2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】<明治カール>販売縮小で西日本でも売り切れ続出 ネット上で「買えない」書き込みも

1 :ティータイム ★:2017/06/05(月) 11:05:21.84 ID:CAP_USER9.net
毎日新聞 6/5(月) 9:56配信

約半世紀にわたって親しまれてきたスナック菓子「カール」が、突然売れ始めた。
メーカーの明治(東京)が5月25日、販売不振を理由に東日本での販売を今夏以降で終了し、西日本でも種類を大幅に減らすと発表したところ、スーパーなどで売り切れが続出。
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)上には「カールが買えない」という書き込みがあふれている。

福岡市東区にあるディスカウントストア「ミスターマックス吉塚店」の菓子売り場は5月31日、カールが置かれていた棚がぽっかりと空いていた。明治の発表3日後の28日に売り切れたという。
女性従業員は「今朝もお客様から入荷の予定はないのかと聞かれたが、いつだとは答えられない」と話す。
ミスターマックス(福岡市)によると、同社全体では26日以降のカールの売り上げがそれまでの約2倍に伸びた。

カールが誕生したのは1968年。独特の食感に加えて「それにつけてもおやつはカール♪」のテレビCMで幅広い世代に愛されたが、近年は販売不振が続いていた。
明治によると、売り上げは190億円程度あった90年代の3分の1まで落ち込んだという。

このため明治は、7品目のうち「カレーあじ」など5品目は8月の生産分がなくなり次第、販売を終了すると決定。
全国5カ所の生産拠点のうち松山市の工場だけを残し、主力の「チーズあじ」と「うすあじ」の生産は続けるが、販売エリアは西日本に限定する。
東日本と西日本で売り上げはほとんど変わらないが、物流コストなどを検討して判断した。

発表から間もなく、ツイッターなどではカールの姿が消えた商品棚の様子を撮った写真が全国各地から投稿されるようになった。
インターネット上のオークションでは品薄を見込んでか、通常の小売価格より高い値段を付けてカールを出品するケースも見られる。

福岡市博多区のあるスーパーはカールの「チーズあじ」と「うすあじ」をレジ横に山積みにし、「まもなく西日本限定販売になります」と値札に書いた。
2種類を1袋ずつ購入した同市早良区の看護師、河野(かわの)和子さん(62)は
「普段は食べると歯にくっつきやすいし、年に数回も買わない。九州では販売が縮小されても買えるのは分かっていたが、話題になっていたので手に取った」と語った。

ファンの熱い応援を受け、明治が販売縮小を撤回する可能性はないのか。
広報担当者は「惜しむ声が上がっていることはありがたく受け止めているが決定したことなので、売り上げが伸びても方針を変更する予定はない」と話す。【遠山和宏】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170605-00000023-mai-soci

2 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:06:59.29 ID:my26pZu20.net
まあ話題で買うのは一時的

3 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:07:51.84 ID:uJllfm+H0.net
要らんわ、こんな歯糞菓子、売れずに販売中止になるような物。

単に一時的な現象。

4 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:07:55.06 ID:yNdlVqjw0.net
そして好評につき東日本で再販まで読めた

5 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:07:59.58 .net
トンキン!トンキン!って火病してたやつ
息してるか?w

6 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:08:28.42 ID:NMlVJl4Q0.net
うまい棒でおk

7 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:08:48.67 ID:2hwL0D/e0.net
歯に引っ付くから苦手なんだよな。
みんなどうやって食べてるの?
ベロで歯の裏をこさぐ?

8 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:09:34.58 ID:3fkddGjM0.net
 
単 糸屯 ナヽ ┌─┐ ┌─┐
        よ. │玉│ ├─┘
          └─┘ ├┼─
                レ \/

9 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:09:40.89 ID:DSx5QeXw0.net
>>1
明治の販売戦略の勝利

10 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:09:50.05 ID:kRjKgt000.net
ポテチも湖池屋を買うわ もうカルビーのものなんか買わん。

11 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:10:01.82 ID:bEigde1i0.net
>>5
やっと言い返せましたね^^

12 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:12:43.89 ID:c+7JloiJ0.net
東日本 ざまーには変わらないのはわかった
西日本勝利の日! とカレンダーに書き込んでおこうW

13 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:13:01.40 ID:VAnvKdd20.net
工場によって味が違うんだよな
埼玉工場のが一番美味しい

14 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:13:05.66 ID:KI7xhtvm0.net
普段買わんかったアホがバカスカ買うからやろw

15 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:14:20.97 ID:DiU4l3K/0.net
今まで食ってなかったくせにバカ野郎ばっかだな

16 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:14:25.02 ID:7wDrW66H0.net
こういう商法もあるのか

17 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:14:35.37 ID:Pny5TfHK0.net
カールの代わりにうまい望食べるわ

18 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:14:51.39 ID:PPnGp2Vk0.net
昨日、うすあじとカレー食ったった

まぁ、たまにでいいよね(´・ω・`)

19 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:14:54.93 ID:DCxgmex50.net
次はきのこの山か

20 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:15:26.43 ID:IEJZjhnt0.net
少なくて手に入らないとなると、途端に欲しがる卑しい馬鹿ほんと多いな
でもそういうごまかしは長い目で見るとマイナスなんだよね
「欲しがってるけど買えない客」が積み重なって人気を水増ししてるだけで実際の商品が少ない以上、
売上げも少ないから

21 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:15:31.68 .net
虫歯になるだけだよやめとき

22 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:16:02.30 ID:oZiZZ1GK0.net
わざと湿気らせるのは基本

23 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:16:04.05 ID:Yx4akucG0.net
買うならそんなにdisるなw

24 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:16:09.09 ID:WxDc7aLC0.net
カールカレー味とヨーグルトキャラメルを四年毎に販売しろ

25 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:16:34.21 ID:ahwGB2Ia0.net
これからも売るつってんのになあ
あほだなあ

26 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:16:51.75 ID:anoDZ73I0.net
>>6
美味しくない

27 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:16:52.17 ID:c+7JloiJ0.net
>>7

うまい棒もくっきますねW欠陥
全部西日本限定テストすればメーカーウハウハだな

きんとんの”くやしいのう”が分かります

28 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:16:57.12 ID:+UdMhI2p0.net
ただの駆け込み需要
乗せられては規模拡大したら傷が広がる
このままでニンテンドウの品薄作戦が正解

29 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:17:07.47 ID:xugZ4vpq0.net
なるほど東日本で生産するより西日本で生産する方がコストが安いと言う
理由か
そりゃ四国はコスト安そうだし四万十川のイメ−ジで何かうまそうだな
四国産とか書けばいいんじゃないか

30 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:17:17.88 ID:B9e1K61G0.net
カール(Karl-Gerät 040)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c8/Karl6.jpg

31 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:17:40.89 ID:kgV+DCLU0.net
食べ納めしたけど一年に一回食べればいいかなって感じの感想だった
無くなっても別に困らないことを確信した

32 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:18:03.64 ID:+viBRqf+0.net
うまい棒でいいだろ
てか、このやり方増えそうだな

33 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:19:15.67 ID:H7G3JdUt0.net
>>4
どこの日清ラ王だよw

34 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:19:21.90 ID:GyRTU4Db0.net
ポポロンいつの間にか販売終了してたけど
代替品が色々あって問題なかった
カールは形と味両方備えた代替品がないんだよな

35 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:20:05.56 ID:Q45hqgpG0.net
東日本販売終了って言ったって実際は西日本の流通から流れてくるだろうし
製造中止になるカレーや大人のカールなら今のうちに買っておこうってなるのも分からないでもないけど

36 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:20:48.97 ID:c+7JloiJ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=WhrQpVVACAE

37 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:21:42.99 ID:HmEKqp8u0.net
ドンキで山積みされてた
多分販売休止後も店選べば問題なく手に入りそう

38 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:22:01.77 ID:4Tyty4Sg0.net
ネットでしか買えないとなれば複数だろうしな

39 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:23:59.55 ID:f8cskuxH0.net
       , .::''"´ ̄``<¨ ̄`ヽ、
     ./::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/``ト、::::::ヽ
    ./:::::::::::::::::::_,r‐'ニア´   ノ iヘ::::::',       トンキン に や る
    {:::::::::::::;ィ7厶===、  /'===ヘ:::::l
.   {::::::::::::{   _∠_9ュ  {ィ9ユ、 l::::l        カ ー ル は ね ぇ !
     {:::::::::::l      '´ィ   ヽ ー ´ ハ:::!
     ',:::::::::l  ,   i´ィュィュ入   }:l
     }:ハj /   ,ィ  _   )   リ
     j:::vヘ 、  リィT江兀ト'′  }
      j::::::::{ヽ `ー  ``ご二"´  __厶-‐_''二ユ
   ,. -'¬バ ヽ、   ` ー--‐  /´  _二--‐┴'′
 /;:;:;:;:;:;:/;:;:;ト、  ` ´ヽ、__ ノ    ̄二二ヱ)
´;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:! \     _,/     ,_ニニ⊃
;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;!  \ //     ノ;:;:;:;:;\

40 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:24:42.72 ID:vmuLkbF70.net
 
一瞬棚からなくなったけど週末からまたたっぷり在庫戻ってたわ @兵庫

41 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:24:48.83 ID:f/9pxabg0.net
品薄商法大成功やん

42 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:24:50.26 ID:5ruzl9y70.net
うまい棒の方が美味い

43 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:25:04.43 ID:f8cskuxH0.net
                 /⌒⌒⌒⌒\
                /         ヘ
               | /)) ノ)人(((ヾ(ヽ i
  i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    N  ⌒   ⌒ ~N
  ヽ_人_人_ノ `~ヽ    (Y   ・   ・   Y)
     \___   \   i     ‥    i   トンキンBBA pgrwwwwwwwwwwwwww
            \_ 〉  !   ┬┬┬  !    (⌒)
                 ヽ、 _  ̄ ̄ _ ノ     ノ  Y`Y´`Yヽ
                           (´ ̄   .i__人_人_ノ
                           ` ̄ヽ      /
                              ` ̄ ̄ ̄´
  /   |_l__  |    i   、  ,--,-、  ヽ
 <    ̄ |   ) |    |   ヽ i /  |  ̄ ̄`i
  \   |    ヽ_/ ヽ/  '  V  ノ   __ ノ  W W W

         /   |_l__  |    i   、  ,--,-、  ヽ
        <    ̄ |   ) |    |   ヽ i /  |  ̄ ̄`i
         \   |    ヽ_/ ヽ/  '  V  ノ   __ ノ  W W W

44 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:25:34.08 ID:uf/MyPvW0.net
新手の品薄商法

45 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:25:34.93 ID:tJ27F1G10.net
西で買って東で売ってる

46 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:25:37.55 ID:i98GsuKj0.net
ん?昨日スーパー行ったら普通に売ってたぞ
久しぶりに買ったけど何か固くなってる

47 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:25:51.44 ID:UXNL1YOI0.net
うちの近所
カールがなくなったら、なぜかうまい輪まで完売してた

48 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:25:55.50 ID:c+7JloiJ0.net
>>31

じゃ毎日プロテインで
米はどこも一緒 パンも一緒の壊れた味覚なんだろ

宇宙食でも食っとけ

49 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:26:33.21 ID:oE8TmP2K0.net
テンバイヤー

50 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:30:19.14 ID:Eh8nsW0c0.net
近所のコンビニに普通に売ってた
田舎行けよ

51 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:31:27.62 ID:PGJ/hUYF0.net
急に買い出すとかバカなのか庶民共は
いちいちカールが買えないって呟くなアホ

52 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:31:44.18 ID:QHPWivbZ0.net
品薄商法やめてくれ

53 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:32:05.14 ID:c+7JloiJ0.net
>>29

すべての菓子メーカーは四国に拠点置けば良い話しになるな
東はローカル東北菓子で十分

四国
UHA味覚糖 モンテール
アサヒフード ヤクルト
いずみ製菓 ヤマザキナビスコ
イトウ製菓 ロッテ
エースベーカリー 井村屋
オハヨー乳業 越後製菓
おやつカンパニー 丸川製菓
カニヤ 丸大食品
カネカ食品 亀田製菓
カバヤ食品 湖池屋
カルビー 森永製菓
カンロ 赤城フーズ
キャドバリー 扇雀飴本舗
ギンビス 浅田飴
クラウン製菓 東ハト
グリコ 不二家
ケロッグ 名糖産業
コリス 明治製菓
サクマ製菓
ジーエスフード
チロルチョコ
ノーベル製菓
ハウス食品
プリングルズ
フルタ製菓
ブルボン
ぼんち
マースジャパン
マンナンライフ
で西日本をカバー

54 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:32:10.30 ID:rPghUkd30.net
カレーとうす味が79円で売れ残ってるけど誰も買ってねえな
チーズだけはなくなってた

55 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:32:21.35 ID:+4A40dHi0.net
関東住みだけど近くのスーパー4〜5店舗全部売り切れだったわ
でも奇跡的に4個ほど残っている所があったので1個だけチーズ味をゲット出来た。
流石に買い占める気にはならなかったから3個残っていたけどすぐ売り切れたんだろうな

56 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:32:41.60 ID:Inh9jU8G0.net
スーパーに普通に売ってた

57 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:32:57.54 ID:bPl2sX9+0.net
転売ヤーの法則

58 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:33:08.66 ID:7CHL84UT0.net
ホント日本人ってバカだなと思わされるよく起きうる事例

59 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:33:19.73 ID:sJZBDN000.net
関西はいい加減在日と縁切った方がいい

60 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:34:03.74 ID:pNhBoJhA0.net
お前らの脳味噌はスナックなのか?

61 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:34:04.46 ID:OJeTDKr60.net
こんなん、大抵西日本の方が勝ち残れるなw

カールロスww

トンキンざまぁwww

62 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:35:26.73 ID:e5ijnTT50.net
>>1
西日本は継続なのに売り切れかよ
アホかw

63 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:35:35.75 ID:cnqgI9RB0.net
メーカーは東日本への優先供給を実施した方がよい。
西日本住民がヤフオク転売で不正利益取得は究極のモラルハザード。
企業正義の面からも東日本優先で。

64 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:35:42.99 ID:GKWcedgS0.net
売り切れるくらい売れとったら生産縮小なんかせんわって話
流石に今売れても一時的な事だってわかってるんだろう

65 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:35:54.16 ID:SEjLKXNO0.net
都内だがコンビニでチーズ味のカール一つ見つけて買って食ったぞ
普通だった

66 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:35:54.92 ID:+D+vwNDp0.net
店では中々買えんが、製造継続しているハートチップルは立派

67 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:36:01.46 ID:CDuS2Vjg0.net
いままで、カールの事なんてすっかり忘れていた癖に
こうなったら騒ぎ出す馬鹿って絶好のカモだよな

68 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:36:26.62 ID:8SEXnM6w0.net
>>62
近所の店も一度売り切れたが今は山盛り

69 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:36:30.56 ID:qKZRbOyp0.net
関西以西は販売するつってんのに大体の棚がほとんど売れてるな
どんなアホがいるんだか
残っててもやっぱりそんなに欲しいと思わないが

70 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:36:33.02 ID:cnqgI9RB0.net
>>62
買い占め、転売。
西日本の消費者はモラルが欠けている。

71 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:36:41.84 ID:zzj3zyBc0.net
>>10
いつも言ってるけど、それって湖池屋のネガキャンにしかなってないから
バカな爺

72 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:36:48.32 ID:5ijlVVy+0.net
>>15
ほんこれ
日頃から食ってた奴が買えなくてかわいそうだわ

73 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:36:52.36 ID:Gvjd5KgE0.net
貧困層が転売目的で買い占めてるらしいよ
よってカールと宝くじ買ってるのは貧乏人

74 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:36:54.02 ID:FJhku4jR0.net
カールの会社も馬鹿だな
転売に利用されるだけじゃん

75 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:37:04.70 ID:Afs/d+n20.net
トンキン人が買い占めして回ってるんだろ

76 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:37:08.71 ID:2UTdO5TH0.net
発売中止 それにつけてもおやつはカール♪

77 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:37:12.50 ID:9yzTgS6n0.net
カールが無いなら、うまい棒を食べれば良いのですよ

78 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:37:24.10 ID:D3B/8k9a0.net
久しぶりにチーズ食べたら思っていた以上にモサモサしてた
あんまり美味しい物じゃないな、たまにでいい
カレーも懐かしくて食べたいが、縮小したいならしてもいい
特に困らないということが今回判った

79 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:38:11.27 ID:fPasQVS90.net
だったら生産縮小される前に買っとけよって話

80 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:38:31.24 ID:keA4kpch0.net
カレー味・チーズ味 全滅
うす味 残り2袋 →即買い
@名古屋市

81 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:38:39.64 ID:cnqgI9RB0.net
>>73
西日本人は火事場泥棒の習性があるのだろうか?

82 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:39:18.26 ID:s19eqb1y0.net
まあ三月もしたら騒ぎが終わる。

83 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:39:42.65 ID:MWc90mwz0.net
炎上商法乙

84 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:40:04.75 ID:tO7Qke4k0.net
昨日セブンイレブンで乃木坂のお菓子袋買ったらカールが入ってたよ

85 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:40:26.18 ID:RlkR+WDfO.net
今回、久しぶりに買って食べてみて
やっぱ無くなってもいいやって再確認した奴等も多かったろう

86 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:40:45.29 ID:cfdCzRdS0.net
確かに売り切れてた
仕様がないからおにぎりせんべいとベビースター買った@九州

87 : 【中部電 83.1 %】 :2017/06/05(月) 11:41:22.97 ID:hQYjUUGpO.net
うちの近所のコンビニは定期的に入荷するけど、、、
まぁ、減るのも早くなったな、
俺も一袋買ったしw

88 : 【中部電 83.1 %】 :2017/06/05(月) 11:43:22.49 ID:hQYjUUGpO.net
>>7
完食後飴玉をなめる、その後歯磨き。

89 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:43:33.81 ID:k5TDtZBa0.net
はいはい。品薄品薄。

90 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:44:00.79 ID:k5TDtZBa0.net
うまい棒で十分。

91 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:44:04.94 ID:HXqYnDjo0.net
カレー以外のカールに何の価値があるというのだ?

92 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:44:05.13 ID:fX02H1Nt0.net
わざと出ないのに

飢餓商法に乗るアフォw

93 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:44:38.55 ID:SNGvdTib0.net
廃線が発表になってから急に乗りに行く鉄オタみたい

94 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:44:57.33 ID:KmRcfJvL0.net
四国余裕であるんだが特に食いたくなかった

95 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:45:16.17 ID:Yp4b5KwF0.net
東日本でも復活希望。

96 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:45:24.48 ID:r0RXUCVy0.net
旨くなかったアピールしてるやつうぜえ

97 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:45:30.35 ID:n3RjCR9t0.net
確かにソコだけ売れてて無かった
プリングルズのサワーオニオンかマックのポテトでも
買うかなと思ってしまう

98 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:45:56.10 ID:pkqk+rHv0.net
江戸のことですかあ
余裕で売ってるけどキャベツ太郎にしたわ

99 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:45:57.72 ID:keA4kpch0.net
カールを焼酎のつまみにしてみた。
うす味美味かったぞ。

100 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:46:07.73 ID:vOyT4J+f0.net
ん?普通に売ってるぞ
買ってきてやろうか?

101 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:46:25.24 ID:1v+1Beos0.net
湿気らせると歯につかない

102 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:46:32.16 ID:RB0nun190.net
カール転がしでもう利益300万超えだわ
マジで笑いが止まらん

103 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:46:36.43 ID:TyRukZNQ0.net
土曜日に6箱買えた

104 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:46:51.57 ID:LwRYhlEA0.net
スーパー行ったらチェックして
「うりきれー」ってのを見るためのお菓子になってるよなw
宣伝効果抜群やんw

105 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:47:53.39 ID:y7yjRmwu0.net
買えない(転売ヤー A氏談

106 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:48:04.26 ID:UkD2aNvQ0.net
日頃買わないくせに

107 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:48:45.23 ID:tVsaQ5JvO.net
ストックあるからそろそろオクに流すか

108 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:50:11.94 ID:EAcaWChT0.net
>>13
そうなんだ!

うすあじは日本人の味覚が生み出した名菓だと思うんだけどな。

109 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:50:26.38 ID:o9DOXxRj0.net
おピザポテトに続けておカールも拝めなくなるのか

110 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:50:52.04 ID:X2nKmbUG0.net
メルカリ閉鎖させれば解決

111 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:51:47.05 ID:8WfHiG4iO.net
この前運良くひとつ買えたから今世紀に入って初めて食べたわw
ポテチ派だけどうまかった、もっと前から食べてても良かったな

112 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:52:43.56 ID:7tiINqFO0.net
昨日近所のスーパーに普通に50個位山積みされてたけど
このニュース出てから何度か見たけどいつも山積み

113 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:53:16.78 ID:DuMgzGrP0.net
転売やー西日本まで買い出しかね
メルカリ高過ぎて売れてないですねー
ごくろーさん

114 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:53:26.34 ID:wHVdfhr20.net
カールを買う金も無い…(´・ω・`)

115 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:54:06.25 ID:r0RXUCVy0.net
関東でうすしお売ってくれよ。
チーズしか売ってないんだけど

116 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:54:13.66 ID:vOaq4CeV0.net
>>114
カールさせる髪の毛もないよな

117 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:56:02.17 ID:5zEFN7xDO.net
バーベQあじ

118 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:56:22.86 ID:f/L4P18I0.net
こんなお菓子ごときで転売とかくだらね 早く発売停止にしろ

119 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:56:35.63 ID:2J6aR3yg0.net
うすあじいらねえからカレーとチーズ売れ

120 :47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2017/06/05(月) 11:57:03.48 ID:qhrKWBb/0.net
明治 : 計画通り(ニヤリ

121 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:57:45.36 ID:XvOjn5Ea0.net
東日本大震災の時と同じだな
関西の知り合いにまで連絡を取り水や食料を買い占めたトンキン土人。
カールも同じことをやってるんだろ!

122 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:57:49.72 ID:/BQ5BU310.net
今は売り方が難しい
これはうまくいった

123 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:57:53.07 ID:zIuFwJmN0.net
日本人こういうの好きだからな。すぐヒートアップ、そしてすぐ醒めるw

124 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:58:05.07 ID:53diSGcu0.net
「そろそろ引退しよかな?」
     
     misono&ほっしゃん

125 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:59:11.66 ID:CImrWGvk0.net
100円を139円くらいに値上げすりゃ存続できたろ

126 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:59:27.64 ID:DfuCjiHd0.net
ペヤングでもこうなったよな
普段からコンスタントに買ってる人間からするとハタ迷惑なんだよな

127 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:59:54.41 ID:eH+JDMMA0.net
この無くなる機会にうまい棒と食べ比べしたら、うまい棒美味しいな。
カールは商品研究が足りないんじゃないか?
まあもう関東で無くなるだろうからいいけど

128 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:00:10.21 ID:C6P54SPu0.net
そんなに言うほどか?
えびせんやポテチならともかく

129 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:00:45.16 ID:vQksESWp0.net
パクったうまい棒が悪い

130 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:01:23.07 ID:1krZx4V60.net
東京だけどスーパーは売り切れ、コンビニなら買えるな
そういえば、なんかチーズしか売ってない。カレーとか売ってるの見たこと無いな

131 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:01:31.36 ID:QF9+mKjj0.net
どの店も最後の思い出にと
買いに行ったらチーズしかない
塩味最初から置いてないとこが多いみたいね

132 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:01:40.62 ID:rPghUkd30.net
うす塩とカレー全然うまく無くて笑ったわ
苦行かよ

133 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:02:00.47 ID:XvOjn5Ea0.net
>>127
うまい棒でカールのうすあじ無いだろ。

134 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:02:11.22 ID:J1aP3gWX0.net
都内ではチーズはわりとみる
カレーもたまに コンビニやスーパーではなくマツキヨ等ドラッグストアが穴場

135 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:02:21.79 ID:80IeJZqe0.net
全日本国民は葬式鉄を馬鹿にする資格が全く無くなったよな
おいそこのリア充奥さん、アンタもだよ。

普段から、こつこつ、ローカール線に乗ってりゃ
廃線になりっこないんだ。

136 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:02:22.13 ID:6+GBAoSOO.net
>>132
うす塩なんてありません

137 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:02:33.98 ID:lemB7eju0.net
売り切れ商法の次は一部地域(主に首都圏)で販売中止商法が流行する予感。

138 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:02:45.69 ID:of7bDZBA0.net
カールおじさんを証人喚問するレベルの由々しき事案だろ

139 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:03:14.39 ID:9zwb9XB+0.net
カレー味じゃないと食いたいと思わん

140 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:03:23.66 ID:rPghUkd30.net
>>136
うすあじでごめんなさい

141 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:03:58.15 ID:sWnZL01u0.net
>>1
方針を変えたら販売縮小詐偽って言われちゃうもんね

142 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:04:10.59 ID:gQz6eeqY0.net
ちがうコーンスナックあるから買えないならもういいわ

143 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:04:56.15 ID:cfdCzRdS0.net
うすあじは西日本人にしか解らない

144 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:05:26.32 ID:eyoxGEoB0.net
東京創業会社でも、明治の中には賢い人がいるんだなぁって思った

自分の住んでいるところ、創業地をキチガイの地って認めるのは大変だと思う

145 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:05:30.25 ID:VcvZIbO00.net
>>1
転売屋が買い占めてるだけだからなー

146 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:05:53.11 ID:HO9H3Za/0.net
ポテト系の菓子の方が嫌いだから困るわ・・・
我が家はスナックと言えばカールなのに

147 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:05:55.77 ID:XvOjn5Ea0.net
関東ってうすあじ売ってないって聞いたけど、いつから関東でもうすあじ販売されてるの?

148 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:06:03.13 ID:KIOb3jx80.net
カールは思ったほどおいしくなかったな
ただお前らじゃ無くなるからただ欲しいだけだろうけどw

149 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:06:31.80 ID:STRbX0n20.net
任天堂「おぬしもやるの」
サントリー「まだまだだな」

150 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:07:08.75 ID:n36qTOKT0.net
うす味美味いのにな。東日本の人間とは
味覚か好みか分からんけどこんな明確な差が出るもんなのか…

151 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:07:09.43 ID:Bcb6Evid0.net
>決定したことなので、売り上げが伸びても方針を変更する予定はない

売上が伸びたら変更するだろ

152 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:07:12.64 ID:gftv4hZk0.net
みんなビッグウエーブに乗ってるのか
すっかりカールのことは忘れてたわ

153 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:07:19.40 ID:QO556SKm0.net
いつも買ってるけど、この話題で買いづらくなった
ふわふわ買う時くらいはずかしい

154 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:07:54.44 ID:7nCzcYOc0.net
二日前に、スーパーでピザポテト2袋買えた
製造日が4月18日だったかな

155 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:08:18.07 ID:eyoxGEoB0.net
>>137
普通に赤字商品は明治のようになにか対策すべきだと思うよ
真似なくても普通に全面中止にするのもありだと思うけど、ブランドが出来上がってるのは
なかなか捨てにくいわな。
明治は賢いな

156 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:08:34.74 ID:XvOjn5Ea0.net
関東にはエースコックのワンタンメンも売ってない。
東京って意外と食べれないものが沢山ある。

157 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:09:15.68 ID:n2ebUgml0.net
>>47
うまい輪たこ焼き味が至福だ。
めんたい味もなかなか。

カールカールと騒ぐ奴の気がしれないわ。

158 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:10:06.33 ID:STRbX0n20.net
うカールのステマもだめだったのか

159 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:10:17.65 ID:QF9+mKjj0.net
チーズ味と同じ値段で売られてた
ポテコを買ってしまった
量多いし味もカールより上だから
後悔はない

160 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:10:59.46 ID:GKWcedgS0.net
>>151
売り上げが伸びてもは仮にって話であって売り上げが伸びる見込みが無いから生産縮小したんだろう

161 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:11:28.35 ID:64Q7o0ku0.net
湿気ったカールは歯に付かない。

試してみ

162 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:11:32.56 ID:Grlsn2KU0.net
普段から好きで買い物に行くと毎回買ってたのに昨日は無くなってた
普段買わない奴が買うのがムカつく
うまい輪でも食ってろや!

163 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:11:54.83 ID:eyoxGEoB0.net
>>150
味覚の好みの問題じゃなくて「旨味を(美味しく)知覚できない」ってやつ
だから「味の素に漬けた味」って言われる

164 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:12:06.59 ID:XvOjn5Ea0.net
何でも売ってる大阪の方が都会だな。

165 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:13:09.74 ID:eF4WRupt0.net
>>156

器のデカさだけスーパーで中身が普通のを
スーパーカップと称してぼったくるエースコックは
東京では嫌われてる

166 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:13:53.12 ID:cVVedUfG0.net
昨日スーパーに残り2袋あってつい1袋買っちゃった

167 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:14:02.67 ID:ZJxBLqf70.net
>>1
うんこ💩

168 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:14:21.46 ID:Grlsn2KU0.net
>>159
食感から全て別物じゃん

169 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:14:24.85 ID:1YPgRiHW0.net
普通に売ってるけど買わないから送ってやれよ

170 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:14:32.64 ID:qFEflo1P0.net
>>29
東日本は北海道、東北が人口の割に馬鹿でかいからな。

171 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:15:25.06 ID:wz+GPX7d0.net
うまい輪とやらを買ってみたがやっぱ棒じゃないと雰囲気出ないよね

172 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:17:07.16 ID:H19CYRPi0.net
道頓堀のカールおじさんどうすんだろな

173 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:18:27.37 ID:nT9BrGkN0.net
普段買ってなかったのに今更ばかすか買ってアホみたい
溜め込んで油浮く前に食い切れよw

174 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:18:28.53 ID:BKvRLkwS0.net
カールって明治だったんだ……
てっきりカルビーかと

175 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:19:36.23 ID:hHi8+dgB0.net
山口だけど普通にそこいらのスーパーで売ってる
ただ以前はいつも特売対象の68円だったけど今は98円だ

176 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:20:34.29 ID:l7WbhuRu0.net
これ、実は明治製菓の捨て身の販売戦略・戦術なんじゃね?

カール販売打ち切り示唆
→西日本限定販売と発表
→おまえらとマスゴミ騒ぐ
→西日本で売り切れ続出
→こんなに人気があるなんて(*゚0゚)ワーオ
→んじゃ、責任取って全国販売再開します(๑>؂•̀๑)テヘペロ

177 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:21:01.98 ID:STRbX0n20.net
カールがなければうまい棒があるじゃない

178 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:22:15.75 ID:dSK4Cvfm0.net
カルビーのポテチ食えなくなったからカールに移行してたのに
また買えなくなったから今度はとんがりコーンに手を出し始めた…

179 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:22:34.08 ID:sfaYHhyY0.net
普通に山積みされてたぞ

180 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:22:46.76 ID:nmaeQ/U+0.net
つーか明治のイメージダウンになってないかこれ?
菓子部門を止めちゃうわけじゃないんだからマズイだろ

181 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:22:56.17 ID:eyoxGEoB0.net
>>173
ノンフライだけど一応油は使ってるのかな??霧吹き後焼く?とかで
製法知らんのだが

182 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:24:39.29 ID:FV9/3SQs0.net
鉄オタでいうところの葬式鉄とやってることは何ら変わらない

183 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:25:46.16 ID:vXbVRgQU0.net
カレー味なら2年に一度の限定販売で売る
とかありそうだ

184 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:25:47.93 ID:v52Ot8Cj0.net
>>58
同調圧、群集心理に弱い。

185 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:26:02.79 ID:ZOj17wuZ0.net
もう、菓子に振り回されるのもうんざりなんで、
8月と言わず、直ぐにでも販売終了してくれ

186 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:26:40.13 ID:V2M+AB1+0.net
スティックカールめっちゃ好きやのに…

187 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:27:41.68 ID:eF4WRupt0.net
まあ結局ビール飲みの俺にしてみれば
ドンタコスと類似品を買うのが最も頻度が高いのは
変わらないから一時のブームに過ぎない
 

188 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:28:51.48 ID:STRbX0n20.net
カールも高級品へ、トップバリューとかが標準食

189 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:29:13.36 ID:DlofvAH90.net
フジテレビが、買占めした人らの画像アップしてて、心底アホだなと

190 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:30:33.48 ID:8/Ye1aOK0.net
都内だけどカレーもチーズも普通に売ってるがw

191 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:30:42.79 ID:JBGJ2K4o0.net
葬式鉄と同じ?

192 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:31:07.94 ID:vSug3uu3O.net
埼玉某所、チーズ味は山盛り置いてあるがカレー味はほぼ売り切れ状態
これって転売屋が買い占めてるのかね?

193 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:31:47.99 ID:n2ebUgml0.net
>>187
俺はドリトスのほうが好きだな。
つーか、ドンタコスが類似品のような・・・。

194 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:33:15.46 ID:SMOxG5yH0.net
近所のディスカウントストアには置いてあったけどカレー味だけなかったんだよな
うすあじとチーズはこれからも食べられるからどうでもいいのに

195 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:34:16.82 ID:OV0bdoc+0.net
一方
http://i.imgur.com/DFwrbcY.jpg

196 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:34:44.06 ID:mY5VSOSb0.net
>>192
埼玉の某ディスカウント店ではカレーもチーズも余ってたわ

197 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:35:46.75 ID:DlofvAH90.net
>>192
1袋1万とかで出してるアホがいるからね

198 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:36:22.17 ID:IAxrFwTD0.net
四国では一週間ほど売り切れ店舗が続出したけど
現在は安売り店舗のみ売り切れになってる。

199 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:36:23.13 ID:UFmsz34+0.net
スーパーにて
カール薄味 88円→品切れ→118円 になってた
仕入れ値はかわんないよね
スーパーはさっそく30円利益上乗せ?

200 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:39:30.18 ID:LvAhJAxW0.net
歴史あるスナック菓子 コーン系が苦境に陥る現代的事情
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170605-00000012-pseven-bus_all

201 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:40:41.33 ID:PD3JmU+50.net
さすがオイルショックでトイレットペーパー買い溜めした国民性

202 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:41:00.23 ID:CGKPkajA0.net
聞くけど、最近だけ店に売ってなかったからって何か問題でもあったのか?w

203 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:42:21.86 ID:DlofvAH90.net
>>199
ポテトチップスも便乗値上げしてて笑える
うちの地域では59円で売ってたのが79円になってた

204 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:42:40.10 ID:/U+EZsvl0.net
明治天皇とカール大帝

205 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:42:49.62 ID:S0TKzDPQ0.net
新手の品薄商法大成功だな
元祖のサントリーやカルビーも真似しそう

206 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:43:41.30 ID:QW0e6C510.net
販路拡大しませんっていってるのに
品薄商法って書く馬鹿はなんだ

207 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:45:28.49 ID:wyQ1gbeV0.net
空気食ってるような物なのにウマイか

208 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:45:42.57 ID:hN/xNduH0.net
これまで見向きもしてなかったくせに、ニュースになるとこれだものw

209 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:46:34.94 ID:8MmmJYZk0.net
こういう事態を見るとそりゃ又吉の小説が売れるわけやでと納得

210 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:46:54.25 ID:DlofvAH90.net
>>208
いや本当そんなもんだと思うよ

企業とかの倒産が報じられても「あそこの製品使ったことあるわ残念」とか
「いい商品なのに」って言う人いるけど、そういうのに限って特に普段買ってる
わけでもなかったり

211 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:47:15.44 ID:kqGKFQwp0.net
関東人ってほんとにバカだな

212 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:47:16.32 ID:HMrtnyBM0.net
うまい輪でも買ってろよw

213 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:47:18.00 ID:1irHrt/90.net
確かに最近69円の安売りをしなくなったわ

214 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:50:05.13 ID:PgYulPUJ0.net
>>203
ポテトチップスは昨年のじゃがいも不作の影響でカール騒動の前から品薄だったんだが???

215 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:50:06.63 ID:kITl8nst0.net
ということは、売れてる売れてる詐欺も
売らない詐欺も

有効

216 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:50:21.11 ID:n2ebUgml0.net
>>210
マクドナルドも「日本撤退!!」とかやったら、大行列になるんだろうな(笑)

217 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:50:22.78 ID:r8YsHJPq0.net
代替品いくらでもあるだろ

218 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:50:59.15 ID:1BLDjdpO0.net
売れてないなら一言言ってくれれば良かったのに水くさいよな明治は

219 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:51:28.65 ID:gBNawBdW0.net
>>217
ないんだよ、これが

220 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:52:19.29 ID:DlofvAH90.net
>>218
確かに今の時代だから、炎上商法と言われても
おもしろがって買う人はいたと思うわ

俺は週に一度程度しか買わなかったから残念なことした

221 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:53:47.53 ID:V8ADVSBW0.net
これって東日本の人間にはネットで買わせて輸送コストを負担させるって事だな
品薄感を煽って当面は売り上げも見込めるし考えたな
巧くいけば他の商品やメーカーにも波及しそう

222 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:54:14.34 ID:deOLofLR0.net
区内だけど普通にファミマに並んでる
セブンは前から取り扱ってなかったが

223 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:55:29.84 ID:3HEDsorb0.net
ニュース後観察していたが自宅(都心)近所の店はどこも毎週仕入れられてるわ。
まあ普段通りなんだろうけど、転売屋が買ってるとしたらご苦労なこった。
これから9月まで毎週購入し続けるのかね?w
一度食べたら満足してもう見かけてもスルーしちゃってるわ。

224 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:55:32.78 ID:KoVWaqAO0.net


関東人「店にないってだけだからアマゾンで買えるしwwwwwwwwwwwwww」

夏以降

関東人「アマゾン、カール一袋あたり150円で送料500円って舐めてるのかこらあああああああああああ」
関西人「カールなんて近所で80円で売ってるんやけどwwwwwwwwwwwwwww」

225 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:56:21.48 ID:wg0sFPaw0.net
カールなんて買ってないだろ
話題になったから買うとか言うやつが大半だろ

226 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:57:16.06 ID:uRqvRDOh0.net
関西だけどスーパーとかなら普通に売ってる

227 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:57:41.79 ID:3HEDsorb0.net
>>224
妄想もいいところだな。
そんな値つかんよ。

228 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:58:19.80 ID:PgYulPUJ0.net
関西だっていつまで販売を継続続けるかなんて判ったもんじゃねーだろw
もともとは全面販売終了だったのを、なんとか四国の子会社での製造を継続することで
西日本での販売は継続する なんだからなw

229 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:58:57.51 ID:xt7g2fdX0.net
カールはやめてもいいから、スピンを復活させてくれ

230 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:59:06.20 ID:TdR9CWeC0.net
カール好きのあそこは大体カール臭い
どうもラファエルです

231 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:59:13.43 ID:STRbX0n20.net
レモンジーナとピザポテトとハーゲンダッツとカップヌードルごはん味とガリガリ君コンポタ味
あと何種類集めて買ったら品薄マスターになれるの?

232 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:59:59.19 ID:3HEDsorb0.net
うまい輪すすめてるやついるけど
うまい輪の方が別に発売中止でもないのに店の売り場自体からはるか前に消えてるw

233 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:01:03.36 ID:VBZQ3Wyl0.net
>>222
セブンはチーズリングを自前で売ってるから置いてない
輪っかを繋げただけで実質同じ物だしカールより量が多くて
安いから置かれなくなった

234 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:01:13.18 ID:n2ebUgml0.net
>>229
ローソンPBで良ければ
http://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1286691_1996.html

235 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:01:23.46 ID:0KcHXjla0.net
東北地方だけどスーパーに普通に売ってたから先週うすしお味のとチーズ味買って来て食べたよ。
マスコミが煽っているだけなのかそれとも東北の人はカールに関心が無いのか分からんが。

236 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:01:24.81 ID:3RWk6+xI0.net
販売停止で無い無い商法がウザすぎる〜
悪どい会社だ

237 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:02:22.16 ID:Nf4fcLqo0.net
カールをオクとかで買っている連中って
食べきったらまた死ぬまでオクとかで買いつづけるの?

238 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:03:07.14 ID:Ul85TMey0.net
うまい輪買え

239 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:05:04.55 ID:nW+9UCfE0.net
明治の商法だな
てかカールとか20年以上食ってねーけど

240 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:06:31.92 ID:bG8agW0u0.net
毎週、日曜の昼に週一回のおやつで食ってたのに
少しずつ買い溜めしようと思ってたら報道があった2日後くらいから常に品切れ状態
マジでクソ迷惑

241 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:08:54.67 ID:+syWAVqYO.net
>>226
そう思っていたが、昨日スーパー行ったらカールが売り切れてたっぽい
いつも山のように陳列されてた場所がスカスカになってた
カールは月イチくらいで食べてたのになー

242 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:10:15.24 ID:zO1ad4bZ0.net
そこまでして食うもんじゃないしなカールなんてよ

243 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:11:21.84 ID:7x0WCBl80.net
>明治によると、売り上げは190億円程度あった90年代の3分の1まで落ち込んだという。

3分の1でも売り上げは60億円強
これだけ売れてるシリーズを販売縮小するってよくわかんねえわ
本当に販売不振が理由なのか?

244 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:12:09.55 ID:n36qTOKT0.net
日産へ行ったときにお菓子の詰め合わせのようなものを貰って、その中にうまい棒のチーズ味もあったけど
スクラロースが入っていたから友達にあげたよ…
カールは、材料の中に明らかに変なモンは無い気がするけど素人だから分からん

245 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:12:42.19 ID:JIyP1Eq00.net
スティックタイプは好き

246 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:15:29.53 ID:SUT8NDou0.net
鹿児島だけど先週まで消えてて昨日は普通に売ってたぞ

247 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:17:12.73 ID:aftgPUzv0.net
久しぶりに食べると美味いなカール

248 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:17:26.10 ID:5inGHTuO0.net
うまい棒で代用しろや(´・ω・`)

249 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:20:04.37 ID:oDW92Oe+0.net
>>243
原価の方が大して小さくならずに売上3分の1だとかなりきついんじゃね
小さな菓子会社が売上伸ばして年商60億円になったってのとはケースが違う

250 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:20:13.40 ID:/TndJK+10.net
>>1
カールおじさん「そんなに名残惜しいなら普段から買っておけよ。馬鹿。」

251 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:20:33.61 ID:PgYulPUJ0.net
>>243
いろいろ理由は言われてるよね
まぁ輸送効率が悪く、売れても利益が出にくいってのが大きんじゃね?
たしかにカールって嵩張るわりに、一袋あたりの販売価格安いからなぁ

252 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:21:10.76 ID:2LdPr3mY0.net
ちょっと前に流行ったラー油を彷彿させる展開

253 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:21:42.47 ID:0y3kKKGJ0.net
カルビーみたいに色々な味を展開するとか
限定商品を出すとかやらないから売れないんだよ
カールおじさんだけじゃ無理

254 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:24:07.61 ID:T6xjse2y0.net
最後に1度は食いたいな
チーズ味がないわ

255 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:25:19.56 ID:cP3cHitm0.net
買えない買わないかえるかー

256 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:25:23.12 ID:T6xjse2y0.net
>>6
この間食ったらあまりの不味さに驚いたわ
めんたい味だけはなんとか食えた ← 明太子きらいだけど

257 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:25:59.22 ID:XxtprY3Z0.net
さっき行ったドラッグストアもまったくなくなってたわ
亀田の柿の種が188円だからそっち買うたわつまみに

258 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:26:28.09 ID:deOLofLR0.net
>>253
いやすげーたくさん出してるよこれ見てみ
http://www.geocities.jp/pinkpanther3/karl/151-200.html

259 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:26:45.68 ID:Mu/4Se/z0.net
昨日食って「やっぱあんまり満足感ないわーポテチにすればよかった」と思ってたところだけど

260 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:27:10.49 ID:oDW92Oe+0.net
>>253
期間限定の変わり種味は出してたみたいだぞ
他の菓子メーカーがやってるようなことは当然やってる

261 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:27:15.53 ID:skYmtB2X0.net
カルビーのポテトチップスといい、バカか?

262 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:27:19.52 ID:B0E/6WimO.net
工作員どもおつかれ
近所のスーパーに普通に売ってるわ

263 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:27:39.31 ID:ZtUb2qFH0.net
「買えない」は100%朝鮮転売乞食の煽り

264 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:28:36.64 ID:f28+bT1i0.net
こんなときしか買わない(笑)

カール買いました😆
ってか?

265 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:29:59.71 ID:XxtprY3Z0.net
今更思ったけど、カールのパフの食感ってガキの頃(30年ちょいくらい前ね)はもっと荒々しかった思うわ、今のうまい輪とかキャベツ太郎よりちょっと上品な感じ
なんつうか上品すぎる気もせんでもない

266 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:30:06.31 ID:I62LauW8O.net
言うほどうまくねーんだわ

267 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:31:17.48 ID:SUT8NDou0.net
>>265
昔はもっと固くてバサバサしててもっと歯にくっついてた思い出

268 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:31:44.57 ID:yl3fmY3y0.net
>>222
セブンとローソンは販売縮小前から既にカールの取扱いを止めてた。

269 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:34:08.88 ID:6lxvr90s0.net
ヘイカール!カールゥ〜!

270 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:36:24.60 ID:XxtprY3Z0.net
>>269
あんた、少なくとも40はいってるね?w

271 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:36:55.94 ID:R/wPGLIr0.net
そんなにおまえらカール好きなの

272 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:37:17.65 ID:ZhCbK2BM0.net
普段くわねえくせに

273 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:38:54.60 ID:7idCvILR0.net
カールよりも近所のサミット三鷹市役所前店にポテチが全然置かれてない状況をなんとかしろよ

274 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:39:02.04 ID:souCPJ1Z0.net
ポテチが品薄になると騒ぎ
カールが品薄になると騒ぐ
他のお菓子食えばいいだけなのに

275 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:39:05.23 ID:Lenj8eiC0.net
カール好き好きだ

276 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:39:20.86 ID:w/WcgyeS0.net
>>265
キャベツ太郎の方が美味いな
手に付いたの舐める込みで

277 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:39:22.01 ID:r6aLAJ/S0.net
うまい輪食え

278 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:39:43.20 ID:XxtprY3Z0.net
で、きみたちはカルビーのクリスプ?の評価はどうなのよ

279 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:40:10.08 ID:Lenj8eiC0.net
>>276
美味しいけど味が濃い。
雑。

280 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:40:51.75 ID:zO1ad4bZ0.net
普段食ってなかったんだろ?いらねーってことさ

281 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:42:34.90 ID:w/WcgyeS0.net
コイケヤの商品はなくなると困るけど、カルビーはそうでもないな
すっぱムーチョだけは死守してくれ

282 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:44:40.05 ID:6BVN5PxM0.net
どうせすぐ食わなくなるくせに

283 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:45:04.87 ID:CGKPkajA0.net
>>278
チップスターでなんも問題ない
ブルボンのプチシリーズだっけ?カルビーのは、あれに食感が似てるな

284 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:46:01.45 ID:cnqgI9RB0.net
工場を一カ所に集約するならば東日本大地震の復興支援として東北だろうに。
この内閣になってから西へ偏った動きが目立つな?

285 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:47:45.43 ID:PG48LbCG0.net
まーたトンキンが買占めしたのかー。

286 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:48:09.11 ID:Mu/4Se/z0.net
>>265
わかる
きのことたけのこを世に送り出した明治製菓らしさが感じられない
たぶん明治乳業のせい

287 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:48:22.67 ID:4AUMhUXC0.net
>>278
不味い、というか重い

288 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:48:37.69 ID:NWuThtJI0.net
イクゾー

289 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:49:10.94 ID:XxtprY3Z0.net
>>283
チップスターて味がおもろくないんだよなあ
うすしお、コンソメ、青のりってど定番のど定番すぎるからプリングルスいっちゃう
カルビーは夏限定でもいいからフレンチサラダ味をえびせんとポテチで出せ
見当たらないよ広島じゃ、瀬戸内レモンなんかいらんし

290 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:49:12.51 ID:J0wnWGvq0.net
半月に1度の程度で買ってたがあの報道以来どこでも品薄なのには参った
九州住まいなんでそのうちまた普通に買えるけど

291 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:49:30.86 ID:N3yq4U5O0.net
先週食ったチーズが人生最後のカールになりそうな勢いだなw

292 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:51:23.13 ID:Mu/4Se/z0.net
YBCだとトウモロコシ原料のスナック菓子が美味いですよ
名前は知らないけど

293 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:52:12.29 ID:OLcMgasV0.net
カレー味は永遠に食べれなくなるから売っていれば買いたいな。うまか棒にはカレー味ないからな

294 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:52:27.48 ID:q5DMt6XT0.net
さっきうすあじ買ってきた
棚に3袋あったわ

295 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:52:45.60 ID:eF4WRupt0.net
>>188
そういやイオンも
カールモドキ売ってるから
誰も困らんだろw

296 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:53:20.28 ID:5mXlCXSi0.net
むかーしフリトレーに似た味のあったけど、それもないのかな。

297 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:53:20.71 ID:CGKPkajA0.net
>>289
プリングルズも、今のケロッグだのは相当ハズれだと思うけどな
昔売ってた、今もアメで売ってる日本だと輸入になるやつならともかく
チップスターだと前に売ってた梅とかは良かったかな。紫芋も。まあ季節商品かw

298 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:53:39.76 ID:Jc4frIfF0.net
これって品薄商法?それとも閉店商法?

299 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:54:12.53 ID:ckGJuLCc0.net
地元に作ってる工場があるせいか売り切れは見たことないな

300 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:54:30.10 ID:oDW92Oe+0.net
>>274
ここニュース板でニュースなんて特定のことで騒いでるだけなんだが

301 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:54:35.92 ID:9jU1dfcp0.net
チーズ味以外は不味い

302 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:55:16.99 ID:r9uW5weZ0.net
>>293
そりゃ、うまか棒にはカレー味どころか明太子味もサラダ味もないだろうよ…

303 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:56:49.15 ID:CGKPkajA0.net
>>293
あるわけねーだろ。アイスなのにwww

304 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:57:09.56 ID:9AbNshl80.net
約30年前、高校から帰るとチーズ味を丼に盛って
小説や漫画を読みふけったものだ(´・ω・`)

305 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:59:59.21 ID:Qj/M9Q0T0.net
歯にくっつかない 新カールとして来年、全国発売します

306 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:00:36.94 ID:kGGBiXop0.net
H県K市のS友ストアーで79円で売ってたぞ
西日本でも終売のカレー味だけ買ってしまった

307 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:00:47.03 ID:i+9YQYpI0.net
秋葉原駅前に「閉店セール」を十数年続けていた店があったが、その類か?

308 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:03:00.76 ID:OLcMgasV0.net
カレー味売ってない。

309 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:07:04.45 ID:80IeJZqe0.net
リニアが開通したらカールが食えるんだがなあ
現実はカール買える時間がない。

310 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:08:05.30 ID:N3yq4U5O0.net
落ち着いたら通販で100袋くらい買っとけよ
半年くらいはもつだろう

311 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:08:16.95 ID:8e3D95oK0.net
カレーは売ってないけど塩とチーズはいつも通り山積み

312 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:08:17.92 ID:PKswdNq90.net
ドサクサに紛れてカレー味をなくすのがわからん
これで大和の味カレー一択になる

313 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:08:18.19 ID:DrEnTHcx0.net
こんなもの一時の減少
アホばっかり

314 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:09:16.22 ID:kIi0nWaC0.net
ファミマかなんかが
ライセンス取得して地元で生産して
100円均一のスナックコーナーで
売ればいいんだよ

315 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:09:16.40 ID:Ul8oQQod0.net
中部だが昨日少数だけど売ってたで

316 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:10:40.88 ID:EIpOfg6A0.net
東京でカレーとうすしお見つけて久しぶり食べたら美味しかった
また売ってくれないかな

317 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:12:38.56 ID:TqkyMCez0.net
明治はポポロンもやめてるしな。
在日朝鮮菓子企業からのスパイでも経営陣に紛れてるとか‥。

318 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:12:52.03 ID:02Bd1vfU0.net
歯に付くのいやがる人多いんやな。
アレ含めてのカールなんだよ。

319 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:13:42.78 ID:vP/ivHkU0.net
カールが買えなーい バカ丸出しだな

320 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:13:59.35 ID:UTtTpv0P0.net
スーパー並べられた途端に無くなったぞ…

321 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:14:18.99 ID:CGKPkajA0.net
>>310
半年どころか何年ももつだろうなw

322 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:14:57.18 ID:pctp62+S0.net
転売する奴が西日本土人なら
土人から分けてもらう東日本の連中はもはや人間未満の不可触賤民か

323 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:15:31.28 ID:brIabSal0.net
>広報担当者は「惜しむ声が上がっていることはありがたく受け止めているが決定したことなので、売り上げが伸びても方針を変更する予定はない」

(´・ω・`)無能…転売屋殺してもええんやで

324 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:16:42.28 ID:UTtTpv0P0.net
久々に食ったけど大して美味くなかった

325 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:16:44.87 ID:+G6LHG5y0.net
カールのチーズ味に関して言うならば、類似商品である
セブンイレブンのチーズリングの方が遥かに旨い。
あれでカレー味も出せばカールは要らんよw

326 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:17:07.53 ID:AO/MO7eg0.net
72円でいっぱい売ってたぞ

327 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:17:12.33 ID:8StqTYa20.net
見つけたら食べおさめするかという感じで買うけどわざわざ探して食べるほどのものではない

328 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:18:19.34 ID:f68bnIKl0.net
みんなホント馬鹿だなー

329 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:20:37.26 ID:OLcMgasV0.net
類似品のなんとか棒カレー味出してくれんかな

330 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:22:20.42 ID:xzVkyhpS0.net
普段から買えばいのにバカだろ

331 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:22:55.75 ID:w1Zc5RJ50.net
スティックタイプのカールはいいんですか!

332 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:23:12.69 ID:qrhKKxsf0.net
最近どのメーカーも品薄商法しすぎwwww

333 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:25:14.30 ID:KhpxwUST0.net
カレー味見つけたから買ったけど不味かった

334 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:25:22.52 ID:4JCsQA3a0.net
毎週の様に買ってた俺からするとなんで今まで買わないのに無くなるってなったら買うんだよと思う
好きでもないんだろうに

335 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:25:28.96 ID:yFOaYA450.net
この騒ぎのおかげで、いつも85円で買ってるのに、98円になってた。
ただ、山積みされてたけど。 高知のスーパー

336 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:25:52.51 ID:5KzylHF80.net
久しぶりにうすあじ食べたけど、
なんか記憶と味が違う
酢みたいなナゾの化学調味料の粉みたいなのって前から入ってたっけ
あともっとフワフワの食感だった気がする
結構 形のしっかりしたのに感じた

337 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:28:38.60 ID:+9JA0md60.net
のちのカールバブルである

338 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:32:47.44 ID:ueLOtS7B0.net
儲カール

339 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:33:31.02 ID:zkzrlF+H0.net
話題になったら動くやつらばっかりだからな…
ネット依存症多すぎ

340 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:33:42.17 ID:4AUMhUXC0.net
それより柿の種のココイチ味が上手すぎるから買いだめしとけ

341 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:34:45.55 ID:CGKPkajA0.net
>>340
カニダはちょっと

342 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:35:30.22 ID:jxXTGfVz0.net
なぜそこまでカールにこだわる?

343 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:35:45.70 ID:GHg+I3WW0.net
>>1
無くなると欲しくなるというやつか

344 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:35:53.95 ID:t1FF3Fci0.net
うまい棒にもチーズ味あるのか?

345 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:37:39.99 ID:GHg+I3WW0.net
>>334
ガキの頃の記憶
カール食った記憶、あの思い出が失われる事が嫌だったんだろ

346 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:39:07.53 ID:GHg+I3WW0.net
>>304
懐かしいぜ

347 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:40:40.24 ID:NR4Kl2Dn0.net
ポテトチップスよりもカールの方が店に無いわw
夏までは食えるんじゃ無かったのかよ

348 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:42:15.34 ID:r9uW5weZ0.net
>>344
チーズ味ならあったと思う
以前駅のみどりの窓口で定期券買ったら、おまけで貰ったことがある

349 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:42:39.20 ID:Iy3byah80.net
報道から4日目に近所のスーパーに3種類あったから食べ納めに買った
記憶より美味しかったけど、歯に詰まって難儀することも再確認した

350 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:43:03.99 ID:L/vW2b8L0.net
うすしお味は塩味じゃねえから。あれはな昆布味なんだよ。関東の田舎もんは味覚音痴だからチーズチーズしかわかんねえんだ。だから関東では旨いもんが売れねえんだよ。島根なめんなよ!

351 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:43:56.01 ID:4Rx5Bv5o0.net
都内だが確かに昨日もスーパーで見たらカールなかったw8月分までって話なのにこのまま買えないのかよ。

352 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:49:09.78 ID:t1FF3Fci0.net
>>348
ありがとう
食べてみようかな

353 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:49:23.07 ID:jxXTGfVz0.net
次は何がくるかな?

354 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:50:45.84 ID:CGKPkajA0.net
>>350
見たことないけどカレー味らしいぞw

355 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:51:46.59 ID:PwvSr69d0.net
都下だけどカールあるよ
だが高い
品薄煽ってたポテチなんて完全復活してる

356 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:54:46.00 ID:vLMmsybT0.net
おととい夕方近所のスーパーで
普通に箱開けて棚に並べてたよ
チーズ味だけだったけど
特に個数制限もなかった
一個88円だったから二つ買ったわ

357 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:56:03.08 ID:myEfL64u0.net
>>219
ひろゆきじゃないけど
うまい棒チーズ味はどうでしょうか
ア最後まで聴いてくれます?あくまでその場しのぎです。

358 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:56:23.53 ID:cLRRijEj0.net
買って久々に食ってみたけど
思ったよりおいしくなかった。別になくなってもいいかな

359 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:58:55.64 ID:agSWyS/NO.net
別にまだ作ってるんだから当たり前だけど、ちょこちょこ入荷してるね
気づいても買い占めずに1袋だけ買っていく人が多いw

360 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:59:26.37 ID:m6W0Q3kM0.net
食品を扱ってるホームセンターとかに普通に置いてあったりする。

361 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:01:16.19 ID:myEfL64u0.net
>>268
三菱の力でローソンセレクト・中身カールのチーズ味を売ってみたら・・・
八重洲に高いビルつくるよりずっといいだろう。

362 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:03:48.44 ID:myEfL64u0.net
>>344
ある
自分はスリーエフで買っている
すごくうまーい!
一日一本食べなければ調子悪い

363 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:05:52.72 ID:1bEwHqXwQ.net
明治の売り切れ戦法

364 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:07:25.41 ID:8ST/ymmO0.net
うまい棒とカールなら、チーズ味はどちらも同じ。
仮に形も大きさも同じにして、利き酒のようなことをやったらほとんどの人は区別できないと思う。

365 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:08:15.26 ID:myEfL64u0.net
>>317
参るな
たしか土曜の夜だかにぽぽろんのラジオCMが流れてきてホットヒット歌謡曲〜
という数少ない楽しい思い出なんだけど

366 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:08:27.05 ID:wyc1WSr+0.net
一斉に動かずに半年くらい高みの見物洒落こめば勝手に解決すると思うの

367 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:09:41.69 ID:p1VEq9ht0.net
あれば買うな。感慨をこめて食う。ただ買いだめとかアホなことはしない

368 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:09:49.22 ID:4KGZVx960.net
無くなるっていうから30年ぶりに買ったけど
微妙に味が変わったような気がする
子供のころは食べ始めたら止まらなかったが

369 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:10:11.46 ID:C69wU+Di0.net
東京人旅行者の買い占めですね迷惑な話しです

370 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:11:32.34 ID:+5XoD5c10.net
>>293
カレー味のアイスなんか食えるか

371 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:11:40.79 ID:fEyWAiSf0.net
カール湿気風味を出せば
復活出来るのに。

372 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:12:01.48 ID:n36qTOKT0.net
>>368
単純に、30歳過ぎたらポテトチップスでも1袋一気食いとかしんどくならんかね?

373 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:14:39.79 ID:CGKPkajA0.net
>>372
内容量昔より減ってるから案外平気じゃね?

374 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:15:02.15 ID:FVcXdXcH0.net
関東方面のどこかのカフェが明治とタイアップして
店内で売り出したりしてw ドリンクjとセットで700円。

なんてw

375 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:15:27.60 ID:C6NCtGuj0.net
はっきり言って、
リスカのうまい輪の方が美味いからそっち買うわ。

376 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:18:22.03 ID:jxIf+qFh0.net
マリー・アントワネット
「カールが無いならうまい棒を食べればいいじゃない」

377 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:19:42.06 ID:Ktx+2I120.net
歳取るとカールって歯に纏わり付くんだよ
うまい某とかも同系

378 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:19:51.87 ID:sN6Rk2Cb0.net
カールとかどうでも良いからピザポテトはよ

379 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:19:56.46 ID:wUarl3Bo0.net
>>1
箱売りの通販始めたらいいのに。
これはビジネスチャンス。

380 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:20:04.54 ID:cBFHGJZs0.net
よっしゃ増産や!!

381 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:21:42.97 ID:VGnxA0KZ0.net
製造地元の松山に島流し食らってるけど、確かに売ってない
ポテチと並んで、妙に空間が空いた売り棚になってるわ

382 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:22:45.05 ID:jxXTGfVz0.net
>>371
濡れカール

383 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:24:54.90 ID:wTZLji1y0.net
おやつはカ〜ル♪ってCMまでやってたのに。
今はそんなにみんな買わないんだ。
まあ、ちょっとモソモソした食感だけど、カレー味好きだったな。

384 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:25:24.90 ID:5W1UkqUy0.net
カールのうすあじをうすしおと検索している人多いし、ここでもうすしおだと書き込んでいる人多いね。
うすあじの旨味はなかなかの傑作だと思うが薄い塩だと思ってる食わず嫌いが多いのかな。

385 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:25:31.94 ID:eQXSVveT0.net
今は騒がれて売れてるだけでしばらくすりゃ忘れさられるだろうよ

386 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:28:25.66 ID:r9uW5weZ0.net
>>371
この間パンクブーブーの黒瀬がローカル番組でそれを言ってて
他の出演者から総スカンを食らってた

387 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:28:53.71 ID:ufCzKaN80.net
>>1
カール販売中止は悪手だったなw

388 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:29:57.27 ID:r2jKapkX0.net
飯田橋のコンビニ2件で普通に売ってたぞ

389 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:30:45.07 ID:P+OBiZBl0.net
カールのとうもろこし味だしたらどう?w

390 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:35:48.33 ID:kXoFWkpt0.net
カールは好きなんだけど
歯にべったりとつき深夜のおやつとして食べる気がしない

391 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:39:14.63 ID:TG1kq9cH0.net
明治製菓も任天堂みたいな事やってるなw
まぁ、その内東日本でも販売再開するんだろw

392 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:41:00.17 ID:eyoxGEoB0.net
自社開発できるぐらいの食品系じゃ有名だったりするのかな?
関東の味盲

393 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:41:44.95 ID:uzXpLYaI0.net
アマゾンにはあるだろ

394 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:43:07.74 ID:+tFmicq50.net
うすあじだけ売っててほしい。
チーズやカレーはうまい棒でいいけどうすあじは替えがない

395 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:44:13.31 ID:wdzEzo+n0.net
どうせ尼などのネット通販通して東日本でも入手出来るから問題ないだろ

396 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:52:20.83 ID:jxXTGfVz0.net
売れ残らない様に生産量を調整したんだろ

397 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:55:24.84 ID:QAQS1h6g0.net
>>1
うそつくなよ
近所のドラッグストアなんか60円くらいで山積みで特売してるしコンビニにもあるぞ

398 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:02:51.36 ID:vYRCkYfIO.net
>>397

どこの地方だ?
大阪ミナミに住んでるがカールはスーパー・デパート・コンビニ・ドラッグストア・お菓子屋・ディスカウント・問屋街・直営店でも全滅してるんだが

399 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:03:19.74 ID:4Qbz5XOX0.net
>>318
わかる

400 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:03:44.60 ID:4Qbz5XOX0.net
>>395
お高いんでしょう?

401 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:05:21.16 ID:IdoKztqj0.net
西日本いいなあ
通販でわざわざ買わなくていいの裏山
明治考え直してくれー
チョコ買ってやらないぞ

402 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:05:50.39 ID:w1Zc5RJ50.net
ゆうべの話だが、近所のスーパーでは残りふた袋だったな(うすあじ)

403 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:07:02.64 ID:PG48LbCG0.net
トンキンのせいで関西のカールが値上がりしてる・・・。
震災の水買占めといいトンキン五輪といいどんだけ迷惑掛けるんだよw

404 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:07:19.86 ID:xVBL9A1b0.net
チーズ味、もう近所のスーパーで売ってない(´・ω・`)
西日本では売ってるのか?

405 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:08:21.63 ID:LRjLknge0.net
カールは作ろうと思っても作れないからな
類似商品もっと出てきてもいい筈なんだが作れない

406 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:09:13.88 ID:tAzLvZw30.net
すぐ落ち着くだろ
もともと買わねえからこその事態だし

407 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:10:00.84 ID:gh27jSyA0.net
品薄にしたいんだろうけど普通に売ってるよね

408 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:15:18.14 ID:l9CCAm010.net
生産打ち切りは残念だがそんなに食いたいか?

409 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:17:18.19 ID:1WDavO4n0.net
>>408
すまんどうしても最期に一度食べておきたかったんだ

410 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:17:25.92 ID:10gF7khb0.net
>>395
西日本限定になったアサヒの六甲のおいしい水ですらマケプレではなく普通に売ってるから心配する必要性ないよな

411 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:20:08.40 ID:zxoQ/BpW0.net
昨日見たら他の菓子同様に普通にたくさん陳列されてたぞ

412 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:20:33.96 ID:pwuid5N+O.net
【四国明治のカール】
・愛媛みかん味
・香川うどん味
・高知かつお味
・徳島うずしお

413 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:21:09.59 ID:B8514pSI0.net
近所のスーパーで88円で売ってる。

414 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:21:56.46 ID:uzXpLYaI0.net
松山のスーパーには沢山あった
工場があるから優遇されてるのかな
それとも心配しなくていいから買ってないだけかな

415 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:23:29.19 ID:8N0nV1x4O.net
たしかに店頭からカール無くなってる、チーズ味好きだったな

416 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:24:20.88 ID:MM/L5i5t0.net
うまい棒は人口甘味料使ってるから食えない。
カールが買えなくなったら絶望だ

417 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:24:38.04 ID:wX01hJE30.net
ポテチの時もそうだし、今回も日本人、バカ過ぎ
売らない詐欺だろう、こんなもん
5つもある工場閉鎖するわけないじゃん

418 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:25:33.92 ID:RKOgtbAU0.net
おまえらパニックになりすぎだろw最後に一回食べたいのにどこにも売ってねぇーぞ・・・・・・・。

419 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:26:14.76 ID:Yw51T1Nc0.net
むしろカレー味だけ残ってほしい

420 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:26:38.91 ID:HMV4Xd410.net
明治的には在庫処分できてよかったな

421 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:26:40.14 ID:cc+LNQZh0.net
東京都内だけど、近所のローカルコンビニのスリーエフに残ってた
駐車場のないコンビニにはあったりする

422 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:27:07.57 ID:LXOiOajW0.net
西日本なら買えへんねんとか言うんじゃないの?

423 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:27:46.86 ID:sw/+n+hg0.net
カールは遺伝子組み換えコーンだよね?

424 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:27:47.87 ID:SOYfy/820.net
明治商法

425 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:29:01.38 ID:iP/Lrtk+0.net
明治の不意討ちにも等しい販売終了に東日本人たちは叫んだ

リメンバーカールハーバー!

426 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:29:21.69 ID:Hiu+l+ovO.net
話題になっているから手に取ったって
なんかキライだわこういう空気読めないバカ

427 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:30:32.26 ID:LwXRMiEg0.net
スーパーに大量に積んであった
もう誰も見向きもしない

428 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:31:16.21 ID:NMDIMeBs0.net
>>6
実際にうまい棒出てからカール凋落が始まったとおもう。
この手のお菓子は袋にあんな大量はいらないよ。

429 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:33:35.25 ID:mHm9C4750.net
>>426
話題になっても全く興味のないものには手出さないけどね

430 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:33:35.94 ID:HMV4Xd410.net
>>428
うまい棒のほうが発売先なんだけどw

431 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:33:43.14 ID:wX01hJE30.net
4工場は他の菓子の生産に振り替える

とかいうけど、明治、売れてる菓子ってなんだよ?
アーモンドチョコも、板チョコも中身減らして小さくして以降売り上げ激減だろう?
きのこたけのこも内容量激減してんじゃん

432 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:33:58.44 ID:v03w6FJ00.net
イオンには殆どなく隣のドラッグストアには結構あった

433 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:34:30.30 ID:hwflVi/e0.net
あほな転売屋が買うってのもあるんだろ

434 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:44:03.02 ID:gONQ19jH0.net
カレー味しか興味ない

435 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:46:17.42 ID:gONQ19jH0.net
高値転売は法律で禁止すべき
チケットだけじゃなくてさ

436 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:47:13.67 ID:aa5Gzjlu0.net
チーズビットで代用してる
売り切れてるから

437 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:48:09.18 ID:XIG1jba/0.net
堅いカールのカレー味が安売りしてたけどあれは関係ないのか?

438 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:48:33.45 ID:HMV4Xd410.net
>>431
そもそも菓子の売上なんてホールディングスの20%程度だし、その中のカールなんてほんとどうでもいい数字
他に何が云々ではなく前々から掲げられてる生産ラインの合理化の一環でしょ。

439 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:53:14.79 ID:4rSK/neO0.net
>>431
THEチョコレート

440 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:56:49.80 ID:li0mKuDB0.net
明治「カール」まさかの東日本で販売休止――復活の可能性を広報に聞いた
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170605-00141939-hbolz-bus_all

441 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:02:21.69 ID:nPH4ETPt0.net
まあ俺のキャラメルコーンが無くなるようなことがあったら
暴れますけど

442 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:02:46.18 ID:KhpxwUST0.net
もうこういうの滅べ

http://i.imgur.com/IUgoFq3.png

443 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:04:00.12 ID:ipT5ptqX0.net
転売目的で買い占めてるバカが居るみたいだな
メルカリとかでアホみたいな値段つけてるけど売れずに賞味期限切れるのが目に見えるわ

444 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:08:46.75 ID:SU4j6OS40.net
キャベツ太郎があるから

445 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:09:06.59 ID:dukyaL810.net
買えないなら買うなよ。
何がそんなに困るんだ。
アホなのか?

446 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:10:57.50 ID:KDNdDjic0.net
>突然売れ始めた。

良かったじゃんw

447 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:10:58.56 ID:oT9sIZ7j0.net
>>443
諭吉味カールが出品されれば・・・

448 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:14:14.79 ID:ofI3rHI+0.net
カレー臭か

449 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:14:23.39 ID:SU4j6OS40.net
>>441
なくなる予定だった
ていうか一時期なくなったのかな?
復帰したのはハバネロスナックで
東鳩が倒産危機を脱出したからだ
ハバネロに感謝しな

450 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:14:30.46 ID:uU5w8R2F0.net
カールは糟糠の妻みたいなもんだ、普段は忘れてる

451 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:15:52.69 ID:BnhHzZdt0.net
京都だけど近所のスーパーじゃカールの値札付いた部分だけいつも空になってるわ

452 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:15:58.27 ID:lqxAzkci0.net
箱買いした人は短期間に飽きて二度と買わなくなる

453 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:26:52.64 ID:C6wIf0Ou0.net
カールおじさん
ゴメンな(´・ω・`)

454 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:29:10.88 ID:asW7BkMW0.net
愛国的食生活を送っていれば日本人にスナック菓子は不要
スナック菓子は日本人を肥満に追い込み国力を低下させようと目論むパンパヨク朝鮮人の
策動食物

日本人は朝鮮殲滅愛国和菓子一択にて全てのパンパヨク朝鮮人を駆逐せよ

455 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:32:03.19 ID:sw/+n+hg0.net
と一重まぶたエラ張り朝鮮遺伝子持ちが言ってるぞ

456 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:37:54.70 ID:55sbobKZ0.net
飯田橋のミニストップで普通に売ってたよ

457 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:47:05.55 ID:o8B+ICMH0.net
この商法はこれから流行る

458 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:57:26.97 ID:ELgkhQLY0.net
ピックアップのほうが永遠に食べられなくなるのに
結構普通に並んでるよな

459 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 18:10:51.97 ID:lvGvCBPb0.net
ネット最大の罪は下らない転売屋を大量に生み出したこと
欲しがらない気持ちを強く持って対抗せねばならない

460 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 18:36:06.79 ID:iFGp/ZNr0.net
普通に京王ストアでチーズ味売ってた。
でも食べたいのはカレー味。
どっかでカレー味売ってないかな?

461 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 18:56:46.73 ID:6s5YAmvcO.net
カールって明治なんだな
なんか明治ってチョコレート菓子ばかり作ってるイメージなんだが

462 :反パージ・新防衛派 ◆h5lreaXr8Y :2017/06/05(月) 18:59:47.06 ID:gGI87gYa0.net
ビジネス板でやってもらいたい案件

463 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:33:40.31 ID:cF3/RPK90.net
カレー味は食べたいよなー
あとキャベル太郎の大袋はスーパーに置いてるのに玉ねぎなんとかは何で置いてないんだ?

464 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:37:47.28 ID:23LtQCiH0.net
カレー味無くすなよ

465 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:49:32.28 ID:abbXIMWk0.net
アマゾンで売ってるやん

466 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:57:13.99 ID:WjjrcY/k0.net
分かった、カールをアマゾンの梱包材の代わりにするんだ
輸送費も梱包材も全て解決!

467 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:07:58.31 ID:N6CFlwKT0.net
昨日板橋区のダイエーでチーズ味売ってたから2個買ったよ
カレー味は売り切れ

468 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:14:09.35 ID:tWLD34jB0.net
たいした企業努力もしないで
長年支えてくれた消費者に対して
この仕打ち
もう明治製品は買わない
早く潰れろ

469 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:15:43.41 ID:25RlxlUg0.net
カール、東日本でも8月以降も売れよ!
勝手に終了してんじゃねーよ。

470 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:19:32.89 ID:/Dx0/lfE0.net
よぉー、カール…

471 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:21:43.14 ID:r9NpMHbx0.net
カールを日頃から食ってない奴らがさみしいとか何様なんだよ
クズ共が

472 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:26:02.03 ID:aATPXbYZ0.net
>>1
まあこれは一時のこと
東日本では小規模のメーカーに権利を譲って販売してほしいわ

473 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:29:26.58 ID:+hh3RQ0i0.net
無くなりそうだから飛び付こうってゆう同調現象がよく分からん
おもいっきりテレビで街からバナナが無くなったのと同類だのっす(´ω`)

474 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:30:51.73 ID:O046+O/30.net
カレー味なんか生まれてこの方見た事無ェ

無くなるなら1度くらいは食べてみたい。

475 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:54:26.26 ID:SCbP2SvB0.net
で、全国販売に戻したら売れなくなるっていう

476 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:56:29.51 ID:sa/3wgPA0.net
あのカレー味無くすのはさすがにおしいなぁ

477 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:37:20.30 ID:DLBTvQd+O.net
ミスターマックスはカール79円くらいだっけか。
ヤマザキ時代のリッツ(小)は100円だったから良く買ってた。

478 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:51:07.76 ID:bswkeRlo0.net
>>1
品薄商法を凌駕する絶滅商法w

479 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:52:45.40 ID:fGLRQugp0.net
ドンキで大量に売ってたけど

480 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:59:19.73 ID:hXbkus9I0.net
キャラメルコーンさえあれば無問題

481 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:03:22.08 ID:C6P54SPu0.net
エアリアルさえあればあんな歯にくっつくだけのかーるなんて

482 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:07:34.71 ID:/jgzo7S90.net
買って見たけど、うまくなかったw

483 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:11:27.12 ID:ZJpeRs2r0.net
本当に品薄だとこうなるんだよなぁ

品薄工作のペヤングやオランジーナは有り余ってたからなw

484 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:11:40.00 ID:bTbmTi7o0.net
キャラメルコーンは歯に付かないのはなんでだろ、大きさだけ?

485 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:13:55.07 ID:OViLet/7O.net
最早東西大戦やむ無し


西日本へ攻め混むぞ


いざ関ヶ原!

486 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:32:04.85 ID:/MxRNIQg0.net
>>102

487 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:44:42.53 ID:YeLXRUkB0.net
今日チーズやっと買えた

488 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:48:19.50 ID:N0UdrXvb0.net
昨日、うちの近所の関スーでもうすあじ、チーズ 両方売り切れててワロタ

489 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:48:50.79 ID:RIsgAb790.net
中国あたりでコピー商品作って、日本に輸入してよ。
カーノレならいけるんちゃうか。

490 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:49:02.20 ID:r3nhQOEiO.net
田舎だから全然余裕で買える。ポテチの方が品薄。厚切り系は全滅。

491 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:49:13.24 ID:f564QjCb0.net
うすあじ1回食べてみたいから近所に入荷してちょ

492 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:50:13.32 ID:sjrTx5ps0.net
普通に88円で売ってる

493 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:50:17.39 ID:Zn2BEXN60.net
毎週1袋は買ってたけど売ってないな
今買ってる人がもっと買ってりゃ販売縮小も無かったのに

494 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:52:04.08 ID:019Q/tR20.net
カール一袋ペロリと食べられるぐらい若かったら買うけど
さすがに子供の頃みたいに、お菓子を沢山食べられない
カールの販売縮小は少子高齢化も原因だろうな

495 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:53:03.48 ID:IiV8TgqB0.net
うまい棒でいいだろ
昨日6本も食ったわw

496 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:54:31.91 ID:8LDiR+090.net
西日本は残すのに売れ出したら関東中心に荷物を出荷しだすからな…
大阪に商品は回らない
特に嫌われキリン堂

497 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:55:20.40 ID:dNGGN0bP0.net
買えないと食いたくなる不思議
カレー味食いてー

498 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:56:32.15 ID:CDIkJGYx0.net
関東だけど本当にスーパーからなくなった

499 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:56:36.38 ID:8LDiR+090.net
売れ出したら関東中心にモノは流れる
関西からクレーム
九州からクレームだろうな

500 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:57:14.16 ID:C6P54SPu0.net
プリングルスが小さく不味くなった事のほうが深刻だ

501 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:57:29.81 ID:JrD3Ybgy0.net
100円で売ってるチョコかかったコーンパフでいいや
買えなくなったら

502 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:58:52.92 ID:o70zEL2b0.net
ポテチの
のりしおあればいいや

503 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:59:19.74 ID:cfOno/2l0.net
チーズ味に似てるやつはセブンのPBとか他にもあるから我慢できる
カレー味の代わりになるものが無いんだよ

504 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:00:14.69 ID:0in+KQCC0.net
近所のスーパーはどこもカール売り切れてるのに
同じく消える運命のピックアップはどこも普通に在庫ある
ピックアップの方が軽く食べれて好きなんだけどなー

505 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:02:28.55 ID:fwKxCQVW0.net
なんで今まで食わなくても平気だったのか思い出せよ、馬鹿共w
品薄商法とかには絶好のカモだな。お前らはよ。

506 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:04:40.38 ID:RKOgtbAU0.net
ピックアップってこないだ100円ショップで売ってたのをたまたま食べたんだけど、人気のお菓子なの?

507 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:06:36.24 ID:96bXs2PG0.net
おまえらがカールは遺伝子組み替えコーン使ってる率ワースト1位の商品とか騒ぐから明治が生産縮小しただけだっつーの

508 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:07:48.02 ID:6FXnFXHd0.net
カールなんて普段そんな食うのか?
品薄商法に引っかかってるだけだろどうせ
昔食ったがめっちゃ歯にくっついてクソうざかった記憶しかねえわ

509 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:08:10.40 ID:2KgAHMJb0.net
つうか、まだ普通に売ってたw

510 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:11:14.14 ID:umWoLdk50.net
九州でも一時は品切れ起こしてたけど今日店行ったら有り余ってたぞ
買い占めてメルカリにうれば買う馬鹿が現れるかなと思ったけど止めといた

511 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:11:26.50 ID:Mu/4Se/z0.net
>>507
使ってる率ワースト1位ならむしろ安心安全だろ

512 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:12:05.69 ID:w6KFTa630.net
三重県ですがカール全滅です

513 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:12:23.42 ID:mY5VSOSb0.net
普通に売ってたというかカールだけやたらあったぞ@埼玉

514 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:13:19.09 ID:2KgAHMJb0.net
西じゃうすあじ、東じゃチーズなんだってな、カールの主流って。

515 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:13:53.86 ID:4rZqxAgX0.net
おやつなんか売り切れ在庫無いなら他の食べればええやん。

516 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:14:08.14 ID:m8t2Arx50.net
カールのカレー味なくすならよー

ポテチのカレー味を作ってくれよ    困るだろう、わしが

517 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:14:10.34 ID:XvOjn5Ea0.net
東京はカールも売ってないド田舎都市www

518 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:14:27.17 ID:Ay2SQh1c0.net
>>514
東京でうすしお見たことないんだけど。チーズしかない。

519 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:14:50.28 ID:XvOjn5Ea0.net
カールはうすあじが一番うまい。

520 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:15:16.36 ID:caQnYbip0.net
9月以降も販売続く福岡の田舎
カールうすあじだけが切れてる

なぜかチーズ味は補充しているのに、品薄状態?
最近大人カールも入荷してきた@□ス○ス
http://i.imgur.com/ashyExe.jpg

521 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:15:56.12 ID:XvOjn5Ea0.net
東京人に1000円でカールを売って億万長者!
ヽ(・∀・)ノ

522 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:16:49.14 ID:EFoQQhcU0.net
日本人ていつもこーだよな
マジで浅ましいゴミクズ共
今まで見向きもしなかった奴らも慌てて買い漁るし
見苦しい乞食根性丸出しで恥ずかしい生き物

523 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:16:56.19 ID:XvOjn5Ea0.net
うすあじを食べたことない東京人は人生を損してる。

524 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:17:38.16 ID:w8uonS6D0.net
そもそもコンビニで売ってない?から買えないよ・・・

525 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:17:44.63 ID:XvOjn5Ea0.net
東京人の目の前でカールをたらふく食べてやるw

526 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:18:35.59 ID:2KgAHMJb0.net
>>518
俺は東京行って友達がチーズのカール買ってきてびっくりした思い出があるw

527 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:18:57.77 ID:XvOjn5Ea0.net
東京人へのお歳暮お中元はカールの詰め合わせ!www

528 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:19:35.31 ID:Ay2SQh1c0.net
>>527
うすしお味なら普通に嬉しい。こっちじゃ売ってないから。

529 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:20:35.85 ID:XvOjn5Ea0.net
東京人が大阪人に土下座してカールを送って貰う光景が目に浮かぶwww

530 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:20:40.23 ID:mIOf7QzM0.net
関東だけどさっきコンビニで買えた。チーズ

531 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:21:40.46 ID:XvOjn5Ea0.net
カール一袋とじゃがりこ10箱が相場になる。

532 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:22:06.68 ID:2KgAHMJb0.net
そういやうすあじって一応こんぶ出汁風味ってなってるんだが、
あんな味のほかの菓子ってあんまないような気がする

533 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:22:25.09 ID:caQnYbip0.net
>>524
何でコンビニにねじ込めなかったんだ?

534 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:22:40.61 ID:XvOjn5Ea0.net
販売最終日、カール暴動起きるんじゃねwww

535 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:22:48.84 ID:+6ybgcUm0.net
うす味カールにカレーパウダーまぶすという手を思いついた。

無ければ作ろう。

536 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:22:52.75 ID:Cacx1iQn0.net
関西もマジで売ってないからな
カール販売縮小の記事が最初に出て3日ほどでだ

行動早すぎだろ・・

537 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:23:00.71 ID:caQnYbip0.net
>>529
作ってるの、四国なんだが

538 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:24:12.96 ID:mIOf7QzM0.net
>>524
さっきコンビニで1個だけチーズ売ってたけど奇跡だ

539 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:38:00.48 ID:zDJ4PNyv0.net
キャラメルコーンがある限り俺は平気さ

540 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:40:00.35 ID:C6P54SPu0.net
なんていうのか知らないけど、いかにも零細なところが作ってるカレースナックって
結構辛いのなw
えびせんと同じような形の奴

541 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:45:37.78 ID:v32rykuv0.net
明治は、製薬業に特化して製菓業のライセンス商標商権を
売り払ったらどうだろうか

542 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:46:55.66 ID:m8t2Arx50.net
せやな

カールカレー味の製造販売権を

明治は、東芝に売れや

543 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:49:25.64 ID:pwuid5N+O.net
「商法!」
「あばよマーチン、荷物はアリゾナに送ってくんな」

544 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:54:59.46 ID:y+y1YoQK0.net
話題になったから買ったけど
まずかったです

サッポロポテト大好きです

545 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:56:21.63 ID:JrD3Ybgy0.net
>>544
バーベキュー味なのか違うのかを書かないと・・・

546 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:58:10.01 ID:hPg5pMyW0.net
各社持ち回りで品薄商売すればいいんじゃない馬鹿がいっぱい買うよ

547 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:59:05.66 ID:bg7vXm030.net
元々置いていなかっただろ
むしろ終了報道で置いた店が多かった

548 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 00:02:34.62 ID:FPzReFfG0.net
まあ一時的な現象だろうな。
ポテチが棚に残るようになったし。
そもそも工場閉めるの8月だし。

549 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 00:19:55.97 ID:Gx9Aryhe0.net
>>10
カールは明治だぞ

550 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 00:21:57.53 ID:Gx9Aryhe0.net
>>25
アホはお前
カレー味とピックアップは永久に食べられない

551 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 00:23:22.72 ID:u37GCHFh0.net
四国だけどカレー味を見ないんだが
松山工場だけ残してうす味とチーズ…ということは、カレー味は他の工場で作ってたんだろうな
それがわざわざ四国まで流れて来なかったということか…そりゃ見ないわ

552 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 00:31:28.19 ID:5NtJ15bW0.net
神奈川だけど、今日カールのチーズが2袋手に入った
もしやこれがラストカールかも知れないと、久しぶりに感じた上顎のヒリヒリの余韻を味わうのであった。

553 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 01:43:56.63 ID:/s5ahDPy0.net
カールをつまむ指先だけのサック状のものでも付属してれば良かったかもしれん

554 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 01:44:36.69 ID:/8LLzJ7+0.net
>>552
ラストカールにお茶ふいたwww

555 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 01:49:27.51 ID:VPp32clRO.net
>>551
先週、サニーマート衣山には普通に置いてあったけどな
何気に安かったし

556 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 01:51:28.87 ID:Fkyw2I+10.net
うまい棒あればカールいらんだろ

557 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 01:56:23.57 ID:4+tQcC/S0.net
カルミンの再販待ってるぞ明治さんよ

558 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 01:57:41.19 ID:J0ZxuLJ+0.net
たかが菓子で人騒がせな
もう販売停止でいいよ

559 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 01:59:39.07 ID:RIV+y9tC0.net
うすあじはおいしくないし頼むからチーズを残してくれ

560 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 02:00:18.89 ID:/s5ahDPy0.net
そういえば明太子味のやつあるな 前に買ったわ
あれもカールみたいなもんだ

561 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 02:02:21.21 ID:BwnGJNgr0.net
埼玉だけどコンビニの定価販売では普通に入手可能。

562 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 02:05:12.99 ID:vF08JFWP0.net
まさか、小学生のときから食ってたカールが食えなくなるとはな

時代だな

563 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 02:07:32.28 ID:rzpsAdQm0.net
>>556
ほんこれ

564 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 02:13:35.03 ID:O65TGo9F0.net
チーズ売ってたけど臭いから買わないけど
カレーが無い。
今話題なだけにああ、こいつもかと思われそうで買いづらかったりもする。

565 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 03:34:14.00 ID:4+palWXS0.net
大人のカール
https://www.meiji.co.jp/sweets/snack/karl/otonakarl/
というのは売ってたよ
北海道だけど。カレー味もチーズ味も

566 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 04:14:14.67 ID:pgOyBU3h0.net
菓子なんて栄養もろくに無い、腹も膨れない、手がベタベタするだけで食う意味あるの?www
ちょっと騒いだだけですぐに買い行くめでたい奴らは頭がカール並にスッカスカなんだろうなwwww

567 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 04:29:47.25 ID:M3mgVcUr0.net
普通に売ってるわ
いくらでも買える

568 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 07:15:14.63 ID:+bptT6gi0.net
旨いんだけど歯にくっつくんだよね
それ込みでカールなんだと思うけど

569 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 07:43:10.98 ID:UbOIQ/oc0.net
歯にくっついた奴を後で舌で崩す楽しみ。

570 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 07:48:34.92 ID:/cAzJRFc0.net
これまで買わなかったやつはこれからも買わん

571 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 08:39:13.08 ID:u37GCHFh0.net
>>555
県庁所在地近い都会の話はええよ…こっちはマジで見んのじゃ

572 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 08:41:21.26 ID:u37GCHFh0.net
あ、衣山って松山の中か、じゃ県庁所在地か
何にせよ、そいう人口多くて買う人が居るとことは違う四国の一部まで流れんのじゃわ…

573 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:05:00.73 ID:xJ+e+KSO0.net
いいもんだなあふるさとは〜♪

574 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 10:08:14.18 ID:DaiRSPWJO.net
普段食わないくせに何なんだろうな
次はとんがりコーンあたりじゃないか?
あれも定番だがなかなか食べないだろ

575 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:03:37.99 ID:ObZXGaIt0.net
東京だけど近所の数店カールの場所だけ空だぜ
宣伝効果凄いな

576 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:06:17.94 ID:A+UtuYYI0.net
カールが売り切れてるのに
ポテチは材料高騰有りませんとか言ってたのに普通に並んでるもんな
ただの品薄商法だわ

577 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:08:47.01 ID:qAYmlN9g0.net
カール食べに家に来ない?と誘うだけでナンパに成功しました。

578 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:10:01.38 ID:fQ/YUxIU0.net
こういうメディアに踊らされていりもしない物を買うやつって本当に馬鹿

579 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:10:28.49 ID:V7ssuOTF0.net
菓子メーカーのクソさにめちゃ腹が立つ。

580 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:15:06.03 ID:5F77a9VA0.net
ほんと今までロクに買ってもいなかった奴らが買い占めるおかげで
俺が買えなくなってるわ
クソ共死滅しろ

581 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:28:17.93 ID:Mah63h750.net
>>1
>ミスターマックス吉塚店

地元の福岡で吹いたwwwwwww

九州はカール消費量高いから過敏に反応したのかも

582 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:29:23.84 ID:Mah63h750.net
>>541-542
普通にカルビーでよくね?

583 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:34:01.18 ID:7iWMlGM20.net
>>577
左右に女を並べてカール風呂に入るあなたが見えましたよ

584 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:34:38.95 ID:gyabFakZ0.net
ニュース初日は売り切れていたが、昨日は普通にうすあじもチーズ味も置いてあった

585 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:37:49.32 ID:l7EIU9ax0.net
不味くなったからイラネ

586 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:42:32.44 ID:RR2iVaig0.net
カールか歯にくっつくって?
食べ方工夫して回避するのが醍醐味だろうに
リンゴの皮剥くのが面倒だから食べないっ奴らか?ーメン

587 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:57:28.78 ID:xA5w8FNO0.net
>>110
ははぁ・・・そういうところで売り買いしてるのか

588 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 12:09:10.85 ID:O69Zxa/w0.net
販売縮小後も全国系のスーパーや食品問屋が勝手に全国流通させるのでは?

589 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 12:25:15.01 ID:xA5w8FNO0.net
わざわざカール食べに今日とまで出かけないとならないとは…
世界の急変ぶりがすごい

590 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 12:32:44.27 ID:xA5w8FNO0.net
ぽぽロンとかもなくなってたのか…同理で生きていて楽しくないわけだ

591 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 12:48:32.24 ID:PidnKqE30.net
>>528
うす「しお」味なんて、こっちにも売ってませんよw@九州

592 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 13:35:59.05 ID:VboJNVBf0.net
>>586
リンゴは皮向かないで食べるけど

593 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 13:49:49.69 ID:776JN1590.net
>>588
地域限定商品なら基本無理
百貨店かスーパーで開かれる物産展かネット通販で買うしかない

594 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 18:48:24.52 ID:A+UtuYYI0.net
でも地域限定になったらなったで旅行先で買う程度で全然困らないけどな
マックスコーヒーやらと同じレベル
通販で取り寄せてまで食いたいもんじゃないしな

595 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 21:42:17.50 ID:Mah63h750.net
チーズ大好き派だけど、薄味もおいしいなぁ、久々食ったが

んで、薄味のほうが棚が大きくて意外だった
カールといったらチーズ味と刷り込まれてた人間からしたら

596 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:10:40.57 ID:VPp32clRO.net
・四国明治の四国銘菓
みかん味カール(愛媛)
うどん味カール(香川)
かつお味カール(高知)
うずしおカール(徳島)

597 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 23:16:38.11 ID:1d+pCt/V0.net
>>596
全然面白くない

598 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:28:14.03 ID:TCudBfwW0.net
「半世紀にわたって親しまれてきたスナック菓子「カール」が、突然売れ始めた。」

   ↑
 マアな!! 突然おわる! 手に入らない ってなれば、売れるかもなぁ。


だが・・・
「長年にわたってテレビ放送をしてきた フジテレビがついに大リストラに踏み切る」

    ↑
 マジかよwww  
 なんか 突然なんだがwww
 こんな感じなんだな。
     
     ↓
 https://youtu.be/eYxDLjNJnco

599 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:30:01.21 ID:0cetP9Tl0.net
チーズスナック好きの俺に言わせると
カール(チーズ味)なんて下位集団の一員でしかない
生産停止で売上増やそうとするなんざ箱根の小鹿商法と同じ

600 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:31:11.91 ID:1NPNktU50.net
10年くらい前まではそれこそアホみたいに食いまくってたし、5年くらい前でも月1くらいで定期的に食ってたけど、いつの間にかてんで食わなくなっちゃったな
食ってた時もチーズ味だけだったし

手が汚くなるのがなぁ。うまい棒で代用効くしな

601 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:31:31.63 ID:TCudBfwW0.net
どっちがオワコン?
 
どっちが終了?

602 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:33:03.79 ID:GV8y2paP0.net
うちの近所には山ほど置いてますけど?

603 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:35:33.40 ID:TCudBfwW0.net
オッ!!
 
 「 生産停止で売上増やそうとするなんざ箱根の小鹿商法と同じ 」

     ↑

 新手のかけこみ需要、喚起策?


 カール(チーズ味)は 上位クラスにいまだに、入らねーかぁ。
 

604 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:36:26.47 ID:WGTlxHtQ0.net
棚からなくなったら補充されるけど、またなくなってたなw
本当に日本人は現金やなあw

西日本住です
近くに工場もあり〜

605 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:37:02.61 ID:TCudBfwW0.net
 
 「うまい棒の代用・・・」

     ↑
  カール・・・   
 

606 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:40:10.38 ID:TCudBfwW0.net
アァァァァ、

 西日本在住の人たちだけだね、、、

カールの補充・在庫状況、、、実況できるのは。

607 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:42:29.59 ID:TCudBfwW0.net
なんだかな。。。

 大リストラの フジテレビ と

 スナック菓子・カール

 将来、どちらが細々と続いていくのかと・・・・・

 頭が混乱してきたな。
 

608 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:48:27.25 ID:r4hyD+/p0.net
近所でも一時的に棚から一斉に消えていたが復活
してきている。

609 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:51:21.53 ID:uPhowp7N0.net
カールよりピックアップの方が好き

と思ってたら
ピックアップも終了間近なのね

610 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:53:16.75 ID:JJSHRGW60.net
大人のカール、なくなるってんで食ってみたけど
あれは不味かった つまみ狙ってると言ってもくどすぎる
久々に一口でやめた

しかもコーン使ってないで小麦粉菓子でカールの上位種を名乗るとかありえないわ
カールの采配振るってる奴がアホだってことはわかった

611 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:53:58.08 ID:g01mTXe/0.net
液体にすれば歯にくっ付かないだろ

612 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:57:04.13 ID:TCudBfwW0.net
ウワッ・・・
 
コーンの入る風味の あの良さもわかってねーで、菓子つくってたか・・・
 
そんな調子じゃ、コーン入りスナック菓子・コーン粉生かした洋菓子
 
スープ類の多品種もわかってないなー

        怖い開発だな・・・
 

613 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:59:24.29 ID:558IJx7o0.net
昨日カレー買ったがw

614 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 03:59:50.34 ID:hHRLzhf/0.net
日曜夜にスーパー行ったけど安売りしててまだまだあったよ

615 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 04:59:38.97 ID:HD94iwuL0.net
カール爆売れ
ついにエアリアルとかっぱえびえん抜いて1位にwww
http://www2.fgn.jp/mpac/_data/2/?b=1611

616 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:01:23.99 ID:HD94iwuL0.net
>>614
夏の終わりくらいまでは販売続く
まだまだ買えるよ

617 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:03:09.06 ID:JJSHRGW60.net
>>615
おやつカンパニーとフリトレーって強いんだな

618 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:41:29.20 ID:5JY3EzeUO.net
もう買えないかもしれない

619 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:54:16.17 ID:z2eKlkaG0.net
遺伝子組換え食品のカールなんてなくなって良い
明治は糞企業

620 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:56:46.90 ID:YSZbOGex0.net
今年の3大品薄商品
・Switch
・カール


621 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 05:58:01.26 ID:aa09dope0.net
昨晩近所のスーパーに行ったが、いつも通りアホみたいに並んでいたぞ。
田舎だからしゃーないな、ちな鹿児島。

622 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:00:22.22 ID:fFfpFGFC0.net
慌てて買ってる奴等が少しでも定期的に買ってればこんな事態にはならなかったものを

623 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:06:33.98 ID:yvtXNSOFO.net
転売屋が本気を出して来たな!

624 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:10:58.86 ID:Oep4UmHWO.net
神奈川だけどチーズ味ならコンビニで売ってるよ、昨日買ったばかり
ちなみにスーパーには3種類全部売ってる
嘘情報で煽ってるだけでしょ

625 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:14:24.88 ID:0J70Hi2z0.net
>>624
嘘情報かどうかは知らんがメーカーはこう言っているので今買えるのは当たり前の話だな。

>メーカーの明治(東京)が5月25日、販売不振を理由に東日本での販売を今夏以降で終了し、

626 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:18:29.37 ID:CF61pxu50.net
今時は一般人も転売するからねえ・・・

627 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:18:43.18 ID:8QI0s+oV0.net
日曜に普通にカール都内のイオンで売ってたぞ

628 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:19:19.62 ID:w7Ujce8L0.net
リスカのチキンカレーで十分だと気付いたw

629 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:26:08.61 ID:SABIdPbsO.net
"アメポテ"てゆうやつが出てるんだけど、見たことある?
誰か食べた?

630 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:27:57.96 ID:CF61pxu50.net
緑色の部分が多々あってなんか食う気が失せる。

631 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:31:01.70 ID:wVzSuRA30.net
中部だけど昨日うすあじだけ大量に置いてあったぞ

632 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:35:53.03 ID:BiV2NM1Q0.net
売らない詐欺みたい

633 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 06:42:37.04 ID:U8gICFxo0.net
慌てて食うもんでもないだろうに
ポテトとかも普通に買えるし、
日本人は特に主婦層は扇動しやすいなww

634 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:00:11.77 ID:HD94iwuL0.net
>>624
まだ生産してるから
当然毎日のように入荷される
タイミングあえばタップリ並んでるが
1日経てばスッカラカンという状況

635 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:32:31.80 ID:kmar4YLP0.net
パッケージデザインの仕事してるんだがカールおじさん描いた人印税年3000万ってウワサ
子供や孫涙目だなw

636 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:35:47.73 ID:rNRjQUpL0.net
久しぶりに食べるとうまいんだが
しばらくはもういいやって感じになるお菓子

637 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:37:43.45 ID:rNRjQUpL0.net
あんだけ長い間CMを流してカールおじさんのキャラを定着させたのだから
それをゼロにするのはもったいないもんな

638 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:41:04.00 ID:XcKIWKpC0.net
週二回カール食ってたユーザーだが、あのニュース以来買えなくなった。
無くなるって知った途端買うなら、定期的に買えや!
したら無くなる事もなかったのに!

639 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:43:15.99 ID:XcKIWKpC0.net
>>37
アホ!

一時はんばされていなかったカレー味は、二度と食えんわ!

640 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 07:44:50.71 ID:HD94iwuL0.net
>>635
カールおじさんの版権は明治がもってるらしいよ

その他のCMでもキャラクター描いてるが
版権はわりと依頼側に帰属している模様

デザイン料とか大学講師とかでお金稼いでそうだけど
印税3000万円はたぶんないな

641 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:31:46.64 ID:UJ1grHew0.net
>>640
カールにはおじさんの絵と一緒にNITTOって書いてるけどね

642 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:33:37.51 ID:aAHwma/U0.net
時代は「チーザ」だぜ

643 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 09:38:46.58 ID:f/pRqq3R0.net
普通にコンビニで売ってた

644 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:13:58.57 ID:cQ40Hfju0.net
売ってたからって買ってきたと貰ったけど、別に食べたくないんだよな

645 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:23:24.56 ID:/Oi+1sdB0.net
山積みされて売ってるけど、不味いし買わないわ。

646 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 10:37:58.09 ID:iJtusIfi0.net
結局はうまい棒の味には勝てなかった

647 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 13:28:38.67 ID:uhuVwY4b0.net
>>641
ニットーは明治子会社の広告代理店
カールおじさんのキャラクタービジネスも担ってる

648 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:28:28.87 ID:7/SWBwiW0.net
横浜だけど近くの業務に行っても最近全然無いわ
終了発表した日に嫁が3袋買って来たんだけど
そんな慌てなくてもまだ大丈夫じゃね?とか言ってその日に1袋消費してしまったわ

あと2袋しか残ってねーよ、ヤベー

649 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 16:50:54.98 ID:pGSVaq990.net
明治はここぞとばかりに増産していたりしてなw

650 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:57:17.57 ID:+qhb8oyc0.net
千葉県だけどどこにも無かったが、今日ヨーカードーに行ったら普通に売ってた
もう沈静化かな

651 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 03:53:23.71 ID://qpSd2r0.net
>>638
>無くなるって知った途端買うなら、定期的に買えや!
気持ちはわかるけど、無理。
そもそもカールの売上げが悪いとか知らんかったからな。
明治の公式がツイッターなりで「最近カールが売れなくて、このままだと生産終了します」と予告があれば皆買ったと思う。
あまりにも昔からド定番として「存在するのが当たり前」の菓子だったからね、
おそらく「無くなる」なんて思ってる顧客は居なかったと思う。
いきなりの生産終了宣言は、むしろ明治がズルいとすら思う。
あ、ちなみに俺は知ってから買ってないので買い占め云々とは無関係ッス。

652 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 07:05:22.00 ID:kwGQC0zJ0.net
>>650
入荷とタイミング合えばそうなる
だが半日も経てば無くなる

653 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:52:50.79 ID:TW8Ev17J0.net
ファミマに売ってるよ
食べたけどあんまりうまくなかった
スポンジケーキのようにフワフワしてるわけでもなく、
ポテチのようにパリパリでもなく、なんか中途半端な硬さで
バサバサしてて口の中に貼りつく
うまい棒やキャベツ太郎のような駄菓子に限りなく近い
安っぽい食感なのに駄菓子として売られてるわけでもない
目指してるところが全く分からないクオリティだった

654 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:55:21.84 ID:D3btubO20.net
劇場版パトレイバーで野明がカール持って、
「タカリならダメだよ!最後の1袋なんだから」て言ってたのは
これの予言だったのかのう。

655 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:56:33.50 ID:Q9Pi+anb0.net
久々に食ってスーパーファミコン思い出した

656 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:57:45.03 ID:NKKD2QwB0.net
>>430
勘違いだよ
カール68年
うまい棒79年

657 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:58:50.04 ID:bup2Q4vE0.net
まだ販売終了じゃないのになんで買えんの
明治ふざけんなよ他の商品買わねえぞ(´・ω・`)

658 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:59:03.78 ID:rT+ojrt20.net
明治はカルミンを復活させろよ

659 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:59:37.55 ID:ZKy0bjkg0.net
最寄りのスーパーは発表の夜に棚から消えてそれっきりだ
他のお菓子が置かれてる
普段買わないやつらがここぞとばかり買うからこんなことに

660 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:01:27.58 ID:rT+ojrt20.net
>>637
京阪神山陽四国では継続するだろ

661 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:01:38.98 ID:Qxf6SOK90.net
このニュースの直後、近所のスーパーがいちばん目立つ場所に山積みしてた
なんだ売れてないじゃんと思ったら次の日には売り切れてたよ

週1でカール食べてるから買えなくて辛い
普段食べないくせになくなるとなったら買うのな

662 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:03:27.06 ID:rT+ojrt20.net
廃線になる列車に乗りに行く迷惑な連中と同じ?

663 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:11:56.43 ID:/GhRpjxm0.net
>>654
パトレイバーは2000年頃が舞台だから
すでに過去の物語だがな

664 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:14:39.61 ID:ZqhSUwbM0.net
カール自体西日本限定になるのか
でも、昨日も普通に並んでたけどな

665 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:21:00.38 ID:fKnAWqts0.net
>>664
無くなるのは9月以降

666 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:06:23.75 ID:X3NXkD2v0.net
>>660
九州はなくなるの?

667 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:17:19.00 ID:SIfs4b100.net
>>666
無くならないが
残るのはチーズとうすあじのみ

668 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:21:56.74 ID:fMogy9Dp0.net
カールいっぱいあったけど、情弱と思われたくなかったから隣のチートス買っちゃった

669 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:02:14.92 ID:J0jiNlsi0.net
こういう商法もあるのか?

670 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 15:42:53.21 ID:REmR4yoE0.net
カールは箸で食うのが流儀

671 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 19:44:43.83 ID:Jm/DOmvR0.net
童貞ですが、来るべき日に備えてカールの匂いを嗅いで鍛えています

672 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 20:54:15.61 ID:kC0i+OkR0.net
カレー味も無くなるとか
明治ってそんなに工場小さいの?

673 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:17:16.52 ID:XMl4l83x0.net
カールないのでスコーン食ったけど正直こっちのほうが旨いわ
バイバイ、明治

674 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 21:21:10.11 ID:kwGQC0zJ0.net
スコーンは油臭いし硬い

675 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 07:45:25.76 ID:efBLwsrG0.net
カールなんか町中の店に山積みやで

15年ぶりくらいに食べたけど、歯にめっちゃくっつくw

676 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:21:06.07 ID:98QGG23J0.net
まあ話題で買うのは一時的。

677 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:23:54.41 ID:98QGG23J0.net
ブームは去った。

678 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:59:11.84 ID:wSfNncOF0.net
>>651
そんなこと言ってる奴は結局買わないんだよ
外野がうるさい

679 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:41:24.56 ID:KBy5N1UL0.net
もうスーパーでも余ってんな
転売目的で箱買いした奴が消えりゃこんなもんだろ

680 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 10:02:54.07 ID:WtBAxc3k0.net
カールフィーバー終了!

681 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 10:56:48.33 ID:6JdDRMUb0.net
明治自体スナック菓子が弱いからな
原料のトウモロコシもカールだけでは買い付けようにも割高になるんだろ
存続させようと思ったらフリトレーにでも生産委託した方がいいかもね

総レス数 681
120 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200