2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道】名物焼きそば「急行」閉店 88歳店主、厨房で倒れ死去 JR木古内駅近く

1 :シャチ ★:2017/06/04(日) 23:16:07.26 ID:CAP_USER9.net
6/4(日) 10:23配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170604-00000015-asahi-soci

 北海道のJR・道南いさりび鉄道木古内駅そばにあった老舗食堂「駅前飯店急行」の店主垣内キミさんが5月、
亡くなった。直前まで名物の焼きそばを作り続け、厨房(ちゅうぼう)で倒れた。旧国鉄時代や昨年春の北海道新幹線開通など、
木古内のまちの移り変わりを見守った88年の生涯だった。約60年続いた食堂は、垣内さんの死去とともに幕を閉じた。

 「駅前飯店急行」は、垣内さんが作る和風味の焼きそばが名物だった。2013年夏までは、
JR木古内駅のすぐ前で開店当時の古い店舗で親しまれてきた。北海道新幹線開業に伴う駅前再開発で立ち退き、
同年10月から数百メートル離れた場所に移転して営業を続けていた。

 垣内さんが倒れたのは5月16日。夕刊を読み、午後5時ごろにやってきた男性客に焼きそばを作ったあと
「背中が痛い」と言って、厨房にある丸いすに腰を下ろした。毎日手伝いに来ていた知内町の宮西容子さん(62)に
「水が飲みたい」と頼んだ。宮西さんが湯飲みを取ろうと振り向くと、いすから崩れ落ちるように倒れていたという。

 すぐに救急車を呼びドクターヘリで函館の病院に運ばれたが、午後8時過ぎ息を引き取った。大動脈瘤(りゅう)破裂だった。

 道東の浜中町出身。旧国鉄時代、松前線と江差線の分岐点だった木古内駅前で始めた店は繁盛した。
「急行でも止まればいいのに」と願いを込めて付けた店名だった。

画像 持ち帰り用の焼きそばを調理する垣内キミさん=2016年3月、山本裕之撮影 
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170604-00000015-asahi-000-5-view.jpg

26 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:25:04.09 ID:PMI2QLXF0.net
こういう死に方いいな

27 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:25:25.41 ID:qKiynboo0.net
故人をディスるつもりはないが、愛想悪くて有名だった人だよね

まあ、88歳まで自分の好きなように振る舞って殉職とはある意味
羨ましい人生と思う

RIP.

28 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:25:32.26 ID:mb5Y2fZg0.net
>>1
持ち帰り用・・ってめちゃ量が多くて良心的だな

29 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:25:43.52 ID:TICfaC+g0.net
この焼きそば食ってみたかった

30 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:25:45.24 ID:4mWsB3K10.net
60歳まですら働きたくないと言われているこの世の中で、
88歳まで、死ぬまで働き続けるとは。
見習いたいわ。

31 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:25:52.99 ID:2V8eGrt20.net
すげぇな

32 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:25:53.96 ID:jlqPmKTK0.net
肩甲骨か
俺はその辺りがよく凝ってしょっちゅう痛かったり痺れたりしてるなぁ

33 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:26:10.67 ID:BAVSs2wK0.net
くもじぃのアレに出てたな確か

34 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:26:42.56 ID:otK+3xnF0.net
かっこいい
ご冥福をお祈りいたします

35 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:27:13.63 ID:mniH4m3A0.net
わが焼きそば人生に食いなし!といったんか

36 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:27:18.24 ID:/HaiWqKM0.net
佐々木倫子の『チャンネルはそのまま!』最終話思い出した
あの話は、この人がモデルか何かだったんかな

37 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:27:18.41 ID:RsuJLPXWO.net
生涯現役でいられて凄いな

38 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:27:28.97 ID:hssQ0iID0.net
この人何年か前にテレビに出てたな

39 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:27:45.89 ID:XdJQkseT0.net
お疲れ様でした!

40 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:27:49.38 ID:OsfoCuc20.net
昨年のGWに食べに行ったな
大阪から北海道一周してて、松前に桜を見に行ったついでだったな

お兄ちゃんどこから来たの?って聞かれたのを覚えてる
おいしかったです

41 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:27:50.69 ID:uSNMBm2T0.net
急行 天国

42 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:28:26.73 ID:/OR+NNbw0.net
背中痛いってのは即病院ってマジだよな。

43 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:29:48.11 ID:shwAdNEF0.net
坪内ミキ?

44 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:29:59.16 ID:mniH4m3A0.net
キミっておばあちゃんか、焼きそばだから男かと思った。

45 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:30:13.11 ID:3p+bjbCR0.net
>>10
>>12
>>19
その血統なんで、すごく参考になったありがとう

46 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:30:22.83 ID:Pw/3OD++0.net
>「急行でも止まればいいのに」と願いを込めて付けた店名だった。

ええな。止めてやれば良かったのに

47 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:30:36.24 ID:Zv4ggzoSO.net
男として憧れる最期だと思う。
お疲れさまでした。
合掌

48 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:30:44.19 ID:HiawHABy0.net
大往生ではあるけど

もっと早期に発見して
ステントグラフト治療で助かったかも知れないかな
難しいかな

49 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:31:34.87 ID:uSNMBm2T0.net
>>46
まさかの新幹線まで停まるようになったがな

50 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:32:22.59 ID:q+jPfN4xO.net
貴重なマンコが

51 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:32:53.09 ID:ZgxsD6HH0.net
88で厨房立ってたのかよ、すげえな。

52 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:32:56.62 ID:m/qZytXX0.net
明日焼きそばにすっかな

53 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:33:18.03 ID:NYp8JJOW0.net
>>18
どうしたチョッパリ?w
ジャップ国では自営業者の数が突出して少なく
減りまくってるてこと、知らねえか?
つまりそれだけ停滞した没落国ってこったよwww

>>22


まあこういうスレであんまりなことをいうのは、控えよう

54 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:33:54.79 ID:mniH4m3A0.net
しかし、この手の話は朝日がハイエナのように嗅ぎつけて記事にするね。普段は、捏造ばっかのくせに。

55 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:34:07.99 ID:/rJcFOc00.net
夜中に背中がツったような感じの痛みがあったけど、寝違えかなぐらいでいつも通り仕事してたら心筋梗塞で倒れたわ。
てっきり胸が痛くなるもんだと思ってたけど、違うんだな。

56 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:34:17.28 ID:JGDicaoE0.net
>>24
どのレベルの痛さなんだろう?

57 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:34:18.27 ID:Xdm13ajf0.net
>>48
ただなぁ、いつかは必ずお迎えが来る
ピンピンポックリで逝けたのは救いだったんじゃないか?

58 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:34:32.93 ID:iI0XQhIX0.net
ワイも肩と背中痛いんだけどただの肩凝りなのかどうか判断しかねるんだよな

59 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:34:41.88 ID:mniH4m3A0.net
>>53
チキン屋自営か餓死、どっちだよ

60 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:34:51.30 ID:NYp8JJOW0.net
>>46
ここで葬儀の日かなんか急行が本当に止まり
汽笛を弔砲がわりにファンとならして駅員総出で敬礼、とかやれば
まあ昭和の人情ドラマなんだがw そういうのはないだろうねえwww

61 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:34:53.31 ID:bNg4bGus0.net
??

名物は焼きそばじゃなくて
婆のほうじゃね?

62 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:35:34.90 ID:wBl8gxLr0.net
いつのニュースだよ・・・

63 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:36:01.66 ID:Zc2pnHmD0.net
俺も、うつ伏せで本を読んでると背中が痛くなる

64 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:36:23.25 ID:YPJeZXbk0.net
結局最後の客は料金支払ったんだろうか?

65 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:36:41.92 ID:wD7LEnka0.net
毎年勲章を貰ってる人たちが
どう考えても社会に何の役にも立ってな人が大半で
本来はこうやって本当の意味で人の役にやち続けてきた人たちへ勲章は送られるべきなんだよな。

せめて地元から感謝状じゃなく勲章みたいな名誉を讃える事をしてあげてほしいな。

66 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:36:54.12 ID:1U9NkTUx0.net
社畜かよ

67 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:37:03.36 ID:qafFYxyn0.net
画像見るとクッソまずそうなのだが・・・

68 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:37:30.96 ID:dEMW0/770.net
>>10
そうなのか
ただ、自分がやばいと気づいていたとしても、
町医者レベルでは見落とす可能性があるからな

69 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:37:31.88 ID:5KuBXpbe0.net
悲報 安倍晋三 世界で 詐欺師扱いw

https://www.youtube.com/watch?v=wzTCSk0yGdk&feature=share

Abe assumes super nationalism. Actually Shinzo Abe is a liar.

70 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:37:59.61 ID:LpjkhCA20.net
午後5時ごろにやってきた男性客が一番最後の焼きそば食べたんだ。
なんか羨ましいな。

71 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:38:00.21 ID:kEbtcoM70.net
>>2
ほんとだよな
勲章は国家に功績あった人間にしか授与されない
だから国家公務員とかほとんどなにもしなくても死んだら貰える
むしろ国に害なしてたような寄生公務員とかでもな

一方で一生懸命働き社会に親しまれてた食堂のおばちゃんとかスルーよ

72 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:38:05.73 ID:aC16aXj60.net
名物にうまいものなし

73 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:38:07.31 ID:2szUtjllO.net
>>57
何せ88だからな
タラレバで惜しかったなんて言うような年齢じゃないわな

74 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:38:35.99 ID:dbM2I3I00.net
死ぬまで仕事やれたことがうらやましい

75 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:39:14.23 ID:rFn5xZkr0.net
命燃え尽きるまで働いたんだな
ゆっくり休んでくれ

76 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:39:20.14 ID:o5fXxeOs0.net
障害現役か・・・

77 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:39:33.16 ID:mVoysbNm0.net
>>1

> 大動脈瘤(りゅう)破裂

もう何年も前から危なかったんじゃねぇか?
安静第一の病気なのに。
まぁり最後まで仕事を全うできて本望だろ。

78 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:39:42.43 ID:o5fXxeOs0.net
字間違えた。すまん。

79 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:39:45.77 ID:YEE9GkSV0.net
焼きそば屋くらいなら
会社定年してからでもできそうだな

80 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:40:15.80 ID:YsEx9n6l0.net
不味そうなんどすけど

81 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:40:41.89 ID:fvqSwsEB0.net
この店の焼きそば、NHKの北海道ローカル番組で見た気がする
ご愁傷様でした…

82 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:40:48.17 ID:ZFF6v62c0.net
>>17
うちのじいちゃんも何とか死ななかったけど
地獄のような痛みだぞ

83 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:41:14.32 ID:4JkoZD0S0.net
本望だな(ー人ー)

84 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:41:30.64 ID:AkbDmKhy0.net
阿藤快も背中が痛くなってマッサージしてそのまま寝たら死んじゃったな

85 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:41:47.26 ID:+NrsI1pN0.net
>>1
背中が痛かったら注意

86 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:41:47.33 ID:aHKYCPGU0.net
88歳まで仕事ができるってすごいね

好きでやれてる仕事ならいいね
生活のために歯を食いしばってやるならきついけど・・・・

87 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:42:39.33 ID:Zv4ggzoSO.net
>>60
こんなときのC62
北海道は何をやっている?

88 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:43:28.32 ID:ntrftGMK0.net
20数年前の高3の時、チャリンコで函館から福島へキャンプに行った帰り道、腹空かせて寄った。懐かしい。
三人でバラバラに注文したら、故人が無愛想に俺のチャーハンが一番遅いって(笑)
一瞬ムッとしたが、なら一番早いやつってことでみんなで焼きそばを注文
これが美味かった。なまら美味かった。

またか

89 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:43:51.76 ID:OFpm/wms0.net
焼きそばが美味そう

90 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:44:17.24 ID:CwugTWoZ0.net
画像見たけどやきそば?ソースかかってないやん

91 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:44:20.59 ID:0KhLkz7nO.net
>>7
画一的な顔つきが何だって?

92 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:45:29.45 ID:AvWo9P8u0.net
>>65
いいこと言う

93 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:46:37.01 ID:d3UFWloM0.net
>>2
まったく同意。

94 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:46:42.25 ID:cDAU4PkT0.net
88まであんな重いフライパン持ってたのかよ、頭が下がる。

95 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:47:01.17 ID:c9epzCI70.net
大往生だな
正直羨ましい

96 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:47:31.01 ID:HXmOgc8V0.net
それでは聞いてください
「そばにいるよ」

97 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:47:38.91 ID:FPzMM8o10.net
俺もそうやって死にたい

98 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:47:39.00 ID:8r+Q0OPS0.net
生涯現役なら、ある意味幸せだったかもな

99 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:47:53.92 ID:ZgxsD6HH0.net
食べログで確認したが、これで700円なのな。
見た感じ、結構なボリュームだから妥当な所だろうか。

100 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:47:54.73 ID:3HphGssT0.net
高すぎるだろ
http://i.imgur.com/BKf0agw.jpg

101 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:48:24.78 ID:J8Jl0yTq0.net
背中痛かったら即病院ってマジ?
胃の裏辺りに時々刺さったような痛みと、腎臓の裏辺りがずきずきすることあるんだけど…

102 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:49:12.11 ID:fVOEVn0d0.net
痛くなかったかな。
お疲れ様でした。

103 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:49:21.04 ID:ytVb65Mm0.net
>>70
この男性客も、まさか自分が最後とは思わなかっただろうな

104 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:49:29.32 ID:dEMW0/770.net
>>65
まー、お役人や議員なんて、そもそも行政からカネをもらっているんだから
勲章を貰う必要なんかねえんだけどな

105 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:49:39.44 ID:yjK0cDOQ0.net
仕方がないので、1万円札で支払おうとしたら…
「困るよね、せめて大きいの(大盛り)を食べてもらえりゃ、良かったけど!」といわれてしまったのだ。
→これは、暴言の域なのではないだろうか?

ご老体の言なので、それほど頭に来る事はなかったが…商売人として、いって良い事と悪い事があると思う。
私にいわせれば、「もう少し安い設定だったらうれしかった」し、現に600円だったら、1万札を使わなくても、支払えたのだ。
「いくらおいしい焼きそばでも、空腹でもない状態で、1000円も払って高い大盛りを注文出来るか!」という思いもあった。

何だか頭に来るというよりも、悲しい気持ちになってしまった。
やはり周辺が、「名物おばあちゃん」と持ち上げ過ぎたのではないだろうか?

店の開店時間がルーズなのも、「決めた時間を守らなくても、客が来る」という「おごり」にも似た気持ちがあるからなんだろうね。
まあグチはこの程度にしておこう。

という事で…
ここに行かれる場合は、接客には一切期待しないで行った方が、精神衛生上良いという事を指摘させてもらい、レビューを終わりたい。

※あえてこのエピソードを書いたのも、店の非難が目的ではなく、訪問者に心の準備をして行かれた方が、不快な思いをせずに済むという事を、事前に知っておいてほしいからなので、ご了承願いたい。

106 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:49:49.47 ID:NYp8JJOW0.net
>>91
wwwww

その返しは評価するwww

107 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:50:19.18 ID:aWtRfB870.net
長年名物の焼きそばを作り続けて親しまれている、そんな店主の垣内さんごいつも愛飲しているのがこの青汁・・・
というわけにいかんかった。

108 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:50:23.90 ID:uy522wpq0.net
>>10
うちの父も痛かったのかな…
死ぬ前日は私が仕事で遅く帰宅したから
話してないし、当日も父が早く仕事に行ったから
わからぬままだな。
仕事行く途中に倒れてしまったが。
気付いてあげたかったな

109 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:51:52.57 ID:M3EEIhPE0.net
>>53
大学出てもSAMSUNGを筆頭とした大手に入れなかったら、借金背負って鳥焼くのが韓国の起業なのが悲しくてな。
そして3年持たずに大半が倒産。
つまりホームレスに片足突っ込んだ若者量産やな。

日本より少子化が進む韓国なのに、判を押したように鳥を焼く店を起業する若者が多いのは韓国内の仕事に対する人の需要がないからでな?

日本は個人が起業しなくても仕事が余っとる。
そこら辺読み間違うと笑われる。

110 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:52:03.35 ID:cp2WrXLe0.net
こういうの見て本望だったとか勝手に決めつける奴死んでほしい

111 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:52:12.72 ID:tpqmZAfc0.net
食べログ見たけど、
焼きそば、並が700円、大盛り1,000円というのは少し高い気がする。

112 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:52:46.61 ID:ovL1zr5c0.net
>>56
普段背中が攣ったりするのと違うのかな
それともあの中に心臓がちょっとスキップしたとかも混じってるのかな

113 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:53:02.27 ID:GGu5d7gU0.net
血圧には気を付けよう。
150だったよハハハ、とか笑い事じゃない。

114 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:53:13.98 ID:YR6UvuF50.net
>>27
客商売で愛想悪くて
毒を60年間も撒き続けたのか
決して褒め称えられるような
人でも人生でもないな

評価されるべき人たちが
他にいくらでもいる

115 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:53:24.30 ID:3Z7OJR5v0.net
立派な生き方です。
ご冥福をお祈りします。

116 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:53:25.63 ID:I11oHGcd0.net
映画タンポポの母親最後のチャーハン思い出した

117 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:53:56.41 ID:YPJeZXbk0.net
>>103
で、結局代金支払ったのか気になる。
まー、箸をつける前に倒れて、食べるの含めてそれどころじゃなくなった可能性があるけど。

118 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:54:01.81 ID:5jiJh+7X0.net
ボリューム大杉。 野菜も海鮮も…だったんじゃね? > メニューの値段。 つーか、高くはないよな。

119 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:55:15.90 ID:u/tVrHoa0.net
十八きっぷ
急行はまなす

120 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:56:18.24 ID:uUVCdqum0.net
>>105

せこい客だな

121 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:56:57.11 ID:yjK0cDOQ0.net
・・・ちなみに、接客面では期待しない方が吉です。

「店内ではなく弁当で」というオーダーが、どうやら悪いフラグを立ててしまったようで・・・
おばあちゃんは「面倒くさい」「忙しい」と呟きながら、弁当を詰めておられました。
退店時の挨拶も無しでした。
弁当を待っている間に来店した20代の旅人風の方は、
おばあちゃんに「今、忙しい!!無理!!」と怒鳴られ、泣きそうな顔で帰っていかれました。

食べログのレビューで事情を知っていたのでやり過ごせましたが、
知らなかったら到底ムリだったかもしれません・・・。
食べログ以外の、色んな方のブログを拝見すると、
「30分放置されて電車の時間が来たので帰った」とか
やはり「忙しいから後にして!」と怒られて帰ったとか・・・
また、これらとは真逆の、心地良い対応をされたという話もありました。
総てが真実とは思えませんが、
総てが嘘、でもないでしょう。

122 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:58:29.10 ID:XqEfylVf0.net
麺長くね?

123 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:59:06.17 ID:gTlC3VpX0.net
合掌

こういう方を表彰する仕組みないんかね

124 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:59:52.98 ID:YPJeZXbk0.net
店始めたのは28歳の時か。
当時の写真は残ってないのかな?

125 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:00:43.88 ID:e5jGClAX0.net
急行停車どころか新幹線駅にまでになった
その瞬間も見られてほんとうによかった

126 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:02:55.20 ID:BJxhr6MG0.net
>>67
お前の作る料理よりかは1万倍美味そうなんだが?

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200