2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】中高生のサイバー事件増加 「尊敬される」「有名になりたかった」

1 :コモドドラゴン ★:2017/06/05(月) 14:17:43.59 ID:CAP_USER9.net
 「ランサム(身代金)ウェア」を自作したとして、神奈川県警が5日、大阪府内の中学3年の男子生徒(14)を不正指令電磁的記録作成・保管の疑いで逮捕した。「力試しで作ってみた」。捜査関係者によると、この生徒は神奈川県警の任意の調べにそう供述したという。海外サイトにアップロードした後には、ツイッターでそのサイトのURLを広めていたという。

 サイバー事件で中高生が摘発される例が近年目立つ。パソコンを起動できなくするウイルスに感染させたとして、2013年に県警が書類送検した中学生は「ウイルスを持っていると尊敬されるので、武器として持っていた」と供述。オンラインゲームを有利に進める不正プログラム「チートツール」を作成したとして14年に県警が書類送検した高校生らは「有名になりたかった」と話したという。

 今回のような不正プログラム作成事件ではないものの、警察庁が年代別の容疑者数を公表している不正アクセス禁止法違反事件をみると、摘発された14〜19歳は昨年1年間で62人で、全体の31%を占めた。刑法犯全体では14〜19歳は13・9%で、少年がサイバー犯罪に関わる割合は高い。

 子どもとインターネットの関係に詳しい筑波大の土井隆義教授(社会学)は「今の子どもたちは日頃からネットに親しんでいるうえ、サイバー犯罪は被害者が見えにくい。違法行為の自覚がないまま、誰かに認められたいという『承認欲求』を満たそうと手を出してしまうことがある」と指摘する。セキュリティー大手トレンドマイクロの染谷征良さんは「中学生でも危険なウイルスを簡単に作れる時代。ネットで検索すれば、ウイルスを作る方法にいくらでも触れられる。今後、小学校でプログラミング教育が導入されるが、やってはいけないことを伝える倫理面での教育もしてほしい」と話す。(佐藤栞)

2017年6月5日13時43分 朝日新聞
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK627F5RK62ULOB027.html?iref=sp_new_news_list_n

【関連スレ】
【ランサムウエア】「身代金要求型」不正ウイルス作成の疑い 中学生を逮捕
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496631476/

2 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:18:13.41 ID:ZtUb2qFH0.net
顔面人身事故なう

3 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:20:04.39 ID:ry24edLH0.net
スーパーハッカーかっこいー

4 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:20:35.14 ID:EmX7/hew0.net
中高生は頑張ってるのに中高年ときたら…

5 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:20:55.98 ID:xPQ2Yvf80.net
IT教育は国策なのだから仕方がないw

6 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:23:23.43 ID:fa/sUofi0.net
補導したらちゃんとスカウトしろよ

7 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:31:25.10 ID:NX1gP/js0.net
まさに厨二病

8 :PS4に美少女とパンツを望む名無し:2017/06/05(月) 14:33:54.86 ID:kPx14Os00.net
>>6
この程度の奴は要らんだろ
しかもツイッターで自慢しちゃうような
自意識強い根暗とか要らんだろ

9 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:35:47.47 ID:Ft7d/Rxv0.net
>「尊敬される」「有名になりたかった」

この感覚は小学生までだろ・・・

10 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:35:55.86 ID:evycXfoK0.net
中高年かと思った

11 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:36:18.05 ID:Lfwk6LAA0.net
中高年にみえた

12 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:37:15.01 ID:1LUNywFe0.net
チートツールって逮捕されちゃうようなものなのか
タイトルが固定されてるようなものはヤバイのかな
プロセスメモリエディタというものを使えば自力で値を探して改ざんすることもできるんだけどね

13 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:37:19.85 ID:tMsnrY350.net
>>10-11
中高年のサイバー犯罪とかアニメ放流のイメージしかないわ。

14 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:40:11.01 ID:3MYKvYwj0.net
|少年のランサムウエアは、ダウンロードをしただけでは被害は出ず、
|ダウンロードした人が暗号化したいファイルを任意で選択できるほか、
|身代金を要求する文面も自由に変えることができた。
http://www.sankei.com/affairs/news/170605/afr1706050021-n1.html

ランサムウェアキットかいな。
ちゃんとできてんのか?

15 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:41:10.28 ID:/2XjCk0V0.net
なに!

サイババになりたいって

16 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:41:35.70 ID:cw6GCZlg0.net
完全にマンガの影響だな

17 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:43:31.95 ID:Lfwk6LAA0.net
>>16
アニメとか映画とかメディアが悪いw

18 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:43:33.31 ID:pJPUaVMK0.net
18歳未満(高3は一部NG)なら、外観誘致罪でも死刑にはならんからな。

有難き少年法。

19 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:44:13.18 ID:SM2YIP640.net
拾ってきてダブルクリックするだけだろ

20 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:44:58.16 ID:kAi8bTiL0.net
ハッカーは現代の魔術士

21 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:45:45.86 ID:yJWymKCM0.net
有名になりたかったとほざいてる奴は顔写真付きで実名公表してやれよw

22 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:48:14.51 ID:iXNKZNcK0.net
バレたらアホじゃん(笑)

23 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:49:07.22 ID:28roiPuQ0.net
どうせコピペコードなんだろうな

24 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:50:21.47 ID:WXARLYax0.net
完全自作ならウイルス会社に売り込みできるな

25 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:52:18.50 ID:iTNsVZ9D0.net
「指先からビブーティを出したかった」

26 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:57:09.05 ID:BBjaEPj70.net
>>12

【ネット】ゲームに不正侵入、「キャラクター」のアイテム売却。大阪の大学生ら逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141951426/

【ネット】 18歳無職少年ら、数千万円稼ぐ…ネットゲーム不正アクセスで他人のアイテム盗んで現金化
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285569459/

【ネット】 「3年半育てたゲームキャラがいなくなったので探して」 男性が警察に相談→不正アクセスで21歳男を書類送検…神奈川★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223276164/

【ネット】 「ゲームのアイテム“エレガントゴシックドレス”欲しい」 高校生、“仮想通貨”3600万円騙し取る。現金に換金…福井★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201162356/

【社会】ガンホー社員、ネットゲーム不正で逮捕 ゲーム内仮想通貨をRMT業者に売却
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153373973/

【経済犯罪】ゲームでマネーロンダリングも可能に…アイテム受け渡しで ネットゲームの現状 [08/11/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226163132/

【RMT】リネージュUの仮想通貨を資格外売買した容疑で中国人留学生逮捕 入国以来約1億5000万円を稼ぎ、1億円以上を中国へ送金
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164208990/

【社会】「光の鎧」や「魔法の剣」の売却益も税務申告を 申告漏れが100億円 所得隠しを指摘されたケースも
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252144961/

【ネット】 ファイナルファンタジーXIで、バグ使ってアイテムを不正複製した550人を強制退会…スクウェア・エニックス★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232721998/

27 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:57:25.48 ID:1f7q/UmQ0.net
ウィルス制作アプリで簡単に作れるじゃん

28 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:58:50.79 ID:mpa+G9I40.net
世代的にパソコンを使える者が少ないとは言われていたが、この子らは例外なんだろうな
この少数の例外をもっと大事にしてやるべきだとは思うけど
政府もセキュリティ関係の教育強化してやれよ
もったいない

29 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:59:47.01 ID:nAba69CS0.net
バカササイバー

30 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:00:12.15 ID:2NVPoQqE0.net
>ウイルスを持っていると尊敬されるので、武器として持っていた
この残念な症状は中2病ではないけど何と呼べばいいんだろうか

31 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:03:18.82 ID:8htsfyLb0.net
memo

【ランサムウエア】「身代金要求型」不正ウイルス作成の疑い 中学生を逮捕
asahi.2ch.net
test
read.cgi
newsplus
1496631476

32 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:06:56.62 ID:zCiVos2i0.net
サイババに見えた

33 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:14:44.55 ID:6a2Hl5ak0.net
この程度で逮捕されるんだ
神奈川県警に

34 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:21:05.93 ID:ggXhFjKL0.net
>>6
スクリプトキディなんか、糞の役にも立たんだろ?

35 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:55:53.80 ID:fDpMxLNM0.net
高槻市の中学3年生 あっ

36 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:00:13.61 ID:toPBCqOW0.net
捕まるってことはその程度だったってことだ。
今後は肉体労働人生頑張ってください。

37 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:37:47.00 ID:llMgRLE/0.net
他人が作ったツールつこうた
参考書見てやりました

の自称優秀な高学歴パターン
この程度の技術なら専門学校卒使い捨てソルジャー派遣PGでもできるが

技術は代わりはいくらでもいるが人として根本的に劣ってて犯罪を兵器でできるかどうかの差だろ
犯罪傾向が強く珍走とかDQNと同類

38 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:49:14.92 ID:BBjaEPj70.net
>>33

【セキュリティ】サイバー犯罪条約 日本も正式加盟へ [07/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341109747/

【社会】サイバー犯罪条約締結を閣議決定、違法アクセス、ウイルス攻撃、詐欺行為、児童ポルノ所持、著作権侵害も犯罪と認定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1340814863/

【社会】コンピューターウイルス保管容疑、38歳男逮捕=改正刑法を全国初適用−警視庁
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311216175/

【ネット】まとめブログ『今日もやられやく』の管理人がウィルス作成で逮捕! 自分への殺人予告を書き込ませ被害届の自作自演
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327583875/

【裁判】「イカタコウイルス」作成者に懲役2年4月・東京高裁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332752562/

【IT】中2男子、ウイルス作成で補導 ハッカー掲示板を運営
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341404864/

【遠隔操作】 FBI、片山容疑者がウイルス作った証拠を発見★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360993729/

【社会】 Androidスマホの個人情報抜き取るウイルスつきアプリで、李和弘容疑者逮捕…大阪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351567188/

39 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 18:06:47.62 ID:MSevxTY60.net
オレのダチのスーパーハカーに言いつけてやるコピペが現実的になったのか

40 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 18:17:55.73 ID:4i20YuqV0.net
別の意味で有名になれたね。

41 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:01:48.63 ID:FqVU7WA20.net
この手の奴らをセキュリティコンテストとかに導く教育しないとな

42 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:49:11.30 ID:Ezzt6cVJ0.net
>>4
(´・ω・`)ショボーン…

43 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:02:58.35 ID:hZyvrE5t0.net
少年院かホワイトハッカーとして国ために働くか選べと言われるのはデフォ

44 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:05:42.43 ID:ASGS/x+20.net
>>4
おっちゃんぐらいの年になると、ハックよりファックだなwwwwwww

45 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:36:21.85 ID:xnmwKcqo0.net
こういう子たちを上手く掬い上げて才能を伸ばして活用することを考えないから、日本はソフトウェアで世界から遅れをとってしまうのだよ。
すぐ芽を摘んでしまうからな。

46 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 12:28:42.44 ID:sMf/V5tZ0.net
Who are you?
涙声で六本木
あなたいい人だね
ランサムボーイ

47 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 14:31:17.82 ID:FS6IyP8d0.net
 
【IT】ハッカー大会にCharlotteの友利奈緒コスプレ4人組が出場 文部科学大臣賞を受賞するなど“能力者”ぶりを見せつける
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454503737/

【IT】 学生らハッカー技術競う 18組参加、サイバー攻防 (共同通信)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454147296/

【社会】 政府、正義のハッカー拡充 攻撃対策、数十人規模で登用へ [産経新聞]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434257221/

【IT】“スマホのセキュリティーホールを探せ” 東京でハッキングコンテスト 賞金約5000万 (c)NHK
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415790571/

【社会】国内最大規模ハッカー大会…内閣官房、警察庁後援
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402435749/

【社会】探せ!正義のハッカー!…経済産業省が初の競技会開催へ 来年2月に本戦
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337589963/

【社会】ハッカー甲子園 通産省
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1053651571/

【政治】 防衛省、サイバー専門部隊にハッカー 採用を検討 対中国にらみ態勢強化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348964940/

総レス数 47
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200