2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「配慮が足りなかった」JR相模湖駅前ツバメの巣を駅職員が駆除、ヒナ落下死…利用者の前で 鳥獣保護管理法違反の可能性も★6

1 :ばーど ★:2017/06/04(日) 15:34:25.50 ID:CAP_USER9.net
駅前ツバメの巣駆除、ヒナ落下死…利用者の前で

 相模原市緑区のJR相模湖駅前で先月27日、バス・タクシー乗り場の屋根にあったツバメの巣を、駅職員が利用者の目の前で棒を使って壊し、落ちたヒナ1羽が死んでいたことが2日、わかった。

 鳥獣保護管理法違反の可能性もあり、JR東日本は「配慮が足りなかった」と認めている。

 同社などによると、巣は高さ約3メートルの屋根の下にあり、「フンが汚い」という苦情を受け、職員2人が周辺の蛍光灯や壁の汚れを清掃した際、ツバメを追い払うために巣を壊した。
 巣は半分ほど残り、今もツバメがやって来るという。

 同社が利用者の批判を受けて調べたところ、ヒナ1羽が死んだことを確認。
 30日、県に事情を報告し、注意を受けたという。神奈川県自然環境保全課によると、ツバメは鳥獣保護管理法で、傷つけたり卵を壊したりすることが禁止されており、同課は「大変に残念な行為」と指摘する。

 読売新聞の取材に、JR東日本八王子支社広報課は「職員の認識が薄く、利用者に不快な思いをさせて申し訳ない」と陳謝した。

Yomiuri Online 2017年06月03日 17時58分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170602-OYT1T50164.html

★1が立った日時 2017/06/03(土) 19:25:14.65
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496538044/

726 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:54:12.79 ID:4iVHkTr10.net
>>712
アナツバメだと

727 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:54:28.23 ID:dDe4yk2p0.net
なんか、「生類憐れみの令」見たいに
鳥獣保護法勘違いしてるひといるけど…。
密漁や快楽性の動物虐待でない限り、
まんずブタ箱やら罰金には至らんて。
1にも県に注意された書いてあるがな
これで終わりだよ

728 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:54:32.99 ID:IlXVPKWh0.net
>>666
野生の益鳥に苦手とかって言われても…
貴方を殺す訳じゃないのに。

たった1、2ヶ月の事で自然環境を護れるんだから、
そう言う意識をもってないと。
昔の人が「つばめは幸運の証」「巣を作られたら家は繁栄する」
「巣を壊すと火事になる」等と大切にしたのは、
長い間の経験で、つばめが益鳥だって知ってたからだと思う。
そもそも穀物を荒らさないしね。

729 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:54:37.56 ID:eF6PCjJY0.net
もんだいは保健所がすべきことの越権ってだけだろ
ツバメの巣は衛星上全部撤去すべきだし

730 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:54:46.88 ID:4iVHkTr10.net
>>723
バカなのかな?

731 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:54:54.38 ID:fGpCboL20.net
>>700
職員の対応方法が間違っている

732 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:55:03.77 ID:N59jCdGZ0.net
>>653
自分自身が飲食店のオヤジだったら同じことするだろ。巣が出来る前に未然に防ごうとするだけ偉い

俺はツバメは駅くらいでしか見たこと無いから
店の売り上げくらい下がっても我慢しろツバメ様に巣を作らせろと思うけど、当事者じゃないから言えることは自覚している

733 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:56:04.44 ID:of4xddI00.net
>>722
自力で対応できてるじゃん
馬鹿だろお前、愚痴言いたかっただけなのか? あたち苦労してるのー!って

それで車椅子の人バッシングはマジ醜い

734 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:56:25.49 ID:IRJIknUo0.net
>>681
【環境省】狩猟制度の概要
https://www.env.go.jp/nature/choju/hunt/hunt2.html

カラスや鳩は狩猟鳥獣に指定されているが、ツバメはされていない。
それを過保護だと言うのなら、全ての動物を狩猟鳥獣にするよう、法律改正すればいいんじゃないですかね?
もしかしたら条約の一つや二つを破棄しなければならなくなるかもしれないがね。

735 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:57:25.60 ID:iM5B4t5i0.net
箱根のホテルもすごい悪臭だったというしな。あやまっただけで駆除できてよかったろう

736 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:57:30.88 ID:0/59LGUPO.net
>>695
糞を大量にするって事はそれだけたくさんハエや蚊や蛾を食べてるって事だ
街にハエが寄生虫を媒介しようが毛虫が大量発生しようが構わないなら
好きなだけ害虫にまみれて生きろよ

737 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:58:08.82 ID:l88a3hCk0.net
ツバメ 最近全然見ないな
昔はいっぱいいたのに

738 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:58:26.54 ID:75/NprxO0.net
関東はスズメやツバメが少なく、カラスばかり
カラスは悪質で生理ナプキンなど生ゴミ出しの袋を食いちぎり道路に散乱させる

痴漢とカラスは同類

739 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:58:29.72 ID:Ck/Kv/On0.net
県によってはツバメはレッドデータに載ってるというのに

740 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:58:33.19 ID:Dw4L9F8d0.net
ツバメ殺した犯罪者職員はJR燕駅で日勤教育だ!

741 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:58:51.66 ID:75/NprxO0.net
関東はスズメやツバメが少なく、カラスばかり
カラスは悪質で生理ナプキンなど生ゴミ出しの袋を食いちぎり道路に散乱させる

痴漢とカラスと猫は同類

742 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:59:32.26 ID:OaYoLVhv0.net
>神奈川県自然環境保全課によると、ツバメは鳥獣保護管理法で、傷つけたり卵を壊したりすることが禁止されており、同課は「大変に残念な行為」と指摘する。

こういうこと言うのは頭悪いニート・クレーマーだけにしてもらいたい。。
バカなの??

743 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:59:35.67 ID:of4xddI00.net
>>735
悪臭だったのは、密閉されたずた袋に撤去した巣や固定用の泥と一緒に雛の死体や卵も入れて3日放置してたからだろ

それで「殺すの可哀相だから放鳥しましたよーって嘘ついた業者マジキチ

744 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:00:12.63 ID:wGt/uk3l0.net
すずめだったら何も言われないんだろ

745 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:00:29.42 ID:75/NprxO0.net
生ゴミ出しの袋を狙い襲撃するのが痴漢とカラスと猫
奴らは三つ巴で生ゴミ袋を切り裂き中から使用済み生理ナプキンを引きずり出す

746 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:00:47.08 ID:S94cdvCJ0.net
>>735
冬に山梨のホテルに泊まった時、管理不足で裏のベランダに山のように
ツバメのふんが残ってて最悪だった。

こういう風になったら客商売としては失格だとお客さんに思われちゃうんだな・・・

>>736
絶滅危惧種になるくらい数が減ってるのであれば、害獣駆除にたいする
効果はもはや限定的になっていて意味がない可能性があるんじゃないんですか?

747 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:00:51.42 ID:2UliY54A0.net
JRの社員って馬鹿多いからな

748 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:00:57.82 ID:tG9vdzlI0.net
どんだけ生理ナプキン言いたいんだよ・・・

749 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:01:02.83 ID:JFxzbKht0.net
      ∠({ ソノ ノ l! } }l / ,.ィ                ヽ
      r'〉}Lヽ二彡ノノノノ/,./'/                   { 小さな生き物にも…
     (〈 ミ ニ二三彡'ノ''"´   三     _          / 命っつーもんがあるんだぜ…
      `ヽニ三ニ,彡イ  ,r‐‐   ミ    /nヘ        /   わかってんのかおい…
          〃  .l ,ノ:{, -ァ   ヾ'、 /iト , }       /  ほっといてやれよ。
         〈{  〈(l:;ィj /      V 〉//       /  
               ) ー'     / ,.‐-' \     ,'
            /   ``       l′    \ト、.  i
           `ヽ, _       l         ヽ、!,.. 、
               `Yー-'′   ,. ‐'"     ,.. -‐''"´   i
              }     ., '´   ,.. -‐''"´        i
               /   /へ,. ‐''"              i
             ` 一'´ r'"                  ヽ
                     |            ,.. -‐''"´   ヽ

750 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:01:19.62 ID:WYn0CmDd0.net
ブータンに訪れた眞子さまの足下に人を恐がらずスズメがいるだろ?
ブータンの人々は皆優しくおおらかなんだろうなと感じたよ。
残忍な朝鮮人血族の駅職員、反省したならば切腹しろ。

751 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:01:44.24 ID:AKeVOpyW0.net
仕事だから仕方がないと言えばそれまでだが、雛がいるツバメの巣を壊すことになにか罪悪感みたいなのはなかったのだろうか。
それとも、今までも同じ事を毎年やっているのだろうか?

752 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:01:44.64 ID:eF6PCjJY0.net
大阪の北の方だけど、ツバメの巣はすごい多いぞ

753 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:01:46.12 ID:N59jCdGZ0.net
>>740
だな。飲食店は同情できても、駅のツバメの巣を撤去する駅員はありえない。

「今年もツバメさんが来ました皆さん生暖かく見守ってください」
の張り紙したほうが企業としてイメージアップになる

>>746
少ないなら増やす必要あるだろ

754 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:01:59.23 ID:Ic7+P8gD0.net
野鳥とか希少なのもいてヤクザが捕まえてきて売り飛ばしてるからな
トリモチ使って

755 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:02:06.02 ID:5TJUSTMe0.net
JRは国民へのケアをしっかりやらないと

756 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:02:26.93 ID:iM5B4t5i0.net
>>743
いや、毎年ひながいる時期はすごい悪臭で毎年すごいクレーム出てたんだよ
いずれ駆除するしかなかったんだよ

757 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:02:27.29 ID:IRJIknUo0.net
>>723
鶏 → 食用鶏は家畜であり、狩猟法で定義される"鳥獣"に該当しない。
燕 → 狩猟法で定義される"鳥獣"に該当し狩猟動物でもないため、許可無く捕獲等を行う事は違法となる可能性あり。

鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H14/H14HO088.html

> 第二条 この法律において「鳥獣」とは、鳥類又は哺乳類に属する野生動物をいう。

758 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:02:31.74 ID:LCS1muTcO.net
>>704
自分が飲食店に作られたら客が入らないって書いてたじゃんw
てか、本当にツバメの巣を見た事ないんだろ?
看板が隠れるとか、おかしな事ばかり書いてるし。

759 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:02:33.21 ID:sMsaEMCD0.net
*落下したツバメと巣はスタッフがおいしく頂きました

760 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:02:33.74 ID:JXqdpHRs0.net
>>715
バカだね、ツバメを見る機会がなければツバメは幸運の象徴だって話をする機会がないだろ。
君は突然、雑学をひけらかしたり、知人にツバメの話をするのかい?
こういう言い伝えってのはね、親が教えるか、言い伝えに関わるものを見たりするきっかけがないと誰も知り得ないんだよ。

761 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:03:17.45 ID:9KOq+SOr0.net
在日保護管理法を成立させよう!

762 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:03:32.15 ID:9b4GmRf80.net
ツバメはとっとと巣を作るから見つけた時にはもう遅いw
JRの仕事の内容はお客を安全に運ぶ業務だ
頭上からの糞ぐらい大目に見ろ?これが落石なら余裕で怪我だし、線路なら脱線だ
現に駅の天井の一部が落ちてきた話が合ったっけな

763 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:03:42.51 ID:S94cdvCJ0.net
>>753
・益鳥だから役立ってる→しかも数が少ない

・そんなに少ないなら、益鳥としての効果は既に限定的なのでは?

・じゃあ増やす必要あるだろ

論理が成り立ちませんよね。数が少ないから増やさないといけないのか、
益鳥だから増やさないといけないのか、どっちなんですか?

764 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:03:44.13 ID:iM5B4t5i0.net
>>751
仕事だから、そうしないと評価が下がるから、首になるから
そういう言い訳がつけば俺も含めて日本人は誰でもいくらでも冷酷になるよ

765 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:03:47.64 ID:sSjr9XL40.net
>>1
ジャップは残酷だなぁ

韓国じゃ考えられないわ

766 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:03:59.76 ID:jdJJfUvX0.net
巣を壊したらどうせ生きられないだろうよ

767 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:04:13.32 ID:fGpCboL20.net
>>723
野鳥と養鶏一緒にすんな

768 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:04:16.56 ID:u9L5qDFR0.net
西武線某駅でさえ、
入口に出来たツバメの巣を保護してるのにJRは何しとんじゃ?

769 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:04:22.77 ID:of4xddI00.net
>>756
>毎年すごいクレーム出てた

ソースよろしく
年間件数と、それ以外の50日間の宿泊者数との比率でもね?
実際、撤去された後、3日放置されたのを救助した人は半分雛目当てでしたね?
客数減少データーもよろしくw

770 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:04:31.30 ID:IlXVPKWh0.net
>>708
うちの近所の駅前のさんの方が工作は上手いw
けどこれが普通だよねぇ。

鳥類が苦手だって人がいるけど、
人を襲わない野生鳥類に苦手を主張するってのはなぁ…
自分が鳥のいない世界に引っ越すしかないのでは?
そんな場所があるのかは知らないけど…

771 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:04:40.72 ID:gnYhniTIO.net
フンで悪臭がするのはハト、カラスやムクドリ。ツバメは量が少ないからそこまででない。新聞紙敷いてある程度溜まったら捨てればいい

772 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:04:44.77 ID:Ck/Kv/On0.net
ツバメが減ったのは人間が天敵のカラスを増やしたせいでもある

773 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:04:57.76 ID:9HH76F2V0.net
家に作られたりしたら見届けるしかないんか

774 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:05:18.59 ID:75/NprxO0.net
ツバメは可愛いから
巣の下から覗いて、上からザーメンを顔にぶっかけられても我慢できるよな?

775 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:05:20.30 ID:IlXVPKWh0.net
>>762
落石じゃないから。

776 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:05:37.12 ID:S94cdvCJ0.net
>>758
飲食店に作られたら客が入らなくなる恐れがある、と俺が思ってるの。
俺が店主だから、俺の判断で巣をつくられないように対策してるの。
しかも、あんたに文句を言われる筋合いもないし、やってることは合法なの。
向かいの店に巣が作られそうになって手を出さないのも合法なの。

むしろ、別の店で巣づくりしてるのを俺が勝手に妨害したら営業妨害でしょ。

理解できないかな・・・

777 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:05:43.47 ID:tG9vdzlI0.net
駅員「チッうっせーな反省してまーす(^p^)」

778 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:05:56.33 ID:LmXWgftE0.net
>>733
対応って言いますけど、私は犬が駅に放し飼いにしていても文句を言いませんが、それで苦手で不快に思ったり避けたりする人はいますよね。
結局、鳥がいないと困る人はいないですが、いて困る人が少数派でもいて、現に困っているのは事実なんですよ。

779 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:06:23.25 ID:LCS1muTcO.net
>>677
自分が嫌いだから排除しろって、それはただのワガママ。
皆が自分の嫌いな物を排除させたら、地球上から全ての物が無くなるだろ。

780 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:07:07.57 ID:75/NprxO0.net
あれだ、和歌山鉄の貴志駅の猫駅長が死んだから代わりの益鳥を呼ばなきゃ

781 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:07:07.76 ID:of4xddI00.net
>>764
>毎年すごいクレーム出てた

ソースよろしく
年間件数と、それ以外の50日間の宿泊者数との比率でもね?
実際、撤去された後、3日放置されたのを救助した人は半分雛目当てでしたね?
客数減少データーもよろしくw

>>778
自分一人が困ってるから、国家として「益鳥」として守ってる鳥の巣を撤去してくれ、という話ですねw
精神病院へどうぞ

782 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:07:08.53 ID:0XA9Sfoq0.net
マジレスすると
壁掛け用のプランターにヒナと卵を入れて、近くの場所に移動させる
プランターの下に木の板を置くと、フンもあまり落ちない

場所はヘビが登れない場所で、10メートルい以内
巣は壊しておく

親鳥は最初は警戒するけど、ヒナや卵を見つけるとそっちにいく

783 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:07:36.63 ID:Q08Op+SV0.net
>>771
いや
臭いだろ
床に新聞紙で糞を溜めてた場所があったがたまらんぞ

784 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:07:45.16 ID:9b4GmRf80.net
>>749
それ人間を利用しに寄ってきてるツバメに言える言葉じゃないよ?
鳩と同じで軒先に巣とか捕食者除けに人間を利用しに来てるだけだから、
人のいない場所で生きてる小さな命と同じに語れんわw

785 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:07:51.66 ID:fGpCboL20.net
>>744
雀もダメだな

786 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:07:58.75 ID:G8bar9D/0.net
>>778
個人的なワガママならタクシー乗りなよ

787 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:08:07.71 ID:JXwI195H0.net
本当は死んだのは1匹ではありません。
もっと死んでいます。

目撃者の方は

神奈川県自然環境保全課
読売新聞

までお知らせ下さい。

788 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:08:14.91 ID:LmXWgftE0.net
>>779
今は鳥の話をしていますよね。
鳥が排除されて、まして公共施設の駅構内だけの話なのに、困る人はいるんですか?

789 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:08:50.51 ID:CGK4OD7l0.net
>>3 >>20
> 何をたくらんで
○託卵で

790 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:08:48.96 ID:QNvelfYt0.net
>>608
昔からその家(店)に燕が巣を作ると繁盛、繁栄すると言われている

791 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:09:22.82 ID:LmXWgftE0.net
>>786
なので、とりあえず車かJRをしばらくは使う予定です。。。

792 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:09:34.58 ID:Q08Op+SV0.net
>>790
その理由は?
迷信など捨てる時代だ

793 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:09:39.31 ID:9b4GmRf80.net
>>765
反日のデモごときのお遊びのために雉やらぶち殺す頭の悪い豚がなんて?
ライダイハンがどうやったら生まれるのか説明してみろ?

794 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:09:40.90 ID:0/59LGUPO.net
>>778
鳥、特に虫だけを食べるツバメがいなくなったら蚊が大量発生して
東京でデング熱が発症してしまってるだろうが

795 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:09:54.58 ID:of4xddI00.net
>>788
法律ってわかります?
遵法意識あります?
わがままなの自覚してます?

自覚してないなら、日本国としてはあなたを守る必要がなくなります
(公共の福祉に反している個人として扱います)
わかりますか?

796 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:10:12.53 ID:75/NprxO0.net
うちのエアコンの管の隙間に山鳩が巣を作りヒナが一匹いたんだ
管がヒナにつつかれて劣化腐食すると困るから少し移動させたら
あっという間にカラスに目をつけられ
激しい空中戦ののちハト親子の姿はなくなった

797 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:10:40.06 ID:LmXWgftE0.net
>>794
今は公共施設の駅の話をしていますよね。
別に公共施設以外ならさけるので、別にいいのですが、公共施設だけは何かしら対策を打ってほしいというだけです。

798 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:10:40.86 ID:fGpCboL20.net
>>746
お前、単なる荒らしやろ
日本の冬に燕はいないぞ、嘘吐きバカチョン

799 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:10:42.20 ID:6U6N4aR10.net
仕事ができないやつなんだろね
いるよね、ことごとく気転がきかないやつ
巣を取れつったら「巣を取る」だけで
雛のこととか撤去の様子を見た客の反応とか諸々
何も考えないで「巣を取る」だけのやつ

800 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:10:51.05 ID:VT3OPpJ20.net
>>36
素直にすげえな

801 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:10:53.91 ID:S94cdvCJ0.net
そもそも、上の方で書いてる人がいるように、ツバメは天敵に狙われないように
人通りの多い所や、人の出入りが多い所に巣をつくるわけですよね。
だから、客の出入りの多い店などに作ることが多くなるわけで、それがゆえに
ツバメが巣をつくると繁盛すると言われてるのでしょう。

だとすれば、それは原因と結果の取り違えであり、「繁盛店にツバメが巣をつくろうと
する」というのが正解だと思います。なので、別にツバメが巣を作ったら幸運なんじゃ
なくて、幸運なところにツバメが来ようとする、という事だと思います。

802 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:11:16.52 ID:C9qtZOpH0.net
>>788
なんで困る困らないで
存在していいかどうかを決めようとしてんの?

なら自分からしたら
お前が外に出られなくても全く困らないから
鳥排除するよりはそっちがいいんだけど。

803 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:11:17.35 ID:Ic7+P8gD0.net
ツバメはかわいいからな 特に雛の時とか
こういうのって多数決になって声がデカイ方が勝つからJRは陳謝するしかないだろ
いくらJR擁護しても無駄だぞw

804 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:11:33.54 ID:tG9vdzlI0.net
霊柩車みて親指隠したり
夜中に爪を切らないようにしたり
朝蜘蛛を縁起物と思ったりするのは自由だけどそういう迷信は他人に押し付けたらダメよね

805 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:11:40.68 ID:LmXWgftE0.net
>>795
トラウマとか、PDSDの類なのですが、それでもわがままに当たるのですか?

806 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:11:43.76 ID:S94cdvCJ0.net
>>798
春から冬まで糞をほうちしてるから、このホテルは終わりだと思っただけです。
そんな長期間放置しておくなんて・・・

807 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:11:54.34 ID:of4xddI00.net
>>797
法律ってわかります?
遵法意識あります?
わがままなの自覚してます?

自覚してないなら、日本国としてはあなたを守る必要がなくなります
(公共の福祉に反している個人として扱います)
わかりますか?

あなたみたいな人が多数派だと言い切るのなら、ぜひ法律改正をなさって下さいw
立候補する権利も投票する権利もあなたにはありますw

808 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:12:05.54 ID:Q08Op+SV0.net
>>796
それはカラスが残酷で悪いと思うか
動かした自分は鳥殺しの罪人だと思うか

それも自然なんだ
人間の領分に入るのが悪いだけだ

809 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:12:26.68 ID:hBOUV58h0.net
>>756
いずれ撤去は必要だったとしても雛がいる今じゃなくて良かった
何年も前からならなおさら

810 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:12:39.17 ID:75/NprxO0.net
ツバメはカラスに襲われないよう民家の軒下に巣を作り人間に守ってもらう習性があんだよ

だから代々木公園や明治神宮や上野公園みたいにデング熱対策したくてもカラスだらけだからツバメが営巣しない

811 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:13:06.33 ID:N59jCdGZ0.net
>>763
両方だろ
理由が一つだけに絞る意味あるのか?

数が少ない野生動物は、人食い猛獣だろうとなんだろうと、保護しなければならない
益鳥だったら適正数まで数を増やしたほうが世の中のため

だから益鳥の数が減ってたら、社会の総力あげて保護する必要がある

812 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:13:16.04 ID:rEye1ZYI0.net
犬猫同様ツバメにも生きる権利がある
こんなひどい事をしておきながら
日本人は罪悪感を感じないのですか???

813 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:13:17.43 ID:e01Q38XJ0.net
迂闊に巣を作れば転落死

814 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:13:18.30 ID:SwoKxKn70.net
半分残した理由はなんだ?

815 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:13:20.47 ID:of4xddI00.net
>>805
病気なら病院行けば?

周りに「わたし病気だから配慮してよ!」って叫ぶキチガイって、思いっきりわかったけど
周りの迷惑だから病院から出ないでよ

816 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:13:25.39 ID:8oAdVw7c0.net
>>750
スズメなら日比谷公園で飯食ってると米粒ねだって寄って来るし
都会のも人間おそれなくなってきてるぞ

817 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:13:33.23 ID:Lt6+NdLX0.net
島根県ではコウノトリが撃たれるんで!

818 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:13:47.46 ID:fGpCboL20.net
>>806
>>798
>春から冬まで糞をほうちしてるから、このホテルは終わりだと思っただけです。
>そんな長期間放置しておくなんて・・・

それはホテルのせいであって、違法な燕の巣を撤去と関係ない

819 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:14:27.81 ID:S94cdvCJ0.net
>>811
それって生存競争に負けてるだけで、だったら仕方ないんとちゃいます?
恐竜が頑張って生き残っていたら、私ら今存在すらありませんよ。

820 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:15:44.19 ID:S94cdvCJ0.net
>>818
そうだよ。だから私はホテルの管理が最悪だという意味で書いてるんだけど、
バカチョンとか書き続けてる君は日本語の読解力に問題があるの?

821 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:15:54.30 ID:0/59LGUPO.net
>>792
人の作った人工的な農村や昔の町並みは蚊やハエの格好の住みかで
人間はそれを媒介にする感染症に苦しめられて来たが
ツバメが民家に巣を作り出してから害虫が減って感染症もなくなり
人間とツバメが共存共栄する事が互いの幸せになるのは今も昔も変わらない
現実にデング熱が発生してるのはツバメが壊滅した東京だけだ

822 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:16:55.40 ID:M+KEIs2p0.net
>>815
鳥のヒナな死骸を見たためためと幼少期に医者に言われたことはありますが、障害者手帳も出ていません。
今の時代ならば発行されるんですか?
わがままといいますが、体が受け付けず公共施設すら鳥の巣があったら避けなければ利用できません。

823 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:17:03.86 ID:0XA9Sfoq0.net
>>821
因果関係微妙
学者なの?研究者なの?
それとも暇なの?

824 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:17:16.34 ID:nEF9lau20.net
>>724
お前の個人的な意見で「間違っている」とか断言してしまうからキチガイなんだぞ
だったら法を変える努力を勝手にすればいいよ
俺の常識からすると多分世間から同調されない
社会から排除されるのは鳥よりもお前だなw

825 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:17:29.41 ID:S94cdvCJ0.net
>>821
すいません飛来状況は東京が多いんですが。
https://www.torimikke.net/watch.php?bid=2

826 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:17:31.50 ID:Q08Op+SV0.net
>>821
ツバメが減ったという東京は、
感染症で大量死が出たり衰退したか?
大袈裟だ

総レス数 1002
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200