2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「配慮が足りなかった」JR相模湖駅前ツバメの巣を駅職員が駆除、ヒナ落下死…利用者の前で 鳥獣保護管理法違反の可能性も★6

1 :ばーど ★:2017/06/04(日) 15:34:25.50 ID:CAP_USER9.net
駅前ツバメの巣駆除、ヒナ落下死…利用者の前で

 相模原市緑区のJR相模湖駅前で先月27日、バス・タクシー乗り場の屋根にあったツバメの巣を、駅職員が利用者の目の前で棒を使って壊し、落ちたヒナ1羽が死んでいたことが2日、わかった。

 鳥獣保護管理法違反の可能性もあり、JR東日本は「配慮が足りなかった」と認めている。

 同社などによると、巣は高さ約3メートルの屋根の下にあり、「フンが汚い」という苦情を受け、職員2人が周辺の蛍光灯や壁の汚れを清掃した際、ツバメを追い払うために巣を壊した。
 巣は半分ほど残り、今もツバメがやって来るという。

 同社が利用者の批判を受けて調べたところ、ヒナ1羽が死んだことを確認。
 30日、県に事情を報告し、注意を受けたという。神奈川県自然環境保全課によると、ツバメは鳥獣保護管理法で、傷つけたり卵を壊したりすることが禁止されており、同課は「大変に残念な行為」と指摘する。

 読売新聞の取材に、JR東日本八王子支社広報課は「職員の認識が薄く、利用者に不快な思いをさせて申し訳ない」と陳謝した。

Yomiuri Online 2017年06月03日 17時58分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170602-OYT1T50164.html

★1が立った日時 2017/06/03(土) 19:25:14.65
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496538044/

460 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:51:55.50 ID:DtQ5+cB+0.net
>>449
警察に訴えるの?w

461 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:51:57.78 ID:3G0rRqE20.net
罰金モノだよ。昔から燕は皆大切にしてきたことがわからんのか。

462 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:52:08.46 ID:KpNaWN0c0.net
かつて箱根の冨士屋ホテルだかがやったことに比べれば被害は少ないので、
まあ巣を壊した駅員百叩きぐらいで勘弁してやれ
あと、そもそものキッカケを作ったクレーマー客も百叩きな

463 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:52:37.63 ID:tG9vdzlI0.net
ツバメの巣は作りかけの時期に徹底的に破壊してやると諦めるよ

464 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:52:48.11 ID:of4xddI00.net
>>460
そうだよ?
巣を撤去しろなんて違法行為を恫喝して促して業務妨害をしているんだから
警察通報案件

お前、馬鹿チョン?

465 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:52:53.72 ID:8emPIT2W0.net
燕の巣が半分ほど残るという一番中途半端な状態になっている
これからもフンが汚いという苦情を受け続けなおかつ燕のヒナ殺した会社といわれ続けられるという
可哀そうな状態が続くなんて

466 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:53:10.92 ID:Oqj6iqzo0.net
駅員も大変だな・・・  
燕のフンの苦情で、巣を取り除こうとしたら既に雛が生まれていたとか。
更にツバメは鳥獣保護管理法で保護されているし。

467 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:53:19.03 ID:IRJIknUo0.net
>>446
だから食肉用家畜である鶏と、狩猟法で定める鳥獣は、法律上での扱いも違うんだよ。
食肉用家畜の鶏は、狩猟法での鳥獣には該当しない。だから食肉用鶏に狩猟法は適用されない。

468 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:53:21.34 ID:XI7sT+a60.net
駅員を殊更に責める気はないが、ここで擁護してる奴等はちょっと頭おかしい
ツバメが巣を作った駅なんて何度も見てるけど巣を壊す対応をしたのは見たことないな

469 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:53:25.47 ID:5pmFfd/y0.net
>>462
下級平民だから殺処分でよくね?
ハロワに待機してる、温厚で優しい眼鏡君を代わりに入れればよいだけ

470 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:53:39.83 ID:wxNGNvAI0.net
>>455
そう思います。
何も主張できなくなる。
批判のための批判。

471 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:53:41.61 ID:sM4UQl8a0.net
牛や馬はわけもなく棒で叩くな。

472 :懐かしい:2017/06/04(日) 17:54:26.55 ID:4qiT5mXH0.net
ヒナ死亡の件はとても残念です。
ところで、相模湖、懐かしいな。
昭和42、3年頃横浜から越して来て大変お世話になりました。
桂北小、北相中OBの皆さんお元気ですか?
私は今年還暦迎えた在大阪の遠〇です。

473 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:54:37.73 ID:u/xYzdfw0.net
今日はは無視の日だよな

6/4

474 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:54:59.89 ID:Bzce1LgK0.net
>>459
お前みたいな下らない人間は、他には居ないよ?自覚が無いのが怖いわ。

475 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:56:01.92 ID:fFBhfwwf0.net
配慮?道徳心じゃないの?

476 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:56:03.36 ID:tG9vdzlI0.net
中途半端はよくないな
最初から火炎放射器で汚物ヒナごと消毒すればよかった

477 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:56:10.24 ID:5pmFfd/y0.net
>>466
大変でもないよ、放置すればよいだけ
お前も、会社の同僚でいちいち仕事のやり方に口出ししてくるうざいヤツとか放置してるやろ?
私の場合、ガチギレして大声で威嚇したら寄ってこなくなったわw

478 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:56:23.24 ID:VMdVM4up0.net
ど田舎の駅だと巣の下の周りをコーンで囲って、「巣があるのでご協力ください」とか貼り紙してる所もあるよね
毎年巣作りに来てたんじゃないのかなぁ
可哀想に、2度と近寄らなくなるんだろうな

479 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:56:56.41 ID:5pmFfd/y0.net
>>474
それはないよ、私は人気者だからね

480 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:57:26.69 ID:aW25Bdjd0.net
>>465
シーズン終わったら撤去してもええんやでツバメかて永住するわけじゃなし

人間には知識と記録ってモンがあるんだからさ
持てる英知を駆使して良きに計らおうぜ何事も
総じて見ればツバメは益鳥だし数も減らしてるんだし保護しましょうよって話
無学な自身より知識と情報を抱える賢人に従った方が身のためだよ
それを逐次精査するくらいの知能は欲しいけどね

481 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:57:51.69 ID:rNBdqOhQ0.net
よく見るツバメの巣のしたに糞を受ける板をつけるのではダメだったのか?

482 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:57:54.89 ID:X5SnBvT80.net
>ヒナ落下死
可哀想に

483 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:57:58.35 ID:Q08Op+SV0.net
>>467
鳥は鳥だ
鶏も燕も鳥だ

484 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:59:03.41 ID:Bzce1LgK0.net
>>479
やっぱりお前は重症だわw救いようがない

485 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:59:24.65 ID:3uyaQ6RC0.net
どうでもいい。ことの良し悪しでは無くて、こんな事がニュースになり揉めてしまう日本の民度低下に不安を感じる

486 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:00:31.96 ID:TsU4BSrG0.net
>>468
フン対策しろという苦情で巣を壊すという違法行為したアホ駅員だったわけだが
頭足りない連中が「俺も馬鹿だからそうするわ」的に擁護してるのがな

同じような間違いを日常的にしていて反省しない人間がこんだけいると思うと怖いわ

487 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:01:10.72 ID:IRJIknUo0.net
>>483
鶏は狩猟法で言う所の"鳥獣"に該当しません。

鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H14/H14HO088.html

> 第二条 この法律において「鳥獣」とは、鳥類又は哺乳類に属する野生動物をいう。

食肉となる為に鶏舎で飼育されている鶏の何処が野生動物なんですか?

488 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:01:13.45 ID:q40+K2+t0.net
>>3
カッコウ(禿型)

489 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:01:16.43 ID:S94cdvCJ0.net
夜中にこっそりと分からないように壊して、朝までにヒナごとゴミ箱に入れておくべきだった。

490 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:01:21.37 ID:2uTTnw3b0.net
ゴミ売新聞はもっと巨悪を追求しろよ

491 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:01:25.22 ID:W5IMCT9U0.net
終わったら撤去、「巣があるのでご協力ください」という方針って個人以外あんまないよなぁ
農業もそのままぶっ壊して一緒に耕しまくってたり、草もろとも火炎放射器もするからなー
わりと魚やかえるや鳥の大虐殺が起こってる

492 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:02:05.29 ID:nTNIO3fH0.net
駅構内に巣がありそのフンが迷惑と苦情があったなら自治体に連絡すれば撤去してくれたんじゃないかな?
人が大勢通るとこでのフンとか病原菌の心配もあるから、といっておけば動かざるをえなかったでしょ

493 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:02:20.50 ID:Q08Op+SV0.net
>>458
矛盾した文章を書き散らすな

鳥を殺したら、人の心がない?
で、肉を食うのに感傷など持たない?

どれほど矛盾できるんだ
心に人格が二人いるのか

494 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:02:31.11 ID:FM49d+RF0.net
>>1
読売新聞の取材力と巨悪に迫る迫力には脱帽。

495 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:02:37.23 ID:LCS1muTcO.net
>>468
うん、家も東京で都心に近くてかなり乗降客多い駅だけど
毎年ツバメが巣を作ってるし、近隣の駅、どこもツバメの巣が有るんだよね。
糞受けの板を張ってるから、客が被害受ける事も無いし、巣立ち後もそのままにしてる。

駅構内にサーッと飛んで入って行くのを見ると、今年も来たかと楽しいよ。
駅以外で飛んでるのは全然見かけないけど、一応毎年来るから餌は困らないのかな。

496 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:03:02.38 ID:q40+K2+t0.net
>>425
駅員の大半は別会社
駅長すらも雇われだよ

497 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:03:37.44 ID:DoJp00aI0.net
一事が万事、認識や考え方を疑ったほうがいい異常な行動だ

498 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:03:40.89 ID:of4xddI00.net
>>486
というか「ツバメの巣を壊す」なんて非常識過ぎてわけわからん
常識として益鳥だからそもそも巣を壊して良いか確認しなくちゃいけないとか
小学生の常識でも「壊さないでフンを落とさせない方法」を探すという選択しか浮かばんだろうと

ましてある程度年取ってればツバメの巣は縁起物って知ってるわけで

499 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:04:06.55 ID:q40+K2+t0.net
>>481
結構大変だと思う

500 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:04:50.05 ID:S94cdvCJ0.net
縁起物だからって現実に店の軒先に巣をつくられたらお客さんに邪魔だわな。
作られそうな時にホウキで追い払ったり散々嫌がらせをするのが正解。

501 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:05:16.01 ID:wxNGNvAI0.net
>>493
普通。
ツバメを殺したら可哀想だと思うし、
肉は慣れているからそう思わない。

ただ、肉の生産にも目を向けた方がいいような気はする。

502 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:05:16.10 ID:G8bar9D/0.net
>>489
その場合も通報されてお叱りは受けるから結果同じこと

503 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:05:36.10 ID:tG9vdzlI0.net
まぁ現代社会だと百姓でもなければツバメなんて糞まき散らす迷惑な鳥という認識だよ

504 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:05:36.59 ID:of4xddI00.net
>>500
発狂すんな馬鹿チョン
板ぐらい置いとく知能も無いのか馬鹿チョン

505 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:05:36.89 ID:FiEAU8j90.net
>神奈川県自然環境保全課によると、ツバメは鳥獣保護管理法で、傷つけたり卵を壊したりすることが禁止されており、同課は「大変に残念な行為」と指摘する。

どれくらいの罰になるのかな

506 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:05:49.91 ID:DtQ5+cB+0.net
>>464
なんだ、警察に通報って言いたくて間違えて警察に訴えるって言っちゃったのか。
ニッポンゴムズカシイデスネーw

507 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:06:18.15 ID:5pmFfd/y0.net
>>484
仕方ないよ、私は清く正しく生きてるからね

508 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:06:19.69 ID:dDe4yk2p0.net
で、この駅員は逮捕されたり罰金はらうのか?w

509 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:06:42.68 ID:of4xddI00.net
>>506
お前、何人? というか日本語難しいなら無理に書くな馬鹿

510 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:06:44.10 ID:0BEj9eFF0.net
こういうの結構トラウマになるんだよな
昔学校でサッカーしててボールが木の中に入ってそれを取ろうとしたら中に鳥の巣があって中にあった卵が割れてしまったことがあった
あの時はマジでへこんだなー

511 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:06:53.77 ID:oxRC6ntM0.net
客「ツバメなんとかならない?」
ゆとり社員「おかのした」

シュババ

ゆとり社員「巣を半分壊して雛殺しておきました」
客「えっ・・・・・・・・・・・・」
ゆとり社員「?????????」

512 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:06:56.00 ID:J0aE7uzq0.net
ツバメは旧国鉄のシンボルで日本では縁起物だよな
フンが汚いって言ったやつ日本人だったのか?

513 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:07:25.45 ID:hBOUV58h0.net
>>456
それは言ってみても良いかもしれないけど
対策として鳩は皆殺しにしました
とか言われたら
罪の意識に苛まれてしまう

514 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:07:29.45 ID:c+jQdhek0.net
で落ちてきた糞で

515 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:07:38.93 ID:S94cdvCJ0.net
>>504
軒先に板を打ったら店の看板とかが傷つくじゃん。
ホウキで追い払って何が悪いのよ。他の迷惑の無い所に作るだけでしょ。
ヒナを殺してるわけでもないし。

あしながばちが巣をつくろうとしたら、造り中に破壊するのと同じ。

516 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:07:39.24 ID:yugajueB0.net
つばめのヒナぐらい台風でボコボコ死ぬやろ
次頑張ればええ

517 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:07:59.61 ID:XGufSvyv0.net
もっと極悪非道の奴を叩けよマスゴミ

518 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:08:06.02 ID:qsEyjJ4U0.net
前住んでた㌀の入り口に巣作ってたけど落ちて死んじゃうやついるんだよな。かわいそうで埋めたが死んだ雛鳥って結構グロい

519 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:08:20.06 ID:of4xddI00.net
>>515
あーあ
日本人じゃねーのか
よくわかったわ


520 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:08:30.66 ID:Bzce1LgK0.net
>>498
縁起とか、そんなオカルトチックな理由で糞を押し付けんなよ。常識云々ひけらかす前に、糞に対する嫌悪感を持つ人間とか、動物嫌いの人間とかもいるんだから、考えの押し付けはやめてくれや

521 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:08:35.19 ID:IRJIknUo0.net
>>504
とりあえず、卵産んでから巣立つまでの間に都道府県知事の許可無く巣を破壊するのは違法である可能性が高いが、
それ以外の、巣作り中や使用されていない間に巣を破壊するのは合法だぞ。

522 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:08:46.11 ID:UzyVjNz70.net
>>493
まだ言ってんのお前w いい加減飯食うから相手してらんないんだけどw
お前の理屈なら世の中の殆どは矛盾してるんだし、実際人間なんてそういうもんなんだから。
で、お前ビーガンかなんかなの?実際に肉食わないの?

>>364でも書いたけど、俺は実際に動物は殺せない。
直接手を下してはいないが、その一部を殺生して頂いて生命を維持している。
それ以外余計な鳥獣の死はみたくない。 ただそれだけのことよ。
フンが汚いからってだけで殺すかよバカ。

523 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:09:24.58 ID:c+jQdhek0.net
お前ら燕の巣とか有難がって食うだろ!

ホントは何なのか知らんけど

524 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:09:38.74 ID:S94cdvCJ0.net
>>519
自分と意見があわないと、日本人じゃない認定。
ネトウヨ動物愛誤の脳内はすごいな。
日本人だってツバメ嫌いな奴は沢山いるわwwww

525 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:09:43.86 ID:KGAc+3Ku0.net
×配慮が足りなかった
○感性or人間性が足りなかった

526 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:09:59.48 ID:of4xddI00.net
>>520
>動物嫌いの人間とかもいる

生き物嫌いなら家から出ないで引きこもってろよww

527 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:10:43.64 ID:wGDkCKli0.net
実家が経営する会社の事務室に毎年ツバメが営巣していたなぁ。

528 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:10:45.42 ID:S94cdvCJ0.net
>>526
お前こそ生き物大好きなら山の中で暮らして、都市に出てくるな。
ネットなんかしてないで野山に行って獣と戯れろ。

529 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:11:11.31 ID:tG9vdzlI0.net
>>523
特定の環境で作成された巣は珍重されるけど
そこいらの雑魚ツバメの巣なんかは食べられないよw

530 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:11:22.25 ID:G8bar9D/0.net
>>525
あと頭も悪かった

531 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:11:24.48 ID:of4xddI00.net
>>524
発狂すんなよ馬鹿チョンw

ネトウヨレッテル貼って楽しそうだねww
マジきもいから日本から出て行け というか死ねクズ

「沢山」
はい、統計出してね?
口からデマカセ、嘘も100回言えば本当になるって信じてる馬鹿チョン
さっさと死ね

532 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:12:00.09 ID:c+jQdhek0.net
>>529
すみませんでした。

533 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:12:00.56 ID:W5IMCT9U0.net
邪魔なら殺してしまえ、動物なんて知ったことか!
そんな事考えてたらめんどい!確認したり何か居ないかガサガサしてみたりめんどい!
注意書き作ったりフン避けつくったりめんどい!!
の人間の方が圧倒的に多いのさ

534 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:12:11.96 ID:Bzce1LgK0.net
>>526
俺が動物嫌いって何処に書いてあるんだ?お前は幻覚がみえんのか?変な薬はやめとけよ阿呆

535 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:12:15.17 ID:LCS1muTcO.net
>>515
ツバメの巣を見た事ないの?
看板の邪魔になるような所に作らないよ。
巣の下の糞受けの板も見た事ないの?
巣で見えなくなる看板って、どんなのよ?

536 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:12:28.17 ID:KGAc+3Ku0.net
人間以外の生き物がいなくなったら人間も自滅するしかないんだけど。
ミツバチがいなくなっただけで大変なことになる。

537 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:12:39.59 ID:08N6qOpe0.net
やっぱり鳥獣戯画は傑作だな

538 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:13:12.80 ID:Q08Op+SV0.net
>>522
肉を食うからこそ、
動物殺しをするななんて言うやつは理解できない
自分も動物の死体食ってんだよ
気づけや

539 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:13:15.09 ID:of4xddI00.net
>>534
アスペだったか
ゴメンねww
キチガイ相手するの疲れるから他のチョンとまとめてあぼーんするわwww

540 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:13:18.63 ID:IRJIknUo0.net
>>515
卵産んでから巣立つまでの間に都道府県知事の許可も取らずに巣を破壊したら、違法の可能性があるという事です。
どうしてでも上記の間の巣を破壊する必要があるのなら、許可を取れという話です。

541 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:13:20.33 ID:dDe4yk2p0.net
真面目な話、快楽性の動物虐待でもない限り、
罰則適応されることはまずないんだけどね

特にこの手の話で、罰金払う羽目になったのはおらんだろ

542 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:13:39.95 ID:y+qhfQ4zO.net
>>510
お前はいい奴だ

543 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:13:42.03 ID:S94cdvCJ0.net
>>531
40回も書き込んで火病ってるお前の方がどう見ても在日だけどな。
在日右翼は日本人よりも日本人になりたがるっていうから、その口だろ。
獣が大好きならネットなんかせずに早く野山に行けwww
38度線付近は自然がたくさん残ってるからそこで鹿とあそんでろ。
あと、早く徴兵検査受けろ。

544 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:14:39.91 ID:6rj8fmye0.net
>>524
お前見たことないのか?w 実物超かわいいぞ

545 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:14:45.80 ID:of4xddI00.net
>>535
だから妄想の世界でエア看板考えて生きてるチョンを相手しちゃダメだよ…

546 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:14:52.16 ID:fGpCboL20.net
>>1
そういう社会常識ないアフォJR職員とか、私人逮捕してもOK?

547 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:15:07.99 ID:G8bar9D/0.net
>>538
食う以外で無駄な殺生をしなくていいだろ
食うから皆殺しでもオッケーって理屈はないんだぞ

548 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:15:18.46 ID:OWzGojXa0.net
まあやむをえないな
業務の一環だ

549 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:15:18.75 ID:S94cdvCJ0.net
>>535
おまえこそ店舗経営したことないだろ。
そんな単純に「看板の邪魔になるようなところに作らない」って
世の中に千差万別の店舗構造があるの。

飲食店にあんなもの作られたら不衛生でしかたない。
作られる前に追い払う、何が悪いんですか?

550 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:15:23.82 ID:5pmFfd/y0.net
>>524
マイナンバーカード拝見します

551 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:15:24.75 ID:9b4GmRf80.net
糞が客に当たったら問題になるからなぁ?
阿法なこと考えた政治屋が自費でどうこうしてやればどうだ?w
生類憐みの令なんだろうからw

552 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:15:25.77 ID:hBOUV58h0.net
>>541
箱根のホテルはどうなったんだろう
雛入りの巣を40個はなかなか・・・
書類送検されてるし

553 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:15:27.15 ID:IlXVPKWh0.net
うちの小さい駅でも西口だけで6ヶ所はツバメノ巣があるのに…
近所の商店の人が、糞受けをクフウシテ作ってるよ?

確か巣の糞受けを作ってる業者があったような。

554 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:15:35.98 ID:4iVHkTr10.net
>>537
小学生の頃に買った切手なら持ってる

555 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:15:49.42 ID:wxNGNvAI0.net
>>538
>>455

556 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:16:26.25 ID:2jQdLyrV0.net
> 「フンが汚い」という苦情を受け
ツバメの巣って大概下に新聞紙とか引いて回りを立入禁止とかにしてない?
それでも苦情入れてくるクレーマーなら無視しておけば良かったのに…

557 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:16:43.35 ID:y+qhfQ4zO.net
>>515に対するレスが異常
2ちゃんで何かを主張する奴らってみんな頭おかしいから
基本的に同じ方向の考え方の奴らとも分かりあえない

558 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:16:53.13 ID:nEF9lau20.net
>>483
鳥獣保護法は生態系の維持のためであって別に動物愛護だけを目的としたものじゃないよ
制限しないと馬鹿がすぐに乱獲して害虫大発生とかになるから

感情論に終始してるけど法律でダメなんだからダメ

559 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:16:56.82 ID:fGpCboL20.net
>>548
え?

総レス数 1002
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200