2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バーレーン カタールと国交断絶と中東メディア

1 :天麩羅油 ★:2017/06/05(月) 11:34:31.41 ID:CAP_USER9.net
バーレーン カタールと国交断絶と中東メディア
2017年6月5日11:20
https://newsdigest.jp/510
バーレーン政府は「安全保障上の理由」からカタールとの国交を断絶することを明らかにし、外交使節団に48時間以内の退去を求めたと中東メディア報道。

118 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:19:54.89 ID:I9AEsunJ0.net
日本も見習わないと。
安全保障上の理由から国交断絶と48時間以内に
外交使節団および特亜国籍の退去を求めないと

119 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:20:28.62 ID:fsxG2yuX0.net
>>108
あんがと!!
にゅーぷらスレで有益な情報珍しい!

120 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:22:12.13 ID:/+Fn2/KlO.net
>>111
でも世界一金持ってるのはこの地域の人達じゃね?

121 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:22:24.57 ID:yIJxvjKX0.net
>>112
先月の時点ではハッキングによるフェイクニュースだったが、
今日のはどうも本当の可能性が出てきてる、ってところ。

122 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:22:37.92 ID:BX3yLICD0.net
クウェートは、先月末に首長同士が会談してるから同調しないかな

オマーンも、カタール・イエメン交えてイスラエルと接触図ってるね
ここも同調しないかな

一応、孤立しないように手はまわしてる

123 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:23:05.16 ID:b40SOWJW0.net
カタールはドーハの悲劇

124 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:23:38.01 ID:jETvkCcA0.net
なんがおきとーと?

125 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:24:04.46 ID:/sAdUWTh0.net
テロ活動支援してたりしてるから

126 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:24:26.98 ID:w+uMjb5K0.net
原油価格に影響は?

127 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:25:07.14 ID:qsk4g8r70.net
テロ支援かー
アメちゃんはアフガニスタンみたいに侵攻するのかな?

128 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:25:16.25 ID:msS+xMHk0.net
産経トップに速報来たね
ロイターの引用だけど

129 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:25:18.49 ID:PWGrV4JT0.net
カタールって比較的アラブの中道ってポジションだったのに、これもトランプの影響?
国交なくなったら、一気に反米まで行っちゃわないか?

130 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:25:34.29 ID:khV6Dy7+0.net
凱旋門賞大丈夫かな

131 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:25:46.08 ID:hblkFCl50.net
>>86 >>106
2017 アジア危機勃発。

脳筋軍国ウヨマッチョ化する中共、ハーグ国際司法裁判所
の無効判決を無視し、南シナ海要塞島群をさらに拡張、
事実上、核ミサイル発射可能に。
北朝鮮、移動式長距離ミサイル発射実験、核実験を繰り返す

201X年10月
アメリカのトランプ大統領は、北朝鮮の長距離核戦力、
南シナ海要塞島群に対し
即時無条件破棄、撤去を要求。急速に緊張が高まる。

22日
最期の望みを託した外交交渉が頓挫。

アメリカのトランプ大統領は、予防戦争を決意。
中共・北朝鮮への大規模先制核攻撃に踏み切る。
第3次世界大戦勃発。
中共・北朝鮮は、アメリカからの1000メガトンの
MIRV多数による直撃を受け、主要都市・主要工業地帯が消滅。

アメリカ、日韓台ASEANの主要都市、軍事基地も、
中共・北朝鮮から東風シリーズ、ムスダンB、
北極星シリーズ、
果ては大型輸送機からの航空機投下型原爆などの
同時多発核攻撃のみにとどまらず
コマンド部隊の、生物化学兵器テラ使用超大規模テロ
を受ける。
日韓台ASEAN、主要都市が壊滅。
事実上、国家破たん。国家非常事態宣言、戒厳令発令。

ハワイ、グアム、米本土のシカゴ、NY、LA、
ボストン、サンフランシスコ、ワシントンDC、
シアトルにも、核ミサイル攻撃が加えられる。

    この時点で5億人以上が死亡。

中共・北朝鮮は国家崩壊、
その残骸は停戦派と抗戦派に分裂し、内戦。
ユーラシアテラカオスが続く。
人民解放軍が独断で戦闘を続け、
台湾沖海戦で、米空母ロナルド・レーガン空母機動部隊
を、捨て身の戦略核攻撃で全滅させる。

201X年12月25日、
破局的な核戦争の混乱に乗じ、
戦力を温存していた
ロシア、EUが、北日本に侵攻、占領する。

   長野に本拠を置く、日本臨時政府<護国評議会>が、
   国防最終手段のためと称し、避難民であふれる
   青函トンネル、関門トンネル、関門大橋を爆破。
   数万人が溺死。

27日、中共残存勢力は降伏。
同年、もはや国の体をなさないほど壊滅していたが、
韓国が、旧北朝鮮の併合、大高麗共和国を宣言。

132 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:25:48.69 ID:6ADjwvXH0.net
半島国家はどこもクズだってはっきり分かるんだね

133 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:26:09.45 ID:7opw5iIh0.net
カタール、どうなってんだ

パチンコ屋を潰すだけで1日500億以上の金が日本人の手に戻ってる。朝鮮と手を切ろう

134 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:26:56.92 ID:eedpEdkr0.net
ちっ!また原油価格上昇かよ

135 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:27:01.81 ID:MSHyYxTI0.net
>>100
盲腸と鼻くそみたいな感じだな

136 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:27:10.85 ID:wqvIv53n0.net
カタールのことをよく知らないのに知ったかでかたーる奴が多いな

137 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:27:28.11 ID:BX3yLICD0.net
アメリカは、ハマスのメンバーを追放するようカタールに要求してるね
この辺は、サウジやイスラエルと一緒

138 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:27:31.94 ID:AfBIZU3P0.net
アラブの春で他国の反政府側を支援してたそうだからな。
決定的な証拠でも見つかったか、今も同様のことをやっててバレたか。

139 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:27:53.31 ID:yIJxvjKX0.net
サウジとバーレーン、エジプトがカタールと国交断絶を発表
2017年06月05日 12:26
http://www.afpbb.com/articles/-/3130852

【6月5日 AFP】サウジアラビアとバーレーン、エジプトは5日、隣国カタールとの国交を断絶すると発表した。湾岸諸国で緊張が高まっている。

 国営サウジ通信(SPA)は、サウジアラビア政府が「テロリズムと過激主義の危険から国の治安を守る」ため、カタールとの外交関係を断ち国境を閉鎖すると伝えた。

 一方、バーレーン通信(BNA)は、カタール政府が「バーレーンの治安と安定を揺るがし、内政干渉を行う」と主張したため国交を断絶したと報じている。(c)AFP

140 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:28:37.27 ID:YPju+CTP0.net
>>139
イランの次はカタールが標的か

141 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:28:52.01 ID:bc9c67wrO.net
おい何が起きてるんだ

142 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:29:03.20 ID:WIjZssXu0.net
日本も朝鮮と

143 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:29:33.13 ID:DdjRwWHd0.net
>>37
価値観は共有してないけどな。

144 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:30:03.86 ID:tJ+Noxxz0.net
>>14
バーレーンはアメリカ駐留基地のようなもの
アラブ首長国連邦もでっかい港を作ってアメリカ軍に貸し出してる
サウジは先週トランプに会ってでっかい武器購入契約を結んだ

で、カタールは? という話。

145 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:30:14.95 ID:fothtRoj0.net
>>46
サッカー好きだから見りゃわかると思って両国の国旗を調べたら似すぎててワロタw
こりゃわからんわw

146 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:31:27.75 ID:ZUh28Tp30.net
カタールでござーる

最近、このCM見ないなあ

147 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:31:37.76 ID:vOaq4CeV0.net
>>39
まるでカタールが同僚のバイトみたいなレスだな

148 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:32:52.96 ID:u3VFsEdM0.net
カタールは以前からシーア派と繋がってたり、カダフィらと体制ひっくりかえそうと企てたり可笑しな動きをするんだよな
ISに資金提供してた富豪もカタールが多かったんじゃなかったか?
ところで今回の件はいったい何が理由なの?

149 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:33:27.25 ID:6ADjwvXH0.net
要するにカタールは中東の朝鮮みたいなもんだと解釈すると
全て納得出来る

150 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:34:05.90 ID:BX3yLICD0.net
カタール、THAADの注文国じゃん
さすがに潰されんだろう

アラブ圏じゃ影響力の大きいアル・ジャジーラの力を削ぎたいといったところかな

151 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:34:47.89 ID:WIvVuDi60.net
バーレーンを見習え

152 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:34:58.53 ID:3R8RD9oF0.net
>>147
カタールって片山さんのあだなっぽいね

153 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:36:18.04 ID:Olmr+FiY0.net
マチャラ

154 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:36:38.87 ID:vOaq4CeV0.net
>>152
そうでしょうか…

155 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:36:48.76 ID:F0QGkb+k0.net
バーレーン サウジ エジプト UAE 次どこだ?

156 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:36:50.76 ID:7Tb6Qkrt0.net
>>144
湾岸戦争時のアメリカ中東軍司令部はカタールにあった。
トランスフォーマーではそこが狙われてたな。エイリアンにw

157 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:37:05.35 ID:4NJkVM5Y0.net
>>56
多分そう

158 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:37:48.09 ID:mCR3ZaL60.net
サウジ、エジプト、UAEも国交断絶だそうな
何が起こってる?

159 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:38:22.95 ID:UcVycUpx0.net
>>1

(‘人’)

カタール?アルジャジーラか?

160 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:38:33.68 ID:GB7uNhWGO.net
酒飲んで話し合えよ

161 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:38:44.54 ID:YEKlWTQK0.net
いったい、何が始まるんです?

162 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:39:02.66 ID:kdQ/gEZK0.net
宗派間対立か?

163 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:39:15.68 ID:bc9c67wrO.net
カタールといえば移民労働者をコキ使って大量に死なせながら
ワールドカップのスタジアムとかをこさえてる国だな。

164 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:40:01.70 ID:AwApTeT60.net
イスラム同胞団出身者がらみで新しい証言とか証拠が見つかったとか?

165 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:40:39.53 ID:ZAs2Rh1a0.net
結局まじニュースなのか

166 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:40:56.31 ID:DpoDDZoX0.net
カタールについて語れや!

167 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:41:00.72 ID:u3VFsEdM0.net
>>158
何なんだろうな?ワクワクするぜ
メルケルvsトランプが関係してるのかな?
ロシアはトランプ擁護してるぜ?

168 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:41:10.86 ID:Gew0F/p20.net
昼でもカタール

169 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:41:34.84 ID:Thaz7IsE0.net
>>25
バーレーンは島国、カタールは半島、間にはサウジアラビアが横たわってるのに
バーレーンとカタールとの間に領土問題??
意味がわからんのだが別の国と勘違いしてないか?

170 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:42:17.80 ID:mCR3ZaL60.net
>>167
イエメン紛争が原因みたいだよ

171 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:42:24.17 ID:bNbs9Vm30.net
日本も下朝鮮と断交

172 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:42:40.67 ID:lkyp4naJ0.net
カタールには結構日系企業進出してるから戦争になったらまずいな

ISも元はといえばカタールがワッハーブ派のスンニ教で、ワッハーブみたいな教えを説いてたISに資金面で大きな援助してて、
サウジも一応ワッハーブ強かったけど、カタール程じゃない そこへカタールによる中東でのワッハーブ(イスラム原理主義派)支援を通じて、ワッハーブ派がいる各国の治安が悪くなってたと

ISの勢力縮小で反ワッハーブ派の勢いが強くなってるのかな

173 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:42:43.96 ID:YnIfWZ8n0.net
サウジアラビアもカタールと国交断絶やろ カタールってイスラム教徒95%だから
イスラム教の聖地メッカに巡礼いけなくなるやん

174 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:42:53.61 ID:Thaz7IsE0.net
エジプト含む中近東の断交宣言や大使召還はいつものことなので気にしなくていいぞ
アルジャジーラが報じた内容が気にくわないから断交する!みたいなのも2012年だかそれくらいにあったしな

175 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:42:57.53 ID:fonVdHsn0.net
4か国が一斉に国交断絶したぞ

なにこれ、どしたんやwwwwwwwwwww

176 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:42:59.99 ID:tJ+Noxxz0.net
>>158
アサド曰く、「ISISなどの反シリア武装組織の後ろには、トルコ・サウジ・カタールがいる」

つまりトランプからカタール政府への「粛清しろ」ですよ。
サウジはこの前の武器契約の時に話がついて、トルコは封じ込め途中。で、カタールは孤立。

177 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:43:37.03 ID:vOaq4CeV0.net
>>175
おまえもバイト先でよくやられてるだろ

178 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:44:00.93 ID:BX3yLICD0.net
カタールは、少し前にロシア・イラン側にシフトし始めてる
それに合わせて、アル・ジャジーラの報道も変化し始めてる
ロシアはともかく、イランにつかれると湾岸諸国にとっては脅威なんで、きついお仕置きなんだと思う

179 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:44:12.75 ID:erZ3zmRX0.net
これはガスの貿易交渉で有利になるな

180 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:44:14.90 ID:f9zcA8FC0.net
ドンパチ起きたらイランもこの状況につけこみホルムズ海峡封鎖しないかな

181 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:44:19.55 ID:3OybQh1+0.net
本当なの?ガセなの?

182 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:44:44.20 ID:Thaz7IsE0.net
>>104
原油じゃなくてLPGな

183 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:45:42.99 ID:7Tb6Qkrt0.net
>>163
移民は入れてない。ただの外国人労働者。労働ビザが半年なので、半年おきに国外に出ないといけない
国民は2,30万人しかいないはず

184 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:45:54.90 ID:vyDAMmpi0.net
>>144
カタールもアメポチのはずなんだけどな

185 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:46:01.79 ID:v2Fr5TUX0.net
日本も韓国とできねーかなぁ

186 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:47:19.91 ID:u3VFsEdM0.net
>>170
フーシか ありがとう

187 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:49:08.71 ID:La40FvEp0.net
>>180
世界ナンバー1のあわじ型掃海艦の華々しいデビューあるぜこれ

188 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:49:09.45 ID:Z7UktNiK0.net
サウジ主導で中東3カ国がカタールとの外交断絶−湾岸危機深刻化
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-06-05/OR20KF6JTSL501

>カタールのイランとの関係や、イスラム同胞団への支援を
>きっかけに始まった危機が深刻化した。

UAE、カタールと断交 過激派支援していると非難=国営通信
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPL3N1J21RJ
>UAEはカタールが「テロリストや過激派、
>特定宗派の組織を資金面などで支援している」ことを理由に


だそうな。

189 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:49:16.47 ID:GC2CiCdq0.net
>>59 サウジアラビアのいる方につく

190 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:49:29.02 ID:eHbsUUfA0.net
>>104
むしろ追加で大量供給してくれた国なんだが

191 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:50:01.29 ID:K4/+lA720.net
>>59
最終的にアメリカがつく方につく

192 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:50:56.49 ID:Thaz7IsE0.net
>>163
カタール航空のCAは妊娠したらただちにクビ
CAは全員ドーハに住まわされてるから裸同然で放り出されるに等しい
人権委員会からの改善命令もガン無視
それがカタール

193 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:51:25.48 ID:KcOlSWza0.net
まーた中東がキナ臭くなるのか

194 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:51:30.77 ID:BX3yLICD0.net
>>104
明白なガセネタ書いてる奴いるね

いつものウンコ食ってる韓国人か?

カタールさんありがとう=日本に80億円とLNG400万トン支援
https://blogs.yahoo.co.jp/xoxdunubxox/19936207.html

195 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:51:52.61 ID:onB0uNUY0.net
天然ガスで日本ともめてたのカタールだっけ?

196 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:52:10.49 ID:woxqjpWJ0.net
欧州行く日本人のハブ空港があったりするカタール
今後情勢次第ではハブ取りやめになったりするかな

197 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:52:20.92 ID:8nCOXMqq0.net
フェイクじゃないよ・・原油急上昇中

198 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:52:21.47 ID:QvQTXF0R0.net
>>188
サウジが主導してるってのがウケるな
どんだけ現国王がテロ組織に資金提供してたんだよって

199 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:52:25.96 ID:bw+Uos160.net
断行しても他国にはバーレーンと思ったけど
カタールに落ちるとはこのこと。

200 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:52:53.27 ID:Thaz7IsE0.net
>>190
割引なしでな

201 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:52:57.23 ID:KulyRg5W0.net
>>183
正しい経済政策だ
見習うべき

202 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:53:03.35 ID:erVVJH5q0.net
サウジ主導で中東3カ国がカタールとの外交断絶−湾岸危機深刻化
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-06-05/OR20KF6JTSL501

203 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:53:03.37 ID:MS2JeOYn0.net
日本もやれよ
まず朝鮮
在日全部駆除

204 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:53:28.67 ID:4yTzPmkx0.net
4か国がほぼ一斉に断交宣言とか今まであったっけ?

205 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:53:29.07 ID:UArbEVFr0.net
日本も安全保障上の理由で南朝鮮と断交しようぜ

206 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:53:33.63 ID:R1rBW43K0.net
その四か国だとイエメン関係なのかな
アメリカがイエメン紛争からは距離置きたい、またはフーシ派側持ちたいということで溝ができたか

207 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:53:35.42 ID:Thaz7IsE0.net
>>194
その何十倍も割引なしで買わされてるんだよダボ

208 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:53:58.83 ID:UcVycUpx0.net
>>166

(‘人’)

昔東京ビッグサイトのアマチュア無線ショーでカタールは出展してたけど穏やかな人達だったよw

209 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:54:06.80 ID:JhHg5Kk20.net
>>144
カタールも同じ
湾岸諸国はみんなサウジに追従する金魚のフンなんだけど
それはサウジの王家の威光、といいたいところだけどオイルマネーによる財力に引っ張られてただけ
基本的に砂漠の民は民族がそれぞれ自己主張が強く烏合の衆で、暴力とか金とかで結束させてただけなんだわ
今までは強固に継続できていたが、これに綻びができたというのが事実ならば本当に面白いことになる
サウジの国力が弱っている明確な証拠になるからな

210 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:54:24.04 ID:v52Ot8Cj0.net
第二次湾岸戦争か?

211 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:54:26.27 ID:9pyGpN1r0.net
>>205
実際にテロリスト支援してるね

212 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:54:50.08 ID:UcVycUpx0.net
>>169

(‘人’)

調べたら丁度150年前に戦争してるね!

213 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:54:53.42 ID:P6FFrEjl0.net
日本も下朝鮮と断然しようぜ!

214 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:54:54.59 ID:Thaz7IsE0.net
>>196
ヨーロッパ方面は関係なかろ
飛行ルートもイラン上空を飛べばいい
ただし中近東への乗り継ぎがどうなるやら

215 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:55:03.50 ID:mCR3ZaL60.net
>>192
え?そうなのカタール航空のサービス最高でしたよ。エミレーツ航空の凋落とは好対照。
エミレーツはアジア人のCA雇いすぎ。カタール航空のCAさんはみんなモデルさんみたいでしたよ。

216 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:55:37.63 ID:BX3yLICD0.net
>>207
ウンコ食ってる韓国人は死ねよ

217 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:55:46.59 ID:hblkFCl50.net
>>174
どうせ、こういう安全楽観デマ、大本営発表は100%外れる。

中東・極東で大戦ぼっ発。
核戦争>>131で石油価格急騰、
日本の、テラスタグフレーション慢性的構造
大不況露見化。
アベノミクス完全破綻、日本全土同時多発暴動>>131へw

218 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:55:51.02 ID:Thaz7IsE0.net
>>201
日本には1億2000万人を食わせていける資源などないのでな

総レス数 763
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200