2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】“スポーツ嫌い減らす” スポーツ庁が掲げた目標に一部で反発の声「強制しないで」「余計嫌いになる」「嫌いで何が悪い」★9

1 :孤高の旅人 ★:2017/06/04(日) 15:02:07.69 ID:CAP_USER9.net
スポーツが嫌いな中学生を現在の半分に減らす――。
スポーツ庁が掲げた目標に、一部で反発の声が上がっている。嫌いなままじゃダメですか?

スポーツ庁の昨年度の調査によると、運動やスポーツが「嫌い」か「やや嫌い」な中学生は16・4%。微増傾向にある。

このままでは将来、運動しない大人が増えてしまうと、
同庁は3月、5年かけて8%に半減させる目標を「スポーツ基本計画」の中で打ち出した。

この計画が報じられると、「強制しないでほしい」「余計嫌いになる」「嫌いで何が悪い」などの意見がネット上で飛び交った。

スポーツが嫌いになるのは、体育の授業にも原因がありそうだ。
フジテレビのトーク番組、「久保みねヒャダこじらせナイト」には、視聴者からの投稿による人気コーナー
「体育への恨みつらみ川柳」がある。出演者の漫画家の久保ミツロウさん、音楽家のヒャダインさん、
文筆家の能町みね子さんが全員体育嫌いだったことで意気投合し、生まれたコーナーだ。
記者が取材を申し込んだところ、番組内での「公開取材」を求められ、3人の言い分を聞くシーンが5月上旬に放送された。

ヒャダインさんは「体育が嫌なのは恥をかかされるから。周りに迷惑をかけている申し訳なさ、馬鹿にされているんだろうなという自虐。
ネガティブな感情ばかりが渦巻くんです」。

能町さんは「体を動かすこと自体が嫌いなわけじゃない。うまい人とやるから嫌いになる。
レベル別に完全に分けてくれればいいのに」と提案する。

市民ランナー向けの雑誌「ランナーズ」を発行する「アールビーズ」の広報・小川久美子さんも、
学生時代は吹奏楽やオーケストラに熱中し、体育の成績は「2」の文化系の少女だった。
しかし10年ほど前、「自分の時間が欲しい」とたまたま始めたのがランニング。100キロのウルトラマラソンにまで挑戦するようになった。
すっかりスポーツが好きになり、「子どもの頃の自分が知ったらびっくりするでしょうね」。

http://news.livedoor.com/article/detail/13150842/

前スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496536856/
★1:2017/06/03(土) 09:33:34.15

975 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:06:44.69 ID:PQjdnnnk0.net
>>962
そんなビジネス誌みたいな因果関係をグチャグチャにしたこと言われてもよ

976 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:07:57.01 ID:+Q1+Yc3Z0.net
野球最上主義やめれ
県大会ごときで全校応援とかヌかして夏休みに呼びつけ、全国行こうものなら寄付金集め
ほかの競技で全国一とってもそんな応援はない 野球だけは応援したくない奴ら応援されて当然と思ってる

977 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:08:32.44 ID:umEgSvra0.net
>>968
医療費削減が目的なら何で医者を削減しないんだ。
今、不健康な奴も減らせて一石二鳥じゃないか。
もっともらしい理由を付けたりしていちいち回りくどいんだよ。

978 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:09:19.52 ID:malcXVhM0.net
>>2
消費者庁はいるだろと思ったけど、考えてみると
何の役にも立ってなかった

979 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:09:21.60 ID:Q7SF8mkj0.net
>>974
タバコとか酒とか健康の敵を叩き終えたら運動不足を叩くための前フリだろ?

980 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:09:31.48 ID:cdHh/rEy0.net
俺はバレーボール部だったが本当は絵や彫刻が好きで美術部に入りたかった
バレーボールなんか必死にやって貴重な学生時代を無駄に過ごしたと後悔している

981 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:10:16.29 ID:PQjdnnnk0.net
>>968
人の趣向をダイレクトに操作しようという宣言に対して警戒しないのは呑気過ぎると思う

982 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:10:29.30 ID:C6P54SPu0.net
>>975
ビジネス誌というか、教育産業そのものがそういった胡散臭い因果関係をもっともらしく吹聴するところから
始まっている。
イヴァンイリッチ的に言えば、むしろ学校自体がそういったものを信じやすくするする装置だ・

983 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:15:22.44 ID:eZsireIj0.net
うちのカミさんは体育学部出身の教員免許持ちだが、中学まで美術部だったので似顔絵とか鳥山明のキャラとかサラっと書けるので尊敬する。

984 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:16:32.94 ID:PQjdnnnk0.net
スポーツさせるのが問題というより、スポーツを排他的な群の論理に仕立て上げてるのが問題

985 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:19:12.39 ID:S0smCWJN0.net
陸上でインターハイ行く程度には足速かったけど体育は大嫌いだった
球技できねぇし集団行動嫌いでさらに友達少なかったからな

986 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:19:14.57 ID:PQjdnnnk0.net
>>982
意義についての合意はさて置きで教えたいことを染み込ませようという感じはするよね

987 : ◆twoBORDTvw :2017/06/05(月) 00:20:11.60 ID:Up4/Q7ql0.net
陸上でインターハイに出るって大概物凄いけどな。
まあそういう事をいいたいわけじゃないだろうけど。

988 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:22:54.16 ID:S0smCWJN0.net
インターハイ出ようが体育の時間はぼーっとしてるだけだったから普通に3だった

989 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:25:13.35 ID:/uQrjnr50.net
>>968
お前だって食えない嫌いな食い物を食えって言われたらつらいだろ?
健康にいいから食えって強制されてみろ
それと同じだ

990 : ◆twoBORDTvw :2017/06/05(月) 00:27:02.77 ID:Up4/Q7ql0.net
インターハイ出るとなると高校に横断幕が張られたりするレベルなんだけどな、
そのレベルでも嫌だとなる体育ってどんだけだよとも思うが。

991 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:27:39.57 ID:T+3w55HQ0.net
>>17
それな、人間がなぜ生物の頂点たるかを考えてみれば?
って話だよね。身体能力が全てなら人類はこんなに繁栄していないんだから
そこんとこ馬鹿筋は考えろよってことだわw

992 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:28:53.44 ID:Q7SF8mkj0.net
>>989
健康上問題があるので食えないけど強制されて給食を食わされるなら問題だわ
口に合わないから俺の給食は別メニューにしろって対応してくれる公立校は少ないと思う

993 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:30:50.41 ID:/uQrjnr50.net
>>992
別メニューにはできないが残してもいいんだよ。
要するに無理強いはしないってことさ。
これ美味いから食ってみっていう押し付けがどんだけ迷惑かってことだ。

994 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:31:20.79 ID:+XOaVxvE0.net
>>976
甲子園に行く選手の遠征費1万円+応援に行く生徒や保護者のバス代や宿泊費1万円をほぼ強制的に取られると言われる地元の強豪校
そこに進学した同級生のかーちゃんが「うちの子は野球部とは一切関わりないのに迷惑」だと言ってたな

995 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:33:06.16 ID:hMqKDvOW0.net
アメリカの拳銃射撃(シューティング)のIPSCやスティールチャレンジの動画をいつもようつべで見てたら子供も興味を持ち射撃をやりたいと言い出した

日本では拳銃撃てないんだよって話したらすごく残念な顔して、どうしてどうしてが始まって申し訳ない気持ちになってしまった

銃規制緩和や拳銃所持許可しろよクソ政府

996 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:33:32.76 ID:Q7SF8mkj0.net
>>993
仮に食事に成績が付けられるとして残したら減点でも問題ないよねって話でしょ
残すことが劣等感を感じる 残す人ばかり集めたクラス編成で給食食わせろ
っておかしくないかって話じゃないの?

997 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:43:34.51 ID:C6P54SPu0.net
>>994
吹奏楽部だかが甲子園の為に吹奏楽のコンクール返上した話もあったな

998 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:44:38.37 ID:SUeZhWxO0.net
北朝鮮なんだよ
やってることがw

999 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:45:09.18 ID:SUeZhWxO0.net
嫌うなってほうが無理だって

1000 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 00:50:19.32 ID:CTwv860A0.net
余計なお世話!
税金の無駄使い。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200