2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【出版】週刊新潮の中づり広告、6年前から文春側に貸し出し トーハンが調査結果公表

1 :ばーど ★:2017/06/05(月) 19:13:12.43 ID:CAP_USER9.net
発売前の「週刊新潮」(新潮社)の中づり広告を出版取次大手「トーハン」から文芸春秋が入手していた問題で、
トーハンは5日、約6年前から中づり広告を文芸春秋側に毎週貸し渡していたなどとする内部の調査結果を公表し、改めて新潮社に謝罪した。

調査結果によると、トーハン社内では平成17年春以降、週刊新潮の中づり広告を掲出。文芸春秋の営業担当者から「自社は校了(校正完了)後で、内容変更はできない」などといわれたため、商談中に広告をメモすることを黙認するようになった。
23年春ごろからは営業担当者に広告を貸し渡す仕組みができたという。

トーハンの特別調査委員会は「(「週刊文春」の)内容変更が間に合うと知っていれば、貸し渡しは行わなかった」と指摘。
「当社担当者が金銭授受や供応などの提供を受けた事実は確認されていない」とした。

この問題をめぐっては「週刊文春」の新谷学編集長が「情報を不正、不法に入手したり、それをもって記事を書き換えたり、盗用したりした事実は一切ない」とする反論メッセージを公式サイトに掲載。
週刊新潮編集部は、広告の入手は正当な情報収集に当たらず「アンフェアな編集姿勢を反省しようとせず残念だ」と批判するコメントを発表していた。

配信 2017.6.5 18:27更新
産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/170605/afr1706050027-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:15:09.16 ID:H/ZAlR4v0.net
泥棒週刊文春

3 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:15:18.61 ID:KOm4maD70.net
おいおい文春
読む価値ねぇなぁw

4 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:16:53.12 ID:mdiAWdU40.net
カンニング文春

悪質なのは、新潮のスクープつぶしも発覚

5 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:16:58.85 ID:/HiyoZCi0.net
文春終わりの始まり

6 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:18:02.55 ID:/N60+q240.net
実際間に合うの?発売日同じなんだよね

7 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:19:33.65 ID:0i0Ljb7B0.net
カンニング竹山

8 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:20:50.53 ID:L9X62Ojl0.net
>>6
似たようなネタを取材中かつ、同じ号で出さないなら
ネットで先に公表するとかできるんじゃね

9 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:21:50.67 ID:RbsXWzn80.net
文春もアベしてたのかよw

10 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:22:48.84 ID:fEyWAiSf0.net
これ文春どうするんだろ

11 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:24:46.13 ID:J7O3viT70.net
舛添の頃がピークだったな、文春。
未だに別荘売ってないことぐらい、突っ込んで記事にしろ!

12 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:26:41.76 ID:1sLf11pP0.net
トーハン改め、盗犯

13 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:26:46.58 ID:/PkQdreC0.net
これは謝罪では済まない事態

14 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:27:08.28 ID:z9WGqUk10.net
文春もだけど、トーハンも相当な悪だな

15 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:27:09.51 ID:oJTuPq/D0.net
中刷りの時点でどうしようも無い気がするんだが
何が問題なの?

16 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:27:47.59 ID:pn849a7A0.net
忖度しただけだろ

17 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:28:07.88 ID:f/gXB4io0.net
今NHKでもやってた

18 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:28:10.25 ID:gTkbsUJg0.net
>>6
スクープ潰すだけなら簡単

19 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:28:15.02 ID:z7xMHpzx0.net
>商談中に広告をメモすることを黙認
メモすること自体がおかしいだろw 

20 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:28:15.27 ID:qycOJzeP0.net
文春もベッキー以降調子に乗りすぎたな便所紙のくせに

21 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:28:45.49 ID:JHgPi+gI0.net
さすがセンテンススプリング
2ちゃんねらーの大半が妄信するだけあるよね

22 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:28:55.43 ID:E+KQta5wO.net
文春砲とか自分たちで拡散してたんだろうな。辻元問題完全スルーで信用がた落ちのとこにコレかよ

23 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:29:04.85 ID:uuPa12XW0.net
これやってトーハンに何のメリットが
あったんだ?
立場上じゃないのん?

24 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:29:33.87 ID:vgJAdvkb0.net
タダで貸し出すわけないと思うけど…金じゃなくても何らかの「お礼」はされてたろ

25 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:30:44.98 ID:Wb3OBrqY0.net
カンニングスプリング!

26 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:32:01.18 ID:NyDCFSAS0.net
トーハンってスクラッチくじとかも受注してるやろ

27 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:32:47.20 ID:qmZHO8Rk0.net
どこでもライバル企業同士なんて、相手の企業の情報を発表前に入手するなんてあたりまえだろ?
こんなことも 出来ないから新潮はロクなスクープが出せないんだよ
もう アホかと

28 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:32:59.98 ID:VgMF+3Eb0.net
  >文芸春秋の営業担当者から「自社は校了(校正完了)後で、内容変更はできない」などといわれたため、商談中に広告をメモすることを黙認するようになった。
「うちはもう締め切り後で広告を変更できないから、いまさら新潮のを見ても影響ないよ。だから見せてね」ってことか

  >トーハンの特別調査委員会は「(「週刊文春」の)内容変更が間に合うと知っていれば、貸し渡しは行わなかった」と指摘。
と言うが文春の広告をみれば、変更が加えられてたのはわかったんじゃないの?

29 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:33:03.64 ID:g8B2KA7T0.net
文春よ
菊池寛が泣いてるぞ

語るに落つるとはこのこと

30 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:34:05.17 ID:VgMF+3Eb0.net
>>28
訂正 >文春の広告をみれば
じゃなくて、その後発売された文春の内容だ

31 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:36:17.30 ID:f/gXB4io0.net
http://www.tohan.jp/news/20170605_987.html
当委員会の調査の結果、以下のことが判明いたしましたので、ご説明いたします。
(1)週刊新潮の中吊り広告については、取引先書店様への販促物・拡材の一つとして、平成15年4月頃から当社担当者より新潮社様にお願いして発売日前々日午後にはご提供いただいていたこと。
(2)平成17年春以降には週刊新潮の中吊り広告を社内掲出していたこと。
(3)文藝春秋様の営業担当者から「勉強のため」、「自社は校了後であり内容変更できない」等の話を受け、求めに応じて、当初は、商談中に机上で週刊新潮の中吊り広告のメモを黙認するようになったこと。
(4)平成23年春頃から文藝春秋様の営業担当者からの求めに応じて、発売日前々日午後には週刊新潮の中吊り広告を当社担当者より文藝春秋様に貸し渡しする仕組みが形成されたこと。
(5)以降、平成29年5月8日まで、ほぼ毎週に亘って貸し渡しをしていたこと。
(6)当社担当者は、週刊新潮の発売日前々日午後に文藝春秋様に貸し渡しすることによって、内容変更が間に合うとの認識がなかったこと。
(7)内容変更が間に合うと知っていれば、貸し渡しは行わなかったこと。

32 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:36:29.14 ID:/4CfJqzY0.net
あら、文春がパクったのはガチだったのかwなんのための精鋭部隊だよww

33 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:36:35.99 .net
新潮に10載ってることで、文春に8しか載って無い場合。後取材で文春も10にするくらいの追加文章は書ける。
新潮に10載ってることで、文春がまったく取材してないならさすがに無理だから放置。

34 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:38:08.79 ID:/4CfJqzY0.net
ここの印刷屋、信用できんにもほどがあるだろw

35 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:38:40.62 ID:fya8z5Lg0.net
文春は否定していたのにwww

36 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:39:04.23 ID:l8WdDUoz0.net
せこー

37 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:40:22.79 ID:/JfDj3x10.net
またセンテンスしたのか

38 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:41:17.06 .net
あのコピー現場を押さえられるのに、
「情報を不正、不法に入手したり、それをもって記事を書き換えたり、盗用したりした事実は一切ない」とする反論メッセージ
はアホ過ぎる

じゃあ、なんのためにコピーしてたの?(ニヤニヤ)って話しだし。

39 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:42:00.12 ID:jOunhoFH0.net
貸し出してたのが6年前からでそれ以前はメモ取ってたってことか
文春ってクズだな

40 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:43:41.07 ID:80CF1K110.net
12年前からメモさせて
6年前からそのまま貸し出し

12年前から記事差し替え&書き換え、書き足ししてきたのかよ
チリも積もれば山となる
ちょっとしたことでもこれだけ長い期間やってたらそりゃあ世間的な印象は
文春>新潮になるわな

41 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:43:50.60 ID:synbYKoc0.net
>>1
盗犯は頭おかしいな

42 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:45:22.03 ID:MRE1oBkE0.net
これでも文春は否定するならラブホに入る写真取られても挿入してる写真なかったら否定できるな

43 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:45:31.43 ID:9yEauys50.net
社名を堂々出して否定したわけだから文春は大嘘つき企業だな

44 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:47:42.12 ID:IhS4pIOZ0.net
文春にすれば
裏付けのないボヤ〜っとした記事をぶつけるだけで、新潮の独占スクープを潰せるし
広告を新潮より読者の興味を引くように変えるだけでも、売り上げ伸ばせるよね

45 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:47:51.64 .net
>>35
否定はしてないっすよw
文春編集長「情報源は明かせない」と言い張ってたw

46 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:52:01.55 ID:483I7H5H0.net
文春調子乗りすぎなんだよ
テレビとかにも出て
ただのパクリフェイクニュース野郎じゃんw
廃刊しろよカス

47 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:52:35.70 ID:mShavQZgO.net
ま、世間の文春のイメージは悪くなるけど、読者であるオレが購読を止めたかといえば、NOなんだよな。だって面白いから、文春は。ビミョーなところだね。

48 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:52:46.60 ID:gkAXGWSH0.net
株価が上がる下がるだの、ポストと現代なんて
同時発売の号に同じネタで正反対の主張してんじゃん。

あれって事前に打ち合わせしてんの?

別に文春擁護するつもり無えけど、新潮は負け犬の遠吠えじゃね。

49 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:53:38.37 ID:r/2Q8qkX0.net
さすが文春 やり手だなw いい意味でw

50 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:53:55.48 ID:AwpLxBxp0.net
これ裁く法律って無いん?

51 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:55:22.62 ID:/4CfJqzY0.net
>>45 情報源は明かせないを、自分の潔白のために使ったらダメだよね

52 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:56:54.55 ID:JHgPi+gI0.net
>>51
ジャーナリズムの基本である情報源の秘匿=捏造の自由、だからね
捏造してない単なる盗作の自己弁護としてはちょっと外れてる感が否めない

53 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:59:43.29 ID:iX2hArZb0.net
新潮売り切れ
文春売れ残り
自宅近くのコンビニ
自分は文春は励行買ってない

54 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:01:57.53 ID:mShavQZgO.net
新潮の反撃。
エロ文体がたまらん「黒い報告書」でボロクソに書く!!

55 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:02:09.11 ID:sye0eimE0.net
トーハンはいくらもらってたんだ

56 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:03:51.12 ID:3KbVCu180.net
文春もだが、絶対トーハン潰せ。
右から左への中継ぎだけで金を儲けている取次排除を。
取次店制度こそ悪の根源。

57 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:04:52.19 ID:wJmxPlvz0.net
なーにが文春砲だ
ただのコソ泥じゃねーか

58 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:05:22.76 ID:LJD/DeeZ0.net
トーハンの担当はお礼に何らかの情報をもらってたんじゃないの?

59 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:05:26.03 ID:y+dlQPly0.net
・間に合うとすれば、どっかの1色折の数ページにぶっこむくらい。
・ネット記事として出して、相手記事を潰す。
・次号以降のページ割や、取材への人員配置を数日早く決定してまわせる。

とか、こんな感じか。

週刊誌はどこの印刷会社も、専用スタッフを常時配置してるから、
無理が利きやすいんだよね。

60 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:06:40.79 ID:MpKDsl+W0.net
何を今さら
週刊誌なんてもれなくえたひにんの就くような仕事やぞ(´・ω・`)

61 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:07:41.30 ID:o/dBh9u90.net
センテンス・サマーに名前変更やな

62 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:07:59.85 ID:mShavQZgO.net
ネット記事で先回りはやってるな。つーか、そこから怪しいと思い始めたんじゃなかったっけ?

63 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:09:15.76 ID:TfFJHiIL0.net
たまにある見開き1ページだけの速報みたいなスクープ記事ってこうやって他社から盗んだネタだったんだろな

64 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:09:26.21 ID:4LC5Mnhl0.net
文春売春

65 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:11:07.21 ID:4LC5Mnhl0.net
>>60
>週刊誌なんてもれなくえたひにんの就くような仕事やぞ(´・ω・`)

日本もシャルリエブド並みのクソ最低な奴らばかりだよな。

66 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:11:49.99 ID:k/TBy2gI0.net
2011年頃から隣国の工作員も絡んで
メディア工作らその手のスパイ行為が活発化したって感じかな?

67 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:12:24.97 ID:/4CfJqzY0.net
所詮は週刊誌ということですなあw

68 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:12:41.67 ID:mShavQZgO.net
差し替え!!輪転機を止めろ!!
これ、お金がかかるんだよね。

69 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:18:02.73 ID:JKHXAMLS0.net
>>27
仮にキミの言うとおりだとしても、バレた時点でスパイして得ていた利益が全て吹っ飛ぶぐらいのしっぺ返しが来るのが当たり前なんだよw

70 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:18:39.20 .net
>>62
疑惑の発端は、池上が朝日の連載やめるということを新潮にだけ話した。

新潮は中吊りにそれを書いたが、それが刷り上った時刻後に文春が池上に取材をして言質をとり、
「池上が朝日の連載やめる」ぞーとネットに出した。

ただこの件だけでは「中吊りをみて池上にTELをしたのかはわからない」から偶然か?というところで終わったが、
その後も同じようなことがあったので新潮の捜査が始まる。

71 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:18:40.52 ID:TynC8H4p0.net
取りあえず新潮はトーハンとの契約解除しろよ。

72 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:19:28.33 ID:FrSP6ask0.net
文春がすぐごめんなさいしたらプロレスできなくなるから
新潮から謝るなと無茶振りされたのが真相

73 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:20:06.93 ID:L0Xk+SA+0.net
文春砲とか調子こきまくればこきまくるほど怨みをつのらせてる奴も増えてるんだからな
そろそろしっぺ返しの反撃くらいまくり出すと思うぞ

74 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:23:18.68 ID:TfFJHiIL0.net
この件に関する週刊新潮の記事は面白かった
これだけのモノを書けるのになぜ普段はつまらん記事しか書けないのか

75 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:24:14.19 ID:z+UbCsk50.net
みみっちいことしてたんですね

76 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:29:23.51 ID:iX2hArZb0.net
>>65
週刊誌だけじゃないから
新聞もそう
はおりごろとよぶ

77 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:29:54.69 ID:KkGiORNJ0.net
トーハンの言い訳が酷い
文春のネット速報を知らなかったのだろうか

78 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:30:26.21 ID:iX2hArZb0.net
>>67
先回りではないが新聞もよく週刊誌の記事ぱくってるよ

79 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:30:50.27 ID:KkGiORNJ0.net
>>74
お前の感性に問題があるじゃないの

80 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:31:16.21 ID:U+L45R0L0.net
盗犯を義兄業務妨害の疑いで調べろ。

81 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:32:15.34 ID:xs5sZ9OY0.net
その点、週間実話はパクられるとかそういう次元を超えて独走してる
ああでないと

82 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:33:37.94 ID:dNKoyCGX0.net
これは文春による新潮の友愛

83 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:36:01.65 ID:rtD89XsN0.net
出版卸なのにこれは無いわ
新潮は賠償請求したほうがいい

84 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:36:12.21 ID:JHgPi+gI0.net
>>81
ゲンダイとムーもね

85 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:36:23.58 ID:/4CfJqzY0.net
>>77 知らなかったわけないじゃんw

86 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:36:41.11 ID:56SAtecv0.net
文春に漏らすことでトーハンに何のメリットがあったの?
お金貰ってたの?

87 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:45:28.17 ID:TynC8H4p0.net
文藝春秋も新潮社もWebサイト上ではだんまりだな。文藝春秋はともかく新潮社は講義しないの?

88 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2017/06/05(月) 20:48:14.42 ID:NPcIqBG80.net
センテンススプリング逝ったああああああ

89 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:50:47.74 ID:Q9J9tcpi0.net
>>71
文春も新潮も共にトーハンの大株主なんだよね
持ち株比率はさほど変わらないからお互いに情報を漏らさないって「紳士協定」
が結ばれて終了じゃないか?

90 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:51:27.15 ID:z+CU3rQb0.net
文春社長だか編集が左巻きなんだろ
買うかボケ

91 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:53:07.59 ID:jNpRffMP0.net
>>6
今はネット速報があるし文春もそれやれるからなあ

92 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:53:20.43 ID:l+8x9hUH0.net
文春くんは寒い

93 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:57:33.79 ID:swVlyENh0.net
ゲス不倫も本当は新潮がスクープするはずだったのにな

94 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:19:55.24 ID:iX2hArZb0.net
NHKがニュースで報じてた

95 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:26:24.19 ID:iX2hArZb0.net
取材先が公にげろってんのに
文春は未だに取材元は明かせません
だって

96 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:38:43.48 ID:caQnYbip0.net
あ、トーハンに嘘ついて借りていたのね

この編集長、腐りすぎじゃね?

97 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:41:05.70 ID:hDYu1oOH0.net
文春朝鮮どうすんのこれw

98 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:41:07.33 ID:Bey7LXoD0.net
>>1
よくわからん
揉めてるのか?

99 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:41:08.34 ID:caQnYbip0.net
>>1
> 23年春ごろからは営業担当者に(新潮中吊り)広告を貸し渡す仕組みができたという。

新谷学 ウィキから

>2012年 - 4月 週刊文春編集長に就任[6]。


時期が一致する

100 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:41:52.63 ID:Bey7LXoD0.net
週刊誌って売れてるのかねー
立ち読みしかしたこと無い

101 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:41:55.24 ID:28ZLmFs20.net
カンニング黙認した担当者に文春がどんなエグい接待してたかまでちゃんと調べろよ
金品か女か絶対受け取ってるだろこんなの

102 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:42:01.45 ID:caQnYbip0.net
>>99
ミスったwww
1年違うな

103 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:46:00.37 ID:LaN49aVV0.net
マスコミはこの件については叩き合わないとこみると
情報漏れてもおっけーって感じなんかね

104 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:53:35.89 ID:K8M0wMJ30.net
文春は編集長が○○なんだろ。

105 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:54:13.63 ID:4l4cWJIT0.net
>>103
>マスコミはこの件については叩き合わないとこみると
>情報漏れてもおっけーって感じなんかね
ゆすり、たかりの同業者だから庇っているんだろう、

106 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:05:24.02 ID:0Z1PvroX0.net
文春編集長って有田芳生と仲良しなんだろ流石だわ

107 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:11:43.09 ID:/PkQdreC0.net
文春が民進党と繋がってると知って大嫌いになった

108 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:15:14.32 ID:tJ+Noxxz0.net
>>107
具体的には小泉の頃から
「小泉を倒して増税三昧岡田克也政権樹立w」なんて言ってた。
増税連携なんだよ。

109 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:15:19.39 ID:8k92BQvrO.net
文春は廃刊レベルのスキャンダル。
これじゃ他人を批判できない。

110 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:17:21.83 ID:VffUmjyL0.net
盗み見自体は10年以上前から

111 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:18:08.35 ID:svLOu5gV0.net
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8

日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8
.
【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E
.
モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
.
黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)
https://www.youtube.com/watch?v=0gzcMk45ZYM

籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)
https://www.youtube.com/watch?v=hVMjtfWirJ0

新たな忖度問題?加計学園巡る“総理の意向”で波紋(17/05/17)
https://www.youtube.com/watch?v=knJ9MYBWSDU

「総理のご意向」文書の真偽は 文科省から聴取(17/05/18)
https://www.youtube.com/watch?v=smIm1vrEgdA

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

【緊急会見】「”総理の意向”文書確実に存在」前川喜平・文科省前事務次官が衝撃の会見
https://www.youtube.com/watch?v=Wr7ZEu855hQ

元内閣参与が「よろしく」“渦中”前次官に単独取材(17/06/01)
https://www.youtube.com/watch?v=oDDjVDsfP7o

112 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:20:16.35 ID:mDA0rKCn0.net
全然伸びねえなww

新潮砲は湿気ってるからwwwww

113 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:26:53.20 ID:tLT0f5cR0.net
おいおいトーハンの仕入れ窓口担当者なんてエリートなんじゃなかったか?
「自社は校了(校正完了)後で、内容変更はできない」なんて言い分怪しいと思わないなんてそりゃ無理がある
この件はっきりさせておかないとマジで潰れるよ

114 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:57:59.49 ID:caQnYbip0.net
民進党やキチパヨと仲のいい文春なんてこんなもんwwww
ズルしなきゃなんもできないとwwww

115 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:58:57.76 ID:caQnYbip0.net
>>112
週刊文春への「しらけ」を作り出した時点で新潮の勝ち
新潮記者の恨みが晴らせて草wwww

116 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:59:44.74 ID:caQnYbip0.net
>>113
エリートだからころっと騙されるんだろうよ

117 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:00:58.97 ID:Wi//ZAQH0.net
とりあえず、民事裁判にはなるか。
刑事もあるのかな。

118 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:16:39.93 ID:zVrtdw4O0.net
記事の重複を避けてたならむしろ良心的w

119 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:32:13.06 ID:3jakurgp0.net
共倒れで良いじゃない。

昭和のおじさん向けの雑誌なんて、しばらく経てば衰退するって。

120 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:37:16.60 ID:ScjZfcy90.net
無料で渡していたのかな?

有料だったら悪質だよなぁ

121 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:39:46.83 ID:Jai6X6I10.net
謝ってすむ問題じゃないな
損害賠償請求しろ

122 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 00:17:02.15 ID:/DdNHxZ90.net
>>120
無料で見せ続けるトーハン側の意味が判らないわ。

123 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 00:44:10.76 ID:Hi8HIROr0.net
この際、出せなかったスクープをぶちまけて終わりな

124 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 02:37:01.38 ID:x4iSDxfr0.net
なーにが文春砲だふざけんな

125 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 04:40:03.59 ID:z4Ypz5ZR0.net
なぜ今、公表に至ったのか?目には目をの場外乱闘だろ

126 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 05:01:00.08 ID:6OHV66be0.net
文春も謝罪せんか
開き直って済む話か
廃刊になってもいいくらいの事件だろ

127 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 05:02:56.03 ID:7XQMiRMS0.net
文春は笹井芳樹先生も殺した
低能集団捏造レイプ殺人大学早稲田卒新谷は殺人犯
こいつは殺していい



早稲田殺人編集長新谷をかぞくもろとも殺せ

128 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 05:03:13.58 ID:7XQMiRMS0.net
    / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /        ヽ
   | /  | __ /| | |__  |
   | |   LL/ |__LハL |   
   \L/ (・ヽ /・) V 
     /(リ  ⌒ (●●)⌒ )    この恥晒しが!!
   | 0|    トェェェイ  ノ
   , -'ヽ\  ヽニソ /ノ
  ./   ヽ、\__ノ( (( 
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ

129 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 05:04:24.00 ID:7XQMiRMS0.net
 \早稲田大学の歴史に名前を刻むよ /
   \                   /
         / ̄ ̄ ̄\
       /ノ / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / /        ヽ     22世紀にはそんな大学ねーから
       | /  | __ /| | |__  |             _
      | |   LL/ |__LハL |          /  ̄   ̄ \
      \L/ (・ヽ /・) V         /、          ヽ 
      /(リ  ⌒  。。⌒ )         |・ |―-、       | 
   , ―-、| 0|     __   ノ         q -´ 二 ヽ      | 
   | -⊂)  \   ヽ_ノ /ノ         ノ_ ー  |     | 
    | ̄ ̄|/  \__ノ | \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.| | V Y V| |  |         O===== |
      `− ´( |___| | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |

130 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 05:14:02.97 ID:7XQMiRMS0.net
早稲田マスゴミにとって大事なのは早稲田を守ることであって
誰が死んでもへの河童という感じだろうな

理研のガバナンスがなってないと避難する奇妙な論理をマスゴミは展開していたのも
早稲田小保方が悪いのではない理研の管理がまずかったのだという論理で早稲田の被害を最小化しようとした詭弁だし

そもそもまともな教育も審査体制もない早稲田のガバナンスのでたらめさこそ最大の問題なのに
一言もマスゴミは追求しないのは早稲田マスゴミが早稲田を守るための報道に徹している証拠

131 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 05:15:45.33 ID:7XQMiRMS0.net
誰が考えても早稲田がでたらめな審査でコピペ女を博士にしコピペ女が捏造したという事件に過ぎないのに
早稲田マスゴミが早稲田を守るためにいつのまにか理研が悪い、笹井先生が悪いという話にすり替えた
大本の早稲田の悪に一切触れず理研たたき、笹井先生たたきに捻じ曲げた
すると早稲田マスゴミが総動員でそれにとびついた
週刊誌が作った話に、NHKから朝日、読売、毎日まで全早稲田マスゴミが早稲田から目をそらせるストーリーに乗っかり
異常な報道を繰り返し、笹井先生を殺したという狂った事件だった

この事件以来俺はマスゴミと人間に絶望した
ポストトゥルースなんてこの時に既に始まっていた

132 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 05:16:04.21 ID:7XQMiRMS0.net
明らかに早稲田が悪いのに、理研が悪いという話にすり替えた早稲田マスゴミの異常さは
最近だと豊洲が安全かどうかという問題を、技術職員が専門家会議の委員に変更を知らせていたかどうかという手続き問題に話をずらしていたのに似ている

早稲田が論文審査をまともにやったいたかどうか一切早稲田マスゴミは報じない
理研に小保方を入れる際の手続きは問題なかったのかという意味不明の問題にずらせて
早稲田を守り笹井先生を殺した
全マスゴミがそれに乗っかった

133 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 05:16:26.60 ID:ADD+1Ys6O.net
>>86
文春が新潮よりマージン高くしたんだろう

134 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 05:30:44.40 ID:Fx0Rb5zF0.net
6年もやってるとか
トーハンと文春は腐ってるね

135 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 05:43:54.36 ID:cyE0RVYT0.net
スクープ潰し目的だろ
これをやられると痛い
売上が全然違ってくるからね

136 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 05:47:48.26 ID:cSKx81KF0.net
前川スクープに対する報復なんでしょ?この産経ニュース

137 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 07:28:55.74 ID:OnHi+3+j0.net
あげます


嘘つき スクープ泥棒のゲス週刊誌ども
廃刊


新潮もゴミ

138 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 07:32:41.51 ID:r5NZZ0Nu0.net
取次会社ってこれから食っていけるの?

139 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:02:12.21 ID:8GvKe8n6O.net
出会い系中毒の前川が安倍側だったらあることないこと書いて叩きまくってただろうに前川が反安倍とみたら文科省トップ官僚の風俗通いを美談にするとか文春はどうかしてるだろ

140 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:14:34.01 ID:7XQMiRMS0.net
ttp://www.bj40.com/kuroiwa/kimochi16.htm

河野氏は「週刊新潮」だけは今も許せない。と次のように語っています。

「極めて悪質だったのが、週刊新潮でしたね。
同誌は数回にわたって私を犯人視する報道を行いましたが、
最初の記事が、毒ガス事件発生源の怪奇家計図というおどろおどろしいものでした。

記事自体もひどいものでしたが、その後の対応も含め悪質でした。
週刊現代やサンデー毎日は、こちらが要求する以前に自主的に謝罪をしてきました。

一方、週刊新潮については、記事があまりにひどかったので、
親族や友人から、あんなことまで書かれて黙っているのか。と言われ、
責任者を私の自宅に呼びつけて、謝罪か刑事告訴か、どっちを選ぶか。と迫ったら、初めて謝罪交渉に応じたのです。

しかし、呆れましたね。弁護士同席のうえで話し合って決めた謝罪条件を反故にしたのは新潮社だけです。

私が欲しかったのは人間としての心からの謝罪です。
その意味では今でも新潮社からお詫びがあったとは思っていません。

もう、抗議する気も起きませんでした。弁護士さんも、こんな、約束も守れないようなチンピラ会社、
これ以上相手にしてもしょうがないよ。と言いました。

以来、私は、週刊新潮は読まない・買わない・取材を受けないと決めています」

141 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 09:19:06.59 ID:xEBFJTTs0.net
ライバル雑誌に流す位だから、政治家には全部流してそうだな。

142 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:18:42.11 ID:PBzTSPJ40.net
盗んだ
弾で撃ち出す
文春砲

143 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:25:01.56 ID:V+qbyArg0.net
>>6

ネット配信が先にあるらしくスクープを潰せるらしいよ。

144 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:26:16.90 ID:wSBZmn3Y0.net
>>6
確か 何時間か文春の方が遅いって聞いた
その間に取材して記事にするのは可能ってテレビで見た

145 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:41:25.79 ID:yvPiSENr0.net
文春砲はフットワークが違うな。

146 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:50:07.39 ID:ZIrmFK280.net
もはや新潮は文春のライバルではないだろうに、逆かと思った

147 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:31:31.61 ID:nUipdAVq0.net
芥川、直樹賞もインチキ臭いな

148 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:47:30.36 ID:yFHhLcB10.net
>>147
新潮は、又吉の芥川賞の裏とかを調べればいいのにな

149 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:36:16.29 ID:rhuoML9V0.net
文春のサイトのトップページ
否定したまんまだな。
どう決着付けるんだろ。

150 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 18:53:27.71 ID:NexA6dvK0.net
>>1
トーハンは謝るだけで終わり?

151 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 18:54:18.34 ID:NexA6dvK0.net
>>6
> 実際間に合うの?発売日同じなんだよね

役に立たないなら6年間も情報取ったりしない。

152 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:50:25.32 ID:WTUoWZod0.net
まあ
あそこはオフィス部分に楽勝で入れるからな 色々見れる

153 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:05:27.11 ID:Pfg1KuxA0.net
文春の編集長は民進の有田芳生のお友達
絶対不買

154 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 22:47:07.36 ID:CqI9OrdsO.net
そういえばレイプ魔・山口敬之がTΒSを解雇だか退職したことに文春が関係していたよな

155 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:54:21.24 ID:UbJS2QJG0.net
あれか
ゲイ疑惑の編集長木俣さん時代からか。
これにはヨシフ氏も脱帽だな。

156 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:04:51.15 ID:YCqP+XCQ0.net
文春のを新潮に流してたやつも出てこい

157 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:16:40.60 ID:YLRZn3K70.net
山口敬之は文春に記事を書いたから、TBSを辞めることになったと称していた。
ネトウヨは拍手喝采し、TBSを批判していた。
実際はレイプ疑惑で警察の捜査対象になったから、逮捕される前に辞めた。

158 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 12:17:59.50 ID:x3myT1Mz0.net
普通にお互いにやってんじゃないのこんなこと。
やってない新潮のほうがバカって感じw

159 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 19:22:27.77 ID:/6Mj6Ed/0.net
新潮も文春の中吊りを正々堂々と
もらえばいいじゃん。
正々堂々と、渡されていた期間と同じだけ。

それで検証すればいいのに。

160 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:33:11.42 ID:qx5aKxAn0.net
ばれてないだけでみんなやってますし

161 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:46:50.64 ID:QGyzbAJL0.net
結果やってたのは文春だけでした
おわり

162 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:54:13.16 ID:x9V3LVn10.net
文春砲()の汚れた真実

163 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:59:21.35 ID:PAfO2hEw0.net
さすが週刊ヨシフ

総レス数 163
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200