2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【長野】飯山線不通区間で代行バス運行始まる

1 :trick ★:2017/06/05(月) 23:38:00.74 ID:CAP_USER9.net
飯山線不通区間でバス運行始まる|NHK 長野県のニュース
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/1013946351.html
06月05日 17時57分

先月、飯山市の山間部を流れる川のそばで土砂崩れが起きた影響で、現在も運転を見合わせているJR飯山線の区間では、5日から代行バスの運行が始まりました。

先月19日に飯山市の山間部を流れる井出川で土砂崩れが起きた影響で、土砂が川を伝って下流に流れてくる可能性があることから、下流の川の上を横断しているJR飯山線では、戸狩野沢温泉駅と森宮野原駅の間の上下線で今も運転を見合わせています。
こうした中、沿線の人たちの利便性を確保しようと、5日からJR東日本が委託して代行バスの運行が始まりました。
途中にある上桑名川駅で代行バスを待っていた中学2年の男子生徒は「通学が不便になっていたので助かります」と話していました。
また、森宮野原駅で代行バスに乗ろうとしていた高校1年の男子生徒は「バスで通学できるようになってよかった」と話していました。
JRによりますと、列車の運転再開の見通しは立っておらず、代行バスを1日に8往復走らせて対応するということです。

総レス数 28
5 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200