2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歴史】戦前の沖縄の写真、大量に発見 82年前に朝日記者が撮影

705 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:30:16.70 ID:OmFFMsdX0.net
ウチの亡くなった祖父の遺品から
戦時中の写真が何枚も出てきたんだが、
戦友の方々の写真は どうしたら良いかな。
戦死されたのか ご存命なのかも分からん。
もし戦死した方の写真ならご遺族に届けたい

706 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 17:40:14.19 ID:RagXYXPM0.net
>>704
この当時は防水時計なんてロレックスくらいしかないからな
沖縄なら家一軒どころじゃ済まない値段だったはず

707 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:10:20.22 ID:0SSeEBRgO.net
>>705
まず複製を作る(無くされるから)→複製を戦友会に見せる(目的外に使用しない念書は絶対に取る)→戦友会解散していた場合は、戦友会役員といったらあさぴー
最終手段はあさぴーに問い合わせる→たぶん何とかなるw

708 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:15:44.80 ID:XMYWtZm20.net
去年撮った白黒写真じゃねーの

709 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:35:20.13 ID:b/oGa2et0.net
やっぱ3枚目のゴーグルが謎
あんまりネットでも情報ないけど、
日本で普及しだしたのが70年代とかなんとか

710 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:41:36.58 ID:RagXYXPM0.net
>>709
少しは過去レスを読むことくらい覚えたらどうだ?

711 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 18:54:24.30 ID:tTbOKlDb0.net
戦前は当たり前に幼女が売買されてたからな
特に東北とか貧困地帯

712 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 19:01:43.25 ID:2iPm12jK0.net
ちょっとタイムリープしてくる

713 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 19:03:45.52 ID:/E7kNAgq0.net
またゴーグル論争かw
ほんとネットって知的レベル低い。。

714 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 19:10:25.61 ID:RagXYXPM0.net
バカでもネットが使えるようになったから仕方ないんだよ
学者や学生、一部のオタクや金持ちだけがアクセスできていた20年前の感覚はとっくに通用しなくなっているのさ

715 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 19:18:14.21 ID:AEjb0FYA0.net
朝日新聞社は売春婦を強制連行された慰安婦だと捏造し日本や韓国や全世界に宣伝しまくった。
その捏造を韓国は声高に叫び日本を貶める道具としている。
在日支配が著しく強い朝日新聞社は、共謀罪やテロ等準備罪にも反対しているが、それは反社会的な行動をしている在日社員の為である。

716 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 19:24:48.73 ID:GnQnAElf0.net
日本人は、落書きにかけては今や世界に冠たる民族かもしれない。だけどこれは、将来の人たちが見たら、
八〇年代日本人の記念碑になるに違いない。精神の貧困の、すさんだ心の……。 にしても「K・Y」ってだれだ。

717 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 19:49:34.14 ID:K7p7JE+20.net
朝鮮人がウンコ飲んでた時代かー

718 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 20:22:09.58 ID:rQqwyyZG0.net
土人率がたらん写真やな

719 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 22:10:03.51 ID:U11YJBg10.net
>>718
併合前の朝鮮に匹敵する写真はそうそう無いぞ

720 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 22:11:11.04 ID:xdBTNeXc0.net
昔の方が間違いなく充実した人生が送れてたのが分かる

721 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 22:12:02.37 ID:Vbu6YnI70.net
併合前の朝鮮は写真から糞の匂いが漂ってくるからなw

722 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 22:15:39.50 ID:U11YJBg10.net
>>721
被写体の目が全部魚の腐ったような目してるし

723 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 22:40:47.49 ID:fK9/opaC0.net
問題は本土人が海越えて琉球に
ずーーと昔から

しかも、離島から発見されてる。
お前ら飛んできたん?湧いたんか?

724 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 01:28:43.95 ID:lSflQWXe0.net
沖縄で発見された多くの古代人骨は南中国系と南方アジア系人骨で本土発掘の
縄文人骨と全く違う。明治時代以降の植民地政策で日本語や日本風衣服が
定着し始めたころがこの写真の時代、アメリカ人の記録したYouTube戦後動画は
もっとリアル

725 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 01:31:38.01 ID:sm7Yq1C20.net
九州南部や島々に住んでた住民が火山の爆発等天地異変で
沖縄に逃げて住み着いたとか?
後は九州各地からの落ち武者とかが?・・・

726 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 01:56:34.41 ID:lSflQWXe0.net
現在の沖縄人と本土日本人は東アジアで最も離れた遺伝子情報を持ってる
縄文じん弥生人の歴史人類学は沖縄に関係ない遠い北国の話、万年前の本土人が
手漕ぎボートで沖縄移住は脳内妄想、フーセンおじさんが沢山いてもむり

727 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 03:01:39.23 ID:H4QnnCJGO.net
沖縄に不発弾が一個もなかった時代か

728 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 03:21:58.40 ID:jv/CdkBc0.net
押し紙詐欺の朝日新聞
広告料過大受給、不要な森林破壊を継続中

729 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 03:27:20.37 ID:DLG4zeZd0.net
カラーかそうでないかで全然違うんだよな

カラーだと7〜80年ぐらい前に見えるしモノクロだと200年くらい前に見える

730 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:02:58.23 ID:+JkC20vN0.net
>>350
確かに、薬屋の看板が綺麗に文明化されてるところが
バランス悪いな。
もっと発展していた写真もあるんじゃね?

731 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 06:14:36.29 ID:zaLg5imV0.net
>>117
戦後GHQに睨まれて極左に宗旨変えをした
沖縄の極左新聞も元朝日の残党

732 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:05:15.25 ID:jgTofII50.net
こっから太平洋戦争かますんやな。

733 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:07:27.06 ID:go9MiVyM0.net
>>4
そりゃ人間の寿命なんて80年くらいだし

734 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 09:33:46.24 ID:cL8Awjuw0.net
KY

735 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 10:00:28.30 ID:XROTxjWP0.net
本土だと男は丁稚奉公に売られたけど沖縄だと糸満の漁師に売られた

736 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 11:04:12.60 ID:J0jiNlsi0.net
蛇腹か2眼レフかな?

737 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:49:24.91 ID:J0jiNlsi0.net
また捏造か?

738 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 08:57:42.81 ID:uRAeJLCk0.net
【歴史】戦前の沖縄の写真、大量に発見 82年前に朝日記者が撮影 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496621521/

昨日撮ってるやろ

739 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:20:02.16 ID:98QGG23J0.net
保存状態がすごくいい
どうみても日本。

740 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:48:28.01 ID:kCMir8bW0.net
離島でナイチャー見つかったが。
どんなして来たお前ら?

741 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:08:19.88 ID:xLBzuYRC0.net
>>735
>>526の子供たちがまさにそれだね。
キャプションがないと、海で遊んでるのどかな光景に見えるけど

742 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:12:35.70 ID:1Zrlt1vs0.net
やはり貧しいな
琉球王朝では富の蓄積が出来なかったんだろうな

743 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:20:21.83 ID:xLBzuYRC0.net
中継貿易で繁栄できたのも一時

後は苦しくて、庶民発信の文化が隆盛した江戸時代などとは
異なった歴史を歩んできたのが琉球
なんとなくその名残が、今の沖縄の民間の労働状況にある気がする

744 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:23:22.85 ID:5j0ONCSV0.net
父 ナイスダンサー
母 ディレンマ

745 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:44:31.44 ID:KTHcgQsr0.net
朝日か。どうせ捏造だろ。

746 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:47:02.54 ID:FvbvP1qF0.net
なんかほのぼのしてて良いよね。
良い時代だったんだな。

総レス数 746
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200