2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【携帯】日本ではiPhoneが圧倒的、フィーチャーフォン(ガラケー)は急速に終焉 〜IDCの国内出荷数レポート★6

1 :ばーど ★:2017/06/04(日) 17:00:12.00 ID:CAP_USER9.net
「日本ではiPhoneが圧倒的」「フィーチャーフォンは急速に終焉」〜IDCの国内出荷数レポート - ケータイ Watch
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1063166.html

関口 聖2017年6月2日 11:59

 2017年第1四半期の国内携帯電話出荷のうち、アップルの「iPhone」が約48.4%という著しく高いシェアを獲得したことが、IDC Japanの調査でわかった。

 同調査によれば、スマートフォンとフィーチャーフォンをあわせた、第1四半期の携帯電話出荷数は879万台(前年同期比9.0%増)だった。2016年に入ってから出荷台数は下落傾向にあったが、IDCでは「回復基調にあると言える」と指摘する。

 このうち、アップルのiPhoneの出荷数は426万台(前年同期比6.3%増)で、シェア48.4%。フィーチャーフォンを除くスマートフォンだけでのシェアを見ると50%と半数を占めるまでになり、レポートでは「日本市場での圧倒的な強さを保っている」と評する。

 シェア2位は京セラ、3位はシャープ、4位はソニー、5位は富士通と続く。この順位はフィーチャーフォンを除くスマートフォンだけのシェアでも同じだった。

2017年国内出荷数メーカー別シェア
順位 メーカー名 携帯電話全体シェア スマホ出荷数シェア
1位 アップル 48.4% 50.0%
2位 京セラ 11.5% 11.8%
3位 シャープ 10.4% 10.8%
4位 ソニー 7.9% 8.2%
5位 富士通 7.4% 5.7%

 フィーチャーフォンだけの出荷数は27万台。これは前年同期比で82.0%減という実績であり、レポートでは「この市場は急速に終息を迎えている」と厳しい状況を示す。

 スマートフォンだけの出荷数は851万台、前年同期比30.1%だった。

 またSIMロックフリーの端末の出荷数は76.6万台だった。これはスマートフォン市場の9.0%でしかないという。

★1が立った時間 2017/06/03(土) 15:02:46.67
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496549078/

300 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:06:00.98 ID:ykbqFdUk0.net
>>284
おめでとう
若年性老害の仲間入りだ

>>290
選んでそうなってるんじゃなくて、それしか選べないだけだって気付いてるならそれでいいと思うよ

301 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:06:40.00 ID:bUbxHRmA0.net
>>251
国産端末の既得利権保護のため。
スマホなんて必要ないよってことにしないと、
保たないといけない向こう数年の売り上げに影響が出るから
とにかく国民に二の足踏ませたんよ

302 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:06:48.15 ID:JlX9w53Z0.net
>>279
iPhone売れてるのは「みんなが使ってるからわからないところが聞きやすい」が一番大きな理由だから

303 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:06:57.34 ID:tCTI9g/z0.net
>>1
凄い違和感あるな。。
2位が京セラ3位シャープって。。。
ファーウェイ、アスース、サムスンが上位に入らないとは。。。

304 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:07:15.31 ID:yaLQ0qr+0.net
>>298
エクスペリアっていうか日本製スマホはベンチマークランキングには全く登場しない
>>295参照)
はっきり言って中華スマホ以下だからね

305 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:07:21.75 ID:20hyX1F80.net
スマホも3割に減ってんのか

306 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:08:33.42 ID:cp91e/vK0.net
>>299
そういうロットが混じってることで、ギャンブル扱いの話題にはなったが。
今ってそんなに比率高かったか?

この前新機種の値段予想で原価とメーカーが出ていて、朝鮮産とかごく一部だった記憶なんだが。

307 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:09:33.04 ID:2a0reuE50.net
シャープと京セラのシェアが高いのはMVNOとかYmobileが増えてんのか?

308 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:10:08.92 ID:tCTI9g/z0.net
>>241
総務省の馬鹿に言えよ

309 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:10:17.09 ID:JlX9w53Z0.net
そういやあテザリングだけが目的でスマホに変えるのだが(もちろんMVNO)
アップルストアで7の新品買ったら8万ぐらいだな

310 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:11:13.37 ID:Dw9gyW/H0.net
>>276
21歳ニートの俺

実家でいい
自転車でいい
ガラケーでいい
ガラケーの時計でいい
ユニクロでいい
DVDでいい

311 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:11:23.03 ID:D6Keopa10.net
電話会社の意向でガラケー機種潰してるだけ

312 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:11:33.19 ID:33AuK6d60.net
>>297
そりゃandroidはコア数で無理やりベンチのスコア稼いでるだけだからな
実用じゃシングルスレッドの処理性能が重要で
appleのcpuはシングルスコアで同世代の他メーカーのcpuのスコアより
遥かに高いし

313 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:11:45.53 ID:3a0URX2M0.net
>>285
Your English completely SUCKS. XDD

314 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:11:46.40 ID:3s5D6VYp0.net
ここ二年ぐらいはフラッグシップモデル買えてないわ
スマホに何万とか出せる人は裕福だな

315 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:11:51.05 ID:ivbDe7e70.net
>>300
なんだろーなー
その時の生活レベルとか、身の丈ってあるじゃん
別にいいとおもうんだよね
健康で生き生きしてるとかの方がよっぽど価値があるように感じる
お前がやってるの、タワマン村で階数のマウンティングしてる人と変わらないじゃん

316 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:12:04.32 ID:XPiKYcw50.net
ブラックベリーが一番。

317 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:12:10.50 ID:3URWqqfv0.net
2台持ちのがよかったわ
セルスタンバイ問題がなければ

318 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:12:20.57 ID:kCrPqhvE0.net
>>251
日本のガラケーは高機能で非常に便利で国民におおいに利用されていたから。
スマホの必要性が低かった。

319 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:12:25.96 ID:gSfkUsl/0.net
パソコンと併用だからスマホはコンパクト機でいい
Xperia X compact これ気に入ってるw
デカいスマホは嫌じゃ、通話も多いし持ちやすさ重視
ゲームはほとんどやらんしベンチマークはどーでもいい

320 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:13:04.50 ID:ivbDe7e70.net
iPhone使いやすいじゃん
iPhoneが使いやすいというよりも
コンテンツ側がiPhoneでの表示を前提として合わせてきてるからってのが大きいと思うけど

321 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:13:07.46 ID:yaLQ0qr+0.net
スマホの性能はシングルスレッド性能がより重要だからな
iPhoneはカタログスペックではイマイチに見えても実用面では今でもNO1

322 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:13:38.04 ID:3s5D6VYp0.net
>>317
dsdsの一台持ちのほうがいいじゃん

323 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:14:38.26 ID:JlX9w53Z0.net
はっきりいって、スマホの機能にこだわる人間にロクな奴はいない

324 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:14:46.84 ID:Uv1jMQta0.net
>>308
> >>241
> 総務省の馬鹿に言えよ

総務省こそは日本のモバイル市場が
ガラパゴス的な発展をしてしまったことを
反省して方針の大転換しただろ。

MVNOを後押ししてるのも総務省だぞ。

325 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:14:51.72 ID:3a0URX2M0.net
>>285の英語がクソだって分からない奴はダメだな。
最もご本人は自信ありげだけど全くの噴飯ものだ。これがガラケーマンセーの知能かよww

326 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:15:07.15 ID:3Mdkbhx40.net
iPhoneは2ちゃんメイト使えないのが痛い
2chMate 0.8.9.27/asus/ASUS_Z012DA/7.0/LR

327 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:15:28.52 ID:ykbqFdUk0.net
>>310
いくら21歳でもそれはアレだな少々・・・

328 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:15:33.11 ID:YTXvNeIl0.net
ソニーは実物見たほうがいいよ
クロムとか刀みたいだよ グランドセイコーとか

329 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:16:20.62 ID:aiz2nZJe0.net
>>312
そんなこと言ってるとAMDのライゼンが出てきて焦ってるインテルみたいになるぞw

330 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:17:24.46 ID:3s5D6VYp0.net
>>326
ろくな無料ツイッタークライアントもないな

331 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:17:25.67 ID:Uv1jMQta0.net
>>329
言い得て妙だなw

332 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:18:07.43 ID:lBBluLRa0.net
スマートフォンへの移行促進あるし、
誰もが使ってるとそそのかして糞林檎だろう。

333 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:18:07.51 ID:qcKTdEvk0.net
アップルストアでSIMフリーiPhone買って
適当に格安SIM選べば一番幸せになれる

334 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:18:11.07 ID:ykbqFdUk0.net
>>315
身の丈にあった生活するのは当たり前だよ
そんなの大前提じゃん

身の丈は個人個人で違うわけで、自分が下にいることを自己正当化するために
「俺は選んでこうしてる」と主張するのが見苦しいってことだよ

335 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:18:29.13 ID:pkyJR9XM0.net
>>329
インテルは焦ってないでしょ、デスクトップ製品しか出てないし

336 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:18:56.49 ID:3a0URX2M0.net
>>330
Twitterとかやっている奴はガチで低能だから無視すれば良い。
ソーシャルメディアはFacebook一択。

337 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:19:02.97 ID:JlX9w53Z0.net
>>334
お前の説教じみた言い方の方が見苦しいw

338 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:20:02.85 ID:ivbDe7e70.net
>>334
ああ、結婚は負債、子供はリスク
独身のオレ最強みたいなやつか

339 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:20:49.64 ID:aiz2nZJe0.net
>>335
GPU統合型Ryzen Mobileが出るそうなw

340 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:21:39.25 ID:19xlyvFb0.net
あんなもんに機種代3万円とか、あきらかに飼わさせないようにしてるだろ

341 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:22:12.38 ID:pkyJR9XM0.net
>>339
毎度の事だが、AMDはちゃんと供給できるのかねぇ
intelもカタログだけの製品あるけど

342 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:23:49.70 ID:hcxPRmpN0.net
勝ち組 → iPhone

負け組 → 支那チョンスマホ

これが現実

343 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:24:01.38 ID:+nTfcQMK0.net
通話とメールするだけならガラケーの方が使いやすいくらいだけどな
もうガラケーで見られるサイトとかが減ってきていてスマホに変えざるをえない感じ

344 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:24:32.39 ID:2PvBYKpT0.net
>>288
高額なiPhoneの値段が転嫁されているからな
iPhoneを扱っている限り、キャリアの通信費は安くならない

345 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:24:39.60 ID:wffNSEQV0.net
>>316
それはない

使わないで文句言うのもなんだから、1年間、BBOS10端末(passport)を運用したけど
やっぱりきつかったわ

346 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:25:07.81 ID:ykbqFdUk0.net
>>337
図星だったからってそうイライラすんなよ

>>338
そういうやつのこと
「お前は選んでそうなってるんじゃなくて、それしか選択肢がなかったんだろう?」
と、誰かが言ってやらんとないい加減

中卒が「大学なんて行ったって意味ない」
ドブスが「ジャニーズなんて性格最悪!」
気持ち悪い豚みたいなオタクが「女なんてスイーツwww」

とか言ってるようなもんでそんなのが増えまくっててゲンナリすることが多くなった

347 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:25:09.57 ID:3a0URX2M0.net
>>342
違う。勝ち組→スマホ 負け組→知障フォン(=ガラケー)
Galaxyも小米も華為も端末が良ければみんな大歓迎。

348 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:25:16.49 ID:y0PFlMaB0.net
iPhone最高、高機能すぎて使いこなせてないが

349 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:26:05.56 ID:/qTP6qnl0.net
負け組のネトウヨが勧めるiPhoneということはやっぱり駄目じゃねぇかなw

350 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:26:49.66 ID:Z+qmhFkT0.net
ソニーは電池のもちが2倍とか画期的なの出せよ、電化製品のソニー戻ってきて

351 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:27:11.38 ID:CPuVIZMU0.net
さあ、スマホひとつで今日も見栄張るぞー

352 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:27:20.59 ID:ds5/c2yc0.net
>>326
iphoneにmateあったらアンドロイドに用はないな

353 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:27:32.08 ID:6V3/QTsm0.net
ガラケーみたくもっとシンプルでいい
ほとんどの機能は使わないので無駄

354 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:27:36.71 ID:JlX9w53Z0.net
>>346
手あかのつきまくったあおりだなw
本当に頭が悪いんだ

「みんなちがって それでいい」なんだよ
上を目指すのは平成の世の中ではあまり賢くない奴のすること
自分に合った「居場所」を捜すのが一番
そういう人は他人を気にしないから「ユニクロでいい」なんだよ

355 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:27:51.16 ID:pkyJR9XM0.net
>>350
現状、電子業界では奇跡は起きません
皆が思ってるより枯れてるよ

356 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:28:37.66 ID:CPuVIZMU0.net
おーれは勝ち組ー
iphoneだぜー
てーんかむーてきのネットセレブー

357 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:28:40.84 ID:REO1GZyh0.net
ガラケーの最新機種追いかけてたの、今から振り返ると馬鹿みたいだな〜

358 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:29:37.58 ID:3a0URX2M0.net
とスマホを差別してガラケー一つで見栄え張る>>351が言っております。

359 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:30:35.17 ID:iVjQXKy60.net
ガラケー販売しないで高いスマホだけ売るのは独占禁止法による犯罪であるただちに逮捕せよ!
キャ キャ キャラット
キャッキャッ
    キャラット♪

(⌒)/\__/ヽ (⌒)
( O) ⌒川⌒ヾ( O)
/ / (●) (●)/ /
(⌒=⌒(_人_)⌒=(⌒)
( O)彡   ミ( O)
/ /ヾ    ノ/ /
\ \

また今日も、スマホで
ぼったくりの
1日が始まるお…

   (\_/)
  /ノ川ヽ\
 /o ⌒ ⌒ o\
`|三 (_人_) 三|
 \  `⌒′ /

360 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:30:43.61 ID:NTDUHSTK0.net
2000年前後のフューチャーフォンを復刻したら、ある程度売れるんじゃない?
SIMフリーで

鮮やかな丸型液晶でC409CAを復刻して欲しいな

361 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:30:58.58 ID:k83yEU2d0.net
Windows 10 Mobileのガラホ出ないかなぁ

362 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:31:37.17 ID:ykbqFdUk0.net
>>354
それ、もしお前がいい歳こいて言ってんなら本当に終わってるよ
中2から20歳そこそこならまあ仕方ないと思うけどな

別に上を目指せなんて言ってない
そこで勝負しないんなら、そこに関わるなって話
そうやって自己正当化のために弁解するのが見苦しいんだよ

363 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:31:44.80 ID:/lelzpqOO.net
急速に終焉×
嫌がらせで携帯を駆逐〇

364 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:32:44.31 ID:wlqROm210.net
これだけガラケーで繋がるサイトが消滅すりゃーな。

ガラケーで十分だったに。

365 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:33:11.02 ID:KLAC2U/40.net
>>349
ネトウヨが薦めるのはガラケーだろ

366 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:33:17.45 ID:ds5/c2yc0.net
>>360
N502itで頼むわ

367 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:33:46.70 ID:ndmlS2Xc0.net
富士通F001で頑張っていますが、今の電池が
劣化したらスマホに変えようと思っています。
スマホで株取引の練習をしないと

368 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:33:55.71 ID:JlX9w53Z0.net
>>362
本当に頭が悪いなあ
いい年ならそういう考え方もするのは仕方ないが
中二や二十歳でそういう考え方は良くない、と言うのならわかるがw

負ける勝負をしない、ということが
居場所を捜す、ということなんだよ
自己正当化でもなんでもない
落ち着くところに落ち着く、と言うだけの話だ

369 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:34:11.43 ID:lKuFb2ki0.net
>>302
聞く相手がいるのはうらやましいな

370 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:34:34.04 ID:2jhwoS560.net
3Gは無くなるんじゃないの?
スマホ料金(梃子でも崩さない最低料金)を取りたいだけで、終焉させたいのはキャリアなだけな気がするけど

371 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:34:53.83 ID:pkyJR9XM0.net
>>366
NECはもう携帯事業止めてるよ

372 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:35:19.11 ID:JlX9w53Z0.net
>>369
別に聞く相手がいなくてもネットがあるだろ?
ネットに落ちてるiPhoneのTipsは他の機種に比べて格段に多いし優しいしさ

373 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:35:47.52 ID:Gp+WX8Od0.net
泥だと貧乏人だと思われるからな。
中身のsimまでは外見ではわからんし。
エロ以外はできること大体同じだしな。

374 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:37:00.02 ID:pkyJR9XM0.net
>>370
基地局を作る会社もメンテをする会社も増える事は無い
インフラなのに常にディスコンの危機があるので3Gは止めざるを得ない

375 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:37:32.24 ID:3a0URX2M0.net
>>373
エロ?ってなに???アイオースとアンドロイドとでエロコンテンツは違うの??全然わかんない。
女だからエロコンテンツに全く興味ないし全日本のエロ関係産業に滅びてほしい。

376 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:38:35.44 ID:3a0URX2M0.net
>>374
ヲヰヲヰ、冗談は休み休み言えよ。
私4sだから3Gがなきゃダメだぞ!

377 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:38:59.31 ID:8OtTkFmz0.net
Android使ってる情弱いるけどゲームする時どうするんだろう
まともに動くのかよ

378 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:39:36.97 ID:ykbqFdUk0.net
>>368
1-3行目意味不明

例えば、俺は安物の腕時計一個持ってる程度だけどそもそも時計つけなくなったし、心底どうでもいい
だからそんなスレにわざわざ行って「俺は高級腕時計なんかいらない!」とか言わない
お前がやってるのはこんなスレにわざわざ来て「俺はスマホなんかいらない!」とか喚いてるってこと
どれほどバカか、よく考えな

379 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:39:48.66 ID:Uv1jMQta0.net
>>370
> 3Gは無くなるんじゃないの?
> スマホ料金(梃子でも崩さない最低料金)を取りたいだけで、終焉させたいのはキャリアなだけな気がするけど

メーカーも機種ごとに仕様が大きく異なるガラケーを作れなくなっているし、
キャリア閉塞網で商売やろうなんて奴はもういない。

全ての意味でガラケーは終わったんだ。

380 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:39:54.88 ID:RblaAUcY0.net
>>32
同じく、ワンセグでカネを盗ろうとしてるから。

381 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:40:19.95 ID:pkyJR9XM0.net
>>376
しらんがな

382 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:40:36.64 ID:ODuFOGi60.net
>>374
とはいえ、そろそろ回線の質より価格も重要視してほしい。
つか、あまり通信費には実際金がかかってないんだろうな。

端末代金に割り当てするのをやめてくれないかねぇ
高いプランに入らないと、スマホの購入価格が変わるとかおかしい。

383 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:40:57.44 ID:U6hjbJ4I0.net
「iPhoneは、一時的にはブームになるだろうと思っていたが、端末が一般の人に魅力的かは疑問」
――KDDIの小野寺社長

384 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:40:58.06 ID:dZ/kmWv20.net
>>373
DMMのHENTAIがほしいんじゃなければXVIDEOSでええやろ

385 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:41:06.34 ID:3a0URX2M0.net
>>381
3Gは基本です。4Gはまだまだこれからだぞッ。

386 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:41:09.35 ID:3s5D6VYp0.net
>>376
必死にガラケー叩いてんのが4sとかいう化石使ってたとはなぁw
6でもストレスフルなのに4sなんてどうなっちゃうの

387 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:41:14.64 ID:Gp+WX8Od0.net
>>375
アップルストアは18禁のアプリは禁止だった気がする。

388 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:41:33.09 ID:JlX9w53Z0.net
>>378
本当に頭が悪いなあ
何勘違いしてんだ?

俺はスマホ使ってるよ
ガラケもあるからそれをMVNOに変えてテザリング専門スマホにしようともしてる

お前の腕時計コンプレックスはよくわかったw

389 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:41:36.14 ID:dC2f2PrD0.net
Androidって恥ずかしいよ
みんなiPhoneなんだからiPhoneでいいじゃん

390 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:41:47.99 ID:HYV6y1ku0.net
金に糸目をつけなくていいんならアイフォーンにするが、ファーウェイ+マイネオで十分だわい(´・ω・`)

391 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:41:48.84 ID:0RR1UClB0.net
通話する相手も居ないボッチが能書きを垂れるスレ

392 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:42:04.11 ID:pkyJR9XM0.net
>>382
敷金礼金みたいなもんだ、世の中は望む程合理的には出来てないってこと

393 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:42:11.12 ID:3a0URX2M0.net
>>396
4s快適ですよ。フォースティーブだしね。お前らジョブズも知らないようなぬるいゴミとは違うんだぞ。

394 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:42:35.45 ID:BnCEXG/C0.net
壊れたからガラケーで良かったのだが、ワンセグのないのがiPhone一択という‥

395 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:43:04.26 ID:p9uh4WRD0.net
違反スレ

宣伝不買

【携帯】日本ではiPhoneが圧倒的、フィーチャーフォン(ガラケー)は急速に終焉 〜IDCの国内出荷数レポート★6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496563212/

=========================

以後 書き込み禁止

396 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:43:32.02 ID:3a0URX2M0.net
>>386
4s快適ですよ。フォースティーブだしね。お前らジョブズも知らないようなぬるいゴミとは違うんだぞ。

>>387
えええええええええええええええええ!?!?!?Googleは18禁アプリありなの?こえー。やっぱアップルで良いわ。

397 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:44:04.74 ID:ykbqFdUk0.net
ここ数年こういう貧困層のルサンチマン炸裂させてるの増えすぎてて
クルマのスレとかも見るに堪えないようなレスが並びまくってるからな

398 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:44:42.27 ID:bN3tU26s0.net
ガラケーでいいと思う。
電車内でスマホをいじっている人は、ラインかゲーム。

399 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:44:57.43 ID:u3SjvYts0.net
ガラケーのモバイルsuicaが来年で終了なのがショック
タブレットとガラケーの2台持ちだからスマホにする気ないし
タブレットにおさいふ機能つけてくれればいいのに

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200