2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「配慮が足りなかった」JR相模湖駅前ツバメの巣を駅職員が駆除、ヒナ落下死…利用者の前で 鳥獣保護管理法違反の可能性も

1 :すらいむ ★:2017/06/03(土) 19:25:14.65 ID:CAP_USER9.net
駅前ツバメの巣駆除、ヒナ落下死…利用者の前で

 相模原市緑区のJR相模湖駅前で先月27日、バス・タクシー乗り場の屋根にあったツバメの巣を、駅職員が利用者の目の前で棒を使って壊し、落ちたヒナ1羽が死んでいたことが2日、わかった。

 鳥獣保護管理法違反の可能性もあり、JR東日本は「配慮が足りなかった」と認めている。

 同社などによると、巣は高さ約3メートルの屋根の下にあり、「フンが汚い」という苦情を受け、職員2人が周辺の蛍光灯や壁の汚れを清掃した際、ツバメを追い払うために巣を壊した。
 巣は半分ほど残り、今もツバメがやって来るという。

 同社が利用者の批判を受けて調べたところ、ヒナ1羽が死んだことを確認。
 30日、県に事情を報告し、注意を受けたという。神奈川県自然環境保全課によると、ツバメは鳥獣保護管理法で、傷つけたり卵を壊したりすることが禁止されており、同課は「大変に残念な行為」と指摘する。

 読売新聞の取材に、JR東日本八王子支社広報課は「職員の認識が薄く、利用者に不快な思いをさせて申し訳ない」と陳謝した。

Yomiuri Online 2017年06月03日 17時58分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170602-OYT1T50164.html

2 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:26:23.42 ID:+wDFQoU90.net
>「フンが汚い」という苦情
この苦情を入れた奴を何とかしたほうがいいと思う。

3 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:26:35.27 ID:rWRlUAAg0.net
縁起物なのに

4 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:26:40.05 ID:QDV/Nn4z0.net
これで叩くのは可哀想だろ
わざと殺したならともかく

5 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:26:51.85 ID:AuHgRooy0.net
どういう育ちだ?
胸糞が悪くなる

6 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:27:08.45 ID:aKrT8Pn40.net
フンを落とされた利用者に保護法があるから黙ってろと言える環境ならいいな

7 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:27:18.75 ID:a8Sll3370.net
つばめって言ったら旧国鉄のシンボルだったんだがな…

8 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:27:30.07 ID:K4GvqH+70.net
駅員も上司から命令されて職務を全うしただけだろ
フンの掃除をして巣を見守るのが正解だったな

9 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:27:36.57 ID:usIengjt0.net
へぇ、駅とかの巣って除去したらあかんかったのか

10 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:27:39.30 ID:CX5Uh2/M0.net
逮捕しろ
赤ちゃんが死んだんだぞ

11 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:27:39.94 ID:B07oF8Ba0.net
金運あがるんだよな。
オフシーズンに壊して、入れないようにするとかすればいいのに。

12 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:27:46.76 ID:280DE0lP0.net
まだだ、誰を叩くのかはスレの流れを見極めてからでも遅くはない!!

13 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:28:24.27 ID:PtaT5bWy0.net
>>1
さすが束だな

14 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:28:32.84 ID:h0DB/tyU0.net
一々クレームつける奴が悪い。

15 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:28:56.43 ID:ZDZVAE410.net
クレーム付けた奴が世話をしろ

16 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:29:00.92 ID:/sQFiR1YO.net
許せぬ!!
しかし又来年に同じ場所へ巣作りをするのか?

17 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:29:03.23 ID:Zpo/9jAH0.net
昔は燕が巣を作ると縁起がいいと言って暖かく見守ってたんだけどな
うちの祖父母も糞でガレージ汚されても構わずに毎年喜んでた。
それが今じゃ汚れるだの五月蠅いだの言って平気で駆除
日本人は心のゆとりが無くなってきてるなと感じる今日この頃

18 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:29:11.63 ID:C0Qdw1Mf0.net
燕1羽ぐらい死んだってどうってことねーだろwww

19 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:29:16.43 ID:UalffNv/0.net
燕の巣って高いんだろ
もったいないな

20 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:29:20.92 ID:bukaZ5kq0.net
苦情言った奴が悪い

21 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:29:31.15 ID:ez6GfgPS0.net
ネトウヨを駆除したら拍手喝采なのに

22 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:29:36.33 ID:Ni3lsWf90.net
ツバメごときで・・・・ねぇ

23 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:29:43.70 ID:o5ALjfa60.net
一般的な日本人はツバメの巣やフンに苦情を出さない。

24 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:29:44.62 ID:gVwewgbr0.net
ツバメなんか害獣なんだから気にすんな
アホばっかりだわ

25 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:29:44.97 ID:x3+3eaLn0.net
県民が望んだことだ
これはしょうがないよ

26 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:29:53.88 ID:OOZEVv4a0.net
なお代々木上原駅の階段上にあるツバメの巣
https://scontent-amt2-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/s320x320/sh0.08/e35/18513906_1059565737510416_2457432445406937088_n.jpg

27 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:29:57.80 ID:FzSbwi2z0.net
苦情言う奴いるんだね・・・。

28 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:30:04.35 ID:Bg3fNFiE0.net
取り敢えずクレーム入れれば動く世界を作ったのが悪い

29 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:30:09.92 ID:42XHEStv0.net
巣ができたら、張り紙して保護の協力を求めるもんだけどな。

30 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:30:17.35 ID:B07oF8Ba0.net
>>19
あえて突っ込む。
それは海燕

31 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:30:23.89 ID:VAfnqe4U0.net
この程度でめんどくさ

32 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:30:32.62 ID:Ofo/ScDI0.net
九大「こういうのは夜中に覆面トラックで乗り付けてガーッとやらなきゃ」

33 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:30:41.18 ID:RsybcrUi0.net
パヨクを抹殺しとけば平和なのになあ。

34 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:30:43.98 ID:/8jp6ckB0.net
>>26
普通はこう

35 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:31:14.43 ID:t9U3412I0.net
ゴミ屑が苦情入れたせいで・・・

36 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:31:20.50 ID:oDTgYnAl0.net
命令が「駆除」だったのはほぼ確実なのだから職員のせいにするのはスジが違う
JR東日本が負うべき責任だね

37 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:31:21.07 ID:qF0fngs10.net
さすが相模原やで

38 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:31:34.80 ID:1wTufnGl0.net
つばくろうを怒らせたな

39 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:31:37.29 ID:4gnlsNjK0.net
鳥獣保護法って糞めんどくさい法律なのに知らないやつ多すぎだよな
特定外来生物みたいな害獣だって捕獲が制限されてたりするのに

40 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:31:45.08 ID:uWTj6xPY0.net
正解は何だったんだ?
フン除けの庇でも作るとか?

41 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:31:52.52 ID:97mZ5ERE0.net
箱根ホテルのときは支配人と実行犯と親会社が書類送検された
しかし神奈川県民はどうしょーもないなあ

42 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:31:56.97 ID:32Ae7AsF0.net
上野原や相模湖に住んでるのはバブル期に「第二の世田谷」と不動産業者に騙されて家を建てた連中とその子供
過去の愚かな選択が原因ですっかり僻みっぽくなっている

43 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:31:58.33 ID:8/XQHqiP0.net
ツバメの巣は縁起物なのに

44 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:32:10.45 ID:mDjdOy1VO.net
>>1
もう特定の動物だけ可哀想がるのやめろよ
偽善以外のなにものでもないわ

45 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:32:19.69 ID:bUopdTPM0.net
>>26
100円ショップで買った材料で
300円で出来るな、お洒落

46 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2017/06/03(土) 19:32:35.95 ID:QRpVqu4l0.net
大変に残念な行為

47 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:32:50.78 ID:kveO9eII0.net
巣を駆除するなんて非常識だと思う

48 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:32:55.91 ID:vb0iLDy00.net
どこだったか公共施設の軒先に燕の巣ができて注意喚起の貼り紙がしてあったな
その程度で十分だと思う
ごく一部の苦情にいちいち過剰に配慮する必要などない

49 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:33:01.22 ID:A+xaH6iw0.net
撤去しないのなら糞の掃除をしなければならないからな

50 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:33:02.87 ID:yIq7+cFA0.net
苦情言ったやつが悪いんや

51 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:33:03.01 ID:6hWbveKT0.net
害獣は駆除できるだろ
野良猫と一緒

52 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:33:17.76 ID:DFWdkTbO0.net
ツバメは益鳥として日本では保護されるはずなのにね
外国の人は知らないかもしれないけど

53 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:33:17.95 ID:Ofo/ScDI0.net
>>40
客「鳥の糞で服が汚れたじゃないか!」
駅員「 ( ´_ゝ`) フーン」

54 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:33:23.45 ID:AjMSKhyG0.net
最近はなんでもかんでもチョンどもがいちゃもんつけてくるから悪い
チョンこそ駆除すべき

55 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:33:24.60 ID:L+X0g9kP0.net
糞除けをしてもクレームはやまないからな 仕方ないさ

56 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:33:25.81 ID:zi9s8euN0.net
毎年みんな楽しみにしてたのに・・

57 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:33:34.84 ID:b0R5K6jc0.net
フンが汚い→撤去中にミス→可哀想

ヴァカばっかり

58 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:33:35.02 ID:K4HZohGrO.net
ツバメは数が減って絶滅寸前
なんてことを・・・
国鉄スワローズ軍団よ、立ち上がれ!

59 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:33:35.68 ID:YQrnTFHVO.net
駆除に文句言ったやつがフンに文句を言ったやつにクリーニング代を払うという事でどうだろう

60 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:33:39.46 ID:UaKiJHx80.net
巣の下に受け皿みたいなのを取り付けてフン害を防ぐのが一般的かな。

61 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:33:52.41 ID:rWRlUAAg0.net
>>26
さすが高級住宅地

62 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2017/06/03(土) 19:33:52.57 ID:QRpVqu4l0.net
客の前でヒナ落下死

悲惨なシーン

63 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:33:56.01 ID:42KNK/iD0.net
>>4
死ぬことがわかってしたんだろ
巣を壊せば雛が落ちるのは当たり前

64 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:33:57.19 ID:oDTgYnAl0.net
責任を問うなら“糞害”の苦情を入れた者も連座しなくちゃいけないけどね
特定するのは可能だが断罪できるのか?って話だ

65 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:33:59.92 ID:mrPReDjn0.net
オフシーズンに巣を取り、鍋に入れて
料理をする。松茸より100倍美味!

66 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:34:17.43 ID:nGzjyGQA0.net
>>3
祟られるよね(´・ω・`)

67 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:34:19.02 ID:zMeLCBDt0.net
>>1
焼き鳥にすれば無問題だったのに

68 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:34:26.21 ID:gW26OzMq0.net
>>26
正解
毎年巣ができるところはこうなってる

69 :47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2017/06/03(土) 19:34:32.50 ID:po2P8rY30.net
ツバメは、巣を作ってくれたら家が栄えるって言われてるんで

どこも壊さないよなぁ・・・・・・・

70 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:34:39.99 ID:Sia74MbN0.net
朝鮮人だろ?どうせ

71 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:34:41.70 ID:vpOIGPZW0.net
板挟みで職員がかわいそう。被害者だわ

72 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:34:43.45 ID:VFUmw6210.net
小学生の頃、燕の巣の中から雛をとりだして、落として殺したことがある。今でも自責の念にかられる。

73 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:34:48.56 ID:B64GoExR0.net
カラスだったらよくやっただな。

74 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:34:59.17 ID:5y9GuOB0O.net
鳩やカラスの巣だったら文句も言われなかっただろうに……

75 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:35:16.06 ID:9QgwObA10.net
>>26
正解だな

76 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:35:23.40 ID:oSTYdKi2O.net
幸運が舞い込む前兆をわざわざ捨てるか

77 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:35:26.96 ID:mS9YxrLO0.net
なーにが配慮だ
ウンコを頭にぶちまけられたら謝罪だ賠償だ騒ぐくせに
いいからどんどんやれ

78 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:35:40.20 ID:0eZ5rZa90.net
>>2
別にそれはいいでしょ
こういう工夫とかあるし
http://www.pladan.com/result/assets_c/2016/02/n348b-thumb-640x480-1196.jpg

79 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2017/06/03(土) 19:35:48.58 ID:QRpVqu4l0.net
ここで一句


客の前

棒でつついて

ヒナ落下死

80 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:35:53.48 ID:K4HZohGrO.net
>>64
つばくろう「ビニール傘させばいいだろう(怒)」

81 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:35:58.30 ID:MjL6VC+j0.net
子育て中のツバメの巣のLIVE中継
https://www.youtube.com/watch?v=J5B8J2G_Xtk

82 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:35:58.90 ID:42KNK/iD0.net
>>44
法律違反したいの?

83 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:36:03.30 ID:VCbCZ57r0.net
自然の中に行って殺すならおかしいけど自然豊かな場所で人間の生活圏に侵食してきた鳥獣まで守らんでもいいだろ

84 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:36:03.67 ID:KShUh/p/0.net
ダンボールでも引いて見守ればいいだろうに
クレーム入れたカス晒せよ

85 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:36:05.80 ID:xrwgyKA40.net
巣の下にビニ傘逆さまにして吊るすだけで良いのに
しかも落として死なせるとかアホ杉

86 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:36:08.87 ID:0eZ5rZa90.net
>>77
ツバメは鳥獣保護管理法で、傷つけたり卵を壊したりすることが禁止

87 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:36:10.50 ID:Sia74MbN0.net
>>77
雀に謝罪賠償求めるんですか?朝鮮人

88 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:36:15.48 ID:8bw8TUni0.net
職員の認識が甘いって言われても、
法律のプロでも駆除のプロでもないんだから、駅職員に責任を押し付けるのは可哀想じゃないか

89 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:36:27.46 ID:v+kPRm950.net
>>72
燕の雛の子孫だけれど
謝罪と賠償をしてもらいたいんだが

90 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:36:30.22 ID:6PgRM+Gi0.net
うぜえな、家にあったら駆除するわ

91 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:36:30.27 ID:3tT4yuwQ0.net
窓周辺とか雨どいにいるから毎日コンコン叩く音が迷惑

92 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:36:32.26 ID:FMTkr93q0.net
ツバメはその家に幸福と金運を運んで来るのですよ。ヒナが落ちないように
でもヘビが上って来れないように支えをしてあげれば毎年帰って来ます。
なついて肩に乗るようになるんです。ツバメの糞が付けば運が付くと言って
ありがたい事なんですよ。

93 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:36:35.86 ID:ACtkXPcR0.net
>>1
バカだろこの担当者

つか、ツバメの糞がどうたらとクレーム入れた馬鹿を探せ

94 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:36:40.37 ID:fXipP5+Q0.net
今日コンビニ行って
そういや買い損なったと思ってまた別の同じチェーンのコンビニ行ったら
2店とも同じ所に燕の巣があったよw

95 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:36:43.31 ID:a4iIU7Id0.net
しゃあなかんべ?

96 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:36:47.11 ID:42KNK/iD0.net
>>51
法律違反だから文句あるなら違う国行けば

97 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:36:49.25 ID:+CAkJPhv0.net
自分が今までに見てきた経験だと
下に糞受けの横板みたいなやつを設置(吊るしたり)するケースが多かったけど
>>26はさすがだなw
ヒナがいるのに壊すって、聞いたことないわ。縁起悪そう

98 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:36:56.61 ID:FyZ178C+O.net
鬼畜やなw

99 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:37:03.36 ID:9pax94+b0.net
>>1
っだらねえ生類憐みの令かよ
さっさと法改正しろや穀潰し役人が!!

100 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:37:06.18 ID:jYI+xTiG0.net
この程度でガタガタ言うな
ツバメの巣は撤去しようとすると
親ツバメが急降下で襲って来て怖いんだぞ

101 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:37:09.71 ID:Oc1MAT8w0.net
クビだな

102 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:37:14.54 ID:Sn2J29iF0.net
>>26
高さが3mの所にあると作るのも大変

103 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:37:15.60 ID:tTsJLO4O0.net
何故殺した ?

104 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:37:21.18 ID:6hWbveKT0.net
>>96
何の法律?
害獣駆除ならできるはずだが

105 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:37:26.05 ID:Vcicx9O/0.net
人が居る時にやるからだよ。配慮が足らない。

106 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:37:27.04 ID:2hFXEkyH0.net
>>26
これいいね

107 :環境破壊ちゃんφ ★:2017/06/03(土) 19:37:31.82 ID:CAP_USER9.net
個人的にはフン避けを作って差し上げて欲しいのだが
フンそのままにしてるとダニが沸いて アレルギー性のくしゃみや咳が出ちゃう人もいるからなあ
http://trafficnews.jp/assets/2017/04/170412_keiofun_01-600x600.jpg
https://trafficnews.jp/post/68178/
  †
(´・ω・`) 京王相模原線 若葉台駅ではフン受け板を設置しております

108 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:37:33.84 ID:NWQNIw760.net
落下した雛は親ツバメは見捨てます

109 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2017/06/03(土) 19:37:35.22 ID:QRpVqu4l0.net
ヒナ落下死

頭蓋骨骨折
内臓破裂

悲惨だな

110 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:37:39.70 ID:LrQOwFAr0.net
>>29
うちの近くの駅も巣の下に貼り紙したパイロン置いて保護してるわ

111 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:37:43.62 ID:JlMaOn+H0.net
うちも今年ガレージにツバメが巣を作ってるけど、汚いもんわ汚いわな

112 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:37:44.11 ID:RygZgLsU0.net
>>26
かわいい
駅にこんなんあったら和む

113 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:37:45.86 ID:U0vawtmJ0.net
最近、破壊すること多いよな
害虫食ってくれるんだから、フンくらい気にするなよ
世知辛すぎる

114 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:37:47.19 ID:P6OTvUg/0.net
クレーム入れた奴は何食わぬ顔で逃げたんだろうなぁ

115 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:37:52.44 ID:+CAkJPhv0.net
>>64
苦情がきたら「糞受け」を設置するのが普通の対応のように思う

116 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:37:52.68 ID:4gnlsNjK0.net
>>83
動物にしてみれば田舎の落ち着ける場所で子育てしようと思ったら人間にぶっ殺されたって話だけどなw

117 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:38:00.44 ID:wCE0R96V0.net
>>26
これが東京都民と神奈川土民の民度の差だな。

118 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:38:03.60 ID:fXipP5+Q0.net
しかしこれ落下しなくたって
ゴチャゴチャいじくったらもうそれは死を意味するのではないか?鳥って

119 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:38:04.71 ID:Q0ceR69w0.net
近所のイレブンは出来上がったばかりの巣を落としていたぞ

120 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:38:06.45 ID:tD6o7vzp0.net
蛇が寄ってくる

121 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:38:07.45 ID:hI92zLUO0.net
1億総監視…いや総活躍時代きてんね!

122 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:38:09.56 ID:fMxtwBGv0.net
生類哀れみの令かよ

123 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:38:23.77 ID:udWgDU170.net
県に言えば回収してくれるのかな 
明らかに邪魔だしなぁ

124 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:38:31.92 ID:ACtkXPcR0.net
>>104
野生鳥獣保護法違反

ググれカス

125 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:38:56.52 ID:x3+3eaLn0.net
>>87
なんで?雀は責任あるの?

126 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:38:57.39 ID:dsqLdJ0u0.net
通路や階段の真ん中とかに作られても撤去しちゃいけないってほうが
ちょっとどうかと思う。
フンやゴミの落下で不衛生で汚らしいのも問題だし、
そういう汚れが溜まって劣化したりしそう。
完全に床に落ちたのしか掃除出来ないわけで。
巣を作れないようにしたり作り始めたら毎日撤去するのは大変だしなあ。

127 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:39:08.94 ID:HtN7ckIK0.net
ツバメ 「素が半分しかない。子どもが居ない・・(´;ω;`)」

128 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2017/06/03(土) 19:39:20.49 ID:QRpVqu4l0.net
ヒナ落下死

地面に打ち付けられたヒナの音が駅構内に響いたのかな

客「地面に落ちたのヒナじゃん・・・死んじゃってる・・・」

駅員 「・・・」

129 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:39:21.69 ID:2hFXEkyH0.net
>>107
あらかわいい

130 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:39:22.06 ID:HkC8kgHn0.net
ほんの少しの間なのに、、、
落とし物注意の札ではダメだったのかね

131 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:39:25.43 ID:Vfxr0lii0.net
こんなしょうもない事を取材する糞メディアの方がよっぽど罪深い

132 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:39:27.85 ID:IgXm5zW30.net
鳥の巣はフンだらけで衛生的にあれだよね

133 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:39:28.63 ID:MuYjLUu10.net
警察は仕事しろ
法令違反だから逮捕しろよ
痴漢冤罪とは違って事実だからな

134 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:39:35.07 ID:kEUA+F8L0.net
電柱にカラス営巣中って書いてあるのみるとさっさと駆除しろと思う

135 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:39:38.15 ID:fXipP5+Q0.net
粋じゃないんだよねー
工夫次第で糞ガードなりできるだろうに

136 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:39:38.70 ID:4fh5by7H0.net
アホだな
>>26みたいな対策して客寄せしろよ

137 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:39:48.13 ID:72iq9Wym0.net
うちの会社にもツバメが巣を作りに来るんだけど掃除のおじさんが巣を壊して酷いことすんなと思ってたら

そのおじさん急病で亡くなったよバチが当たったんだと思う(´・ω・`)

138 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:39:50.85 ID:Tcwsqqzw0.net
軒下にツバメが巣を作ると縁起が良いのに
アホやな

139 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:39:52.57 ID:ZTBxQUP20.net
苦情入れたバカ誰

140 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:39:58.87 ID:K3Mryk8L0.net
下にパイロン置いて頭上注意の張り紙
なぜ、これをしないのか

141 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:40:00.01 ID:mOJKOwea0.net
>>1
糞を落とす鳥は駆除でよい

142 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:40:02.59 ID:B07oF8Ba0.net
>>83
バカですか?
昔からツバメは人間に近い場所で巣を作ることが多い。
人間を他の外敵よけに使っている感じですな。

143 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:40:02.80 ID:D2f/YKUc0.net
>>44
よく言った

144 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:40:03.39 ID:MC9wTPWX0.net
>>2
思考放棄してるから、タダ壊せば良いという結論になるんだよな
巣の下にフンを受けとめる台みたいなモノを厚紙で良いから作ってる付ければ良いだけなんだがな
そうすれば、みんな幸せ、嫌な気持ちになる人は居ない

145 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:40:10.04 ID:4DshC5uR0.net
最近動物愛護が行き過ぎてると思う
たいてい文句言ってんのは被害と無縁の連中だし

146 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:40:16.45 ID:PE2uhaTc0.net
利用者がフン害に悩むところの駅職員がツバメの巣を落とすのが
違法だとか謝罪だとかこれ、おかしいだろ。お犬様の国か?

無論鳥獣を大事にするのはいいだろうが、利益の衡平ってもんはあるだろうが
ああいう多数の人が集まるところは配慮すれば撤去していいだろ。
だって燕だろ? そりゃかわいいけどさ。絶滅危惧種じゃなし
ああいう公共の場なら撤去してもいと思うがね

147 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:40:16.51 ID:O+cHN1mm0.net
こういうことがあるからさっさと完全撤去しろ

148 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:40:27.93 ID:JaKrs8080.net
ツバメの巣とか頼んででも軒下に作ってもらいたい縁起物なのに・・・

149 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:40:33.10 ID:4gnlsNjK0.net
>>104
狩猟鳥獣に指定されてない生き物は全て違反だぞw
そして狩猟鳥獣に指定されてても罠免許や講習受けてない場合は犯罪だし猟期がある
特定外来生物のような例外的な動物でも安楽死させる必要があるのと移動出来ないので役所に通報する必要があるんだけど

150 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:40:55.40 ID:IgXm5zW30.net
おいら、鳥の巣見てて可愛いなともおもうけどフンが当たったらものすごく怒るわ

151 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:40:57.99 ID:3/todKjC0.net
>>26 頭良すぎwwww 便所が近すぎて飯がまずくなると燕から苦情が来るけどな

152 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:40:58.49 ID:aYX8ciZQ0.net
鳥のフンぐらいで文句言うモンスター住民増えたよなあ

153 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:41:01.00 ID:8ENeecb/0.net
これには居合わせた乗客もフンがい

154 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:41:01.33 ID:MuYjLUu10.net
>>137
死んだのか良かったな
めでたいなwww
ウチでやったら即クビにして
警察に告発してやるよ

155 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:41:08.38 ID:6hWbveKT0.net
>>124
巣の撤去はできるはずだが

156 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:41:08.84 ID:1TlmRO4j0.net
巣の下に糞除けの板を取り付ければいいのに
うちの実家がそうだった

157 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:41:16.11 ID:z5B7T1aB0.net
職場にも毎年ツバメが来る
その度にダンボールを切ってフン受けを作るが、10分もあれば済む仕事だ
今年のツバメは去年の巣を再利用してるので、落ちやしないかと心配している

158 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:41:28.92 ID:ms4XWP/s0.net
これが民進党支持母体の組合の人間性ですわ
知らなかったわけがない

159 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:41:28.94 ID:6hWbveKT0.net
>>149
巣の撤去もだめだっけ?

160 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:41:30.45 ID:V7fbljHwO.net
なんでも仕事だと思って義務的にやるからだよ
ホント日本人って自分の頭で考えないよな

161 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:41:41.44 ID:qcJDzr7N0.net
>>26
糞避けをつくればいいのにね
http://i.imgur.com/YcfoSXo.jpg
http://i.imgur.com/TrsW21e.jpg
http://i.imgur.com/in8YGX2.jpg
http://i.imgur.com/rk37RTq.jpg

162 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:41:45.87 ID:MuYjLUu10.net
>>157
いい人だなアンタ

163 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:41:47.10 ID:vBh6Z3ud0.net
こういうのにいちいちクレーム入れる奴って募金箱には金入れないタイプだからなあ

164 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:41:51.30 ID:QYM0Wwzz0.net
たかがツバメの巣
取るヤツも野暮だし、いちいち報道するヤツも野暮
保護法違反とか以前の話

165 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:41:59.68 ID:+CAkJPhv0.net
>>118
さっきニュースで見たけど
ガソリンスタンドの洗車機の中(しかも可動する部分)に巣を作ったセキレイが6羽ヒナを孵して
車がいない隙に何とか餌運んでるのを見たw
動くし、人来るし、それでも敢えてなぜそこに!?みたいな
外敵に襲われにくいだろうが
オーナーがプラスチックで保護板みたいな囲い?作ってあげてたわ

166 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:42:04.30 ID:XU+98PGX0.net
>>130
本当にそう思う
フンに注意しながら見守ることはできないのかと思うね

167 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:42:08.29 ID:slPr4BU+0.net
アホちゃうか?
毎日のように人が線路に飛び落ちてるのスルーしてw

168 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:42:08.59 ID:o9anW84n0.net
まあ、、良い事無いよこの先この人には
(-人-)

169 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:42:09.43 ID:4gnlsNjK0.net
>>159
卵や雛がいると駄目
居なければ大丈夫だと思った

170 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:42:13.15 ID:v+kPRm950.net
カラスならおまえらはどうなの?
ハシボソガラスとか小さくて可愛いよ

171 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:42:15.05 ID:MC9wTPWX0.net
>>155
卵とか子ツバメがいなければな

172 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:42:19.64 ID:D2f/YKUc0.net
こんなんで職員に怒りをぶつけるキチガイが出てきそうでくっそキモい

173 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:42:24.11 ID:SOml0GGH0.net
ゴミと一緒やろ

174 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:42:27.84 ID:woz9hY3G0.net
ツバメの巣からヒナ取り出してむしゃむしゃ食い出すオバさんの動画見た事あるわ

175 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:42:29.55 ID:MuYjLUu10.net
>>104
お前みたいなクズも駆除されると良いな

176 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:42:30.06 ID:K/VEABrW0.net
子供用の傘逆さに吊るすといいよ。

177 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2017/06/03(土) 19:42:35.89 ID:QRpVqu4l0.net
よくわからないけど、高い場所から、赤ちゃんが落とされて殺されたのは悲しい
相手は、赤ちゃんだぜ

178 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:42:36.71 ID:2FcKA+kk0.net
ウグイスってなぜ夏鳴かないかしってる?

1 夏は、日本にいない。渡り鳥である
2 春しか生きられない
3 夏は別の鳴き方に変わる

179 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:42:37.46 ID:6hWbveKT0.net
>>169
そんな規定あったっけ?

180 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:42:43.63 ID:Oy1gd7Bj0.net
>>146
痴漢と同じで法律違反なんですよ

181 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:42:49.78 ID:DFWdkTbO0.net
ツバメが嫌いな人って・・・なんか恨みでもあるのかな
うちはツバメの巣がカラスに壊されるので壊されない様カラス対策までしてるのに
フンは確かにすごいけど、ツバメに危害を加えるほどの事じゃないよ

182 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:42:51.84 ID:QMiWjksl0.net
糞除け作って見守りゃいいじゃんね

183 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:42:57.30 ID:bDbTzorO0.net
せめて巣立ってからにできなかったのか

184 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:42:58.49 ID:ACtkXPcR0.net
>>126
何でもかんでも人間中心で考えなさんなという事

世の中は人間の為だけにあるんじゃないんだから
昔のの日本はアニミズムと言って、何にでも精霊や神が宿るとし
棲み分けの理由付けにしたり、自然から頂いた物に対する感謝の念を養ってきた

お前、人間だけで生きていけると思うなよ

185 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:43:01.59 ID:S7FR55C10.net
可哀想とかいうアホは頭に糞落とされても文句言うなよハゲ

186 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:43:01.62 ID:/RvlLdYF0.net
>>1
この国では、人間よりツバメが偉いのか
最悪だな

187 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:43:03.12 ID:fXipP5+Q0.net
めずらしくこの手のスレの「お前らだって肉食ってるくせにw」の人が見当たらないな

188 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:43:10.26 ID:QzHucM540.net
この駅員に不幸が訪れますように。

189 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:43:16.71 ID:S7zcL/300.net
まあ……ツバメの巣の真下は糞が本当にすごいことになるから、苦情が入るのは分かる
駅の対応が悪いな
ツバメの巣は(迷信だが)火災避けの御守りになるんだから、撤去しないでそのまま残す方向のほうがよかった

190 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:43:16.98 ID:MuYjLUu10.net
>>51
お前生きてる価値ないだろ

191 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:43:18.14 ID:AM5enitE0.net
「なぜ痩せないの?」「太ってると...」カラダのこと、女性はこう言われてきた
http://www.2chv.tk/8.html


192 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:43:25.61 ID:8xoeb5hc0.net
>>18
そうだな、お前1人死んでもどうって事ないのと同じだな

193 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:43:26.96 ID:6hWbveKT0.net
>>171
その規定は知らなかったわ?

194 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:43:40.59 ID:zAU+1Leh0.net
フンで文句言ったクレーマーを処🌑すべき

195 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:43:42.12 ID:4DshC5uR0.net
ちなみにフンには虫がわく
直に落とされて不快になる以上に問題いろいろ出るぞ
フンの処理する分の手間賃払うなら残せって言い分もわかるけどな

196 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:43:45.08 ID:GLLISTEQ0.net
これがカラスなら報復されてるところだな

197 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:43:49.45 ID:w/yvw2su0.net
縁起とかそんなわあるわけないだろ
うちの仕事場もかなり糞害酷い
集団で巣を作ったりするし
糞は巣の下だけじゃないからな

猫が庭にウンコしまくっても許すのか?

198 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:43:58.34 ID:xKFJFeh+0.net
>>1
”配慮”ってなに?
普通”人”としてそんなことやらねーだろうが!!
フンで苦情が来てるなら、傘とか受けるもの下につければいいだろう!!

199 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:43:58.40 ID:2AGJfS14O.net
つばめの巣ができた所は商売繁盛すると言われるんだけど

200 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:44:02.07 ID:U0vawtmJ0.net
>>115
フン受けもガムテで適当に止めるとらっかするから、人に当だったら問題になるし、壁に穴開けてビス留めも金がかかる
だから、手っ取り早く破壊するんだよ
遠路はるばる来るんだから、多少金がかかってもなんとかして欲しいけどね
餌やってる姿見ると、本当和むわ

201 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:44:11.64 ID:ByPOGqOG0.net
鳥に関わる法律は結構うるさいから
本当に気を付けたほうがいい
解らなかったら近所の警察署か役所に問い合わせた方が無難

202 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:44:12.16 ID:E9rwqbpC0.net
卵を産んでからの巣の撤去は法律違反

203 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:44:14.88 ID:MC9wTPWX0.net
>>179
ようは危害を加えてはいけないので、巣に卵とかヒナが居れば
危害を加える事になるので、巣の撤去はできない

204 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:44:16.71 ID:v+kPRm950.net
>>181
カラスも可愛いよ
頭良いし
懐くから

205 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:44:21.26 ID:OqiDX6TJ0.net
引くわぁ・・・

206 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:44:31.12 ID:MuYjLUu10.net
>>159
できないね
動物虐待してんだろお前

207 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:44:35.45 ID:V7fbljHwO.net
>>185
インコやオウム飼ってる奴はどうとも思わんよ
ホントお前は胆略的で無知だな
頭悪すぎるんだよ
なんで生きていられるのか不思議なくらい想像力と想定力が鈍いよな

208 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:44:37.40 ID:9zTk07ru0.net
ツバメはレッドリストに載るかもしれないんだよ

209 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:44:40.64 ID:nX9cimTe0.net
俺の車庫も燕が巣作りに来て、ボンネット泥まみれ。
ほっとくと、今度はフンまみれになった。

それ以来、巣ができる過程で壊すことにしている。
さすがに巣作り後のヒナがいる状態では壊せないなぁ

210 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:44:41.69 ID:hiSSb/wy0.net
JRQ「つばめを駆除とは許せん」

211 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:44:46.99 ID:w/yvw2su0.net
>>195
なあ
臭いしな

212 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:44:50.39 ID:K4GvqH+70.net
>>179
いや、勝手に駆除(保護及び殺処分)しちゃまずいのに卵や雛がいるのに巣を破壊したらダメだろ
規定するまでもなく

213 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:45:00.34 ID:fgpq6Tj30.net
駅に作りやすいのはなんで?

214 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2017/06/03(土) 19:45:09.90 ID:QRpVqu4l0.net
地面に、ボタッと、ツバメの赤ちゃんが落ちて死ぬんだぜ

215 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:45:11.74 ID:LeQnb51r0.net
駅に巣作ったら駆除されても仕方ないだろ、カラスだったら駆除されても文句言わない癖に

216 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:45:13.44 ID:fXipP5+Q0.net
>>165
考えてやってたならすごいな
一方絶対に食われるでそれって巣を作る鳥もいて
案の定すぐ空っぽになってたりするのも見る

217 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:45:39.11 ID:mqm+GTBL0.net
>>1
カラスが近くに巣をつくればぶっ壊しても非難が出ないよな

所詮見かけが可愛いかどうかが正義が決まる。

218 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:45:39.22 ID:ACtkXPcR0.net
>>179
ある
だからカラスの巣も生んでしまう前に撤去しなければ大変な事になる

実際は撤去してんだろうけど、役所がな、でも本来はダメ

219 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:45:51.00 ID:jqni9bdb0.net
糞が落ちないように下に板でもつけりゃいいのに
気が利かないな

220 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:45:56.01 ID:47hnu1oT0.net
要は人の見ていないときにやれと

221 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:45:57.16 ID:Oy1gd7Bj0.net
>>185
落とされるのは運がいいというが、なかなか落としてくれない。

222 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:46:06.37 ID:/eQCfunK0.net
懲戒処分が妥当
この職員の家と子供一人を同じ目に遭わせれば、やっと気付くんじゃね

223 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:46:08.49 ID:Y+P5O4Xa0.net
ところかまわず巣を作りやがって
カーシャンプー巣に当たらないように洗車するの大変だったぞ

224 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:46:09.93 ID:MC9wTPWX0.net
>>213
要は開口部が広くて洞窟みたいなもんだから
巣も作りやすくて安全なので、一等地

225 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:46:11.29 ID:U5/y3wue0.net
>>4
わざと以外に何が考えられる?
あほなんですか?

226 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:46:11.95 ID:U0vawtmJ0.net
>>189
火災除けというか、ツバメなりに安全な場所に巣を作るという本能じゃないかな

227 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:46:18.26 ID:LeQnb51r0.net
>>222
死ねよクズ

228 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:46:18.44 ID:ToeYOP2P0.net
これは仕方ない
電車にとっちゃ害鳥だしな

229 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:46:18.94 ID:rWRlUAAg0.net
>>181
うちの近所のマンションの駐車場にも毎年来てるけど住民と管理人総出で見守ってるわw

230 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:46:18.94 ID:ss2NtPxK0.net
JR東ならやりそうだなw
震災時もシャッター閉めて
客追い出したし、ましてや
動物の命なんか…

231 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:46:19.73 ID:2FcKA+kk0.net
昔の日本人はスズメは追っかけまわして、ツバメは放置したんだろうね
スズメは俺達に心開いてくれない

232 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:46:20.40 ID:D2f/YKUc0.net
>>207
普通の人は鳥の糞なんて不快でしかないから
特殊なお前とかキチガイなどの極端な例出すのやめろよ鳥キチガイ

233 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:46:24.92 ID:nX9cimTe0.net
>>181
それはやり過ぎかも。
カラスにだって生活がある。

234 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:46:44.27 ID:s0+oH/AP0.net
駅員大変だな
カラスだったら何も言われなかっただろうに

235 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:46:44.62 ID:D2f/YKUc0.net
鳥キチガイが湧いてきてワロタ

236 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:46:44.93 ID:dESihEQ+0.net
ツバメなんか何年も何カ月もいるわけじゃないんだから
クレームなんかいれずにシーズン過ぎるのを待てよと

237 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:46:48.06 ID:kaVQU5eJ0.net
>>7
それ思ったわ
やらかした職員は無知を恥と思わないゆとり世代かもな

238 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:46:52.08 ID:KO+QzBQA0.net
愛誤しかいねえ

239 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:46:52.22 ID:Y8wZT+BI0.net
昔、改修工事中の建物に燕が巣作って
巣立つまでその部分の工事を待った事があったな〜
段々大きくなる雛を見るのが楽しかった

240 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:46:54.38 ID:V7fbljHwO.net
>>195
鳥類のフンほど無害なウンコはない
お前はホント物知らずだな

241 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:46:55.21 ID:dFBbhJm20.net
フン害で排除したら憤慨って身勝手すぎだろw

242 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:46:55.29 ID:r/lgqEXw0.net
>>184
そう思うなら燕だけじゃなくて全ての生物を平等に扱えよ

243 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:47:02.84 ID:fXipP5+Q0.net
しかし洗車機のは客が来ない暇な時に作っちゃったのかもな…
営業時間外とか…
親鳥はよくても巣立ちのひなどりは南無〜の可能性高いな…

244 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:47:10.42 ID:Q79UiQ+v0.net
近所のTSUTAYAの軒先につばめの巣があるがシーズンになるとふん避け対策してるな

245 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:47:10.69 ID:iRO9v2gr0.net
駆除するべきはクレーマーだろ

246 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:47:13.56 ID:UUkG+oml0.net
今、JR相模湖駅側が出来るのはツバメの供養

247 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:47:13.64 ID:N3yuT2XC0.net
お詫びに中央線のE233にスワローエンゼルのマーク貼っとけ

248 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:47:15.27 ID:M9lXxd5w0.net
名店ツバメグリルが泣くぞ

249 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:47:16.53 ID:zxiwx+5CO.net
箱根の富士屋ホテルが、
玄関に作られた燕の巣全部叩き落としてたな。

250 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:47:19.43 ID:w/yvw2su0.net
>>207
飼いたくて飼ってる奴と同じように
考える奴はアホだろ
オウムより頭悪いんじゃね

251 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:47:28.19 ID:JWY6UiXv0.net
昔、マンションに巣作りまくってたから
破壊してたわ
糞がてんこ盛りになるからマジで汚いんだよ

252 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:47:28.38 ID:VixSc0tj0.net
>>26
優しい配慮だな

それに比べて・・・

253 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2017/06/03(土) 19:47:45.23 ID:QRpVqu4l0.net
棒でヒナを叩き落として殺す仕事はやりたくねえな

254 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:47:46.16 ID:y4jgiHmo0.net
巣を作り始めたときにギラギラ光る蛇の模型でもつるしとけばよかったのよ

255 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:47:47.65 ID:6hWbveKT0.net
>>218
役所は普通に許可されてる期間にバンバン殺してるだけでしょ

256 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:47:50.43 ID:CV53n6Hi0.net
自分が子供の頃はツバメが巣を作ったら下に庇作って巣立ちまで見守るって教えられてたんだけどなぁ
幼稚園とか小学校でもやってたんだけど
最近の世代はそういう機会すらないの?

257 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:47:51.21 ID:IbfyQNEm0.net
佐賀巫女液員全員EH200の動輪にくくりつけくくりつけて研修
以後は無人駅

258 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:47:53.55 ID:NHpvkvxa0.net
利用者てなんだ 
単に駅を利用してるだけでこの物言い?

259 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:47:54.29 ID:HEnYNAzF0.net
>>1
巣を壊されたつばめが、たむけんみたいな性格のつばめなら、中央線が脱線してみんな死ねと思うだろう。

260 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:47:56.78 ID:JSxspS4I0.net
生類憐みの令かよ

261 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:47:57.95 ID:efvgMDtc0.net
昔、JR京都駅で「フンが汚い」とホームレスが駆除されて
民主党の松龍さんがJRを吊るし挙げたと部落解放同盟史で呼んだ

262 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:48:00.72 ID:DzuHsNRZ0.net
バカ「ツバメが可哀そう 保護しなきゃいけないでしょ!」

ぼく「じゃあお前が保護すれば?」

バカ「 」

263 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:48:01.54 ID:fgpq6Tj30.net
>>224
ほぅほぅ

264 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:48:02.98 ID:69NpDalI0.net
>>45
これ、相手コンクリに見えるから、業者入れてると思うよ。

265 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:48:03.68 ID:+tOZeqpe0.net
>>223
今は防汚コーティングの外壁材増えてきてあいつらも巣作る場所には苦労してるのよ。

266 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:48:04.02 ID:nYZeuf7x0.net
心無いな こんなニュース見たくなかった

267 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:48:08.36 ID:QYM0Wwzz0.net
>>184
それが日本人の法や倫理、道徳の源だったはずなんだがな

268 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:48:12.23 ID:MC9wTPWX0.net
ツバメとかスズメ、その他の小鳥が減ったんで、
市街地の害虫が増え放題になってるんだぜ

269 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:48:12.78 ID:XFQ4PDc70.net
苦情入れた奴もまさか巣を壊すとは思わなかったかもね
普通フンを受ける板付けるでしょ

270 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:48:15.25 ID:NCXFfmSr0.net
ひでえ
鬼畜だな

271 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:48:36.35 ID:jqni9bdb0.net
>>26
おお、なんかオサレ

272 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:48:38.69 ID:LmWkSTjG0.net
ヒナ可哀想
  ↓
焼き鳥うめえwww

273 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:48:38.80 ID:LeQnb51r0.net
糞害おかまいなしに、ツバメだから可哀想とか愛護団体のキチガイ死ねよ。

274 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:48:43.54 ID:jC3s8ZSw0.net
>>212
熊ですら勝手に殺したらだめなのにしていいわけねーよな

275 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:48:55.78 ID:2FcKA+kk0.net
>>253
そんなことじゃ立派な産婦人科医になれないぞ

276 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:48:57.25 ID:ACtkXPcR0.net
>>217
カラスの場合は、卵を産んでしまうと、非常に攻撃的になり
社会生活に支障をきたす場合があるから仕方ない

但し、カラスの場合でも、抱卵してる巣を一般人が撤去すると鳥獣保護法違反になる

277 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:49:03.94 ID:NHpvkvxa0.net
利用者様「どんな理由があろうが鳥を殺すのは許さん 焼き鳥は食うがな」

278 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:49:06.52 ID:Z6HMy54f0.net
ちょっとした自然と暮らすってことすら拒否する人間って死刑で良いと思うんだよね
街に猫一匹歩いていても発狂するバカいるだろ
オゴルナヨ人間地球はお前らだけの物じゃないんだぜと言いたいね

279 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:49:07.85 ID:StJwQ/4Y0.net
ヤクルトは新潟へ移転して解散しろ

280 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:49:11.45 ID:SCejNvY10.net
会社ぐるみで違法行為したって事か?

281 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:49:20.76 ID:+CAkJPhv0.net
>>217
>見かけ

ていうか、昔からツバメは「益鳥」って言われてたよね
それもあるんじゃない?

282 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:49:23.73 ID:6to377P+0.net
いくらフンが汚いと言われても、ツバメの巣を破壊するという発想は出てこないわ・・

283 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:49:30.63 ID:K4GvqH+70.net
>>262
野生鳥獣の保護には許可がいる
処分にも許可がいる
堂々と何も考えずに破壊したJRが馬鹿だと思うよ

284 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:49:40.70 ID:v+kPRm950.net
>>261
うんこ漏らしているホームレスのおっさんでしょ
あれは旅行客 はショックだろ

285 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:49:44.41 ID:MC9wTPWX0.net
>>263
ホーム側はトビラとか無いから、空さえ飛べれば24時間出入りできて
しかも雨露や強風からも守られてるからね

286 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2017/06/03(土) 19:49:46.97 ID:QRpVqu4l0.net
駅長 「巣を壊してツバメを殺してこい」

駅員 「わかりました!」

287 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:49:49.82 ID:jewmoxNz0.net
これ平気なやつは特ア
間違いない

288 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:50:11.51 ID:VVTHD0Cx0.net
クレームなんか無視すりゃいい
使えねー上司なんだろうなあ

289 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:50:16.56 ID:ACtkXPcR0.net
>>242
極力そのようにしましょう、と言うのが、愛護法、野生鳥獣保護法だと思うが?

290 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:50:19.29 ID:DFWdkTbO0.net
>>217
外国人ですか?昔から日本ではツバメは益鳥として大切に扱われてきました
見かけが可愛いからという理由ではありません

291 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:50:20.13 ID:MuYjLUu10.net
>>26
素晴らしい。これが文明人だよ。
土人は殺処分した方が良い。ワリとマジで。

292 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:50:21.26 ID:5tpPHkOx0.net
下に段ボール敷いて つばめの糞に注意って 立て札でも立てとけ 心にゆとりを持とうよ

293 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:50:28.56 ID:U5/y3wue0.net
>>1
巣の下に板で糞避けを設置するとか考えろ!
社会人として常識に欠けてませんか?

294 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:50:29.53 ID:qqjA1Kh10.net
すげえな
巣は壊すわ、ヒナは死なすわ、糞害は解消しないわ、JRのイメージ悪くするわ
どんだけ無能なのw

295 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:50:30.19 ID:/fIcXnKw0.net
下がフンで汚れまくるからねえ
巣を作らせないようにしないと

296 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:50:33.64 ID:4DshC5uR0.net
ちなみに鳥の巣にとって一番警戒してるのが蛇ね
やつらが上ってこられなそうな場所を選ぶから人里を選ぶ
人が巣を落としまくれば別の場所に移っていくだろう

297 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:50:35.17 ID:z1kbkUEQ0.net
カラスだったら何もいわれなかっただろうにな
行状の差かね?

298 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:50:44.09 ID:D2f/YKUc0.net
>>278
レス乞食のお前が死刑になれよ

299 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:50:45.33 ID:NQEuSsfz0.net
立川のくら寿司とクリエイト見習え
張り紙やら注意書きやらあって足を止めて和んだわ。

巣があったら生暖かく見守るもんだと思うんだが …

同意は挙手(またはぬるぽインターry

300 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:50:46.75 ID:Ius3K++w0.net
>>40
糞害がある場所はロードコーンを置いて注意を促しているのを見たことある

301 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:50:50.59 ID:ss2NtPxK0.net
発端は苦情した
相模原民の民度の低さ

302 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:50:58.37 ID:JBytlcd00.net
>>273
かわいそうも何も許可なく野生の動物殺したら法の問題になる

303 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:50:58.93 ID:RRWfJUhu0.net
>ツバメは鳥獣保護管理法で、傷つけたり卵を壊したりすることが禁止

それは知らんかった
益鳥扱いになってるのかな?

304 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:51:01.34 ID:XFQ4PDc70.net
>>256
むしろ年寄りほど生き物ころすのに躊躇がない印象

305 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:51:04.36 ID:+DtgZ6sE0.net
うちの近所の駅にも巣あるけど、下に糞受けの板をつけてるよ。
そのくらい工夫してもいいだろうに。

306 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:51:05.81 ID:6BllqzvZ0.net
近所の家の駐車上の巣でも毎日クソ爆撃されても
巣立つまで見守られたというのに

307 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:51:07.60 ID:6hWbveKT0.net
ちょっと待って
巣を壊したのが目的で雛がいたのは過失だろ

308 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:51:10.19 ID:GzE4IbFK0.net
※このあと、スタッフがおいしくいただきました

309 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:51:10.82 ID:jewmoxNz0.net
>>295
近所のショッピングモールはフン受け取り付けてたけどな
壊すとかないわ

310 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:51:13.23 ID:OOZEVv4a0.net
天敵のカラスがやってくるとツバメはカラスにビビらず向かってくんだよな
10倍くらいカラスのほうが大きいのに
人間は味方だと思ってくれてるみたいで巣の下にいてもツバメは全然騒がない

311 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:51:19.35 ID:ywITuUXz0.net
つばめは旧国鉄のシンボルだったのにな

312 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:51:26.09 ID:ICbsakqO0.net
>>295 それが1番なんだけど、なかなか難しいよね

313 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:51:28.28 ID:nYZeuf7x0.net
これって毛沢東と一緒じゃん

クソレベルだなJR 恥知らず

314 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:51:32.82 ID:xYMvctKN0.net
クレーマーの罠に引っかかってしまったと推測。

もしくは潔癖症という名の他を認めないあたまのかわいそうな利用者が近所にいるんだろうな。

それとうちのツバメは、親鳥が糞も拾ってどっかに持っていく。
多分猫や蛇等他の野生動物に巣を知らせないためだと思う。

315 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:51:34.87 ID:0fbbLmbW0.net
慎重にやってたつもりで誤って落としたのかと思ったら棒でガンガンかよ
駅員も同じように棒でガンガンやろう

316 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:51:37.29 ID:1uY4Ge450.net
毎年家に帰ってくる燕のために支え板付けたりワイヤー引いたりしてる
当然だけどそれ以外は他人任せで、少なくとも思い入れは無い

317 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:51:48.97 ID:KO+QzBQA0.net
猫の糞尿がとか言ってたのはここにはいないのか?
ツバメは縁起物だからセーフ?

318 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:51:55.49 ID:cgmFfdlz0.net
ビニール傘を逆さにぶら下げて糞受けにしている駅があってちょっと感心した。

319 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:51:58.40 ID:jewmoxNz0.net
ID:6hWbveKT0
お前そんなに動物虐待したいの?

320 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:52:13.14 ID:ICbsakqO0.net
>>304 まさにその通りw

321 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:52:15.13 ID:rxMFiqfv0.net
日本人から自然を愛する心、生き物を慈しむ心が無くなっているんだな。
日教組の戦後教育の弊害だよ。

322 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:52:15.31 ID:tiqhVeLr0.net
縁起物壊してどうすんだよ?巣の下に糞除け設置すれば良かったんだよ。

323 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:52:17.53 ID:6hWbveKT0.net
鳥獣保護って過失も罪だと定義してあるっけ?

324 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:52:23.59 ID:fQGOfvPE0.net
役所に言ったら取ってくれんの?

325 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:52:26.77 ID:/eQCfunK0.net
最近は巣を作られないように梁に鉄の針を細かく設置してる
こういう工夫すらケチるの?
燕の巣を見ると子供と一緒に季節を感じてほっこりするよ

326 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:52:33.36 ID:nYZeuf7x0.net
こう言うの人でなしって言うんだよ

327 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:52:35.14 ID:r6qla63F0.net
>>41
箱根ホテルのは確かイワツバメじゃなかったっけ
ツバメの巣は単独だけどイワツバメはコロニーを作る
ホテルの玄関にイワツバメが何個も営巣してフンがおちるので
お客から苦情が来て、卵やヒナのいる巣を従業員が駆除したという経緯
しかし卵やヒナのいる巣を駆除って……結婚式や子どもの誕生祝いで
ホテルを利用する客が減るだろうな、とあのニュースで思った
なんとかフンが客にかからないようにして巣は維持する方法があった筈

328 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:52:36.58 ID:qE4Dot4a0.net
>>1
田舎駅のことを全国ニュースにするな
いいかげん田舎者が残酷なの理解しろよ

329 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:52:38.63 ID:K/VEABrW0.net
>>209
自分は銀のアルミ保冷袋のやつが良いって聞いて貼った。たしかに来なくなった。

330 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:52:41.25 ID:qqjA1Kh10.net
>>310
騒がないけど、人が距離を置くまで巣から離れなくなるよ

331 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:52:50.45 ID:w/yvw2su0.net
愛誤バカ多いな
鳩でも許すのか?

332 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:52:50.66 ID:3/todKjC0.net
何もしてないのに燕が来てくれなくなったうちはどうすればいいんだ?2階建てはもう燕社会では主流から外れたのか?

333 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:53:06.60 ID:MC9wTPWX0.net
カラスの雛
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mikutyan/20110512/20110512135548.jpg

334 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:53:09.61 ID:rc4iKk1S0.net
縁起もので益鳥なのにね
馬鹿ですわ

335 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:53:15.75 ID:v+kPRm950.net
カラスが燕を攻撃していたら
カラスを殺したら法律違反らしい

336 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:53:31.33 ID:vrvDwCRN0.net
相模湖か、、、
クッソど田舎だな

337 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:53:34.00 ID:K7IVlnEl0.net
>>161
籠の巣は燕が手抜きしたのか?w

338 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:53:37.42 ID:2FcKA+kk0.net
>>325
あんな針つけるぐらいなら、プラ板で覆ったほうが安そう
金属高いし

339 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:53:44.58 ID:nX9cimTe0.net
>>256
場所によるかなぁ。
どーでもいい場所ならそれでいいと思うけど。
昔はどーでもいい場所が多かったのかもな。

今の世の中はクレーマーだらけだからね。

340 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:53:45.83 ID:6hWbveKT0.net
>>335
当たり前だろ

341 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:53:51.90 ID:quRTQB7H0.net
相模湖なんてやまゆり園の大量殺人で分かっただろうがろくでなしの集合体だよ。
駅前にコンビニも無い過疎地。

342 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:53:54.49 ID:K/VEABrW0.net
>>213
ガソリンスタンドも人気。夜中まで明るくて天井高くて、行き交う人鳥に興味ないから。

343 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:53:59.01 ID:JWY6UiXv0.net
>>306
翌年ツバメは戻ってきてなかったか?
毎年糞攻撃くらってたら
ブチ切れると思うで

344 :冫青山デルマ冫:2017/06/03(土) 19:54:12.57 ID:+8yTA6EfO.net
クレーム出したバカの特定まだ?

345 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:54:17.79 ID:df6fe6kh0.net
うちのマンション(賃貸)も大家が巣を駆除しちゃうんだよな
ツバメが本当に可哀想なんだけど、通報して自分が居づらくなるのも嫌だし
賃貸とか共同住宅とかはストレス溜まるわ

346 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:54:22.76 ID:U0vawtmJ0.net
>>333
カラスも目がクリクリしていて可愛いんだよな
ハトの目は不気味だが

347 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:54:24.43 ID:MC9wTPWX0.net
>>335
殺さないで追い払えばいい、しつこく狙ったりしないから

348 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:54:24.86 ID:j5NDcF8q0.net
法律違反と騒ぐ奴は自分が何かしらの違反したら必ず自首しろよ

349 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:54:29.12 ID:8vf3sV/Q0.net
自分の家ならともかく駅なら普通に壊すだろ
それで落ちて死んだのならしょうがない
苦しめたり虐待は駄目だけどこんなこと気にするようなことじゃない

350 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:54:30.61 ID:D2f/YKUc0.net
>>317
インコやオウム飼っていると鳥の糞を頭に落とされたとしても気にしないそうです
ちなみに鳥キチガイの言い分です

351 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:54:33.80 ID:aFKYZS350.net
ネトウヨって無知だな
ツバメの巣を大切にするのは日本の文化なのにな

352 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:54:36.48 ID:WOr424Yc0.net
目の前でこんな事してたら胸糞悪いな

353 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:54:39.84 ID:PE2uhaTc0.net
>>180
そりゃ法律違反には相違ないから別にウリはやらんし
>>1のごとき顛末を迎えたのはしようがないさ
しかしその法律がおかしいんじゃないかと云うておるわけよ
強いて言えばその杓子定規的運用っていうのかなあ

354 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:54:43.60 ID:TNh/2trt0.net
取手駅ではターミナルの中にツバメの巣があって、
保護すると同時に、フンの注意を促している
ターミナルから飛び出すツバメが速くてかっこいい

355 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:54:54.38 ID:v+kPRm950.net
>>317
燕、カラスはセーフ
猫はうるさいし汚いからいらね

356 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:55:03.36 ID:fYPWHsyd0.net
漢字のおけいこ φ(._.) 書けねぇ


357 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:55:06.25 ID:CAJnoWmX0.net
>>341
コンビニ使うような低所得者は保養地に来んなよw

358 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:55:07.42 ID:nX9cimTe0.net
>>335
まぁカラスもいないと道路とかでのたれ死んでる犬猫が
腐って困るし。

359 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:55:09.04 ID:72iq9Wym0.net
巣から落っこちてた雛を巣に戻してやった事があるんだけど
鶴みたいにに恩返しに来ないかね?(´・ω・`)

360 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:55:11.45 ID:QEPC7PRW0.net
  
朝鮮化、中国化が、むごいな
 

361 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:55:31.42 ID:gUbwwuJE0.net
>>1
駅員には酷だが軽率な行動としか言えんわな

>>7
>つばめって言ったら旧国鉄のシンボルだったんだがな…

こういう口上書きを書いて「鳥のフンにご注意」と書いておけばすむ話だ
マスゴミに報道させれば都合良くニュースに仕立てられたものを

362 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:55:32.35 ID:ss2NtPxK0.net
巣を破壊とか
JR東社員の非常識さが
際立つわ。

363 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:55:33.64 ID:jewmoxNz0.net
中国人か朝鮮人だろ
日本人ならやらないわ

364 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:55:36.99 ID:W8V4KMfC0.net
どん兵衛使えょ

365 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:55:47.42 ID:MuYjLUu10.net
>>310
実際、俺は守るよ。駆除しようとした管理会社や他社のクズを徹底的にやりこめたよ。最終的にはそいつらが社会的に駆除されたがな。
家族がいるとか泣いてたが同じ事してるだろと言ってやったよ。渡り鳥を見守る事もできないカスは死んだ方が良いと思う。

366 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:55:49.04 ID:GiIUHowk0.net
ツバメが軒先で子育てしてる店はなんかいい印象あるなあ

367 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:55:57.36 ID:LzgN+t1y0.net
>>26
これいいな

368 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:55:58.59 ID:DzuHsNRZ0.net
>>334
バカはお前
縁起ものってw宗教とか信じちゃう情弱なの?
益鳥かどうかってお前の価値観の話だしなあ
もっと論理的になろうね?

369 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:55:59.07 ID:6yXcUlHB0.net
「フンが汚い」と言った奴の所為だろ死ね

370 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:56:04.57 ID:6hWbveKT0.net
>>353
法律違反なのか?
巣を除去が目的で過失で死んだだけのような記事に思えるが
鳥獣保護に過失の罰って定義してないはず

371 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:56:06.46 ID:gIvVOchk0.net
巣の下に木のでっぱりつけるかフンに注意の看板つけときゃいいだけだろうに
ツバメの巣にすらそんな嫌な反応する心の余裕ない人増えてるのか

372 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:56:07.74 ID:NNf7nScj0.net
巣立つまでは糞の落下場所に柵を設けるなどしてやればいいのに

373 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:56:08.56 ID:ACtkXPcR0.net
>>345
産卵、抱卵前ならOKだよ

つか、そのマンション、余程巣を作りたがる様な良い?環境なんだろなあ

374 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:56:09.18 ID:cRt0RjyI0.net
ペンギンじゃねえから!!!

375 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:56:14.16 ID:9MWoY6R30.net
>>1
>「フンが汚い」という苦情を受け

そいつの口臭体臭の方が不快だと思う

376 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:56:14.26 ID:nX9cimTe0.net
>>359
多分アップ中だと思う

377 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:56:16.28 ID:y8AhR/4o0.net
人間のクズしか住んでない地域なんだろうな

378 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:56:17.96 ID:JRDlP08D0.net
苦情入れた奴が指示したんだから、そいつも罰しなきゃ意味がないだろ!

韓国人のうんこでも食ってろや!

379 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:56:18.54 ID:7PoVlk+D0.net
どうでもいい

380 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:56:19.77 ID:gUbwwuJE0.net
>>363
クレーム付けた客というのがシナチョンなんだろうな。

381 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:56:22.24 ID:8m6kTKcx0.net
知障レベルの行為

382 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:56:24.20 ID:NHpvkvxa0.net
クレーマー「生き物を粗末に扱うヤツは許さんが
      お前は未婚だからおなかの子が俺の責任なら堕ろせ」

383 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:56:33.37 ID:v+kPRm950.net
>>348
言われなくても3回服役経験しているから大丈夫

384 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:56:37.85 ID:Wx+wREE10.net
ツバメってカラスなどが人間のいる所に近寄らないの知ってて人の家とかに巣作りするんだよね
つまり人間を信頼してるんだよカラスは
その信頼を裏切った行為が問題にされている

385 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:56:38.44 ID:8MTAnCyN0.net
巣の下に大抵看板置くよね、上に巣がありますって

386 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:56:40.21 ID:jewmoxNz0.net
>>368
日本文化が気に入らないチョン

387 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:56:41.03 ID:2FcKA+kk0.net
>>359
ツバメはハタオリできるほど羽毛ないよ

388 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:56:42.03 ID:E7OV6BDu0.net
定期的に起きるなツバメ殺害事案

どこかのホテルが一度に100羽以上殺して問題になったよな

389 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:56:46.82 ID:nS76LgGY0.net
この職員2人の子供に同じ災難、バチがあたります様に・・・・

390 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:56:55.81 ID:nX9cimTe0.net
>>375
それを言っちゃったら同じ穴のムジナだよ

391 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:57:07.46 ID:qyYSeq4s0.net
若い駅員なんだろうな
こうやって世代間ギャップが表れてくるんだな

392 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:57:22.27 ID:KD9j9e2M0.net
>>42
何で藤野ぬいたし

393 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:57:26.10 ID:b/zgycG50.net
JRがツバメ駆除とはシャレにならん。
燕は縁起がいい上に、国鉄の象徴、今でもJRバスでマークに使っている。
クレーム入れたやつは日本人じゃないな。

394 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:57:26.86 ID:OOZEVv4a0.net
>>333
やっぱデケえなw

395 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:57:29.32 ID:DFWdkTbO0.net
ツバメも鳩もカラスも鳥だからと言って同じだと思ってる奴、教養ないなぁ。
ゴキブリとクワガタ、カブトムシと蛍、全部虫だから一緒って事かな

396 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:57:30.60 ID:eLXjy45R0.net
普通の駅はガムテとかでバミって「この上に○○の巣があります フンにご注意下さい」
って貼り紙してるところの方が多いと思うんだが
どうせヒナが巣立つまでの何週間かなんだし

397 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:57:33.61 ID:Tkwj5vFC0.net
日本の土人化がとまらん

398 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:57:35.67 ID:tt5tkDpjO.net
糞害に困っている場合は壊してもいいと法律を変えたほうがいいんじゃないか
糞からダニがわいて健康被害にあった人もいるようだし

399 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:57:37.26 ID:tQyN4kkd0.net
JRは旧公営だしビックリするほど態度悪い
この前駅でホームレスを無理やり排除しようとして
かなり乱暴に扱ってたのを見たわ
警察に頼めばいいのにな
そもそも税金ドロボーかつ独占禁止法違反なのに調子乗りすぎ

400 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:57:44.21 ID:+A+8WAb/0.net
JR相模湖駅とか行ったことねえわ相模原の西なのね
アホが多そうだわ

でも燕の巣の駆除ってあんまりきかねーな
カラスは駆除するかもしれんが燕は教育機関とかにできてもそのまま手厚く保護して巣立ちまで放置だった気が

401 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:57:45.25 ID:rsAVrX8K0.net
フンを落とされた利用者に「保護法があるから文句言うな ボケが」
と言える駅員でありたいね

402 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:57:54.31 ID:jewmoxNz0.net
撤去決めた職員も在日とか帰化人じゃないの

403 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:57:56.67 ID:pPTX+2CU0.net
発達障害のゆとりだろ
自分の頭で状況判断が出来ない

404 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:57:57.98 ID:ZHuYi5N9O.net
毎年家にくるけど糞は巣の真下に新聞紙ひいて毎日取り替えれば大丈夫
汚いって意見もわかるけど縁起物だし雛かわいいからしゃあねえ
野鳥の雛を間近で見れるって燕くらいしかないしね

405 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:58:28.01 ID:9MWoY6R30.net
客商売にとっては縁起物なのにな

馬鹿だ

406 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:58:29.73 ID:4hRkCAVN0.net
糞は汚い
これは事実だけれど、二週間くらいで巣立つのだから、
糞避けみたいなので対応すればよかったのにね

407 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:58:31.22 ID:U6txMqdM0.net
きっとジャイアンツファンだ

408 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:58:31.79 ID:VI1cgrfp0.net
苦情を言ったのはタクシー利用者かタクシー側か
まぁ、タクシードライバーだと思うが

409 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:58:35.73 ID:w/yvw2su0.net
>>365
ガキっぽ
むかしの2chの書き込みみたいだな

410 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:58:36.79 ID:DmNyQMrO0.net
角田美代子みたいなクレーマーがいるのか?
とんでもない地域だな

411 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:58:50.90 ID:UNltCgH/0.net
これで駅員叩くのか
寒い時代だな

412 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:58:51.89 ID:q5BiOBx50.net
これで叩くのw
アホかw

413 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:59:02.89 ID:DGVClWeC0.net
どうせ巣壊したらヒナ死ぬでしょ

414 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:59:13.58 ID:nYZeuf7x0.net
これやった職員が悪いんじゃないよ 指示した奴がいる

415 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:59:24.22 ID:EeUWDvyY0.net
こういう行為を抵抗なくできる者は、人間としての脳を生まれつき持ち合わせていない欠陥者だよ。

416 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:59:26.01 ID:o57gikji0.net
富士山の玄関口JR富士宮駅前ではこんなこと市主導で毎年のようにやってたけどね
野鳥の会が苦情を持ち込むも何処吹く風で

417 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:59:26.05 ID:tHxTg0MT0.net
>>391
それか40代だな
人情もモラルも知性もないサイコパス親子世代

418 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:59:28.67 ID:HSOsZWL+0.net
>>26
相模原と代々木上原の民度の違いが出てる。

419 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:59:28.95 ID:OHvAOmzp0.net
日本が不寛容な社会になった象徴だな

420 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:59:34.27 ID:tSAkcCNC0.net
相模湖駅ぐらいの田舎なら普通の利用者ならツバメのフンが汚いとかいう苦情は入れないと思うんだがなぁ

421 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:59:36.31 ID:aFKYZS350.net
日本は鳥の糞を化粧に使ってたくらいなのになw

422 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:59:39.79 ID:wXp1/5dK0.net
>>64
こいつアホか

423 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:59:40.70 ID:o5ALjfa60.net
>>104
もう少し人間らしい心を持ちなさい。

424 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:59:43.63 ID:HSOsZWL+0.net
やっぱり神奈川
100羽死んでも大丈夫。

425 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:59:44.93 ID:gnY6wlRI0.net
ツバメが来てくれるのはいいしらせみたいなのなかったっけ

426 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:59:49.06 ID:U0vawtmJ0.net
奥多摩の道の駅、のめこい湯も巣を撤去してたわ
撤去されたばかりみたいで、親ツバメが戸惑っていた
あそこはもう行かない
潰れてしまえ

427 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:59:55.00 ID:FfHoStIiO.net
まあ難しい問題だよね
実害がある訳だし
どうバランスを取るか

428 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:00:06.07 ID:DFWdkTbO0.net
>>368
ツバメが益鳥ってのは個人が思ってるってレベルじゃないよ
何にも知らないんだね。少しは調べた方が良いよ

429 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:00:07.89 ID:cCngxpiZ0.net
>>7
旧国鉄解体・JR発足から30年もたつと
東海道本線を駆け抜ける国鉄の代表的な特急のひとつが「つばめ」だったということを知らないだろうし、
ヤクルトスワローズの前身が国鉄スワローズで、球団名は特急つばめにあやかったことも
知らないのだろうなと(´・ω・`)

430 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:00:08.65 ID:UNltCgH/0.net
>>418
お前が民度語るのか

431 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:00:13.29 ID:mqm+GTBL0.net
>>26を絶賛してるやつが多いのに驚愕なんだけど、
普通にそうやるって知らない人が多すぎる

ゆとりなのかな
この駅員ともども

432 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:00:15.77 ID:+GUvjvkJ0.net
どうせなら道路族の親子がシネバ良かったのに
スズメのひなかわいそうに

433 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:00:17.34 ID:JRDlP08D0.net
鳥の雛見たら和むよな、普通は。

それを駆除出来るとか人間じゃないわ、通報者。

434 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:00:22.59 ID:ss2NtPxK0.net
JR東はそういう社内教育も
やってないことが判明

435 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:00:29.07 ID:n6DItgoT0.net
◎輪廻転生 魂(オーブ)の数

輪廻転生に必要な魂(オーブ)の数
全生物の死亡時と転生時の魂数は一律
魂のエリアが多いほど魂数が必要
人間18±、動物6±(魚3±)、虫や植物1±大概は零物
界隈の魂が飽和状態になると虫や植物等に転生しやすくなる
生物が永逝すると魂は拡散され流浪する別の魂と繋がり転生する

魂(オーブ)のメモリーは恐怖症や多重人格等とも関連し
様々な恐怖症等は前世で味わった記憶がかかわる
即死すると魂は拡散せずにとどまり
即死時の観念が魂のメモリーに反覆され他の魂と流転し難くなる
流転するまで死亡時のコマが延々と続き阿鼻叫喚
(特に自殺は理解しての即死なので想像を絶する阿鼻叫喚)

魂(オーブ)との次元が特異点しているために目視等は
丸く又は光りのぼかしの様にしか見ることができない
同一個体の魂が12以上滞留していると霊体になりやすくなる
亡くなった時の衣装をメモリーしているため朧げの衣装を纏う
裸で亡くなれば裸の可能性増す

魂(オーブ)1つでも脳をもつ生物で輪廻転生し続ければ
今までのメモリー(前世)は薄れながらも残るが
数百年を脳がある生物で転生し続けるのは極めて難しい
いずれは前述の18(人間)の魂は脳が無い虫や植物などへ転生し
メモリーは失われ輪廻が絶たれる

436 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:00:32.79 ID:gUbwwuJE0.net
相模湖駅とか、一日の乗降客数たった2500人だろ。
こんな田舎駅の苦情なんて注意の貼り紙で対応しろと。

437 :16:2017/06/03(土) 20:00:35.45 ID:pXcvBW+p0.net
>>7
別会社(jr九州)に使われてるからjr東日本は関係なくなってる

そのかわり九州行き寝台特急だった「はやぶさ」の名前を新幹線に横取りした

438 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:00:36.31 ID:2wPvj2IE0.net
ただ子育てをしてただけなのに

439 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:00:40.82 ID:z1kbkUEQ0.net
まぁ、カラスも八咫烏とかいう神使だったかだろ
嫌われてるけど

440 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:00:45.19 ID:21mRmQef0.net
>>368
日本にはそういう縁起担ぎがあるんですよ
どこの国の方か分かりませんが、次からは大目にみてあげてください

441 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:00:45.57 ID:Oy1gd7Bj0.net
>>370
捕獲等禁止となっているから、損傷も禁止だろ

442 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:00:52.48 ID:JRDlP08D0.net
>>410
お前創価か??????

ググれよ

443 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:00:52.44 ID:Ni3lsWf90.net
うちは田舎で玄関が引き戸式だから開けっ放しにしとくとすぐにツバメが家のなかに入り込む
ちょうど2階の窓開けるとそこから出て行ってくれるけど。ツバメは迷惑だなぁ

444 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:00:53.57 ID:WOr424Yc0.net
人間は私欲の為の自然破壊ばかりしてるからこそ
普段から動植物を労らんといかんのになぁ…

まぁここで駅職員を擁護してる奴らは
この精神がない自分さえ良ければいいって連中な

445 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:00:53.57 ID:ACtkXPcR0.net
>>416
産卵や抱卵、雛が孵る前ではないのか?
それならば法的には問題ない

446 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:00:53.76 ID:jewmoxNz0.net
JR東も特アに汚染されてるんだろうね

447 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:01:01.67 ID:wMEBrYw30.net
ツバメの巣に苦情入れる奴ってどういう人生送って来たのか気になるわ

448 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:01:02.31 ID:nYZeuf7x0.net
やっぱり東は野蛮ですわ

449 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:01:06.69 ID:zg+xNK3P0.net
棒で叩き落とさんでも
そりゃ雛落ちてくるだろ

450 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:01:08.92 ID:HuPAssm/0.net
ドバトも追い払ったら駄目になるが

451 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:01:10.81 ID:w/yvw2su0.net
仕事によっては普通に害がある
縁起とかいってる奴はテレビとか素直に信じそうだな
考える力が足りない

452 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:01:15.97 ID:GP5Yg7sx0.net
>>192
かわりにお前が死んであげれば良かったのにねぇ^^

453 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:01:19.83 ID:g2hWtXUB0.net
クレームがきて何とかしようとしたのに
批判されるとはかわいそう

454 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:01:29.17 ID:lm+ifPxV0.net
ホント
逆夢だろwwwww

455 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:01:29.99 ID:WrkFs12f0.net
ヘビが食べたら
ヘビも鳥獣保護法とやらで訴えられるのかねw

456 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:01:35.42 ID:bfN/lmyp0.net
日本人は燕に寛容だから
文句言ったのアジア系外国人じゃないか

457 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:01:35.62 ID:tSAkcCNC0.net
ツバメって警戒心が強いから人間が巣に触ると親鳥はよって来なくなるんだけどな

458 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:01:40.15 ID:ss2NtPxK0.net
>>26
小田急は優秀
ってかこれが普通か
毎年行事だしな。

459 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:01:42.13 ID:3/todKjC0.net
燕いらないところは簡易糞避けを作って、巣立った後に破壊が正解だろ
食べられない動物を安易に殺す奴は怒りっぽくてクズ率が高いのは間違いない
正直関わりたくない

460 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:01:45.13 ID:KO+QzBQA0.net
お前らって縁起の一言で片付くんだな
動物関係で問題あっても全部縁起で片付くな

461 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:01:51.77 ID:+A+8WAb/0.net
>>427
他の奴も言ってるがパイロンとガムテ新聞紙で充分だよ

462 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:01:54.43 ID:+CAkJPhv0.net
>>368
「お前の」じゃなくて日本の割と昔からある価値観だよ
334さんじゃないけど自分は親などから教わった
実利・実害以外の対外イメージ的な部分も総合すれば、どちらがプラスかわかるはず
縁起物っていうのは、自分の考えだけがどうこうじゃなく
共通の価値観を持つ社会の中における対外イメージも含まれる

463 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:01:55.11 ID:I3EuCt9S0.net
>>355
汚いのはあなたの歯くそです、一番汚い

464 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:02:02.60 ID:lm+ifPxV0.net
前回の夢が間違い、神の深意識である

465 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:02:04.89 ID:nX9cimTe0.net
結論としては、クレーマーに言われる前に、
巣が完成する前に対処すべきだったんだ。

ツバメのイメージ守るなら、人通りの無い場所だけは残すとか。

466 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:02:05.58 ID:MuYjLUu10.net
>>409
本当だよ。お前みたいに弱い動物にしかマウンティングできないクズを徹底的追い込んでやったよw
昔からやってるって事はそこそこの年齢だと思うが語彙も少ないし低脳、低学歴の土人だろお前ww

467 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:02:10.22 ID:8vf3sV/Q0.net
縁起ものだから、可愛いから、が理由でこの件を非難するやつはいまいち信用できんな

468 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:02:19.07 ID:g2+HHjsc0.net
中華料理の最高ランクやで
泥ツバメじゃないけど

469 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:02:19.37 ID:jewmoxNz0.net
>>460
お前チョンだろ

470 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:02:23.82 ID:lm+ifPxV0.net
間違いだらけの宇宙

471 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:02:34.98 ID:vUG4FUqd0.net
>>416
市役所を逮捕w

472 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:02:44.03 ID:WiG8Yinj0.net
国鉄スワローズのチーム名にツバメ入れるぐらいなのにな

473 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:02:49.84 ID:GP5Yg7sx0.net
鳥の肉大好きな民族がここぞとばかりに叩いてるのを見ると呆れてくるわ

474 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:02:56.26 ID:XphIcGtE0.net
>鳥獣保護管理法

犬公方様も真っ青なこの法律、いい加減廃止しろよ。

475 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:03:00.62 ID:6WtPcsRO0.net
あなたが毎日うめえうめえ良いながら食ってる
牛や豚は毎日スタンガンで気絶させられ
首を切断されていますがそれは?

476 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:03:00.67 ID:JRDlP08D0.net
指示した奴を潰せ、害虫だから

477 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:03:03.47 ID:2kmzF9VOO.net
残しても苦情
片付けても苦情

478 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:03:10.06 ID:2UBZTQFI0.net
ツバメを縁起が悪い鳥として認識してて巣出来ると速攻叩き壊す地方も日本に存在する

479 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:03:19.44 ID:nIbmDZ6F0.net
大変に残念な行為
大変に残念な行為
大変に残念な行為

480 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:03:21.07 ID:j60y7NAw0.net
JRってろくな人材居ないよな、まともに運行出来ないし人コロし企業

481 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:03:22.39 ID:DzuHsNRZ0.net
時代によって価値観や考え方が変化していくのは当然なのに
ツバメは益鳥!縁起物!と連呼するシーシェパードもどきが大量にいますね

ツバメが大事ならニンゲンやめてツバメにでもなれば?w

482 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:03:24.34 ID:JDZ85Ehs0.net
>>403
上司からの命令が絶対の日本でそれを言うのは酷と言うもんだろ

483 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:03:25.12 ID:oDG+PMLG0.net
>>455
うちは玄関に巣があって小学生の頃に玄関開けたら丁度ヘビがヒナを食ってる所だったわ
すっかりトラウマ

484 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:03:27.21 ID:KDEMawRP0.net
まさに今うちの玄関の上につばめが巣を作って産卵しようとしてる感じ
去年と一昨年はカラスが近付いてきて逃げてしまって3年目にしてようやく雛が見られそう
ただいまって言うとひょっこり顔出したりして
鳥苦手だったけど毎日見てるとかわいいもんだね

485 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:03:27.32 ID:jewmoxNz0.net
>>478
どこ?

486 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:03:27.96 ID:g2hWtXUB0.net
>>473
そういえばイカ?の虐殺もあったよね

487 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:03:37.84 ID:Y9RFvC8E0.net
悲しいな 焼き鳥食うわ

488 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:03:37.88 ID:21mRmQef0.net
燕の巣に対する対応

日本 幸せが訪れる縁起物として巣作りには好意的に見守る

韓国 邪魔だから撤去

中国 食べる

489 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:03:41.01 ID:JRDlP08D0.net
>>475
ツバメ美味いの?wwwww

490 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:03:43.32 ID:O8QyzAqx0.net
あー先週ここ行ったばっかりだわ。
確かにここの駅前ツバメだらけで屋根のある所ずっとツバメの巣で一杯だったな。20個ぐらいはあったんじゃないかな。
ウンコが問題なら下に板を取り付けるとか考えればいいのに考えが浅くて残念だわ。

491 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:03:45.31 ID:piJseWpy0.net
>>6
本当にそう思う
日本社会の悪い部分だよ

492 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:03:45.64 ID:0YEtzd560.net
>>225
なんだこのアスペ

493 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:03:46.11 ID:LPtKN/kZ0.net
苦情入れた馬鹿者一人の言う事聞いてフルボッコにされるJR東日本w
さすがはシナに新幹線技術流出させたおっちょこちょい企業だけあるわwww

494 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:03:52.45 ID:KO+QzBQA0.net
>>469
はいはいチョンは縁起がいいでちゅよ

495 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:03:52.97 ID:ACtkXPcR0.net
>>455
お前は究極のアホだねえ

野生鳥獣保護法ってのは、人間社会にも交わりのある鳥獣が居るけども
なるべく生のままでそっとしといてやってくれと言う法なのよ

つまり、蛇に襲われる様を見て、可哀想だと蛇を殺してしまうのも良くない
自然の物は自然のままに、そう言う事

496 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:03:54.52 ID:ubChsXfr0.net
上りと下りのサービスエリアって同じ作りになってんじゃん?
東北自動車道のどこのサービスエリアだか忘れたが
上りと下りで全く同じ位置にツバメの巣があんのよ、でもSA内部の施設は微妙に違う
両方を同じ日に見るとパラレルワールドにでも入った気分になる

497 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:04:01.47 ID:qcJDzr7N0.net
>>159
10分か…ちょっと厳しくないか?
ワンタン http://i.imgur.com/NwLTzyV.jpg
麺づくり http://i.imgur.com/qnVdio9.jpg
どん兵衛(うどん) http://i.imgur.com/fTJYzJl.jpg
チキンラーメン http://i.imgur.com/yrlRtfk.jpg
どん兵衛(カレーうどん) http://i.imgur.com/mWyd1EH.jpg
どん兵衛(そば) http://i.imgur.com/qkkbdot.jpg
カレーラーメン? http://i.imgur.com/hu1RGI1.jpg
緑のたぬき http://i.imgur.com/kmJ0PU1.jpg
>>337
言われる前に貼っておく
http://i.imgur.com/2StlG9i.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DAqg4YzXcAAqq0p.jpg

498 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:04:04.13 ID:6T7T2uY30.net
は?ツバメの巣を壊す仕事をさせられていたんだが?

499 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:04:25.93 ID:+F5M+3CE0.net
忙しい時代だからな、しゃーない
文句あるやつは自分が進んでやればいいのに

500 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:04:29.80 ID:ss2NtPxK0.net
ヤクルトからの抗議まだ?

501 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:04:33.72 ID:6hWbveKT0.net
>>441
巣に対する扱いまで定義されてる?
鳥獣と卵だけじゃなかったっけ

502 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:04:42.79 ID:dVnXlbxu0.net
>>3
<丶`∀´>食べ物ニダ
( `ハ´)食べ物アル

503 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:04:45.49 ID:vUG4FUqd0.net
下の板ってフン避けか

504 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:04:46.78 ID:nIbmDZ6F0.net
ツバメさま>>>>>>>>糞が汚いと因縁つける汚いクズ

可哀想なツバメさん

505 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:04:48.65 ID:6WtPcsRO0.net
ねえねえパパ、これがカラスだと何故みんな何も言わないの?

506 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:04:49.79 ID:h3eXvEkJ0.net
鳥獣保護法とかいらねえよ

507 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:04:49.92 ID:J2yAYh5d0.net
>>2
巣を壊せと言ったならともかくフンが汚いって苦情なら汚くならないようにしろ掃除しろって意味合いにしか取れんが

508 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:04:57.94 ID:aFKYZS350.net
客はフンが直接落ちてこないように対策してほしかっただけかも知れないのに
なぜか朝鮮人の話をし出すネトウヨって頭おかしいと再認識した

509 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:05:01.50 ID:TxHojn7C0.net
利用者が見てるような時間帯でやるなよ
知らない間に無くなってた、でよかったのに

510 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:05:03.86 ID:nX9cimTe0.net
>>487
すずめの焼鳥なんて、丸焼きだもんな

511 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:05:07.18 ID:zg+xNK3P0.net
>>400
前住んでたマンションの巣も途中で壊したよ
苦情出たんだと思う
そんなことなら板かなんかつけりゃよかったと
まさかしょぼい世帯数の集合住宅で壊すとは

512 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:05:13.97 ID:GerG/MZNO.net
普通は巣ができそうになったところで早朝深夜にこっそり崩すんだよ

513 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:05:15.00 ID:jLrQITsR0.net
相模湖駅? そんな田舎で駆除するの?

514 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:05:15.94 ID:gUbwwuJE0.net
>>438
>ただ子育てをしてただけなのに

ツバメがダメなら、先に在日支那朝鮮人を叩き出さないとダメだわな。

515 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:05:23.01 ID:HuPAssm/0.net
ベランダにドバトが巣をつくったので壊したら鳥獣保護法違反になるのか

516 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:05:31.39 ID:fTr49sn90.net
素人ができることじゃないだろ

517 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:05:32.65 ID:GNJDmWvO0.net
おいw

関係者と身内のカキコがwwwwww

ワロタwwwwwwwwwwww

518 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:05:35.04 ID:J2yAYh5d0.net
>>237
こんなことするのは心無い団塊世代だけだろ

519 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:05:36.51 ID:+CAkJPhv0.net
>>431
あの金具のデザインとかひっくるめてでしょ?
予算と手間をかけてる感が他を凌駕している
ツバメのイラストのも可愛かったけど

520 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:05:39.88 ID:jC3s8ZSw0.net
>>438
春のクマもな

521 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:05:48.42 ID:JDZ85Ehs0.net
>>444
と言うより、日本で働いたことがあると上からの命令に逆らえないってことをよく知ってるから擁護してるんじゃないかな

522 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:05:48.46 ID:Oy1gd7Bj0.net
>>353
「自然環境の恵沢を享受できる国民生活の確保及び地域社会の健全な発展に
資することを目的とする。」
目的に叶っているし、やり過ぎでもないからいいのではないでしょうか?

523 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:05:54.45 ID:5BJ0K+/v0.net
巣の下は、バリケードで隔離したりするモンだけどな。

職員はツバメの巣とか観た事無かったの?

524 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:05:59.72 ID:qcJDzr7N0.net
>>318
http://i.imgur.com/TrsW21e.jpg

525 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:06:09.97 ID:gFlC3OCO0.net
クレーム入れた人も>>26みたいな対応を望んでいたのかもな

526 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:06:12.64 ID:RRWfJUhu0.net
スズメバチ「僕たちの巣も配慮してください」

527 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:06:14.85 ID:6WtPcsRO0.net
>>474
ゴキブリやカラスは良くて犬猫はダメ

綱吉もびっくりだわ

528 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:06:15.72 ID:7fa4szVf0.net
相模湖と言えば去年惨殺事件あったとこか

529 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:06:17.85 ID:ss2NtPxK0.net
中国には技術流出
震災時シャッター締め出し
ツバメの赤ちゃん殺害
とんでもない企業だな

530 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:06:27.65 ID:jewmoxNz0.net
>>521
指示出した上の人間もひっくるめて叩かれてるけど

531 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:06:30.71 ID:J2yAYh5d0.net
>>431
知った上で絶賛してるんだよ、じじい

532 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:06:31.92 ID:4W3qEetx0.net
フンだけにケチをつけてるとは思えないなコイツ

533 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:06:33.32 ID:ODghG6NJ0.net
日本人は壊れてる。

534 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:06:35.28 ID:8C4HfcWS0.net
>>416
巣の撤去だけなら問題ない。
巣それ自体のの撤去は違法でも何でもないからな
今回のようにヒナや卵を傷つけたり損なったりしたら鳥獣保護法違反だけど

535 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:06:44.91 ID:4OGZQQyM0.net
ヲイヲイ
つばめは国鉄のシンボルじゃないか

536 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:06:45.53 ID:9rF/W9fo0.net
普通の感覚なら駆除するだろ、利用客の服が汚れたら駅員が文句言われるんだもん
もう何でもかわいそうはいい加減にしておくれやす

537 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:06:48.73 ID:49Ex0WOo0.net
>>237
そんなもの知ってるほうが異常なんだよジジイ。自分の思い出を若い世代に押しつけるなよ。

538 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:06:50.12 ID:Tact5ZF20.net
イカしめる動画に可哀想いうやつみたい

539 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:07:09.17 ID:6hWbveKT0.net
>>534
過失でも?
過失の定義が見つからないんだが

540 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:07:17.55 ID:DzuHsNRZ0.net
バカ「俺の家にツバメの巣を作られても壊さないゾ!だからみんな我慢しろ!」


こういう前世代的な思考を持っている時代遅れな人間への対策が必要だな

541 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:07:19.67 ID:Oy1gd7Bj0.net
>>501
禁止は禁止なんだから、過失は関係ないでしょ。

542 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:07:20.02 ID:zg+xNK3P0.net
>>26
なんかおしゃれww

543 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:07:23.84 ID:Mdos0foOO.net
普通は駆除なんてしないだろうに
ツバメの成長を暖かく見守ってやれば美談になるとか頭が回らなかったのかな

544 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:07:25.43 ID:jLrQITsR0.net
>>489
ツバメの巣って中国料理になかったっけ?

545 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:07:30.00 ID:x+2Se1HH0.net
文句言ってる方々のお家の軒先に
移設してあげるのが良いな。
ツバメだって、望まれた場所のほうがいいだろう

546 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:07:36.23 ID:WZgBm+2w0.net
燕のフンはどんなに汚くても許されるのに
鳩のフンは許されない

547 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:07:36.49 ID:imwtyqkR0.net
偽善者どもがピーチクパーチクうるせーよ。

548 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:07:39.52 ID:B8W/KPJE0.net
たかだか鳥1匹ごときで批判すんのかよ
批判してる奴は二度と鶏肉食うなよ

549 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:07:40.62 ID:F91uu0Zi0.net
コンビニの入り口に「燕の巣がありますので頭上にご注意下さい」って貼り紙あって平和だなって

550 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:07:45.40 ID:/sOIvQps0.net
>>63
故意ではないだろうが、未必の故意にはなると思う。

551 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:07:47.79 ID:crxmv+AK0.net
>>161
そんなん晒されたら神奈川だけ土人対応だったみたいになるじゃん

552 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:07:53.75 ID:jewmoxNz0.net
ID:6hWbveKT0

こいつレス乞食のバイトだろ
一レスもらって20円くらいもらえるやつのw

553 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:07:58.23 ID:6fo/+F300.net
鳥獣保護法違反じゃん
懲役もしくは数十万の罰金だよな
確かバカ高い

554 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:07:59.41 ID:XlpAmvRk0.net
>>198
完全同意

555 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:08:04.53 ID:/VJry1Ko0.net
燕くらいでいちいちクレーム入れる暇人が異常

ムクドリなんて木ごと切り倒さなきゃ消えないんだから
カラスは石原のおかげで居なくなったけど

556 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:08:09.64 ID:LYmh6lal0.net
>>1
頑張ってほしい
応援してるよ

557 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:08:20.54 ID:/pkSefbT0.net
>>2
フンは汚いだろ

558 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:08:23.15 ID:JksBfJqM0.net
カネ亡者のゴミ売新聞が

559 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:08:24.60 ID:emPxseWL0.net
近所の商店街で
個人経営のヘアーサロンの入り口の照明に
自分が子供のころから毎年作ってたな
泥とフンが凄かったが店の人はずっと置いてたわ・・

560 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:08:30.64 ID:cjozpyWJ0.net
平和というかギスギスしてるというか変な世の中だね。

561 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:08:34.73 ID:zuIJSYJo0.net
ネトパヨを駆除すればよかったのになw

562 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:08:36.21 ID:gZ66fwmF0.net
JRでなければ問題にならなかった

563 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:08:53.57 ID:Zarc0JDR0.net
ツバメは巣の外にフンをするから壊す人が結構いるそうだが
客の目の前でやって更に落下死はダメだろ

564 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:09:02.50 ID:QCcqmYEbO.net
マンションのベランダに鳩が来て卵生んじゃったのを
巣と卵をごみ袋に突っ込んで生ゴミ回収に出した人を知ってるけど
あれも法律に違反してるよね

565 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:09:14.72 ID:uKN1hK1K0.net
こんなアホがJRで働けるっておかしいだろ
どんなコネで入ったんだよ

566 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:09:17.08 ID:DFWdkTbO0.net
結構バカが多いな
食用の鳥と野生の鳥を一緒にすんなよ
食べる為に殺して命を頂くのと、ただ邪魔だからと言って殺して捨てるのとでは違うんだが
こうして発言すると揚げ足取りに必死になる奴がいそうだが、物事は常識的に考えような

567 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:09:20.20 ID:nX9cimTe0.net
>>526
あんた達は無抵抗でも無慈悲に刺すじゃないの

568 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:09:20.56 ID:go0hlysv0.net
クレーマーを叩けよ

569 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:09:20.65 ID:x+2Se1HH0.net
>>544
あれはアナツバメの巣。
街中にあるのとは別物

570 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:09:25.08 ID:NHpvkvxa0.net
>>429
JRバスのボディにはでっかいツバメの絵が描いてあるけどね

571 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:09:30.37 ID:jLrQITsR0.net
ふつうは、ツバメの糞に注意という張り紙か看板立てて終わり

572 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:09:34.00 ID:Tact5ZF20.net
こういう話題で急に縁起物とか言う方が外人臭いと気づかないどドヤって正論ぶってるやつ多いなぁ

573 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:09:44.01 ID:zg+xNK3P0.net
>>555
ムクドリ、カラスはな
レベルがやばいw

574 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:09:46.16 ID:HOW8zPPH0.net
配慮w

ツバメ>痴漢冤罪リーマンw

怖い世の中でっせ

575 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:09:46.30 ID:OdoAvwLf0.net
小学生の悪ガキみたいなノリだな
子供の頃いたけど、先生にこっ酷く怒られてたな

576 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:09:48.98 ID:K3kgNo5U0.net
何が悪いんだよフン撒き散らす害鳥だろあいつら
うちも作りそうだったら速攻壊すわ

577 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:09:51.68 ID:j5NDcF8q0.net
足りなかったのは客がいない時に巣を壊す配慮

578 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:09:52.56 ID:7mpS3Ure0.net
>>551
その通り

579 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:09:56.66 ID:JDZ85Ehs0.net
>>198のようなことを言ってる人も、カラスには同じことをします
人としてとか変な理由づけせずに、法律で決まってるからって言えばいいのに

580 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:09:58.57 ID:1HLtAK4u0.net
フンに文句言うヤツも駆除しようとした職員も「いま一歩の思慮」が足りない

581 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:09:58.68 ID:B8W/KPJE0.net
>>566
んなもんただのエゴで殺される側からしたら一緒だわwww

582 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:10:03.18 ID:6WtPcsRO0.net
>>552
今回はバイトとは思えないな

あまりにも不公平な法律だよ

ツバメはダメだがカラスは殺してもO.K.?何故?
法律ならちゃと説明してくれ

583 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:10:04.70 ID:UtWwCcAl0.net
>>505
圧力団体があるかどうかで変わりますw

584 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:10:05.47 ID:xXLGE2rh0.net
JRといえばツバメだろw
巣を駆除とかヒナ落下死とか縁起悪いわ

585 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:10:08.47 ID:8C4HfcWS0.net
>>544
それアナツバメ類の巣
日本で普通に見かけるツバメはスズメ目ツバメ科ツバメ属
食材になるのはアマツバメ目アマツバメ科アマツバメ属の一部の巣

586 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:10:09.64 ID:w/yvw2su0.net
ある程度人通りあるところに巣がたくさんあると
結構利用者から苦情がくる

飛びながら糞したりするから
巣の下だけじゃない

587 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:10:13.74 ID:dwU2jD0s0.net
生類憐れみの令違反で切腹だな

588 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:10:18.24 ID:LYmh6lal0.net
>>556は誤爆

589 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:10:18.60 ID:xj9Li8iE0.net
>>563
別に動物園でやったわけじゃないしな

590 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:10:21.51 ID:hN6MjOaN0.net
考えられんな

591 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:10:46.07 ID:BWVsoy360.net
>「フンが汚い」という苦情

この苦情を入れた人間に、もう少し想像力があれば防げた事件だよ・・・・

592 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:10:47.66 ID:s2loCIUb0.net
相模湖かぁ
実家があるけどガチでなんもないところだなぁ

593 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:10:48.28 ID:Ius3K++w0.net
神奈川県にあるけど、横浜支社の管轄ではないjr東日本の駅なんだよな。

594 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:10:49.02 ID:W2uYMtrI0.net
せめて終電後にコソッとやりゃいいのに

595 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:10:50.68 ID:jewmoxNz0.net
>>582
益鳥害鳥の区別
主に農作物に対するね
自分で調べろ

596 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:11:03.74 ID:XlpAmvRk0.net
>>161
一番上いいなぁ

597 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:11:04.98 ID:dZxJ6Yzo0.net
>鳥獣保護管理法違反
こえーな

598 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:11:06.06 ID:IrffqaZE0.net
もう十数年間ツバメの一族が利用して久我山は職員も糞対策と注意書き対応も落下した雛に対する対処と手馴れてる

599 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:11:07.26 ID:Tej8f74Z0.net
どうせなら巣の下にSuicaのチャージ機でも設置してやればよかったのに

600 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:11:08.52 ID:WrkFs12f0.net
面倒だねー
次から作られないようにすればいんじゃね
作られたらヘビが上りやすい様にロープでも張ってあげれば良い
これならその鳥獣保護法とならの違反にはならないだろ

601 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:11:16.76 ID:qcJDzr7N0.net
>>497
アンカーずれてた
>>157

602 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:11:16.94 ID:a0H7rBnS0.net
その後。
http://i.imgur.com/D0MfkIp.jpg

603 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:11:21.27 ID:JJwUilwk0.net
[仏留学生不明、期限過ぎる]
[何故、続報が報道されないのか?]
[国民を守れない政府でよいのか?政府は本当に解決する意思があるのか?]
[このチリ人を許してはならない][政府はチリに対し毅然とした態度を示せ]

黒崎愛海さん(筑波大学からフランスに留学)殺害容疑で国際指名手配されている、卑怯卑劣なチリ人


『ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)  』 (元筑波大学留学生)


チリ大手携帯会社Movistarの幹部で、チリでの特権階級の父親のウンベルトに匿われている。親の力を使い罪を逃れようとしている卑劣なチリ人である。

フランスの捜査当局は3月末までに、身柄の引き渡しを求める文書をチリの最高裁に提出。判事は文書を受理してから48時間以内に事情聴取の日程などを決定する予定だった。

しかし、事件の続報はなく、進捗状況がどうなっているのか全くわからない

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3028443.html

 この事件はチリ人が日本人の女性を殺害、尊厳を奪い、罪から逃れようとしている。ある意味日本の主権が侵害されたに等しい。
そして被害者は声をあげることができない。日本人として彼女の声を代弁するべきだ
政府が今第一に対応すべき問題は、トランプでも尖閣でも北朝鮮でも少女像でも森友学園でもない。
この事件である。

 政府は外務省はフランスとチリにしっかりとした申し入れをしていたのか?

森本問題にかまけていた間に重大なチリ人による人権侵害が忘れ去られようとしている。
メディアももっとがんばってほしい。勇気を見せてほしい。

何度でも言う。本当に政府が国民を守る意思があるのか、試されている。

この案件に毅然とした対応が出来ない政府は国民の信頼を失うだろう。

 また、共謀罪を成立させた以上、この事件の直後に組織的に書き込まれた形跡のある
被害者を中傷する書き込みについて政府は調べる必要がある。

604 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:11:21.64 ID:xDnOZxQV0.net
今回の件でもわかるが
JRも、こういう会社なんだからねw

「利便性のために作業円滑のために、殺して何が悪い」
「利便性・作業効率のために殺したまでのこと」
「われわれは、何も悪いことはしていない」
「われわれを非難するなら、法的な対抗手段は充実している」

こういう会社が世の中に多いからこそ
鳥獣保護管理法というものが、あるんだろ?
これは、日本人の発想の法律ではない

日本は、「武力」で負けたからこそ、こういう法律ができたのである
勝っていたら、こんな法律はない

負けたことに、感謝しなければいかんな

やはり日本は、欧米と比較して決定的に劣っている点が
複数あることは、これはもう認めるしかない

605 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:11:22.75 ID:+CAkJPhv0.net
>>555
客「糞が落ちてくるので、何とかしてもらえませんか?」

A)糞除けを作ってください
B)ヒナごと巣を壊して撤去してください

Bの意味で言う人って、そうそういないと思うけど…

606 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:11:23.07 ID:1HLtAK4u0.net
日本列島を覆いつくす「今一歩の思慮不足」

607 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:11:36.41 ID:Civwq2RG0.net
せいぜい 1ヶ月だろ。
がまんしろ。
掃除したらいいだけ。

都会のハトとカラスは駆除したほうがいいと思う。

608 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:11:38.31 ID:Oy1gd7Bj0.net
>>506
保護派の書き込みが多いのが世論を表している

609 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:11:40.59 ID:6hWbveKT0.net
>>541
罪を犯す意思がない行為は、罰しない

刑法ではこうだけどね

610 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:11:43.06 ID:ICbsakqO0.net
私も自分の家に巣作られたら叩き壊すなあ、汚いしw

611 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:11:45.10 ID:nK84Uabt0.net
ひぇ・・・・・・

つばめの巣を落としてヒナ殺しちゃうとか・・・
ありえねぇ・・

612 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:11:45.48 ID:BWVsoy360.net
これがネズミだったら?

613 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:11:58.66 ID:DzuHsNRZ0.net
>>564
何が言いたいの?
道路交通法に違反してる歩行者や自転車なんて腐るほどいるんだけど
全員逮捕しろって言いたいの?

614 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:12:00.01 ID:QNshgOFF0.net
できちゃってからは壊せないなぁ
作る前に追い払ってるけど、駅員は忙しいしな

615 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:12:06.69 ID:z1kbkUEQ0.net
法的にはカラスも駄目だが
通報する奴がいないというだけだ

まぁ、嫌われもんだから仕方ないね

616 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:12:09.78 ID:N/rgmauB0.net
これには畜生ペンギンもトサカにきますわ

617 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:12:13.83 ID:x+2Se1HH0.net
>>595
カラスだって殺しちゃダメやぞw

618 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:12:26.94 ID:WOr424Yc0.net
人間が動物の住む場所奪ってるから
必然的に人間社会の中で巣作りするようになるのは仕方ない

ホントこの事も理解出来ず害獣云々いってるバカほど見苦しいものはない

619 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:12:29.30 ID:6hWbveKT0.net
>>582
ツバメもカラスも駄目だよ
指定された期間に指定された方法じゃない限り

620 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:12:36.56 ID:O8QyzAqx0.net
>>544
俺も小学生の頃同じ事思ってたけどそれ違う奴だからな

621 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:12:43.46 ID:mogdxmnm0.net
法律や条例で決まってる事に文句言う奴ってアホか?

622 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:12:51.05 ID:UvnabF5o0.net
徳川なんとか呼んでこいよ

623 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:12:53.29 ID:qcJDzr7N0.net
>>592
リニアできるじゃないか。歩いて5時間だけど。

624 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:12:53.94 ID:zg+xNK3P0.net
>>586
だからといってやり方がいくらなんでもじゃない?
人を刺す蜂じゃないんだからさ、雛いるのに棒で叩き落とすなんて

625 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:12:58.85 ID:Fu35esF+0.net
>>296
ちなみにって誰も聞いてないんだが?

626 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:13:04.67 ID:YllXnEek0.net
ヤクルト連敗の原因はこれか

627 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:13:04.91 ID:C/ifV1Jc0.net
世界中でテロが起きてるのに、この国ときたら

628 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:13:07.54 ID:bxI/6lG30.net
フンが落ちる場所に段ボールを置くだけで全て解決する問題やで。
アホやな、ホント。

629 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:13:20.34 ID:NU52gOTP0.net
スズメなんか気にするな

630 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:13:22.56 ID:uKN1hK1K0.net
ツバメはかわいいけど鳩の憎らしさといったらないよな
ベランダに巣を作られて気がついたら卵があったんで
1回だけだぞと言いながら巣立ちまで見守った
そのあとは追い払ってたけど、とにかくしつこい
2週間、朝から晩まで見張って追い払ってやっと来なくなった

631 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:13:28.92 ID:jLrQITsR0.net
>>578
都会だとこれくらいが普通だわな
相模湖は田舎すぎるわ

632 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:13:32.14 ID:6yXcUlHB0.net
いちいち下らんクレームにマジで対応するのもどうかしている。

無視しろよ、こちらに正当性がある場合は。ほぼ9割の人間が駆除しないことを望んでいる。

何ならアンケートをとればいい。

633 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:13:32.35 ID:fNYhoj0g0.net
これ極端な解釈すれば奈良の鹿が不潔って苦情きたら処分するってこと?

634 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:13:40.30 ID:Bg3fNFiE0.net
まあカラスは思いっきり農作物食い荒らすからな
最近は生ゴミも食いづらいせいで飢えて狙ってくるし

635 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:13:44.26 ID:oYogOD8c0.net
東横線の日吉駅とかちゃんと巣を受ける土台を作って糞が落ちないようにしてるぞ
燕を守る義務はないし間違った行為ではないのかもしれないけど、粋ではないわな

636 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:13:48.37 ID:NU52gOTP0.net
スズメの何がいいんだか

637 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:13:52.06 ID:ACtkXPcR0.net
>>582
カラスは地域によって害鳥指定される場合もある
これは自治体の判断なのでそこで聞け

それと、カラスも普通に鳥獣保護法の対象だからな、
お前の様な馬鹿が多過ぎて言うのも辟易するが
何を勘違いしてんのかと

人間の社会生活を著しく妨害しない限りは駆除できない
そして、被害を受けて駆除する場合も、正式には各自治体の認可が必要になる

638 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:13:59.86 ID:rtO9ixkXO.net
鳥フンは公害
獣フンも同じ
垂れ流しの動物に尊厳などない
ちゃんとトイレを決めて排泄していない垂れ流しの動物は
徹底的に駆除されて当たり前
文句いう奴が馬鹿
そいつの家に糞なげつけてやれや

639 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:14:14.21 ID:6fo/+F300.net
1年以下の懲役または100万円以下の罰金

30万罰金とられそな人が知恵袋で相談してたな

640 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:14:14.63 ID:6hWbveKT0.net
法律違反を言うなら
巣の駆除目的で過失で雛が死んだかもしれないのに、雛を殺す目的だと断定するのも名誉毀損だからな
それも法律違反

641 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:14:16.82 ID:NU52gOTP0.net
スズメがーとか左翼動物愛好活動家かよ
難癖クレーマーはシカトすればおk

642 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:14:20.20 ID:uty5Uz230.net
こんなの鳩と変わらんだろ

さっさと外して役所に持っていけ

643 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:14:22.23 ID:WeXW7bgd0.net
>>633
対処と処分を履き違えた職員が馬鹿ってこと

644 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:14:22.81 ID:K6ZYbYW20.net
ふーん(´・ω・`)

645 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:14:24.99 ID:DzuHsNRZ0.net
>>618
ううん?ニンゲンの癖にツバメサイドに付くとかw
君バカなのかな?お前のような少数意見で世論が変わるほど世の中甘くないよ?

646 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:14:26.32 ID:jewmoxNz0.net
動物虐待したい奴らが必死

647 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:14:33.25 ID:HjFWyYM40.net
アホだな
パンデミックの感染源になるとかなったら放置している鳥の巣を
駅員が感染してもいいから取れ!!とか言い出すと思う

648 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:14:35.92 ID:RG7Ugxbn0.net
ツバメの巣が出来るのは繁栄の証っていうのに

愚かだな

649 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:14:56.47 ID:ZCfFYt4O0.net
間違ってないし、駅員が叩かれるのは可哀相

650 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:14:59.69 ID:86x4dkSu0.net
家の軒下にスズメが巣を作ってヒナが落下して死んでた時あったな

651 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:15:00.36 ID:NU52gOTP0.net
>>640
スズメなんか迷惑なだけだしな

652 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:15:08.91 ID:nX9cimTe0.net
>>605
昔のエロゲなら、C、Dもあるな。


客「糞が落ちてくるので、何とかしてもらえませんか?」

A)糞除けを作ってください
B)ヒナごと巣を壊して撤去してください
C) 叩き斬る
D) 犯す

653 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:15:12.17 ID:onp8O/KH0.net
といってもその利用者はスマホでパシャパシャ撮ってたりするんだろ?
そっちのほうが異常

654 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:15:25.61 ID:rhjQv2tP0.net
雛がいるのにすぐ壊すになるのも悲しいな

655 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:15:34.52 ID:HjFWyYM40.net
>>648
蛇が寄ってくるというw

656 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:15:39.64 ID:VApj7fwOO.net
昔から燕が巣を作る所は幸運が舞い込んで来るとか縁起が良い事だと言われて来て
店内に巣を作られてもそのままにしてる店もあるのにな

657 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:15:42.67 ID:K6ZYbYW20.net
>>653
正解

658 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:15:49.87 ID:+0hmQ09+0.net
 巣の下の糞の落ちる部分をコーンで囲っておけば良いのに
 ツバメの糞の為、立ち入り禁止の張り紙つけて

659 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:15:50.24 ID:Pfj5NcrZ0.net
昔の民家はわざわざ入り口を作って家の中に巣を作らせてたのに

660 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:15:53.16 ID:iP5tQ5Ba0.net
(´・ω・`)鳥の糞は鳥インフルエンザとかあるからなぁ。

661 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:16:01.38 ID:x+2Se1HH0.net
>>605
C)巣の移設先を探して、移設してください

662 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:16:05.68 ID:pllMDLuu0.net
なんで壊すって発想に至ったのか

663 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:16:06.76 ID:j/QT9p8z0.net
ネトウヨニートの30000倍大切で有用な命だぞ
巣をそのままでやりようなんていくらでもあっただろ!!

東南アジアとかから命がけで飛んできて日本で害虫を駆除しながら
子育てして、また命がけで飛んで行くんだぞ
福をもたらすなんて昔の人達がツバメを守るためについた方便だろうが
人間のそばで虫が媒介する農作物の被害や伝染病から守ってくれてきた命に
感謝すらないのか

外道が!!

664 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:16:11.53 ID:juO31uMi0.net
仕方ない

665 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:16:12.28 ID:LMUWsAym0.net
これは安倍が悪いな

666 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:16:13.31 ID:NuOgN5uM0.net
ウンコよけを付けてあげればいいのに

667 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:16:22.28 ID:dmSkDLdf0.net
>>9
巣が完成して住み始めてから手を出したら保護法に触れてアウト
完成前の状態なら叩き壊してよし
この季節、駅やレジャー施設はツバメの巣作りとの戦い

結局苔やフンで床が汚れてることにクレーム入れるのも客だからね
ツバメの巣ぐらいどうでもいいと思いながらも渋々やってんだよ

668 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:16:24.55 ID:OcCO4wJs0.net
不幸になるぞ

669 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:16:26.34 ID:HjFWyYM40.net
巣があったらあったで難癖クレームは来る
難癖のなすりつけあってのマウンティングタイ会

670 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:16:29.57 ID:jLrQITsR0.net
>>651
ねえよ
ムクドリみたいにウジャウジャ集まると害だけど
スズメはそれないからね

671 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:16:40.51 ID:V+kNQVPP0.net
昔は家の縁側にツバメが巣を作ろうものなら
下に新聞紙ひいてフンは始末して
柱に蛇が登れないように板で張り出しもこさえて
手厚く保護したけどな
今の日本はそういう感覚なくなったのかな

672 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:16:51.86 ID:CT5AenCr0.net
これが鳩なら騒がれないんよね。つばめは神格化されとる。

673 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:16:57.20 ID:J1/9XeMX0.net
ツバメの巣を撤去してくれとか
相模原市民の民度がわかるな

674 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:17:00.09 ID:WrkFs12f0.net
カラス普通にハンターさんは酪農家から依頼されてカラス取って売ってたが
猟区の外であっても銃を使用せずに自力でとったのならOKだと思ったが
カラスにかんしては狩りしてはならない何て聞いた事ないぞ

675 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:17:00.52 ID:ACtkXPcR0.net
>>655
蛇もネズミを食ってくれる
昔はヌシが居ると言って、青大将が住み付いてたもんだわ

676 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:17:02.38 ID:keAL8j1t0.net
うちの庭の木にも毎年カラスが巣を作りやがるから
物干し竿でヒナごと落っことしてたけど、これも法令違反なのか?

677 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:17:07.29 ID:cCngxpiZ0.net
>>633
事件の構図で見れば、それに近いことをやったことになるわな

奈良のたとえでいえば、鹿さんに苦情を言うバカは考えにくい上に、
鹿さんを処分したら石子詰にされることは有名だから誰もしないだけで

678 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:17:10.13 ID:Tw2D92sc0.net
こんなのほっときゃいいんだよ
何にでも苦情言うやついるが対応が面倒だったらほっときゃいい

679 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:17:10.78 ID:6yXcUlHB0.net
スズメじゃないツバメだ。スズメと一緒にするなww

680 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:17:11.28 ID:dgCm64aZ0.net
くだらねー
クレーマーなんて無視してりゃ良いんだよ

681 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:17:13.75 ID:oz8qS4O/0.net
零細企業のパートのおばちゃんでも、巣の下に要らない箱の蓋でもガムテープで取り付けようとか
思い付くのに、天下のJR東日本さんの職員さんともあろうお方が思い付かんもんですかね?

682 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:17:16.51 ID:DzuHsNRZ0.net
>>648
繁栄の証があると何かいいことでもあるの?
非科学的な妄想はやめようね 非国民だと思われるよ

683 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:17:21.75 ID:OOZEVv4a0.net
ツバメの巣を作る現場を見たことないのかな
ツバメは翼に比べ足が貧弱だから中々地上に降りないのに巣を作る時だけは危険を顧みずに土や枝を咥え
何もない壁に張り付いて必死に付けてる
オスはそうやって巣を作るんだよ
そして一度作った巣を守るために毎年そこに帰ってくる
オスはメスよりも早く帰ってメスの帰りを待つんだな
半年空けてるから壊れてたら修復しなくちゃならないし、他のツバメに自分の巣を乗っ取られてる怖れもあるし
気が気じゃないからオスは早く帰る


あんな頑張って作った巣をぶっ壊すなんて鬼畜だなw

684 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:17:28.16 ID:O8QyzAqx0.net
昔落ちてた雛を母親が持って帰って来ちゃって家で巣立ちまで育てたけどめちゃめちゃ可愛かったな。

685 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:17:40.41 ID:nX9cimTe0.net
>>655
そういうことか!!
蛇が寄ってきて、脱皮して財布に入れてウハウハ

686 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:17:51.57 ID:/RvlLdYF0.net
>>563
終電が終わってからという配慮はあるべきだね。

687 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:17:56.50 ID:WOr424Yc0.net
>>645
バカはお前だよ

ただでさえ人口増加による自然破壊が多いのだがら
動植物を労わろうとする精神は世間的には多数だよアホ

688 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:17:57.86 ID:/bMHvaAm0.net
ニワトリ → 屠殺して食う
カモ   → 屠殺して食う
カラス  → 忌み嫌われる害鳥
ハト   → 忌み嫌われる害鳥
ムクドリ → 忌み嫌われる害鳥
ツバメ  → かわいそう

差別以外の何物でもない
矛盾だらけで適当そのもの
畜生には一貫した対応をとるべき
糞被害があるなら害鳥として対策するのは何ら問題ない





差別する奴はとんでもない

689 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:17:58.44 ID:vUG4FUqd0.net
>>659
それはそれで馬鹿だな

690 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:17:59.34 ID:s5EukEgh0.net
「フンが汚い」という苦情を出した糞野郎を引きずり出せ

691 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:17:59.61 ID:AOJRcdsg0.net
普通は注意書きの看板出して見守るもんだろ
神奈川土人はしょうがねえな

692 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:18:00.81 ID:7mpS3Ure0.net
>>640
名誉毀損はないww
意味ちゃんと調べろや

693 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:18:08.64 ID:tN+7ZPfb0.net
苦情のせいにしているだけで清掃が面倒くさいだけだろ
ほんと掃除が大変だからその気持ちはわかる

694 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:18:08.98 ID:UKMLnNFz0.net
ツバメが巣を作り始めたら、卵を産まれる前に壊して撤去すれば文書無い

695 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:18:11.14 ID:8nWKAXRf0.net
なぜ人間はツバメだけ異様にひいきするんだろうか。
素朴な疑問。

696 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:18:15.51 ID:+A+8WAb/0.net
>>604
戦争云々をきれいごとにする気はないが
敗者にならなきゃわからんことは多いからな
弱者の気持ちも考えろなんてのは負けた奴じゃなきゃ言えんセリフだしな

697 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:18:24.31 ID:kaVQU5eJ0.net
>>447
糞が落ちるから何とかしろという苦情はあるだろ
普通は受け皿を据え付けたり、注意喚起の看板を置いたり、直下への立ち入り制限したりする
苦情を言った方だって、まさか違法行為に及ぶとは思わないんじゃね?

698 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:18:31.14 ID:jLrQITsR0.net
>>296
なら、蛇の模型でも置いておくと 逃げてくれるの?

699 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:18:31.23 ID:kGMVNBd/0.net
人間かよ

700 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:18:34.13 ID:OdoAvwLf0.net
>>684
すぐ死んじゃうでしょ
保護したことあるけど、人間じゃ飛び立つまで育てるの無理なんじゃね

701 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:18:42.00 ID:h6mlQqFe0.net
井の頭線久我山駅を見習いなさい

702 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:18:43.11 ID:r6XJOqd50.net
神奈川なら自殺処理

703 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:18:48.13 ID:cQ5wMpo00.net
>>18
が一匹死ねばむしろお祝いなのにな
あ、誰にも知られないか

704 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:19:03.54 ID:jewmoxNz0.net
>>700
結構育つよ

705 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:19:03.62 ID:KOikm8qA0.net
昔と違うからフンが汚いから始末ってのもわかるが
何できれいに無くさず半分残したままにする?

706 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:19:08.31 ID:w/yvw2su0.net
>>624
施設とかだとかなり高い位置に巣作るから雛とかよくわからん場合もあるよ
うちの取引先もすごい長い棒で落としてる
巣の近辺も壁も糞だらけよ
かなりの個数つくるんで
そういうこともあるだろうね
夜こっそりやれば
問題にならなかったとおもうが

707 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:19:26.21 ID:ECU7vSmV0.net
>>17
激しく同意

708 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:19:32.42 ID:YvjoDBh10.net
駅員はッ 涙を流さない ダダッダー!
ロボットだからマシーンだから ダダッダ

709 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:19:34.94 ID:DzuHsNRZ0.net
>>688
シーシェパードと同じだよ
自分の好きな動物は大目に見てやってってこと
だから論理性もくそもない ただのワガママ
で、そのワガママが通用しないと相手を罵る 典型例だね

710 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:19:35.34 ID:dLGO5wJf0.net
ゴキブリやらの不快害虫は迷わず殺す癖にツバメは殺すなとか片腹痛いわ

711 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:19:37.26 ID:Y+cMbpMe0.net
つばめさんかわいそう…

712 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:19:40.69 ID:D/8YmBw70.net
>>429
最初は「コンドルス」にしようとしたけど、国鉄が混んでるのはまずいから座ろうずにした

が抜けている

713 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:19:43.33 ID:Oy1gd7Bj0.net
>>609
勉強不足でした。
過失は罪になりません。失礼しました。

714 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:19:43.54 ID:IesC6rnW0.net
>>695
燕は絶滅しやすいから

715 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:19:46.93 ID:iu7eOscY0.net
日本人はそんな馬鹿な事は言わんよ

716 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:19:52.28 ID:Bg3fNFiE0.net
>>672
あいつらは高所に作るからな

717 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:20:07.30 ID:6hWbveKT0.net
>>692
名誉毀損が一番あるんだが

718 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:20:15.88 ID:qcJDzr7N0.net
>>596
http://i.imgur.com/ma7YemK.jpg

719 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:20:17.61 ID:FdwgQr6K0.net
糞害は傘とか板を巣の下に設置する
ツバメの巣を取り除く時はヒナが巣立った後

720 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:20:19.99 ID:VKDn86np0.net
客のいない時にやれよ

721 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:20:24.48 ID:+A+8WAb/0.net
>>630
ハトは人間慣れし過ぎてる上にカラス並みに頭いいからなぁ
何もしてこないと学習したらマジで居座るよあいつらw

722 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:20:26.15 ID:GFex2xuc0.net
生類憐みの令違反で駅員打ち首

723 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:20:30.92 ID:dCf56MdE0.net
>>17
黙れ馬鹿
小さい頃巣は見つけ次第高圧力水鉄砲で破壊してたわ
猫と同じで害獣なんだから排除は当然

724 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:20:35.37 ID:xXLGE2rh0.net
>>656
立ち寄ったコンビニがそんなだったなちゃんと注意書きの張り紙してあって温かく見守ってあげてくださいって

725 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:20:58.32 ID:/djApIBa0.net
フンが汚い」という苦情を受けて巣を壊し、壊したら利用者の批判を受けたり、これは会社が可哀そうだわ

726 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:21:00.25 ID:jewmoxNz0.net
>>723
住んでた地区どんなところ?

727 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:21:10.50 ID:oz8qS4O/0.net
>>710
泣くなよゴキブリ・・・

728 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:21:12.31 ID:Kwnqk9AY0.net
実際に
臭いし
汚ならしいし
うるさいからな

729 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:21:19.82 ID:r6XJOqd50.net
フン避け作るだけで地元の議員、ゼネコン、天下り、中抜き業者、外国人作業員が関わる

ある意味駅員の判断はしょうがない

730 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:21:20.17 ID:VoNTFumU0.net
勝手にいじっちゃいけないってなんとなく知ってるよな

731 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:21:24.12 ID:dCf56MdE0.net
>>630
卵あったら割れよw何やってんだよ

732 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:21:25.81 ID:D2Y7mz4R0.net
>>1
別にええがな

733 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:21:31.26 ID:hw9Wx3i80.net
またヤクルトが負けたじゃねーか

734 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:21:31.33 ID:DzuHsNRZ0.net
>>714
絶滅すると何か困ることでもあんの?
ニホンオオカミと同じ ただ寂しいだけだろ つまんないからやめろよ

735 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:21:43.69 ID:oSV82IIZ0.net
渡り鳥てなんか外国の病原菌とか
持ってそうで
自分はあんまり良いイメージないわ

736 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:21:44.31 ID:KOikm8qA0.net
>>720
手の空いている職員が始末すればいいや、ってくらいの感覚だったんだろ

737 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:21:46.90 ID:eD5RXZqi0.net
駆除しても駆除しなくても叩かれる面倒な世の中だ

738 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:22:01.96 ID:/UYIq+xa0.net
一秒間に数億単位で動物殺してるくせに目の前で一匹死ぬと発狂する馬鹿な人間

739 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:22:05.00 ID:jLrQITsR0.net
>>723
ありえねえよ
虫喰ってくれる益鳥だろ

740 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:22:10.49 ID:nF8h2JoH0.net
三国人か?この蛮行。特亜に優しい企業のJR東で有名だよな。雇用してんのか。

741 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:22:20.14 ID:O8QyzAqx0.net
>>700
手で餌をあげて育てたよ。すごい人に懐いて本当可愛かった。台所の暖簾の上が定位置で、側に人が通ると肩に飛び降りてくるんだ。
ある時開いてた玄関から出ていってそれっきりだったけど。

742 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:22:24.44 ID:Oy1gd7Bj0.net
>>688
どこかで線引きするのは当然でしょ。

743 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:22:30.13 ID:vE4Zh6Ex0.net
近所の駅で鳩が駅の中に巣を作って下を糞まみれにしやがってるから苦情を入れる気持ちはわかる

というか通る人みんなが嫌な顔して避ける糞空間を不快に思わない奴がいるのか、酔っ払いのゲロが放置されてるようなもんだぞ

744 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:22:34.10 ID:6fo/+F300.net
JRなんか鳥獣保護管理法違反一番気にしてる会社なのに末端までいきわたってなかったのか
高架に年中、野鳥の巣作られるか専門家に頼むか巣の段階で撤去してるのにバカだな
間違いなく罰金刑は逃れられないよ、会社が知っててやってるから下手すれば懲役

745 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:22:41.99 ID:zg+xNK3P0.net
>>695
害をもたらさない
すぐいなくなるし
身近なところで育ててるので見てる人間は感情移入する

同じく割と受け入れられてるちっこい雀は昔?稲ある場所では害鳥
雀より無害

746 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:22:57.69 ID:A6pEK6ql0.net
>>1
> 「配慮が足りなかった」

これに尽きるね

747 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:23:00.42 ID:oz8qS4O/0.net
こういうスレって
「お前まさかとは思うけど、みんなからかわいいねとか守ってあげないとねとか言われてるツバメに嫉妬してんの?」
としか思えないようなのが絶対湧くけどアレ何?

748 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:23:03.63 ID:o6GNduac0.net
じゃいったいどうしろと・・・

749 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:23:04.17 ID:lO2cDwg90.net
ふーん、何歳くらいでどんな育ちしてきた人なんだろ

750 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:23:10.05 ID:fkybzVvD0.net
相模原といえば猟奇大量殺人の植松チョン...()

751 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:23:20.60 ID:U9acRV7V0.net
とあるホテルの入り口の前にツバメの巣があったんだが、
そこは糞対策として下に段ボール箱が設置されていたわ。

752 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:23:22.59 ID:dCf56MdE0.net
糞愛誤ってなんで他人への迷惑を考えないんだろうな
ツバメ保護したかったらてめぇの部屋の中に巣をもっていけよ
でも嫌なんだろ?自分の家が汚れるのは

753 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:23:23.27 ID:ghc+0BA20.net
苦情を入れた奴を殺処分、駆除した方が良いんじゃないか?
いちいち苦情なんて言う方がおかしいわ。

754 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:23:23.95 ID:HjFWyYM40.net
>>671
駅にあるとフンかかったとかダンボールおいておいても
不衛生とか言われるからな
自分の家で保護するのは、どうでもよいが
公共スペースじゃ駅員の行動が正しいわな

755 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:23:24.26 ID:Igyag0JS0.net
利用者が不快な思いをしたから苦情を入れたんじゃないの?w

756 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:23:32.91 ID:8BQ6KFR+0.net
棒でつついて巣を壊し、ヒナが落ちて死んだ。
そりゃあ、死ぬだろう。
これをやった本人は配慮が足らないとは一生思わないのでないか、終生理解することはないのではないか。

757 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:23:35.16 ID:QcT9yNqx0.net
>ツバメの巣を、駅職員が利用者の目の前で棒を使って壊し、落ちたヒナ1羽が死んでいた

チョンだろうな
こんなことできるの

758 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:23:35.55 ID:5RCZ4ibz0.net
会社に鳩ノ巣ができて、ポロッポーいうくらいでかくなったあと、地上に落ちた
その日のうちにイタチにつれていかれた
ざまあ

759 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:23:35.80 ID:DzuHsNRZ0.net
>>739
ゴキブリはホコリや糸くずさえ食べる益虫なんですけど

益かどうかなんて個人の主観だろ
押し付けがましいんだよ お前は

760 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:23:39.07 ID:XyMR5ybY0.net
つば九郎も災難だわ。

761 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:23:41.09 ID:kaVQU5eJ0.net
>>700
壊れた巣から落ちたヒナ3羽を世話したことがあるよ
2羽はダメだったけど、1羽だけ飛び立って仲間のところに混じって行った

762 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:23:46.15 ID:V1VIYyka0.net
生き物が死んでんねんで。

763 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:23:58.63 ID:4hRkCAVN0.net
二週間くらいで巣立っていなくなるのだからねえ

764 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:23:58.86 ID:nX9cimTe0.net
>>688
人間は、人間以外を保護できる珍しい生き物。
かといって、全てを保護できるほど完全じゃないってことで。

765 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:24:05.17 ID:XyMR5ybY0.net
西武鉄道かと思った。

766 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:24:31.89 ID:KTr3Z4pj0.net
これ放置すると糞も凄いしクレームもすでに来てたんだし
しゃあないな

767 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:24:33.02 ID:NHpvkvxa0.net
巣の下にカラーコーンでも置いて、貼り紙しておけばいいだけじゃん

768 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:24:39.92 ID:7mpS3Ure0.net
>>717
保護法益である「名誉」とお前の言ってる名誉はズレてる
その理論じゃ犯罪の嫌疑をかけられた人間は全員、名誉毀損で相手を訴えることが出来ることになっちゃうでしょ

769 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:24:41.08 ID:+0hmQ09+0.net
>>734

オオカミが絶滅したから、鹿が増えすぎて困ってるじゃん

770 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:24:42.36 ID:HjFWyYM40.net
>>675
それは、軒から屋根裏に隙間があったり
床下が開いていた頃の古民家の話ですわ

771 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:24:50.42 ID:AYbVgRTJ0.net
うちにならいつ来てくれてもいいのに
陰気な家には巣を作ってくれない

772 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:24:56.80 ID:MlWPChsu0.net
燕にせよムクドリにせよ害虫を年間百万匹は食べてくれる益鳥なんだから無闇に巣を壊したらダメ。

773 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:25:02.72 ID:dCf56MdE0.net
>>726
東京だよ東京
東京から出る奴なんていねぇだろ

774 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:25:09.92 ID:WrkFs12f0.net
人に迷惑のかからない森や林の中作ればいいのに
わざわざ人間のテリトリー、人間の巣の中に作ってるんだろ
んなの破壊され虐殺されたって自業自得だよ
そもそも何で安全だと勘違いしたかのほうが不思議だよ

775 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:25:10.46 ID:eBiy1JEdO.net
>>733 あなた好き 人間の方がフンはよほどでかくて臭いよね

776 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:25:13.87 ID:OcCO4wJs0.net
自分はいつか家に巣をかけてくれないかと思ってる、いや願ってる

777 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:25:19.98 ID:+CAkJPhv0.net
>>759
衛生害虫って言葉知ってる?
どんな菌を運ぶか、ググってみたら

778 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:25:20.38 ID:DzuHsNRZ0.net
>>767
お前がしろよ
なんでしないの?

本当はツバメなんてどうでもいいんだろ 正直に言えよ

779 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:25:25.98 ID:6hWbveKT0.net
>>713
今回の件は、一応、巣の破壊が目的だったが過失で雛が死んだということだからね
これが巣と雛や卵を駆除する目的でということだと鳥獣保護違反

780 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:25:42.50 ID:dCf56MdE0.net
>>772
巣を
お前の部屋に
移せ

781 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:25:48.65 ID:q6yVvEEV0.net
騒ぐほどの話かこれ

782 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:25:54.66 ID:jewmoxNz0.net
>>773
大ざっぱに東京としか言えないってことか

783 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:26:08.55 ID:Q57I2A250.net
燕は人間を信用して巣を作っているんだよね。
昔から害虫を食べてくれるから縁起のいい事だったのに。
時代が変わったんだなぁ。

784 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:26:11.23 ID:mOVSzJ/e0.net
駅員を擁護なんかできないわ
もちろん苦情入れた市民はクズだが駅員は同等のクズだ
普通の人間は無垢な動物の赤ちゃんを殺すような行為なんかできない
これを平然とやってのけることができる人間性だったってことだろ

785 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:26:13.12 ID:Het3ptwJ0.net
燕は大きな庇が大好きなんだよな
テグスを張るのオヌヌメ

786 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:26:13.55 ID:3/todKjC0.net
いない時に巣を壊して人間の怖さを教えて二度とこないようにするのはいいんだけど エイリアンみたいに人間を狙って襲うようなわけでもない動物を、殺しても構わないって言ってる人間は
「殺したい」って結論が先に来ててあとから効率的には正しい理屈で理論武装してくるから
それが法的に問題なくても能率があっても絶対に従いたくない。

サイコパスみたいでキモイもん

787 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:26:14.17 ID:vE4Zh6Ex0.net
>>777
ツバメがどんな菌を運ぶかも調べた方がいいよ

788 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:26:22.84 ID:DzuHsNRZ0.net
>>777
ツバメに菌がいないとでも思ってるの?
お前知識が乏しそうだな 自分の言葉で説明できないバカには用はないよ

789 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:26:23.48 ID:13IZduzb0.net
燕ばっかりちやほやされてるぅ

790 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:26:37.70 ID:cTYsVg3u0.net
鳥のフンは臭わないから助かる
学校の屋上なんて足の踏み場もないし

791 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:26:38.54 ID:eBiy1JEdO.net
>>734 おまえんちもお前で絶滅しないか?

792 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:26:41.29 ID:AYbVgRTJ0.net
人と共存できる数少ない生物すら許容できなくなってしまったことが悲しい
苦情入れた奴は高いところから飛び降りて死ね

793 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:26:50.92 ID:tiR1MMiaO.net
迷惑なら巣を作り始めた段階で追い払わないと
雛に合掌

794 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:26:56.05 ID:KAKXpgHf0.net
燕の巣の掃除は大変
誰も下を通りたがらない時点でお察し

795 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:26:57.34 ID:NzcRhioC0.net
>>1
5月27日、成田空港のOZ108便、午後9時10分着、
その荷物が出てくるあたりにいた男性の税関職員に、
更新したばかりの新しいパスポートの写真があ
るところの次ページをわざと折られた。絶対に
許さない。午後9時半頃、OZ108便の荷物が出て
くるあたりにいた税関職員、私の書類受け取って
いるから、誰か特定できるはず。
翌日の5月28日に成田空港インフォメーション
 0476348000 に電話したら、竹内氏という女性
が出て、事情を話し、5月29日に税関から電話貰
うことになっていたが、かかってこなかったので、
午後5時半過ぎに電話したら、野島氏という女性が
出て、ずいぶん待たされ、電話が切れて、電話したら、竹村氏という女性が出て、徳永氏という男性に
代わった。
竹内氏に、「他にもパスポート折られたという苦情は
ないのか?」と聞いたら、黙ってしまい、もう一度聞
いたら、はっきりは言わないが、認めているような
感じだった。全部録音している。他にも被害者は絶
対にいる。
パスポートの査証のスタンプが滲んでいただけで、アメリカ入国を拒否されたという事例も書いてあった。パスポートは、海外では命と同じ。愉快犯の男性
税関職員はクビにすべき。
器物損壊で、警察に届けでるべき案件だと思う。
成田空港警察に電話して、大野氏に、「税関職員
の名前はわかるか?」と聞かれたので、成田空港の
税関の斉藤明宏氏にパスポート折った犯罪者の名
前聞いたが、「組織でやっていることだから」と言
って、ガンとして教えてくれない。また、「事実関
係を確認できない。税関書類を受け取った人間は、
記憶にないと言っている」などとふざけたことしか
言わなかった。
6月2日の時には、斉藤明宏氏は、「検査した人間
を特定できない」などと、また違ったことを言い
出した。
成田空港では、どの係員がどのお客の税関申告書を
受け取ったか、ちゃんと管理していないんですと。
杜撰だ。また、私を検査した記憶もないって係員が
言っているんですと。
それですむのなら、税関の調査の係員なんていらない。実際にきちんと調査していないんだから。
それに、他の国では、手荷物受け取った後、係員
なんていない。係員なんて税金の無駄。
管轄の財務省に電話して、大村省吾氏に調査を依頼し
たが、何も解決していない。彼は、きちんと電話を
返してこない。他の部署に伝達丸投げするだけで、
一切ちゃんと仕事していない。楽な商売だね。
公務員の税金泥棒。
6月2日、成田税関の斉藤明宏氏 電話 0476326070
は、税関の監視カメラは何年も前から壊れてると
これまたふざけたことも言ってた。、、。
パスポート折った犯罪者は処罰されるべきだ。
でなければ、今後も被害者は出続けるであろう。

796 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:26:58.17 ID:KTr3Z4pj0.net
>>759
ゴキブリは害虫ですよ
これはビル管理法にも定めております
ネズミもだね

797 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:27:09.70 ID:siy269JJ0.net
苦情はある程度の数に達しなければ応対しないシステムを作れ
ついでに重複を判断できるように録音して桶

798 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:27:10.23 ID:oz8qS4O/0.net
なんか誰からも忌み嫌われるゴキブリに「誰からも嫌われる自分」を投影して
「ゴキブリは嫌うくせにツバメはいいのか!!」
とか吠えてるゴキブリがいてなんかめちゃくちゃ悲惨だな

799 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:27:10.25 ID:4ExQzGMp0.net
>>1

これ(JR東の申告)は嘘だよ。
実際にはもっと死んでるはず。
目撃者によれば、落ちて、歩いているうちに車に轢かれたのもいたらしいからな。

800 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:27:14.63 ID:6hWbveKT0.net
>>768
今回は巣の破壊が目的で雛が過失で死んだだけで犯罪の嫌疑がないところを
雛と巣の破壊が目的だったのようなミスリードしてるからね

801 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:27:15.42 ID:8vf3sV/Q0.net
自分の家なら壊さないけど
色んな人が利用する駅なら壊されてもしょうがない
糞が迷惑という人の言い分ももっともだと思うね

802 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:27:27.88 ID:fkybzVvD0.net
駆除するのはチョンモメンって書くな!

803 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:27:35.53 ID:Rhl1oGdv0.net
ツバメを害獣だと??

バカめ益鳥だ!!!

804 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:27:36.52 ID:UKMLnNFz0.net
鳥獣保護法だなんだと言われるから、作り始めたら速攻で壊さないと

805 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:27:38.37 ID:kcPz/2NL0.net
ニートじゃない
ヤクザや糞な上級を叩き落とせよ

806 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:27:38.96 ID:h6mlQqFe0.net
>>771>>776
近くに餌が豊富に捕れるような川が無いと無理やで

807 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:27:39.85 ID:2HHuSzSc0.net
同社って何?

808 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:27:43.46 ID:dCf56MdE0.net
>>782
で、何?
お前は日々人間様に迷惑をかけてるの?

809 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:27:47.19 ID:KOikm8qA0.net
>>793
クレームが出るまで気づきもしなかったかも

810 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:28:00.50 ID:w/yvw2su0.net
>>777
ツバメの糞大量だとスゲー臭い
不衛生だろ

811 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:28:02.03 ID:XlpAmvRk0.net
>>776
程よく賑やかで風通しがよく適度に日当たりがあって凸凹で取っ掛かり易い壁質がいいそうだ

812 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:28:04.03 ID:P3Ai4LeS0.net
ツバメは縁起がいいもんだってのに

813 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:28:05.85 ID:PG7iiEf60.net
土人の国だから仕方がない
食い物としか思ってなさそう

814 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:28:06.44 ID:P54PrNUm0.net
なお、
女房にツバメが出来たことへフンガイしての凶行だろうと
専門家は見ている。

815 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:28:22.19 ID:zoOCilWj0.net
>>54
>>380
>>386
相模原って韓国人よりも、フィリピン人の方が多いんだぜ。

相模原国籍別在留外国人数(2016年12月末)
1中国 3,957
2フィリピン 1,867
3韓国 1,585
4ベトナム 969
5アメリカ 333
ttp://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_touroku.html

816 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:28:26.55 ID:Ni9IKDfu0.net
文句言う奴はクソを一身に受け止めてやれよ

817 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:28:27.63 ID:vE4Zh6Ex0.net
>>784
タクシー乗り場が糞まみれになってたら苦情言うのは当たり前だろ
駅員はただの馬鹿だがこれに苦情入れるのがクズとか言ってるのは頭おかしい

818 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:28:36.89 ID:DzuHsNRZ0.net
>>803
バカはお前
せいぜいツバメの糞でもありがたがってろよ

819 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:28:38.15 ID:c6FpKToT0.net
普通、壊すか?
あれって縁起物だろ。
わざわざ巣を作りやすいように板はってたりするのになぁ。
子供とか大喜びするのに。
信じられんわ。

820 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:28:41.73 ID:hf1ExNZV0.net
鳩の糞とかカラスのゴミ荒らしなんかもひでーじゃん
鳥獣保護法改正して、害獣を駆除できるようにしろよ

821 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:28:43.04 ID:3nX7ACUV0.net
文句を言ってる奴等は自分の玄関の真上に巣を作っても平気なのか?

822 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:28:47.11 ID:Tej8f74Z0.net
>>700
なぜ>>684が人間だと思ったの?

823 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:28:51.92 ID:dCf56MdE0.net
>>777
糞鳥なんて触ったら菌だらけなんだが?

824 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:28:53.73 ID:sIB4Gk2vO.net
何故殺したし

825 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:29:04.08 ID:ZHuYi5N9O.net
>>700雛を育てることは可能
ただし親燕から必要な教育(エサの取り方)を受けないで成長してまうんで自然に返してもすぐに死ぬ

826 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:29:04.71 ID:6fo/+F300.net
>>800
雛が巣にいる時点で専門家以外は触れなくなる
あきらかに違法

827 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:29:05.76 ID:jewmoxNz0.net
>>815
ダントツ中国人じゃん
なんで中国人に言及しないの

828 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:29:12.31 ID:G3Gbp/ys0.net
クレーム入れる一部の声がうるさい人のためにやったら、今度はおまいらがうるさくなるパターン。
駅員はしゃーねぇだろ。仕事なんだから。
上司がやれって言ったらやるしかないんだから。

駅にえんぎもくそもなくね?

829 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:29:21.37 ID:KAKXpgHf0.net
燕と雀、ほぼ勝負が決した感じ

830 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:29:21.37 ID:+A+8WAb/0.net
>>752
親鳥から引きはがしてどうすんだよアホなのか
アホだよな
作った場所は兎も角そこから引きはがされた家の中にまで親鳥は入ってこねーぞ

831 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:29:24.28 ID:pCQEr1Yc0.net
燕が来て巣作りしたらうちは代々見守っていたし、祖父母も両親も毎年来るの楽しみにしてたよ
蛇避けまで設置して燕守ってたなあ

832 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:29:27.72 ID:Ya0oZhs80.net
家ツバメ巣作ってるが毎年巣立ってるわ

833 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:29:40.43 ID:E5NHNdUi0.net
床が汚れるくらいならともかく頭の上にフンを落とされたらたまらんもんな。巣は壊せなくても頭上注意とかの看板立てたりその一角をパーテーションでは入れないようにするとかはしないとね。

834 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:29:42.29 ID:l7K6eCAh0.net
おまえらの家の軒に作れば慈愛の心でクソまみれで悪臭放っても
手厚く見守ってくれたのにな
俺は躊躇なく壊す派だな

835 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:29:42.93 ID:adfkEBd/0.net
可哀想だとは思うけど非難されることじゃない
だったら乗客は毎日ツバメのクソを気にしながら通勤しろよ

836 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:29:47.84 ID:Ni9IKDfu0.net
>>799
はず とか らしい とか頭大丈夫か?

837 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:29:49.00 ID:Y1VOImxp0.net
>>828
法律違反の駅員。逮捕されるべき

838 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:29:58.58 ID:sm2cgjCI0.net
巣立ちに立ち会うとほっこりする。

839 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:30:02.05 ID:6fo/+F300.net
専門業者に頼む金ケチって懲役刑

840 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:30:02.11 ID:eyLHgybM0.net
何の問題があるんだよ。燕ごとき殺せ。

841 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:30:14.06 ID:mOVSzJ/e0.net
>>794
フンが下に落ちないようフンを受ける板皿の設置くらい心がけてほしいものだが
人の心があればな

842 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:30:14.69 ID:DzuHsNRZ0.net
>>819
あのねーきみ、ただでさえ少子化社会の日本なのにさ 
なんで利用者が子供だけだと思うの?

あと縁起物っていうけど いつの時代の話をしてんの?

843 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:30:17.72 ID:fNYhoj0g0.net
>>821
昨年来たのに今年は来ないんだよ
近所中からがっかりされてる

844 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:30:23.91 ID:A6pEK6ql0.net
>>828
だからさあ
「利用者の目の前で棒を使って壊し、落ちたヒナ1羽が死んでいた」
ここに配慮が足りなかっただろ
それくらいわかんねーの?w

845 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:30:27.71 ID:ICbsakqO0.net
>>834 うちのばあさん壊してたし自分も壊す派です

846 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:30:29.04 ID:EilA3qzl0.net
フンが落ちないように土台を仮設すれば良かったし

847 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:30:29.80 ID:WOr424Yc0.net
>>774
バーカ
人間が動物の住む場所奪ってるからだよ

ホント今の人間社会って我慢できない奴多いよな

848 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:30:34.88 ID:Y1VOImxp0.net
JR東日本は法律違反してツバメを殺した。

絶対許さない

849 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:30:43.56 ID:u7eX8Q6Z0.net
落ちてきたヒナをバレー部の女子が知らずに踏み潰したの見たことある
あの時の音は今でも忘れんな

850 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:30:43.72 ID:U9acRV7V0.net
鳥獣保護法って一般にあまり認知されてない気がするな。
普通に巣が出来たら壊してヒナも卵も捨てる人は多いと思う。

851 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:30:46.93 ID:dCf56MdE0.net
>>819
じゃあどうすんの?害獣の為に毎日掃除の労働するのか?
糞の中には菌が沢山、病気の塊なんだが?
あんなん見つけ次第潰せよ

852 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:30:56.08 ID:SKxSTPfi0.net
>同社が利用者の批判を受けて調べたところ

暇なやつもいたもんだ
この程度のことで電話するか普通

853 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:30:58.74 ID:qRYFF9q00.net
日頃の行いが出たな

854 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:30:59.31 ID:vE4Zh6Ex0.net
>>798
自分の中で都合の良い物語を作って満足する馬鹿

855 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:31:13.73 ID:+0hmQ09+0.net
 ツバメよりもスズメのほうが可愛いと思うけど
 毎朝、決まったころの時間にベランダに来る
 ピーチク パーチク 賑やかだけど 

856 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:31:14.51 ID:qcJDzr7N0.net
>>803
なに?!相模原湖駅でえきちょうが殺されただと!?

857 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:31:21.51 ID:Ni9IKDfu0.net
自宅に出来たら叩き落とすわ
おまえらは玄関に出来でも動物愛誤の精神で
クソ被りながら生活しろよ

858 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:31:32.60 ID:KTr3Z4pj0.net
>>834
当然だね

859 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:31:38.72 ID:qKSDSNtt0.net
>>537
無知は悔しいのうwww

860 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:31:42.54 ID:GiIUHowk0.net
近所のオシャレ刺青屋の軒先にツバメの巣が出来て心配してたら普通に全身ピアスとタトゥーのやんちゃ兄ちゃんが糞よけと張り紙用意してて草

861 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:31:52.34 ID:jLrQITsR0.net
益鳥とは、害鳥とは違って、人や、農産物などに良い影響を与える鳥類のことをいう

862 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:31:53.13 ID:E4TFnZNL0.net
縁起でもない

863 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:31:54.75 ID:6QZf6m050.net
ツバメが巣を作るような所は、
「〜月頃に巣立つまで短い間お見守りください」
という内容の張り紙貼っとけば大抵の人は納得するだろうに
フン除けや掃除の手間はかかるが

864 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:32:01.13 ID:GHVdxbEZ0.net
神奈川に中央線の駅があり
茨城には東北線(宇都宮線)の駅がある

865 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:32:03.78 ID:6fo/+F300.net
>>850
近所の人にチクられて罰金30万払った例とか普通に出てくる

866 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:32:11.19 ID:KAKXpgHf0.net
>>841
無責任だなー
それを何十年も維持できる訳ではない

867 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:32:11.90 ID:jewmoxNz0.net
壊す派はリアル社会でそれ主張してみてね

868 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:32:21.21 ID:QJHBlun80.net
フンを掃除するだけで良かったんじゃないの?

869 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:32:32.66 ID:KOikm8qA0.net
>>852
暇なやつが情報広めてさらに暇なやつが調べたり電凸する時代だから

870 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:32:37.52 ID:O8QyzAqx0.net
>>799
50mぐらいに渡って一杯巣があったのに一つだけ落としたなんておかしな話だと思ったよ。
可哀想に。

871 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:32:40.79 ID:zoOCilWj0.net
>>827
韓国人が多いとか思ってそうな奴がいそうだったから。
まあ、中国人に関しては神奈川全体的に多いしな。

在日中国人数ランキング
1東京都 167,559人
2神奈川県 57,242人←
3埼玉県 53,847人
4大阪府 51,845人
5愛知県 45,433人
ttp://todo-ran.com/t/kiji/11582
2015年の法務省在留外国人統計

在日韓国・朝鮮人数ランキング
1大阪府 113,408人
2東京都 96,099人
3兵庫県 46,086人
4愛知県 34,744人
5神奈川県 29,855人←
ttp://todo-ran.com/t/kiji/11618
2015年の法務省在留外国人統計

872 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:32:43.90 ID:+DbeIUSIO.net
深夜から早朝にかけてやるべきだな

873 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:32:45.93 ID:Oy1gd7Bj0.net
>>800
過失というが、ヒナがいれば簡単にわかりそうだが。
ヒナがいないのがわからなかったという言いわけで、検事は納得するのかな?

874 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:32:49.14 ID:uKN1hK1K0.net
無慈悲な俺カッケー厨が湧いてきてるな

875 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:32:52.10 ID:zg+xNK3P0.net
でもかなりの駅や駅周りの店等でツバメの巣は見るけどな
山手線レベルの雑踏駅なのかね

876 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:32:58.16 ID:twIxKojy0.net
むしろ居た方が利用者にも評判良いと思うんだけど

877 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:32:59.91 ID:daFA4N2V0.net
そら職員はクレーム来たら放置できんやろ

878 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:33:05.85 ID:jLrQITsR0.net
ツバメの巣が悪臭とかないわ

879 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:33:07.08 ID:U9acRV7V0.net
>>630
「ある日ベランダに鳩が巣を作って卵を産んでいた」てブログの主か?
楽しく読ませてもらったんだが。

880 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:33:07.36 ID:eGXPLwlN0.net
>>858
死ね
巣立つまでの短い間くらい我慢しろ

881 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:33:11.92 ID:6yXcUlHB0.net
>>759
おまいの家にゴキちゃんを大量に送り込んでやるよw

882 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:33:24.11 ID:6hWbveKT0.net
>>826
鳥獣と卵の捕獲ができないだけで、巣の駆除は明らかに大丈夫でしょ
で、たまたま過失で、卵や雛がいた場合でも、過失要件が定義されていないので、それを罰することもできないと

883 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:33:25.60 ID:k/2snZk80.net
>>695
人間が一番ひいきしてる動物は猫だろ

884 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:33:27.85 ID:6H7jSGBf0.net
それはよくなかったね。
で、済む話。 以上。

885 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:33:28.26 ID:9gSxL5yL0.net
>>1
ツバメといえば駅長なのに、ひどいな

886 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:33:30.38 ID:oz8qS4O/0.net
>>854
都合の良い物語じゃなくて、実際そんな程度だろ
そんなだから誰からもゴキブリのように嫌われるんだよ
しかしツバメに嫉妬ってw
人間やめた方がいいレベルだぞ

887 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:33:34.52 ID:ApGTj7RO0.net
うちに来てほしいのに来てくれない

888 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:33:34.86 ID:OcCO4wJs0.net
花鳥風月
風流を楽しめなくなっちゃったんだな、日本人も

889 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:33:45.75 ID:DzuHsNRZ0.net
>>867
わざわざ主張する奴はどっちの考えだろうとウザがられるよ
思った通りに行動すればいいだけ

頭大丈夫?感情的にならない方がいいよ?

890 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:33:49.98 ID:jB0cETFK0.net
駅員も大変だなw

891 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:33:53.52 ID:n37CLtRN0.net
ツバメ様を哀れんでる暇があるなら難民を受け入れてやれよ

892 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:33:58.03 ID:WrkFs12f0.net
作られる頃になったら ヘビが移動しやすいように
ロープ張っとけば巣作らないでしょ
作られるとメン欧なのは良く判ったから作られない努力すればいい
作られても簡単に上れるようにしておけばツバメはすぐ居なくなるだろ

893 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:34:00.85 ID:+A+8WAb/0.net
>>851
お前が心配しなくてもまともな駅なら毎日全体を掃除業者が掃除してるよアホ

894 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:34:04.78 ID:EilA3qzl0.net
相模湖の職員全員解雇なの?

895 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:34:07.76 ID:86a/9Kq10.net
クレーマーの目的は金か?
晒してよ

896 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:34:08.71 ID:lCvbrQGb0.net
勝手に駆除すると法律違反のはずだが

897 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:34:15.67 ID:AuayAW430.net
所詮駅員風情、とくに関東の駅員は態度悪い

898 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:34:16.27 ID:MuYjLUu10.net
>>451
考える力がないのは土人のお前だろ。逆の発想で、巣を駆除するんじゃなくて民度低い馬鹿も駆除できれば良いのにな。そうすれば何の問題もないだろ。

899 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:34:21.82 ID:jLrQITsR0.net
>>837
どうせ上司からの命令だろ

900 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:34:26.78 ID:6hWbveKT0.net
>>873
こんなもん検事がどうのって話になるの?

901 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:34:27.49 ID:o6GNduac0.net
鳥って巣を移したら素直にそこに居着くもんなの?

902 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:34:38.93 ID:lHoT0bvt0.net
昔はどの駅でもツバメいたのに最近はいなくなってしまったな

903 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:34:46.56 ID:oz8qS4O/0.net
>>860
そんなあんちゃんでも思いつくようなレベルのことをなぜ天下のJR東日本の職員様とあろうお方が
巣をぶっ壊してヒナも殺すという手段しか取れなかったのかがわからない

904 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:34:52.76 ID:rswwhx7J0.net
>>718
おいおい、巣を放棄すんな

905 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:34:53.15 ID:Z71Whxd20.net
ツバメのフンが汚ないと言ったやつが汚ないから駆除してください

906 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:34:57.97 ID:DzuHsNRZ0.net
>>886
よう 人間よりツバメ大好きニンゲン
ニンゲンやめてツバメになれよ モテるぞ?

907 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:35:00.53 ID:qcJDzr7N0.net
>>834
いや、普通に考えれば汚れ放題になる前に
こまめに清掃するだろ…

908 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:35:03.03 ID:ucn0bX0tO.net
ああ、あの津久井やまゆり市ねw

909 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:35:03.26 ID:q6yVvEEV0.net
ゴミ売りはほかにもっと報道すべきことがあるだろ
こんなくだらん記事海外では見たことないぞ

910 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:35:04.34 ID:6EXSLx4/0.net
普通は「ティッシュを入れた段ボール箱」を下に置いて、汚れを目立たなくするとか・・・・
やり方があるはず。

巣を壊すとか、初めて聞いた。

911 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:35:04.45 ID:9Z0cl4QK0.net
>>695
燕尾服で高速滑空する姿はカッコイイ

912 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:35:04.55 ID:6ktuT/qQ0.net
鹿の件といい偽善ぶるのが流行ってるのか

913 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:35:07.97 ID:O8QyzAqx0.net
>>822
その解釈は予想外だった…

914 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:35:09.36 ID:fNYhoj0g0.net
>>888
ここで「ウリは壊すニダ」言ってる人達を日本人にはカウントしないでね

915 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:35:11.27 ID:j/QT9p8z0.net
長い人類の歴史の中で
人間と信頼関係を築いていわゆる共生関係の進化をしてきた生き物だぞ
ツバメのおかげで日本脳炎にならずにすんだ人の子孫たちがいるかもしれない
米の害虫の大発生をくい止めて飢饉から救った事もあるかもしれない

なぜそんなことも分からん?

916 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:35:16.89 ID:+O5HPC1U0.net
こんな末端の駅員にまで鳥獣保護対策について周知徹底させなくちゃならんのだから、今の世の中は本当に大変だわ。

鳥の巣を駆除するときは、保護対象の鳥かどうか判断してから行う、鳩ならOKだけど燕はNG。
そんなこと知らない人も多いだろうしねぇ。

917 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:35:24.90 ID:+T0GxJ0E0.net
>>897
まあ乗客の民度も同程度だから仕方ないなw
レベル合わせてるんじゃね

918 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:35:32.73 ID:AYbVgRTJ0.net
壊す以外の方法を考えられない知能しか持ってないなら、頭に糞されるくらいがお似合いだ

919 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:35:34.55 ID:6fo/+F300.net
>>882
フンが落ちるって苦情なんだから容易に雛が居ること予見できる
確認しないで巣を撤去するじてんでアウトというかJRが一番良く知ってる

920 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:35:35.22 ID:Ni9IKDfu0.net
カラスの巣もそのご立派な愛護精神で壊さず保護してやれよ

921 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:35:36.92 ID:UKMLnNFz0.net
>>876
実家が店をやってて入り口上に作られて客に迷惑だったから、翌年以降は作られたらすぐ壊してたよ
でも日除けがあるせいか、翌年以降もしつこく作りにくるんだよなー
毎年壊してたけど

922 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:35:37.55 ID:oz8qS4O/0.net
>>863
街の小売店レベルでもそんな感じだな大抵

923 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:35:41.25 ID:DzuHsNRZ0.net
>>888
平安時代にやってね!

924 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:35:44.34 ID:xXLGE2rh0.net
ああツバメはJR九州だけか
なるほど愛着心が違うと思ったわ

925 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:35:49.11 ID:YU0JzjSR0.net
こーゆーことするから都心から燕が居なくなるんだよ

926 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:35:54.80 ID:jewmoxNz0.net
こんなの増えたのって明らかに中華とチョンが増えてからだから

927 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:35:57.23 ID:tiM1mm4a0.net
>>773
東京っていう奴は嘘か23区以外のゴミ確定
普通は都内って言うけどな
バーカww

928 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:35:58.09 ID:nX9cimTe0.net
>>860
ギャップに感動

929 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:35:59.32 ID:/cE08e2N0.net
>>605
女聖さま
「あたしが不快になるぐらいなら、鳥なんて死んでもいいでしょ!子供を産めば鳥でもあたしを不快にする特権でも得られると思ってるの!子供だろうと鳥だろうとあたしを不快にするものは消えればいいの!!!!」

930 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:35:59.44 ID:KXNB3aHM0.net
1匹ではありません。

現場を目撃した方は

神奈川県自然環境保全課
読売新聞
神奈川県警

までご連絡下さい。

931 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:36:05.29 ID:bK362m0G0.net
くだらねえw
ツバメに巣を作られたら放置しろってこと?
我慢を強いられるのか

932 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:36:06.97 ID:Ni9IKDfu0.net
自宅にカラスの巣が出来ても壊すなよ

933 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:36:11.87 ID:ldalE4O10.net
>>723
ツバメは益鳥だろ

934 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:36:17.13 ID:vE4Zh6Ex0.net
>>886
嫉妬って馬鹿にとって便利な言葉なんだな
ゲロを垂れ流してる酔っ払いを批判しても嫉妬乙って返してきそうだ

935 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:36:28.48 ID:h6mlQqFe0.net
そんなに巣を食べたかったのか

936 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:36:31.46 ID:lCvbrQGb0.net
うちの近所のスーパーは、ツバメがかなりの数営巣するらしいけど
フンが下に落ちないように巣の下にそれぞれ板みたいなのが渡してある

お客さん皆笑顔でにこにこ眺めて入っていく

937 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:36:38.58 ID:h4J7ijig0.net
>>1
これ利用者の目の前でヒナを墜死させたのが配慮が足りなかったって言ってるだけで
駆除自体は正当でしょ
営業の妨害になってる
JRは鳥獣保護管理法より鉄道営業法に従わねばならない

938 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:36:42.71 ID:Ya0oZhs80.net
益鳥は駅長に通じる気がするが

939 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:36:46.95 ID:4KshBvYD0.net
糞よけを設置するにしても手間だしな
張り紙しても苦情言う人は言ってくるし

940 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:36:47.90 ID:BCenzVP60.net
許せない
逮捕すべき

941 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:36:50.59 ID:AYbVgRTJ0.net
>>931
普通は巣が完成する前に壊すんだよ
馬鹿なのか?

942 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:36:53.28 ID:B07oF8Ba0.net
つーばめよ〜〜高い空から〜おしえてよ〜〜地上の星を〜〜っとお

943 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:37:00.73 ID:DzuHsNRZ0.net
>>933
ムカデもゴキブリを捕食する益虫だぞ
お前んちで飼えよ

944 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:37:03.33 ID:6H7jSGBf0.net
不自然だよ。人間がツバメの巣を駆除しないほうがさ。
まして、駅。君の家の軒先じゃないんだよ。

945 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:37:04.18 ID:tEchnPuZ0.net
>>78
これうちでやったらフン受けを踏み台にした猫にヒナ食べられた事を思い出した。

946 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:37:07.79 ID:ucn0bX0tO.net
>>926
チョンよりシナだな
やつらは自己都合を押し付けすぎる

947 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:37:13.32 ID:+A+8WAb/0.net
>>917
相模原なんて川崎以上の民度の低さだからな

948 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:37:17.20 ID:bK362m0G0.net
>>605
近くで飛びまくりは怖いって人もいるだろ

949 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:37:20.66 ID:6yXcUlHB0.net
このクレーマーは、
>ID:DzuHsNRZ0
この人だったとさw

950 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:37:25.81 ID:oz8qS4O/0.net
>>906
泣くなよゴキブリ
来世で頑張れ

しかしお前みたいにゴキブリに自分を投影するってどういう気分なんだろうな
これまで生きてきてなんかいいことあった?

951 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:37:29.53 ID:6ktuT/qQ0.net
生類憐れみの令復活も近いな

952 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:37:33.00 ID:GJzLl2Ti0.net
>>1
そんなことぐらいで怒るなや
フンが汚いとかいうクレーマーがいたからやったんだろ
フンが汚いとか鳥を殺すなとか、どっちにすればいいんだよ
いい加減にしろクレーマー国民

953 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:37:39.34 ID:Ni9IKDfu0.net
鳥で差別すんなよ
カラスも保護しろ
法律で決まってる

954 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:37:44.83 ID:MjnuYp4J0.net
この駅員馬鹿過ぎる
巣立つまで待てよ

955 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:37:55.33 ID:jLrQITsR0.net
昔はネコは害獣だった
鳥を飼えば鳥籠を襲うし
池に魚を飼えば、池の魚を襲う

956 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:37:56.87 ID:nX9cimTe0.net
>>891
益をもたらすかなぁ

957 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:38:04.87 ID:r0lfRXiA0.net
巣は完成する前に壊せ。
ここには巣は作れないんだなってあきらめてくれっから。

958 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:38:09.96 ID:35ZqsayH0.net
こんなんで鳥獣保護管理法違反とか、生類憐れみの令かよ

959 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:38:11.31 ID:E4TFnZNL0.net
>>821
平気だよ、というより大歓迎。
実家では扉に出入り用の穴を開けていたくらい。

960 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:38:12.54 ID:/bMHvaAm0.net
ゴキブリは人類の先輩であり、イルカ並みの知能を持った知的生物でもある
しかし姿かたちがキモいという主観的かつ差別的かつ一方的理由で
毎年大虐殺が行われている。

961 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:38:13.94 ID:6hWbveKT0.net
>>919
どっちにしろ巣を駆除する目的
仮に雛駆除が予見できたとしても
駅員に雛を駆除する意図はあったのかまで示さないといけないけどね
ひながもしいたら逃してあげるつもりだったら駄目だよ

962 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:38:17.07 ID:bK362m0G0.net
>>941
出来てしまった巣は?
鉄道利用者も困るだろ

963 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:38:20.88 ID:gnj/jt6o0.net
貴重なツバメの巣がああ!!

東京都内じゃ、もう見れないんだっけ>ツバメの巣

964 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:38:21.78 ID:VCbCZ57r0.net
保護したいなら保護したい奴らが責任持って面倒見てくれりゃ余計な衝突が生まれずに済むのに

965 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:38:27.43 ID:DEoFxivR0.net
>>950
自己紹介乙

966 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:38:29.58 ID:gqwyuyd9O.net
>>863
だよね
うちの玄関にツバメの巣があるけど、雛は生まれて2週間で巣立っていくので
それくらいは見守ってほしかったなぁ
2,3回育てることもあるけど…

967 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:38:48.73 ID:Oy1gd7Bj0.net
>>944
俺は、今の法律どおりに、暖かく見守る社会に生きたいね。

968 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:38:55.01 ID:Rn9vXnmf0.net
苦情なんてアホ駅員の言い訳に決まってるだろ

969 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:39:02.11 ID:vE4Zh6Ex0.net
??「難民受け入れ?受け入れるわけねぇだろ自国で死んでろ」

??「ツバメを駆除だとお!?絶対に許さん!糞くらい我慢しろ!」

970 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:39:08.75 ID:+A+8WAb/0.net
学校で燕の巣とかできたら校長が大喜びで朝礼のネタにするもんだけどね

971 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:39:12.27 ID:DzuHsNRZ0.net
>>964
自分には関係ないから好き放題いってるだけ

ここでツバメ可哀そうと連呼してる奴らの家に
ツバメの巣ができたら絶対破壊するよ

972 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:39:16.06 ID:B4y3YdZb0.net
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201606/CK2016061702000162.html

お隣の高尾駅とは大違い。

973 :すらいむ ★:2017/06/03(土) 20:39:19.97 ID:CAP_USER9.net
次スレです

【社会】「配慮が足りなかった」JR相模湖駅前ツバメの巣を駅職員が駆除、ヒナ落下死…利用者の前で 鳥獣保護管理法違反の可能性も★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496489917/

974 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:39:20.73 ID:fNYhoj0g0.net
>>955
でも猫がわが国に輸入された経緯はもともと寺院の経文を鼠から守るためだよね

975 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:39:21.93 ID:9gSxL5yL0.net
>>947
相模原市に相模湖町が併合されたのは
平成18年3月20日で、つい最近

976 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:39:23.16 ID:B7ggOYiJ0.net
>>4
巣を駆除してその後どうするつもりだったのかと
普通の頭なら糞が落ちてない工夫をする

つまりこの駅員は低能だったという事

977 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:39:23.55 ID:KTr3Z4pj0.net
>>883
猫は実は何でも食べる
ゴキブリや蝉やヘビとかとりあえず何でも食べるからな

978 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:39:41.56 ID:RxxR5lcL0.net
乗客の頭の上とか服にウンコ落ちたら責任とか謝罪とか賠償とか喚くくせに。勝手言うなや。

979 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:39:48.71 ID:oz8qS4O/0.net
>>934
言ってることがまったく見当違いすぎて笑ったw
なんか歯ぎしりしてることだけは伝わったけど

会話成立しないレベルじゃんキミ
嫌われるとかそれ以前に、他人とコミュニケーション取れないでしょ

980 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:39:55.70 ID:nX9cimTe0.net
>>916
法を知らないまでも、近所のおっちゃんおばちゃんから
自然と教えられてたなぁ、昔は

981 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:39:59.70 ID:nhzY5LkN0.net
まず法律に違反したなら裁判にかけて罪に問えや
感情論はその後だ
JRはこの犯罪者駅員を懲戒免職にするんだろうな?
それともなにか?
JRは犯罪をするのを許容するってことか?
なら当然JRは犯罪の被害者になっても黙って耐え忍ぶんだな?

982 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:40:01.79 ID:pfwuJucK0.net
ツバメの巣はこわしてはいけないと小学校で習わなかったのかこいつは

983 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:40:05.70 ID:6yXcUlHB0.net
>>960
>イルカ並みの知能を持った知的生物でもある

ほんとかぃ?芸できる?

984 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:40:14.33 ID:63u3EkDe0.net
>>1
許せん 死んでお詫びしろ

985 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:40:19.21 ID:B7ggOYiJ0.net
>>723
お前をこの世から駆除してやるよ

986 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:40:25.63 ID:Ni9IKDfu0.net
>>984
おまえがな

987 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:40:35.18 ID:K7tICnCo0.net
でもお前ら鳥食ってるじゃん?

988 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:40:38.47 ID:y9I1cYz50.net
神奈川県民らしい

989 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:40:42.09 ID:twIxKojy0.net
ある程度は共生していかないと

990 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:40:46.68 ID:G9aa+rI30.net
やっぱ神奈川の民度って低いわ

991 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:40:47.75 ID:cIR01D0W0.net
これは酷い
ツバメは人間を信頼して人家等に巣を作るのに
信頼関係を粉々にする行為だ
罰が当たってもしょうがない

992 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:40:48.54 ID:kEUA+F8L0.net
>>180
細かい話になるが痴漢は法律違反で捕まえてるわけではない。

993 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:40:49.46 ID:+T0GxJ0E0.net
>>981
頭おかしい

994 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:40:55.60 ID:MuYjLUu10.net
>>906
お前みたいな土人も駆除した方が良いな。生きてる価値ないだろ。馬鹿かつマウンティングしかできないカス。

995 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:40:56.92 ID:vE4Zh6Ex0.net
>>979
さっきからレッテル貼りしかしてないね

996 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:40:57.13 ID:+d4JULsA0.net
いよいよ余裕がなくなってきたな・・・

997 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:41:00.87 ID:Ni9IKDfu0.net
>>985
駆除されるのはおまえだな

998 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:41:08.77 ID:oz8qS4O/0.net
>>965
幼稚園児レベルのレスだなあ・・・
哀れなGだことで

999 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:41:12.45 ID:ltExFhoF0.net
駆除してもしなくても、文句を言われる駅員さんカワイソス…

1000 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:41:17.30 ID:w/yvw2su0.net
>>898
もしかして民度高い着込みしてるつもりなの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200