2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【携帯】日本ではiPhoneが圧倒的、フィーチャーフォン(ガラケー)は急速に終焉 〜IDCの国内出荷数レポート★6

1 :ばーど ★:2017/06/04(日) 17:00:12.00 ID:CAP_USER9.net
「日本ではiPhoneが圧倒的」「フィーチャーフォンは急速に終焉」〜IDCの国内出荷数レポート - ケータイ Watch
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1063166.html

関口 聖2017年6月2日 11:59

 2017年第1四半期の国内携帯電話出荷のうち、アップルの「iPhone」が約48.4%という著しく高いシェアを獲得したことが、IDC Japanの調査でわかった。

 同調査によれば、スマートフォンとフィーチャーフォンをあわせた、第1四半期の携帯電話出荷数は879万台(前年同期比9.0%増)だった。2016年に入ってから出荷台数は下落傾向にあったが、IDCでは「回復基調にあると言える」と指摘する。

 このうち、アップルのiPhoneの出荷数は426万台(前年同期比6.3%増)で、シェア48.4%。フィーチャーフォンを除くスマートフォンだけでのシェアを見ると50%と半数を占めるまでになり、レポートでは「日本市場での圧倒的な強さを保っている」と評する。

 シェア2位は京セラ、3位はシャープ、4位はソニー、5位は富士通と続く。この順位はフィーチャーフォンを除くスマートフォンだけのシェアでも同じだった。

2017年国内出荷数メーカー別シェア
順位 メーカー名 携帯電話全体シェア スマホ出荷数シェア
1位 アップル 48.4% 50.0%
2位 京セラ 11.5% 11.8%
3位 シャープ 10.4% 10.8%
4位 ソニー 7.9% 8.2%
5位 富士通 7.4% 5.7%

 フィーチャーフォンだけの出荷数は27万台。これは前年同期比で82.0%減という実績であり、レポートでは「この市場は急速に終息を迎えている」と厳しい状況を示す。

 スマートフォンだけの出荷数は851万台、前年同期比30.1%だった。

 またSIMロックフリーの端末の出荷数は76.6万台だった。これはスマートフォン市場の9.0%でしかないという。

★1が立った時間 2017/06/03(土) 15:02:46.67
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496549078/

888 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:56:41.61 ID:+oV5s2P90.net
>>884
それは、余裕で勝てると思うけど。
おまえが言ってるのは、PCに例えるとスペック不足のPCにゲーム入れて動かないやんけってPCメーカーにキレてるのと一緒。

889 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:56:41.92 ID:tvqRx/4W0.net
>>870
サイト運営側からみれば、
画面サイズもバラバラ、
画像表示もちゃんと出来るか分からない
JavaScriptが使えないものもある
証明書の扱いもちゃんと出来ない携帯もある
こういうことを考慮して、実際に何人がアクセスするだろうか
それを考えると苦痛になって止めたくなる

890 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:56:52.30 ID:ulJCrTmK0.net
いまどき、ガラケって変なのしかいないじゃんw
引きこもりとか、貧乏人とか

891 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:57:06.15 ID:ODuFOGi60.net
>>880
キャリアの売り方に問題があるんだよ。
購入サポートで値段が変わらないなら、高い機種にするわな。

キャリアが端末販売するのを禁止してしまえばいい。
医薬分離と同じ。

892 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:59:42.58 ID:ODuFOGi60.net
>>890
せやな。
何時の時代も流れについていけない事を自慢する奴がいるんだよ。

893 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:00:07.11 ID:VJgUmWDNO.net
>>876
ガラケーでもtwitter使えるのに
ガラホだと使えないの?

894 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:00:14.33 ID:Uv1jMQta0.net
>>890
俺のまわりのガラケー使い
・会社支給なので仕方なく(私用はiphone)
・還暦過ぎたジジババ
・20代女子だが札付きの変わり者
・40代の重度の機械音痴(おっさん)

895 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:00:19.61 ID:YxLlUtzj0.net
>>890
確かに

896 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:00:59.72 ID:YxLlUtzj0.net
>>884
勝てるに決まってるんやん。

897 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:01:22.35 ID:hhzwwkLH0.net
>>69
よなー、でも大体はゲームとかLINE、SNS…
凄く勿体無いなと思う

898 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:01:25.64 ID:9G4ojsQv0.net
>>887
お前キムチ臭いぞ

899 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:01:36.01 ID:NO65GXS9O.net
ガラケーメインだけどパソコンもタブレットも持ってるからスマホなんか要らんのだ

900 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:01:54.50 ID:iqv7TDV80.net
>>890
出たwwwwww
レッテル貼りwwwwww
もっと基本料金下げてから出直して来い

901 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:02:00.30 ID:mkOY7yfM0.net
なんか1台しか持っちゃいけない法でもあるかの如くヘンなスレだな

auガラケーだけでも2機種使い分けてるが

902 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:02:32.46 ID:2PvBYKpT0.net
>>882
胴元のGoogleが、AI、TPUなどで話題になっているじゃないか

Appleで話題になるのは、利益額や時価総額などのニュースのみ

903 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:03:07.36 ID:YxLlUtzj0.net
>>900
出たwww
貧乏自慢www

904 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:03:15.37 ID:tvqRx/4W0.net
>>879
まだMSがサポートしていた時期に、
Vistaで動くIEを対応ブラウザから外す決済サイトがあったぞ。
これでアクセスすると、決済のフォーム画面がぐちゃぐちゃになって
何をどこに書き込めば良いか分からなくなっていた。

サイト管理会社には苦情をメールした。
確かにサイトの注意書きには外すと書いてあったけどね。
文句は、MSではなく、サイト運営だよね?

905 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:03:29.14 ID:sWP9KhX70.net
>>898
事実だからなぁ…。
サムスン、ファーウェイが多いな。
あとはASUSとかも頑張ってる。
大体新品iPhone、中古iPhone、新品Androidの順で、iPhoneとAndroidとは売り場が完全に分かれてる。

906 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:03:52.21 ID:iqv7TDV80.net
>>901
右手でスマホ弄って左手でガラケーで電話してる俺は異端か?

907 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:04:01.08 ID:L2zRVWqL0.net
うちはみんなiPhoneだけどよく考えたらandroidあったわ
アマゾンのタブレットとfireTVスティック

908 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:04:42.93 ID:P/qIwS4j0.net
>>883
アイホンて各時点でお察し

909 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:04:46.32 ID:1L1SP1fT0.net
>>631
>今はガラケーの方が高いんだし自分で選んで使ってる人間に金の話しても意味ないぞ

俺のレスの意味が理解できなかったのかな?
↓こういう人に対するレスな。

>495
>そんな奴いるのか。俺はガラケーだけど通信費の問題でガラケーなだけなんだが…

910 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:05:13.75 ID:HGYWq0DA0.net
電話にメールもネットも要らないから、
電話だけの携帯作れや。

911 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:05:26.26 ID:ykbqFdUk0.net
>>899
PCもタブレットもノートPCもそれぞれ複数台持ってるけどスマートフォンがいるんだけど
ガラケーもあるけど二度と使う気になんないけど

お前みたいなこと言うの、2ちゃんには腐るほどいるけど、なんで携帯端末と、据え置きで
使うものとを一緒にしてんの?

912 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:05:35.98 ID:+h93qaCc0.net
いまキャリアアンドロイドは5ギガくらいだと7000円くらい?
キャリアガラケー2000円と格安スマホ3ギガ2000円(機種代込み)で使ってる

913 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:06:07.38 ID:YxLlUtzj0.net
>>910
それやったら、プリケーでも使っとけや!

914 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:07:38.70 ID:Q9ZWyUZaO.net
>>893
ガラホは設定(セキュリティ他)の変更をしようとすると真っ白な画面になって設定変えれない

915 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:08:07.69 ID:EpmAeLKN0.net
>>884
余裕で勝てるわ
早く訴えろよw

916 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:08:08.35 ID:QjdhfQot0.net
>>913
プリケーって今もあるの?
犯罪の温床になって撲滅された気がしてた

917 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:09:21.11 ID:xyAl12uI0.net
閉店ガラガラケー

918 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:10:12.31 ID:do9mbkJ/0.net
日本ってみんな同じじゃないとダサいって意識が強いから嫌でもスマホに替えるしかなかった
ガラケーのほうが好きだったけど

919 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:10:26.55 ID:x/OrxBSF0.net
プログラム書いたりする者としては
正直もうみんなiphoneに統一してくれた方がありがたい
動作環境に合わせるのクソめんどい

920 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:10:54.01 ID:ykbqFdUk0.net
2ちゃんで腐るほど見るなぞの「ガラケー+タブレット推し」ってさ、これもしかして

「お、お、おれは機械音痴だからガラケー使ってるんじゃないんだぞ!
タブレットだって使えるパソコンにも詳しいやつなんだ!舐めるな!」

って意味合いで言ってんのかなあ
なんか不思議過ぎるんだよ
タブレットの使用実態を聞くとなんか静かになっちゃうし

921 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:11:12.21 ID:bTWoci2n0.net
>>916
お前らの嫌いなSoftBank

922 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:11:35.84 ID:mkOY7yfM0.net
>>906
いやそういう2台持ちは結構普通にいるが、
そのパターンも含めて、
スマホもガラケーも安いのから高いのまであれこれ入手できる時代になってるのに、
妙な拘りのあるレスばっかだなーと思ったからさ

923 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:11:36.66 ID:INAF89A20.net
>>903
貧乏とかいうけど
新入社員でスマホ料金とか大変なんじゃ??

924 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:11:51.90 ID:DzseQTT40.net
スマホでないと駄目というやつはどういった点で個人的にダメと思うのだろう、
現状おれは必要性感じないから使わないのだけど、便利とかそういった観点ではなく
よりよい生活になるのであればスマホにかえてもよいとは思うが、そういった意見はこのスレではないな

925 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:12:01.51 ID:bTWoci2n0.net
>>920
パソコンの大先生を拗らせたAndroidを使いたい連中が言っているだけ

926 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:12:23.59 ID:MJHlyPYO0.net
iPhoneが有機ELを搭載するからウチの会社は潰れる

927 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:12:58.06 ID:JlX9w53Z0.net
Googleなんて典型的な金儲け企業じゃないかw
寝言は寝て言え

928 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:13:18.61 ID:s3buFKKx0.net
>>924
差別主義者だよ
片手の人にも、スマホ見せ付けて自慢するようなゲスだ

929 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:14:33.84 ID:/8AfZSBf0.net
中年以上にガラケーがまだまだ多いのは、正直、老眼で画面が余り見えないから
スマホをパソコンの代用機として使えないからだよ

930 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:15:35.75 ID:iqv7TDV80.net
>>922
情弱なんだろ
スマホとモバイルバッテリーよりも電池持ちいいし基本料金安いのにな

931 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:15:36.98 ID:NO65GXS9O.net
>>911
お外で薬物依存みたいなスマホ依存症患者たちと同列で扱われたくないし
外でつかうならガラケーで十分だから

932 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:15:58.91 ID:YxLlUtzj0.net
>>923
今の新入社員がガラケーを使ってるの少ないやろ。
ほとんどが、スマホユーザーやで。

933 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:16:31.81 ID:Aq775lVN0.net
>>908
各時点…(察し

934 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:16:49.11 ID:ykbqFdUk0.net
>>924
単純に便利だからだよ
実際に何に使ってるのかも前に書いた

935 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:17:57.32 ID:2na5FWw50.net
>>918
自分に矜れる何かがある人閧ヘ他人と同じことを嫌ふ。
何もない奴、努力しない奴は同調壓力にいとも簡單に屈する。

936 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:18:17.86 ID:ykbqFdUk0.net
>>931
外で使うにしてもガラケーじゃ不十分だからみんなガラケー捨ててスマートフォンに行っちゃってるわけよ
そういう「現実」に対してお前の「感想」で反論をするな

937 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:20:20.32 ID:vxgdZt9Z0.net
Android端末やとNHKの受信料を取られるんやろ。
iPhone一択やわ。

938 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:20:21.67 ID:ToNrk28/0.net
>>931
どこの田舎だよ

939 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:20:23.36 ID:YxLlUtzj0.net
>>931
ほとんどの人がガラケーじゃムリやからスマホに移行したんやろ(笑)

940 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:21:15.29 ID:NO65GXS9O.net
>>936
現実としてスマホ依存症だらけなんだよ
ふと思うんだよね
この人たちってスマホの中だけに人生があるんだなって
マジで可哀想だよ

941 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:21:26.74 ID:YxLlUtzj0.net
>>937
そうやな、日本メーカーはワンセグついてくるからな(笑)

942 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:21:54.67 ID:iwh3skqJ0.net
電話メイン用でガラケーなのは分かるけど
ネット目的でガラケーとかなんの苦行だよ
854×480程度の情報量小さい縦向き画面でポチポチテンキー打ちながらネットって
まぁ外で暇つぶし程度なら十分だろうけど
家でもガラケーでネットとか一番意味わからん

943 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:22:05.79 ID:SS8/u+7x0.net
お前らのスマホ=ゲーム機じゃんw

944 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:22:12.86 ID:BVN7SZJu0.net
ゲーム脳のカスがイベントの周回の為に外出時もスマホ弄っているだけだろ
そんなものに時間潰されるの見ていてかわいそうだよ
通話メインならガラケーで十分

945 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:22:17.00 ID:ykbqFdUk0.net
>>940
ポエム作ってんじゃねえよ
他人の心配する前にテメエの心配してろ

946 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:22:17.47 ID:mkOY7yfM0.net
例えばauガラケーでいえば、雨の日は防水のにsimを差し替えるし、
スマホなら、ナビや動画を見ることになりそうなら大画面のとか、
荷物を減らしたいときはシンプルで小さいのにmvnoの通話simを差して持ち出したりとかさ
普通にやってるんだけどね

947 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:22:18.25 ID:W/80xYll0.net
GALAXY→Xperia→iPhone と使ってきたけど、たいして変わらん。強いて言えば戻るボタンがあるかないかくらいかな

948 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:23:15.70 ID:bTWoci2n0.net
>>935
お前は勘違いしている池沼だけどな

949 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:23:40.83 ID:INFAKOUs0.net
「ガラケー、ストレート」なんて書き込んでたおまえ今どんな気?

950 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:24:55.40 ID:xtU5nlvz0.net
スマホへの機種変考えた時、試しに中古のスマホ買ってWi-Fiでつないでいじってみたけど
何か興味わかなくて、未だにガラケーだわ
そのときに買ったスマホは音楽入れて聞いてるけどね

951 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:24:57.67 ID:ykbqFdUk0.net
>>946
コンパクトな防水スマートフォン一台で済んでしまうんじゃないかそれ
物好きだなあとしか思わんな

952 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:25:45.80 ID:JXqpNiUb0.net
周りはせっかくスマホ持ってるのにガラケーで出来ることばかりやってる残念な使い方してる奴らばかりだな

953 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:25:50.88 ID:x/OrxBSF0.net
今更だけど「スマートなんちゃら」ってネーミングは秀逸だよね
使ってないやつはバカって言ってるのと同じだからw
人々のコンプをうまいこと刺激してるw

954 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:26:07.82 ID:pElRUI1Q0.net
タブレットと二台持ちなら電話はガラケーより通話とショートメールだけのシンプルなのがいいんだけどなんで作らないの?

955 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:26:15.29 ID:NO65GXS9O.net
>>945
でも可哀想だと思わね?
歩いてようが飯食ってようが電車に乗ってようがスマホから目を離さない人たち
スマホ使いじゃなくてスマホに操られちゃってる感ハンパない
スマホ取り上げたら自殺しちゃうひと沢山居るっしょ?

956 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:26:23.97 ID:YxLlUtzj0.net
>>940
年代別で40代までが全体で8割がスマホユーザーやのにそういう見方しかできないって可哀想

957 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:28:05.07 ID:2na5FWw50.net
>>948
結局スマアホでゲーム(笑)
それがお前の人生だしお似合ひだから矜れば良いよ(笑)
ゲームを職業にしてゐる人もゐるのだから何も惱む必要はない(笑)

958 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:28:15.27 ID:NO65GXS9O.net
>>956
そうかな?
スマホ依存症は病気の一種だよ

959 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:28:33.07 ID:jlqPmKTK0.net
今スマホがなくなって困るのはオナニーの時くらいだな
寝てヤるタイプだからPCはノートオンリーで首を傾げてシコってた
正直今だにスマホの打ち込みより物理ボタンの方が早く打てる自信ある

960 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:29:50.84 ID:2na5FWw50.net
>>950
さうなんだよね。入力の時點でPCに遙かに劣るのに態々おもちゃで苦行をやりたくないよねw

961 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:29:51.21 ID:JXqpNiUb0.net
ガラケー依存症は言われなかったのにスマホ依存症が騒がれているのはどうしてかな?
依存性の高い害悪だからだろ

962 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:30:07.36 ID:ykbqFdUk0.net
>>955
まったく思わない
そもそもそれは端末の問題じゃないし
話し合うようなレベルのことじゃない

しかしたかがモバイル端末の種類程度のことで、よくもそう尊大なこと言えるよな
どういう感覚してんのそれ。絶対リアル悲惨だろ
女見りゃスイーツwwwスイーツwwwwとか言ってるようなやつだろ

無心にスマホスリスリしてるやつらより、お前の方がよほど可哀想だとしか思えん

963 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:30:16.01 ID:mkOY7yfM0.net
>>951
だから先に書いたようにナビや動画を見るには使いにくいだろ?
通話はガラケーのがやりやすいし
何で1台に絞ろうとするのか不思議、って話

964 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:31:46.09 ID:AwCN1GU60.net
すまんな、電話はガラケーだw

モバイルルータ+タブレット+ノートPCがスタイルなんんで。

965 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:31:56.31 ID:2na5FWw50.net
>>961
ガラケーでもゲーム(笑)に嵌つてゐたカスから先にスマアホに流れただけだよw
結局ケータイ依存症であることは變りないw

966 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:32:00.28 ID:YxLlUtzj0.net
>>958
スマホ依存症って老害が考えた病名やろ。
昔から似たのあるけどね、TV依存症やらゲーム依存症やらネット依存症やらって老害が新しい物を否定する時に使う言葉やで。

967 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:32:20.41 ID:NO65GXS9O.net
>>962
道具に操られちゃってるってどんな気持ち?

968 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:32:37.77 ID:bTWoci2n0.net
>>957
お前はそれしか言えない貧乏池沼だな

969 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:32:48.53 ID:pElRUI1Q0.net
2ch依存症もな

970 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:34:10.27 ID:7AB6xt+Y0.net
俺にとってスマホは通知あるやつぶっこむとこになってるな。
ガラケーじゃたぶん同じ使い方はこなせない。

ケータイ依存症という死語は久々に聞いたけどそんだけみんなスマホってことよね。

971 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:34:11.36 ID:u7f4nQLS0.net
結構伸びてんな
好きなの使えよ
俺はスマホガラケーPC全部使いだから何の不満も無い

972 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:34:25.85 ID:9l/FTbGS0.net
>>969
実は2ch依存症はゲーム脳と同じくらいヤバい
下手したら人生を潰しかねない

973 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:34:30.08 ID:NO65GXS9O.net
>>966
でもスマホをスマートに使いこなしてる人は皆無じゃん

974 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:34:47.36 ID:3a0URX2M0.net
>>955の方が一番可哀想。脳みそが心配だから一度知力を測ってこい。
知障の可能性高し。

975 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:34:49.69 ID:ykbqFdUk0.net
>>963
別に大画面で見なくても普通にスマートフォンでそこそこの大きさの画面だし
困ることがないんだけど
ガラケーの画面はさすがに小さすぎて困るけどな

持ち歩く時に荷物を減らそうとするのは当たり前のことで、1台に絞ろうとするのは
至極当然のことだろう

持ち歩く時に1台に絞ろうとするということは複数台持っていてもあまりメリットがない
ことにも繋がるから、持ち歩く時も、保有するのも1台に絞ろうとしていく流れになる
のは当然の流れで、不思議でも何でもないよ

976 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:35:37.82 ID:nvVJ4t9y0.net
ここのガラケー派は初代らくらくフォンに変えろと言われたら変えるくらいの覚悟はあるんだろうか…。

977 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:36:46.83 ID:ykbqFdUk0.net
>>967
デバイスはスマートフォンだけじゃなく、PCもノートもタブレットもそれこそガラケーもあるからな
で、道具を操ってるのは「俺」だから
もう見当違いレスばっかりでほんと酷いな
お前リアルでもそんな風か?

978 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:37:02.73 ID:ioJBoRsG0.net
>>963
通話はガラケーのがやりやすい、とは思ってないからだよ

979 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:37:25.45 ID:YxLlUtzj0.net
>>975
察したって(笑)
そいつは、老眼が入ってるから小さい画面やと見にくいんやろ(笑)

980 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:37:51.40 ID:1lyr2cBk0.net
らくらくフォンって通話品質良いのが魅力、
SIMのサイズが合わないからやめた

981 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:38:13.15 ID:NO65GXS9O.net
>>974
負け犬宣言おつwww
お前の人生はスマホ以下だ

982 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:39:12.75 ID:p6nUI+mf0.net
>>975
スマホオンリーだとモバイルバッテリーという余計な荷物が付いてきますが…
まだ2台持ちの方がよくね?

983 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:39:50.97 ID:pElRUI1Q0.net
らくらくホンどころか通話とショートメールだけでいいんだけど、ドコモとかだす気がないのはわかったけどシムフリーでそういうある?

984 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:39:54.10 ID:ykbqFdUk0.net
ガラケーマンセーはスマートフォンに親でも殺されたかと思うような異常な憎悪を溜め込んでるのは
どういうことなんだろうか
俺個人的にはガラケーはもう二度と使わないだろうけど、別にそんなガラケーやガラケーユーザーに
対して何も憎悪はないぞ

2ちゃんでガラケーマンセーしながら「俺ってアナログ人間だから・・・」みたいなこと言うアホは弄って遊ぶけどw

985 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:40:35.61 ID:7AB6xt+Y0.net
>>982
ガラケーの頃もモバイルバッテリー使ってたわ。

986 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:40:54.69 ID:lj8geUU90.net
普段日本製の素晴らしさを声高に訴えてるネトウヨは
まさかアイポンなんて使ってる売国行為してないよね(´・ω・`)

987 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:41:10.59 ID:GFertxSg0.net
爆弾スマホは誰も買わないだろうw

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200