2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「配慮が足りなかった」JR相模湖駅前ツバメの巣を駅職員が駆除、ヒナ落下死…利用者の前で 鳥獣保護管理法違反の可能性も★6

1 :ばーど ★:2017/06/04(日) 15:34:25.50 ID:CAP_USER9.net
駅前ツバメの巣駆除、ヒナ落下死…利用者の前で

 相模原市緑区のJR相模湖駅前で先月27日、バス・タクシー乗り場の屋根にあったツバメの巣を、駅職員が利用者の目の前で棒を使って壊し、落ちたヒナ1羽が死んでいたことが2日、わかった。

 鳥獣保護管理法違反の可能性もあり、JR東日本は「配慮が足りなかった」と認めている。

 同社などによると、巣は高さ約3メートルの屋根の下にあり、「フンが汚い」という苦情を受け、職員2人が周辺の蛍光灯や壁の汚れを清掃した際、ツバメを追い払うために巣を壊した。
 巣は半分ほど残り、今もツバメがやって来るという。

 同社が利用者の批判を受けて調べたところ、ヒナ1羽が死んだことを確認。
 30日、県に事情を報告し、注意を受けたという。神奈川県自然環境保全課によると、ツバメは鳥獣保護管理法で、傷つけたり卵を壊したりすることが禁止されており、同課は「大変に残念な行為」と指摘する。

 読売新聞の取材に、JR東日本八王子支社広報課は「職員の認識が薄く、利用者に不快な思いをさせて申し訳ない」と陳謝した。

Yomiuri Online 2017年06月03日 17時58分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170602-OYT1T50164.html

★1が立った日時 2017/06/03(土) 19:25:14.65
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496538044/

2 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:35:02.25 ID:sSXem7EU0.net
ツバメで6スレとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:36:43.20 ID:IYCxxblu0.net
.

     彡⌒ミ, - 、
   , - 、i'・ω・`ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"

4 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:37:44.16 ID:tV1wQ0kA0.net
ヒナを一番落下死させてるのはツバメのオス
(ライオンや人間他多くの動物と同じく、ツバメのオスも他のオスの子供を殺す)なんだが

5 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:38:24.46 ID:4mWKVxgt0.net
また朝鮮人かよ!

ツバメの巣を壊すとか、頭イカれてんだろ、クソ朝鮮人が!

日本人ならツバメの巣を壊すなんてしねぇよ!

サッサと日本から出て行けやクソ朝鮮人が!

6 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:39:08.33 ID:Ybp2kVoz0.net
ツバメのお話
http://nipponmukasihanasi.seesaa.net/article/401914949.html

7 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:39:28.01 ID:+skCIjKm0.net
       _,,,
      _/::o・ァ
    ∈ミ;;;ノ,ノ
    γ´⌒`ヽ  
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}   ,,,,   ,,,,
    ( ´・ω・),,,,(o・e・),(。・e・),,
     /ヽ○==(。・e・)(。・e・)(o・e・)
    /::::::||_彡,,, ノ彡,,, ノ彡,,, ノ
    し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))  ガラガラ

8 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:39:31.66 ID:x2rawJDY0.net
>「フンが汚い」という苦情を受け

ならしょうがないな。

9 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:39:40.06 ID:E+ShnHkb0.net
利用者の苦情でやってあげたのに今度は駅員叩きかよ

10 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:39:55.14 ID:gqJotVA80.net
配慮が足りないとかいうと、まるで自分達に落ち度はないけど、
もう少し気を使えばよかったと言ってるように聞こえる(´・ω・`)

11 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:41:22.91 ID:GTKtexWB0.net
ベランダの鳩の巣の卵すら捨てちゃいけないって法律が変

12 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:41:34.51 ID:bya+skHT0.net
>>9
フンが汚いとは言ったが巣を破壊しろとはいってない!!

13 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:42:40.04 ID:600de5vY0.net
ツバメ「非常に残念です。だが我々は謝罪や賠償は要求しない。在日や部落とは違いますから」

14 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:43:16.78 ID:1L8zb5T/0.net
こんなのまで文句言われんのか

15 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:44:18.46 ID:5wb55X6h0.net
C622

16 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:44:24.17 ID:zNDCAZLH0.net
https://www.youtube.com/watch?v=J5B8J2G_Xtk

17 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:44:53.65 ID:dPFvagim0.net
配慮もなにも法律違反なんだから、
駅員の逮捕まだなの?

18 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:45:01.00 ID:Owz9iogc0.net
この燕ゴロシ野郎

19 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:45:41.39 ID:Owz9iogc0.net
>>17
日本は法治国家ですからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
逮捕なんてあるかバカwwwwwwwwwwwwwwwwww

20 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:46:14.54 ID:9b4GmRf80.net
>>3
禿げのくせに何をたくらんでるんだ?w

21 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:46:25.70 ID:7bxWumB50.net
融通や機転が利かない事務的なタイプはモテないぞっと

22 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:46:27.51 ID:u32M9vLc0.net
配慮が足りなかった
深夜にやるべきだった

反省してます

23 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:46:44.97 ID:gbtBBaEu0.net
数年前まで毎年来てたのに急に来なくなって悲しい

24 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:47:00.63 ID:XKAnMR4q0.net
クレーマーのいちゃもんぐらい一蹴していいのに

25 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:47:14.40 ID:gFcTfsse0.net
夜中にやれよ

26 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:47:37.04 ID:cA13VMNv0.net
昨日居酒屋で若鶏の唐揚げ食ったわw

27 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:47:40.11 ID:E4RgJIYv0.net
夜とか人が少ない時にやればよかったのに
目撃者が多い真っ昼間にやったのが悪かったということの配慮だろ

28 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:48:04.27 ID:yP//Et7F0.net
>>1
バカ「ツバメ可哀そう!縁起物なのに!保護してやれよ!糞落ちないように対策しろよ!」

ぼく「じゃあお前が保護すれば?お前が対策費用だせば?」

バカ「 」

29 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:48:04.72 ID:Z/PWXrft0.net
利用者の苦情で利用者の前で巣を落とし利用者が批判する

30 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:48:05.83 ID:xRtH41IU0.net
ツバメに巣を作られると汚ねーもんな。

駅員支持。

31 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:48:09.79 ID:u32M9vLc0.net
>>2
事実を直視して反省しなさい
★は200までいくよ
200回は反省してもらう

32 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:48:44.25 ID:1ZEwJ7OA0.net
職員2人で作業してんのにこんな土人みたいな対応しかできなかったのか
普通はフン避け設置しようとか考えるだろ

33 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:48:47.70 ID:c1hhi8yI0.net
若ツバメですが何か?

34 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:49:09.97 ID:0yh3RmqI0.net
>>9
普通に、別々の客の板挟みだろ

サービス業では珍しくもないことだ

35 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:49:43.74 ID:wWiLYLVQ0.net
クレーマー「フンが汚い」
JR東日本「フン!」

36 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:49:54.15 ID:UwL3vCEW0.net
>利用者に不快な思いをさせて申し訳ない
そうじゃないだろう

そういや今年はまだツバメの写真撮ってないな
http://i.imgur.com/Mhf9sMY.jpg
おまけ
http://i.imgur.com/plRt6Ky.jpg

37 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:50:51.49 ID:hloK0xrU0.net
>>30
クレームが来る前もっとはやく壊せばよかったとは思うがツバメの巣は糞害がハンパないからな

38 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:50:56.26 ID:of4xddI00.net
ネットも出来ない低脳か

JRマニュアルにあったんじゃないか?
巣は壊さずフン落下を抑える方法を取れって

法律で決まってるんだからJR上層部がマニュアル作ってないはずがない

39 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:51:02.59 ID:rDqge5A20.net
相模湖駅って確か数年前電車脱線したときに
バス振り替えの長蛇の列に並んでる乗客から
「暑い中並ばせて飲み物も配らないのかよ」って
駅員が文句いわれれるニュース映像あった。

40 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:51:44.58 ID:8IgDit2f0.net
マジかよ

これ、つば九郎どーすんの?




あ、あいつはメタボペンギンだったか

41 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:51:54.48 ID:xRtH41IU0.net
>>32
ゆとり新人職員「へーそんな物があるんですね。お金ないです。え?会社から出してもらえ?どうやって出してもらうか分かりません。」

42 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:52:02.86 ID:dw3Ras+I0.net
素を撤去しなきゃ糞で汚れるとクレームが入り撤去すればツバメがかわいそうとクレームが入る
どないせいっちゅうんじゃ

43 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:52:23.70 ID:0k/S+38y0.net
鳥獣保護管理法違反は明らかなんだから、
当然書類送検されて然るべき。
スカート盗撮して迷惑防止条例違反で書類送検されるのと一緒だろ。

44 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:52:34.40 ID:of4xddI00.net
>>39
相模湖駅はJR中央本線という僻地線だから

はっきり言って左遷場所

45 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:53:23.62 ID:9b4GmRf80.net
ツバメの巣が家の玄関にあったことあれば分かるけど相当落とし物多いよ?w
それにその落とし物には虫が寄ってくるんだよ?w

46 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:53:47.48 ID:Xv74/ejI0.net
故意という証拠がない
以上

47 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:53:52.60 ID:UKhvy3zs0.net
安倍これどうすんのー?
憲法改正や共謀罪もいいけど時代錯誤の法律も見直せよ

48 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:54:06.58 ID:v6MImKfu0.net
アホだろ
ツバメの巣は駆除するなよ
民家の軒下に巣を作っても駆除なんてしないわ

49 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:54:20.30 ID:of4xddI00.net
大学通うので、4年間、ほぼ毎日使ってたけど、
相模湖駅で良い覚えってあまりないんだよね…わりとマジで

その大学も都内に移転になって相模湖駅って採算取れてるんかいな…って思う

50 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:54:25.60 ID:q30iVMrb0.net
>>45
お前のうんこに比べたら少ないよ

51 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:54:29.49 ID:gqJotVA80.net
法律で壊しちゃいけないものを壊しておいて「配慮が足りない」っておかしくね(´・ω・`)?
わざとトンチンカンな受け答えをしてるの?

52 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:54:34.94 ID:EGfe5Rdq0.net
気を遣え、気を遣えってさ、じゃあ苦情を言った奴が駅員じゃなくて役所に言えばよかったんじゃねーの?駅員も悪気無いんだから気の毒だろ。

53 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:55:24.64 ID:CfB4omm70.net
わざわざ客の目の前でヒナを殺すところを見せる必要は無かったな

54 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:55:29.97 ID:DTAFWX0y0.net
うちの会社にツバメの巣があった。
ピギーって大声聞こえてとんでったらカラスに喰われてたわ。

55 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:55:37.49 ID:of4xddI00.net
>>52
駅敷地内は鉄道法の範疇で、警察も簡単に立ち入れない場所
かと言って犯罪行為を犯して良い治外法権ではない

つまり駅員が違法行為をした馬鹿ってだけ

56 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:55:52.51 ID:LdiJVxeCO.net
一方若鶏のから揚げはおいしくいただきました

57 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:56:31.63 ID:89DQzu9/0.net
こんなことできるの人間じゃないよね
クビにしちゃえばいいのに

58 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:57:15.75 ID:60MPq6ET0.net
満員電車に乗客を押し込んではいけない
って言う法律も適用されたことないそうだ

要は警察、司法の裁量次第

それが「法治」国家の現実

59 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:57:16.50 ID:Lzp9fGTq0.net
まずクレーマーを駆除すべきだったな

60 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:57:48.39 ID:EGfe5Rdq0.net
>>55
これを犯罪だの違法行為だのって馬鹿かお前。駅員に悪意なんか無いわ。

61 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:57:57.85 ID:+Ia5L59d0.net
まあ社会の底辺、駅員なんて昔からこんなもんだ。
社会的常識も足りなきゃ、法的な知識も無きゃ頭も足りない。
バカとチョンがやる仕事と昔から決まってるからな

62 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:57:58.82 ID:v1kGImBU0.net
道の駅でツバメの巣があると、ちゃんとその旨表示して鳥の糞とかを受けるように箱とか置いてるね
ツバメの巣を守ろうといろいろ頑張ってるのは道の駅

63 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:58:19.74 ID:of4xddI00.net
>>60
悪意がなければ殺人を犯しても違法行為ではないんですね?ww

馬鹿だなお前、死んでくれ

64 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:58:33.75 ID:17zcwTOO0.net
巣の周囲の床に立ち入り禁止ゾーンを作ればいいだけの話なのに
元国営企業の社員は本当に無能だわ

65 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:58:41.38 ID:rHECwfIU0.net
ぶっちゃけ、ツバメに思い入れのない人間からすれば
スズメバチの巣を撤去するのと変わらん感覚だろうしな

ヒステリックに騒いでいる奴キモすぎ

66 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:58:55.76 ID:GPM3ZvqO0.net
埼京線が混んでると苦情あげても全く改善しないのにな
やり易いことだけやる
それなら小学生でもできるわ

67 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:59:16.69 ID:Q08Op+SV0.net
>>27
昼にやったらなんでダメなんだ?
クレーム処理を迅速にやったのだろうに

68 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:59:16.54 ID:CIg0BOSJ0.net
燕の巣って法律で守られてたのかよ、知らんかったわ。

69 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:59:35.44 ID:48cd4qA00.net
配慮以前の問題だろう
人として終っとる

70 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:59:41.46 ID:gnYhniTIO.net
衆人の目前で法律の違反行為したんだからクレームつけられるのは当然。それに文句があるなら先に法律を変えればいい

71 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:00:29.44 ID:of4xddI00.net
>>62
今朝の所ジョージの番組でもやってたわ
軒下に50個ぐらいの巣がある道の駅が、ツバメの巣を守って「観光名所にしてる」っての

相模湖なんだから、それぐらいやんないと本当はダメだろ
僻地なんだから

72 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:01:15.56 ID:FRyMNQfQ0.net
淡々と逮捕せよ

73 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:01:27.54 ID:eS63BtT20.net
            / ̄ ̄ ヽ,

           /        ',

        _ {0}  /¨`ヽ {0}

       /´    l   ヽ._.ノ   i     鳥はよぉ…視覚細胞のうちの桿体細胞が少ねぇんだよ

     /'     |.   `ー'′  |     だから暗いところでは何も見えないッ!

    ,゙  / )  ノ         '、    いわゆる「トリ目」ってやつ、だろうな。

     |/_/             ヽ   そんかわり錐体細胞が発達してるからよぉ〜…

    // 二二二7      __     ヽ  紫外線やリモコンの電波だって見れるんだぜ…?

   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \  ちなみに朝俺たちがチュンチュン言ってるのは「ナワバリ」争いだ。

   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ あそびでやってんじゃねぇ・・・

  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }        「 命 が け だ ! 」

                         じゃ、行ってくるわ。ナワバリを、そして家族を守るためにな!

74 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:01:31.03 ID:EGfe5Rdq0.net
>>63
馬鹿に聞いても理解できるかわからんが、この駅員が殺したのは人間か?

75 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:02:08.03 ID:mwXY6xkh0.net
>>67
雛がピヨピヨ鳴いてるのに棒で叩いて落下させるのとか見たくないじゃん
普通に育った人間なら

76 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:02:10.21 ID:LrHRu+mp0.net
悲しいなぁ
焼き鳥買ってこよ

77 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:02:12.39 ID:9b4GmRf80.net
>>50
クソみたいな思考してたらそうなんだろうw

78 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:02:15.83 ID:gqJotVA80.net
>>67
トイレが汚いってクレームがあったとして、トイレを中でウンコしてる人ごと棒で叩き壊すか(´・ω・`)?
これはクレーム処理とは別の話だ

79 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:02:19.42 ID:60MPq6ET0.net
放送法って言う契約の自由を無視した法律は有無を言わさず執行されてるのに不思議な国ですね

80 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:02:21.17 ID:gHZYmTd7O.net
>>54の来世の姿だねその喰われたツバメ

81 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:02:47.61 ID:of4xddI00.net
>>74
発狂すんな、犯罪キチガイ

>悪意がなければ殺人を犯しても違法行為ではないんですね?ww

はい、リピート

>悪意がなければ殺人を犯しても違法行為ではないんですね?ww

お前は「これを犯罪だの違法行為だのって馬鹿かお前。駅員に悪意なんか無いわ。」と
悪意がなければ犯罪にならないと書いている

死んでくれ、はよ

82 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:03:11.33 ID:gHZYmTd7O.net
>>54は七生喰い殺される生涯を送る

83 :名無し:2017/06/04(日) 16:03:14.28 ID:2UWyVFur0.net
巣の下に糞の受け皿をつければ、駅員は皆の事考えたのだろ
教育院員会から解雇の通達が行くかも・・・

84 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:03:42.28 ID:Q08Op+SV0.net
>>78
人を殴った訳じゃないて認識を揃えないとならないのか
死んだのは人じゃない、鳥だ
害獣になんの配慮がいるんだよ

85 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:04:02.20 ID:gHZYmTd7O.net
相模湖駅に行くと不幸になる

86 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:04:24.54 ID:6FCy7Cm80.net
障害者に冷たいお前らがツバメごときに仏の顔すんのはちょっとな

87 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:04:39.87 ID:of4xddI00.net
>>84
ツバメは害獣扱いでなく、保護扱い
>>1
>神奈川県自然環境保全課によると、ツバメは鳥獣保護管理法で、傷つけたり卵を壊したりすることが禁止されており

88 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:04:45.15 ID:E4VQbJgJ0.net
哺乳類や鳥類みたいな動物の子育てを温かく見守れない奴は人間にも優しくできないだろ

89 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:05:20.69 ID:b8Zntiu90.net
国鉄=つばめからJR東日本はペンギンになったからな、つばめ愛なんてもうないんだよ

90 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:05:22.44 ID:1WbhDZW40.net
JR東日本が会社として
@ツバメの巣は保護し、しっかり糞対策をする
Aツバメの巣は関係機関の許可を得てすべて撤去する

どちらかにきちんと決めておくべき
対策を駅ごとにまかせるからクレームに対応できない

91 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:05:38.52 ID:u9L5qDFR0.net
>>19
法治国家だからこそ逮捕の可能性あるだろ。

92 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:06:07.80 ID:G5Q9bYGW0.net
苦情に対して、対処するって選択が真っ先に出るからいけないんだ
どうあがいても利用するしかない奴がわがまま言ってるんだから我慢してもらえ

93 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:06:11.30 ID:gqJotVA80.net
>>84
そういう意味じゃなくて、クレーム内容としては「フンが汚い」というもの。
だったら掃除すればいいだけ(´・ω・`)そこまでがクレーム処理だろ?

「そうだ、巣をヒナごと叩き壊せば今後掃除しなくていいニダ!」
という部分は駅員が勝手に思い行動しただけで
これはクレーム処理とは関係ないだろ、と言ってる

94 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:06:38.01 ID:2xkR3qmi0.net
被害は出てるのに鳥によって違うのか

95 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:06:50.69 ID:IaACinze0.net
ムクドリなら残滅しても大丈夫なの?

96 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:07:08.25 ID:Q08Op+SV0.net
>>87
害獣だ
糞を散らかすからな

法なんかを聖書みたいに語るなよ
作った奴らは大概老いて死んでる
古い価値観の文章でしかない
おかしい法律にしたがう義理はない

97 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:07:15.49 ID:Lzp9fGTq0.net
当のクレーマーは次の難癖をつけるターゲットを
探す作業に移ってるんだろうな

98 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:07:16.44 ID:cX2Sa+aX0.net
>>1
これは法がおかし過ぎるだろ。
一般人の感覚からあまりにもかけ離れ過ぎている。
管理敷地内では適用されない、とか普通にあるべき。
どう考えても。

99 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:07:35.01 ID:of4xddI00.net
>>96
日本の法律を守れないチョンなら死んでくれ

100 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:07:40.90 ID:xRtH41IU0.net
>>37
巣を作る前に追い返すのがベストだな。

ツバメは安全な所に巣を作ろうとする。

人間が意外にも襲ってこない事をツバメは学習してるから、人間の存在を逆手にとって、人間の行き来する場所に巣を作ったりする。そして場所も憶えて毎年来るようになる。


だからあえて、ツバメが来たら威嚇して追い返して学習させる。するともう来なる。


そうやって店の衛生状態と景観をツバメの糞害から護る。

101 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:08:54.33 ID:XKAnMR4q0.net
>>90
そうだな、一律でこうしているという対応が出来ているとクレーマーに対しても強い

102 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:09:03.57 ID:Q08Op+SV0.net
>>93
自ら考えて原因を排除したんだ
むしろ賞賛する
鳥が居座れば糞は増え続ける

103 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:09:13.49 ID:Xv74/ejI0.net
ちょっと待て
故意に生体や卵を捕獲するのは違法だけど
巣を破壊目的で、過失で生体は合法だろ

で、裁判官でもないやつに故意か過失か決める権利もないだろ

104 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:09:28.24 ID:lTlAfh5l0.net
カラスならだれも文句言わないのにツバメだとなんで駄目なんだよ

105 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:09:50.77 ID:3Rd+Y3rp0.net
よく盛ってくる報ステによると関東でツバメが減ったのは
フンが嫌ってことで家に作られると壊す人が多いとやっていた

106 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:10:05.97 ID:qgwprgX10.net
法律を変えて駆除しやすくすべきだな

107 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:10:20.89 ID:u9L5qDFR0.net
>>98
私有地なら免責になるなんて
法的根拠ないぞ。

108 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:10:40.47 ID:of4xddI00.net
>>103
>神奈川県自然環境保全課によると、ツバメは鳥獣保護管理法で、傷つけたり卵を壊したりすることが禁止されており

故意でも過失でも違法です
故意でなければ殺人を犯しても犯罪じゃないって言ってるキチガイ犯罪者2号かよお前も

109 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:11:07.02 ID:gnYhniTIO.net
巣に何も無ければ撤去して問題無い。成鳥だけなら追い払う

110 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:11:30.51 ID:17zcwTOO0.net
>>90
ツバメに限らず、鳩やその他の鳥も駅に巣を作ったりしてるのに
会社として対策のガイドラインやマニュアルが無いのはどうかと思うよな
大企業のくせに無能
やっぱ元公務員は駄目だわ

111 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:11:39.71 ID:btvZDMFI0.net
ウチの最寄り駅の並木道が毎年ツバメの糞で大変なことになる
駅前スーパーとかあるんだからさっさと駆除してもらいたいわ

112 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:11:55.99 ID:gqJotVA80.net
>>102
いくらお前が賞賛しても法律違反なんだよ(´・ω・`)
残念ながら

113 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:12:04.19 ID:Xv74/ejI0.net
>>108
鳥獣保護法に過失規定あるっけ?
日本の法律だと放火とか殺人とか過失規定あるもののみが
過失では罪を問われるはずだが

お前の祖国がどうかは知らんけど

114 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:12:27.25 ID:oOlqMGjO0.net
国鉄スワローズファンが↓

115 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:12:34.74 ID:gbtBBaEu0.net
ツバメみたいに虫を食う鳥は害獣とは言い切れない
穀物食う鳥は昔から嫌われているが

116 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:13:03.80 ID:17zcwTOO0.net
>>100
>巣を作る前に追い返すのがベスト
これ
普通の企業や店舗が当たり前にやってる事ができていない
大企業のくせに

117 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:13:06.20 ID:Lzp9fGTq0.net
>>115
毛沢東「」

118 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:14:03.52 ID:of4xddI00.net
>>113
過失規定を勝手に置き換えるなキチガイ
キチガイ無罪ってだけで、お前の考えてる過失という意味の過失ではない
キチガイ無罪ってだけだ

改めて

>神奈川県自然環境保全課によると、ツバメは鳥獣保護管理法で、傷つけたり卵を壊したりすることが禁止されており

故意でも過失でも違法です
故意でなければ殺人を犯しても犯罪じゃないって言ってるキチガイ犯罪者2号かよお前も

119 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:14:13.01 ID:lTlAfh5l0.net
なぜツバメは、軒先の屋根のすぐ下のところに巣をつくるのか、
それはカラスに食べられなくするため

カラスが飛んでこれなく、カラスの足場も無い場所に巣をつくる

120 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:14:42.76 ID:UTah1xPw0.net
常識ある人材を雇用しろや

121 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:14:55.43 ID:UKhvy3zs0.net
とりあえずID:of4xddI00が糖質みたいなんだが
どうしたらええと思う?

122 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:15:54.93 ID:BnCEXG/C0.net
むくどりの糞で駅前べチョべチョのJR津田沼駅員が一言

123 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:15:59.57 ID:of4xddI00.net
>>121
発狂すんなキチガイ3号

法律の意味をちゃんと説明してキチガイ扱いって、お前もチョンか?糖質か?
日本の法律知らんのなら犯罪犯す前に帰国するか死ねキチガイ

過失規定を勝手に置き換えるなキチガイ
キチガイ無罪ってだけで、お前の考えてる過失という意味の過失ではない
キチガイ無罪ってだけだ

改めて

>神奈川県自然環境保全課によると、ツバメは鳥獣保護管理法で、傷つけたり卵を壊したりすることが禁止されており

故意でも過失でも違法です
故意でなければ殺人を犯しても犯罪じゃないって言ってるキチガイ犯罪者2号かよお前も

124 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:16:14.44 ID:RTy9nHuo0.net
>>1
糞駅員

125 :総本家 子烏紋次郎:2017/06/04(日) 16:16:29.17 ID:CHJwlwZD0.net
去年の今頃 練馬の警察官家族住宅を飛び回ってた

燕も今年は見られない 石綿が使われててただ今解体中

植樹が施されてエサの虫が多かったんだね

126 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:16:54.25 ID:B9eY5fwg0.net
これって結局どうやって解決したらよかったんや?

127 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:17:26.18 ID:YPGfHzlN0.net
スワローズ今年もBクラス

128 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:17:28.23 ID:Xv74/ejI0.net
>>118
いやいや過失で罪になるのはイレギュラーだぞ
お前が独自の解釈をしてる

下の方は生体や卵を捕獲するのが違法って話で、巣を破壊して過失で生体を傷つけた今回とは関係ない

129 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:17:36.27 ID:Lzp9fGTq0.net
>>121
スイッチ入れるなよ

130 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:17:48.10 ID:4Cn5uXzJ0.net
>>115
スズメも益鳥
ついばむ穀物よりもずっと多くの害虫を食べてくれるので農業にはむしろプラス
1950年代後半に中華人民共和国で大躍進政策の一環として実施された「打麻雀運動」の結果
スズメは激減、その結果害虫が大量発生して稲作は大打撃を受けた

131 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:18:29.77 ID:gBjgsMbg0.net
これはクレーム云々の話じゃなくて
住みついたらこうなることは簡単に予想できるのに
巣が出来てひなが孵るまで放置してたことが企業としてアホなのよ
JRって高学歴がいっぱい居る一流企業なんでしょ?
なんでそんなアホでも想像できることを対策出来ないの?ってこと

132 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:18:33.37 ID:BnCEXG/C0.net
毛沢東「それは害鳥です、始末しなさい」

133 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:19:20.58 ID:TsU4BSrG0.net
下に糞キャッチできる植木鉢の台座みたいなのを置いておけばいいのに

相模原の原住民は知能が低いな

134 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:19:28.06 ID:tjvfV3yt0.net
想像力の無い馬鹿が増えたね

135 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:19:29.43 ID:utLZuGMyO.net
仕方ない 駅員も燕も災難だったな
誰もせめられない

136 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:19:42.99 ID:DN8kb/bi0.net
中国人ですら縁起があるとかで
毎年巣がある家は値段が上がるってのに

137 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:20:01.28 ID:tlhQFUZ70.net
日本人の感覚じゃないね

138 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:20:07.14 ID:of4xddI00.net
>>126
1.フンが落下しないように巣の下にフン落下防止用の板を設置する
2.付近は落下の可能性があるという案内を出し「理解とご協力を求める」
3.巣立ちが済んで親も巣からいなくなったら撤去、掃除、そしてお客様への感謝の言葉の案内を出す

こんな所
鳥獣保護の法律ガーって書く必要もない
協力とご理解と謝罪とと案内と感謝を書けば数ヶ月も掛からず終わった事案

139 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:20:56.66 ID:Ldd8Z4SD0.net
つばめって名前には美少女が多いイメージ

140 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:21:19.17 ID:of4xddI00.net
>>132
ああ、なるほど
ギャーギャー駅員庇ってるのは共産党員か

141 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:21:40.49 ID:TsU4BSrG0.net
>>126
プラ紙一枚でフンの落下は防げる
こういうの
https://twitter.com/ke_mi/status/584320645535670272

他の駅や商店街だとやってるからここの駅員が馬鹿

142 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:22:19.86 ID:Y5dxXSTF0.net
生類憐みの令

143 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:22:38.46 ID:kCHSU0Sx0.net
ゴキブリなら良くてツバメがダメな合理的理由が知りたい

144 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:22:43.34 ID:p74123Ll0.net
>>126
野鳥の会
こいつら紅白で客席数えてるだけじゃないから。

145 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:22:49.00 ID:0/59LGUPO.net
南米やアフリカでは蚊を媒体するデング熱やジカウイルスが感染してるが
それらの地域ではツバメが人間の住む場所では巣を作らない
その為に蚊が民家で増殖してそれらの感染症が発生している
興味深い事に最近東京でもデング熱が発生したが、それと同じくして都会からツバメが居なくなっている
このまま行けば都会は南米やアフリカ並の感染症大国になるかも知れない

146 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:22:49.83 ID:DTAFWX0y0.net
>>82
それ、お前の事?

147 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:23:06.96 ID:utLZuGMyO.net
>>133
巣のところ以外でおちたら大クレームいれるんだろ?
解決は撤去だけ

148 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:23:07.18 ID:Q08Op+SV0.net
きたねえ糞をわざわざ溜め込んで掃除する必要はない
鳥を殺せばいいだけ
頭悪いな

149 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:23:29.18 ID:of4xddI00.net
>>143
>神奈川県自然環境保全課によると、ツバメは鳥獣保護管理法で、傷つけたり卵を壊したりすることが禁止されており

益鳥だから可というだけ

150 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:24:46.46 ID:TsU4BSrG0.net
>>148
朝鮮人や中国人は壊して食うんだっけ

さすが日本人の感覚じゃねーな
ツバメは日本人にとっては縁起物

151 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:25:10.50 ID:gBjgsMbg0.net
職員は毎日毎日見回りしてるんだろ?
あ、ツバメが巣作り始めたなと思った時点で撤去すりゃいいだろ
巣が出来てひなが孵ってから対策するからこんな話になるんだよ

152 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:25:17.36 ID:8SS+PkAK0.net
駅員も板挟みだったのかもな
利用者の中には、わーかわいいーって人もあれば
服をよごされちゃったよって人もいるかもしれないし

153 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:25:44.78 ID:Xv74/ejI0.net
>>149
いや、益鳥は関係ない
鳥獣と哺乳類は許可なく殺しちゃいかん
三種ネズミとか幾つか指定された例外はあるが

154 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:25:55.45 ID:mwXY6xkh0.net
スズメバチは駆除対象だけどアシナガバチは対象外
アシナガバチは害虫を食すからって言ってた
それなりに理由があるんだろ

155 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:25:58.79 ID:utLZuGMyO.net
>>141
馬鹿はお前 短絡

156 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:26:06.79 ID:lRtfEtnf0.net
こうしてツバメが減少していってるわけだな
こないだニュースの特集でやってた

157 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:26:28.31 ID:8nTb3Yjs0.net
確かにフンをばら撒かれるのはめんどくさいよね。

ベストなのは卵を産みつけられる前に巣を撤去かな?

158 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:26:36.56 ID:TsU4BSrG0.net
>>155
おっ朝鮮人
日本語がんばれ

159 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:28:29.65 ID:wb7hD3G20.net
相模湖の山に囲まれた秘境じゃ唯一安心できる場所やったんやろな。
八王子辺りにまで来ていればこんな事には、、、、、

160 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:28:53.79 ID:WnNJMjKt0.net
うちの車庫にも毎年帰ってくるんだけど親父が楽しみにしてるから壊せない
俺の車とバイクが糞まみれになるけど

161 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:29:02.62 ID:of4xddI00.net
今の所、駅員庇ってるキチガイチョンは4匹か

ID:utLZuGMyO
ID:Xv74/ejI0
ID:Q08Op+SV0
ID:UKhvy3zs0

日本の法律守れないなら死ねば良いのに

162 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:29:02.81 ID:QHRc4BMD0.net
巣を作られると建物が傷みやすくなるんだっけ
他人の家なら燕が可愛くて微笑ましいが自分の家だったら大変だろうな

163 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:29:09.54 ID:Q08Op+SV0.net
>>150
害獣だ
何が縁起物だよ
じじいか

164 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:30:07.19 ID:3OosyC/AO.net
糞の落下地点にコーンでも置いて囲っておけば良かったのに

165 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:30:46.04 ID:fSMSf4pV0.net
多少経費がかかるが終電が終わった後に客がいなくなってからやるべきだったな

166 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:31:01.79 ID:Xv74/ejI0.net
>>161
お前の国は知らんけど
日本の法律は推定無罪だからね

167 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:31:08.66 ID:UwHR9s8I0.net
目がテンでツバメの巣やってたな
タイムリーな話題

168 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:31:13.58 ID:TsU4BSrG0.net
>>160
うちは快適だから3つ作られてるが
巣の下以外にフンしてねーからフン受けしとおけば全く落ちてこないだぞ
どんだけ尻のまがった燕が来てんの

169 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:31:38.35 ID:yFNP1NCQ0.net
普通に育ってきたらツバメの巣を除去しようなんて思わないだろ、法律とか関係なく
家にいる、巣を張らない蜘蛛、ヤモリ、蛇とかと一緒でさ

170 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:31:52.75 ID:CpMCYHtM0.net
>>1
ツバメにウンコ落とされたら
巣なんてさっさと駆除しろって文句つけるんだろ

171 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:31:54.95 ID:ea3rBCxf0.net
駅員が無事地獄に堕ちますように。

172 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:32:14.86 ID:Xv74/ejI0.net
>>168
不衛生な家だな
乾いたクソは風に舞ってるぞ

173 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:32:21.48 ID:0/59LGUPO.net
>>163
蚊やハエや蛾を補食してくれる有益なツバメを害獣と忌み嫌うのは何か民族的なバックボーンがあるのか?

174 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:32:38.17 ID:foMpghlH0.net
その鳥の保護法って地域によって違うのかな?
電柱にカラスの巣確認中みたいな張り紙してあるけど、あれも見守ってるの?
カラスの巣が邪魔だからすぐとってくれ!って電力会社に電話してる人いるけど心冷たすぎ
ここでも、鳥なんてどうでもいいみたいな人いるけど絶対分かり合えないと思う

175 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:32:49.99 ID:of4xddI00.net
>>167
俺も見てたw

相模湖の話したら「駅員が馬鹿だ」という統一意見になった
ほんと、チョンが必死に駅員庇っててマジキモい
駅員がチョンだったのか

176 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:34:02.79 ID:gBjgsMbg0.net
結局一流大学から優秀な人材を集めたところで
マニュアル以外の事は出来ない指示待ち人間ばかりってことだよな
こんなことちょっと気が利く女子中学生でも処理できる話

177 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:34:14.21 ID:Xv74/ejI0.net
>>174
電力会社は安全、停電防止の為、巣を(時に違法でも)駆除してくれてるんだが

178 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:34:26.61 ID:vkQQV9ro0.net
立て看板とか出せばよかったのに

179 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:34:27.72 ID:wB+2FQOE0.net
さすが東朝鮮相模国、鮮人化してきたな、

180 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:34:33.38 ID:PwE/36k50.net
【国内】韓国人の反日感情を理由に、「共謀罪」廃案に反対 沖縄・豊見城市議[06/04]
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1496549570/
【韓国】アジア安全保障会議で稲田防衛相が慰安婦合意に言及、韓国軍は一蹴=「誰が何の目的でこのような合意をした」―韓国ネット
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1496555023/
【韓国】「文在寅氏は何を話しても反応がなかった」韓国の行く末に警告した武藤正敏元駐韓大使の新刊にメディアが猛批判[06/04]
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1496544256/

181 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:34:58.46 ID:TsU4BSrG0.net
>>172
しかも定期的にフン処理もしてる
産卵してないから上のカバーをゴミ箱突っ込むだけ
小さくて人が来ない家にはツバメは営巣しないらしいな、でかい繁栄してる家ですまん

182 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:35:45.47 ID:eS63BtT20.net
>>154
保護法には関係なくない?
アシナガバチの巣を落としたことが

っていうかハチは怖い
何かされたことはないが

183 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:36:11.27 ID:foMpghlH0.net
>>177
でも安全だったらその季節旅立つまで無理に撤去しないみたいだよ
でもフンとかはたけへの被害の問題で、全然撤去してくれん!って怒るジジイとかおるの

184 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:36:32.83 ID:1aIaYyrx0.net
>>81
殺人?おいこら馬鹿、駅員は人を殺したのか?

185 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:36:39.68 ID:mSgumbxW0.net
ガサツだね〜、他の地方じゃ巣の下にボード設置してるけどな

186 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:37:14.22 ID:/8rvwnNd0.net
>>54何故か叩かれてて(´・ω・)カワイソス

187 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:37:15.10 ID:+tbjyjJZ0.net
>>28
何の対策だよ?

自然に生きれない欠陥人間の救済策か?
くだんね

188 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:37:21.43 ID:QHRc4BMD0.net
>>174
カラスが増えすぎて困っている所だと色々あるのかもな
巣が近くにあると人がカラスに襲われるとかあるらしいし
地元ではカラスが増えすぎて他の鳥が襲われてしまっているから難しいな

189 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:38:43.06 ID:9aGd48fB0.net
>>9
本当だよな、放置すればしたで文句言うくせにどっちなんだよ?
文句言ってる奴は日本人じゃないだろ?

190 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:39:04.09 ID:gnYhniTIO.net
神奈川は「(ドバト、カラスなどの)巣は、巣の中にヒナや卵がなければ撤去できる」

今回はヒナが居たから違反

191 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:39:08.26 ID:w9JNK2cQ0.net
糞を気にする人が多いが、騒音はどうだろうか?
雛がピーピー五月蝿いから撤去する以外に無いのでは

192 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:39:41.89 ID:Fv5W/0rN0.net
来年から別の場所に巣をかけるかもな。
うちに何年も巣があったんだけど、雛が巣立った後にベニヤで下に糞よけ作ったら警戒して斜向かいの家に引っ越しちゃったよww

193 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:40:28.98 ID:zyGTdsXC0.net
アホ駅長と駅員は警察に自首しろよ

194 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:41:03.16 ID:6S+OXwE/0.net
ツバメより害悪なのは人間だったと言うオチ

195 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:41:15.82 ID:3Hi2O72x0.net
ツバメの糞ごとき許容できない社会が悪い

196 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:41:34.31 ID:0UnWDere0.net
撤去するにしても客の目の前でやるのはアホですわ

197 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:42:18.31 ID:+tbjyjJZ0.net
頭上注意、ツバメの巣あり
の表示だけでイイだろ

くだんね

198 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:42:19.01 ID:gbtBBaEu0.net
>>191
フクロウとか以外、鳥は夜おとなしいからな
昼夜逆転してる鳥が街中にいたらたまらんが

199 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:42:33.73 ID:17zcwTOO0.net
>>141
知らなかったとしても、ネットで検索すれば
フン対策と鳥獣保護法くらいわかるのにな
JR社員が無能すぎる
上層部が昔の公務員気質のままだからこうなっちゃうんだよ

200 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:43:12.77 ID:BnCEXG/C0.net
若いツバメ時代は色々おいしかったなーとか思いだしたわ

201 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:43:29.53 ID:iutqu+X40.net
大分ならほのぼのニュースになるはずだったのに

202 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:43:37.89 ID:3Hi2O72x0.net
>>191
なぜそこまで無音にこだわる必要がある?
音に神経質な奴多すぎるわ
こいつら殺せよ

203 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:43:46.66 ID:IhtU2Dk80.net
まーた、あの民族なの? 滅んで欲しい! 帰れば良いのに!

204 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:44:12.14 ID:3iOKrLNZ0.net
壊すんなら全部壊せよ
半分残すって何のプレイなんだよ

205 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:44:37.44 ID:FHkBzRdM0.net
>>126
糞受け用意してJR東のサイト内でライブ中継したりツイートしたりしてな
客を呼ぶのに使うんだよ

206 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:44:38.47 ID:nVJKpxrn0.net
ツバメが減ったって騒がれてる中なんの躊躇もなく駆除できるのはすげえな

207 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:44:50.47 ID:JTOSRLO30.net
>>1
そんなんよりツバメのフン害に怒る奴が圧倒的に多いからきにするな

208 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:45:18.38 ID:Q08Op+SV0.net
何かあればチョンのせいか
駅員がチョンか?
クレーム入れたやつもチョンか?
相模原は在日地域かね
ヘイトスピーチ大盤振る舞いだな
鳥キチガイめ

209 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:45:23.45 ID:MlpUzuIe0.net
無能というより鬼畜の所業
そのうち性犯罪を犯す

210 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:45:49.27 ID:NZHVjvaw0.net
駅でいきなり頭の上から糞をぶっ掛けられても
笑顔で受け入れられる奴だけが駅員に文句を言いなさい。

糞害で駅員にクレーム入れるような輩には非難する資格なし。

211 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:46:30.89 ID:5pmFfd/y0.net
>>9
そらまぁ苦情寄せたのと駅員責めてるのは別の人間なので、そういうこともある
↑みたいにもめないための法律

212 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:47:21.03 ID:BnCEXG/C0.net
玄関先、納屋の軒先、屋根付き駐車場
あまり人のいない集会場とかよく作られてた記憶

213 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:47:40.90 ID:yiT2bHzW0.net
長鼻君というツバメの話

214 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:49:32.73 ID:4iVHkTr10.net
命を何だと思ってるんだ!

215 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:49:53.21 ID:KNTptJIC0.net
法律で保護しないといけないような鳥かよ

216 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:50:29.46 ID:GWjje1hz0.net
苦情出たら駆除しろって言われたら
下っ端はイエッサーとしか言えんだろうしなぁ

217 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:50:54.92 ID:JeD4GuhS0.net
ひでことしやがる
燕ってのはたしか外敵から身を守るために人間の多い場所に巣つくったりする
それが人間に殺されたら可哀想だなあ

218 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:51:18.75 ID:I6ZR58Eg0.net
配慮なのか 注意力なのかで
大分違う。 
そもそも巣だしな。

219 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:52:43.20 ID:BnCEXG/C0.net
新小岩駅の利用者「鳥くらいでガタガタ騒ぐな」

220 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:52:57.93 ID:OJZst1at0.net
>>1文句言う人はその場で言えよ
良くないと思ったらその場で言えば雛死ななかったんじゃね?

221 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:52:58.41 ID:NmKPi29A0.net
いや、配慮が足りなかったじゃすまんでしょ。
どう落とし前つけんの?

222 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:55:38.70 ID:xmPqJNcpO.net
酷いな。
毎朝成長楽しみにしながら見てるからムカつく。
カラスが来たって親は近所の仲間も集まって来て立ち向かうんやで?何回も何回も。
何倍もデカいカラスに、時には殺される場合もあんのに突進するんやで?親の本能に涙が出るわ、命をなんやと思ってるねん。どうせまたゆとりのスマホバカだろ。

223 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:56:39.23 ID:OJZst1at0.net
じゃあカラスも保護してやれよ
可哀そうだろ

224 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:56:43.79 ID:4aJbghS/0.net
駅員カワイソス('・ω・')

225 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:56:57.22 ID:FiGZac2M0.net
フンで服が汚れたり、滑って転んで損害賠償なんて事になりかねないからな
害獣です

226 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:57:03.75 ID:Q08Op+SV0.net
>>221
焼き鳥にすりゃあ良かったかよ?
おまえは今後鳥肉を食うな
愛護野郎が

227 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:57:04.23 ID:MsEvRF+70.net
なんか許せないわこれ。
ウチのローカル駅は駅員さんがダンボール取り替えて見守ってるのに…子供たちも毎朝楽しみに見てるのがツバメだろ?
ひどすぎる。

228 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:57:16.06 ID:8emPIT2W0.net
                                        /\
          _ / ¨>、_____________ </-―-ヘ>
         /  厶/wwゝ   ∧,∧   γ´⌒`ヽ     ) 从_, ,_リカミ 
       / ( ̄ノリ ^ヮ^ハ ̄).( ^ェ^ ,,) ( ̄リ‘д‘ ル ̄). /   
      /~ ̄ ̄〜O⌒⊂,,〜  ̄∪∪ ̄〜O⌒⊂,,〜⌒ ̄)   
     / ※※※※※※※※ / ※※※※※※※※ ./   
   / ※※※※※※※※ ./ ※※※※※※※※ ./
  / ※※※※※※※※  / ※※※※※※※※ ./
 (____________.(__________ノ

229 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:58:08.30 ID:Bzce1LgK0.net
>>224
これだわ。客のニーズに応えただけなのに。

230 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:58:10.47 ID:NfYR1J/N0.net
見えない時にやってればキレイになったねと褒められたのにね

231 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:59:12.41 ID:td+J7Urs0.net
さすがJRね。
こんなだからあんな事故やったんだろうね。

232 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:59:16.63 ID:/naQv3fS0.net
ツバメは印象良いからな
むしろ巣を作ることを歓迎してる家も結構あるんじゃね

233 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:59:58.59 ID:OJZst1at0.net
燕保護も必要だけど
単純にかわいそ〜しか言えないオッサンオバサンはただの馬鹿だよな

234 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:00:32.76 ID:TsU4BSrG0.net
>>229
フンが汚いって苦情が来てツバメを殺すのがニーズか?
客が望んだのはフン対策だろ
お前と駅員両方がアスペか低能すぎるわ

235 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:00:58.25 ID:5pmFfd/y0.net
>>84
害人乙

236 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:00:58.71 ID:mwXY6xkh0.net
>>229
通報者もフンが汚いって言っただけで巣を破壊するとは思ってなかったんじゃねーの?
どんな生い立ちしたら巣を棒でぶっ叩いたりできるのか知りたいわ

237 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:01:09.28 ID:xhsNffQB0.net
>>5
朝鮮人さん、血圧が上がりますよ

238 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:01:11.19 ID:4iVHkTr10.net
ツバメの子転落死させるってどういう神経してんのよ?

239 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:01:12.68 ID:4AIyT85i0.net
>>230
牛が屠殺されるところを見ながら牛丼を食える日本人はあまりいないわけです。

240 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:02:09.42 ID:6cahHEnn0.net
                                       
          _ / ¨>、____
         /  厶/wwゝ   ∧,∧ 彡 ⌒ ミ ) 
       / ( ̄ノリ ^ヮ^ハ ̄).( ^ェ^ ,,) (´・ω・`)  /   
      /~ ̄ ̄〜O⌒⊂,,〜  ̄∪∪ ̄〜O⌒⊂,,〜⌒ ̄)   
     / ※※※※※※※※ / ※※※※※※※※ ./   
   / ※※※※※※※※ ./ ※※※※※※※※ ./
  / ※※※※※※※※  / ※※※※※※※※ ./
 (____________.(__________ノ

241 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:02:41.83 ID:6cahHEnn0.net
あ                                       
          _ / ¨>、____
         /  厶/wwゝ   ∧,∧ 彡 ⌒ ミ ) 
       / ( ̄ノリ ^ヮ^ハ ̄).( ^ェ^ ,,) (´・ω・`)  /   
      /~ ̄ ̄〜O⌒⊂,,〜  ̄∪∪ ̄〜O⌒⊂,,〜⌒ ̄)   
     / ※※※※※※※※ / ※※※※※※※※ ./   
   / ※※※※※※※※ ./ ※※※※※※※※ ./
  / ※※※※※※※※  / ※※※※※※※※ ./
 (____________.(__________ノ

242 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:02:43.01 ID:iM5B4t5i0.net
糞が汚いから片付けただけなのに、駅員かわいそう

243 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:03:03.59 ID:jdJJfUvX0.net
実際フンは酷い事になるよな、どうしろってーの?

244 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:03:09.46 ID:6cahHEnn0.net
あ い                                      
          _ / ¨>、____
         /  厶/wwゝ   ∧,∧ 彡 ⌒ ミ ) 
       / ( ̄ノリ ^ヮ^ハ ̄).( ^ェ^ ,,) (´・ω・`)  /   
      /~ ̄ ̄〜O⌒⊂,,〜  ̄∪∪ ̄〜O⌒⊂,,〜⌒ ̄)   
     / ※※※※※※※※ / ※※※※※※※※ ./   
   / ※※※※※※※※ ./ ※※※※※※※※ ./
  / ※※※※※※※※  / ※※※※※※※※ ./
 (____________.(__________ノ

245 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:03:12.17 ID:jNIc4bNy0.net
@毎日巣を撤去しろとクレーム入れる奴いて駅員は巣の撤去をした
A巣を撤去したところ今度はなぜ撤去したと毎日クレーム入れる奴が現れた

こんなところだろ
世の中キチガイだらけだわ

246 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:03:20.82 ID:4iVHkTr10.net
何があろうと殺しちゃダメよ

247 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:03:29.42 ID:6cahHEnn0.net
あ い   う                                   
          _ / ¨>、____
         /  厶/wwゝ   ∧,∧ 彡 ⌒ ミ ) 
       / ( ̄ノリ ^ヮ^ハ ̄).( ^ェ^ ,,) (´・ω・`)  /   
      /~ ̄ ̄〜O⌒⊂,,〜  ̄∪∪ ̄〜O⌒⊂,,〜⌒ ̄)   
     / ※※※※※※※※ / ※※※※※※※※ ./   
   / ※※※※※※※※ ./ ※※※※※※※※ ./
  / ※※※※※※※※  / ※※※※※※※※ ./
 (____________.(__________ノ

248 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:03:31.47 ID:wG5ZoydB0.net
職員ゆとり君だろ たぶん

249 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:03:45.68 ID:5pmFfd/y0.net
>>217
なんらかの方法で先祖から受け継いできた知恵なのだろうが、まさか人間の心が腐っちまったなんて想定してないのだろ

250 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:03:50.52 ID:Fv5W/0rN0.net
てか、歩いてて歩道に白い糞痕が夥しくあったら一応上見て確認するわ。燕に限らず鳩やヒヨドリは駅前に群れたりするからな。

251 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:03:59.03 ID:6cahHEnn0.net
あ い   う  か                                 
          _ / ¨>、____
         /  厶/wwゝ   ∧,∧ 彡 ⌒ ミ ) 
       / ( ̄ノリ ^ヮ^ハ ̄).( ^ェ^ ,,) (´・ω・`)  /   
      /~ ̄ ̄〜O⌒⊂,,〜  ̄∪∪ ̄〜O⌒⊂,,〜⌒ ̄)   
     / ※※※※※※※※ / ※※※※※※※※ ./   
   / ※※※※※※※※ ./ ※※※※※※※※ ./
  / ※※※※※※※※  / ※※※※※※※※ ./
 (____________.(__________ノ

252 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:04:02.70 ID:Bzce1LgK0.net
>>234
ツバメが死んだのは事故だろ。事故。わざと殺そうと意図的に落としたはずねーだろが阿呆が。糞害対策なら、防護板より、巣の全撤去のが抜本的であり合理的な判断なんだよスカタン

253 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:04:04.40 ID:BRbaaKU/0.net
農耕民族日本人は、伝統的には燕を保護して、雀を嫌ってきた。

254 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:04:18.75 ID:6cahHEnn0.net
あ い   う  か                                 
          _ / ¨>、____
         /  厶/wwゝ   ∧,∧ 彡 ⌒ ミ
       / ( ̄ノリ ^ヮ^ハ ̄).( ^ェ^ ,,) (´・ω・`)  /   
      /~ ̄ ̄〜O⌒⊂,,〜  ̄∪∪ ̄〜O⌒⊂,,〜⌒ ̄)   
     / ※※※※※※※※ / ※※※※※※※※ ./   
   / ※※※※※※※※ ./ ※※※※※※※※ ./
  / ※※※※※※※※  / ※※※※※※※※ ./
 (____________.(__________ノ

255 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:04:34.83 ID:V39KyWpT0.net
「燕がかわいそう」って、スマホ片手にケンタッキーで食いながらつぶやいてんの?

256 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:04:36.78 ID:MsEvRF+70.net
巣の下にダンボール吊したりどこも工夫してるよ?
台湾やフィリピンまで命かけて越境して、子作りに帰ってくる渡り鳥なのに。
酷い話だわクビになれば良いのに。益々JRが嫌いになるわ。

257 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:04:49.32 ID:9E21Tpmq0.net
人間に落されたらまた別の場所に巣作りするだけだ
気持ち悪い擁護の気持ちなどツバメは知らん

258 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:05:08.23 ID:8n1gm4Lh0.net
>>1
法を犯しておいて残念で済ませちゃいかんだろ

259 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:05:17.11 ID:khATqshV0.net
公園でハトにエサをやる
一市民は条例違反で摘発され

ツバメの巣を壊してヒナを落とす
上場企業の従業員は法律違反でもお咎めなし

っていうヒトに優しい法治国家

260 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:05:52.52 ID:of4xddI00.net
もう相模湖の駅使わないわ
マジキモい

261 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:06:08.80 ID:xhsNffQB0.net
>>12
>>10
せっかく苦情処理のためにやったのに、、、、という思いはあるだろうね

262 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:06:28.55 ID:iM5B4t5i0.net
絶対糞が客にかからないとか誰が保証できるんだ
ツバメの巣を撤去するが対策。日本人は100%を望むから仕方ない

263 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:06:28.70 ID:TsU4BSrG0.net
>>252
フン落とす育ち盛りの雛がいる巣を棒で壊して
「まさか巣の雛が落ちて死ぬと思わなかった」って????
低能越えて池沼かお前

264 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:07:04.24 ID:KKysCMKW0.net
相模湖のアヒル船乗るところの昭和感は異常

265 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:07:05.57 ID:Qi7QG9c70.net
相模湖駅は乗客が少ないのに不必要に駅舎がでかくて駅前広場が広い

266 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:07:20.52 ID:3laIvOxq0.net
東南アジアとかから命がけで飛んできて日本で害虫を駆除しながら
子育てして、また命がけで飛んで行くんだぞ
福をもたらすなんて昔の人達がツバメを守るためについた方便だろうが
人間と信頼関係を築いていわゆる共生関係の進化をしてきた生き物だぞ
ツバメのおかげで日本脳炎にならずにすんだ人の子孫たちがいるかもしれない
米の害虫の大発生をくい止めて飢饉から救った事もあるかもしれない

日本人が家を建て街を築いてきた歴史の中でツバメが家に巣を作って
子を育てるという生態に感謝と愛情をもって見守ってきた文化だ

クソみたいなネトウヨの愛国心なんぞ肥溜めに叩き込んでも
守るべき日本の文化だ!!
外道が!!

267 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:07:32.18 ID:oUtntNSQ0.net
>>259
失火や障害、殺人のように過失規定がないので
故意にやってない限り裁けませんが

268 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:08:04.03 ID:of4xddI00.net
>>261-262
客が望む結果を「自分が望む方法と結果」に履き違えるなキチガイ
そういう勘違いをした上で反省を一切しないで開きなおる馬鹿はクレーム受けて早く辞めろ

269 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:08:35.29 ID:N59jCdGZ0.net
>>252
ツバメの巣を撤去しろと言うクレームじゃないんだろ
ツバメ様のフンを放置しないで掃除しろと言ってたんだろ

相模湖に観光に来る人達はみんな、ツバメの巣立ちを楽しみにしてるわけで、撤去自体意味ないだろ

270 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:09:07.44 ID:of4xddI00.net
>>267
過失規定くん、また君か

キチガイ無罪ってだけで、お前の考えてる過失は法律上の過失と意味が違うってことを
いい加減把握しろキチガイ馬鹿

271 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:09:08.87 ID:5pmFfd/y0.net
>>252
おっさん、今日は日曜日なのだが町内会の清掃活動は?

272 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:09:48.58 ID:CY38OmVs0.net
これはどうすればいいの
傷つけずに巣を外して保健所に持っていけばいいの?

273 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:10:05.48 ID:n4Ehh8VM0.net
ツバメの糞に苦情ねえ
心に余裕の無い人が増えてきたな
生き物嫌いとか毎日生きるのが苦痛そうだ

274 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:10:12.65 ID:4iVHkTr10.net
待つのじゃ

275 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:11:04.33 ID:oUtntNSQ0.net
>>270
罪を犯す意思がない行為は、罰しない。ただし、法律に特別の規定がある場合は、この限りでない

刑法で限定的に過失罰があるだけ

276 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:11:09.95 ID:N59jCdGZ0.net
鳥獣保護管理法違反

法律あるんだから、きっちり取り締まってJRも職員処分した方がいいよ
ツバメの巣を壊すこと自体犯罪。野良猫虐待と同じ行為

277 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:11:11.74 ID:5pmFfd/y0.net
>>272
配慮してやればよいだけ、たった一ヶ月でいなくなる

278 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:11:15.36 ID:4iVHkTr10.net
高尾駅でこんな事件起こしたらぶっころがすぞ!

279 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:11:27.23 ID:I1K4raUY0.net
苦情言った奴は死刑で。

280 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:11:31.52 ID:BnCEXG/C0.net
秘技燕返し!

281 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:11:57.74 ID:MremSAxK0.net
>>272
役所に撤去させればいいんだよ
このケースだって事故で死んだだけなのに責任問われそうになってんだからな
めんどくさいことは役所をこき使え

282 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:12:15.86 ID:of4xddI00.net
>>275
デマ書くなキチガイ馬鹿
予見できないという糖質だけが免除される規定であって…
お前みたいなキチガイ糖質も含まれるだろうけどなwwww

283 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:12:23.87 ID:pB15xr1a0.net
畜生になんで配慮せにゃならんのや

284 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:12:30.55 ID:I1K4raUY0.net
>>272
昔から日本ではツバメの巣の下に糞受けの板を取り付けて守ったものだ。

285 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:12:31.49 ID:V39KyWpT0.net
>公園でハトにエサをやる
>一市民は条例違反で摘発され

いや、無責任な餌やりは刑事罰にすべき。
近隣住民がどんだけ迷惑こうむってるのか考えろ。池沼。

286 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:12:33.88 ID:5pmFfd/y0.net
>>281
事件ですが

287 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:12:36.98 ID:fcehhUH40.net
うちの軒先にも蜂の巣がある
駆除したら可哀想だから放置

288 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:12:45.72 ID:4mWKVxgt0.net
>>237
遅いし詰まらないよ。もっと上手に煽りなさい。

289 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:12:51.41 ID:CgbfXcP/0.net
箱根の老舗旅館みたいに
袋に詰めて焼き殺さなかっただけましだわな

290 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:12:55.30 ID:oUtntNSQ0.net
>>270
キチガイ無罪はまた別の話だぞ

291 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:13:00.18 ID:LuVx+PhV0.net
クマー?じゃないのか

292 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:13:03.35 ID:Bzce1LgK0.net
>>263
未必と言う意味なら、全部の巣について、雛の有無の確認や、雛の落下防止の対策を取ってから、巣の撤去作業に移れば良かったが、事故と殺しでは全く意味が違うから、火病ってんなよ基地外

293 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:13:22.86 ID:of4xddI00.net
>>278
たった一駅、中央本線で移動しただけで、これだけの僻地なんだよなぁ
ドアも自動で開閉でなく乗客がボタン押さないといけないし

マジ僻地

294 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:13:46.18 ID:7CRoGFZj0.net
サイコパス

295 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:13:49.87 ID:IRJIknUo0.net
法律と照らし合わせれば駅員・駅長のやった事は、かなりヤバイ事なのは確か。
 
鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H14/H14HO088.html

> 第八条 鳥獣及び鳥類の卵は、捕獲等又は採取等(採取又は損傷をいう。以下同じ。)をしてはならない。ただし、次に掲げる場合は、この限りでない。
> 一 次条第一項の許可を受けてその許可に係る捕獲等又は採取等をするとき。
> 二 第十一条第一項の規定により狩猟鳥獣の捕獲等をするとき。
> 三 第十三条第一項の規定により同項に規定する鳥獣又は鳥類の卵の捕獲等又は採取等をするとき。

> 第九条 学術研究の目的、鳥獣の保護又は管理の目的その他環境省令で定める目的で鳥獣の捕獲等又は鳥類の卵の採取等をしようとする者は、
>   次に掲げる場合にあっては環境大臣の、それ以外の場合にあっては都道府県知事の許可を受けなければならない。
>  一 第二十八条第一項の規定により環境大臣が指定する鳥獣保護区の区域内において鳥獣の捕獲等又は鳥類の卵の採取等をするとき。
>  二 希少鳥獣の捕獲等又は希少鳥獣のうちの鳥類の卵の採取等をするとき。
>  三 その構造、材質及び使用の方法を勘案して鳥獣の保護に重大な支障があるものとして環境省令で定める網又はわなを使用して鳥獣の捕獲等をするとき。

基本的に鳥獣は捕獲等(殺処分を含む)をしてはならない。許可等の例外を除いてね。
しかし都道府県知事の許可を取ってたらJRの広報は当然、それを発表するであろう事は予測できるから、
その発表が無かったと言う事は許可を取ってなかった可能性は高い。

【環境省】狩猟制度の概要
https://www.env.go.jp/nature/choju/hunt/hunt2.html

上の資料の通り、ツバメは狩猟鳥獣ではないので、十一条は省略。

> 第十三条 農業又は林業の事業活動に伴い捕獲等又は採取等をすることがやむを得ない鳥獣若しくは鳥類の卵であって環境省令で定めるものは、第九条
>  第一項の規定にかかわらず、環境大臣又は都道府県知事の許可を受けないで、環境省令で定めるところにより、捕獲等又は採取等をすることができる。

ちなみに環境省の見解は「卵も雛もいない巣は破壊しても違反ではないが、卵や雛がいる状態での破壊は違法の可能性がある」との事。

【Livedoor News】ツバメの巣、壊したら法律違反なのか? 環境省の鳥獣保護業務室が解説
http://news.livedoor.com/article/detail/10182995/

> 「その中にヒナがおらず卵もない巣を壊したり、ネットを張るなどして親の巣作りを邪魔するだけなら、鳥獣保護法8条違反にはなりません。
> しかし、ツバメのヒナがいたり、卵がある巣を壊せば、『ヒナや卵を捕獲・殺傷又は採取・損傷』したことになり得ます。
> つまり、鳥獣保護法8条違反になる可能性がありますので、注意が必要です」

今回の駅員による駆除は学術目的や鳥獣保護には該当しない。農業・林業の事業活動にも該当しない。
更に糞害発生という事は基本的に巣に雛がいる事になるので、糞害を理由に巣を破壊するのはアウトという事になる。
違法である可能性は相当高いと言わざるを得ない。

296 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:14:15.05 ID:5pmFfd/y0.net
>>283
ワンピースとNARUTOの見すぎw

297 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:14:28.36 ID:of4xddI00.net
>>290
wwwwww

発狂すんなよキチガイ
お前の考えてる過失と、法律用語の過失と全く違うことをいい加減認めろキチガイ

298 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:15:14.04 ID:yZwxS9Yq0.net
>>93
ツバメがいる限り糞は撒き散らかされるんだよ

299 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:15:18.66 ID:4iVHkTr10.net
>>293
俺は高尾駅利用者だけどレトロ感ある相模湖好きだぜ♡

300 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:15:19.77 ID:usMDhU4a0.net
一番いいのは駆除したツバメのヒナを食べる事だよ 食べるためなら誰も文句言えない

301 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:15:38.27 ID:5pmFfd/y0.net
>>292
なら殺しやん

302 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:16:22.41 ID:N59jCdGZ0.net
>>272
東京の私鉄の駅員さんだととこうする
https://images.keizai.biz/hachioji_keizai/headline/1491971197_photo.jpg

303 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:16:53.88 ID:piDZU/uU0.net
>>5
そういうことですか
確かに日本人は言わないですよね

除夜の鐘が昼になった件や
保育園がうるさいの件と同じで
なんでも苦情を受け付けるのも
やめてほしいですね

304 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:17:11.06 ID:of4xddI00.net
>>299
昔、相模湖にあった大学に行くために使ってたけど
相模湖駅って本当に良い印象がない
常に暗い、寒い、駅員不親切

雪降ってる時とか暴風吹いてる時とか少しは客に配慮しろと

305 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:17:37.14 ID:5pmFfd/y0.net
>>298
つまりお前を始末しても問題ないということかな?

306 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:17:38.26 ID:enGErInk0.net
人よりツバメが優遇されてるとか
おかしな社会だな。

307 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:17:45.56 ID:Bzce1LgK0.net
>>301
は?殺意が無かったのに殺し?じゃあ交通事故で相手が死んだら、お前は殺人犯?

308 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:17:54.98 ID:yH3LZ5HL0.net
在日ナマポ寄生獣の駆除条令は?

309 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:18:10.80 ID:XGypx0730.net
そんなもんにクレームってどんだけ暇なの

310 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:18:11.95 ID:4exl3Qn70.net
>>306
ほんこれ
何が鳥獣保護だよって話
邪魔くさくてしゃあない

311 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:18:13.22 ID:OJZst1at0.net
ここみてると綺麗事だけ言ってくるやつって世の中の一番の害悪だと思うわ

312 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:18:36.12 ID:60MPq6ET0.net
法律の文面通り適用したら
毎日、駅員の逮捕者続出だけどな

鉄道係員旅客を強いて定員を超え車中に乗込ましめたるときは罰金又は科料に処す

法律なんて、解釈とか運用でどうにでもなる

313 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:18:40.62 ID:UqHoFXOT0.net
ツバメが可愛そうだとか言う似非偽善者は焼き鳥も肉も魚も食べるなよ、
こいつら、ツバメは可愛そうとか言うけど鳩やカラスが巣作ったら駆除しろとか言いそうだな

314 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:19:01.43 ID:cFSjBJiR0.net
外敵からヒナを守るために人間の居住圏で巣を作るのに
その人間に我が家を破壊され子供まで殺されるという悲劇

315 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:19:02.09 ID:IRJIknUo0.net
>>300
>>295 掲げた法律条文を読む限り、食べる為というのは許可無く狩猟等を行う事の合法性を担保しないようですが。

316 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:19:22.93 ID:of4xddI00.net
>>313
益鳥と害鳥の区別も付かない馬鹿乙

317 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:19:36.25 ID:jI+JKkTi0.net
ヘタなんだよな単純に

318 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:19:42.01 ID:zaHfAbol0.net
>>313
同じ人でもお前みたいなゴキブリチョンならどうでも良いのと同じでしょw

319 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:19:43.25 ID:OJZst1at0.net
>>310
保護しようとするのはいいんだよ
迷惑なのはそれを盾に文句だけ言うやつ

320 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:20:29.64 ID:Fv5W/0rN0.net
>>302
おー、もうかなり育ってるな。
電線に並んで飛び方親に習う頃だ。
雨当たらない場所なら紙製はいいな、巣立ったらそのまま棄てられるから便利だ。

321 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:20:33.41 ID:xmPqJNcpO.net
小便してちんぽ持って振り振りして手を洗わず駅員室に行った若い駅員を昨日見た。
大学生位の女に窓口で、ちんぽつかんで洗ってない手で小銭渡して爽やかに微笑んでいた。
一部始終を見ていたぞ。

322 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:20:39.67 ID:4iVHkTr10.net
>>304
そうなのか相模湖駅員…
高尾駅なんかは卒業の時期には電光掲示板に
"ご卒業おめでとうございます"って
流れるかんな

323 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:20:40.67 ID:5pmFfd/y0.net
>>307
うん、半殺しにするつもりで車ではねたのに死んじゃったらそうなる
おまわりさんにそう言っても殺人扱いされるのは間違いない

324 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:20:44.67 ID:oUtntNSQ0.net
>>297
環境法で過失規定あるのは公害とかだろ

325 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:21:21.92 ID:IRJIknUo0.net
>>298
下に糞除けに板を設置したり、どうしても駆除しなければならない時は、都道府県知事、若しくは環境大臣の許可を取ればいいだけの話だ。
法律で決められた手順を守らないから批難されるんだよ。

326 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:21:48.44 ID:dti9cZ580.net
小学生でもわかりそうなことを、配慮が足りなかった、て、ゆとり世代の駅員か?

327 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:22:27.68 ID:/0RG1gFf0.net
コレは壊しても問題ないだろ。ヒナは海か川にでも放り込めばよい。
下手に謝るから、調子に乗る奴が出てくる。

ただ事前に神奈川県自然環境保全課に相談した方が良かったな。
鳥獣保護管理法が無条件に禁止してるとは思えんし。

328 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:22:32.35 ID:TsU4BSrG0.net
>>313
無益な殺生、という概念がない朝鮮人かな
遊んで生き物を殺す民族と日本人は違うんだわ

329 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:22:36.25 ID:OJZst1at0.net
>>316
>益鳥と害鳥の区別

酷いお!><;
カラスたん可哀そう(涙)賢いし一所懸命生きてるのに
鳩たんも平和の象徴なんだお!

330 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:22:45.57 ID:5pmFfd/y0.net
>>310
仕方ないよ、お前ら下級平民に存在価値はないのだから
お前も、先の東日本大震災で津波に呑まれる下級平民を目の当たりにしながら「だって俺今日仕事あるし」などと意味不明な理由で呑気に会社行ったのは知ってる

331 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:22:53.01 ID:oUtntNSQ0.net
>>300
食べるためだろうと駄目

三種ネズミやモグラのような幾つかの例外を除くと哺乳類と鳥類の生体と卵の捕獲は許可がいる

332 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:23:06.87 ID:AH4qDhbO0.net
>>310
保護はそれなりに理由があって保護してんだぞ
保護やめてこれみたいに駆除に走ったら農家とか被害被るぜ
究極の形が中国で何千万人も死んだだろ

333 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:23:20.24 ID:td+J7Urs0.net
>>321
もうwwwww

334 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:23:30.38 ID:of4xddI00.net
>>329
これみると綺麗事だけ言ってくるやつって世の中の一番の害悪だと思うわ

335 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:23:34.00 ID:QGiTx4O50.net
ツバメの巣ってフンとか気になるんだけど
ヒナが顔出してるところ見ちゃうと我慢するか…って思っちゃう

336 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:23:49.57 ID:Zv4ggzoSO.net
>>313
カラスを保護したことならあるよ。

まあ、ツバメは絶滅しそうだから大切にした方が良い。
国鉄の最高速特急の代名詞だったツバメをJRは大切にしろと。
もしかして、暗黙ルールを破った憎きJR九州を思い出してしまったか?
それなら仕方ない。

337 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:24:18.25 ID:5pmFfd/y0.net
>>313
何度も言っているが、彼らとは種族の繁栄と引き換えという取引してるから

338 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:24:56.13 ID:Q08Op+SV0.net
>>328
お前は釣りを知らないらしいな
釣りっ遊びはな、魚を遊びで殺すんだよ
日本でもあるんだ、勉強になったか

339 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:24:59.61 ID:IRJIknUo0.net
>>327
都道府県知事、若しくは環境大臣の許可を取ってれば、法的にはクリアだったね。
JR広報が許可を取っていたという発表が無いから、許可を取らないで実行した可能性は高いけどね。

340 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:25:16.85 ID:Bzce1LgK0.net
>>323
いやそう言う事じゃなくて、この駅員は雛を地面に落下させたいとは思って無かったはずなんですよ。死ぬ死なないの前に。駅員は故意ではないから、お前の車の件の故意とは比較にならんな

341 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:25:53.02 ID:ywZfZEht0.net
えー、でもソーラー発電建てる時は皆伐だよ
動物とか鳥とかチッパーとかシュレッダーに放り込んでるけど
ま、ちょっと脂と血が着くのが面倒

342 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:26:08.64 ID:Q08Op+SV0.net
>>337
意味わからんな契約論だしてきたな
人間とチキンが契約結んだのか?

343 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:26:31.82 ID:2lLcAp9A0.net
そろそろJRの工作員がスレ乗っとるよ
スレの終わりには「ツバメが悪い」「JRの職員は悪くない」「ツバメは害鳥」「人間様が偉い」
で一見落着で終わるよ
まあ見てな

344 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:27:08.45 ID:of4xddI00.net
>>322
なにそれ見たことねー

そもそもあの当時の駅員に相模湖に大学があったという認識があったかどうかすらわからん

345 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:27:51.94 ID:Q08Op+SV0.net
>>343
そしたらお前らはシーシェパードの工作員てことでいいね

346 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:27:57.61 ID:fcehhUH40.net
カラスに餌やったら近所から苦情来たわ
鳥を可愛く思わないなんて日本人じゃないわ

347 :◆HKZsYRUkck :2017/06/04(日) 17:28:47.72 ID:yT08DetI0.net
人間だもの。個人の中で矛盾しててもいいじゃんか。
益鳥害鳥関係なく、ツバメもスズメもカラスも可愛い。

348 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:28:52.81 ID:of4xddI00.net
>>346
益鳥と害鳥の区別もつかない愛誤乙

349 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:28:55.63 ID:N59jCdGZ0.net
>>310
人間様の一般人より、ツバメのほうが価値あるだろ

http://blog-imgs-57.fc2.com/e/n/s/ensenburabura/20130615013812773.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/b13/2785676/20160512_1672987_t.jpg
http://db3.bird-research.jp/news/wp-content/uploads/2016/05/ae46b1f460ee46f789c27b264a6cb421.jpg
http://toritorisan.com/wp-content/uploads/tsubame-eki011.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/best_n/imgs/f/9/f934bcad.jpg

>>343
駅のツバメの巣を画像検索したがみんな私鉄だったよ。JR怖いな

350 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:29:02.65 ID:5pmFfd/y0.net
>>340
それは無理だよ、お前が高所でペンキ塗りの作業中に「下が汚れてるし足場が邪魔」と私が10tフォークリフトで足場を半分破壊した結果お前が転落死した場合、私は殺人でしょっぴかれる

351 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:29:28.28 ID:wxNGNvAI0.net
>>334
欲まみれだけだと疲れるんだよ。

352 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:30:16.68 ID:of4xddI00.net
>>351
綺麗事は他人に迷惑かけない形でやってくれ
自宅綺麗にするとか会社綺麗にするとか

353 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:30:22.06 ID:5pmFfd/y0.net
>>342
うん、遠い昔に偉大なる先人達がチキンの始祖と契約を交わしたと聞いている

354 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:30:46.30 ID:N59jCdGZ0.net
>>332
中国は昔、スズメを徹底的に駆除して農業全滅して莫大な餓死者を出したんだよな

355 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:30:47.02 ID:svZC0cpNO.net
>>295
んで、罰則規定あんの?
警察が捜査すんの?
或いは行政だとしたらどこがくんの?
現住とかそれに近い状態の建物にも例外ないのかね

356 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:30:54.02 ID:TsU4BSrG0.net
>>338
は?遊猟と一緒で常識のない遊漁愛好者はクズだろ

357 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:30:56.91 ID:4iVHkTr10.net
>>344
"ご入学おめでとうございます"もあるかんな
気が利いてんのよ高尾駅員w
薬学部のある大学?

358 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:31:04.93 ID:wxNGNvAI0.net
>>338
動物愛護法の趣旨を知らないな。
平和と友愛の雰囲気を社会に作り出すんだぞ。

359 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:31:51.22 ID:qYuSiVT90.net
人としてやばい

360 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:32:05.52 ID:Bzce1LgK0.net
>>350
雛の有無の確認と、作業現場での作業員の確認は同じレベルで話するのは、無理があるわ。ツバメと人が同じ価値であるはずがない

361 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:32:16.91 ID:nEF9lau20.net
>>67
クレーム処理はコンプライアンス無視していいものじゃないけどな

362 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:32:28.21 ID:IRJIknUo0.net
JR相模湖駅の隣駅、JR高尾駅の場合。
http://img-cdn.jg.jugem.jp/b13/2785676/20160625_1706919.jpg

JR相模湖駅前の様子。タクシー乗り場は駅舎の真前で改札も見えますね。
http://i.imgur.com/fZpCFkb.jpg

363 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:32:32.22 ID:wxNGNvAI0.net
>>352
愛護はアンチ愛護に迷惑かけてないが。
主張だけで迷惑なら、そちらの主張も迷惑。

364 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:32:51.81 ID:UzyVjNz70.net
>>313
あれは目の前にあるのは動物ではなくて、タンパク質と脂質の塊だからな
目の前に生きている牛や豚や鶏をその場で屠殺して出されても俺は食えないぞ?
だからああいうのやるのって昔から汚れ仕事でそっちの人間達だろ?
魚の活き造りは食えるんだけどな。哺乳類や鳥類と魚類の違いからかも知れんが。

365 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:33:11.51 ID:iNxv0Vcs0.net
批判してる人はひな持ち帰ってくれるの?

366 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:33:19.44 ID:qzedCw4D0.net
クレーマー>な世の中だよね。何かにつけてクレーム入れて 今回だって、そのクレーム対処してる時に、たまたま落下させてしまった事故なのだろうに……。
そもそも苦情入れさえしなけりゃ 雛はちゃんと育って巣立ってたかもね

367 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:33:28.28 ID:qYuSiVT90.net
サイコパスばっかりだな

368 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:33:36.25 ID:uDO0JcwuO.net
糞で汚れるのは確かに迷惑だけど、巣が上にあるとの注意書きと糞避け付ければいいだけ
ツバメの巣を壊す発想が日本人のメンタリティじゃない

369 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:33:36.96 ID:5PyDWT7D0.net
>>1
よく解ります
溺れる子に石を投げるのが国是ですものね

370 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:33:37.20 ID:y5WiB0sk0.net
誰もいない夜中にやれよ

371 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:34:17.25 ID:UqHoFXOT0.net
2ちゃんで偽善してるキチガイってマジでキメエな

372 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:34:24.60 ID:iNxv0Vcs0.net
>>370
夜だと時間外労働だからね、仕方ないね

373 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:34:46.86 ID:dW3J2jeG0.net
でも、アリはアリの巣コロリで何千匹って殺しちゃうのにね。
人とは面白いな

374 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:34:56.30 ID:N+HcxO3A0.net
この保護法って悪法だな

375 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:34:57.38 ID:OJZst1at0.net
>>368
2ちゃん見すぎるなよ

376 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:35:10.07 ID:iM5B4t5i0.net
もし糞がかかったら、その時の責任を持ってくれるなら残しておくけどね
そうなったらなぜ残しておいたんだと非難するだろうよ。なら壊すのが一番

377 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:35:17.92 ID:of4xddI00.net
>>357

で、学生と教授助教は当然そこに籍置いてたし
東京の校舎にあった他学部(医学とか)からも担当教員としてそこそこ人が行ってた
バス会社はそのためにわざわざバス増発と終バス遅らせとか、校舎前にバス停作ったりしてくれてたんだけど
駅は把握してたのかどうなのか

都内向けの終電無くなるから実験途中で(バスはまだあるけど)帰らなきゃいけないって連中もいたぐらいだったからなぁ

378 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:35:21.99 ID:IRJIknUo0.net
>>355
>んで、罰則規定あんの?

あ、罰則規定がなければ、違法行為はやってもいいという人なんだ。

>警察が捜査すんの?

相模湖駅を管轄している警察署にでも聞いたらいいんじゃないですかね?

>現住とかそれに近い状態の建物にも例外ないのかね

とくに例外規定は見当たりませんね。

379 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:35:24.69 ID:svZC0cpNO.net
巣を落とす故意はあったが、雛を落とす害する故意はなかった?

暴行の故意はあったが、傷害する故意はなかったが相手は死んだみたいな話だな。
(これの場合は、暴行の故意で傷害致死は成立する、でおK?)
どうなるんだろうな

380 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:35:36.76 ID:td+J7Urs0.net
命を預かる職業だから責められるのは当たり前よ。
命の軽視するよな体質の会社に預けてるなんて怖すぎます。

381 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:35:43.86 ID:wxNGNvAI0.net
>>313
同じ人間同士でも他人と身内は区別をつける。
同じように、動物も愛護できるのとできないのがある。
完璧にしろというのは、批判のための批判。

382 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:35:58.29 ID:N+HcxO3A0.net
非難するけど雛の処理してくれるわけでもないんだろ?

383 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:36:06.45 ID:5pmFfd/y0.net
>>360
んなこたないやろ、お前が死んだところで大した影響はないよ
東日本大震災で2万人死んだのに、誰一人として「クローン技術を発展させて彼らを甦らせよう」と言い出さないあたり、下級平民がいかにどうでもいい存在か分かるやろ?

384 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:36:40.53 ID:5pmFfd/y0.net
>>382
一ヶ月後には飛んできます

385 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:36:45.08 ID:MsEvRF+70.net
>>382
町内とかみんなしてるよ?

386 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:36:46.65 ID:wxNGNvAI0.net
>>371
別のスレへどうぞ。
政治を熱く語ってください。

387 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:36:59.64 ID:Q08Op+SV0.net
>>353
神話と現実は違う
鳥を食うくせに、鳥を殺すなという輩には
狂気しか感じないぞ

>>364
本質を見ろ
人間は動物を大量に殺しては死体を食ってるんだ
社会全体が、需要と供給という共犯関係にあり殺しを是認してる
なのに、目立つ動物だけは可哀想だから守れなんて洗脳されてやがる

388 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:37:01.74 ID:1aIaYyrx0.net
これJRの本社の人事に駅員が詰められて、駅長からも嫌味言われて、報告書を書かされてるんだろうなと思うと、ほんとにやるせないわ。

客からのクレームに応えてやったのに。

389 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:37:22.96 ID:xmPqJNcpO.net
手を洗えやコラ

390 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:37:34.53 ID:of4xddI00.net
>>362
やっぱ相模湖駅最悪だな

391 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:37:35.06 ID:zWVfmLFF0.net
でもツバメの巣だけ特別扱いなのは何か変。
鉄道員にとっては迷信を守るよりお客さまの声のが大事。

392 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:38:13.33 ID:wxNGNvAI0.net
>>374
動物は人間の利益になる。
俺はたぶんあんたの顔を見ても癒されない。

393 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:38:34.63 ID:4iVHkTr10.net
>>362
うむ

>>377
なるほど
知らないわけ無いのにな…

394 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:38:47.47 ID:of4xddI00.net
>>388
発狂すんな、犯罪キチガイ

>悪意がなければ殺人を犯しても違法行為ではないんですね?ww

はい、リピート

>悪意がなければ殺人を犯しても違法行為ではないんですね?ww

お前は「これを犯罪だの違法行為だのって馬鹿かお前。駅員に悪意なんか無いわ。」と
悪意がなければ犯罪にならないと書いている

死んでくれ、はよ

395 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:39:03.27 ID:uDO0JcwuO.net
>>392
確かにw

396 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:39:06.91 ID:3UcpFByj0.net
「ツバメが巣を作ってくれるのは縁起がいいことだから
巣を壊したり雛を獲ったりしちゃいけないよ
フンが頭に落ちてくる時は、巣の下に『フン受け』を作ればいい
鳥のフンはいい肥料になるよ」
と子供の頃婆ちゃんに教えてもらわんかったんかよ

397 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:39:10.00 ID:MsEvRF+70.net
巣の下に糞除けの板打ち付けるとかいう方法もあったと思うけど
駅員の一存で建物に瑕つけられんし、会議にかけてる間にシーズン終わるよな

398 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:39:16.06 ID:Zv4ggzoSO.net
>>388
東日本「憎き九州!愛社精神無罪!」

399 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:39:27.71 ID:OhZ2NYkm0.net
公共施設の管理者なら鳥獣保護管理法ぐらいわきまえているだろうに
出来上がった巣(すでに卵やヒナのいる)を許可も得ずに、しかも棒で叩き壊すとかありえん…w
配慮以前に、駅員の教育不足だろう。
じゃあ許可を得ていれば良いのか?と言われれば、そこからが配慮の問題だろう。

400 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:39:32.49 ID:Bzce1LgK0.net
>>383
俺の話なんてどーでも良く、ツバメと人間は同等ではないから、お前の例え話は、全くピンと来ないって事。もうちょっとまともな説得出来ないか?

401 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:39:37.92 ID:5pmFfd/y0.net
>>262
所詮消耗品なのだから気にしなくていいよ
お前が丹念にワックスかけてた初代の愛車も、今はどっかのスクラップ置き場に置き去りになってるやろ?

402 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:39:46.65 ID:G4qUDEnkO.net
俺が鉄道会社社員なら、
ツバメも安心して子育てする街、相模湖町
とアピールしまくるんだけど

403 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:40:00.52 ID:wxNGNvAI0.net
>>387
人間は区別を付けられる。
やっていいこと・悪いこと、他人・身内、愛護動物・非愛護動物。

404 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:40:33.25 ID:zWVfmLFF0.net
カラスの巣なら撤去してもいいのにスズメとかメジロはダメとか贔屓しすぎじゃないかな。

405 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:40:50.83 ID:5pmFfd/y0.net
>>400
どうでもいい存在wwwww
下級平民としては合格だな

406 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:41:02.68 ID:QEgZQxPJ0.net
>汝陰郡陽城県出身。陳勝は若い頃日雇い農夫をしていた。仲間に対して大きなことを言って馬鹿にされたが、
>陳勝は「嗟呼燕雀安知鴻鵠之志哉」
>(ああ、燕や雀のごとき小鳥にどうして鴻(ヒシクイオオトリ)や鵠(白鳥)といった大きな鳥の志がわかろうか)
>と意に介さなかった。

秦の始皇帝ピラミッドや兵馬俑の遺跡は全部近代になって作った古代中国遺跡文明戦争の中国共産党と中国国民党や
中国各地の軍閥に日本軍や欧米列強などの帝国主義侵略の軍団やソビエトロシアメリカコミューン軍団や
最先端ソビエトコミンテルン軍団などの戦争や最先端軍事実験のためのゲームや戦場の話で
結局小鳥に説教する隠れユダヤフランシスコ会教皇庁内では最貧の一般信徒のことで
鳳やカササギコウノトリは帝国皇帝や王国貴族の多いイエズス会系なんだけど
中国赤紅朱緋色33階級の赤いコミンテルンでは
この後秦の始皇帝中国国民党共産党張学良日本軍犬養毅ソビエトロシアメリカ系に
陳勝呉公の乱を起こしても、項羽と虞美人草でこれが
夏目漱石時代の日露戦争から辛亥革命中国共産党の瑞金ソビエト脱出から延安への長征
中国国民党北伐とか
むかしそういう古代中国の神話や歴史を当時の戦乱に例えた話らしい
と劉邦人の戦いになって漢王朝になるんだけど

407 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:41:07.06 ID:Q08Op+SV0.net
>>403
勝手で曖昧な区別は矛盾しか生まない
つけるとすれば人間とそれ意外だな

408 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:41:09.89 ID:zWMM5dh30.net
こういうのは板挟みになった人が首吊って逃げてしまうのが一番波風立たない

駅員は可哀想だが頑張れ

409 :◆HKZsYRUkck :2017/06/04(日) 17:41:22.04 ID:yT08DetI0.net
>>387
矛盾しててもいいじゃないか。
人間だもの。

410 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:41:23.18 ID:gs+jUQvZ0.net
燕ごときで苦情かよ
糞落とされたらムカつくし、迷惑なんだから駆除でいいだろ
でもまぁそういうのうるせー奴いるから
夜にこっそりやれな

411 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:42:06.89 ID:UzyVjNz70.net
>>387
まずな、この鳥獣保護って別にツバメがかわいいから特別に保護しましょうってのと違うんだぞ?
保護辞めてこれみたいに駆除しまくったら、農家とかどうすんだ?
毛沢東時代の教訓とかまったく知らないバカじゃんか。

あとおまえどういう家庭環境で育ったんだ?
ビーガンかなにかなの?
それにしたって何かしら犠牲の上で人間が生きているのになに言っちゃんてんの?
別に目立つ動物だから保護しましょうなんて無いんだが?
お前はこれから巣立つ雛を棒で叩けるようなチョンコかなにかか?

412 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:42:22.90 ID:5PyDWT7D0.net
相模湖でしょ
チョ○ソだから当然よ

413 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:42:34.22 ID:1bWpH1//0.net
カラス「燕だけ優遇されてていよな。あ、カルガモもか」

414 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:42:46.78 ID:5pmFfd/y0.net
>>387
ツバメとはそういう契約交わしてないので、食いはしないが一族の繁栄には手を貸さないことになっておる

415 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:43:28.14 ID:FCQW61j50.net
ちゃんと焼き鳥にして美味しく食えよ

416 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:43:30.28 ID:ZXo6NoLDO.net
巣の駆除はやむを得ないが
人目につかないほうがいいよな

417 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:43:39.20 ID:LS/lxxxC0.net
>>3
このロリコンハゲ

418 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:43:49.54 ID:cfsz0iRj0.net
>>366
クレーム入れたのが日本人だったら、フン受けや掃除を希望した程度だろ
まさか巣を撤去でヒナ殺されるとは思ってないって

419 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:43:55.23 ID:5PyDWT7D0.net
若いツバメは追い返し、
勘違いしたヨメを夜な夜な思い知らしめる

420 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:44:02.01 ID:wxNGNvAI0.net
>>407
人間とそれ以外は明確な区別だが、法律の考え方は動物を大切にすることは社会の雰囲気がよくなると評価している。
人間以外にも枠を広げているのが現代社会だよ。

421 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:44:27.36 ID:QAKTHQDt0.net
これ毎日見守って癒されてる客も多かっただろ
それらの乗客は一切無視かよ

422 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:44:44.37 ID:Q08Op+SV0.net
>>411
雛を殺したことに文句言ってんのは農家の老人か
田舎の理屈で駅員叩きか

ツバメを殺したら不作になるんじゃ!

なるほど古い

423 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:45:09.50 ID:Bzce1LgK0.net
>>405
いや、お前の例え話のセンスの悪さを指摘してあげたんだが、お前重症だなw

424 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:45:19.07 ID:IRJIknUo0.net
>>387
法律に基づいて、鶏は食べるために殺してよく、ツバメはダメだと言ってます。>>295

425 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:45:37.73 ID:Y1Ym35zL0.net
会社が従業員のせいにする典型的パターン
これはJR東自身が謝る話
従業員の責任にすりかえしてる時点でまともな会社じゃないことがわかる
ブラック


読売新聞の取材に、JR東日本八王子支社広報課は「職員の認識が薄く、利用者に不快な思いをさせて申し訳ない」と陳謝した。

426 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:45:58.82 ID:yDcSmikp0.net
>>5
まあ、犯人は在日だろうなあ。
日本人だったら、カラスやハトの巣だったらいざ知らず、「ツバメが自分の家の軒下に巣を作る」なんていうもの凄い縁起物を喜ぶ人は居ても、怒る日本人なんかいないからなあ。

普通の日本人だったら、ツバメが自分の家に巣を作ったら、「やった!縁起が良い!商売繁盛だ!嬉しい!」って思うからな。

427 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:46:13.46 ID:UzyVjNz70.net
>>422
まともな育ち受けてたらこんなことできないよ?
おまえ屠殺場とかで仕事してるBとかなの?
なぁ、動物殺すってことは昔から汚れ仕事なんだぜ?
お前は平気で駆除駆除言ってるけどw 
お里が知れてますなぁw

428 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:46:43.84 ID:OjW5ql3m0.net
そのうち必要以上に野鳥を駆除しまくって、害虫大発生とかになるんだよ
生態系のバランスをできるだけ乱さないようにするために、わざわざ鳥獣保護法とかがあるのにね
素直に糞受設置すれば済んだ話しなのに

429 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:46:51.70 ID:Cgd3Ewm90.net
鳥獣保護って言いながら毎日毎日 肉や魚をおなか一杯食べる
家畜や魚は保護対象ではないのかよ

430 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:46:57.39 ID:F+XsiPuY0.net
>>412
相模湖だからって?
相模湖にそんなに集中してるの?

相模原市国籍別在留外国人数
1中国 3,957
2フィリピン 1,867
3韓国 1,585←
4ベトナム 969
5アメリカ 333
ttp://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_touroku.html

在日韓国・朝鮮人数ランキング
1大阪府 113,408人
2東京都 96,099人
3兵庫県 46,086人
4愛知県 34,744人
5神奈川県 29,855人←
ttp://todo-ran.com/t/kiji/11618
2015年の法務省在留外国人統計

431 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:46:57.78 ID:xmPqJNcpO.net
JRはいつまで国営のつもりやねん偉そうに

432 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:47:00.74 ID:G4qUDEnkO.net
JRはキチガイカルソ創価という噂だから、殺しは好きなんだろう

433 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:47:03.64 ID:5pmFfd/y0.net
>>409
そうなんだよな、あの戸愚呂も玄海を「お前は骨と皮のガラクタだ!」とか暴言吐いて殺しちゃったけど、ちゃんと生き返らせる段取りしとったしな

434 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:47:18.49 ID:6rj8fmye0.net
糞まみれにされなきゃ毎年来て良いんだが

435 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:47:21.77 ID:D5OPAMLQ0.net
利用者に謝る前にツバメに謝れカス
お前の家棒で破壊してガキ◯してやろうか

436 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:47:35.33 ID:IRJIknUo0.net
>>404
カラスも卵or雛が巣にいたら、都道府県知事の許可が必要だが。
相模湖駅の駅員・駅長は、許可を取らずに雛がいる巣を破壊したようですけどね。

437 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:47:43.47 ID:O/5sHczv0.net
>>427
その汚れ仕事をして貰わなきゃお前の食卓に肉は載らない

438 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:47:52.67 ID:1Sjt8rZw0.net
一鶴のひなどりの骨付き肉食べたくなった

439 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:47:52.74 ID:w+0UtJxO0.net
相模湖周辺の住民の民度なんてこんなもの 所詮ど田舎人

440 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:48:25.74 ID:vk/94m+i0.net
うちの近所のスーパーの入り口に毎年巣を作ってるけど
下に注意書きとバケツ置く程度だな
駆除するという発想自体が無いわ

441 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:48:26.91 ID:iM5B4t5i0.net
>>418
糞受けつくるにしても、稟議書書いて作っていいという決済が来るまで
クレーム来続けるわけだがな。掃除にしても糞がオチてる時間がどうしてもある
糞がないようにしろというなら壊すしか無い

442 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:48:43.63 ID:dALIM9PD0.net
相模原は屑みたいな話しかない
住んでる奴らもカスばかり

443 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:48:45.56 ID:5pmFfd/y0.net
>>423
んなこたないよ、世間様による下級平民への命の扱いの軽さは私もよく知っているから言っている

444 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:48:49.11 ID:/4qLYQns0.net
糞が汚ないって苦情言うやつが居るんだよ。
そいつらは、殺せって思ってるはず

445 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:48:51.40 ID:Y1Ym35zL0.net
それがわからないでJR従業員を責める奴も頭悪い
そもそも従業員なのに職員と呼ばせてる時点で洗脳

446 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:48:56.41 ID:Q08Op+SV0.net
>>427
肉食うやつが、と殺業者を差別しながら
ツバメを殺すななんて宣うか
自分は完全にきれいな傍観者か?

矛盾してるわ、救えないほどに
キチガイだわ

447 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:49:08.67 ID:yRut5rZf0.net
そんな法があったのか知らんかったわ
実行させられた駅員は1年以下の懲役または100万円以下の罰金か

448 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:49:11.74 ID:wxNGNvAI0.net
>>429
個人的に保護対象にして食べなくてもOK。

449 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:49:15.84 ID:of4xddI00.net
>>441
なんでそこまで違法行為求めるジジイ一匹に配慮しなきゃいけないんだよw
逆に業務妨害で警察に訴えて良いぐらいだw

450 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:50:19.14 ID:IRJIknUo0.net
>>441
それは巣を壊すのも、上に相談するべきだったんじゃ無いですかね?

451 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:50:24.52 ID:kgrIFRVe0.net
ツバメは巣が襲われてヒナがいなくなっても何十日も親が巣に飛んで来るんだよ

452 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:50:58.06 ID:DtQ5+cB+0.net
>>1
駅員を犯罪者にした「フンが汚い」という苦情を寄せた乗客を探そう

453 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:51:12.02 ID:LCS1muTcO.net
家の最寄り駅も改札の前にツバメの巣が有るけど、糞が落ちないように
巣の下に糞避けの板を張ってるよ。
棚板一枚柱に付けるだけで、数分も有れば誰でも出来ると思うけど。
一年中でもなく、巣立ちまでちょっとの間なんだから、その位作ってあげれば良いのに
駅員の頭が悪いのかな?

454 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:51:12.41 ID:Bzce1LgK0.net
>>443
下級平民の話なんてどーでも良く、
お前の例え話のセンスの悪さが、
今世紀一番の大問題である事にいつ気付くの?

455 :◆HKZsYRUkck :2017/06/04(日) 17:51:14.65 ID:yT08DetI0.net
この手の議論では、
「一貫性がある方が正しい」「矛盾があるのは間違っている」
てな暗黙の前提を置いてる人が多いよな。

人間ってのはそういう生き物じゃないだろと。
理屈じゃないけど好き/嫌いって普通じゃんか。

456 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:51:25.29 ID:WhRx2mC40.net
上野駅の山手線ホームに行く階段の途中、手すり付近にボトボト鳩の糞害が
凄いんだけど、あれは対策してくれんのかね。
突然足の力が抜けることがあるから手摺りは結構頼りにしてるんだけど、
あれのせいで手摺りが使えなくて困ってるんだよ。

457 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:51:27.45 ID:5pmFfd/y0.net
>>441
稟議書なんて別にいらんよ
ウチの会社のじじいもなんか棚やらなんやら作ってるけど、稟議書書いてるなんて話は聞いたことないし
一応コンプライアンスにうるさい会社

458 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:51:44.80 ID:UzyVjNz70.net
>>446
救えないのはお前だよw
雛が居る巣を棒で叩き落としても平気で擁護しちゃってるんだから
人間のこころじゃないね。 だから差別されるんだよw非人ってw

だから肉食ったらなにがいけないんだよ
お前肉食う度に目の前のタンパク質と脂質の塊をどこどこさんが育てた○○号って牛とか
いちいち感傷的になって食ってるの?

459 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:51:54.53 ID:5pmFfd/y0.net
>>454
中級平民?

460 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:51:55.50 ID:DtQ5+cB+0.net
>>449
警察に訴えるの?w

461 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:51:57.78 ID:3G0rRqE20.net
罰金モノだよ。昔から燕は皆大切にしてきたことがわからんのか。

462 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:52:08.46 ID:KpNaWN0c0.net
かつて箱根の冨士屋ホテルだかがやったことに比べれば被害は少ないので、
まあ巣を壊した駅員百叩きぐらいで勘弁してやれ
あと、そもそものキッカケを作ったクレーマー客も百叩きな

463 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:52:37.63 ID:tG9vdzlI0.net
ツバメの巣は作りかけの時期に徹底的に破壊してやると諦めるよ

464 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:52:48.11 ID:of4xddI00.net
>>460
そうだよ?
巣を撤去しろなんて違法行為を恫喝して促して業務妨害をしているんだから
警察通報案件

お前、馬鹿チョン?

465 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:52:53.72 ID:8emPIT2W0.net
燕の巣が半分ほど残るという一番中途半端な状態になっている
これからもフンが汚いという苦情を受け続けなおかつ燕のヒナ殺した会社といわれ続けられるという
可哀そうな状態が続くなんて

466 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:53:10.92 ID:Oqj6iqzo0.net
駅員も大変だな・・・  
燕のフンの苦情で、巣を取り除こうとしたら既に雛が生まれていたとか。
更にツバメは鳥獣保護管理法で保護されているし。

467 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:53:19.03 ID:IRJIknUo0.net
>>446
だから食肉用家畜である鶏と、狩猟法で定める鳥獣は、法律上での扱いも違うんだよ。
食肉用家畜の鶏は、狩猟法での鳥獣には該当しない。だから食肉用鶏に狩猟法は適用されない。

468 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:53:21.34 ID:XI7sT+a60.net
駅員を殊更に責める気はないが、ここで擁護してる奴等はちょっと頭おかしい
ツバメが巣を作った駅なんて何度も見てるけど巣を壊す対応をしたのは見たことないな

469 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:53:25.47 ID:5pmFfd/y0.net
>>462
下級平民だから殺処分でよくね?
ハロワに待機してる、温厚で優しい眼鏡君を代わりに入れればよいだけ

470 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:53:39.83 ID:wxNGNvAI0.net
>>455
そう思います。
何も主張できなくなる。
批判のための批判。

471 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:53:41.61 ID:sM4UQl8a0.net
牛や馬はわけもなく棒で叩くな。

472 :懐かしい:2017/06/04(日) 17:54:26.55 ID:4qiT5mXH0.net
ヒナ死亡の件はとても残念です。
ところで、相模湖、懐かしいな。
昭和42、3年頃横浜から越して来て大変お世話になりました。
桂北小、北相中OBの皆さんお元気ですか?
私は今年還暦迎えた在大阪の遠〇です。

473 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:54:37.73 ID:u/xYzdfw0.net
今日はは無視の日だよな

6/4

474 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:54:59.89 ID:Bzce1LgK0.net
>>459
お前みたいな下らない人間は、他には居ないよ?自覚が無いのが怖いわ。

475 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:56:01.92 ID:fFBhfwwf0.net
配慮?道徳心じゃないの?

476 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:56:03.36 ID:tG9vdzlI0.net
中途半端はよくないな
最初から火炎放射器で汚物ヒナごと消毒すればよかった

477 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:56:10.24 ID:5pmFfd/y0.net
>>466
大変でもないよ、放置すればよいだけ
お前も、会社の同僚でいちいち仕事のやり方に口出ししてくるうざいヤツとか放置してるやろ?
私の場合、ガチギレして大声で威嚇したら寄ってこなくなったわw

478 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:56:23.24 ID:VMdVM4up0.net
ど田舎の駅だと巣の下の周りをコーンで囲って、「巣があるのでご協力ください」とか貼り紙してる所もあるよね
毎年巣作りに来てたんじゃないのかなぁ
可哀想に、2度と近寄らなくなるんだろうな

479 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:56:56.41 ID:5pmFfd/y0.net
>>474
それはないよ、私は人気者だからね

480 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:57:26.69 ID:aW25Bdjd0.net
>>465
シーズン終わったら撤去してもええんやでツバメかて永住するわけじゃなし

人間には知識と記録ってモンがあるんだからさ
持てる英知を駆使して良きに計らおうぜ何事も
総じて見ればツバメは益鳥だし数も減らしてるんだし保護しましょうよって話
無学な自身より知識と情報を抱える賢人に従った方が身のためだよ
それを逐次精査するくらいの知能は欲しいけどね

481 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:57:51.69 ID:rNBdqOhQ0.net
よく見るツバメの巣のしたに糞を受ける板をつけるのではダメだったのか?

482 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:57:54.89 ID:X5SnBvT80.net
>ヒナ落下死
可哀想に

483 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:57:58.35 ID:Q08Op+SV0.net
>>467
鳥は鳥だ
鶏も燕も鳥だ

484 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:59:03.41 ID:Bzce1LgK0.net
>>479
やっぱりお前は重症だわw救いようがない

485 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:59:24.65 ID:3uyaQ6RC0.net
どうでもいい。ことの良し悪しでは無くて、こんな事がニュースになり揉めてしまう日本の民度低下に不安を感じる

486 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:00:31.96 ID:TsU4BSrG0.net
>>468
フン対策しろという苦情で巣を壊すという違法行為したアホ駅員だったわけだが
頭足りない連中が「俺も馬鹿だからそうするわ」的に擁護してるのがな

同じような間違いを日常的にしていて反省しない人間がこんだけいると思うと怖いわ

487 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:01:10.72 ID:IRJIknUo0.net
>>483
鶏は狩猟法で言う所の"鳥獣"に該当しません。

鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H14/H14HO088.html

> 第二条 この法律において「鳥獣」とは、鳥類又は哺乳類に属する野生動物をいう。

食肉となる為に鶏舎で飼育されている鶏の何処が野生動物なんですか?

488 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:01:13.45 ID:q40+K2+t0.net
>>3
カッコウ(禿型)

489 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:01:16.43 ID:S94cdvCJ0.net
夜中にこっそりと分からないように壊して、朝までにヒナごとゴミ箱に入れておくべきだった。

490 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:01:21.37 ID:2uTTnw3b0.net
ゴミ売新聞はもっと巨悪を追求しろよ

491 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:01:25.22 ID:W5IMCT9U0.net
終わったら撤去、「巣があるのでご協力ください」という方針って個人以外あんまないよなぁ
農業もそのままぶっ壊して一緒に耕しまくってたり、草もろとも火炎放射器もするからなー
わりと魚やかえるや鳥の大虐殺が起こってる

492 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:02:05.29 ID:nTNIO3fH0.net
駅構内に巣がありそのフンが迷惑と苦情があったなら自治体に連絡すれば撤去してくれたんじゃないかな?
人が大勢通るとこでのフンとか病原菌の心配もあるから、といっておけば動かざるをえなかったでしょ

493 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:02:20.50 ID:Q08Op+SV0.net
>>458
矛盾した文章を書き散らすな

鳥を殺したら、人の心がない?
で、肉を食うのに感傷など持たない?

どれほど矛盾できるんだ
心に人格が二人いるのか

494 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:02:31.11 ID:FM49d+RF0.net
>>1
読売新聞の取材力と巨悪に迫る迫力には脱帽。

495 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:02:37.23 ID:LCS1muTcO.net
>>468
うん、家も東京で都心に近くてかなり乗降客多い駅だけど
毎年ツバメが巣を作ってるし、近隣の駅、どこもツバメの巣が有るんだよね。
糞受けの板を張ってるから、客が被害受ける事も無いし、巣立ち後もそのままにしてる。

駅構内にサーッと飛んで入って行くのを見ると、今年も来たかと楽しいよ。
駅以外で飛んでるのは全然見かけないけど、一応毎年来るから餌は困らないのかな。

496 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:03:02.38 ID:q40+K2+t0.net
>>425
駅員の大半は別会社
駅長すらも雇われだよ

497 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:03:37.44 ID:DoJp00aI0.net
一事が万事、認識や考え方を疑ったほうがいい異常な行動だ

498 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:03:40.89 ID:of4xddI00.net
>>486
というか「ツバメの巣を壊す」なんて非常識過ぎてわけわからん
常識として益鳥だからそもそも巣を壊して良いか確認しなくちゃいけないとか
小学生の常識でも「壊さないでフンを落とさせない方法」を探すという選択しか浮かばんだろうと

ましてある程度年取ってればツバメの巣は縁起物って知ってるわけで

499 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:04:06.55 ID:q40+K2+t0.net
>>481
結構大変だと思う

500 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:04:50.05 ID:S94cdvCJ0.net
縁起物だからって現実に店の軒先に巣をつくられたらお客さんに邪魔だわな。
作られそうな時にホウキで追い払ったり散々嫌がらせをするのが正解。

501 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:05:16.01 ID:wxNGNvAI0.net
>>493
普通。
ツバメを殺したら可哀想だと思うし、
肉は慣れているからそう思わない。

ただ、肉の生産にも目を向けた方がいいような気はする。

502 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:05:16.10 ID:G8bar9D/0.net
>>489
その場合も通報されてお叱りは受けるから結果同じこと

503 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:05:36.10 ID:tG9vdzlI0.net
まぁ現代社会だと百姓でもなければツバメなんて糞まき散らす迷惑な鳥という認識だよ

504 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:05:36.59 ID:of4xddI00.net
>>500
発狂すんな馬鹿チョン
板ぐらい置いとく知能も無いのか馬鹿チョン

505 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:05:36.89 ID:FiEAU8j90.net
>神奈川県自然環境保全課によると、ツバメは鳥獣保護管理法で、傷つけたり卵を壊したりすることが禁止されており、同課は「大変に残念な行為」と指摘する。

どれくらいの罰になるのかな

506 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:05:49.91 ID:DtQ5+cB+0.net
>>464
なんだ、警察に通報って言いたくて間違えて警察に訴えるって言っちゃったのか。
ニッポンゴムズカシイデスネーw

507 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:06:18.15 ID:5pmFfd/y0.net
>>484
仕方ないよ、私は清く正しく生きてるからね

508 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:06:19.69 ID:dDe4yk2p0.net
で、この駅員は逮捕されたり罰金はらうのか?w

509 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:06:42.68 ID:of4xddI00.net
>>506
お前、何人? というか日本語難しいなら無理に書くな馬鹿

510 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:06:44.10 ID:0BEj9eFF0.net
こういうの結構トラウマになるんだよな
昔学校でサッカーしててボールが木の中に入ってそれを取ろうとしたら中に鳥の巣があって中にあった卵が割れてしまったことがあった
あの時はマジでへこんだなー

511 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:06:53.77 ID:oxRC6ntM0.net
客「ツバメなんとかならない?」
ゆとり社員「おかのした」

シュババ

ゆとり社員「巣を半分壊して雛殺しておきました」
客「えっ・・・・・・・・・・・・」
ゆとり社員「?????????」

512 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:06:56.00 ID:J0aE7uzq0.net
ツバメは旧国鉄のシンボルで日本では縁起物だよな
フンが汚いって言ったやつ日本人だったのか?

513 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:07:25.45 ID:hBOUV58h0.net
>>456
それは言ってみても良いかもしれないけど
対策として鳩は皆殺しにしました
とか言われたら
罪の意識に苛まれてしまう

514 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:07:29.45 ID:c+jQdhek0.net
で落ちてきた糞で

515 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:07:38.93 ID:S94cdvCJ0.net
>>504
軒先に板を打ったら店の看板とかが傷つくじゃん。
ホウキで追い払って何が悪いのよ。他の迷惑の無い所に作るだけでしょ。
ヒナを殺してるわけでもないし。

あしながばちが巣をつくろうとしたら、造り中に破壊するのと同じ。

516 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:07:39.24 ID:yugajueB0.net
つばめのヒナぐらい台風でボコボコ死ぬやろ
次頑張ればええ

517 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:07:59.61 ID:XGufSvyv0.net
もっと極悪非道の奴を叩けよマスゴミ

518 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:08:06.02 ID:qsEyjJ4U0.net
前住んでた㌀の入り口に巣作ってたけど落ちて死んじゃうやついるんだよな。かわいそうで埋めたが死んだ雛鳥って結構グロい

519 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:08:20.06 ID:of4xddI00.net
>>515
あーあ
日本人じゃねーのか
よくわかったわ


520 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:08:30.66 ID:Bzce1LgK0.net
>>498
縁起とか、そんなオカルトチックな理由で糞を押し付けんなよ。常識云々ひけらかす前に、糞に対する嫌悪感を持つ人間とか、動物嫌いの人間とかもいるんだから、考えの押し付けはやめてくれや

521 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:08:35.19 ID:IRJIknUo0.net
>>504
とりあえず、卵産んでから巣立つまでの間に都道府県知事の許可無く巣を破壊するのは違法である可能性が高いが、
それ以外の、巣作り中や使用されていない間に巣を破壊するのは合法だぞ。

522 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:08:46.11 ID:UzyVjNz70.net
>>493
まだ言ってんのお前w いい加減飯食うから相手してらんないんだけどw
お前の理屈なら世の中の殆どは矛盾してるんだし、実際人間なんてそういうもんなんだから。
で、お前ビーガンかなんかなの?実際に肉食わないの?

>>364でも書いたけど、俺は実際に動物は殺せない。
直接手を下してはいないが、その一部を殺生して頂いて生命を維持している。
それ以外余計な鳥獣の死はみたくない。 ただそれだけのことよ。
フンが汚いからってだけで殺すかよバカ。

523 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:09:24.58 ID:c+jQdhek0.net
お前ら燕の巣とか有難がって食うだろ!

ホントは何なのか知らんけど

524 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:09:38.74 ID:S94cdvCJ0.net
>>519
自分と意見があわないと、日本人じゃない認定。
ネトウヨ動物愛誤の脳内はすごいな。
日本人だってツバメ嫌いな奴は沢山いるわwwww

525 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:09:43.86 ID:KGAc+3Ku0.net
×配慮が足りなかった
○感性or人間性が足りなかった

526 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:09:59.48 ID:of4xddI00.net
>>520
>動物嫌いの人間とかもいる

生き物嫌いなら家から出ないで引きこもってろよww

527 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:10:43.64 ID:wGDkCKli0.net
実家が経営する会社の事務室に毎年ツバメが営巣していたなぁ。

528 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:10:45.42 ID:S94cdvCJ0.net
>>526
お前こそ生き物大好きなら山の中で暮らして、都市に出てくるな。
ネットなんかしてないで野山に行って獣と戯れろ。

529 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:11:11.31 ID:tG9vdzlI0.net
>>523
特定の環境で作成された巣は珍重されるけど
そこいらの雑魚ツバメの巣なんかは食べられないよw

530 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:11:22.25 ID:G8bar9D/0.net
>>525
あと頭も悪かった

531 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:11:24.48 ID:of4xddI00.net
>>524
発狂すんなよ馬鹿チョンw

ネトウヨレッテル貼って楽しそうだねww
マジきもいから日本から出て行け というか死ねクズ

「沢山」
はい、統計出してね?
口からデマカセ、嘘も100回言えば本当になるって信じてる馬鹿チョン
さっさと死ね

532 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:12:00.09 ID:c+jQdhek0.net
>>529
すみませんでした。

533 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:12:00.56 ID:W5IMCT9U0.net
邪魔なら殺してしまえ、動物なんて知ったことか!
そんな事考えてたらめんどい!確認したり何か居ないかガサガサしてみたりめんどい!
注意書き作ったりフン避けつくったりめんどい!!
の人間の方が圧倒的に多いのさ

534 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:12:11.96 ID:Bzce1LgK0.net
>>526
俺が動物嫌いって何処に書いてあるんだ?お前は幻覚がみえんのか?変な薬はやめとけよ阿呆

535 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:12:15.17 ID:LCS1muTcO.net
>>515
ツバメの巣を見た事ないの?
看板の邪魔になるような所に作らないよ。
巣の下の糞受けの板も見た事ないの?
巣で見えなくなる看板って、どんなのよ?

536 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:12:28.17 ID:KGAc+3Ku0.net
人間以外の生き物がいなくなったら人間も自滅するしかないんだけど。
ミツバチがいなくなっただけで大変なことになる。

537 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:12:39.59 ID:08N6qOpe0.net
やっぱり鳥獣戯画は傑作だな

538 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:13:12.80 ID:Q08Op+SV0.net
>>522
肉を食うからこそ、
動物殺しをするななんて言うやつは理解できない
自分も動物の死体食ってんだよ
気づけや

539 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:13:15.09 ID:of4xddI00.net
>>534
アスペだったか
ゴメンねww
キチガイ相手するの疲れるから他のチョンとまとめてあぼーんするわwww

540 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:13:18.63 ID:IRJIknUo0.net
>>515
卵産んでから巣立つまでの間に都道府県知事の許可も取らずに巣を破壊したら、違法の可能性があるという事です。
どうしてでも上記の間の巣を破壊する必要があるのなら、許可を取れという話です。

541 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:13:20.33 ID:dDe4yk2p0.net
真面目な話、快楽性の動物虐待でもない限り、
罰則適応されることはまずないんだけどね

特にこの手の話で、罰金払う羽目になったのはおらんだろ

542 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:13:39.95 ID:y+qhfQ4zO.net
>>510
お前はいい奴だ

543 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:13:42.03 ID:S94cdvCJ0.net
>>531
40回も書き込んで火病ってるお前の方がどう見ても在日だけどな。
在日右翼は日本人よりも日本人になりたがるっていうから、その口だろ。
獣が大好きならネットなんかせずに早く野山に行けwww
38度線付近は自然がたくさん残ってるからそこで鹿とあそんでろ。
あと、早く徴兵検査受けろ。

544 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:14:39.91 ID:6rj8fmye0.net
>>524
お前見たことないのか?w 実物超かわいいぞ

545 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:14:45.80 ID:of4xddI00.net
>>535
だから妄想の世界でエア看板考えて生きてるチョンを相手しちゃダメだよ…

546 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:14:52.16 ID:fGpCboL20.net
>>1
そういう社会常識ないアフォJR職員とか、私人逮捕してもOK?

547 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:15:07.99 ID:G8bar9D/0.net
>>538
食う以外で無駄な殺生をしなくていいだろ
食うから皆殺しでもオッケーって理屈はないんだぞ

548 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:15:18.46 ID:OWzGojXa0.net
まあやむをえないな
業務の一環だ

549 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:15:18.75 ID:S94cdvCJ0.net
>>535
おまえこそ店舗経営したことないだろ。
そんな単純に「看板の邪魔になるようなところに作らない」って
世の中に千差万別の店舗構造があるの。

飲食店にあんなもの作られたら不衛生でしかたない。
作られる前に追い払う、何が悪いんですか?

550 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:15:23.82 ID:5pmFfd/y0.net
>>524
マイナンバーカード拝見します

551 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:15:24.75 ID:9b4GmRf80.net
糞が客に当たったら問題になるからなぁ?
阿法なこと考えた政治屋が自費でどうこうしてやればどうだ?w
生類憐みの令なんだろうからw

552 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:15:25.77 ID:hBOUV58h0.net
>>541
箱根のホテルはどうなったんだろう
雛入りの巣を40個はなかなか・・・
書類送検されてるし

553 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:15:27.15 ID:IlXVPKWh0.net
うちの小さい駅でも西口だけで6ヶ所はツバメノ巣があるのに…
近所の商店の人が、糞受けをクフウシテ作ってるよ?

確か巣の糞受けを作ってる業者があったような。

554 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:15:35.98 ID:4iVHkTr10.net
>>537
小学生の頃に買った切手なら持ってる

555 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:15:49.42 ID:wxNGNvAI0.net
>>538
>>455

556 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:16:26.25 ID:2jQdLyrV0.net
> 「フンが汚い」という苦情を受け
ツバメの巣って大概下に新聞紙とか引いて回りを立入禁止とかにしてない?
それでも苦情入れてくるクレーマーなら無視しておけば良かったのに…

557 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:16:43.35 ID:y+qhfQ4zO.net
>>515に対するレスが異常
2ちゃんで何かを主張する奴らってみんな頭おかしいから
基本的に同じ方向の考え方の奴らとも分かりあえない

558 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:16:53.13 ID:nEF9lau20.net
>>483
鳥獣保護法は生態系の維持のためであって別に動物愛護だけを目的としたものじゃないよ
制限しないと馬鹿がすぐに乱獲して害虫大発生とかになるから

感情論に終始してるけど法律でダメなんだからダメ

559 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:16:56.82 ID:fGpCboL20.net
>>548
え?

560 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:16:58.96 ID:LCS1muTcO.net
>>523
あれはイワツバメとかアナツバメとかの海辺に住んでる違う種類だよ。
日本のツバメとは違う。

561 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:16:59.49 ID:of4xddI00.net
http://hissi.org/read.php/newsplus/20170604/Uzk0Y2R2Q0ow.html

あれ?
こいつ、嫌儲のクソコテじゃないか?

562 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:17:14.29 ID:2na5FWw50.net
>>511
タイ人やベトナム人もそんな感じで意思疎通が難しい

タイやベトナムの街角で餓えて衰弱した野良犬を日本人が発見

日本人、現地人に金を渡し「かわいそうだからこれで何とかしてやって」と頼む

現地人、「わかった」と金を受け取り、犬を撲殺

日本人驚愕

現地人「え?」

563 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:17:15.45 ID:TshN283C0.net
邪魔だから殺す
不快だから殺す
危険だから殺す
食べるために殺す
快楽のために殺す
探求のために殺す

これらは結果だけ見れば全て同じ
でもね、やっぱり違うんだよ

564 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:18:10.99 ID:Q08Op+SV0.net
>>547
食いきれないくらいの大量の家畜を人間は殺してる
飲み会の焼き肉のために
安売りコーナーで売り切れて余って捨てるくらいに、
客寄せの食い放題サービスのために
娯楽のために殺しまくりだ

既に一線越えてんだよ
なら遠慮など偽善だわ

565 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:18:14.91 ID:jNIc4bNy0.net
>>556
クレーマーは無視しても一日中粘着するぞ

566 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:18:21.38 ID:LCS1muTcO.net
>>528
都会(東京しか知らんけど)だってそこら中にツバメの巣が有るよ。

567 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:19:33.79 ID:3laIvOxq0.net
東南アジアとかから命がけで飛んできて日本で害虫を駆除しながら
子育てして、また命がけで飛んで行くんだぞ
福をもたらすなんて昔の人達がツバメを守るためについた方便だろうが
その家はその年に起こる災害に耐えるだろうと予知するのかもしれん
人間と信頼関係を築いていわゆる共生関係の進化をしてきた生き物だぞ
ツバメのおかげで日本脳炎にならずにすんだ人の子孫たちが今もたくさん
生きて生活してるかもしれない
米の害虫の大発生をくい止めて飢饉から救った事もあるかもしれない

日本人が家を建て街を築いてきた歴史の中でツバメが家に巣を作って
害虫を退治しながら子を育てるという生態に感謝と愛情をもって見守ってきた文化だ

クソみたいなネトウヨの愛国心なんぞ肥溜めに叩き込んでも
守るべき日本の文化だ!!

568 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:19:39.11 ID:G8bar9D/0.net
>>564
それは悪いことだと思うけれど
だからといってツバメを殺すのが普通にはならないんだよ

569 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:19:41.59 ID:LCS1muTcO.net
>>549
だからツバメの巣を見た事無いんだろって言ってんだよw

570 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:19:59.80 ID:S94cdvCJ0.net
>540 >557
どう考えてもおかしい。殺してるわけでも何でもない、作られそうになったら
ホウキで落として妨害。超音波の動物が嫌がる人に聞こえない音の出る奴をつけて妨害。
飲食店であんなもの作られたら、マジで困る。嫌いなお客さんもたくさんいるんだ。
店先で「みてー、かわいー」って散々言った後、別の店に入る女とか沢山いるんだ。
見て可愛いのはいいけど、その店に入るのは嫌だってやつだ。
商売にならん。

571 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:20:19.89 ID:Ck/Kv/On0.net
箱根のホテルの話知らなかったのかな
この職員

572 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:20:24.33 ID:wxNGNvAI0.net
>>564
そこまでわかってるなら、夜神月みたいにならずに、愛護に回ろうぜ。

573 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:20:30.71 ID:IlXVPKWh0.net
>>551
A4のコピー用紙が入ってる段ボールを
直角三角形のカタチニ切って、
両面テープで貼り付けたら簡単にできるような。
うちは駅員さんも作ってるよ?

574 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:20:59.92 ID:Ck/Kv/On0.net
>>570
作られる前に防いでおくのが常識

575 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:21:01.81 ID:W5IMCT9U0.net
興味の無い人にはほんとどうでもいい事で
動物が死のうが生きようが関係ねぇ!俺さえよけちゃいいのさ…
大体ほっといてもいくらでも湧いてくるようなもんだろ…と

互いの意思疎通は困難、どっちも頭おかしいんじゃねーの?の平行線

576 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:22:03.02 ID:nEF9lau20.net
>>564
治山治水とか生態系の維持とか維持管理って発想が頭にない単細胞に
人間社会は複雑怪奇だと思うけどとりあえず馬鹿は何も考えずに法律は守ってればいいよ

577 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:22:11.61 ID:Ck/Kv/On0.net
大体50日程度のことだからそのくらい見守ろうぜ

578 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:22:27.50 ID:N59jCdGZ0.net
>>570
保護しろよ
どこにでもある飲食店より野生動物のツバメが貴重という考え方もある

増産されすぎてる人類や家畜より野生動物のDNAのほうが貴重

579 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:22:49.91 ID:UlD+etct0.net
必殺つばめ返し

580 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:23:35.91 ID:Q08Op+SV0.net
>>576
町に巣を作る鳥を守れば
自然保護かい

581 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:23:40.36 ID:IRJIknUo0.net
>>570
でも法律は守ってくださいね。どうしてでも卵や雛がいる巣を撤去したいのなら、都道府県知事の許可を取ればいいんですよ。
その手間を惜しんで横着したら、違法行為の疑いを掛けられても文句は言えません。

582 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:23:52.51 ID:VtmVLWhd0.net
>>570
巣を作る前に追い払うことは別にいいと思うが、それはもともと入る気がない人なんじゃなかろうかと…

583 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:24:02.03 ID:hBOUV58h0.net
>>564
それも最近じゃ問題になってきてるよね

584 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:24:04.76 ID:Ck/Kv/On0.net
日本野鳥の会で子育てマニュアル配布してるし
スイカはペンギンなんだから
似てるツバメくらい保護してあげなよ

585 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:24:12.60 ID:S94cdvCJ0.net
>>578
向こうだってバカじゃないから、1日妨害し続ければ諦めて別の場所を探す。
嫌だという意思をわかってくれるんだから、ちゃんとコミュニケーションしてるだけだ。
つばめに生きるなと言ってるわけじゃない。

586 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:24:41.49 ID:dDe4yk2p0.net
>>552あれ、当時は騒がれたけど、
具体的な罰則の対象にはならなかったと俺は
現地の人に聞いてる

だって、付近の住民ほほ全員が対象になっちまうかんねw

587 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:24:43.16 ID:4iVHkTr10.net
>>569
中華料理屋のメニューにはだなぁ・・・

588 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:24:48.46 ID:nEF9lau20.net
>>580
自然保護は自然のためじゃなくて人間のためだよ
生態系を崩すとどこでどんな影響が出るか分からないから
馬鹿は余計なところに手を触れるなって制限してんのよ

589 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:25:13.26 ID:S94cdvCJ0.net
>>581
卵を産まれるようなヘマをしたことは無いよ。
完成までに何日かかるんか知らないが、寄ってきたら速排除してたから。

590 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:25:21.24 ID:IlXVPKWh0.net
つばめって虫食べてくれるじゃん。
つばめを駆除して
虫の大発生になってもしらないよ?

591 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:25:30.63 ID:PnnjB1FlO.net
うちの会社は毎年燕が来るけど糞の受け皿にダンボールセットしてるわ。

592 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:25:45.56 ID:bfvZTVpe0.net
これはつばめが可哀想

593 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:25:56.84 ID:Ck/Kv/On0.net
>>586
罰金になったと聞いたけどそれもなかったのか?

594 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:26:06.82 ID:FF3JiX9+0.net
糞害に憤慨

595 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:26:27.24 ID:4iVZgpa00.net
利用者のクレームなら利用者の前でやるのは効果的やろ

596 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:26:30.04 ID:lSqZ2WJV0.net
こういう苦情きたら糞注意の張り紙と巣の下にダンボールとかくっつけて糞対策すればいいんじゃないの?

597 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:26:36.69 ID:82SyKmY30.net
ツバメの巣を壊すとか日本人のすることじゃないわ

598 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:26:50.97 ID:IlXVPKWh0.net
>>574
住民は毎年楽しみに待ってるよ〜
糞受けも作ってるから誰も文句言う人もいないし。

599 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:26:51.31 ID:tG9vdzlI0.net
うちのマンションは踊り場とかに営巣されそうになると
管理人のジジイが竹やりみたいなの持って突き崩してくれるw

600 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:26:56.15 ID:Q08Op+SV0.net
>>588
田舎の駅に来たツバメを殺したら環境破壊者か?
法律の保護益とやらも大分怪しいもんだわ

601 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:28:12.74 ID:W5IMCT9U0.net
田舎とか通報しない問題にされないだけで鳥の巣壊しちゃう虐殺しちゃう奴多いんだよ

602 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:28:19.62 ID:ukD/IODz0.net
創価学会は、カルト宗教である。
集団ストーカーを行なっている。
ドトールコーヒーは学会員だ。
北区赤羽は創価学会の区

「人がその友のためにいのちを捨てるという、これよりも大きな愛はだれも持っていません。」
ヨハネの福音書15章13節

603 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:28:42.36 ID:of4xddI00.net
>>571
調べたら2006年06月30日(発端)だった
11年前じゃ知らない奴いるだろうなー

そして懐かしいばぐ太スレだったw

【社会】 箱根ホテル、ツバメの巣を生きているヒナ40羽ごと廃棄→書類送検へ★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152806997/
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/07/14(金) 01:09:57 ID:???0★ツバメの巣撤去 ヒナ40羽を廃棄

・箱根町箱根にある老舗(しにせ)ホテルの箱根ホテルが6月30日、ホテルの柱にあった
 ツバメの巣を工務店に依頼して撤去し、巣の中にいたヒナ約40羽を土嚢(どのう)袋に
 入れて廃棄していたことがわかった。小田原署は、巣を許可なく撤去した工務店の
 従業員数人を鳥獣保護法違反(無許可の捕獲)の疑いで、近く書類送検する方針。
 また、ホテルの支配人からも鳥獣保護法違反容疑を視野に入れ、任意で事情を
 聴いている。

 関係者やホテルの従業員の話によると、ツバメの巣はホテル入り口付近の柱にあった。
 宿泊客からツバメのふんが衣服に付いたなどの苦情を受け、ホテル側は支配人の
 指示のもと、約40個近くあったツバメの巣の撤去を決定。看板の掛け替えをした際に、
 町内の工務店に巣の撤去も依頼した。その後、資材置き場に40羽ほどの生きたヒナを
 捨てていたという。

 捨てられていたヒナを宿泊客らが見つけ、県に届けた。発見当時は21羽が生存して
 いたが、相次いで死亡し、12日時点で、生存は14羽という。
 鳥獣保護法は、鳥獣を無許可で捕獲した場合、1年以下の懲役、または100万円
 以下の罰金と定めている。

 箱根ホテルはホテルのホームページ上で「今まで、自然環境の保護に取り組んで
 まいりましただけに、痛恨の極みと存じます。軽率な行為を深く反省し、厳正なる処罰を
 真摯(しんし)に受けとめる所存でございます」とのおわびの文書を載せた。
 http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000000607130005

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152801343/

604 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:28:52.56 ID:JRND+hw30.net
犬畜生なんざどうでもいいんだよハゲ

605 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:29:38.84 ID:IRJIknUo0.net
>>600
>田舎の駅に来たツバメを殺したら環境破壊者か?

少なくとも、狩猟法違反の疑いは出てくるな。>>295

606 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:29:42.02 ID:50v7iWw00.net
さすがにこれで叩かれる駅員は可哀想
放っておいても害だったから駆除したのに

607 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:29:48.16 ID:nEF9lau20.net
>>600
鳥は生態系の上の方にいるから自由に狩猟していいとなったら当然影響あるよ
文革でスズメ殺して大飢饉招いた話とか知らないの?
田舎なら良くて都会じゃ殺しちゃダメみたいな線引きなんか
裏付けもないのにできないでしょ
よく分からない、裏付けもないのに法律を疑うより自分の短絡さを疑った方がいいね

608 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:29:55.95 ID:RpkUerl/0.net
>>570
巣があるからなんて理由で入店しない客なんて聞いたことないな
そういうのはそもそも入る気がない客なんだろう
実際そんなこと言って巣を叩き壊した店がその後に客が入るようになったなんてことがあるわけない
客が入らないのは巣のせいじゃなく、自分の店がしょぼいだけだという現実を受け入れないとね

609 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:30:44.41 ID:75/NprxO0.net
ツバメは糞するから下に糞受けの新聞やバケツをおくんだよ
巣を壊すなんてバチ当たり

610 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:31:07.36 ID:FdNLWwHI0.net
クレームいれたやつと駅員がチョンなんだろ
もういいからこういうの

611 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:31:19.70 ID:Ck/Kv/On0.net
都会のツバメはすだちできるヒナが少ないと言われている
田んぼが少なくなって良質の泥がなくなり巣も壊れやすくなってる
昔から人間の補助で育ってきたんだし
環境が変わったならそのぶん守ってやりたい
せめて見守ろう

612 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:31:43.14 ID:dDe4yk2p0.net
>>593
書類送検で、自治体の関係機関に注意されて終了
これがあの事件の顛末

そもそも箱根ホテルの話は2chで針小棒大に扱われすぎて、
その虚像の方が一人歩きしてるんだよ

613 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:32:06.20 ID:W5IMCT9U0.net
目に付くごく一部だけが問題にされて、実態はもっと悪い

614 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:32:09.06 ID:S94cdvCJ0.net
>>608
正確には客が入らないようになってしまったら困るので、これまで
全て製作中に破壊しているので作られた実績はない。今後もつくらせない。
巣を壊した後で唐辛子スプレーとかをその場所につけておくなど、
効果的で非致死性の対策を毎年考えている。

615 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:32:16.33 ID:IlXVPKWh0.net
昔はつばめの巣を作られたら、
幸運の証だって、みんな大切にしてた。
それを知らないのは日本人じゃないのかもな…

616 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:32:18.43 ID:75/NprxO0.net
ツバメさえ日本人みたいに少子化なんか

617 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:32:20.35 ID:Q08Op+SV0.net
>>607
今さら農家の話を持ち出して来るなよ

ツバメを殺したら不作になるんじゃあ
!!

米農家か?怒り狂ってんのは

618 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:32:48.44 ID:Bzce1LgK0.net
>>606
駅員はわざと殺そうとした筈はない上に、配慮が足りなかったと過失を認めてんだから、さらに叩く必要は全く無い。ここで叩いてる奴らは基地外

619 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:33:19.92 ID:53+Qg/Dp0.net
>>1
配慮以前に感覚の問題だな
ツバメもネズミやゴキブリ同様に見えるんだろうな

620 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:33:31.69 ID:rkzEyE+RO.net
クソがかかったら管理者責任だとか騒ぐキチガイがいるんだから仕方ないだろ。

人間がツバメかどっちかを始末しろと言われたらツバメ始末するだろ?
一応キチガイでも人権があるんだし、ツバメには人権ないからさ。


『うるせー!文句あるなら箒貸すからテメーで始末しろ!』と言われた側が言えない社会が問題。

621 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:33:47.31 ID:tG9vdzlI0.net
昔の日本なら迷信で縛り入れてでも守るべきメリットがあったからなぁ

622 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:33:51.32 ID:of4xddI00.net
>>612
>具体的な罰則の対象にはならなかったと俺は
>現地の人に聞いて

ソースがない限り伝聞とかは虚像だと思っとくわ
情報が一人歩きするからなww

623 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:34:24.47 ID:S94cdvCJ0.net
>>615
うるさい、不衛生、家が傷む。

624 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:34:24.99 ID:svZC0cpNO.net
>>378
あるかないか聞いてるだけなのに勝手な判断しすぎだよ

625 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:34:36.37 ID:nEF9lau20.net
>>617
迷信の話なんかしてないんだけど頭大丈夫?
毛沢東がスズメを狩るように指示出して害虫が天敵不在で大発生して飢饉を招いたのは有名な話

レス相手の事をエスパーしてないで自分の無教養さを恥じたら?
先人がそれなりの理屈つけて道筋作って法律になってんだから
お前みたいな馬鹿は黙って法律だけ守ってるのが正解だよ
行動力のある馬鹿は余計な事しかしないから

626 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:34:39.08 ID:b8kN3evk0.net
たかがツバメで、くだらん

627 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:34:45.13 ID:W5IMCT9U0.net
>>617
いや、農家や植木のジジイこそが最大の虐殺者なんだよ
邪魔ならとにかく壊してくるのが多い

628 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:34:55.26 ID:75/NprxO0.net
ツバメは益鳥で害虫駆除してくれるから幸運の証として大事にしてきたのに
農家は家の屋根裏まで入ってきて巣作りするツバメがいるからドアを開けっ放しにしておくそうだ

629 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:35:10.38 ID:wxbQgAft0.net
>>5
中国人乙

630 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:35:57.89 ID:JXqdpHRs0.net
>>183
危険がある時でないと巣を撤去してはいけないって法律があるんだよ
それがこのスレの鳥獣保護法ってやつ
カラスなんか保護しなくていいのにカラスまで保護してる糞法律だから早くカラスが除外されるよう法改正してほしいけどカラス駆除利権が噛んでそうだからむりだろうね

631 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:36:45.99 ID:Q08Op+SV0.net
>>625
だからお前の話に沿って不作の話をしただろう
不作になるからツバメを殺すなというわけだろう

だから、ツバメを殺したら怒るのは農家なんだね?
と聞いたんだ

632 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:37:20.33 ID:RpkUerl/0.net
>>614
まあ、そこら辺が一番波風の立たない落としどころなのかもしれないね
作らせない努力を放棄しておいていざ作られたら不衛生だ客がどうだと騒ぐ方がおかしい
巣がどうのというのではなく、作られたら困るところに巣を作られる管理の甘さが問題ということか

633 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:37:33.73 ID:IRJIknUo0.net
>>624
>あるかないか聞いてるだけなのに勝手な判断しすぎだよ

なんで、罰則規定の存在を気にする必要あるんだ?

634 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:38:12.42 ID:s85CBck90.net
巣の下に糞避けの板を付ける、が取り敢えず正解。
それか、巣を撤去後に人間が新聞紙とかで適当に作った巣を入れた浅い箱を、近くの人の往来の無い場所に付ける。(巣の移設)
つばめは結構図々しいので、10mぐらい離れてても、雨ざらしだとかの悪条件でなければ、
雛鳥の鳴き声に釣られて、特に何も警戒せずに子育てを続行する。
それどころかその場所を特等席として認識し、次の年からは始めからその浅い箱に巣作りするようになる。
これぐらいはつばめの基本情報として知っておくべき。

635 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:38:18.26 ID:nEF9lau20.net
>>631
生態系が崩れて困るのは農家だけに限らないし
それだけでも理由として十分に思えないの?
仮に農家が言ってたらそれが間違った主張になるとでも?

だから短絡で馬鹿だって言ってるんだよ

636 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:38:50.58 ID:LmXWgftE0.net
今日、阪急の中山観音駅に行ったけど、鳥(とくにヒナ)が苦手なのに、ツバメの巣だらけでホームまで行けずに、少し歩いてJRの中山寺にいったわ。
ペット可のマンションでもあるまいし、まして公共施設なのに駆除とか移動とかできないの?

637 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:39:00.64 ID:Ck/Kv/On0.net
え?不作になったら日本全体が困るだろ
飢えるわけではない値上がりするじゃん

638 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:39:11.26 ID:SibDDWZ10.net
>>596でFAだと思う
うちは巣立っていなくなってから巣を破壊してた

んだが結局また作るので毎年段ボール作業がめんどい
でも仕方ない

639 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:39:12.78 ID:75/NprxO0.net
小さい頃、焼き鳥てスズメをかばやきにするんだと勘違いして、かわいそうで食えなかった

640 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:39:20.95 ID:W5IMCT9U0.net
今は薬をまけばいいから鳥は別に必要でもない
死のうが知ったことか!人のいるところに出てくるのが悪いのさ…
みたいなの結構聞くけどね

641 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:39:29.86 ID:G8bar9D/0.net
>>632
しかし近所からはあの店はツバメを追い払う意地悪爺さんの店と悪評がついてるだろう

642 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:39:41.36 ID:X0xKK2zc0.net
>>19
ばか

643 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:39:42.72 ID:of4xddI00.net
>>635
なんだ
ID:Q08Op+SV0は馬鹿チョンだから相手しても無駄だよー
想像力ないもん

644 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:39:44.73 ID:sIHC4i/Y0.net
JRは「配慮が足りない、不快な思いをさせた」と言ってるだけで
駆除が悪かったとは言っていない
つまり、利用者の前で駆除してヒナの落下死を見せてしまったことが「配慮が足りない と言ってるだけ
駆除した事は問題ないと今でも思っているって事だ

645 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:39:52.81 ID:AH4qDhbO0.net
あと1ヶ月ぐらいで旅たつぞ
待ってやりゃいいのに どんだけ潔癖症なんだ?

646 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:40:11.93 ID:dDe4yk2p0.net
>>612
確かにお前さんの言う通りだわ
俺もソース証明出来ないから強弁はしない

取り敢えず箱根のあのあたりに旅行行けば、もはや茶飲み話のネタと化していて、
観光関係の人がベラベラ向こうからしゃべってくれるぞ

647 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:40:13.83 ID:svZC0cpNO.net
>>628
駅長と間違えて駆除したのかよ(ただの言葉遊びです)

648 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:40:15.03 ID:tG9vdzlI0.net
まぁ現代の農業ではツバメの有無より農薬の有無のほうがよっぽど影響あるけどなw

649 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:40:18.19 ID:S94cdvCJ0.net
>>632
現実には板をはったところでその上に大量の排せつ物が落ちてる事実は変わらんし、
ヒナの抜け替わる羽根とかだって飛んでくるので衛生的とは言えない。
ツバメのヒナに好意的な感覚を持ってくださるお客様ばかりとは限らない。
商売繁盛の縁起物とは言われるが、現実に抱えるリスクは大きい。
ラミネートフィルムなどの対策が商売になるくらいだから、皆さん苦労はしてるんだと思うよ。

650 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:40:22.06 ID:X0xKK2zc0.net
>>26
だからなんだカス

651 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:40:27.83 ID:Q08Op+SV0.net
>>637
ツバメだけが害虫食べてるのか
ツバメ保護しないと米が食えなくなるか

アホ言うな

652 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:40:50.42 ID:hBOUV58h0.net
>>589
なんか、たくさん叩かれて大変だね
私は燕大好きでこの駅員は非難するけど
卵生まれる前の巣を撤去するのは
法的にはもちろん、人道的にも問題ないと思うわ
無理な場所は無理

653 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:41:04.08 ID:IlXVPKWh0.net
>>623
最近も会社で話したところなんだけど
「近頃は(貴方みたいな)信じられない人がいるって聞いて
驚くよね」って
話題で盛り上がったとこだわw
あまり他所で、そう言うことを言わない方がいいよ?
人間性

654 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:41:04.25 ID:JXqdpHRs0.net
ヒナや卵があると巣を撤去すると違法というのなら巣の入り口にネットでも張って巣に帰ってこれないようにしてしまえばよいけどそれも違法なのか?

655 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:41:40.18 ID:gnYhniTIO.net
神奈川は「(ドバトなどの)巣はヒナ、卵がない場合は撤去できる」

656 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:41:51.40 ID:5VxoyRaD0.net
めんどい世の中だな

657 :名無しさん@13周年:2017/06/04(日) 18:43:23.23 ID:awNDGH+NO
お犬様だな
世のバカ殿

658 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:42:10.24 ID:dDe4yk2p0.net
>>646
アンカー訂正
622の間違い

659 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:42:11.04 ID:WDzVuLRC0.net
鳥獣保護管理法違反なんて
公共の支障に成る場合は適用外
バカ市の職員

660 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:42:47.66 ID:75/NprxO0.net
関西のJR駅は噴き出すわ
駅舎がツバメの巣になっていて
ヒナが手すりとかにずらり並んでピーチクパーチク大集会やってんの
駅トイレに行く出入り口は数十羽のツバメ親子の真下を通り抜ける

ツバメの幼稚園状態

661 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:43:10.86 ID:JeD4GuhS0.net
>>305
マジで警察に通報した
震えて眠れ

662 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:43:15.81 ID:s85CBck90.net
巣を作らせないようにするのが一番だから、テグスを天井からいっぱい垂れさせとくのがいいと思う。

663 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:43:18.57 ID:Ck/Kv/On0.net
>>649
板貼った上に新聞紙置いて毎日取り替えるんだよ
糞の臭いで蛇くるしダニもわくから

664 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:43:36.84 ID:0/59LGUPO.net
関東はツバメが絶滅指定危惧種になってるんだが
それに比例して南米型の蚊を媒介した感染症が広まって来た
何故なら南米のツバメは街に寄り付かず民家は蚊が発生しほうだいになるから
日本のツバメは伝統的に民家に巣作りをする為に蚊を補食するツバメのお陰で田舎でも蚊の大量発生が起こらないが
皮肉にもツバメを駆除して来た関東の都会に天敵が消えて大発生した蚊によって人間が危機に陥ろうとしている

665 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:43:36.95 ID:YEwsNTUd0.net
ヒナの命すら守れない人間(JR)が
乗客の安全と命を守れるとは思えない。

だから、鶴見とか信楽鉄道とか尼崎とか重大事故が起きる。

666 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:43:43.84 ID:LmXWgftE0.net
糞とか以前に鳥とかヒナとか苦手なんだが。。。
ペット可のマンションでもあるまいし、まして公公共施設で鳥が苦手な人もいるのに。
鳥がいないと困る人はいないけれど、鳥がいて困る人はたくさんいるじゃないの?

667 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:43:57.93 ID:IlXVPKWh0.net
>>651
全体的な数が自然のなかで調整されてるでしょ?
それを人が無理矢理破壊して
いいわけないしな。
そこで狂ってくるんだから。

668 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:44:03.04 ID:IRJIknUo0.net
>>659
都道府県知事の許可を取ればいいんだよ、許可を取れば。

669 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:44:07.07 ID:AH4qDhbO0.net
一年中いるわけじゃないのに
期間限定だし鳥だから夜はおとなしいのにな
クレーマーみたいなもんだろ

670 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:44:13.44 ID:LCS1muTcO.net
>>600
ツバメが何故益鳥と言われるか知らないのか?

671 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:44:34.85 ID:S94cdvCJ0.net
>>652
別に人間に害のない場所で繁殖すること自体を否定しているわけでは無いわけで・・・
あるいみ、このスレの中で俺が一番、ツバメとの共存努力をしてると自負してるけど。
殺してるわけでも傷つけてるわけでもなく、ツバメにわかる言葉で「ここに来られると困る」と
伝えてるだけだ。相手も1日くらいで分かってくれるけどな。ある意味ここで擁護してる
人たちより賢いかもしれん。

そういう個別の事情も考えず、「日本人じゃない」とか「信じられない人がいる」という
心の狭い人は恐ろしいねと思う。

672 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:44:40.14 ID:tG9vdzlI0.net
ガキの頃に読んだヒミツシリーズのとりのヒミツで
アパートだかの壁一面がツバメの巣だった写真はキモ過ぎてぞわっとしたなぁw

673 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:44:53.62 ID:dVKO6V450.net
>>11
立小便と同じでだまってやれば誰も通報もしないし、逮捕もされないよ
この程度の問題は社会が容認するかどうかじゃないか


たばこも昔は当たり前で、人前で吸っても良かったが今では犯罪者扱いされるし、
問題視してるやつの偉そうなこと・・・こいつらの方が犯罪者だと思う。
女性専用車両も昔は無かったから、その場で謝らせるとかして解決してたか、早めに出る、
逮捕してもしかってすぐに開放とか、そういう対応だったと思われる。

フンが汚い、といっても、その辺に普通に暮らしている小動物が、ドブネズミやチョン公でもあるまいし
多少フンをしたからといって、それが問題になるのかどうか
社会の許容度がためされるね

犬の外飼いだって、今では都市部では不可能だろ?
嫌がらせが怖いってのが一番の理由
猫も外に放せないし

674 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:44:57.29 ID:Ck/Kv/On0.net
>>651
昆虫ばかり食べてくれる鳥は割と貴重
都会にもきてくれるし

675 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:45:14.92 ID:QSO5YNmE0.net
まーた昭和生まれのクソジジイが動物ころしてんのかw
きったねえジジイがしねばよかったのに

676 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:45:43.44 ID:of4xddI00.net
>>666
レス乞食さんですか?

我慢できない希少種さんは周りの大勢の人に合わせる努力をして下さいねw
我慢できないなら周りに迷惑をかけないように、自分一人だけで避けて下さいw 周りに強要しないで下さいw

677 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:45:56.22 ID:LmXWgftE0.net
>>669
期間限定っていうけど昼間乗らなきゃ行けない人もいるし、その間は鳥が苦手な人は月単位で利用できなくなるんだけど。。。

678 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:46:11.31 ID:W5IMCT9U0.net
邪魔だから壊して何が悪い!で環境とか興味ねぇ、汚物は消毒!
ってモヒカンみたいな人間が一定数居るぎり起こるわなぁ

679 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:46:16.71 ID:Jwp4bHVm0.net
終電出た後にやらないと駄目なんか

680 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:46:19.41 ID:JXqdpHRs0.net
>>653
もはやマンション住まいも増えてきてるから言い伝えを継承する機会のないまま成長し、日本人でもそういう伝承を知らぬまま大人になってるんだよ
これは共働きと核家族化のせい

681 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:46:31.70 ID:x6wQ1fFXO.net
>>1
深夜にやれ、深夜に。

・・ツバメは鳥獣保護管理法で、傷つけたり卵を壊したりすることが禁止されており・・

↑作為的。鳥獣保護法では原則として"全ての鳥獣"が保護対象。燕は過保護。
烏や雀、鴨と同列ですよ?

682 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:46:55.78 ID:of4xddI00.net
>>677
レス乞食さんww

希少なんですから、自分で努力してくださいなw
周りに迷惑かけないで下さいね?w

683 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:47:00.29 ID:K54nJ31W0.net
ツバメの巣は縁起物って日本人ならガキの頃から知ってるだろ
職員の認識が低いってレベルじゃねーわ
それとフンが汚いって苦情入れる利用者もどっちも日本人とは思えない

684 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:47:01.04 ID:G8bar9D/0.net
>>664
伝染病怖い
やっぱりツバメは幸運の証なんだね
昔の人は偉かった

685 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:47:07.91 ID:Ck/Kv/On0.net
ぶっちゃけ人間の方が害獣だしな

686 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:47:10.40 ID:jWGN6my80.net
責任もって巣と雛を持ち帰って育てろよ

687 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:47:13.00 ID:z/hkmmbl0.net
キチガイもいるけど
やっとまともな奴が出てきたなw

688 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:47:15.10 ID:LmXWgftE0.net
>>676
じゃあ車椅子の人も希少種だから乗るなってことになるよ
まじで鳥が苦手でマンションに巣を作ったときはすぐに業者に連絡するくらいなんだけど。

689 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:47:21.11 ID:nEF9lau20.net
>>651
ツバメだからどうとかじゃなくて鳥獣保護法で野鳥全体保護することで
生態系を「維持」し続けるのが目的なんだよ
多様な鳥という括りで全体数のバランスが保たれていることが重要なんだから
殊更生態系崩すような真似するな、野鳥全般に手出しするなってお話

690 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:47:24.72 ID:s85CBck90.net
>>669
殆どの鳥は、夜でも人間並みには見えてるよ、アホ。

691 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:49:07.69 ID:of4xddI00.net
>>688
なんで? 車椅子の人は自分達で努力してるよ?w


そんなに鳥苦手な人が多いって言うなら、法律作ってもらえば?
本当に多いなら簡単でしょ?ww

希少種さんで周りを動かせるだけの説得力もない「ただのわがままさん」は
自分で周りに迷惑かけずに生きて下さいなw

692 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:49:07.93 ID:LCS1muTcO.net
>>570
どこに住んでるか知らんけど、ツバメの巣がある飲食店は結構有るよ。
都心だと駅や商店街にツバメが巣を作る。
天敵のカラスが多いから、狙われないように人通りの多い所に巣を作るんだよ。
だからツバメの巣を作ってる飲食店も普通に有るよ。

693 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:49:29.31 ID:LmXWgftE0.net
>>681
希少種っていうデータでもあるんですか?
犬とか猫を放し飼いで駅に置いていてもいいの?
アレルギーある人とかいるんだけど。
希少種っていうんなら車椅子の人まで排除してもいいっていうんの?

694 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:49:40.56 ID:fGpCboL20.net
てか巣から落ちた野鳥の雛を持ち帰って保護するのもダメなはずだろ

巣の撤去とかどんだけ無知なんだ?

695 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:49:42.00 ID:Q08Op+SV0.net
>>674
鳥が飛ぶなとは言わない
虫を食うなともいわない
絶滅しろとまでは言わない

人間界に巣を作れば汚いから破壊する
それが住み分けだ
はっきり言って人間が動物に配慮を強制されるなど不快だ
だから従わない
人間として自然な考えだ

696 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:49:59.57 ID:s85CBck90.net
>>683
自分ちの玄関に巣をかけられて玄関先を糞まみれにされ、自分も糞かけられてみれば気持ちが分かるだろ。

697 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:50:04.06 ID:8oAdVw7c0.net
>>654
マンションが立ち並んで巣を作りにくくなって、ツバメが減ってきてるのも
実質そういう対策してるようなもん

698 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:50:11.25 ID:rEye1ZYI0.net
日本人は元来野蛮な人種なんで
このくらいのことを非難されても
これっぽっちも罪悪感を感じることはないんだよねw

699 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:50:30.74 ID:of4xddI00.net
>>693
そんなに鳥苦手な人が多いって言うなら、法律作ってもらえば?
本当に多いなら簡単でしょ?ww

希少種さんで周りを動かせるだけの説得力もない「ただのわがままさん」は
自分で周りに迷惑かけずに生きて下さいなw

自分で自分が多数派だからと言い張るキチガイ嫌い

700 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:50:36.49 ID:tK1eczO50.net
駅員は義務で止む無くやったんだから、クレーマーの方を罪に問うべきだよね。何でもかんでも言ったもん勝ちの奴にも、リスクを与えるべき。

701 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:51:03.13 ID:IRJIknUo0.net
>>689
更に付け加えると、その生態系維持による利益を国民が受けられるにしようというのが、
『鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律』の目的なわけで。

鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H14/H14HO088.html

> (目的)
> 第一条 この法律は、鳥獣の保護及び管理を図るための事業を実施するとともに、猟具の使用に係る危険を予防することにより、
>   鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化を図り、もって生物の多様性の確保(生態系の保護を含む。以下同じ。)、
>   生活環境の保全及び農林水産業の健全な発展に寄与することを通じて、自然環境の恵沢を享受できる国民生活の確保
>   及び地域社会の健全な発展に資することを目的とする。

702 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:51:03.99 ID:AH4qDhbO0.net
>>677
でも法は守ってくれよ。一応保護対象なんだし。
鳥アレルギーとかで命が危ないとかあるならそちらで相談すりゃいいんだし
嫌いな人もいれば巣立つ前の雛を棒で落とされたりするのみたくない人も大勢いるんだし

703 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:51:13.87 ID:LuBiRJMo0.net
            / ̄ ̄\__
          /      ) \
         /       /    ヽ
.        /       / \  ∧
        |    ///    ヽ  |
        |   /⌒    ⌒  V |
        Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
        ( |   ̄       ̄  | )
        人   ノ(__ ヽ   ノ   東京大開脚〜!
         ∧  )----(  /    都民だまして改憲ファースト!
           レ\   ̄  /     挿入れたければここに挿入れなさい!
       ____)`ーイ__     腐りかけのマダム寿司をたっぷり堪能あれ〜
      /             \
     /  |    ||   |    \
  \/   \●/ \●/   /
   \                /          /
    \              /          /
     \_      _/            /
          彡彡彡                /
          ミミミミ                /
         ミミミミ                /
         ノ σ ヽ             /
       / / ゚ヽ             /
     / //\\ \         /
       ( ( ◎ )            /
      \ \\// /      /
         `   \/  '       /
\         *         /
  \_____/\_____/

704 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:51:14.09 ID:S94cdvCJ0.net
>>692
だから?そういうツバメが好きな店に巣をつくればいいんじゃない?
俺だって他人の店に巣をつくろうとしてるのを壊したりしないし。
そこの店主がそういうポリシーなら好きにすればいいんじゃない?

705 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:51:17.76 ID:ryDf1Xal0.net
確かに配慮は足らないが、全国紙に載るくらい平和な日本

706 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:51:27.03 ID:LmXWgftE0.net
>>691
車椅子で努力?駅員さんに手伝ってもらっているじゃん?
犬とか猫でもアレルギーの人とかいるのに。
鳥がいないと困る人はいないけど、鳥がいて困る人がいるのは事実でしょ。

707 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:51:33.45 ID:bcBhBND+0.net
糞が汚くても巣を壊しても文句言われるとか職員カワイソス

708 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:51:54.89 ID:75/NprxO0.net
ツバメの巣
https://pbs.twimg.com/media/C-QAUD4XkAQRE3a.jpg

709 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:51:55.41 ID:AH4qDhbO0.net
>>690
おとなしいからなんで見えてる話になるんだアホ

710 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:52:19.01 ID:nEF9lau20.net
>>695
いや、法律だから
人間が理由あって人間に配慮を強制してるだけだから
不快だから法律に従わないとか社会に適合できてないね

711 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:52:20.38 ID:nNbk+RC30.net
これ、法律違反だね
ひなが巣立つまでの間に
巣を破壊したらダメなんだよ

ふんが降ってくるなら
受けを作るのが日本人

712 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:52:31.19 ID:75/NprxO0.net
中華にあるツバメの巣スープて本当のツバメの巣から作るん?

713 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:52:41.76 ID:yL0pCDC20.net
駅員じゃなくて市役所に回収させればいいじゃんするのかしらんけど

714 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:52:42.81 ID:tG9vdzlI0.net
ヒナが落下して絶命したけどまぁしゃあないわなテヘペロで済む話をここまで盛り上げてくれたこのスレの暇人たちに乾杯

715 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:52:55.73 ID:LCS1muTcO.net
>>680
マンション住まいとかは関係ないと思うけど。
単なる良識や教養の問題。

716 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:53:00.83 ID:Qg/jauUC0.net
ツバメの巣ってフカヒレじゃなかったっけ?

717 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:53:21.00 ID:75/NprxO0.net
阪急はツバメのお子様も守ります
http://www.hankyu.co.jp/ekiblo/yasuko/assets_c/2017/04/20170422-02-thumb-autox667-184531.jpg

718 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:53:21.65 ID:Ck/Kv/On0.net
駅員にググる程度の頭がなかったことは確実だし
叩かれても仕方ない

719 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:53:21.74 ID:4iVHkTr10.net
>>712
イワツバメだべ

720 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:53:35.23 ID:UzyVjNz70.net
>>690
おまえ本当に馬鹿だなw
レス先は鳥の夜の活動の話してんのになんで見えてる見えてないの鳥目の話持ってきてんの?w
昼夜逆転のツバメとかどこにいるんだよw

721 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:53:45.90 ID:of4xddI00.net
>>706
そんなに鳥苦手な人が多いって言うなら、法律作ってもらえば?
本当に多いなら簡単でしょ?ww

希少種さんで周りを動かせるだけの説得力もない「ただのわがままさん」は
自分で周りに迷惑かけずに生きて下さいなw

自分で自分が多数派だからと言い張るキチガイ嫌い

車椅子の人が実際にどんだけ努力して動ける場所は自分で動いて、介助してもらえる場所まで移動して、
ついでに行政も動かして、やっと今の状態にしてるか知らんでしょ?
自分のことしか見てないキチガイは、他の「過剰な利権受けとってると思い込んでる人達」の努力ガン無視だからなぁww

722 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:53:56.37 ID:LmXWgftE0.net
>>701
とりあえず今日は駅員さんに聞いて、避けれるエレベーターを利用しました。。。
しばらくは鳥がいるときは、駅員さんに聞いて避けようと思います。。。
このニュースで鉄道会社に意見も言いにくいので。

723 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:54:05.29 ID:zzAmU9an0.net
批判してるやつは鶏肉食べてないの?
食べてないやつだけ批判する権利がある

724 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:54:07.93 ID:Q08Op+SV0.net
>>710
法が間違っているからな
法が完全な正義と信じるのはむしろ思慮が足りないな

725 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:54:09.73 ID:Ck/Kv/On0.net
JR九州が抗議するべき

726 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:54:12.79 ID:4iVHkTr10.net
>>712
アナツバメだと

727 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:54:28.23 ID:dDe4yk2p0.net
なんか、「生類憐れみの令」見たいに
鳥獣保護法勘違いしてるひといるけど…。
密漁や快楽性の動物虐待でない限り、
まんずブタ箱やら罰金には至らんて。
1にも県に注意された書いてあるがな
これで終わりだよ

728 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:54:32.99 ID:IlXVPKWh0.net
>>666
野生の益鳥に苦手とかって言われても…
貴方を殺す訳じゃないのに。

たった1、2ヶ月の事で自然環境を護れるんだから、
そう言う意識をもってないと。
昔の人が「つばめは幸運の証」「巣を作られたら家は繁栄する」
「巣を壊すと火事になる」等と大切にしたのは、
長い間の経験で、つばめが益鳥だって知ってたからだと思う。
そもそも穀物を荒らさないしね。

729 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:54:37.56 ID:eF6PCjJY0.net
もんだいは保健所がすべきことの越権ってだけだろ
ツバメの巣は衛星上全部撤去すべきだし

730 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:54:46.88 ID:4iVHkTr10.net
>>723
バカなのかな?

731 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:54:54.38 ID:fGpCboL20.net
>>700
職員の対応方法が間違っている

732 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:55:03.77 ID:N59jCdGZ0.net
>>653
自分自身が飲食店のオヤジだったら同じことするだろ。巣が出来る前に未然に防ごうとするだけ偉い

俺はツバメは駅くらいでしか見たこと無いから
店の売り上げくらい下がっても我慢しろツバメ様に巣を作らせろと思うけど、当事者じゃないから言えることは自覚している

733 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:56:04.44 ID:of4xddI00.net
>>722
自力で対応できてるじゃん
馬鹿だろお前、愚痴言いたかっただけなのか? あたち苦労してるのー!って

それで車椅子の人バッシングはマジ醜い

734 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:56:25.49 ID:IRJIknUo0.net
>>681
【環境省】狩猟制度の概要
https://www.env.go.jp/nature/choju/hunt/hunt2.html

カラスや鳩は狩猟鳥獣に指定されているが、ツバメはされていない。
それを過保護だと言うのなら、全ての動物を狩猟鳥獣にするよう、法律改正すればいいんじゃないですかね?
もしかしたら条約の一つや二つを破棄しなければならなくなるかもしれないがね。

735 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:57:25.60 ID:iM5B4t5i0.net
箱根のホテルもすごい悪臭だったというしな。あやまっただけで駆除できてよかったろう

736 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:57:30.88 ID:0/59LGUPO.net
>>695
糞を大量にするって事はそれだけたくさんハエや蚊や蛾を食べてるって事だ
街にハエが寄生虫を媒介しようが毛虫が大量発生しようが構わないなら
好きなだけ害虫にまみれて生きろよ

737 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:58:08.82 ID:l88a3hCk0.net
ツバメ 最近全然見ないな
昔はいっぱいいたのに

738 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:58:26.54 ID:75/NprxO0.net
関東はスズメやツバメが少なく、カラスばかり
カラスは悪質で生理ナプキンなど生ゴミ出しの袋を食いちぎり道路に散乱させる

痴漢とカラスは同類

739 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:58:29.72 ID:Ck/Kv/On0.net
県によってはツバメはレッドデータに載ってるというのに

740 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:58:33.19 ID:Dw4L9F8d0.net
ツバメ殺した犯罪者職員はJR燕駅で日勤教育だ!

741 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:58:51.66 ID:75/NprxO0.net
関東はスズメやツバメが少なく、カラスばかり
カラスは悪質で生理ナプキンなど生ゴミ出しの袋を食いちぎり道路に散乱させる

痴漢とカラスと猫は同類

742 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:59:32.26 ID:OaYoLVhv0.net
>神奈川県自然環境保全課によると、ツバメは鳥獣保護管理法で、傷つけたり卵を壊したりすることが禁止されており、同課は「大変に残念な行為」と指摘する。

こういうこと言うのは頭悪いニート・クレーマーだけにしてもらいたい。。
バカなの??

743 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:59:35.67 ID:of4xddI00.net
>>735
悪臭だったのは、密閉されたずた袋に撤去した巣や固定用の泥と一緒に雛の死体や卵も入れて3日放置してたからだろ

それで「殺すの可哀相だから放鳥しましたよーって嘘ついた業者マジキチ

744 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:00:12.63 ID:wGt/uk3l0.net
すずめだったら何も言われないんだろ

745 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:00:29.42 ID:75/NprxO0.net
生ゴミ出しの袋を狙い襲撃するのが痴漢とカラスと猫
奴らは三つ巴で生ゴミ袋を切り裂き中から使用済み生理ナプキンを引きずり出す

746 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:00:47.08 ID:S94cdvCJ0.net
>>735
冬に山梨のホテルに泊まった時、管理不足で裏のベランダに山のように
ツバメのふんが残ってて最悪だった。

こういう風になったら客商売としては失格だとお客さんに思われちゃうんだな・・・

>>736
絶滅危惧種になるくらい数が減ってるのであれば、害獣駆除にたいする
効果はもはや限定的になっていて意味がない可能性があるんじゃないんですか?

747 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:00:51.42 ID:2UliY54A0.net
JRの社員って馬鹿多いからな

748 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:00:57.82 ID:tG9vdzlI0.net
どんだけ生理ナプキン言いたいんだよ・・・

749 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:01:02.83 ID:JFxzbKht0.net
      ∠({ ソノ ノ l! } }l / ,.ィ                ヽ
      r'〉}Lヽ二彡ノノノノ/,./'/                   { 小さな生き物にも…
     (〈 ミ ニ二三彡'ノ''"´   三     _          / 命っつーもんがあるんだぜ…
      `ヽニ三ニ,彡イ  ,r‐‐   ミ    /nヘ        /   わかってんのかおい…
          〃  .l ,ノ:{, -ァ   ヾ'、 /iト , }       /  ほっといてやれよ。
         〈{  〈(l:;ィj /      V 〉//       /  
               ) ー'     / ,.‐-' \     ,'
            /   ``       l′    \ト、.  i
           `ヽ, _       l         ヽ、!,.. 、
               `Yー-'′   ,. ‐'"     ,.. -‐''"´   i
              }     ., '´   ,.. -‐''"´        i
               /   /へ,. ‐''"              i
             ` 一'´ r'"                  ヽ
                     |            ,.. -‐''"´   ヽ

750 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:01:19.62 ID:WYn0CmDd0.net
ブータンに訪れた眞子さまの足下に人を恐がらずスズメがいるだろ?
ブータンの人々は皆優しくおおらかなんだろうなと感じたよ。
残忍な朝鮮人血族の駅職員、反省したならば切腹しろ。

751 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:01:44.24 ID:AKeVOpyW0.net
仕事だから仕方がないと言えばそれまでだが、雛がいるツバメの巣を壊すことになにか罪悪感みたいなのはなかったのだろうか。
それとも、今までも同じ事を毎年やっているのだろうか?

752 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:01:44.64 ID:eF6PCjJY0.net
大阪の北の方だけど、ツバメの巣はすごい多いぞ

753 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:01:46.12 ID:N59jCdGZ0.net
>>740
だな。飲食店は同情できても、駅のツバメの巣を撤去する駅員はありえない。

「今年もツバメさんが来ました皆さん生暖かく見守ってください」
の張り紙したほうが企業としてイメージアップになる

>>746
少ないなら増やす必要あるだろ

754 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:01:59.23 ID:Ic7+P8gD0.net
野鳥とか希少なのもいてヤクザが捕まえてきて売り飛ばしてるからな
トリモチ使って

755 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:02:06.02 ID:5TJUSTMe0.net
JRは国民へのケアをしっかりやらないと

756 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:02:26.93 ID:iM5B4t5i0.net
>>743
いや、毎年ひながいる時期はすごい悪臭で毎年すごいクレーム出てたんだよ
いずれ駆除するしかなかったんだよ

757 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:02:27.29 ID:IRJIknUo0.net
>>723
鶏 → 食用鶏は家畜であり、狩猟法で定義される"鳥獣"に該当しない。
燕 → 狩猟法で定義される"鳥獣"に該当し狩猟動物でもないため、許可無く捕獲等を行う事は違法となる可能性あり。

鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H14/H14HO088.html

> 第二条 この法律において「鳥獣」とは、鳥類又は哺乳類に属する野生動物をいう。

758 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:02:31.74 ID:LCS1muTcO.net
>>704
自分が飲食店に作られたら客が入らないって書いてたじゃんw
てか、本当にツバメの巣を見た事ないんだろ?
看板が隠れるとか、おかしな事ばかり書いてるし。

759 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:02:33.21 ID:sMsaEMCD0.net
*落下したツバメと巣はスタッフがおいしく頂きました

760 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:02:33.74 ID:JXqdpHRs0.net
>>715
バカだね、ツバメを見る機会がなければツバメは幸運の象徴だって話をする機会がないだろ。
君は突然、雑学をひけらかしたり、知人にツバメの話をするのかい?
こういう言い伝えってのはね、親が教えるか、言い伝えに関わるものを見たりするきっかけがないと誰も知り得ないんだよ。

761 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:03:17.45 ID:9KOq+SOr0.net
在日保護管理法を成立させよう!

762 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:03:32.15 ID:9b4GmRf80.net
ツバメはとっとと巣を作るから見つけた時にはもう遅いw
JRの仕事の内容はお客を安全に運ぶ業務だ
頭上からの糞ぐらい大目に見ろ?これが落石なら余裕で怪我だし、線路なら脱線だ
現に駅の天井の一部が落ちてきた話が合ったっけな

763 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:03:42.51 ID:S94cdvCJ0.net
>>753
・益鳥だから役立ってる→しかも数が少ない

・そんなに少ないなら、益鳥としての効果は既に限定的なのでは?

・じゃあ増やす必要あるだろ

論理が成り立ちませんよね。数が少ないから増やさないといけないのか、
益鳥だから増やさないといけないのか、どっちなんですか?

764 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:03:44.13 ID:iM5B4t5i0.net
>>751
仕事だから、そうしないと評価が下がるから、首になるから
そういう言い訳がつけば俺も含めて日本人は誰でもいくらでも冷酷になるよ

765 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:03:47.64 ID:sSjr9XL40.net
>>1
ジャップは残酷だなぁ

韓国じゃ考えられないわ

766 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:03:59.76 ID:jdJJfUvX0.net
巣を壊したらどうせ生きられないだろうよ

767 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:04:13.32 ID:fGpCboL20.net
>>723
野鳥と養鶏一緒にすんな

768 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:04:16.56 ID:u9L5qDFR0.net
西武線某駅でさえ、
入口に出来たツバメの巣を保護してるのにJRは何しとんじゃ?

769 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:04:22.77 ID:of4xddI00.net
>>756
>毎年すごいクレーム出てた

ソースよろしく
年間件数と、それ以外の50日間の宿泊者数との比率でもね?
実際、撤去された後、3日放置されたのを救助した人は半分雛目当てでしたね?
客数減少データーもよろしくw

770 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:04:31.30 ID:IlXVPKWh0.net
>>708
うちの近所の駅前のさんの方が工作は上手いw
けどこれが普通だよねぇ。

鳥類が苦手だって人がいるけど、
人を襲わない野生鳥類に苦手を主張するってのはなぁ…
自分が鳥のいない世界に引っ越すしかないのでは?
そんな場所があるのかは知らないけど…

771 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:04:40.72 ID:gnYhniTIO.net
フンで悪臭がするのはハト、カラスやムクドリ。ツバメは量が少ないからそこまででない。新聞紙敷いてある程度溜まったら捨てればいい

772 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:04:44.77 ID:Ck/Kv/On0.net
ツバメが減ったのは人間が天敵のカラスを増やしたせいでもある

773 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:04:57.76 ID:9HH76F2V0.net
家に作られたりしたら見届けるしかないんか

774 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:05:18.59 ID:75/NprxO0.net
ツバメは可愛いから
巣の下から覗いて、上からザーメンを顔にぶっかけられても我慢できるよな?

775 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:05:20.30 ID:IlXVPKWh0.net
>>762
落石じゃないから。

776 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:05:37.12 ID:S94cdvCJ0.net
>>758
飲食店に作られたら客が入らなくなる恐れがある、と俺が思ってるの。
俺が店主だから、俺の判断で巣をつくられないように対策してるの。
しかも、あんたに文句を言われる筋合いもないし、やってることは合法なの。
向かいの店に巣が作られそうになって手を出さないのも合法なの。

むしろ、別の店で巣づくりしてるのを俺が勝手に妨害したら営業妨害でしょ。

理解できないかな・・・

777 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:05:43.47 ID:tG9vdzlI0.net
駅員「チッうっせーな反省してまーす(^p^)」

778 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:05:56.33 ID:LmXWgftE0.net
>>733
対応って言いますけど、私は犬が駅に放し飼いにしていても文句を言いませんが、それで苦手で不快に思ったり避けたりする人はいますよね。
結局、鳥がいないと困る人はいないですが、いて困る人が少数派でもいて、現に困っているのは事実なんですよ。

779 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:06:23.25 ID:LCS1muTcO.net
>>677
自分が嫌いだから排除しろって、それはただのワガママ。
皆が自分の嫌いな物を排除させたら、地球上から全ての物が無くなるだろ。

780 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:07:07.57 ID:75/NprxO0.net
あれだ、和歌山鉄の貴志駅の猫駅長が死んだから代わりの益鳥を呼ばなきゃ

781 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:07:07.76 ID:of4xddI00.net
>>764
>毎年すごいクレーム出てた

ソースよろしく
年間件数と、それ以外の50日間の宿泊者数との比率でもね?
実際、撤去された後、3日放置されたのを救助した人は半分雛目当てでしたね?
客数減少データーもよろしくw

>>778
自分一人が困ってるから、国家として「益鳥」として守ってる鳥の巣を撤去してくれ、という話ですねw
精神病院へどうぞ

782 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:07:08.53 ID:0XA9Sfoq0.net
マジレスすると
壁掛け用のプランターにヒナと卵を入れて、近くの場所に移動させる
プランターの下に木の板を置くと、フンもあまり落ちない

場所はヘビが登れない場所で、10メートルい以内
巣は壊しておく

親鳥は最初は警戒するけど、ヒナや卵を見つけるとそっちにいく

783 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:07:36.63 ID:Q08Op+SV0.net
>>771
いや
臭いだろ
床に新聞紙で糞を溜めてた場所があったがたまらんぞ

784 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:07:45.16 ID:9b4GmRf80.net
>>749
それ人間を利用しに寄ってきてるツバメに言える言葉じゃないよ?
鳩と同じで軒先に巣とか捕食者除けに人間を利用しに来てるだけだから、
人のいない場所で生きてる小さな命と同じに語れんわw

785 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:07:51.66 ID:fGpCboL20.net
>>744
雀もダメだな

786 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:07:58.75 ID:G8bar9D/0.net
>>778
個人的なワガママならタクシー乗りなよ

787 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:08:07.71 ID:JXwI195H0.net
本当は死んだのは1匹ではありません。
もっと死んでいます。

目撃者の方は

神奈川県自然環境保全課
読売新聞

までお知らせ下さい。

788 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:08:14.91 ID:LmXWgftE0.net
>>779
今は鳥の話をしていますよね。
鳥が排除されて、まして公共施設の駅構内だけの話なのに、困る人はいるんですか?

789 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:08:50.51 ID:CGK4OD7l0.net
>>3 >>20
> 何をたくらんで
○託卵で

790 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:08:48.96 ID:QNvelfYt0.net
>>608
昔からその家(店)に燕が巣を作ると繁盛、繁栄すると言われている

791 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:09:22.82 ID:LmXWgftE0.net
>>786
なので、とりあえず車かJRをしばらくは使う予定です。。。

792 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:09:34.58 ID:Q08Op+SV0.net
>>790
その理由は?
迷信など捨てる時代だ

793 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:09:39.31 ID:9b4GmRf80.net
>>765
反日のデモごときのお遊びのために雉やらぶち殺す頭の悪い豚がなんて?
ライダイハンがどうやったら生まれるのか説明してみろ?

794 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:09:40.90 ID:0/59LGUPO.net
>>778
鳥、特に虫だけを食べるツバメがいなくなったら蚊が大量発生して
東京でデング熱が発症してしまってるだろうが

795 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:09:54.58 ID:of4xddI00.net
>>788
法律ってわかります?
遵法意識あります?
わがままなの自覚してます?

自覚してないなら、日本国としてはあなたを守る必要がなくなります
(公共の福祉に反している個人として扱います)
わかりますか?

796 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:10:12.53 ID:75/NprxO0.net
うちのエアコンの管の隙間に山鳩が巣を作りヒナが一匹いたんだ
管がヒナにつつかれて劣化腐食すると困るから少し移動させたら
あっという間にカラスに目をつけられ
激しい空中戦ののちハト親子の姿はなくなった

797 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:10:40.06 ID:LmXWgftE0.net
>>794
今は公共施設の駅の話をしていますよね。
別に公共施設以外ならさけるので、別にいいのですが、公共施設だけは何かしら対策を打ってほしいというだけです。

798 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:10:40.86 ID:fGpCboL20.net
>>746
お前、単なる荒らしやろ
日本の冬に燕はいないぞ、嘘吐きバカチョン

799 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:10:42.20 ID:6U6N4aR10.net
仕事ができないやつなんだろね
いるよね、ことごとく気転がきかないやつ
巣を取れつったら「巣を取る」だけで
雛のこととか撤去の様子を見た客の反応とか諸々
何も考えないで「巣を取る」だけのやつ

800 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:10:51.05 ID:VT3OPpJ20.net
>>36
素直にすげえな

801 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:10:53.91 ID:S94cdvCJ0.net
そもそも、上の方で書いてる人がいるように、ツバメは天敵に狙われないように
人通りの多い所や、人の出入りが多い所に巣をつくるわけですよね。
だから、客の出入りの多い店などに作ることが多くなるわけで、それがゆえに
ツバメが巣をつくると繁盛すると言われてるのでしょう。

だとすれば、それは原因と結果の取り違えであり、「繁盛店にツバメが巣をつくろうと
する」というのが正解だと思います。なので、別にツバメが巣を作ったら幸運なんじゃ
なくて、幸運なところにツバメが来ようとする、という事だと思います。

802 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:11:16.52 ID:C9qtZOpH0.net
>>788
なんで困る困らないで
存在していいかどうかを決めようとしてんの?

なら自分からしたら
お前が外に出られなくても全く困らないから
鳥排除するよりはそっちがいいんだけど。

803 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:11:17.35 ID:Ic7+P8gD0.net
ツバメはかわいいからな 特に雛の時とか
こういうのって多数決になって声がデカイ方が勝つからJRは陳謝するしかないだろ
いくらJR擁護しても無駄だぞw

804 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:11:33.54 ID:tG9vdzlI0.net
霊柩車みて親指隠したり
夜中に爪を切らないようにしたり
朝蜘蛛を縁起物と思ったりするのは自由だけどそういう迷信は他人に押し付けたらダメよね

805 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:11:40.68 ID:LmXWgftE0.net
>>795
トラウマとか、PDSDの類なのですが、それでもわがままに当たるのですか?

806 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:11:43.76 ID:S94cdvCJ0.net
>>798
春から冬まで糞をほうちしてるから、このホテルは終わりだと思っただけです。
そんな長期間放置しておくなんて・・・

807 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:11:54.34 ID:of4xddI00.net
>>797
法律ってわかります?
遵法意識あります?
わがままなの自覚してます?

自覚してないなら、日本国としてはあなたを守る必要がなくなります
(公共の福祉に反している個人として扱います)
わかりますか?

あなたみたいな人が多数派だと言い切るのなら、ぜひ法律改正をなさって下さいw
立候補する権利も投票する権利もあなたにはありますw

808 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:12:05.54 ID:Q08Op+SV0.net
>>796
それはカラスが残酷で悪いと思うか
動かした自分は鳥殺しの罪人だと思うか

それも自然なんだ
人間の領分に入るのが悪いだけだ

809 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:12:26.68 ID:hBOUV58h0.net
>>756
いずれ撤去は必要だったとしても雛がいる今じゃなくて良かった
何年も前からならなおさら

810 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:12:39.17 ID:75/NprxO0.net
ツバメはカラスに襲われないよう民家の軒下に巣を作り人間に守ってもらう習性があんだよ

だから代々木公園や明治神宮や上野公園みたいにデング熱対策したくてもカラスだらけだからツバメが営巣しない

811 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:13:06.33 ID:N59jCdGZ0.net
>>763
両方だろ
理由が一つだけに絞る意味あるのか?

数が少ない野生動物は、人食い猛獣だろうとなんだろうと、保護しなければならない
益鳥だったら適正数まで数を増やしたほうが世の中のため

だから益鳥の数が減ってたら、社会の総力あげて保護する必要がある

812 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:13:16.04 ID:rEye1ZYI0.net
犬猫同様ツバメにも生きる権利がある
こんなひどい事をしておきながら
日本人は罪悪感を感じないのですか???

813 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:13:17.43 ID:e01Q38XJ0.net
迂闊に巣を作れば転落死

814 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:13:18.30 ID:SwoKxKn70.net
半分残した理由はなんだ?

815 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:13:20.47 ID:of4xddI00.net
>>805
病気なら病院行けば?

周りに「わたし病気だから配慮してよ!」って叫ぶキチガイって、思いっきりわかったけど
周りの迷惑だから病院から出ないでよ

816 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:13:25.39 ID:8oAdVw7c0.net
>>750
スズメなら日比谷公園で飯食ってると米粒ねだって寄って来るし
都会のも人間おそれなくなってきてるぞ

817 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:13:33.23 ID:Lt6+NdLX0.net
島根県ではコウノトリが撃たれるんで!

818 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:13:47.46 ID:fGpCboL20.net
>>806
>>798
>春から冬まで糞をほうちしてるから、このホテルは終わりだと思っただけです。
>そんな長期間放置しておくなんて・・・

それはホテルのせいであって、違法な燕の巣を撤去と関係ない

819 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:14:27.81 ID:S94cdvCJ0.net
>>811
それって生存競争に負けてるだけで、だったら仕方ないんとちゃいます?
恐竜が頑張って生き残っていたら、私ら今存在すらありませんよ。

820 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:15:44.19 ID:S94cdvCJ0.net
>>818
そうだよ。だから私はホテルの管理が最悪だという意味で書いてるんだけど、
バカチョンとか書き続けてる君は日本語の読解力に問題があるの?

821 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:15:54.30 ID:0/59LGUPO.net
>>792
人の作った人工的な農村や昔の町並みは蚊やハエの格好の住みかで
人間はそれを媒介にする感染症に苦しめられて来たが
ツバメが民家に巣を作り出してから害虫が減って感染症もなくなり
人間とツバメが共存共栄する事が互いの幸せになるのは今も昔も変わらない
現実にデング熱が発生してるのはツバメが壊滅した東京だけだ

822 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:16:55.40 ID:M+KEIs2p0.net
>>815
鳥のヒナな死骸を見たためためと幼少期に医者に言われたことはありますが、障害者手帳も出ていません。
今の時代ならば発行されるんですか?
わがままといいますが、体が受け付けず公共施設すら鳥の巣があったら避けなければ利用できません。

823 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:17:03.86 ID:0XA9Sfoq0.net
>>821
因果関係微妙
学者なの?研究者なの?
それとも暇なの?

824 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:17:16.34 ID:nEF9lau20.net
>>724
お前の個人的な意見で「間違っている」とか断言してしまうからキチガイなんだぞ
だったら法を変える努力を勝手にすればいいよ
俺の常識からすると多分世間から同調されない
社会から排除されるのは鳥よりもお前だなw

825 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:17:29.41 ID:S94cdvCJ0.net
>>821
すいません飛来状況は東京が多いんですが。
https://www.torimikke.net/watch.php?bid=2

826 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:17:31.50 ID:Q08Op+SV0.net
>>821
ツバメが減ったという東京は、
感染症で大量死が出たり衰退したか?
大袈裟だ

827 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:17:31.61 ID:fGpCboL20.net
>>820
>>818
>そうだよ。だから私はホテルの管理が最悪だという意味で書いてるんだけど、
>バカチョンとか書き続けてる君は日本語の読解力に問題があるの?

書き続けてないけどな、お前はガイジかよ

828 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:17:50.47 ID:75/NprxO0.net
アフリカではライオンや象やゴリラが撃たれてるよな

829 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:17:59.65 ID:iM5B4t5i0.net
>>821
じゃあDDTまた巻くか。偽善者が余計なことしなきゃマラリアを制圧できた最強の薬だぞ

830 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:18:18.57 ID:oUtntNSQ0.net
なんかトラバサミを猫狙いで仕掛けたのと似てるな
あれもねずみ駆除用って本人が言ってるから推定無罪で起訴できないんだっけ

これも巣の駆除やってミスで殺したってなったら処罰できるの?

ミスでも犯罪だと車で猫引いても犯罪になるよね

831 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:18:22.34 ID:S94cdvCJ0.net
>>827
ガイジとかチョンとか、日本人とは思えない下品さだな。

832 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:18:32.32 ID:EoXdRhco0.net
これか・・・

北海道のJR・道南いさりび鉄道木古内駅そばにあった老舗食堂
「駅前飯店急行」の店主垣内キミさんが5月、亡くなった。
直前まで名物の焼きそばを作り続け、厨房(ちゅうぼう)で倒れた。
旧国鉄時代や昨年春の北海道新幹線開通など、
木古内のまちの移り変わりを見守った88年の生涯だった。約60年続いた食堂は、
垣内さんの死去とともに幕を閉じた。(朝日新聞デジタル)

833 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:18:34.26 ID:of4xddI00.net
>>822
障害者手帳もらって「国の金で治療を受けられないなら治療する気も皆無」という話ですね

乞食かよ
ワガママの自覚なし、自分の問題なのに治療費乞食をしたがってる、周りに文句を言って努力しない

キチガイですね

834 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:18:50.96 ID:0/59LGUPO.net
>>810
それはカラスの多い関西でも田舎でも同じ条件だろ
関西はツバメの巣を保護して、関東では駆除してるだけの差だ

835 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:19:08.25 ID:G8bar9D/0.net
>>819
つまり益鳥のツバメがいなくなったせいで人間に害があっても受け入れると
お前はそれでいいかもしれないが大多数からは支持されないよ
その考え方

836 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:19:40.63 ID:fGpCboL20.net
>>830
似てるとは思わんがな

837 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:20:11.76 ID:S94cdvCJ0.net
>>835
そもそも、「益鳥だから保護しよう」という発想であれば、数が十分に減って
益鳥としての効果が統計的にゼロに近くなった段階で保護する意味がなくなるのでは?

838 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:20:25.55 ID:1L8zb5T/0.net
鳥ごときどうでもいいというと叩かれるこんな世の中

839 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:20:28.86 ID:LmXWgftE0.net
>>807
多数派とはいっていませんが、それによって公共施設を利用できないという事実を言っているだけです。
私自身、公共に期待していないので、極力車などを利用しています。
ただ、少数派でもそれで不利益を被る人がいいんですかね?障害者の方のように。

840 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:21:02.54 ID:N59jCdGZ0.net
>>819
それ、アボリジニ虐殺したオーストラリア人が言ってた
19世紀の理論だ

一つの動物種は何百万年かの時間をかけた膨大な情報量を含んでる
100年位ので移り変わる文明よりも重要なんだよ

841 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:21:24.52 ID:DDBAdZdu0.net
野生動物を護るのは、人として当たり前のことだし、
関東で激減しているのは由々しきことだと思う。
昔からの江戸っ子には考えられない話だわ。

842 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:21:26.12 ID:tG9vdzlI0.net
もう次スレはいらんな・・・

843 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:21:26.60 ID:of4xddI00.net
>>839
いいんだよ?
だから文句あるなら努力して「法律」作りなよって話

全然人の話聞いてないキチガイだなぁお前

844 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:21:31.74 ID:Q08Op+SV0.net
>>835
ゴキブリは本来益虫だな
生ゴミを食べて悪臭や毒を消してくれる
何でツバメと線引きが行われた?

醜いかどうかで守るかどうか決めるな

845 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:22:02.23 ID:fGpCboL20.net
>>831
落書きに下品も糞もない
日本人なら法律守れよ

846 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:22:21.13 ID:WYn0CmDd0.net
>>764
巣を壊して雛を殺さないと評価が下がるとかいうのか?
そんなことは無いからな。
先ず駅利用者の苦情が有ったのか?その苦情に基づいた撤去だったのか知りたい。
そして苦情に基づいたものなら、その客が、自分の苦情によって巣が撤去されて、駅員に雛が殺されて満足か聞きたい。
過去JRでは、ツバメをエンブレムとした特急列車も有った。

847 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:22:27.95 ID:LmXWgftE0.net
>>802
あなたは私が外に出なくてもいいと思いますが、公共施設はその考え方は通用しないと思いますが。

848 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:22:36.67 ID:1L8zb5T/0.net
鳥獣保護法が間違ってるって検証はしないのかな

849 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:22:47.60 ID:oUtntNSQ0.net
今回のは過失だから
猫を車で引いたのと同じでしょ

何が問題なんだっけ

850 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:23:11.00 ID:S94cdvCJ0.net
>>840
じゃ、ゲノムデータとしてクラウドに保存したり、
冷凍して博物館に保存したらいいですよね。

厳しい生態系ではいつ滅んでしまうかわからないので。

で、アボリジニが死んだ後で白人たちが喜んで繁殖してますよ。
白人の楽園はアボリジニの地獄。共存できないものもあるんですね。

851 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:23:20.05 ID:7bt6wWYG0.net
むしろ仕事外の鳥獣駆除してくれたんだから感謝すべきだろ

ツバメってホント糞汚いから

852 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:23:26.04 ID:2kVYu71O0.net
これはちょっと駅員さんがかわいそうだな

853 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:24:02.84 ID:Q08Op+SV0.net
>>849
猫を轢くのは人でなしだから
避けろとおっしゃる

854 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:24:03.61 ID:S94cdvCJ0.net
>>845
>>776

855 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:24:03.63 ID:of4xddI00.net
>>847
通用しないと思ってるのはあなただけ
法律守りなよキチガイ
文句あるなら法律改正しなよキチガイ
その手順も把握せず発狂するなよキチガイ

856 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:24:12.05 ID:nUjmP6R70.net
ただのヒステリークレーマーだな

857 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:24:15.79 ID:D2/hbOUB0.net
人として問題ありだろ
こんな駅員居るかと思うと怖い

858 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:24:25.92 ID:LZK1Aolh0.net
>>828
それ密猟

859 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:24:27.35 ID:fGpCboL20.net
>>764
間違った対応したら評価下がるだろ
JR職員無知杉

上の人も謝罪してるやろ

860 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:24:39.21 ID:G8bar9D/0.net
>>837
で、人間に害があっても生存競争に負けたからーで済ますつもりなのか?

861 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:25:19.31 ID:fGpCboL20.net
>>851
それは違法、罰金対象

862 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:25:22.83 ID:9b4GmRf80.net
>>812
密入国してきた在日朝鮮人には日本で生きる資格はないので直ちに帰国
嘘吐きの棄民に対しては罪悪韓とか感じるはずがないw

863 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:25:26.59 ID:gnYhniTIO.net
>>783
ツバメはフンをする範囲が限られてるから、臭いが気になるなら下に敷いた新聞紙をマメに取り替えればいい。数週間経てば居なくなり巣を撤去できる

864 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:25:37.91 ID:LZK1Aolh0.net
新聞紙にカラーコーンじゃダメなの?
よく見かけるけど

865 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:26:36.37 ID:4DJHUJtO0.net
両方からの板挟みで大変だな

中間管理職は 上からは押しつぶされ、下からは突き上げられ

ってのと同じ?

866 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:27:03.84 ID:S94cdvCJ0.net
>>860
天然痘も可哀想だし貴重なゲノムだから保護したらいいと仰る?

867 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:27:08.59 ID:Qi7QG9c70.net
ツバメは田んぼの害虫を食べてくれるから日本人は田んぼの神様として崇めてきた
南の国からやってくる神の使い
鬼畜JRめ

868 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:27:31.43 ID:IRJIknUo0.net
>>847
だからさ、卵や雛がいる巣でも撤去して欲しいなら、許可を取った上で撤去して貰えばいいだけの話なんだよ。
今回の件は、とるべき手順を飛ばして実行したから、違法の可能性を指摘されているわけで。

869 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:28:22.28 ID:G8bar9D/0.net
>>866
思わない
当たり前だろ

870 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:28:28.05 ID:fGpCboL20.net
この時期になると一般宅でも、燕の注意書き張り紙とか見るよね
それが当然の対応

巣を撤去って、どんだけ社会常識知らんの、JR職員?

871 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:28:34.64 ID:N59jCdGZ0.net
>>839
人間の周りに動物が殆ど存在しない世界というのは、人類の歴史上、現代だけ
大多数の人は、身の回りに何かの動物がいたほうが楽しい。人類はそういうふうに出来ている。

個人的に嫌いだからといって、大多数の利益を奪う権利はないと思うよ

>>844
増えすぎてるからだろ
もし絶滅寸前なら保護されるよ。一般生活とは隔離はされると思うが。

872 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:28:53.80 ID:kNNF79TT0.net
ネズミ以外の鳥獣を許可なく殺したり傷つけたりしたら罰せられる

たったこれだけのことなのに、これとは関係ないこと
延々と言ってるやつってなんなの?

873 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:29:14.76 ID:LmXWgftE0.net
>>855
法律違反?わたしが法律を破っていますか?
何をもっていっているのですか?

874 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:29:20.06 ID:1L8zb5T/0.net
>>870
ツバメは無制限に保護されなきゃ駄目なの?

875 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:29:52.15 ID:wlqROm210.net
これは事故なんだから責めるなよ。
駅員が可哀想だろ。

876 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:30:13.34 ID:x+hDSaA60.net
今年の干支忘れてんのかよ? 酉年やぞwww
むしろ縁起物だろ
今時、鳥の糞害ようの対策具ぐらい売ってるし
ヒナの巣立ちまでインスタとかに上げてイベントやれば集客にも繋がるのに
頭悪すぎるわホンマ

877 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:30:18.33 ID:fGpCboL20.net
>>872
ネズミでもイエネズミは対象外だけど、それ以外のネズミは保護対象

878 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:30:25.24 ID:of4xddI00.net
>>873
>>1も読んでないキチガイ
>ツバメは鳥獣保護管理法で、傷つけたり卵を壊したりすることが禁止

879 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:30:51.97 ID:N59jCdGZ0.net
>>869
天然痘ウィルスは保存されているよ。貴重すぎて絶滅させれるわけ無いだろ

将来どんな発見や新薬生まれるかわからんよ

880 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:30:52.20 ID:S94cdvCJ0.net
>>869
天然痘は人類による悪質な絶滅作戦でこの世から存在を消されましたよ。
人類はツバメを絶滅させようともしてないのに減ってるのは単なる自然減では?

881 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:30:53.09 ID:IlXVPKWh0.net
>>868
カラスですら、電線に営巣した以外は撤去できないからな。

882 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:30:54.40 ID:75/NprxO0.net
ゆとり駅員だな

883 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:31:11.95 ID:oUtntNSQ0.net
過失で動物殺したので
たぬきむじな事件ってのもあるな

これも故意責任阻却が妥当で無罪

884 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:31:13.86 ID:LmXWgftE0.net
>>868
いや、だからわたしも法に則って、撤去を進めればいいと思いますよ。
ただ、撤去自体反対ってのがおかしいと思うだけで。

885 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:31:29.81 ID:S94cdvCJ0.net
>>879
その前にISに横流しされて生物兵器になる可能性も秘めてるがな。

886 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:31:31.70 ID:zU/CSd9K0.net
青梅線小作駅にもツバメの巣が有ったね

887 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:31:33.21 ID:fGpCboL20.net
>>874
許可取れば撤去出来る
無断だとダメですね、違法で罰金対象です

888 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:31:40.59 ID:G8bar9D/0.net
>>879
保存されてるのとそこら中にあればいいと思うのは別だろ
詭弁も大概にしろよ

889 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:31:41.61 ID:1zdzXIMZ0.net
早くこの駅員を逮捕しろ!鳥獣保護法違反だろ!

890 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:31:54.57 ID:4DJHUJtO0.net
1つの問題を解決するために、別の問題が発生する

これは医療における薬の投与服用によって発生する副作用みたいなものかな?

891 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:32:07.00 ID:oUtntNSQ0.net
>>881
電線でも許可なく生体や卵を捕獲するのは違法だよ
巣の破壊は大丈夫だけど

892 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:32:17.93 ID:WYn0CmDd0.net
>>852
駅員なんか可哀想でもなんでもない。
眼球に焼き鳥の串でも刺してやりたいところだ。

893 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:32:43.23 ID:1L8zb5T/0.net
>>878
だからそのルールがおかしいって言っちゃいけないの?

894 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:32:45.32 ID:Dw4L9F8d0.net
新宿駅とかにできたなら撤去を考えなければならないかもしれないが
ど田舎の駅なんだからどうにかできただろ

895 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:33:01.04 ID:75/NprxO0.net
カラスについては定期的にタカやトンビを飛ばすことで威嚇し退去させているがな

空港もバードストライク対策でタカを出動させている。もっとタカはいてくれて良い

896 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:33:17.32 ID:IlXVPKWh0.net
>>874
そうだよ。
つばめの害なんて、人間のちょっとした工夫で防げる
大したことないことばかりだし。
益鳥を護ることの方が大事。

897 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:33:48.14 ID:of4xddI00.net
>>893
行政に言おうねww
お前さん1個人のワガママで例外ルール作れってアホかいなってあしらわれるだけだろうけどw

898 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:34:00.44 ID:75/NprxO0.net
ツバメは人間の横で安心して営巣したいんだよ。ツバメと人間は共存共生

899 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:34:05.26 ID:+14nSOtt0.net
焼き鳥屋もびっくりだな

900 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:34:06.54 ID:uVUfxgws0.net
鳥獣保護管理法違反?
ふざけたこというな、駅前なんだから人の身に危険があるだろ。

901 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:34:08.56 ID:1L8zb5T/0.net
軒先に巣を作られて「ツバメだから!」って一切手を出しちゃいけないわけ無いだろ
今回の件はともかくさ

902 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:34:23.56 ID:IRJIknUo0.net
>>884
JR相模湖駅の駅長・駅員は許可を取ってなかった可能性が高いから、
法律に則っていなかった可能性が高いけどね。

903 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:34:27.97 ID:4DJHUJtO0.net
テロ対策は必要

でもかと言って共謀罪は不要だな

法律を作って仕事した気になっているバカ政治家が

現場の方々を苦労させる

904 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:35:35.52 ID:75/NprxO0.net
撤去すんならウチで貰ってやったのに

905 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:35:49.75 ID:oUtntNSQ0.net
たぬきむじな事件は
狩猟法は昔の鳥獣保護法だし、

刑法38条の
「罪を犯す意思がない行為は、罰しない。ただし、法律に特別の規定がある場合は、この限りでない。」

の良い例証になってるから読んでおいたほうがいいよ

906 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:36:26.89 ID:LmXWgftE0.net
>>878
だから、法に則って撤去をすればいいっていいたいだけですが。
そもそも自体撤去するなってのに、反対なだけですが。

907 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:36:31.95 ID:S94cdvCJ0.net
>>874
>>896 みたいなバカな意見はすぐにコロッと変わるから。
増えすぎて困ってきたらまた対策でどうこう・・・ってなるよ。
鹿とかいい例じゃない。保護しまくった結果、野山が荒れ始めるという・・・
挙句の果てにはハンターが減って問題だとか。

今までは鹿の数が減って問題だとか言ってたのに、最近は鹿を殺す
人間が減って問題なんだとさ。

無制限、とか言ってるのはアホの極み。

908 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:37:09.57 ID:fGpCboL20.net
>>893

いうのは自由だが、法律守れないなら日本から出て逝けば?

909 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:37:41.99 ID:LmXWgftE0.net
>>902
うんそれはだめだとおもう。
撤去自体はいいと思うし、個人的にも大賛成。
ただそれをするにはちゃんとして行ってほしい。

910 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:37:49.97 ID:wxNGNvAI0.net
法律に則っり糞よけを作ればよかった。
駅員には過失があったが、交通事故と同じで故意ではなかったのでやむを得ない。
可哀想という感情はわかる。
考慮されるべきだが肉食とは基本関係ない。

これで終わり。

911 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:37:53.03 ID:ceTEdSW30.net
まさにネットイナゴ

912 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:37:56.86 ID:zP1JrPiX0.net
相模湖なんてど田舎に行って鳥のフンに文句垂れるとか、
田舎に行っちゃいけない客だろ。

913 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:38:45.57 ID:hBOUV58h0.net
>>898
依存されてるだけのような気もするけど
まぁいっか可愛いから
可愛いってずるいね

914 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:38:46.79 ID:Q08Op+SV0.net
法で保護されてるかどうか
いちいち調べろと言うのか

トラは貴重だから殺したら違法かもしれない
だからと言ってトラを殺さず、
食われそうな人を見捨てるのは正義か
人間が動物に被害を与えられても、動物を守るのが法とかいうなら
法が間違っている

915 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:38:49.39 ID:1L8zb5T/0.net
法的には多分駄目なんだろうけど
家の中にタイワンリス入ってきて電線かじってたから殺したことはある(というか猫が食った
鳥獣保護なんて余裕があるときだけだろ

916 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:39:02.92 ID:75/NprxO0.net
ツバメの場所選びの基準を知りないな
なぜか我が家を選んでくれないんだよ
蚊だらけなのに
ま、蚊のボウフラはメダカに食って貰うわ

917 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:39:28.88 ID:oxRC6ntM0.net
>>776
ツバメの巣異常に毛嫌いして破壊してる店なんて行きたくねーわ
猫とかも平気で殺してそう

918 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:39:34.00 ID:IlXVPKWh0.net
>>907
それなら中国人を駆除しろ、って言えばいいんじゃ?

919 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:39:42.52 ID:SfZpexz70.net
ハイヨー♪

920 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:39:58.94 ID:75/NprxO0.net
タイワンリスは外来種だから駆除okじゃね?

921 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:40:05.82 ID:U7uoW6NN0.net
自分の家の近所のとある専門学校の玄関に毎年燕が巣を作っていて、「今年も雛が生まれました。巣立つのを見守ってください。」って張り紙と糞受けが設置してあったのを見た事があるけど、そういう柔軟な発想はなかったのだろうか?地域柄人柄ならしょうがないけどw

922 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:40:55.02 ID:fGpCboL20.net
>>900
人の身って何?アレルギーとかか?
アレルギー持ちは行政に相談が良いかと

923 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:41:16.83 ID:sIEPmJmV0.net
何でツバメをこんなに持ち上げてるのかわかんね
雛とかもキモいしどうでもいいだろ

924 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:41:20.43 ID:LZK1Aolh0.net
雛がどれくらい成長してたかしらないけど
巣から落ちた雛は人間が育てるの大変そう
虫とかあげないとならないし

925 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:41:29.95 ID:S94cdvCJ0.net
>>918
日本人ならツバメを守れ!とか 日本人なら尖閣を守れ! って言ってる人たちは、
多分中国人を駆除したがってると思いますよ。
私、日本人でよかった、ってやつですな。

926 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:41:36.81 ID:75/NprxO0.net
ツバメの営巣協力と
カルガモの散歩 (道路横断)

は日本の文化だろ

927 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:41:44.53 ID:IRJIknUo0.net
>>920
ダイワンリスは狩猟鳥獣だね。

928 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:41:57.11 ID:1L8zb5T/0.net
>>920
なんか駄目らしい
自己防衛しろ
駆除は市長の許可を取れ ってさw
知った事か
にゃんこチームGOだわ

929 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:42:01.15 ID:fGpCboL20.net
>>901
いやダメだよ、巣を作られたくなかったらそれなりに工夫する事

930 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:42:07.62 ID:75/NprxO0.net
1 ツバメの営巣協力と
2 カルガモの散歩 (道路横断)

は日本の文化だろ

931 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:42:07.76 ID:uyikOiU50.net
>>901
放置国家だぞ?
お前は何を言ってるんだ?

932 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:42:22.16 ID:2gaBMLFk0.net
ツバメの巣を家の軒先や玄関に作られたら分かるよ、毎日のフン害の酷さがね

933 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:42:31.04 ID:IlXVPKWh0.net
>>921
それが普通だよねぇ…

934 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:42:32.22 ID:4sZzsPoW0.net
カワイイは正義だな
蛇だって鼠だってゴキブリだって同じ命

935 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:42:56.14 ID:nw1o5p680.net
少しでも職員かばうのは
非日本人
犯罪者予備軍(生き物苦手)
のどれか。

936 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:42:56.49 ID:cxGCLXz30.net
ツバメのフンからオウム病感染もあるしな……

937 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:42:56.74 ID:avESRxIB0.net
クレーマーの苦情対応したら
今度は別のクレーマーから苦情(笑)

938 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:42:59.09 ID:sIEPmJmV0.net
ツバメの巣なんて黙って取り払えば騒ぐ奴いないよ

939 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:43:01.35 ID:CD0bfjl/0.net
今更だね
巣立ってからすればいいのに

940 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:43:15.76 ID:hBOUV58h0.net
>>916
でも蚊のシーズンには燕っていなくなってるよね
蚊のシーズンまでいてくれて蚊が大好物なら、もっと大事にされてる

941 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:43:37.17 ID:7ladkq1v0.net
目撃されないように夜中に撤去するべきだったかも

942 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:43:41.23 ID:fGpCboL20.net
>>914
野鳥なんかほとんど保護対象

943 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:43:44.95 ID:FxeA+2dI0.net
駅員も相当頭悪いと思うわ。

普通に考えて、なんとか巣の場所を移動するとか、円満な方法を考えながら作業すると思うんだけど。
衆人監視の中で巣をぶっ壊してヒナ死んだら、皆んなどう思うか?とか何も考えてないんだな。

944 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:43:58.46 ID:CD0bfjl/0.net
>>936昔は白粉で顔に塗ってたんだぞ

945 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:44:07.20 ID:sIEPmJmV0.net
ただの鳥なのに日本人ならなんとか言ってる奴はなんなの

946 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:44:07.70 ID:IRJIknUo0.net
>>928
狩猟鳥獣だから、狩猟免許を取った上で猟期内かつ禁猟区でなければ、捕獲等(殺処分を含む)は可能です。

947 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:44:17.01 ID:EdA1ej8L0.net
巣を作られても卵を産まれる前に壊してしまえばいいだけ

948 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:44:20.91 ID:p9uh4WRD0.net
ばーか

くだらね

949 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:44:50.21 ID:75/NprxO0.net
東京では、カルガモの引越しの時期は、道路のあちこちが渋滞すんだぞ

おまわりさんが往来する車を止めてカルガモ親子が無事道路を横切るのを待つし新聞社が撮影する

950 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:44:56.70 ID:bBS1O0Cx0.net
俺より先に燕の子安貝を取ろうとしやがって

951 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:45:22.12 ID:Q08Op+SV0.net
>>943
ゴキブリなら、速やかにスプレーぶっかけて殺すだろう
それを非難されるとは思えないし
害獣も同じこと

952 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:45:26.91 ID:fGpCboL20.net
>>916
燕は泥で巣を作るんで泥が付かなければ巣作り出来ない
それ習性を利用して巣作りさせないとか出来る

953 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:45:33.47 ID:EoXdRhco0.net
算数と同じかw

結果は同じだけど 手順が違うw

954 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:46:06.40 ID:Ck/Kv/On0.net
>>915
人の出入りが多いかと天敵が少ないかどうか

955 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:46:07.25 ID:sIEPmJmV0.net
からあげ食いながら鳥がかわいそうとかw

956 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:46:29.81 ID:S94cdvCJ0.net
>>952
作られがちな場所にラミネートフィルム貼るとかいろいろ
対策あるらしいね。結構対策だけでも商売になってんだな。

957 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:46:39.35 ID:DDRk2uLI0.net
相模湖駅のツバメの件はスレが立ってるのに
平井駅の痴漢冤罪の件でスレが立ってないのはどういうことやねん

958 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:46:53.23 ID:DzseQTT40.net
わしおまえらの嫌いな猟友会で有害鳥獣駆除とかやってるけど
なにが有害かと、やれ燕はよいとかカラスは害鳥とかカルガモはかわいいが狩猟期間は狩猟対象になったり
すべて人間都合なんだよな、食用で輸入したジャンボタニシはあげくのはて目の敵のように農薬つかって除去したり・・・・
すべて人間都合で自然界に対してやったことすべてにその責は発生してるけどその責任とれるのか人類

959 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:46:54.80 ID:DDBAdZdu0.net
>>934
カワイイというより、
益鳥・益虫かどうかの方じゃね?

960 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:47:04.54 ID:bVo8Zs320.net
JRは朝鮮人ばっか採用するからだよ こんなトラブルは氷山の一角

961 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:47:08.81 ID:wxNGNvAI0.net
>>951
一般的なセンスではツバメは違う

962 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:47:13.28 ID:GmvbaQb40.net
ゴミ袋で受けりゃ良いだけだろ

963 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:47:16.65 ID:fGpCboL20.net
>>956
だね、そうゆう世の中だ

964 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:47:18.85 ID:CD0bfjl/0.net
>>947オスのコツコツ巣作り台無し

965 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:47:20.94 ID:LZK1Aolh0.net
>>914
緊急時は別
ヒグマだってツキノワグマだってワシントン条約やレッドリストに載ってる絶滅危惧種だけど、むやみやたらに撃ってるわけじゃない
襲われてるとか緊急時はまた別

966 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:47:34.50 ID:Ck/Kv/On0.net
>>958
人類の方が本来駆除対象だよな

967 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:47:43.28 ID:S94cdvCJ0.net
>>958
ブルーギルを大繁殖させた陛下の悪口はやめてください。

968 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:47:43.28 ID:Q08Op+SV0.net
>>955
焼き鳥をつまみながら
日本人なら野鳥を守れ!

カラスを追い払いながら
ツバメの糞くらい我慢しろ!

969 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:47:43.55 ID:U7uoW6NN0.net
燕って昔から台風、地震、大雨、洪水等に耐えうる場所に作らないって言われていて、吉兆な事だった。
毎年巣を作っていた燕がいつしか突然来なくなったら凶兆だと心配したものだ。をれを自ら駆除すると・・・

970 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:47:51.22 ID:sIEPmJmV0.net
益鳥って言うけどツバメ何の役にたつの?

971 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:48:21.01 ID:tTV69uV50.net
>>1
ツバメの巣を落とすとか、日本人の感性じゃないな。

972 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:48:25.32 ID:75/NprxO0.net
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/05/22/20160522dd0phj000130000p/9.jpg?1

カルガモの雛はよく排水網から落ちて下からでピヨピヨ言ってるね
一匹ずつ落ちて、親が気づいたら8匹ぜんぶ下に落ちて、親が大弱り

973 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:48:27.38 ID:XawAmry80.net
いつの間にか日本人の心が鳥の糞より汚くなってたって訳さ

974 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:48:51.87 ID:nw1o5p680.net
相模湖の職員は絶対この継続スレ見てる
30以上もレスしてる奴とか

975 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:49:00.48 ID:CD0bfjl/0.net
>>951冷めてるな

976 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:49:09.11 ID:wxNGNvAI0.net
>>958
少しずつ動物に対する考え方を前進させていると思う。

977 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:49:24.05 ID:DzseQTT40.net
>>295
普段なにの関係もない生活している分際でちょっと調べたらでてくるようなそんなしょうもない法律もちだして
したり顔しているカス人間が一番迷惑だ どっかいけ

978 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:49:36.29 ID:75/NprxO0.net
>>970
害虫駆除

979 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:49:44.30 ID:N59jCdGZ0.net
>>907
もともと、ニホンオオカミがシカの個体数調節してたんだよな
オオカミが絶滅して生態系のバランスが崩れたのでシカが農家を荒らすようになった

じゃまた旅人がオオカミに襲われる世の中になっていいのかというとまた別だけど
生態系のバランスは意外なところにつながってるので大切にしないとな

980 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:49:46.19 ID:p4Tj3OzkO.net
ヒナを殺してしまうと、もう来年からは姿が見られないんだよね…

981 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:49:49.84 ID:IlXVPKWh0.net
>>966
正直、人間が一番いらないよねw

982 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:49:54.33 ID:fGpCboL20.net
>>951
害獣?
ニンニク臭いのか?

983 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:50:05.53 ID:+MAajMqA0.net
ツバメのコスプレして行ったの俺だけだったじゃん

984 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:50:24.08 ID:U7uoW6NN0.net
>>969
>>耐えうる場所に作らない ×

訂正 耐えうる場所にしか作らない 〇

スンマソ

985 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:50:36.14 ID:sIEPmJmV0.net
>>978
1つの巣の鳥の雛が食べる害獣なんて大した量じゃないでしょ・・・

986 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:50:38.20 ID:1CYaGTvS0.net
ツバメは商売繁昌の縁起物って知らなかったんかな

987 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:50:47.15 ID:S94cdvCJ0.net
>>979
天然痘だって無駄な人類の増殖を抑えるブレーキだったのに
それを絶滅させちゃうから人口爆発しそうなんだぞ。

988 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:50:57.24 ID:4DJHUJtO0.net
益か?害か?

両方を兼ね備えているからねえ

虫を食べてくれる益

フンを人間の顔や頭にかける害

989 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:51:07.15 ID:wxNGNvAI0.net
>>981
人間も動物だぞ。

990 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:51:10.53 ID:y+1hE8s20.net
>>1
これ書いたの読売か!

綱吉の時代じゃねえんだよ!
半島に行って帰って来なくていいぞ!!

991 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:51:13.97 ID:DzseQTT40.net
>>976
そういった考えもできるとは思うけど、おれは人が人であるかぎり都合の良い解釈をしているだけという結論です

992 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:51:40.61 ID:7LI9tduD0.net
綺麗で生き生きとしたツバメや可愛い猫がそこら中にいたら自分は幸せになれるだろ?

そんなのアニメの世界と金持ちだけだからなwww
自分で責任持って年とって死ぬところまで面倒みろ
現実をアニメやメンヘラ眼鏡で都合のいいとこだけ見るなやwww

993 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:51:49.82 ID:nw1o5p680.net
誤射しても許される猟友会(笑)

994 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:51:54.05 ID:CD0bfjl/0.net
>>958基本殺し組じゃん
話が合うわけないし

995 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:51:54.94 ID:S94cdvCJ0.net
>>990
そう、限りなく犬公方っぽい世の中。
野犬の被害がない人だけが幸せでいられる。

996 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:51:58.93 ID:75/NprxO0.net
>>986
ヒナが害獣を喰うんかwww
頼もしいな
巨大ヒナかよwww

997 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:52:07.66 ID:LZK1Aolh0.net
>>980
2番子って言って2回育てる場合あるから
また同じ場所に作り直したりするよ
時期的に次はあるかわからんけど

998 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:52:23.93 ID:y+1hE8s20.net
胸糞悪い次スレ要らねえぞくだらねえw

999 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:52:40.18 ID:N59jCdGZ0.net
>>958
天敵がいなくなったとか外来種流入とか
人間がもともとの生態系を崩してしまったので、崩れた分を人為的に管理しないといけないんだよ
山の手入れと同じだよ

1000 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:52:41.40 ID:wxNGNvAI0.net
>>990
動物愛護は大切なこと。

1001 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:52:42.37 ID:75/NprxO0.net
>>985
ヒナが害獣を喰うんかwww
頼もしいな
巨大ヒナかよwww

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200