2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【障害者差別解消法】「犬は絶対ダメ」盲導犬利用者の6割が、入店拒否などの差別経験★3

698 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:09:34.99 ID:Cq9/B78L0.net
>>684
いや。お前がでていけ。
日本が滅ぶ。しね。

699 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:09:47.54 ID:gQNimNQG0.net
>>671
いや 難しい問題ですよ
ただ日本の民度が試されるのは確か
でもアレルギーのも確か

700 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:09:51.07 ID:wnXT3/070.net
差別では無い 店に犬を入れるのは嫌がられても仕方が無い 店が良くても客が嫌がれば
店としては断らざるおえない 権利や差別という前に自重しろ

701 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:10:06.99 ID:AVZ1/dx10.net
これが差別と言われるなら障害者差別解消法が逆に障害者を差別する原因になりかねない

702 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:10:18.14 ID:kwP3FMbQ0.net
>>699
民度?
論点が違うね。

703 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:10:23.79 ID:soA/XWsz0.net
>>681
興奮しすぎで日本語が怪しくなってるぞ?
キャパの小さい奴だなあ
お前に2ちゃんは毒素が強すぎるな

704 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:10:25.76 ID:oHMLTrcf0.net
人様の迷惑を考えられない

それがカス害

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!

705 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:10:43.98 ID:Cq9/B78L0.net
>>689
いや。もうそんなことしてる場合じゃねえんだよこの国は。てめえだけ良ければええ国に何故なった。

706 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:10:44.37 ID:v7jWCPX10.net
>>694
君は助けてるんじゃないの?
人に命令する前に自分でやれよ

707 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:10:55.59 ID:AO+oKRJr0.net
>>666
官位を金で買う者が江戸中頃から増えたのであって、当道者自体の身分は出生身分に準じて増減する。
ただし、基本的に捨てられたりするので人別外の最底辺階層が多くなるんよ。
その場合は帳簿に載ってないから最底辺なのであり、障害者である事は実はあまり影響ない。

708 :2chのエロい人:2017/06/05(月) 00:10:55.67 ID:S/40dRrv0.net
>>648
お前も早くメクラになればいいのに。

709 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:10:55.98 ID:LJBHSuVB0.net
>>1
動物不可な場所は諦めろよ
障害者だから何でも許されると思うな

710 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:11:13.46 ID:wnXT3/070.net
どうしてもレストランに入りたいなら人間にエスコートしてもらえばいい

711 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:11:13.94 ID:HXOXH+iYO.net
別に差別じゃねーだろ
 
 

712 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:11:26.64 ID:/XAiTUCiO.net
杖使って歩けばいいのに 犬がかわいそう

713 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:11:29.74 ID:kwP3FMbQ0.net
>>698
お前朝鮮人か?
卑しい人間だなぁw

714 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:11:31.45 ID:mSJBYdY90.net
  
乙武みたいな奴が居たら、絶対助ける気に成らんわ。w

715 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:11:31.75 ID:xSmxrYsh0.net
>>689
いや、周りが売春婦増の発狂してるので、こんな感じの吼えてくれるアクティブな人は必要だと思う。
戦後散々パヨクさんに日本をメチャクチャにしてくれたし、日本ヤクザもチョンチャンに取られちまったし、
もう治安維持できる人がいなくなったんだ。ヤクザがずっとやってくれていたけど、今はもういないし。
2chで吼えてくれる人が重要だと思う。

716 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:11:35.52 ID:haVlQjwc0.net
盲導犬協会がロクデモナイ組織なのは言うまでもなく視覚障害者団体もアレなんだよな
アトムを取り上げられたのは使用者に虐待疑惑があったからなのに協会にクレーム入れて再貸与させるとかどんな圧力団体だよ
だから今回のような報道が出ても同情する気にはなれない

717 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:11:38.87 ID:M+R+q68y0.net
>>682
確かに店員に案内してもらえばいいだけだもんなw
何も店内に連れていく必要ない

718 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:11:41.65 ID:oHMLTrcf0.net
カス害は本来なら死んでるとこを生かさせて貰ってるんだぞ?

感謝の気持ちが足りないよな

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!

719 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:11:48.87 ID:/7fQ2o3s0.net
そりゃダメに決まってんじゃん
犬が子供に噛み付いて怪我でもさせたら店は責任もてないし
犬嫌いの人はその店に入らなくなるから売上落ちる
店側にそれらのデメリット受け入れろってのが無理な話し

720 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:11:59.81 ID:EqR4aS2A0.net
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ    名目成長率もマイナスにしちゃった・・・・・
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ   少子化と、国の財政も悪化させた。
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',            海外へのバラマキは楽しかった。
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /   アベノミクスも失敗だし、日銀に出口はない。
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l      日本は終わったと思うけど、後は知らん。
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |     
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、   後は野となれ、山となれw。支持した国民が悪いわw。wwww。
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、    
                             さようなら、手遅れ絶望終了の日本wwwwww。
     世襲デンデン反日男(62歳)

721 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:12:12.91 ID:RRQq5ikq0.net
>>80
俺杉花粉のアレルギーがあるから日本にある杉の木全部どうにかしてよ

722 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:12:26.45 ID:tRIv46F90.net
>>705
愛国心教育を無くして郷土愛教育も無くしたから、かな
教育勅語だと全部八紘一宇の精神で助けろだったみたいだけど
そういう教育を叩く特亜がいたからじゃね?

723 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:12:33.99 ID:v7jWCPX10.net
なんか障害者全員を大きな赤ちゃんだと思ってる奴がいるな

724 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:12:42.42 ID:MlVlK7BT0.net
>>705
まぁ落ち着いて気負わず自分ができる事やりなよ

725 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:12:45.91 ID:4TceG/O60.net
>>710
孤独のグルメごっこもしてみたいお年頃なの

726 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:12:49.83 ID:YnVNbYCd0.net
必死5位どいつ?

727 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:13:02.80 ID:K/wq9DpS0.net
盲導犬使ってる奴って、あの白い杖使えないのかな?

728 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:13:18.35 ID:kwP3FMbQ0.net
>>720
出た出た、朝鮮人が。
こいつらが差別利権で食ってるんだよ。

729 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:13:19.91 ID:AoZvWs5s0.net
>>668
>知的障碍者が一日中、スーパーの入り口で「Welcome」と言ってるだけの仕事を与えられてそれに従事している。
>企業はそれで「障碍者を沢山雇用している優良企業」という肩書を手に入れていると思うと色々考えさせられた。
その知的障害者は穏やかで身を清潔に保ち
喉が丈夫だからその仕事を与えられたんだろう。
とても素晴らしいことだと思うけどな。

730 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:13:21.10 ID:2PMfKAa+0.net
犬は嫌い。以上。

731 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:13:22.31 ID:R2zsO23i0.net
まあでもメシ屋に連れ込まれるのは正直いっていやだな

732 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:13:32.68 ID:Cq9/B78L0.net
>>697
なるほどな。
てめえに関係ねえから、盲導犬も気に入らねえのな。
これがこの国を駄目にしとるってことに気づけよ

733 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:13:51.20 ID:gQNimNQG0.net
>>702
そうか 
論点がずれてるのなら俺が間違ってるのだろう
スマンな

734 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:13:51.96 ID:malcXVhM0.net
というか根本論として
盲導犬なら飲食店に入れていいっていう
法律のほうがおかしいとしか言いようがないわ

735 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:13:56.23 ID:e8cABiYB0.net
盲導犬は無条件で受け入れるべき、って人は
>>676
に答えてくれないか

736 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:13:56.34 ID:Cq9/B78L0.net
>>703
てめえが汚ねえってこと理解してるか?

737 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:13:58.34 ID:RZiBBVt40.net
>>683
いや、アメリカでも時々ニュースになってるよ。
交通機関に乗ろうとしたら拒否されたとか。
あと、盲導犬じゃないのにセラピードッグだとか勝手に名付けて店に入ろうとしたりする連中がいたり、カオスとなってる。
ただ、盲導犬に対する全体的な理解は日本より上だね

738 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:14:00.40 ID:aftgPUzv0.net
行動力ありすぎる障害者には困ったもんだな

739 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:14:11.40 ID:BxAEZqAA0.net
差別じゃなくて単純に犬と同じ空間で飯なんて食いたくねーわ

740 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:14:13.30 ID:M56t7ui20.net
前に皮膚病にかかった不衛生な犬連れて電車に乗ったメクラが
誰かに犬が刺されただの大騒ぎして炎上してたよな
普段自宅でメクラが盲導犬の世話をしてるなら不潔極まりない

741 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:14:13.88 ID:R2zsO23i0.net
盲導猫ってなんでいないんだろう

742 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:14:14.60 ID:n6B6dV0p0.net
障害者を拒否したんじゃなく、犬ころを拒否しただけだろ。
どんだけ被害者意識がたけーんだよw
問題は、犬を外につないで、店員が障害者をフォローできるかだよ。
これが出来ないポンコツ人間に問題がある。

743 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:14:15.53 ID:hcoA/pjk0.net
50年生きてきて去年初めて盲導犬見たんだが
世の中にはどのくらいいるの?盲導犬

744 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:14:15.80 ID:oNdDP6Ij0.net
何か先進国?ってのはどんどん卑屈になっていくわな
あれがかわいそ、これがかわいそうって

もう頭のビョーキでしょ
末期には
お水さん飲まれてかわいそう
空気さん吸われてかわいそう
ってなるんじゃないの?

何でもかんでもお優しくはなれねーよ

745 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:14:16.21 ID:ulQtoOeo0.net
とりあえずさ、
身体障害者補助犬法ってものがあるんだよ。

第8条に「公共交通事業者等は(中略)身体障害者補助犬を同伴することを拒んではならない」ってあるわけだから、
タクシー乗車拒否の件はどう考えてもアウト。
第9条に「不特定かつ多数の者が利用する施設を管理する者は(中略)身体障害者補助犬を同伴することを拒んではならない」ってあるから、
飲食店入店拒否もアウトだろうね。

差別とか書くとこういう風に変な反感抱く奴が現れるけど、差別っつーか違法であることを書くべきと思うんだがな。
文句があるならこの法律を成立させた国会議員に言えば?

746 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:14:22.71 ID:4T6r+coM0.net
人間だってあんまり不潔ならお断りされるだろ?
犬なんて問題外だよ(´・ω・`)

747 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:14:25.03 ID:BQkPBenK0.net
>>690
障害者スレと煙草スレと童貞スレは毎回同じ奴がID真っ赤にしてる印象

748 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:14:40.90 ID:Vp+vjxAK0.net
飲食店はダメに決まってるだろ
少しは常識を考えろ

749 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:14:41.12 ID:tRIv46F90.net
>>732
盲導犬が気に入らないって俺書いたか?
なんか全方位敵とばかりに噛み付いてるが大丈夫か?

750 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:14:47.18 ID:Cq9/B78L0.net
>>706
だから、ここで俺は盲導犬ぐらい我慢してやれといっとんだろ。そういう流れになれよ。

751 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:14:59.43 ID:hpbHBSeV0.net
盲導犬、反対!
日本は、人間のために神がすべてをくれたとは考えない。
よって、動物への考え方は違います!
盲導犬も1000頭しかいないし不公平だし、
無理して他文化に合わせなくていいよ。

752 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:14:59.96 ID:oHMLTrcf0.net
カス害はそういうとこ行くときは犬じゃなくて人に連れて行ってもらえよ

ここにいる綺麗事ばかりで人様の迷惑を考えられない知恵遅れが助けてくれるってよ

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!

753 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:15:09.77 ID:RzcPASKM0.net
さすがに寿司屋とかに盲導犬が居たら、他の客からクレーム来るわ

754 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:15:10.18 ID:J1fyy5FZ0.net
このスレの奴がクズだらけというのは分かった

755 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:15:13.32 ID:Z9miQzkC0.net
おまえら障害者に厳しいのみると思考がチョンレベルだよな
ワンコ一匹で人が世話しないんで良いんだったら安い物なのに

756 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:15:16.28 ID:NuyE8ZC30.net
障害者に対する配慮が無い店と言うより店や他の客に対する配慮が無い障害者という事例

757 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:15:18.17 ID:RJJhZ4bE0.net
>>3
頭悪い親持って
子供がかわいそうだな

758 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:15:32.31 ID:hx7sEWP90.net
>>714
忙しい時に電話で予約しないで女連れで来店して
対応できなかったらブチ切れてネットで拡散とか
障害者怖いつーかアイツのせいで障害者のイメージかなり悪くなったよな

759 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:15:34.01 ID:A06B2rcb0.net
>>683
無責任な嘘を吐くなよ。
途上国はイヌに限らず狂犬病ウィルスに感染している率が高いから、イヌだろうが
ネコだろうが、可愛いからって触っちゃダメというのは常識だろ。MOFAの海外危険
にすら書いてあるぞ。デマを流して楽しいか?

760 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:15:36.74 ID:6qGXiFBT0.net
健常者と障害者の住み分けは絶対に必要 どっちにとっても

761 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:15:47.76 ID:9uEiDwx80.net
差別という便利な言葉を盾にして我を通そうとする連中は下衆の極み

762 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:16:07.86 ID:soA/XWsz0.net
>>705
レスを見る限り、お前は人の意見は聞かない、事情にも配慮しない
ただ自分の言い分だけをゴリ押しする
話の通じない唯我独尊な人間に思えるけど?
もし日本が駄目になってるとしたら、お前のような奴が増えたからだろ

763 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:16:08.01 ID:tRIv46F90.net
>>750
それは無理だ
盲導犬は可愛いし賢いが、飲食店はダメだろ
衛生的に問題が発生する

764 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:16:17.36 ID:0MTg/sWS0.net
ID:Cq9/B78L0がこのスレから出て行けば、少なくともここは平和になるな

もういい加減気づいてるだろ?日本の凋落の原因は弱者の権利を認めすぎたことだって
ジジババには払ってきた以上の年金をポンポン支給する
何の目的もないマンコを大学に行かせて、就職したかと思ったら即寿退社
あつかましくも産休育児休暇を消化して、業務のことなんかすっかり忘れても復職させろ
子供の自主性を尊重して詰め込み教育はやめましょう、体罰なんてとんでもない
見事に全部裏目に出てる

765 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:16:25.38 ID:qBMRUOnS0.net
>>1
朝日が書くと余計、偏見が増えるだろ
新聞屋止めろカス

766 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:16:26.65 ID:NCDx/Ck50.net
杖で歩けや杖で
あまり調子に乗んなよ!
なにがレストランで断られただ
断るに決まってんだろ〜〜〜〜〜が

767 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:16:34.83 ID:xSmxrYsh0.net
パヨクさんたちの価値観は、斬新で凝り固まった保守見方を打開し国を発展するために必要だったんだろう。
パヨクさんのやり方、メンヘラーなやり方、体売って地位を築くやり方、地位を確保するために盗撮するやり方、、、
文明は発展し、ある程度の安定を手に入れたら、発展は要らない気がする。
パヨクさんの意向は聞かなくていいと思う。少数派の意見は聞かなくていいと思う。

768 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:16:35.16 ID:2sconj740.net
>>743
1000頭

769 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:16:37.57 ID:oNdDP6Ij0.net
>>754
こんな場末の掲示板に来て何を求めてるんだよ...

770 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:16:45.98 ID:oHMLTrcf0.net
>>745
ちゃんとした理由があれば拒否していいんだぞ?

ちゃんと全文のせないからお前ら知恵遅れは相手にされないんだぞ?

わかってるのか?知恵遅れ

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!

771 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:16:50.12 ID:R2zsO23i0.net
>>745
ホテルの件で問題になったのは聞いたことあるけど
「不特定かつ多数の者が利用する施設〜」ってことは
スーパー銭湯とかでも拒むことはできないのか

772 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:16:51.84 ID:sq0Btqzz0.net
こないだセニアカーでコンビニ入ってきた障がい者見たときは盲導犬よりびびった

773 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:16:55.00 ID:v7jWCPX10.net
>>750
誰よりも君が一番わがままだね

774 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:17:02.36 ID:Vxc2OYfL0.net
>>729
まあこっちがそれを変な目で見たり、企業に体よく肩書だけ使われているような目で見るのも彼らに対して失礼なことなんだろうな。

775 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:17:34.53 ID:NCDx/Ck50.net
>>1
>朝日新聞

盲導犬がフォークで刺されたと捏造記事書いた会社ではないか

776 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:17:37.03 ID:tRIv46F90.net
ID:Cq9/B78L0が昨日の5位か?
マッチポンプやって炎上狙ってるのか?

777 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:17:53.60 ID:ts3Oh5G80.net
身体障害者補助犬法では,
よっぽどじゃない限り拒んじゃ駄目なのは国と公共交通事業者だけで,
民間は努力目標じゃなかったっけ?

778 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:17:59.10 ID:xSmxrYsh0.net
盲導犬の勤務状態を調査しろ。動物愛護団体へ

779 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:18:20.77 ID:sq0Btqzz0.net
こいつらの支援団体作って嫌がらせのように毎日来店繰り返せば店の一つも潰せるかもな。

780 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:18:29.91 ID:kwP3FMbQ0.net
>>755
はぁ?
文盲のサポートは、大半が定年過ぎの半ボランティアがやってるよ。
犬を欲しがるのは、一部でしかないな。

781 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:18:30.79 ID:0Z/wGu6F0.net
盲導犬連れて店に入ろうとする神経がおかしいし断られてそれを差別とかガイジやん

782 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:18:42.90 ID:nKwYLXfi0.net
一方的に店側を非難してるけどきちんと店側の意図は確認したの?

783 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:18:46.49 ID:IRT0E31f0.net
犬が可哀想で盲導犬とか廃止してほしい

784 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:18:48.79 ID:cRRTdFjk0.net
>>745
タクシーは違うと思うぞ

785 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:18:56.20 ID:2sconj740.net
>>759
そら日本人渡航者向けの情報はそうだろうよw

786 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:19:08.65 ID:K/wq9DpS0.net
差別しないように障碍者に対しても厳しい事言うと障害者なんだから優しくしろと言う

787 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:19:27.26 ID:Cq9/B78L0.net
>>749
俺以外、盲導犬に寛容になってやれよ。
健常者なんて特に考えるべきだって主張しとんのおらんやん。言わねえなら同罪。

788 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:19:41.67 ID:DFYNiEEGO.net
>>3を叩いているのはこなっしー?

789 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:19:46.25 ID:LZXwYIZ90.net
>>3
障害者と同列になって権利を増やそうという腹か、なんというやつだ

790 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:19:47.54 ID:LMq6q6os0.net
個人経営なら好きにして良いと思うけどスーパーとか大規模商業施設とかはどうなの

791 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:19:52.83 ID:N64bbk1G0.net
イヌが一緒にいないとご飯も食べれないわけ?
イヌに依存しすぎだろ、、、

792 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:19:57.27 ID:EAswZsMa0.net
別に差別じゃない
犬禁止があっても仕方ない
店は売らない入れない権利があるわけだから

793 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:20:02.47 ID:NCDx/Ck50.net
>>772
おれはコンビニ前で缶コーヒー飲んでたら
爺さんが車に乗ったまま入り口から店内突っ込んできて
超ビビッた
幸い皆無事でよかったが

794 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:20:05.07 ID:oHMLTrcf0.net
>>785
ヘラヘラ犬なんか連れて行ってたら叩き出されるぞ

795 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:20:06.03 ID:3szvRrnG0.net
>>1
なんだアカヒか

796 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:20:06.63 ID:ZhGQE09l0.net
>>1
障碍者や働くママたちに自立を強いる風潮の一方で
社会の理解が低すぎるんだよ
盲導犬になれた犬はちゃんと躾けられてるしそう目くじら立てるほどでもない
なにがダメなのさ

797 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:20:07.05 ID:xSmxrYsh0.net
>>779
障碍者団体の中でもメクラ団体が一番活発だよ。
個人の店も潰せる。
そして献金もいっぱいもらってる、知能遅れ団体よりも。

798 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:20:10.70 ID:ulQtoOeo0.net
>>777
ほう、その辺を朝日はちゃんと記事にして欲しいところだわ。

799 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:20:10.70 ID:cFCDhh670.net
他のお客さんで、犬が怖いとか毛が飛ぶんじゃないかとか気にする人もいる。

マイノリティに優しくしたい気持ちはあるけど、
「そりゃ差別だ、入れろよ俺を」と居丈高に言われるとね…

800 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:20:15.40 ID:8kQiP5dX0.net
犬とか飼ったことないから怖いんだけど。
路上ですれ違うとかではなく、建物の中で近くにいたら怖いわ。
そういう人の気持ちを全然考えてないんだな。

801 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:20:17.82 ID:2sconj740.net
>>770
その「ちゃんとした理由」って具体的になに?

802 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:20:26.81 ID:tRIv46F90.net
>>786
本当それ
差別差別と言うけれど差別待遇をメクラが求めてる

641 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/06/04(日) 23:59:45.26 ID:VNHeek240 [31/31]
>>611
いや。健常者やろお前。
その時点で努力しろよ。

803 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:20:30.57 ID:3Ci8vrCq0.net
当然、朝日新聞社には盲導犬はどこでも出入り自由なんだろうね

804 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:20:36.35 ID:nNL55kXs0.net
区別

805 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:20:37.70 ID:Cq9/B78L0.net
>>763
無理じゃねえだろ。
衛生なんて印象で語っとるだけやろ。
黙って床に座っとる盲導犬が不衛生?
ならてめえのが不衛生だわ。ツバばっか飛ばしやがって

806 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:20:41.55 ID:hpbHBSeV0.net
>>745
いつも、一部しか載せないんだな。

>ただし、身体障害者補助犬の同伴により当該施設に著しい損害が
>発生するおそれがある場合などはこの限りではない。

物理的に無理なら、断っても問題ない。
椅子をどかせば犬が入れると言うが、
狭い店なら、他の客が飯食ってるなか、
椅子持ち上げて頭の上を運ぶことになる店も多いわ。

広い店は対応すりゃいいが、全部やれというのは無理。

807 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:20:44.20 ID:xSmxrYsh0.net
>>780
犬もらうのはネットに公開し話題づくりするためだろう

808 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:20:49.75 ID:qBMRUOnS0.net
>>783
盲導犬て愛護団体的にはどんなスタンスなのかね?
俺も都市部だから可哀想で見てられん

809 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:20:51.17 ID:oHMLTrcf0.net
>>796
ダメなのは人様の迷惑を考えられないカス害なんだけどな

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!

810 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:20:54.08 ID:mL+76yoz0.net
>>741
気まぐれだから

811 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:21:24.08 ID:DbA/LmkZO.net
日本は動物関係遅れてるからな。仕方無いよ。ペットだって法律上は物扱いだしな。

812 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:21:31.27 ID:i7+g5cqQ0.net
みのもんたの司会で番組で引退した盲導犬を育ての里親が引き取った番組を見て盲導犬は可哀想だと思いました
盲導犬は虐待だよ

813 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:21:38.39 ID:Cq9/B78L0.net
>>773
別にええんやない?
誰かが流れ変えねえと。
ただ俺がそれなだけ。

814 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:21:54.35 ID:6uPT7zzK0.net
ダメなものはダメ。差別ではなく区別。って言うかいつまで犬の虐待続けるつもりだよ、何とか言え!

815 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:21:54.74 ID:odncldEj0.net
障害者を一律に全て排斥するのが良くないのは分かるが、
衛生管理が特に重要な寿司屋に盲導犬とか、タクシーや畳の座敷に盲導犬とか、一定の理由がある場合は障害者も遠慮しくれよとは思う
寿司屋の場合は店員が補助するから盲導犬は外で待ってもらうとか、お互いに交渉次第で柔軟に対応できればいいのにな

816 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:21:54.86 ID:AO+oKRJr0.net
江戸中期、江戸市中の一膳飯屋で盲人専用のメニューを用意していた。
同様の事例は唐や宋でも確認できる。
汁物はなく、柔らかい固形物中心のおかずと大きめのお椀の飯。なお、安め。
どうせ見えないからと残飯みたいな飯を出したやつが訴えられ、吟味の結果お仕置きを受けている。

817 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:22:01.06 ID:suHnfRy80.net
誇りある大和民族ならカタワになった時点で自害するから
メクラの奴は・・・あっ

818 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:22:02.45 ID:ddbg5aW80.net
そりゃ韓国人がいたら犬にむしゃぶりつくからさ
そしたら阿鼻叫喚の地獄絵図が始まる
営業どころじゃなくなる

通名を廃止しないとこの問題は解決しない・・・

819 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:22:02.86 ID:mL+76yoz0.net
>>727
併用していい盲導犬協会と、使ってはいけないと言われる盲導犬協会がある

820 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:22:06.12 ID:/MuAczKW0.net
はやく盲導ロボットできるといいよな

821 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:22:13.99 ID:GSCqfmPl0.net
>>12
それを真面目に市やメディアに投稿したらいいと思うよ、今のキチガイ優先社会でも対抗できるさ、真っ当な意見なんだから

822 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:22:15.31 ID:YnVNbYCd0.net
>>812
ちょっと意味がわからない

823 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:22:19.83 ID:tRIv46F90.net
>>805
衛生基準法で決まってるから
違反したら保健所指導入るから
だから無理

というか印象って本当に知らないのか?細菌数とか細かいデータあるの

824 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:22:32.29 ID:oNdDP6Ij0.net
>>783
電車で見たことあるけど、座った主人の足元に入るんだよね
そこまではいいんだけど、冬場の電車って足元のヒーターから結構熱い風出るじゃん
火傷しそうなキツさだと思うよ
あれ見たときは不憫だったわ

825 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:22:34.05 ID:v2BcMqn00.net
飲食に関しては仕方ないとこもあると思うんだよなぁ
ただまぁ他は何かしら方法無かったんかねぇ?とは思う

でも、散々出てるけど他の客の中にアレルギー持ってる人がいるかもしれないし、本当に犬が怖くて苦手な人もいるかもしれない
自分は目が見えなくてハンディを負ってるんだから周りが気を使うべきってのはちょっと違うと思うんだよね
目が見えないだけじゃなくて、犬を連れているんだから
目が見えないだけならどこだって拒否はしないだろうし、サポートするんじゃないのかね?

826 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:22:41.88 ID:3Ci8vrCq0.net
盲導犬って動物虐待だろ

827 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:22:44.47 ID:xSmxrYsh0.net
>>806
2chのレスで「920-950」だけをピックアップして物申すようなものだ
900番以前はどんな話をしてたのかって疑問がでる。

828 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:22:45.78 ID:sI+XIkGj0.net
店の横に犬をつないで、店員にテーブルまで案内してもらえば良いんでは
どうせテーブルについてから盲導犬にできる仕事はないだろう

829 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:22:48.19 ID:kwP3FMbQ0.net
>>798
朝日新聞が記事にしている時点で察して。

830 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:23:13.00 ID:hmWdGZuq0.net
障害者の介護強制されて犬がかわいそう
愛護団体は、野良猫保健所から連れ出さずに虐待、奴隷と言って開放する運動しろ

831 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:23:20.78 ID:ZhGQE09l0.net
>>800
盲導犬や介助犬は厳しい基準をクリアした犬だから大丈夫だよ
正直にいいなよ
いろいろ理由くっつけてるけど本音は格下に見てるメクラが寿司食ったり人生桜花してることが気にくわないんでしょ?

832 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:23:25.98 ID:i7+g5cqQ0.net
だってあの番組の元盲導犬の目の輝き方を見たら盲導犬は嫌々やってたんだろうなと分かるし

833 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:23:33.37 ID:tRIv46F90.net
>>828
毒見?

834 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:23:37.12 ID:M+R+q68y0.net
日本が障がい者に厳しいとかマジで言ってんのか・・・
他国で暮らしたことあんのか、健常者でも差別のオンパレードだぞ

欧米諸国なんて差別の歴史そのものだぞ
途上国の国家なんて人権すらない

835 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:23:59.68 ID:hpbHBSeV0.net
>>783
同意。
生き物で対応するとか無理ある。
全国で1000頭しかいなくて、どう配分してるかもわからないし、
ほとんどの盲人の人は、盲導犬持ってなくて、
介護保険や家族で対応してるわけだし。

836 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:24:07.64 ID:IRT0E31f0.net
>>808
動物愛護団体のことは知らないけど
ただの盲人の飼い犬で愛犬ならともかく
勤務形態ブラック過ぎるよ
それに盲導犬は不必要だし

837 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:24:11.99 ID:aftgPUzv0.net
要は犬嫌いな人の事は問題視されてないと言うことだな

838 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:24:12.32 ID:NpVd8zGf0.net
店員「ヲイヲイ、ゴリラは入店できないよ」
盲人「これはゴリラじゃなくて犬ですよ」
店員 「犬に言ってったんだよ」

839 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:24:36.02 ID:RzcPASKM0.net
飲食店で自分の横に犬に座られたら他の客は嫌がるだろ
世の中、犬が好きな人間ばかりじゃない
飲食店は盲導犬お断りするしかないのは仕方がない
 
だいたい、家で犬飼ってても、食卓で犬と一緒にごはんを囲んで食わんだろ

840 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:24:42.70 ID:2sconj740.net
>>823
飲食店ならキッチンに入れるのはダメだがホールに入れるのがダメって何条何項にあんの?

841 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:24:43.08 ID:Cq9/B78L0.net
>>823
身体障害者補助犬法
お前が印象で語ってるだけ
汚いのはお前

842 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:24:48.92 ID:ulQtoOeo0.net
>>806
そういう狭い店なら断ってもいいというのはその通り。
お前らって、そうじゃなくて単に不潔だからとかしょーもない理由で嫌がってるんだろ。
そういうのは駄目だと法律は言ってる。
ちなみに、盲導犬を飼ってる奴は犬の衛生管理とかが義務付けられてるな。

843 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:24:49.46 ID:oNdDP6Ij0.net
>>803
日本人はダメな区画とかありそう

844 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:24:51.61 ID:mL+76yoz0.net
>>658
決まった時間に排泄させてユーザーが始末をすることになっているけど
犬の体調が悪い時は失敗もある
そういう時には、周りの人に声をかけてほしいって言ってた

845 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:24:53.73 ID:N64bbk1G0.net
>>831
じゃあオマエが
イヌつれてすし屋に入店すればいい

拒否されたなら
その理由をきけばいい

846 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:24:57.47 ID:kwP3FMbQ0.net
>>832
盲導犬は、動物愛護の精神にかけるよな。

847 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:25:02.00 ID:6uPT7zzK0.net
>>817
景清って落語知ってるかい?

848 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:25:16.77 ID:0MTg/sWS0.net
>>787
お前は視野が狭すぎる
盲導犬がいないと生きられない人が居るのと同様に、
犬が近くに居ると生きられない人だっている
そして動物は毎日風呂に入るわけでも、着替えるわけでもない
体毛には無数の菌や花粉、場合によってはノミシラミが付いている
そんな動物がいる店で食事したくないと思う客もたくさんいる
だから店としては、なるべくたくさんの客を入れたいから断るだけのことだ
お前が盲導犬連れた人と一緒に、店員に土下座するか金払って貸切にすれば?

849 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:25:19.74 ID:GSCqfmPl0.net
>>34
スーパーでも、お惣菜コーナーやパンコーナーなど、ラップも何もせずに売ってるんだが?

850 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:25:22.48 ID:e8cABiYB0.net
マジで誰か答えて欲しいんだが
タクシー運転手やコック、ホール従業員がアレルギーで動物の入店や乗車を拒んだら
非難されて致し方ないの?

851 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:25:27.67 ID:Vxc2OYfL0.net
>>816
確かに目が見えない奴を騙してた奴がひどい目に合うって小話多いな。
反対に目見えないフリしていい思いしてた奴がひどい目に合う話も多いが。
他の五感に比べて中世から扱いが特別な気がするね。何か理由があるのだろうか。

852 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:25:35.53 ID:vd11OzOt0.net
朝日新聞に抗議いくのに
朝鮮人とかに闇討ちされると嫌なんで
番犬連れて行って本社の中入れてくれるのか?

853 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:25:37.73 ID:3szvRrnG0.net
飲食店に盲導犬も一緒に入らなきゃいけない理由ってある?
杖じゃだめなの?
意味わからない

854 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:25:41.17 ID:xQtqOVT10.net
差別って言葉は乱暴すぎないか?

855 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:25:41.86 ID:Cq9/B78L0.net
>>834
お前はどう思ってんかが大事なんだよ

856 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:25:47.13 ID:ho++pcS+0.net
差別じゃないだろ

857 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:25:55.99 ID:hpbHBSeV0.net
>>829
朝日はいかにも日本が差別で店に入れてないように書いて、
また海外に配信するんだろ。

858 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:26:00.46 ID:Dep/NG/Y0.net
店内でいきなり犬が糞しだしたら
他の客に大迷惑だしな('A`)…

859 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:26:03.44 ID:oHMLTrcf0.net
>>831
動物に100%なんてねーんだよ基地外

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!

860 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:26:05.92 ID:qBMRUOnS0.net
>>824
駅がキツ過ぎるな。
朝のイラついた人間達の足元を蹴られそうになりながら盲導してる。
コレジャナイ感が半端ない

861 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:26:12.09 ID:i7+g5cqQ0.net
あの元盲導犬は連れてきた団体の人を一度も振り返る事なく里親の家にそそくさと入って行ったし、あの映像はもっと多くの人が見るべきだわ

862 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:26:19.47 ID:/IHnqxO20.net
>>1
補助犬は頭がよくて吠えたりしないのは頭では解ってる。
でもどんな理屈が有ろうとこわいものは恐いんだよ!
犬が同じ建物内に居ると思うだけで店の仕事なんて出来ない!て人もいるだろよ。

介助するのが頭が良い「犬」じゃなくて、吠えもしない「ライオン」だと置き換えたらその気分も理解しやすい。

863 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:26:40.15 ID:tRIv46F90.net
>>783
完全同意
洗脳して本能を押さえつけて無理矢理従わせるなど、動物虐待でしかない
ロボットの無かった時代ならアナログで仕方なかっただろうけど
今ならグーグルレンズとかセンサー使って、そのモニターをスマホ接続で専用アプリで解析してもらって、
その結果を音声データとしてメクラに流すことぐらい簡単だろう
アイボがいなくてもルンバでも出来ることだ

864 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:26:41.88 ID:qAYcJbRA0.net
店員に犬恐怖症とか動物アレルギーがある人がいたらどっちを優先すべきなのでしょうか?

865 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:26:49.25 ID:DXkiFljP0.net
>>639
飛散の定義がわからんが犬飼ってる子供がいる教室には必ず抗原があるよ
外出たらほぼどこにでもある

866 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:26:51.66 ID:KglK9cfD0.net
だって犬だもの。
ロボットを連れてくる時代になればいいね。我慢しろよ。

867 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:27:02.91 ID:9uEiDwx80.net
盲導犬を否定する訳でもカタワを否定する訳でもない
だが世間のルールとマナーくらいには従え

868 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:27:06.22 ID:haVlQjwc0.net
少し前に盲人が盲導犬の間違った誘導でホームから落ちて亡くなったけど、やはり犬に一人の人間の命を負わせるのはリスクが大きすぎる
犬の精神的肉体的ストレス、育成までにかかる費用、使用者の安全あらゆる点で盲導犬てのは欠陥システムだと分かる

869 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:27:06.72 ID:K/wq9DpS0.net
>>838
>店員 「犬に言ってったんだよ」

惜しい!!
最後のオチで噛んだなw

870 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:27:12.35 ID:aftgPUzv0.net
店側が犬の入店OKだと書いてれば、客は文句言えないわけだが

871 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:27:19.45 ID:Cq9/B78L0.net
>>848
いや。お前は問題解決なんてできねえのに風呂敷広げてるだけ。お前は何も考えてなんていないよ。浅すぎる。

872 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:27:40.68 ID:2sconj740.net
>>849
だからなに?
法で禁じられてるってなら根拠を示して?

873 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:27:43.79 ID:Cq9/B78L0.net
>>850
お前はアレルギーじゃねえから、気にすんな。

874 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:27:50.72 ID:R3bfXx8U0.net
>>820
ロボなら犬の必要無いけどな
と揚げ足取る

875 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:27:57.63 ID:tRIv46F90.net
>>841
物理的に汚いの
汚い印象で言ってるだろうって言ったからちゃんと根拠を述べたのにどうして話を変えるのかな?

876 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:28:03.46 ID:3szvRrnG0.net
>>831
目が見えない人を格下に見てる?
なんのこと?
ひとを上か下かでしか見てないの?
こんなこと書いてるお前が差別主義者なんだろ?

877 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:28:05.16 ID:IRT0E31f0.net
>>835
昔盲導犬協会に定期的に寄付してたんだけど
横領犯罪とかあったりでやめた
その後知って虐待に近いと思って犬が可哀想で二度と寄付はしない

878 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:28:21.01 ID:w3ElgFJt0.net
そりゃあ犬そのものや犬の毛などが苦手な客もいるだろ
特に飲食店なら

879 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:28:21.05 ID:Cq9/B78L0.net
>>865
じゃあ、そもそも盲導犬のはなしじゃないな。

880 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:28:39.08 ID:33wvLP0f0.net
盲導犬に仕事奪われて犬に嫉妬する底辺ネトウヨww

881 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:28:42.93 ID:2sconj740.net
>>875
で、根拠となる法は?

882 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:29:05.55 ID:spvLxb960.net
身体障害者補助犬法で正当な理由があれば断っても良い事になってるからな
個人の店で店主が犬嫌いで作業に集中出来ないとかでも可

883 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:29:29.54 ID:GSCqfmPl0.net
>>108
車椅子で登れそうになかった店から断られた乙武をdisってんの?って言われるよ()

884 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:29:56.07 ID:hW7TLT9B0.net
犬はダメだろ
甘えるなよ

885 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:29:58.51 ID:HEybj+DZ0.net
飲食店はなあ
広い店ならいいけど、カウンターだけの狭い店とか
横に犬がいたら毛が飛んできそうで嫌だよな
店によっては断られるのはしょうがないのかも
スーパーなんかで拒否するのはかわいそう

886 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:29:59.08 ID:xSmxrYsh0.net
>>877
おまえ、犬の献身に寄付したんだろうけど、
メクラ団体はもっと大きな金をもくろんでるで。

887 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:30:03.71 ID:R3bfXx8U0.net
そういやGPS衛生で誤差数十センチレベルに成るってスレも有ったから
実現すれば、盲導犬なくても誘導出来るソフト出来そうだな

888 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:30:05.81 ID:AWjUImOwO.net
犬に対するケアが行き届いてないからやろ。盲人にブラッシングはできん。散らかった体毛は見えない。

889 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:30:18.62 ID:mt1aLDtXO.net
盲導犬だろうが犬の入店拒否は仕方ないだろ
人間だって裸で入店したら入店拒否されるからな

890 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:30:20.41 ID:2sconj740.net
>>882
なにが可なの?
根拠もなくおまえの妄想の類い?

891 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:30:28.70 ID:hW7TLT9B0.net
AIのロボットカートじゃだめなのかね?

892 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:30:40.41 ID:tRIv46F90.net
>>881
身体障害者補助犬法の条文には下記の様な文言がある

>ただし、身体障害者補助犬の同伴により当該施設に著しい損害が発生し、
又は当該施設を利用する者が著しい損害を受けるおそれがある場合その他のやむを得ない理由がある場合は、
この限りでない。

893 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:30:40.64 ID:ZhGQE09l0.net
https://youtu.be/hwpNQ1NWzOU
あなたならどうする? 〜スーパーの障害者差別〜
https://youtu.be/KVyuOT7ifMA
騙される視覚障害者〜あなたならどうする?
https://youtu.be/ucGn-RZzbh8
【感動ドッキリ】障害者がいじめに!あなたならどうする?【海外人気ドッキリ!ハプニング集!俺的ランキング!】

894 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:30:47.06 ID:mL+76yoz0.net
>>824
電車のヒーターが暑くて、身を捩っても
他の乗客の邪魔にならないように
ユーザーが押さえつけてるんだよな

これからの季節は炎天下のアスファルトも可哀想
立ち止まると飛び跳ねてる

895 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:30:52.42 ID:jFFw6f1+0.net
>>596
長毛もいるぞ

896 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:30:59.72 ID:TK5FquV00.net
むかし、といっても8年くらい前? スーパーの管理職だったけど。会議で補助犬は入店拒否してはいけないと習った。 今でもそんなのあるのか(・∀・)

代わりに、とても訓練されてるから、めったにないけど、万一、ワン公があまりに美味しそうで商品をパクっと した時は、売価で買い取ってもらうことが出来る。 とも習った

897 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:31:23.11 ID:hx7sEWP90.net
ロボだと暴走して反乱起こす可能性が……

898 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:31:23.38 ID:3Ci8vrCq0.net
目が見えない人を、犬に世話させるのは
盲導人を育成するのが人間の勤めだろ

899 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:31:26.25 ID:Cq9/B78L0.net
>>875
いや。お前の汚さを語ってくれ。
お前汚ねえよな?人間が原因の食中毒はないのかな?

900 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:31:29.23 ID:e8cABiYB0.net
>>890
>>850
無知な俺に答えてくれないかな

901 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:31:42.29 ID:tRIv46F90.net
>>891
ルンバでも十分
最新のルンバだとカメラがついてて障害物を全部カメラで把握できるようになっている

902 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:31:43.42 ID:M+R+q68y0.net
>>855
意味が分からんが、入店の是非は店側の自由
拒否されたなら他の店探せ、それでも駄目なら議員になって法律作れ

人の善意や気遣いだけで世の中動いてない
ただそんだけだ

903 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:32:08.00 ID:i7+g5cqQ0.net
>>894
こういう話を見ると涙が出そうになるよ
本当に最低だ

904 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:32:14.14 ID:/1rkw1FT0.net
目が見えないのに外食しに来んなよ...

これが健常者の本音

905 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:32:15.60 ID:K1S4vpDO0.net
犬はどこでもウンコするからな

906 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:32:17.45 ID:spvLxb960.net
>>890
店主が営業に支障が出ると判断したら可能だから
判断するのは盲人でもお前でもない

907 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:32:20.04 ID:DXkiFljP0.net
>>879
犬アレルギーって事に関して言えばそうなるね
猫もほぼ変わらんよ

908 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:32:23.93 ID:Cq9/B78L0.net
>>902
身体障害者補助犬法
お前が間違ってる。おつかれ。

909 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:32:24.36 ID:oNdDP6Ij0.net
法だなんだってって言っても、店には何の得も補助もないからねぇ
風評で客が減ったり、トラブルがあった場合に別に誰かが何かしてくれる訳でもなし
そんなものには付き合えないでしょ現実問題

910 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:32:37.94 ID:Z9iyofjI0.net
そうは言っても、寿司屋に犬が居たらやっぱり嫌だね

911 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:32:43.20 ID:qBMRUOnS0.net
>>880
盲導犬虐待論に対して一言

912 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:32:44.56 ID:ydUcqT2E0.net
>>831
格下に見てるじゃなくて格下だろ
メクラと健常者どっちが上だ?
答えてみろよ

913 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:32:53.42 ID:xSmxrYsh0.net
きをつけないといけないのは、
犬は犬なんだ、番犬かもしれんし、家畜を守る犬かもしれん、ペットかもしれん、警察犬かもしれん。
ただ盲導犬は違うで。
人間を誘導するための犬というのは違う。
人間”組織”のできないことをフォローできる犬でないといけない。

914 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:32:58.29 ID:HtTml/jh0.net
法律での可否はともかく
障碍者への理解はこの程度
とくに盲導犬は盲目の人を案内するための犬ということくらいは日本人なら大多数の人間はしっているにも関わらずだ
はっきりいってこの程度なんだよジャップの民度は

915 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:33:10.97 ID:hiEVXIXRO.net
許可してくれる店に行けばいい
こんなものは差別でも何でもない

916 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:33:12.17 ID:tRIv46F90.net
>>908
身体障害者補助犬法の条文には下記の様な文言がある

>ただし、身体障害者補助犬の同伴により当該施設に著しい損害が発生し、
又は当該施設を利用する者が著しい損害を受けるおそれがある場合その他のやむを得ない理由がある場合は、
この限りでない。

お前が間違っている。おつかれ。

917 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:33:13.62 ID:Vxc2OYfL0.net
道案内するドローンは既にあるからな

918 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:33:15.98 ID:AO+oKRJr0.net
>>851
盲人に関しては当道座という平安末期ぐらいから成立し始めたギルドが、江戸幕府の公認を受けたから。
お上が特に差し許す、ってなったんだ。
それまでの琵琶法師みたいな音曲芸能関係の一部と、按摩鍼灸全般が独占排他的な職能はなった。
つまり、当時は生活に密着した医療行為従事者の一種だったんよ。
身分を越えて広く利用されるようになった結果、どの階層も彼らを排除した場合のリスクが高まった。だから大切にはしないけど邪険にもしない態度が出来た。
ちなみに手に職の語源も彼ら盲人座頭って説もある。

919 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:33:29.13 ID:IRT0E31f0.net
>>886
もっと大きなって?

920 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:33:29.13 ID:KwfAxvVNO.net
目なんて物理的に簡単に潰れる
つまり誰もがいつ盲人になるかわからない
かつ、盲人の不自由さは目を閉じるだけで体験できる
だから盲人を本心から差別する人間なんていないんだよ

犬さえ外に繋いどきゃ、居合わせた人が親切に介助してくれんじゃねーの?
俺やるよ?
外に繋ぎなよ

921 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:33:30.14 ID:6t+ULNuG0.net
>>783
禿同

922 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:33:31.37 ID:2sconj740.net
>>906
うん、判例もないだろうからおまえの妄想だよね?

923 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:33:56.42 ID:sJtxei6G0.net
飲食店なら当たり前だろ
犬なんてノミついててもおかしくないんだから

924 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:33:56.68 ID:0MTg/sWS0.net
典型的なチョンの思考だな…
かわいそうな存在を差別するな!差別しない俺カッコイイ!差別主義者は死ね!
慰安婦問題と全く同じ行動原理

925 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:34:07.72 ID:Cq9/B78L0.net
>>882
正当な理由って相当重いからな
お前のその日のノリで断れる類じゃねえよ

926 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:34:14.81 ID:mL+76yoz0.net
>>898
金にならないから、なり手がいないし
ガイドヘルパーは通勤や通学には使えないんだってさ

927 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:34:32.01 ID:VGnLUEvMO.net
盲導犬はおとなしいし、服着てて毛も散らなさそうに見えた
座敷席でなければ飲食店にいても気にならないな
ファミレス程度なら走り回って埃を立てるガキのほうが動物じみてるよ

928 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:34:32.74 ID:Cq9/B78L0.net
>>924
その考えこそが
日本を駄目にした。つか現在進行形

929 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:34:36.15 ID:/IHnqxO20.net
>>863
開発費の割りに儲けが少なそうだから開発しないだろうね。

930 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:34:37.63 ID:tRIv46F90.net
>>925
身体障害者補助犬法の条文には下記の様な文言がある

>ただし、身体障害者補助犬の同伴により当該施設に著しい損害が発生し、
又は当該施設を利用する者が著しい損害を受けるおそれがある場合その他のやむを得ない理由がある場合は、
この限りでない。

お前が間違っている。おつかれ。

931 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:34:40.42 ID:qAYcJbRA0.net
店員が動物アレルギーで仕事にならん場合はどうすればいいの?

932 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:34:45.14 ID:3szvRrnG0.net
>>920
同意

933 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:34:58.63 ID:oHMLTrcf0.net
犬は一週間前までに連絡

店はホームページで一週間前からこの日犬来ます告知

これぐらいは最低限やれよ?カス害

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!

934 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:35:01.27 ID:ulQtoOeo0.net
>>914
全くもって同意。
こういう公共の場でのマナーに関する話題はろくな意見が出てこない。

935 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:35:02.95 ID:twaSHCdf0.net
健常者が障害者に配慮する<わかる
で、障害者は健常者にいつ配慮してくれるの?

936 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:35:05.13 ID:O3cD2bWX0.net
ぶっちゃけ、犬差別であって、障害者差別じゃないんだが

937 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:35:19.63 ID:w3ElgFJt0.net
>>880
盲導犬に仕事を奪われるってw
しかも嫉妬ってw
いったいどんな仕事を奪われたんだ?

938 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:35:23.95 ID:oNdDP6Ij0.net
>>880
これだわ
人がやればいいんだよ盲導人
もちろんヨツンヴァインで首輪つき

939 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:35:24.80 ID:hpbHBSeV0.net
>>868
犬は3歳くらいの知能だと言うが、
ならば3歳に命を預け、間違ったら怒るのか?という話。
元々の発想が間違ってるとしか思えんわ。

940 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:35:33.10 ID:y4RaZvsk0.net
犬にパンツ履かせて服と靴を着せるのを義務化しろよ

ケツの穴まるだしで盲導犬ならいいだろじゃねーよバーカ

941 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:35:33.38 ID:RXIecv4L0.net
盲導犬とか体洗ってやってないだろうし普通の犬より不潔だろうと余計に入れたくないだろうな

942 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:35:36.70 ID:YnVNbYCd0.net
ID:tRIv46F90が現在も必死5位で草

943 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:35:47.81 ID:mL+76yoz0.net
>>914
そういう間違ったことを書くと某盲導犬協会に怒られるよ
犬が人を案内するのではなく
人の指示で犬と一緒に歩くんだよ

944 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:36:13.33 ID:RzcPASKM0.net
飲食店からしてみれば、盲導犬がメニューを注文してくれるわけでもないのに
盲導犬のせいで一人分の席が占有されて売り上げが落ちるわけだ
そりゃデメリットしかないんだからお断りされるに決まってるでしょ
健常者でも、メニューを注文もしないのに席を占有したら断わられる

945 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:36:20.28 ID:qBMRUOnS0.net
>>928
この手のはバランスをどこに置くかでしょ
押し付けは心根に反発を生む

946 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:36:26.37 ID:0MTg/sWS0.net
ああやっぱチョンか、相手にした俺がバカだった

947 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:36:28.70 ID:cRRTdFjk0.net
身体障害者補助犬法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H14/H14HO049.html

ちなみに8条の公共交通事業者等とは、鉄道、路線バス、旅館等のタクシーなど
路線が決まった交通事業者を言い、一般のタクシーを含まない

9条の施設は、7、8条に並ぶような公共性の高い施設を言い、一般の飲食店は含まないとされる

948 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:36:38.68 ID:HEybj+DZ0.net
盲導犬連れてる人たまーにしか見ないよな
もっと盲導犬の数が増えれば
店も対処の仕方に慣れるんだろうけどね

949 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:36:43.21 ID:YnVNbYCd0.net
>>933
顔文字って懐かしさすら感じるよな

950 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:36:46.12 ID:tRIv46F90.net
>>942
おや?もっと書き込んでる奴がいると思ってた
ID:Cq9/B78L0 [26/26]

951 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:36:57.61 ID:hW7TLT9B0.net
外につないどけばいいだけじゃないの
なんで一緒に入るんだ

952 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:36:58.17 ID:qX7djkZP0.net
まあ、裸足で道路を歩き立ちションしたり立ち○ン○して裸で道路に寝そべるなら
不潔と言えば極めて不潔ではあるな。

953 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:37:05.50 ID:/IHnqxO20.net
>>868
本当に頭の良い盲導犬だったんだと思う。
犬にも感情は有るし鬱病は人だけの病気じゃないからね

954 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:37:11.77 ID:YAkMBziP0.net
一度受け入れて、苦情や問題が起きたからなのかもしれんな
差別的な考えからの門前払いってわけでは無い気がする

955 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:37:35.20 ID:mL+76yoz0.net
>>920
これはよく出て来る提案なんだけど
盲導犬ユーザーの言い分は
「外に繋いでおくと、餌をあげたりいたずらしたりする人がいるので自分と一緒じゃないきゃ嫌だ」なんだよ

956 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:37:51.26 ID:hW7TLT9B0.net
世界三大名犬は

ラッシー
ジョリィ
カール
ハチ公

957 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:38:00.67 ID:xSmxrYsh0.net
>>919
あれ、しらんかな、利権頑張ってるで。
道路もみてみ、黄色のポツポツが真ん中にあるやろ、あれもメクラ団体が推し進め、健常者がそこを歩いてたら違法で、
メクラがあるいてたら合法なんやで。道の真ん中ををメクラが歩く。
その黄色のポツポツを全国に配置したんや、かなりの収益があった。
そして今はもっと大きな利権目指してる。障害者メクラさんが健常者になんかあったらすぐ騒ぐよ。

958 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:38:06.37 ID:g+/OS/q10.net
寿司屋に犬居たら嫌だろ
入店拒否されて嫌な思いしたんだろうけど入店許可したら他の客はみんな嫌な思いするから

959 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:38:14.53 ID:hx7sEWP90.net
>>933
これやればいいだけなんだよな
自分だって初めていく店とか人気店は電話して商品取り置き出来たら予約とか
一番いい時間とか一々連絡したりするしな

960 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:38:19.92 ID:3szvRrnG0.net
>>938
下一行以外は賛成

961 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:38:21.36 ID:Kc5C53Q30.net
スーパーにカゴにも入れず連れてきてるバカ見て
殺気が湧いた

962 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:38:26.96 ID:haVlQjwc0.net
盲導犬なんて盲導犬協会やそのおこぼれに預かる連中しか得しない制度だから

963 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:38:37.10 ID:YnVNbYCd0.net
>>950
おまえは昨日一日を通しての必死5位だからな
日付変わって30分の必死2位のそいつとはキチガイ度が違う

964 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:38:43.92 ID:BJrX94Py0.net
さすがに盲導犬を拒否っていうのは、差別と言われても仕方ない気がする
全ての場所に点字ブロックがあるわけでもないから、杖だけじゃ不便なわけだし

965 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:38:45.70 ID:tRIv46F90.net
>>955
盲導犬は頭が良いから勝手に餌を食べないし、スーパーから万引きもしない
いたずらについては檻に入れておけば解決する
どうして嫌なのかさっぱり判らない

966 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:38:45.88 ID:dfGLbdSH0.net
健常者でも普通に当たるときは変な店当たるし
聞き方ザックリしすぎてね

967 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:38:46.90 ID:Cq9/B78L0.net
>>930
いや。日本語読めないお前が間違ってる。
やり直しな?

968 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:38:52.87 ID:twaSHCdf0.net
>>914
そう
障害者の健常者への理解もこの程度
社会の全てが障害者に不自由なく対応できるわけが無いのにちょっとでも対応してないとシャベツシャベツ

そして914みたいな朝鮮パヨクが対立を煽る

969 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:38:57.53 ID:M+R+q68y0.net
>>908
お前が入店ウェルカムの店作って全国展開してやったら解決するだろ
おつかれ

970 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:39:00.81 ID:oHMLTrcf0.net
>>934
カス害はチョンみたいな奴が多いから排除されても仕方ないな

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!

971 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:39:14.25 ID:hW7TLT9B0.net
>>955
カバーかぶせとけばいいじゃんね

972 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:39:15.52 ID:9GXJ0tak0.net
>>908
その法律では民間は努力目標なんで拒否に問題は無いな

973 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:39:32.41 ID:e8cABiYB0.net
>>947
路線バスの運転手などが動物アレルギーで
目が腫れ上がってまともに運転できない
などの場合果たして乗車拒否出来るのだろうか
そこまで重度のアレルギーもちは運転手になるな、と言うなら
それは差別じゃないのだろうか

974 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:39:39.62 ID:3szvRrnG0.net
>>948
犬が可哀想だから増えてほしくない
てか盲導犬やめようよ

975 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:40:02.12 ID:odncldEj0.net
「障害者だからダメ!」はNGだが
正当な理由があるなら差別じゃないとおもうんだがなあ
健常者でも刺青や泥酔等で拒否られることはあるし

976 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:40:02.51 ID:tRIv46F90.net
>>963
ちょっと意味がわからない

977 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:40:09.36 ID:3szvRrnG0.net
>>951
本当だよね
理解できない

978 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:40:10.02 ID:2sconj740.net
>>972
普通に各方面から指導が入るけどな

979 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:40:15.94 ID:hW7TLT9B0.net
宗教上の理由で犬はお断りしているんです

これでOKだろ。ラーメン。

980 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:40:21.47 ID:ssYk1nhN0.net
飲食店はちょっと困るだろうね
他の客が来なくなる

981 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:40:40.79 ID:dnjdOQRZ0.net
こういうのって協会や団体や国がもっと頑張っていく必要あるだろうといつも思う
盲導犬への理解が未だに普及してないのは遅すぎ
結局必要以上に連れまわされて消耗させられる盲導犬がかわいそう

982 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:40:44.66 ID:K/wq9DpS0.net
>>956
死ぬまで、こき使われて
死んでからも天国逝くのに荷車を引かされてたパトラッシュは?

983 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:40:45.05 ID:Pk/tQI740.net
>>945
押し付けのもう一歩先に来てる気が
拒否したら団体に通報してつるし上げさせ、SNSやマスコミに拡散してつるし上げさせ失職させる
圧力団体

984 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:40:47.89 ID:4mUjAzLK0.net
ヒトが勝手に作った法律で犬に奴隷みたいな労働をさせるとかね、最低だよ何様だよヒトって

985 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:40:53.78 ID:qBMRUOnS0.net
>>968
ブンヤは対立を煽ってるとしか思えんよな

986 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:40:54.32 ID:HEybj+DZ0.net
寿司屋でもスシローみたいな広々とした回転寿司屋なら
盲導犬連れてる人がいても別に嫌ではないけど
カウンターの寿司屋で近くに犬がいたらあまりいい気はしない

987 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:40:58.41 ID:mL+76yoz0.net
>>965
いや、食べるよ
あげる人がいれば食べるし、テーブルの下に落ちた物を食べる
それをユーザーに言うと、すごい剣幕で犬を叱るから可哀想で言えない

988 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:40:59.79 ID:xSmxrYsh0.net
>>973
よしいける、さらに続けろ。
のみしらみだに、夏場の毛が飛来するように飲食店でかぜにのりwww

989 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:40:59.87 ID:kM4dMxrg0.net
悪法に対抗してるだけだろ、差別でもなんでもない
そもそも盲導犬の存在自体が動物虐待だしいい加減法改正すべし

990 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:41:13.53 ID:hpbHBSeV0.net
マジな話いうと、
すでに障害物を感知する杖って、あるんだよね。
これにすれば、
盲導犬使う1000人だけでなく、もっと大勢に渡るじゃん。
こっちにしたほうがいいよ。

991 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:41:27.72 ID:hW7TLT9B0.net
>>982
バロン>>>ヨーゼフ>>パトラッシュ という序列だな

992 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:41:28.56 ID:YnVNbYCd0.net
>>984
使役犬って人に使われることに喜びを感じるんだが

993 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:41:32.27 ID:Cq9/B78L0.net
>>947
いや。、お前の解釈が間違ってる。
いきなりどうした?

994 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:41:38.12 ID:9GXJ0tak0.net
>>978
指導されても無理なもんは無理だがな

995 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:41:55.32 ID:mR9LNZCA0.net
犬がかわいそう
こき使うな

996 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:42:00.82 ID:/T8xSFgT0.net
>>50
ほんこれ

997 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:42:05.88 ID:ZhGQE09l0.net
日本は大変そうな民度がやばい
とにかく自分自分で欲しいものが与えられず泣き喚いて地団駄踏んでる子供のよう
できるやつが配慮してやればいいやんけ
しつこいわ、根にもつはでほんと呆れる

998 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:42:06.16 ID:LJBHSuVB0.net
>>1
動物可の店に行けよ

999 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:42:14.36 ID:cRRTdFjk0.net
>>993
はい?

1000 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:42:15.24 ID:oNdDP6Ij0.net
>>956
ドン松五郎は入りませんでしたか...

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200