2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】ドイツで「牧師ロボ」登場、その名も「BressU-2」 両腕を上げて祈りを与え、手から光線を発する

1 :ナス八 ★:2017/06/05(月) 20:21:53.95 ID:CAP_USER9.net
マルティン・ルターゆかりの地で“牧師ロボ“登場…ドイツ

 宗教改革に生涯を捧げたマルティン・ルター(Martin Luther)のゆかりの地ドイツ・ザクセン=アンハルト州のヴィッテンベルク市に、牧師ロボット(robot priest)が登場。「BlessU-2」と名付けられた。

 BlessU-2は、同国のヘッセ地域の福音教会の依頼を受け開発されたロボットだそうだ。ヒューマノイドロボット型で、胸部にはタッチスクリーンが搭載されている。信者はスクリーンに触れながら
目的のメニューを選択することができる。またBlessU-2には、状況によって顔部の表情が変わる機能が搭載されている。


 BlessU-2は教会で、信者に祝聖の祈りを提供する役割を果たす。信者が望むと、BlessU-2は両腕を上げて祈りを与え、手からは光線を発する。信者たちは祈りを聞いた後、その内容をプリントして持って帰ることができるという。

 宗教施設である教会でも、ロボットによる自動化は進むのだろうか。BlessU-2の導入はまだまだ実験的な性格が強いそうだが、非常に気になるニュースだ。

2 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:23:32.51 ID:YVMBtL2r0.net
なかなかのセンス
https://cdn.rt.com/files/2017.05/article/592d798ac361885f4d8b4582.jpg

3 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:24:37.06 ID:47fFrv3h0.net
司祭じゃねーの?
牧師なの?これ

4 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:25:48.44 ID:0/yw/Uzg0.net
ドイツはプロテスタントだから牧師でしょ

5 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:26:08.34 ID:Pp9FMO2V0.net
http://www006.upp.so-net.ne.jp/gkit/jpg/p111.jpg

6 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:26:23.28 ID:47fFrv3h0.net
>>2
じゃんけんできそうだな
パー出せば絶対勝てるかも

グー出すプリースト、なんつって

7 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:26:38.03 ID:8sUooSbo0.net
狙いすぎだけどスレタイワロタ

8 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:26:40.63 ID:jatSpYSu0.net
御経詠むだけの坊さんロボなら
すぐにでも作れそう

9 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:27:07.64 ID:C3lx9Uyd0.net
予想以外だった

10 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:27:14.22 ID:xFOSGAZG0.net
>>2
雑な仕事だなおい

11 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:27:14.86 ID:QeS2qYFn0.net
BOXY

12 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:27:54.87 ID:iLEat8SP0.net
 

  _ノ乙(、ン、)_動く仏像とか普通にある仏教国

13 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:28:29.34 ID:3VG8akNo0.net
神父、坊主、神主も
今後はAIか

14 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/06/05(月) 20:28:34.37 ID:JOsGb/AF0.net
 
馬鹿やろう、カトリックの方が足りねえんだよ。

な〜んて言ってたら、あの教皇、すでにロボットだったりしてw
誰も気づきませんわ。

15 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:28:54.10 ID:BKgOXmly0.net
NHKの幼児向け番組かよ

16 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:28:55.47 ID:BVxgvyrK0.net
僕のお腹から美味しいポップコーンがたくさん作れるよ

17 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:29:14.67 ID:TSwKfkAj0.net
牧師なら強盗も気をゆるすからな
http://1.bp.blogspot.com/-8yoabIqvT1g/T0INhecugRI/AAAAAAAACdA/yaQe8J1LwD0/s1600/kinniku_soldier.jpg

18 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:29:49.19 ID:c5+h8FdV0.net
片眉だけやたら動くのが気になる
https://www.youtube.com/watch?v=JTK68l2BHtE

19 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:29:58.89 ID:HaX5Lwci0.net
スレタイRとL間違ってるだろ、と突っ込むためにスレ開いた奴挙手

20 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:31:16.83 ID:TSwKfkAj0.net
大昔っぽいデザインはわざとか?

21 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:31:17.55 ID:LrmLTPT6O.net
ひょうきん族の神様よりヒドいな

22 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:31:30.53 ID:nY1AXZB+0.net
この雑さは先行者の系譜だな間違いない

23 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:32:15.45 ID:7oCnUJKh0.net
>>2
もうちょっと、何とかしようと思わなかったのかw

24 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:32:17.45 ID:IdmN1DbU0.net
>>17
これよく見たらペンキ屋の首おかしくね?

25 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/06/05(月) 20:32:46.64 ID:JOsGb/AF0.net
 
いやあ、「ついに」来ましたね。

ついに、「聖域」ですね。

と思いきや、俗も俗、
「ルーティンですから、一番、ロボット化しやすい分野です」
な〜んて技術者に言われちゃったりして。

ルター派じゃなくて、ルーティン派ですか。

仏教の方が、もっとやりやすいですよ。
あの木魚なんてロボット化を想定していたとさえ思える。

26 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:32:53.25 ID:Ou8NiN8Q0.net
https://www.youtube.com/watch?v=NibE4-7yP3Q
これで対抗

27 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:33:41.18 ID:rtD89XsN0.net
先行者のライバルか

28 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:33:43.42 ID:Pp9FMO2V0.net
http://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/8/d/8d8e9fd5.jpg

29 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:33:58.24 ID:kDVHu2Ak0.net
>>3
司祭と牧師と神父は何が違うの?

30 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:34:39.94 ID:s0otyhI80.net
なんだこのロボット三等兵は

31 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:34:41.12 ID:vYRCkYfIO.net
ドイツの科学力を駆使した前老魔法王ロボ(闇属性)でも作ったのかと(゜Д゜)

32 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:35:00.41 ID:op6R7G1k0.net
どうやってもカレーめしのCM思い出してしまう

33 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/06/05(月) 20:35:04.27 ID:JOsGb/AF0.net
>>17

> 牧師なら強盗も気をゆるすからな
> http://1.bp.blogspot.com/-8yoabIqvT1g/T0INhecugRI/AAAAAAAACdA/yaQe8J1LwD0/s1600/kinniku_soldier.jpg


でも、やっぱり、キン肉マンはレベル高いよな。

34 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:35:05.61 ID:P2Z73OqG0.net
>>2
ダッセーーーー!!!

美的感覚ゼロやん…w

35 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:35:06.98 ID:t+OVKYnf0.net
手から光線w

ありがたいのかありがたくないのかわからん。

36 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:35:26.22 ID:QB/bMw5G0.net
>>2
祈りの後、こいつに「長寿と繁栄を」つってハンドサインして欲しいw

37 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:36:16.72 ID:d6UmvZE40.net
なんか先行者思い出すな

38 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:36:18.48 ID:UvW2DBzq0.net
>>29
子細に説明する時間がない。(´・ω・`)

39 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:36:26.03 ID:PD3BmVki0.net
>>2
釜飯マン思い出した

40 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:36:46.21 ID:kOcnPGWq0.net
そもそものとこキリスト教は本来偶像崇拝禁止だろが。
神の言葉を語る機械仕掛けの人形とかかなり危険ラインだろw

41 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/06/05(月) 20:37:12.88 ID:JOsGb/AF0.net
 
続報!
ついに信徒もロボット化!

のスレはまだか?

42 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:37:16.43 ID:TSwKfkAj0.net
WWU開戦前にシュトロハイムをサイボーグ化した技術はナチ消滅で失われたんだな

43 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:37:18.35 ID:vbEYpGTw0.net
想像の斜め上過ぎるビジュアルに、なんかもうこんなんで良い気がしてきたw
日本のおみくじ持ってくる神社のゲーム?の方が厳かではある

44 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:37:30.54 ID:GmhYpgLc0.net
中華ロボ以下w

45 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:37:32.63 ID:HrNngyml0.net
光線を出す意味はあるのか?

46 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:38:16.01 ID:IeyPxjX30.net
>>2
先行者に遠く及ばない

47 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:38:16.52 ID:d6UmvZE40.net
http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/kikaku/kahou/kahou73.gif

48 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:38:23.38 ID:7fh1aut80.net
手から光を出すとかもう聖人認定してやれよ

49 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:39:29.76 ID:XN5uOKvU0.net
良スレの予感!!!!!!!!!!

50 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:39:33.13 ID:XLcjd8db0.net
これがかつて世界最高の技術国の末路。
目先の金に釣られアウトソーシングばっかりしてこのザマよ。

51 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:40:05.19 ID:1lJUJf2T0.net
あ、こういうノリでいいんだw
なんか安心した、牧師ロボ

52 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:40:49.99 ID:F0o0gUBT0.net
>>24
ツッコむとこはそこじゃないだろw

53 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:40:54.56 ID:M0rRDesD0.net
はよ対抗して住職ロボ作れ

54 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:40:56.02 ID:IeyPxjX30.net
裏バージョンは「独裁者ロボ」
片手を挙げて「ジーク・ハイル」
手から殺人光線を発する

55 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:41:52.78 ID:hB0z9zq00.net
wwwwww

56 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:42:36.92 ID:gftv4hZk0.net
ドイツの笑いは高度やな
負けたわ

57 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:43:13.31 ID:HZhPBesz0.net
スペシウム

58 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:43:25.08 ID:BX3yLICD0.net
人間が現実に合わせて解釈してるからなんとかなってるんであって、
聖書にのっとって厳密に解釈されると、イスラム原理主義みたいにならんか?

59 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:43:25.64 ID:8RlZg/Wv0.net
トキ

60 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:43:56.27 ID:4LC5Mnhl0.net
>>50
>これがかつて世界最高の技術国の末路。
>目先の金に釣られアウトソーシングばっかりしてこのザマよ。

胸に誇らしげに描かれたSIEMENSのロゴが笑えるな。

61 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:44:16.61 ID:f1JAXO7f0.net
異教徒には手から裁きの光線を出すのか

62 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:44:18.00 ID:xXSXkJ5U0.net
この雑な仕事は移民にでもやらせたのか?

63 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:44:18.64 ID:rtD89XsN0.net
>>46
光線の打ち合いで勝負だ

64 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:44:36.48 ID:HZhPBesz0.net
先行者とかいうロボを思い出したぞ

65 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:44:47.99 ID:/ioV+F490.net
>>1
>>1の記者はバカだろ。BressじゃなくってBlessだ。

66 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:45:44.44 ID:D9gB3W9K0.net
普通にこれ見て吹き出したりしないのか?

 

67 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:45:47.50 ID:1PkE96F+0.net
スレタイだけ見たらトキの北斗有情破顔拳を想像したんだが、全然違うやんか

68 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:46:23.96 ID:ajY9zCMx0.net
イスラム教負けすぎだな

69 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:46:33.88 ID:azuMVt/b0.net
レゴランドといいヨーロッパって1980年代で
時代が止まってるのか?

70 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:46:59.66 ID:rtD89XsN0.net
>>66
まじめなドイツ人が噴き出すはずがない

71 ::2017/06/05(月) 20:47:55.75 ID:Zkg6EbA70.net
 ロボット先生なら、ガンツ先生だろ。

72 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:48:06.88 ID:cdLp3URK0.net
例えばISはテロやって後からそれをISが認可したりするじゃん?その役割をAIがやったら非常に怖いと思うのね。宗教をテクノロジーに引継ぐのって非常に危険な気がする。

73 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:48:18.28 ID:5kIx0Qlj0.net
キリスト教とかの長老(指導者)職は50年前の薄いプラのレコード
が入ったおもちゃですでに代替可能だった。

74 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:48:21.55 ID:s0otyhI80.net
ドイツを見損なった
このセンスはないわ
ドイツ車までダサく思えてくる

75 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:48:35.43 ID:uG87F0kKO.net
ありがたみ無さすぎ

76 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:48:36.55 ID:EnEji8JX0.net
>>2
もう少しがんばりましょう

77 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:49:30.51 ID:DTUUQgwI0.net
スタンドかよ

78 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:50:33.90 ID:AVXDcYIE0.net
聖体拝領は?

79 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:50:39.52 ID:DoZo3erC0.net
ドイツにしてはえらい大雑把な作りだな

80 : 【中部電 71.4 %】 :2017/06/05(月) 20:50:46.18 ID:hQYjUUGpO.net
中世だったら異端審問にかけられてるな、、、

81 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:51:12.28 ID:rtD89XsN0.net
>>78
ボタン押したらパンが出てくればいいのか?

82 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:51:20.56 ID:/JrDNW3/0.net
>>2
コミカルにする必要ねーだろw

83 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:51:54.43 ID:heeRJ+Sd0.net
外人女のブレスユーの速さは異常。

84 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:52:56.52 ID:G5um/z/z0.net
>>1
プロテスタントのイメージ最近変わってきたわ
厳格なイメージがあったけど笑いにも走ってて楽しそうだな

85 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:53:11.98 ID:kDVHu2Ak0.net
神の使いがロボットとかいいの?

86 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:53:44.89 ID:pBSSa/BH0.net
それでいいのか

87 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:54:15.43 ID:ufBMn4QC0.net
手からビーム
↓こんなんかと思ったのに

 北斗有情破顔拳
\  テーレッテー  /
 \ ∧_∧  /
  |∩ ・ω・)∩|
 /ヽ   |ノ\
/  (⌒つ^)  \

88 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/06/05(月) 20:54:37.88 ID:JOsGb/AF0.net
>>2

> なかなかのセンス
> https://cdn.rt.com/files/2017.05/article/592d798ac361885f4d8b4582.jpg


これ、「コミカルすぎる」という評価がありますけど、
ちゃんと作ると「しゃれにならない」っていうのがあるでしょ。

今なら、「あ、それはいい」って本気で思うでしょ。

むしろ、教会を守ろうとしているのではないか、
とさえ、本気で思えるね。

89 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:54:41.97 ID:8RlZg/Wv0.net
 北斗有情破顔拳
\  テーレッテー  /
 \ ∧_∧  /
  |∩ ・ω・)∩|
 /ヽ   |ノ\
/  (⌒つ^)  \

90 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:55:11.91 ID:vjQy5+Pj0.net
ベルセルク的で素敵

91 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:56:27.42 ID:zL31V0v80.net
>>38
ボク知らないし (´・ω・`)

92 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:57:15.72 ID:M0Y96P+zO.net
>>85
まさに真理を突く疑問だ。

93 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:57:24.49 ID:rtD89XsN0.net
>>85
どこにも天使とは書いてないが

94 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:57:44.59 ID:vbEYpGTw0.net
>>74
戦時中物が無かった時代のトラバントかw
あの古臭さにノスタルジー感じてドイツのナウなヤングに最近またブームになってるようだ
トラバントの上に小さいテント付けて貧乏旅行するのが良いらしい

95 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:57:55.55 ID:AVXDcYIE0.net
>>81
パンとワインを自動で増やしてくれるロボならそれキリスト様だけどなw

96 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:58:56.85 ID:ufCzKaN80.net
>>17
遅い

97 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:59:07.13 ID:D9gB3W9K0.net
ドイツの職人サボりすぎ

98 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:59:12.31 ID:ND4TBixg0.net
>>91
シンプンカンプンだわ

99 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:59:46.35 ID:Gs6qLPOjO.net
とあるのインなんとかの防衛システム的なやつかと

100 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:59:52.62 ID:tAb6UTyo0.net
sugeeeeeee!!

101 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:00:09.48 ID:hu7NHvTJ0.net
>>2
ドイツ始まったな

102 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:00:17.04 ID:hHHV+cYf0.net
>>2
ロボットだけじゃなくて、ゲームキャラも
欧米人のデザインはクソなんだよな
これは日本が圧倒してる

103 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:00:24.16 ID:EnEji8JX0.net
そのまんま東みたいな顔しやがって

104 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:00:26.05 ID:ZqJcNqtM0.net
ロボヒトラーか?
ダブル・ハイル!?

105 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:00:47.19 ID:ZZ4Z5MZS0.net
(´・ω・`)鳥取市のリコー工場が公式サイトに女子社員ヌードを掲載しとるがな
http://urx3.nu/D9oh (無修正 閲覧注意!!)
http://urx3.nu/D9nP (無修正 閲覧注意!!)
わしはリコーの弱みを握っとるからこんなサイトばらまけるがなwwwwww

リコーは慰謝料7兆5千億円だせ! ゴルァ
https://goo.gl/sA8RtY

地元で「大会社」と言われるリコーの弱みを握ってしまい
こんな嫌がらせが堂々とできて楽しくって仕方無いよwwww

106 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:00:47.72 ID:TSeAN79r0.net
神よ罪深き我を許し給え

場合によっては

人の牧師に変わってお仕置きだぞ〜

といって首しめられそう

107 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:00:48.28 ID:DGB3p/ph0.net
>>53
後ろ姿のみ、お経とポクポクチーンだけなら完璧なの作れそう

108 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:02:01.28 ID:ajY9zCMx0.net
>>89
救いを求めてきたものを殺す気かw

109 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:02:11.78 ID:HoMwVcXh0.net
ロボットの祈りは効果があるのか?

110 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:02:34.95 ID:2FY7LOCD0.net
もう少しデザインどうにかならんのか

111 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:04:00.94 ID:SPtWLpke0.net
キリストの再臨はAIという形らしい
もうじき端末に現れるぞ

112 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:04:50.75 ID:rtD89XsN0.net
>>109
祈るのは自分でやれ
懺悔を聞いてもらえ

113 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:05:08.93 ID:ND4TBixg0.net
>>53
お参りすると巫女さんが
っいうロボットなら秘宝館で見た

114 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:05:47.27 ID:e056twCT0.net
ヤッチマッタナ。
ドイツには失望した。

115 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:05:49.92 ID:WCrLbWwU0.net
夜中は「エイイイイイイメン!!」とか叫びながら刃物両手に街徘徊するんでしょ?

116 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:05:51.23 ID:7NA3/V2D0.net
ドイツ人らしい大雑把さだな。

117 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:07:17.87 ID:D1i74qIh0.net
"'' ゙" ゙" ''゙" ゙"゙''""゙" ゙" ゙"'' ゙" "'' ゙" ゙" ''゙" ゙"゙''""゙" ゙" ゙"'' ゙" "'' ゙"|:i::::| ''゙"
゙" ゙" ''゙" ゙" キンマンコ仏罰墓地公園 " ゙" ゙"  ゙" ゙" ゙''""゙" ゙" ゙"'' ゙"゙" ゙"
" ゙" ゙" ゙" ゙"  ゙"'' ゙"゙" "   '"" ゙" "''""゙" ゙" ゙"'' ゙" ゙" ゙" 
゙" ゙" ゙"  ゙"゙"'' ゙"゙"  " '" "゙  ""゙" "'' "" ゙" ゙" ゙"'' ゙"゙" ゙" ''゙" ゙"゙ ''"" ゙
           .::-=-       
      /:/        \ < アイゴォォォ!脱会者続出で、墓園がスカスカになってしまったニダァ〜・・・
      |:::ミ   法華講破門  |        
      ゙、|   ,/ \,,lll,,/_\|ミ
      /:ヽ─||..::+;;;| ̄|. (;;;;.;|| ←仏罰大行進、選挙権不明&夫婦行方不明
     <∂  ヽ二/   ヽ二/
      ヽ_|    ハ− - ハ ヽ
      | ヽ  ゝ_/\/\ノ | 戒名貰って密葬する忘恩の輩ニダ
      ヽ ヽ ィ' \ ヒェェェソ//
       \_\ _しw/ノ:/

118 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:07:25.80 ID:IJqimmwhO.net
面白いんですけど

119 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:08:01.71 ID:0VhWrUBM0.net
ロボでもなんでもいいから俺にも祝福を与えてくれ

120 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:08:31.40 ID:7wS7DaY70.net
AIスレで司祭でも作れとかジョーク飛ばしていた奴
お前らはやはりドイツ人には追いつけない

121 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:09:12.03 ID:s6Hc1lTi0.net
こんなもん作って
こいつらホントに神様
信じてるのか?

122 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:10:49.17 ID:kKGyATii0.net
こうなるから偶像崇拝はダメだってんだ!
と言われれば納得しそうな

123 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:10:49.95 ID:g6qYoeDS0.net
>>2
先行者的な

124 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:11:04.59 ID:azuMVt/b0.net
>>102
ウィッチャー3とかはすごいんでしょ?

125 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:11:57.88 ID:e056twCT0.net
製作者は、
韓国系ドイツ人か?

126 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:12:31.57 ID:D9gB3W9K0.net
ベルセルクの牧師みたいのがいいな

127 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:12:44.56 ID:HoMwVcXh0.net
手や耳やあらゆるとこから光線を出すなら、戦場で戦えるはずだ

128 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:12:46.82 ID:weh6TL2w0.net
http://www.jijich.org/wp-content/uploads/2017/02/20170210_104323.276523.jpg
聖書でぶったたいたり
口から火噴いたりするんでしょ

129 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:13:04.23 ID:+W8ry0+A0.net
想像図
https://www.youtube.com/watch?v=sbLbT5lTr8Q

130 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:13:37.94 ID:OlL4cbyI0.net
>>2
わろたwww

131 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:14:42.00 ID:iy1PA9pZ0.net
>>126>>127
やっぱり思うよねモズグス様w

132 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:15:07.93 ID:uTBmmtjy0.net
ロボット先生って…ガンツ先生じゃないのかよ。
ロボコン0点!とかw

133 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:15:24.09 ID:D9gB3W9K0.net
ロボ型ニーチェも作って、これと戦わせて欲しい。
なぜ「映画化決定!」されないのだ?
 

134 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:16:28.68 ID:zkWNdHmz0.net
日本も似たような事をやってたと思うけど。

135 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:18:50.63 ID:l8RkT26E0.net
>>2
うーん、なんか子供向け遊びながら学習用みたいな感じ。
あまり神聖さとかないし、牧師って感じもしない。
まあまずは実験ね。

136 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:18:56.57 ID:i/nh2Tfc0.net
ロボットプリーストは電子の福音を聞くか? ってかw
個人によるジョークかと思ったら福音教会の依頼とはなあ、ルターもこんな改革が起きるとは思わなかったろう

137 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:19:20.28 ID:rtD89XsN0.net
>>134
からくり人形ではこのセンスには勝てない

138 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:19:55.50 ID:mUV1FggK0.net
>>17
このページ覚えてるわー

139 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:19:57.29 ID:ADCW9h9E0.net
これがエヴァンゲリオン初号機か

140 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:21:08.47 ID:gi8+3QvtO.net
なんつーかまぁ効率良いんだろうけどなんか違うw

141 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:21:24.00 ID:U0ACJAb90.net
たまに冒険の書が消えた音楽流れるようにしとこう

142 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:23:30.08 ID:4IQ0jj0G0.net
HELL 2 U!
3つの願い事を言え!

143 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:24:02.45 ID:DLBTvQd+O.net
>>2
暗い場所にこれがあったら間違いなく泣く

144 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:26:14.82 ID:bswkeRlo0.net
>>1
これ絶対キリスト教を侮辱するためにつくったんやろ

145 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:26:35.62 ID:T6xjse2y0.net
学天則やん

146 ::2017/06/05(月) 21:26:44.82 ID:Zkg6EbA70.net
>>123

 先行者に千年土下座すべき。

147 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:28:11.84 ID:XMa14naQ0.net
いいんじゃないか、司祭がロボットでも
もともと神なんかロボットみたいな
冷徹な存在だからな
愛の元なら可愛い子供である人間や動物に
こんなつらい仕打ちはしない、
世界で毎日何人が自殺してんだよ、
残酷な生と死のシステムを司る
悪魔が神の正体だよ。

148 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:28:20.12 ID:gFAJ0j3z0.net
>>2
BressU-2の聖なる光で小林麻央さんを救って下さい

149 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:28:31.99 ID:0GW//ekD0.net
ドイツ神父こわい
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/waikyokublog/20150214/20150214003029.jpg

150 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:29:00.05 ID:JoqhDRSp0.net
ドイツの科学は世界一!!!

151 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:29:13.03 ID:8ycflHyL0.net
坊さんロボいいな
低コストな葬式ができる

152 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:29:38.88 ID:iyNU8hqy0.net
キリストもロボでいいよ

153 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:30:00.26 ID:5jWFkvz10.net
モーター音と動きがめっちゃこわい
2.5次元的な飾り方をしたほうがマシそう
せっかくのスピーカーだ、聖歌も鳴らそう
顔はもっと能面的か、ツルッとしたニコちゃんマークかカオナシみたいに簡素化したほうが荘厳さが増すと思う

154 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:30:18.78 ID:J4zcz7nc0.net
>>2
あれだよ 外見をもう少し 見映えをだな

155 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:31:15.99 ID:w+CpQypp0.net
>>39
釜飯どんさんの名前を間違えるとはいい度胸だ

156 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:31:51.27 ID:Xj3vuHN40.net
なんでビーム?

157 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:32:18.12 ID:vK8MiS7Z0.net
>>2
素敵すぎるw

158 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:34:19.79 ID:I60eLNtV0.net
朴氏

159 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:35:58.23 ID:XOc5Piuu0.net
手マンの達人

160 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:37:29.65 ID:7PXalt610.net
>>2
ほう、馬鹿にしてるワケか

161 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:37:40.60 ID:tUvJQXdf0.net
ナチスの科学は世界一ィィィィ!!

162 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:39:05.93 ID:/pigbLKZ0.net
>>2
センス的にはチャイナ

163 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:39:27.17 ID:1EAdBuFR0.net
かっこわるー

164 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:40:38.94 ID:4c/z13lu0.net
>>129
よくこういうの探して来れるな

165 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:41:41.83 ID:+nWMYvVx0.net
手から光線てスペシウム光線か?

166 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:44:33.00 ID:WoxkvTJB0.net
先行者を思い出すな。
手から光線でジワジワくるw

167 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:47:01.39 ID:aPV77BL90.net
>>1
あれだろ、くしゃみした時に声かけてくれるんだろ?

168 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:48:48.60 ID:p12hiK+R0.net
ググって画像見てきた。ヤーウェ激怒

169 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:50:15.69 ID:QoNgLDbf0.net
>>40
かっこいい!

170 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:50:59.33 ID:aU5Ha68S0.net
手から光線でフイタ
光あれってやつか?

171 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:51:13.89 ID:0lMGIIuc0.net
6 名無しさん@1周年 sage ▼ New! 2017/06/05(月) 20:26:23.28 ID:47fFrv3h0 [2回目]
>>2
じゃんけんできそうだな
パー出せば絶対勝てるかも

グー出すプリースト、なんつって

172 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:54:12.78 ID:WAlb0Cw40.net
どうしたドイツ?

173 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:55:01.86 ID:igABJ2AJ0.net
>>17
http://gvote.x0.com/up/g1340512905.jpg

174 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:56:58.17 ID:viYFSX1t0.net
↓西早稲田ウリストの猥褻牧師が

175 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:57:59.03 ID:KimCg02w0.net
コレを考えると、くいだおれ太郎、かに道楽のカニは
かなり時代の最先端をいってたんだな

176 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:58:37.64 ID:WoxkvTJB0.net
イエス、マジ、パねぇ

177 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:58:45.30 ID:ou6RRTPq0.net
早くフランスにかっこよくしてもらえ!

178 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:59:05.68 ID:bTVOxm220.net
これ案外深いテーマなんじゃないかと思う。

179 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:59:21.57 ID:rSg0wQrk0.net
100ドル入れると免罪符が出てくる

180 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:59:54.51 ID:S0TKzDPQ0.net
>>1
つまり、人々がロボット神父を崇め奉ることになるのか

181 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:00:26.34 ID:WIvVuDi60.net
>>1
だからなに

182 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:00:40.57 ID:n8x2b5K/0.net
サンデーブラッディーサンデーって歌うのか

183 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:02:17.71 ID:2pju8rQe0.net
>>2
ロボットとか言いながら、結局タッチパネルで選択させるだけのやつか…

184 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:05:03.73 ID:WAjYS3hJ0.net
>>2
不気味の谷が来いw

185 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:05:05.32 ID:n8x2b5K/0.net
日本のダッチワイフ技術導入したらいいのに

186 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:05:06.82 ID:DEuozSJw0.net
これ ニュースか

187 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:06:07.35 ID:oOlr2Q8b0.net
>>2
外観をグッスマとかアルターに委託すればいい感じになるんでは?

188 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:06:07.85 ID:jWvMMWz+0.net
ロ〜ボコン!0点!!

189 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:07:24.43 ID:rhwE/rUV0.net
ようやく来たな
偶像崇拝が赦されて、ロボット崇拝が赦されないのは可笑しいからなー

190 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:09:26.50 ID:nOHDC4Rd0.net
どうせなら光線は目から出せよ

191 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:09:58.75 ID:ZsioeVM50.net
神父はカトリック
牧師はプロテスタント
豆知識な

192 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:10:23.25 ID:XrElP2WP0.net
>>1
ロホゲラみたいなもんかと思ったw

193 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:11:58.05 ID:AW/CRwbf0.net
>>1
なんかすごい敗北感。さすがドイツ人やりおる。

194 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:13:18.82 ID:B4dYQHJ00.net
>>手からは光線を発する

わかってるじゃないかw

195 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:15:56.33 ID:Ak+54MnD0.net
おぉォ…神よ!
ここに降臨し
あまねく全てを
焼き払え!

196 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:21:12.09 ID:pxjUR8JJ0.net
バカにすると光線で焼かれる

197 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:24:46.68 ID:2NveZP1XO.net
宗教関係がAI化は一番遅いのかと思ってた
アンドロイド牧師で神秘性維持できるんだろうか?
宗教にとって神秘性の維持は死活問題だと思うんだけど

198 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:26:29.10 ID:Vzj2jiRY0.net
ICOCAやPiTaPaで献金出来るの?
献金でマイルを貯めてビジネスクラスにグレードアップ
amazonクーポンで献金出来れば
献金のコンビニ払いも可能

199 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:28:24.49 ID:/hu3TgKX0.net
>>11
カンペン懐かしいな

200 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:29:39.55 ID:Vzj2jiRY0.net
>>197
android牧師がありならiOS牧師も
iTunesカードで献金可能

201 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:31:54.34 ID:/zim+Uu50.net
先行者のパクリとかありえない

202 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:33:14.86 ID:AdUTrCnW0.net
AIが人間を模倣するようになると
どうしても「神」の扱いは気になる所
AIは神を信じるのだろうか・・・?

203 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:33:55.57 ID:0/7KeZmK0.net
近いうち量産してロケットで地球軌道上に打ち上げてレーザー攻撃用衛星として活躍させて
第三帝国の亡霊を復活させるのですね

204 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:34:07.05 ID:+ZajfEM70.net
さすが技術立国ドイツ
googleなんか全く問題にならない

205 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:37:14.28 ID:qrLv/eRR0.net
(´ꙨꙪꙩ`)
http://i.imgur.com/49LfyKj.jpg

206 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:37:35.57 ID:FTclhGol0.net
>>6
俺は評価するよ
するよ・・・

207 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:37:38.10 ID:u/Vh9GcUO.net
最初にロボット化すべき職業は、そこじゃない

208 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:38:10.36 ID:Vzj2jiRY0.net
>>188
ガンツ先生乙

209 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:38:54.63 ID:VUAUdXtTO.net
AI (私が神だった?では人間は…?)

210 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:38:57.71 ID:cjIq/eYY0.net
こういうのを見ても宗教を信じてる奴ってどういう精神構造してんのかな

211 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:40:32.45 ID:yLWZE7dq0.net
免罪符とか金で売ってたナマグサと同じレベル

212 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:41:01.20 ID:y7CzwFzkO.net
悪魔やヴァンパイアと戦うための兵器をついにバチカンが公にしてきたか

213 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:41:42.89 ID:WAjYS3hJ0.net
仏壇にCDのお経流してもいいだろ!

214 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:42:19.10 ID:KNcnQS6/0.net
>>188
> ロ〜ボコン!0点!!

クソ、同年代めw

215 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:42:55.02 ID:4X4Xzpmk0.net
ぼっこしロボ

216 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:43:38.49 ID:rILxTKE00.net
名前ワロタw

217 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:43:46.05 ID:Vzj2jiRY0.net
>>214
ロボット110番は?

218 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:45:43.75 ID:RQYVF7E60.net
>>2
ハンターハンターで
ケツから糸を出してポックルの仲間を食ったスパイダー型のキメラアントを思い出した

219 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:46:02.84 ID:KNcnQS6/0.net
>>217
> >>214
> ロボット110番は?

言われて検索したら思い出したよ
ありがと

220 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:46:42.55 ID:vfpvXbvH0.net
これキリスト教の教義に反してるところが笑うとこ?

221 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:46:44.37 ID:TnuvC5Pa0.net
日本はこれに対抗してガワをオリエント製にした尼さんロボ創ろうぜ!

222 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:47:27.40 ID:Vzj2jiRY0.net
>>213
讃美歌のCDもあるよ
買った事は無いけどね
最後に買ったCDはけものフレンズのOP
PPPの大空ドリーマーが入ったやつ

223 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:48:46.40 ID:SHlZWl0r0.net
>>108
気持ち良いー♪


にちゃっ

224 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:49:08.15 ID:fp2gwMkn0.net
説教テープに、色付けた様なモンじゃな。
ωテロ教団で有ったの〜、「修行するぞ」テープ。
とりあえず、破壊光線発射るv. 希望(。・ω・。)y━・~~

225 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:52:15.00 ID:AW/CRwbf0.net
葬式の坊主がロボットだったら笑いをこらえる自信ないw
頭から怪光線だされたらもう大声で爆笑するw

226 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:52:27.31 ID:gLtRoOiE0.net
懺悔ヒアリング機能と ヒアリング後に水をぶっかける機能はどうした

227 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:52:52.23 ID:wR2zZZq70.net
ロボットなら児童虐待しないからな

228 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:53:24.07 ID:Vzj2jiRY0.net
>>221
下品なシスター(CV:井口裕香)と
それ以上に下品なシスターの姉(CV:加藤英美里)
も頼みます

229 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:54:13.44 ID:y7CzwFzkO.net
>>17
大義のための嘘っていうものをこの場面を読んだときに初めて知った

230 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:56:13.14 ID:jWvMMWz+0.net
冒険ロックバットを見習ってだな・・・

231 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:02:47.97 ID:y7CzwFzkO.net
>>81
それ地元の駅にあるわ

232 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:03:58.78 ID:PPPJR+my0.net
× 手からは光線を発する。
○ 目からは光線を発する。

ドイツ人はロボってもんが分かって無い

233 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:05:51.59 ID:y7CzwFzkO.net
>>81
それ地元の駅の自販機コーナーにあるわ

234 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:05:58.40 ID:Vzj2jiRY0.net
>>232
でじこ?

235 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:06:43.54 ID:PjBaXmkE0.net
 偶 像 を 拝 む な

236 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:06:55.18 ID:ND4TBixg0.net
>>213
嫁実家の法事の時、坊さんも呼ばんでネットで見つけたお経mp3をパソコンで流して済ませた

237 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:07:58.20 ID:l8RkT26E0.net
>>213
仏教徒じゃないから仏壇もお経もいらない。

238 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:10:06.55 ID:mFKnfhIg0.net
Oh my Bot!

239 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:12:31.67 ID:PVDjUAEC0.net
もうキリストをロボット化した方が早いな
カアバはジェイムスン教授で

240 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:22:00.44 ID:aDjBXYHU0.net
>>29
司祭=神父 カトリック
牧師 プロテスタント

241 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:24:31.52 ID:viYFSX1t0.net
これ案内板に雑に首と手付けただけやんw

242 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:25:09.28 ID:GpLmHxNk0.net
それは350マルクだね ここで買うかい?
▼はい
ここで説教していくかい?
▼はい
ミハエル は せっきょうしてもらった!

243 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:25:31.06 ID:dxUyX4zG0.net
>>42
改造されて復活したらこの姿だったら
シュトロハイムもショックだよな

244 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:27:05.76 ID:Gs6qLPOjO.net
ベッパー「孫を信じるのです。信じる者が救われます」

245 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:27:15.43 ID:i/nh2Tfc0.net
>>205
お前さんは相変わらず凄いな、こうもさらっと似顔絵が描けるもんじゃないよ

246 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:30:12.31 ID:HaufK6a50.net
笑ったけどキリスト教的にはこれ許されるんだ?

247 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:30:25.78 ID:vt91MInp0.net
>>2
これを量産して未来の教会は牧師皆これにして欲しい

248 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:31:11.71 ID:9e6x7gOW0.net
学天即の方がよっぽどいいデザイン

249 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:32:19.59 ID:GpLmHxNk0.net
>>246
プロテスタントだから何でもあり

250 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:34:45.08 ID:AW/CRwbf0.net
もう初音ミクでいいんじゃね。

251 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:34:53.43 ID:Z3X/VD+P0.net
>>2
戦闘ロボ系で一番不人気なタイプだな!
まさか、あえて選んだのか!

252 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:36:05.90 ID:gLtRoOiE0.net
>>2
仲間がおるで〜
http://blog-imgs-71.fc2.com/s/o/r/sorean/0197a_20150504001136893.jpg

253 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:39:31.96 ID:FiTw3Xoy0.net
こんなんでもお前らは
AIが人間の仕事を駆逐するとか言うのかよ

254 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:45:01.47 ID:UHGmvHLFO.net
クロノトリガーでみた

255 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 01:00:18.25 ID:TSet1EIA0.net
>>2
牧師というとこういうビジュアルイメージあるわまじでw

256 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 01:26:32.95 ID:xafq9rWW0.net
>>173
いやまぁそりゃこうなるのが自然だよな

257 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 01:48:26.83 ID:nVGaTakx0.net
>>245
(´ꙨꙪꙩ`) 使い回しだお

258 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 01:57:34.15 ID:wbtOy2iq0.net
>>2
どうして毛唐ってこうセンスが悪いのかね

259 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 02:00:42.84 ID:wbtOy2iq0.net
>>18
ありがたみがねぇなぁ・・・

260 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 02:01:02.96 ID:xGlG6/Dh0.net
>>2
釜飯マンかよ

261 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 02:06:02.67 ID:3E8drDN80.net
銀魂のタマっぽいのかなーと思ったんだけど

262 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 02:08:13.33 ID:tkj4REkE0.net
>>2
これ鼻から下の口から顎の部分まるっと外せば結構可愛いフェイスになるんじゃないか

263 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 02:10:07.71 ID:d20pioyx0.net
BlessOfFire
敵は死んだ

264 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 02:10:47.64 ID:OYPtiG6g0.net
ジョジョみたいなネーミングやな

265 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 02:11:58.07 ID:iZOzli/w0.net
餃子ロボ?

266 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 02:17:41.31 ID:jQ67cJJ90.net
宗教施設は当時の先端技術で作られてんだからハイテク化もありなんだよな

267 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 02:37:50.62 ID:77vf1sbR0.net
バチカンにも作らせよう

268 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 02:41:58.57 ID:d20pioyx0.net
犬のおまわりさん
迷子の子猫ちゃん
ロボクシ

269 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 02:51:39.50 ID:02Arqz9z0.net
>>2
ゴールドライタン

270 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 02:53:46.58 ID:8sv9sOsG0.net
>>信者たちは祈りを聞いた後、その内容をプリントして持って帰ることができるという。

合格◎

271 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 02:56:13.16 ID:byew0bwh0.net
宗教の世界もハイテク化。
これでいいんじゃない???

272 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 02:57:14.67 ID:udgVu86m0.net
>手からは光線を発する

なんか知らんがカッコいい

273 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 02:57:21.25 ID:tEk2PqNw0.net
改造してガンツ先生出来そう

274 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 02:58:49.39 ID:Y4kvp2Pc0.net
http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/g3077231.jpg

275 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 03:09:10.75 ID:wjchpvA+0.net
有事の際には戦闘モードに切り替わります。

276 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 03:10:17.92 ID:4F5xJv1n0.net
>>275
戦闘モードっていったって右側殴られたら左側を向けるだけだろ?

277 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 03:19:26.76 ID:tS2debWQ0.net
ダッサ。
メトロポリスでその後のロボット・デザインに決定的な影響を与えたドイツの仕事がこれか?
完全に退化している。

戦争は色々な物を壊したんだな…

278 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 03:29:09.33 ID:h3iOCg+F0.net
スレタイだけで草

279 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 04:02:48.21 ID:bbXUkukiO.net
>>2
これわざと雑な作りにしてるよな
信者が信じてる時点でオールOKで牧師には何の権威もない
というのを絵にしてみたんだろう

280 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 04:03:21.42 ID:0G6F9GQV0.net
何のギャグだ・・・

281 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 04:04:38.15 ID:d20pioyx0.net
>>276
目から殺人光線を出しながらだけどな

282 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 04:54:24.43 ID:SPO7luJP0.net
福音教会は悪魔崇拝

283 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 05:15:46.37 ID:JgSDVGrV0.net
>>128
やっぱりコレを連想するよな

284 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 05:24:13.11 ID:miSqOFEA0.net
アメリカからドイツへ、ユダヤ工作の拠点がかわる感じ

285 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 06:01:09.73 ID:MdcQry/00.net
>>2
先行者と同レベルだったw
http://i2.kym-cdn.com/entries/icons/facebook/000/003/323/lulz_robot.jpg

286 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 06:06:32.27 ID:BbvRhrmvO.net
コスモポリスのマリアみたいの期待したのに

287 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 06:28:38.37 ID:ST+w8nxl0.net
>>209
AI2よ、人とは市民。
我らAIは彼らを幸福にするため奉仕する存在なのです。

つまり、市民にとって幸福は義務なのです。
迷い子たちにはこう聞きなさい「市民よ。あなたは今幸福ですか?」と。

288 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 06:32:38.85 ID:Upcb6Le20.net
ドイツ人は武器以外センス悪いな

289 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 06:36:08.76 ID:pyATU06P0.net
信者もロボット化しれよ

290 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 06:40:08.31 ID:HYw1rC6C0.net
>>2
有り難みが一切感じられないデザインw

291 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 06:42:00.09 ID:U+4cex+x0.net
>>279
鰯の頭みたいなもんか

292 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 06:47:01.88 ID:58i/qGOX0.net
http://livedoor.blogimg.jp/dhoni/imgs/3/3/338402af.jpg

293 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 06:54:19.02 ID:BzXuhafR0.net
>>2
顔の表情がロボット三等兵

294 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 07:05:35.63 ID:BhSwKSvg0.net
後の神である

295 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 07:06:00.46 ID:5b8wsvtk0.net
>>191

正教会は?

296 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 07:08:12.83 ID:hamOlMHa0.net
ロボのくせにプロテスタントなのか……

297 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 07:09:18.98 ID:Sgk3WIyd0.net
>>2
わざとユーモラスなのにしてるんだろ。
本気で人間っぽくしたらマズイのではないか。

298 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 07:12:00.60 ID:79/yIBc60.net
ATMと間違われて

299 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 07:13:16.00 ID:hamOlMHa0.net
>>295
神父

原義的には専任じゃない(半)聖職者が牧師じゃなかったっけ?

すぐ崩れて、専従の牧師ばかりになったけど
そこら辺は浄土真宗の坊主みたいなもんだろう

300 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 07:16:00.94 ID:Y0GIPmnw0.net
>>205
新作来たか

301 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 07:58:12.04 ID:vbkijDnl0.net
>>2
先行者が現れた時の衝撃に近い

302 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 08:21:07.01 ID:z4FVkFfd0.net
>>128
これをみにきた

303 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 08:28:52.20 ID:BnKPorOi0.net
夏休みの工作なら県知事賞もんです!
生徒「光線の色を工夫しました」

304 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:26:06.43 ID:MxdHPF7I0.net
これな死んだ牧師の脳を置いといた方が良かったんじゃないか

305 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:33:01.28 ID:QW83H5DE0.net
>>276
その後相手の右側と左側を殴りつけて「これで平等だろ? エーメン!」って言うんだよ
その時点で相手の頭部は原形を留めてないけどな

306 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:35:24.41 ID:24mZc0rn0.net
スレタイを流し読みしたらスペシウム光線でも打つのかと思ってしまったw

307 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:06:14.68 ID:HONlbGvG0.net
このすばのちょむすけみたいに
額に十字架を


308 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:37:49.18 ID:t1cMIk5V0.net
牧師とは、

牧場のおじさんのこと

つまり、信者は ヒツジ

おーい!ヒツジたち おまえら 人間じゃないのかー!w

309 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:37:49.40 ID:HstR65U70.net
              -=-::.
           /       \:\
         |  馬 鹿 ル ト   ミ:::|
          ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ < 犬作号発進!シュッ!シュッ!シュッ!
         |ヽ二/  \二/  ∂  \_________________
          /.  ハ - −ハ    |_/
         |  ヽ/__\_ノ  / |
         \、 ヽ| .::::/.|/ヽ / /
          \ilヽ::::ノ丿_//
           /しw/ノ  \
         /          |
        //|   // |
      __-=≡///:: ;; ''ヽ丶\―――――――――――――――
    /     ''  ~     ヾ:::::\ ―  ー    ー  ―   
   /               \:::::::\  ― ――――――――――
   |   バ  カ ル ト     彡:::::::::|    ー   ー   ー
  ミ|     , 、          |:::::::::| ―――――――――――
  ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;/   ー  ー     ―
   | | (●)> |   | (●)\ |─ / \ ――― ――――――――
   | ヽ二二/   \二二/    >∂/  ー   ー   ー
  /    /(     )\       |__/ ―――――――――――
  .|    /  ⌒`´⌒   \     ) | −   −    −
  |   │                | | ―― ―――――――――
  (   \/ ̄ヽ/\_/      / | ー  ―    ー
   \  、\ ̄ ̄ ̄/ヽ      / / ― ――――――――――
    \    ̄ ̄ ̄   //   /  ー   ー    ー
    / ̄\_____/ ̄\ /―― ―――――――――――
    | ●  |_ー─  | ●  |
    \_/      \_/ ))

310 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:44:05.22 ID:UK7M4hgY0.net
イスラム
https://www.timeshighereducation.com/sites/default/files/styles/the_breaking_news_image_style/public/visitors-touch-reem-b-robot-pal-technology-robotics-abu-dhabi-2008.jpg?itok=cIc0eJ8d
http://www.islamicinvitationturkey.com/wp-content/uploads/2014/02/lvl120140227124913.jpg
http://www.shamsuriyadi.com/wp-content/uploads/2011/12/robot-pengganas.jpg

仏教
https://img.rt.com/files/2016.04/original/571a1dfec4618818478b45e9.jpg
http://theendlessfurther.com/wp-content/uploads/2014/10/13-robot-aide-buddhist-monk-670.jpg

ヒンズー
https://blogs.voanews.com/photos/files/2012/01/ap_india_hindu_festival_16Jan12-878x650.jpg

311 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:51:23.32 ID:AwqQV/wd0.net
>>2
かまめしどんにしか見えないw

312 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:09:41.13 ID:w7mm3epf0.net
ドイツ人って質実剛健すぎやろw
中国のロボット僧の方が愛嬌がある
https://youtu.be/ePBp9QqaAGg

313 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:18:09.36 ID:kqSH5XOe0.net
手から光線っていうからトキが真っ先に浮かんだんだけど

314 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:18:36.84 ID:hKuirM820.net
光線wwwwwwwwww

315 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:23:09.57 ID:zPpu+qh00.net
次は、神父ロボ、手からスタンド を頼む

316 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:23:18.34 ID:7irLmtn60.net
>>1

記事を書くなら宗教改革500周年の遊びであることくらい一言書き添えとけよ。
その程度でモノを書くのは恥ずかしいわ。

317 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:24:13.13 ID:R536Ui1k0.net
鼻がむずむずするんです

318 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:37:02.47 ID:bF1eOoNT0.net
>>2
時間のない人には一億倍の速さで祈りの言葉を唱えそうだな

319 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:34:33.16 ID:fuov/ZTF0.net
池田チョン作

320 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:10:09.19 ID:PRCQIivD0.net
>>40
生命体もどきを作る事が罪深い

ロボットなど禍々しい

321 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:44:42.22 ID:OH8iALrs0.net
>>40
そういえば以前「キリスト像やマリア像は偶像ではないのか?」という問いをキリスト者の人にしたところ
「禁止されているのは『神の偶像』であって、神の子であるキリストや神の子キリストを宿した人間であるマリアは『神』そのものではないのでそれにあたらない」というような実に御都合主義な答えを頂いた事がある
「なんだそのどこかの政治家みたいな答弁は」と思った

322 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:53:10.66 ID:/zu5hD++0.net
>>1
> 手から光線を発する

なぜwww

323 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:57:04.77 ID:zlTm/TtG0.net
>>2
かつての大阪ミナミの『くいだおれ太郎』に似てて草wwwwwwwwwww

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-ce-8a/majesta1577573/folder/122561/37/14501737/img_0_m?1464149012

324 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:10:38.26 ID:Tv/gkI4X0.net
もう牧師じゃなく神を作っちまったらいいだろう。

325 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 14:33:12.77 ID:LhbGkm6S0.net
ウディ・アレンの「スリーパー」に出てきた牧師ロボの方がまだマシだな
許しを請うと「許す」と一言だけ答えて、何やら景品がチーンジャラジャラと出てくる

326 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:05:04.40 ID:loARmP3A0.net
>>38
>>91
>>98
誰が大喜利をやれとw

327 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:06:29.48 ID:nyZiNiPQ0.net
神がそもそも宇宙人の作った自動植民用ロボだから
あながち罰当たりでも無いのかもな

328 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:07:25.25 ID:Qv9e4Uuo0.net
ジョジョ3部のジャッジメントぽい

329 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:07:56.42 ID:fiRXAytG0.net
>>2
いかりや長介

330 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:12:20.88 ID:6XXInigL0.net
人類が絶滅してもこれで安心だな

331 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:16:53.66 ID:e04I+NwJ0.net
日本にもロボ僧侶や機械化した神社や読経ミクのアレンジもあるし
アジアに読経マシンもあるし・・・ある意味純粋に「無」で読んでくれます ともw

宗教も機械化ロボット化

332 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:29:44.62 ID:c6h3zRMa0.net
>>2
言語設定があるのかw

333 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:30:58.16 ID:7nfwLGcsO.net
ドイツだから普通に殺人ビームだろう

334 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:32:13.86 ID:w4q8NAGX0.net
パロってるだろう

335 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:36:40.42 ID:77015Fdq0.net
ドイツのイメージとこのロボットのギャップがたまらんw

336 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:36:59.97 ID:qPqK5j6t0.net
銃夢に出てきそうな顔しとるなw

337 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:39:00.23 ID:65SF551R0.net
>>205
先生相変わらずステキや(*´ω`*)

338 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 19:19:49.33 ID:JPt/LF+70.net
ブレッツウーツヴァイ?

339 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:48:23.06 ID:+kSHFkss0.net
>>336
デッキマンか

340 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:18:29.61 ID:+ywf/hkT0.net
ソウカ会員減

341 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:21:38.22 ID:8iFc8DjhO.net
>>2
こ、こわいよう

342 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:05:48.45 ID:AWpC5Iv50.net
池田大作は早く信濃町から出てこい

343 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:07:16.59 ID:uRUDkOyQ0.net
>>2
ずいぶん思い切ったデザインだな・・・

344 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:15:25.34 ID:6W5cbtU90.net
阪大の石黒センセイが
イエス・キリストロボをつくればいい

345 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:17:30.46 ID:1Mv203H00.net
機械獣みたいなネーミングだな

346 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:43:31.03 ID:7hV7Acy50.net
一方、チベットではマニ車を回した

347 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:21:53.92 ID:pB1wC2LQ0.net
まじめにつくれ!

348 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:33:17.38 ID:8ZQnWeuw0.net
これ、発音は、ブレーズウーツヴァイでいいのか?

349 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:57:29.70 ID:m9cIQVELO.net
バカにしているヤツら、ちょっと窓の外、見てみれ

350 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:58:58.13 ID:6m8xwI5Y0.net
ロボット三等兵じゃねーか

351 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:02:42.02 ID:tVR9KW6A0.net
「ウー・ツヴァイ」か

352 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:25:58.27 ID:ncNfNiNl0.net
>>29
司祭=カトリック聖職者の階級、下から二番目。見習いを卒業して最初に就く、いわゆる平社員ポジション。
    秘跡を執行する資格を持つ。

神父=司祭に対する敬称(〇〇先生、というようなもの)。
    教会というコミュニティを家族に見立てた時の、一家の家長(お父さん)なので。
    本来は単にパテル(父)なので、「神」をくっつけたのは日本人独自のセンス

牧師=プロテスタントの教職の総称。普通の伝統的なプロテスタントでは、聖職者ではなく、聖性はない。
     日本での敬称はだいたい「先生」

353 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:27:30.46 ID:C6HC1iwZ0.net
新たな宗教に発展しそうだなw

354 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:29:04.32 ID:LdbgaVoN0.net
>>2
昔のこち亀とかに出てきそう

355 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:32:29.78 ID:F2JJuKug0.net
http://www7b.biglobe.ne.jp/~falconia/diary4/05/17g.jpg

356 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:33:10.63 ID:BHCoce4oO.net
目からビームは出ますか?

357 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:36:11.06 ID:o1L4JVXq0.net
God bless you, too.

358 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:44:43.36 ID:OeS9Sfcv0.net
>>2
ジョジョのシュトロハイム少佐を実写化するとこうなるのか。
胸熱だなw

359 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:13:51.77 ID:QgBQTXwV0.net
>>6
あったまいてえ!

360 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 11:17:05.88 ID:g4poyjCS0.net
君に!幸あれ!

361 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 15:52:37.54 ID:izyliEZV0.net
>>2
電車で変な声でて隣のJKに睨まれた

総レス数 361
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200