2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】農作業中の女性がクマに襲われ怪我。宮城県栗原市

1 :記憶たどり。 ★:2017/06/05(月) 14:17:09.25 ID:CAP_USER9.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170605/k10011006931000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_009

5日午前、宮城県栗原市の畑で農作業をしていた79歳の女性がクマに襲われて
頭にけがをしました。クマは山林に逃げたと見られ、警察などが注意を呼びかけています。

5日午前9時半ごろ、宮城県栗原市栗駒の畑で近くに住む79歳の女性が
1人で農作業をしていたところクマに襲われました。

女性は頭にけがをして市内の病院に搬送され手当てを受けていますが、
警察によりますと、15センチほどのかまれたような傷があるということです。

現場は山林の近くに住宅や田畑が点在するところで、警察や消防が付近を
調べましたが、クマの姿はなく山林に向かう足跡が残っていたということです。

調べによりますと、女性は「気が付くと後ろにクマがいた。体長は1メートル
50センチほどあった」と話しているということです。警察や栗原市はパトロール
するなどして住民に注意を呼びかけています。

宮城県によりますと、県内では4月下旬に大和町で山菜採りをしていた
70代の男性がクマにかまれてけがをするなど、被害や目撃の情報が4月から
先月25日までに合わせて109件寄せられているということです。

2 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:18:25.11 ID:1iPEgSXC0.net
クマ公は女が好きなんだな
 襲われるのは女が多いもんな
   何故だろう?

3 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:18:38.76 ID:DCxgmex50.net
僕も手伝うよー
ガブッ!

4 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:19:19.23 ID:MiLLxwVj0.net
殺してほしかったな

5 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:19:40.26 ID:EmX7/hew0.net
頭をかまれるなんて一生のトラクマになるな

6 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:20:31.54 ID:kAi8bTiL0.net
外国人犯罪やテロも多文化共生のために我慢しなきゃいけないみたいに
クマ害も我慢して
野生動物と共生する優しい日本を目指すのだ

7 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:20:53.73 ID:UkD2aNvQ0.net
クマと共存できる社会を!

8 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:21:09.23 ID:tCsYmUyf0.net
ある日〜♪

9 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:22:09.61 ID:MfKFuYru0.net
人を襲うクマは殺処分あるのみ。

10 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:22:16.55 ID:CYRxPH560.net
警戒ようにわんこつれてたらどうだろ

11 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:24:26.37 ID:iTNsVZ9D0.net
東北はクマの産地

12 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:26:09.65 ID:C5vQ6PU10.net
>>2
キャーって刺激して逃げるなんて
クマからみて襲ってくれと言ってるような行動とるからだろ

13 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:26:28.21 ID:J7/+SSJY0.net
山菜泥棒のジジイのせいやな

14 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:29:41.87 ID:d2ULj/be0.net
>>10

犬が必要なところだね。

大型犬飼うのが良いかもね。。

15 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:30:05.12 ID:rorGmUeW0.net
くまモンどう責任取るつもり?

16 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:32:54.02 ID:LFKBlHgS0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  オエー!!!
  | u U ( _●_) ミ 。 変なもの喰っちまったよ
 彡、   |゚。、` ヽ。、o
 / __ ヽU  o
. (___)U | ∴l
. O|      U :l
  |  /\  |:!
  | /    )  U
  ∪    (  \
        \,,_)

17 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:34:16.85 ID:Tpy1/VxJ0.net
あれって見つけたら殺しても良いの?

うちのばーちゃん 畑に竹槍 あちこち置いてるが
棒状の高圧スタンガンの方がよくね

18 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:39:01.59 ID:1dMkrt710.net
ほらほら、山菜泥棒は自業自得とか熊のテリトリーとか言ってた奴ら息してる〜〜?

19 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:39:54.29 ID:pZiVZlaa0.net
まぢかよ?プリンセスメグ最低だな!

20 :PS4に美少女とパンツを望む名無し:2017/06/05(月) 14:40:18.52 ID:kPx14Os00.net
またペドベアーによる性犯罪被害か

21 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:42:46.54 ID:7sSOgAgZ0.net
栗原市はいつも普通に熊が出るよ
山菜取りに山に入らなくても、普通に。

22 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:43:14.34 ID:P7+4diioO.net
1・5m www
「ほう!坊主大きくなったな」
どれチョーパン食らわせに行くとまいるか

23 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:43:14.93 ID:lmulg6fo0.net
二メートルじゃないんだw

24 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:46:21.12 ID:2CBi04Lw0.net
栗原市在住だが普通に熊は出るぞ
見かけてももう面倒で一々通報しないレベル

25 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:48:10.29 ID:bh/52Qs40.net
熊に襲われて怪我だけなら かなりラッキーだ
イヨマンテを復活させて神に感謝するべき

26 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:57:57.68 ID:ycP1/8Ml0.net
熊よけの鈴も持ったし、ラジオも大音量で付けているし、熊よけのスプレーも持っているし。


クマショック!  がうがう・・・・・・

27 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:03:26.51 ID:ToB9vUVl0.net
政府がクマ対策をしないのは、
増えすぎた老人をクマが自然淘汰してくれていると
考えているからではないか?

28 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:03:38.86 ID:jCMwO1ic0.net
>>11
やっぱり熊襲って言い方は正しかったんや by さじ

29 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:05:12.97 ID:sAVTaJ8CO.net
どかちゃん?

30 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:07:23.04 ID:BBh+LcYs0.net
知恵のついた(一度でも民家の降りた)熊は殺処分にするべき。

31 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:07:52.87 ID:ycP1/8Ml0.net
一度味を覚えると、人間を恐れないクマがどんどん増え続けるよね。

32 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:09:18.14 ID:zKOfDHWA0.net
ばあちゃん可哀想だね
(´・ω・`)
一生懸命野良作業してたのに

33 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:11:49.21 ID:AtPnGbCq0.net
生命がけの低収入農作業か 年収1千万のカニ漁船作業員とどっちが危険だろうねw

34 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:14:27.59 ID:cpuu57380.net
アホなババアやなUZIくらい持っとけ

35 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:17:51.25 ID:QXmxHDx90.net
左翼の大好きな女性様が被害を受けたぞ、さあ報復を始めようか

36 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:19:43.17 ID:qCCN8sY20.net
またかぃw

37 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:22:31.59 ID:eiJj3XtU0.net
飼い主が熊に襲われたときに助ける雑種犬の割合(15)・トリビア
https://www.youtube.com/watch?v=AQXiTVQs6QM

38 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:22:52.61 ID:AjEJzRRj0.net
79歳だからスレが伸びないんだよな
10代なら今頃part2か

39 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:30:07.81 ID:b4ZTtJ1d0.net
79歳が持ってる畑なら最近買って使い始めたわけでもないだろう
やはり熊がどんどん人里の方まで降りてきてるんだな

40 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:36:39.63 ID:pSpBVMWd0.net
...............∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ  クマとかどこのイナカだよ
    /  ●   ● |
    |    ( _●_)  ミ    ___________
   彡、   |∪|  ノ j゙~~| | |             |
__/      \  |__| | |             |
| | /   ,         \n||  | |             |
| | /   /     r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn  |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

41 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:42:22.01 ID:rS8w+tsT0.net
新世代クマというやつか

42 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:44:22.05 ID:z3IL0gCZ0.net
背後から接近するとは
人間を獲物としてみてるな

43 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:46:20.10 ID:/zim+Uu50.net
味見したけどBBAで不味かったので山に帰ったというオチだろ

44 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2017/06/05(月) 15:48:01.06 ID:NPcIqBG80.net
犬を飼って一緒に連れて歩けば、犬が吠えたり異常な行動してくれて熊が至近距離に来る前に気付くと思うんだよね
(´・ω・`)

45 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:48:20.96 ID:QCRtcW1W0.net
東北のクマやっぱ去年からおかしいだろ
積極的に人間襲うようになってるじゃねーかよ

46 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:50:06.79 ID:eKBTmIFh0.net
栗駒じゃあしょうがない。

47 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:50:23.54 ID:Z7fEeZif0.net
鐘太鼓大声ボランティアとかはないだろうな

48 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:52:13.17 ID:jSiWGM800.net
栗駒とか花山で熊が出ても通報されないくらい日常化茶飯事。

49 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:52:57.64 ID:2CBi04Lw0.net
夜我が家の飼い犬がやけに吠えたんだが、
その翌日隣の家の木に熊の爪痕と、
その木の根本に熊のウンコーがあった

50 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:55:48.20 ID:/zim+Uu50.net
>>49 人糞の野糞だったりしてw

51 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:56:06.12 ID:iS2yZ6ebO.net
>>47
そんなもの「ここに餌がいますよ」アピールにしかならない

52 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:05:08.90 ID:2CBi04Lw0.net
>>50
匂い嗅いだらさほど臭わなかったらしいし、
木の実みたいなのが混じっていたらしいから
人の野糞じゃなかったかもw

53 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:21:37.86 ID:AvtaZGRi0.net
一昨年と去年と餌が豊富で子供増えたらしいな。来年も再来年も事故増えるぞ。

54 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:28:46.13 ID:tg50WfgK0.net
【社会】 脳作業中のアハがツイッターで自爆

55 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:32:51.93 ID:MtPh0qTB0.net
猟銃の免許取ってマタギになりたい
熊を狩って狩って狩りまくりたい

現実は一頭の熊も仕留められずに
お陀仏になりそうだが

56 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:40:59.43 ID:ZWNvKgjX0.net
>>45
地震でもあるのかねぇ?

57 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:47:34.77 ID:EsjmA1So0.net
山の畑で1人で農作業するなら
犬を連れてくか携帯ラジオ大音量にしないと

58 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:14:39.65 ID:CS+Stq/f0.net
人為誘引物は生ゴミや蜂蜜、米ぬか等々だけじゃないぞ。

>クマは草刈機、チェーンソーなどの機材に使われるガソリンやオイルあるいはクレオソートなど
>防腐剤にも嗜好性があり誘引される場合があるので、給油場所、保管場所の周囲に注意を払ってください
http://www.forest-akita.jp/data/sansai/kuma-taisaku/kuma.html

>>55
そのまえに猟銃性難聴になってしまうぞ。

>また、狩猟での一発の銃声が永久的な難聴を引き起こす場合もあります。
https://www.bestsound-technology.jp/hearing-loss/understanding/prevention/

59 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:24:12.65 ID:lXuKfn8gO.net
>>53
秋田で人が複数のクマに食われた件で、親子連れが含まれてなければと思う

60 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:24:54.60 ID:Vq10o/zV0.net
>>56
大震災前もこんなだったとか?そっちの方が怖いな

61 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:30:38.89 ID:rorGmUeW0.net
何でもかんでも地震に結び付けるアホ何なの?

62 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:35:55.14 ID:rikZrv8P0.net
山菜採りじゃなくて農作業中なのは気の毒

63 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:37:15.47 ID:rB6U2RUQ0.net
もしかしてクマに襲われても大したケガしないケースのほうが多いのかな
ライオンや虎だったら大半殺される気がする

64 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:39:22.40 ID:Cgb4uEKa0.net
>>24
まじで?
友達が栗原に住んでる

65 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:39:42.94 ID:0kj1j14C0.net
犬を連れるしかないな

66 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:40:20.77 ID:Cgb4uEKa0.net
>>65
犬を守るのが大変だろう

67 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:44:45.12 ID:lXuKfn8gO.net
>>63
ライオンは腹が減ってる時だけ狩りをするからじゃないかな
首もとに一撃噛みついて離さない仕止めかただから

クマは仕止めかたを知らないというか食い始める

68 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:48:32.11 ID:rB6U2RUQ0.net
>>67
食い始めるのかwww すると場合によってはクマに襲われるのが一番苦しい死に方になるなw

69 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:51:05.72 ID:2CBi04Lw0.net
>>64
市の災害メールで熊の目撃情報しょっちゅう来るぞ
実際は一々通報しない人も居るからもっと多いかも

70 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:53:55.97 ID:rorGmUeW0.net
>>68
娘が食われながら親に電話した話とかあったような?

71 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 18:06:04.28 ID:mCR3ZaL6O.net
>>66
犬は守らなくても、接近を吠えて知らせてくれるだけでも助かるかも

72 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 18:21:22.21 ID:LtimhKRe0.net
>>49
完全に熊の縄張りになってるな。またくるかもよ。
木に横向きの爪痕があったら、その近くで冬眠する

73 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:28:56.62 ID:Cgb4uEKa0.net
>>72
なぜ横向き?

74 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:07:13.89 ID:HEunPYNk0.net
>>21
どの辺?志波姫町とか?

75 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:42:51.66 ID:mf0u6xHP0.net
>>17
スタンガンは畑におきっぱに出来ないでしょ。
騒がず距離を取る。背中を見せない。

76 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:47:00.61 ID:Gsv3/PrT0.net
山菜取りは同情しないけど
農作業ならかわいそう

77 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 02:12:56.17 ID:2NDaiB9D0.net
>>22-23
体長は四足状態の頭から尻まで
体長1.5メートルなら立ったら2メートルになるぞ

78 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 02:27:12.15 ID:0MyHmE680.net
>>22
サウザー、お前の体の謎見切った

79 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 05:05:51.68 ID:ZHV8K5uX0.net
定期的に爆竹じゃダメかな?

80 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 08:02:26.90 ID:0SeQUh2U0.net
栗原では昔からフツウに熊は出る
ただ、一昔前は熊のほうが人間に会うと驚いて逃げ出してたんだけど、
震災後数年は山菜取りに山に人間が激減したため、
その頃産まれた子熊は人間の恐ろしさを知らず育ち調子こくようになった

って説があるよ、地元では

81 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 08:44:22.56 ID:LHjUSw+D0.net
栗原市でも栗駒や花山は熊の縄張りの中に住ませて貰ってるようなもんだ

82 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:16:14.84 ID:Qbk1uOeY0.net
>>81
人間が増え過ぎです。
熊の居住地迄侵略させるな!!!!

総レス数 82
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200