2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】出光創業家、株主総会で月岡社長ら選任に反対へ 昭和シェルとの合併反対で

1 :ばーど ★:2017/06/05(月) 15:29:26.18 ID:CAP_USER9.net
出光興産(5019)の創業家、出光昭介名誉会長らの代理人を務める鶴間洋平弁護士は5日、都内で記者会見した。
6月29日開催予定の定時株主総会で昭和シェル石油(5002)との合併を推進する月岡隆社長の取締役選任に反対する方針を明らかにした。

反対するのは月岡社長のほか、関大輔副社長、丹生谷晋取締役、本間潔執行役員、橘川武郎氏5人の取締役の選任議案。理由として「経営統合に関する経営判断の誤り」などを挙げた。
出光興産と昭和シェルは2015年11月に合併で基本合意したが、出光興産の創業家は昭和シェルとの合併に反対し、16年6月にも月岡社長の選任人事案に反対した経緯がある。

一方、出光興産は昨年12月に約31%の昭シェル株を取得。
合併の実現は遅れているが、4月からは原油からガソリンや軽油を作る精製や物流の分野で先行して提携を進めている。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

配信 2017/6/5 14:16
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05HN3_V00C17A6000000/

2 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:30:19.54 ID:O3cBsGWt0.net
地方銀行みたい

3 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:32:33.61 ID:iXNKZNcK0.net
昭和シェルと出光

4 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:37:18.78 ID:vIWt878x0.net
むりやり上場させられた上に吸収合併は堪えられないってことだね

5 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:46:26.62 ID:vguFaBgX0.net
貝族と呼ばれたくない男

6 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:47:01.83 ID:1VT/Nw1g0.net
滅びるだろな

7 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:00:56.67 ID:FizDcbNQ0.net
昭和感

8 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:05:13.96 ID:NXsd7lC00.net
>>1
>反対するのは月岡社長のほか、関大輔副社長、丹生谷晋取締役、本間潔執行役員、橘川武郎氏5人の取締役の選任議案。理由として「経営統合に関する経営判断の誤り」などを挙げた。


この文章判りにくい怒

9 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:05:48.25 ID:NXsd7lC00.net
>>5
上手いぞ!
初出?

10 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:10:06.83 ID:g1gaMLL40.net
嫁さんが出光社員だわ
5年毎に卒アルみたいな全社員のアルバム作るんだぜ
そんな金あるなら給料に転化させろやって言ってる

11 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:12:03.56 ID:y1d5GQN/0.net
出光と昭和シェルじゃ設立の流れが違う
出光の創業家が反対するのはわかる

12 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:27:50.10 ID:feUi6vGS0.net
なんで出光こんなに落ちぶれたんだ?
田舎のガソリンスタンドで潰れてんの出光系だけだぞ

13 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:29:42.06 ID:O9NyiV4s0.net
合併すると外資の持ち株の方が上回るんだっけ?
合併せずとも、グループ会社にした方がコントロールしやすいわな。

14 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:34:36.16 ID:xqASqlkU0.net
外資と合併すると必ず失敗する
東芝メモリがいい例、先人に学ばない経営陣

15 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:37:11.35 ID:AtPnGbCq0.net
創業家の保有全株式買収消却提案出せば通るんじゃない?

16 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:45:30.99 ID:uBm1YYkg0.net
すげえ泥仕合だな

17 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:47:26.99 ID:g1gaMLL40.net
>>12
廃れたスタンド多いよなw
でも出光の主力は工業用油とか船舶重油みたいよ

18 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:47:28.04 ID:xqASqlkU0.net
同族内でもめだしてからずっともめっぱなしだな

19 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:48:34.91 ID:l3V87loh0.net
とんねるずがまいどカードのCMやってたイメージ
良く考えたら関西嫌いのとんねるずにまいどって凄いな

20 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:53:57.71 ID:DanM4jRd0.net
JX一強体制だから統合しなくてもジリ貧なんだよな

21 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:04:56.87 ID:QfLPcq0C0.net
こういう創業者一家って働かないで配当金だけで食ってるわけ?

22 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:05:21.68 ID:NXsd7lC00.net
出光の歴史は特別だからなあ
しかし何故海賊が公開されるタイミングでにこんな事するかねえ
ドライでイケる役員さんたちだな オイルだけに

23 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:08:30.74 ID:S2tSD5I20.net
創業家の力はすごいな、結局大株主が全てだな
出光の幹部も創業家が押さえてるし
ビジネスだけではないな

24 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:16:41.43 ID:R3DEirhM0.net
>>21
出光美術館の館長とかお仕事してるだろ

25 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:18:27.73 ID:ZxmKrRqk0.net
無能を経営に据えたくないんだろ。東芝みたいになるからな。

26 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:19:31.28 ID:knsFBcvF0.net
>>12
そら石油産出国がオラついてるからよ

27 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:20:58.28 ID:7FQuTx1n0.net
合併すると外資に吸収されるってこと?

28 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:24:37.66 ID:aVVZILVUO.net
心も満タンに

チンポは御満●に

29 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:25:18.13 ID:QbLVuvMj0.net
>>12
自前の油田を持ってないから

30 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:27:25.55 ID:oY/w1l050.net
やっぱりキグナスだよね

31 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:33:13.42 ID:kYW4rzat0.net
>>27
出光はサウジ、海賊はイラン
出光と海賊の7つの労働組合は水と油の関係

中東に緊張が起きればサウジ、イラン両方失うリスクありと説いてる点と海賊の労組と折り合いがつかない点

出光の指摘はもっともな話

政府の油元売りの合併指導がアホなだけ

32 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:40:19.49 ID:kYW4rzat0.net
>>22
前から反対してるじゃん

33 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:49:37.51 ID:NXsd7lC00.net
>>32
いや合併話

34 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:57:18.12 ID:CYq/W8DM0.net
この合併紛糾で創業者一択で「悪」の報道は違和感がある。
人口減少でタンク他精製施設が余り外国の大企業に打ち勝つには。
総務省?経産省?が主導して。
実際、見本的にはJXが規模を拡大させている。
成功例で合併派の出世や省庁天下りが活発だろうよ。

しかし出光の件で失敗したら、どうだ?
省庁官僚と合併派が悪い、と新聞報道でも見ないよ。
今更「創業者一族と協議する」と言っているんだぜ。
クーデターかよ。

成功したら省庁と合併派の功績、失敗は創業者。
バカすぎる。

35 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 18:02:55.78 ID:kYW4rzat0.net
>>33
上場反対の時からだろ

36 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 18:10:46.44 ID:SOYfy/820.net
入れてみて初めてわかる貝の味

37 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 18:20:27.95 ID:A7uQLuQH0.net
>>4
スポンサーに逆らえず上場したのは2兆円も有利子負債作ったからで自業自得。
それと出光がシェルと合併しないと東燃とJXが独禁法違反で合併できなくなるから、国や業界も困る。
今は過剰な製造設備の縮小・廃棄をしてる所だから、さっさとスリムになって体力を付けないと潰れてしまう。

38 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 18:22:40.84 ID:B5XnghBX0.net
取りあえずv-powerが存続してPontaにポイント付けば何でも良いかな

総レス数 69
15 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200