に対応
・AIを持つ企業が医療・情報通信・流通・サービス・製造業で大きく成長し、既存の大企業を価格競争で脅かす
・解雇ができる国家に所属する企業はAI化による価格競争で生き残れる
・解雇ができない国家に所属する企業はAI化、自動化によって大量の無産労働者を抱えて価格競争に負けて破産する

過去
・日本の繊維業界が中国の低賃金労働に負けて壊滅
・産業革命により欧米以外が貧困化(イギリスによるインドや植民地への繊維品輸出はその一例)

現在
・本屋・出版業界がAmazonに飲み込まれる 、レコード業界がAppleに飲み込まれる

雇用10%消失 (10年以内)
・タクシー企業が次々と破綻 、ヤマト・佐川・日通等が破綻(自動運転、配送の無人化・自動化による)
・NEC、富士通、SIerが破綻(開発の自動化・AI化による)
・製造業や小売り労働者がAIにおき変わる(ロボットやAIによる無人化による)
・解雇できないため正社員での新規雇用は停止され、全て非正規雇用となる(自然権+自然法の思想が広まる)
・倒産した企業のメインバンク・都市銀行が不良債権で取り付け騒ぎをおこす。さらに多くの業界で企業年金の支払いが止まる。

雇用30%消失 (20年以内)
・医師・看護師・介護士・薬剤師が廃業 (AIや介護ロボットによる)
・大量の従業員を抱えるトヨタや日産、ホンダが破産 (工場の無人化による)
・格差に堪え兼ねた最下層の貧困層(を親族に持つ現役・退役自衛官)によるテロやクーデターが発生。

雇用50%消失 (30年以内)
・想像するのも恐ろしいが日本の大企業の大半が破産して貧困国に転落。生活保護等の財源もなく餓死者や凶悪犯罪やクーデーターが頻繁に発生

雇用90%消失(40年以内)
・豊かさを維持した国家(解雇ができる国家)は、ベーシックインカムなどで繁栄、貧困国は豊かな国から借金をして隷属し、国家体制が破綻する。(Paul MasonのPostCapitalism、タイラー・コーエンの大格差など)

187 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 19:23:52.44 ID:Y2AU4+pu0.net
社会底辺と第4次産業革命

第1グループ(ニート)
・15〜35歳。親の収入で生活。学歴がある人もそれなりにいる。
・自由に時間を使えたりすることで、勤労者を小馬鹿にするか見下している。
・社会との関わりが薄いためルサンチマン濃度は中程度。プライドは高い傾向
・BIにすがり付く傾向あり。

第2グループ(フリーター、非正規)
・アルバイト・パート・派遣・業務委託などで働く
・先の見えない現状や非正規への差別に不満
・ルサンチマン濃度は高い。憎しみの矛先は同僚や上司、会社。無政府状態になれば敵を皆殺しコースか

第3グループ(無職)
・中高年が多い。
・ルサンチマン高濃度が多い。学歴や経歴が良いほど、濃度が高くなる。
・大半はBI・所得再分配の財源に懐疑。期待はしていない

第4グループ(廃人)
・全年代。 (第1〜3グループからの転向が多い)
・人生終了しており死を恐れる必要がない。
・ルサンチマンの塊。妬みと憎しみぐらいが生きる目的。人間として終わってる。
・憎しみの対象はさまざまだが、個人的な恨みと、社会・司法システム(責任部署・組織に所属する者)への恨み、2ch・SNS等の不特定者(通信記録を調べれば身元は即判明)の2つに分類できる。
・命、金に興味がないため、ベーシックインカムに期待しない。
・第4次産業革命による社会混乱上等、日夜戦闘力を磨いている。
・来る内戦に備えて軍事訓練(戦犯・悪党狩りに志願する予定)に参加している。戦犯・悪党狩りについては「9月30日事件 」を参照。 狩る敵をリストアップするのが日課

結論:
グループ2〜3はグループ4への一歩手前。既得権益層に対し強い恨みと怒り。左派に支配されたマスコミ、労組や連合、厚労省、検察・裁判所、搾取業者(とその構成員、大企業正社員含む)への強烈な怒りが生きる原動力

188 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 19:24:06.01 ID:Y2AU4+pu0.net
227 : 名刺は切らしておりまして2016/06/17(金) 16:10:30.8 ID:SeG1Ttqg
>>222
気を落す必要はないよ
AIの開発競争に敗れるだけでなく、大失業時代に大企業は対応できず
日本の経済はズタズタにされ、餓死者が街にあふれ貧民出身軍人によるクーデーターが起きる。
その時になれば、労組、搾取業、その他活動家(ネット活動家含む、左派、右派関係なく、
搾取などのルサンチマンが堆積した業界人)
が日本経済破壊の戦犯ということが判明し、怒った下層民やその支持を受ける軍人
に皆殺しにされると思われる。
おそらく怒った派遣奴隷などに目をくり抜かれるなどの壮絶死を遂げる可能性が高い

無論、SNSや2ch、Twitter、Facebookに書き込んでるような管理人を含めた工作員も通信記録を
照会すれば即座に判明するから、クーデーター時に連中も瞬殺・粛清されると予想する。

前スレ:
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/haken/1345022380/450-500

189 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 19:24:25.54 ID:Y2AU4+pu0.net
【国内】東芝の次は?「5年以内に危ない企業」を大予測
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489280732/

5 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:07:35.16 ID:l0Np2c4J
ソニーもだな
6 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:08:17.43 ID:LqS8OaZp
三菱電機
7 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:08:17.46 ID:OWv8tz2o
日立三菱重工富士通NEC


20 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:17:28.20 ID:2tzp41VG
アイワ死亡
サンヨー死亡
シャープ死亡身売り
東芝死亡
ビクター死亡ケンウッド救済合併
パイオニアはカーナビ残して他死亡
NEC富士通PC部門売却移管

31 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:24:34.81 ID:GVJyWU17
商業向けの紙および印刷関連。

32 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:25:29.65 ID:tPDZl1q2
読売新聞、毎日新聞、朝日新聞

36 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:29:01.79 ID:eNcDatbQ

大企業全般やばいでしょ。
IT関連は全部下請けに丸投げ、
自分らは本業よりも首にならないように
コンプライアンス遵守がいのち

190 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 19:24:59.66 ID:Y2AU4+pu0.net
20 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 10:17:28.20 ID:2tzp41VG
アイワ死亡
サンヨー死亡
シャープ死亡身売り
東芝死亡
ビクター死亡ケンウッド救済合併
パイオニアはカーナビ残して他死亡
NEC富士通PC部門売却移管

この10年で新たに覚えたメーカー
LG
サムスン
HTC
エイサー
レノボ
ハイアール
ASUS
鴻海
TSMC
UMC
AUO
ハイセンス
ZTE
ファーウェイ

191 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 19:25:02.72 ID:tcwu5wL+0.net
銃があれば未然に防げた



by全米ライフル協会

192 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 19:25:05.40 ID:Vc2DHbDo0.net
日本だと包丁やナイフを使う犯罪者が、
アメリカでは銃を使う。

193 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 19:25:09.87 ID:yu+1FC5M0.net
アッヒャ〜〜〜〜wwww

194 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 19:26:11.86 ID:E6EId8wN0.net
これは正しい自殺

195 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 19:26:49.53 ID:xS1hV34Z0.net
>>164
どんな戦争でもあるぞ
第二次体験でもあった
パットンはそういう兵隊を批判して解任された

あた、ベトナム戦争は共産主義を防ぐという人類史上最大の大義があった
そして成功した
これ以上に価値ある戦争もそうはないぞ
それから同じ意味で、治安維持法も偉大だった
この世のクソである共産主義を防いだからな

196 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 19:26:58.44 ID:NbApHfvD0.net
>>2
100万ドルな

197 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 19:27:15.70 ID:wah5fWyc0.net
>>2
退職金3000万円とかくれるんなら戦場いって死ぬけど

大日本帝国の場合恩給きっちり遺族に払い続けて遺族ウハウハだから

198 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 19:42:04.58 ID:Rp6JKm7u0.net
浦和でエルボーした韓国人より許せる、心情的には。やったことは許せないけど

199 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:08:39.90 ID:nRMpgaoX0.net
>>198
韓国系の会社だったのかもよ。

200 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:26:02.67 ID:P5eNevxc0.net
日本人だと鬱引き篭もりコースか通勤列車飛び込みテロ起こすだけだもんな
そいつらの恨みがこういう風にキッチリ雇い主側に向かっていたら
どれだけのブラック企業が浄化されてることやら
最近は国内でも安値で外人労働者使い倒すのがブームみたいだから今後こういうの増えるかもね

201 :   勝俣一生  永井  塚林弘樹  :2017/06/06(火) 21:39:53.06 ID:SSlaINADG
握り潰された「安倍総理」お抱えジャーナリストの準強姦逮捕状。被害女性の告白

「安倍総理」お抱えジャーナリストとして有名な山口敬之。
彼に「準強姦」逮捕状が発付されるが、逮捕直前執行取り止めに。
北村滋内閣情報官に泣きつき、揉み消しを図る。
性犯罪者-監視リスト公安-強姦
その背景には、菅官房長官の秘書官も務めた中村格・警視庁刑事部長による隠蔽の可能性。
逮捕の直前、山口敬之を救ったのは官邸で重用され大出世した刑事部長。 安倍晋三への忖度か。

椿原泰夫-在特会-維新-松井-稲田朋美-椛島有三-日青協-加計
東京五輪-森友学園-慰安婦-平成31年-衆議院議員選挙-清水富美加-青林-アパ-南京-中国-韓国-統一教会-UNITE
tony marano 千葉麗子 幸福の科学 はすみとしこ happy science カルト トクマ テキサス親父 パヨク 河口湖町 trump abe j-nsc racist
happy science 清水 幸福の科学 パヨク cult 杉田水脈 大川隆法 tony marano 蓮見都志子 トクマ 幸福実現党 trump abe j-nsc racist

202 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:46:47.36 ID:/ob2smUX0.net
さすが世界の底辺負け組が集まった国だよな。

善意の連中を攻撃して弱い者いじめしかできないカス連中
が作った国

203 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:59:27.19 ID:clo0Mkm40.net
竹中ヘーゾーの理想とする社会ですね

204 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:08:39.34 ID:P1uEP+mc0.net
アメリカ企業の解雇の仕方はクールだからね
ある日突然、もう来なくていいよデスクを片付けて、と来る
予感してたならまだしも
根耳に水だったら逆恨みする奴が出て当然

205 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:12:21.12 ID:jYZ+VD0a0.net
ひとかどの人物になりたかった
誰からも尊重されるような
昨日までは軽蔑されていても
今日は俺の話を聞いてくれるだろうと
だけど俺は知っちまった
俺は永久に何者でもないんだと

俺が世間から注目されるのは
俺がでかい事件を起こして死んだ時ぐらいだ

今日、若者が死んだ
お前らはメディアに見入り稼がせてやってから そいつのために祈った
なんて歪な信仰なんだ 反吐が出るぜ
視聴率がすべてだなんてな


俺の考えを世間が知りたがるのは
俺が命がけで何かをやらかしたときだ
それまでは、俺たちは無価値な無名の石ころなんだ


マリリン・マンソン『ザ ノーバディーズ』より

206 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 00:34:19.61 ID:+JMjxrFb0.net
男は銃を持っていた 
長い長い影の奥 真昼の太陽を背負い 褪せた路上で 男は銃を持っていた

誰かが叫ぶ 子供が走っている 空気がキリキリと泡立つ
その目はもう何も見ない ただ 自らの鼓動だけを聴いている
鳥が一羽 低く低く 軌道を描き 高く高く 青い空に溶け込んだ

それが合図だ

男が歩みだす イカヅチは記憶すら砕くだろう
男が右手を掲げる 涙の口笛を少女は吐いた
男の左目が痙攣する 舌の奥で忘れた言葉達が燃え上がる

「誰も蛇になる 俺の前では蛇になる!!!」

爪先から零れる暗く冷たい砂の河に溺れていけ

男は歩む 白く巨大な建物が立ちはだかる
流れる風に誰かの懐かしい声を聞いた
だが振り返る事は もうできない

男は銃を持っていた 長い長い影の奥 太陽を背負い揺れる 褪せた星条旗

男たちは銃を持っていた

207 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:36:37.17 ID:gDrFvHTv0.net
アメリカでは1日50人銃で死んでるんだから日常だろ
シリアとたいして変わらん

208 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:22:39.96 ID:Iklgq0vo0.net
>>203
いや、違うだろ。
竹中平蔵・小泉純一郎・安倍晋三・経団連が夢見る世界は、
  「解雇された奴はさっさと自殺して、外国人労働者に置き換わっていく美しい国」
だろ?

209 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:34:55.85 ID:SHqyD8wc0.net
首にならないくらいには
役に立って欲しい。

出来ない奴の分まで仕事をして、
かつそいつを育てろとか言われる。
当のそいつはやる気一切無し。

どうにもならないのをひとり
辞めさせたけどね。

こっちが持たないわ。

210 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:41:03.54 ID:E8cpFCQ60.net
>>2

211 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 11:06:20.49 ID:c1KyRMr30.net
>>204
向こうでも1か月前くらいから解雇通達してるだろ

総レス数 211
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200