2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食】「パックご飯」過去最高、少量お米ブームに★2

1 :ばーど ★:2017/06/03(土) 17:44:58.31 ID:CAP_USER9.net
お米の消費量が年々減少する中、パックご飯の生産量は過去最高となった。少ない量でも買えるお米の量り売りからプチ丼まで、ご飯の食べ方が変わってきている。

■お米や具材にこだわりがあるという「おにぎりカフェ利さく」(東京・文京区)。最近、外人のお客さんも、お米(おにぎり)を食べにくる人が増えているという。

■「AKOMEYA TOKYO銀座本店」では、全国各地の様々な銘柄のお米約20種類の玄米が、1キロ単位での量り売りで購入でき、精米具合も選べるという。

■このお店では、3合からと少量のパックでも販売している。外国人がお土産に買ったりするなど贈答品としても人気だという。

■農林水産省によると、1人あたりのお米の年間消費量は、年々減少傾向にある。50年ほど前と比べると、約半分の消費量になっている。

■その一方で、少量で使い切りタイプのパックご飯の生産量は年々、増加傾向。去年は、17年前と比べると、約10万トン増えている。

■パックご飯を製造する「テーブルマーク」でも、去年12月に生産ラインを3割増やしたという。

■「お米cafe Makiba Style」(東京・港区)で人気だというメニューが1膳100グラムで作ったプチ丼。マグロやアボカドに特製ソースがかかった丼や、みそヒレカツご飯など30種類以上がある。

■また、少量のお米をユニークなデザインでお米を販売するお店もある。「R.O.Uイオンレイクタウン店」では、2合分のお米をペットボトルに入れて販売している。その数は20種類以上あるという。

■真空ボトリングなので、長時間新鮮さを保つことができる上、珍しいパッケージということで、SNSでの発信力のある20〜30代のお客さんに人気があるという。

■様々な工夫でお米の需要を呼び起こそうとする動きは、今後も広がっていきそうだ。

配信 2017年6月1日 19:03
日テレニュース
http://www.news24.jp/articles/2017/06/01/06363111.html

★が立った時間 2017/06/02(金) 10:06:46.15
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496365606/

2 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:47:05.89 ID:7/lENCdM0.net
ニゲト

3 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:47:24.86 ID:lXvJ7ooQ0.net
アイリスオーヤママスタツ

4 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:47:48.02 ID:NkjBWzcX0.net
もう玄米しか食べてない

5 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:47:48.92 ID:+ZLPa9xi0.net
セシウムさんがひとこと↓

6 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:48:08.24 ID:7/lENCdM0.net
本当に2ゲトできていた。

今日もサトーのご飯をチンして食べた俺。

7 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:48:10.91 ID:+Vv7CMlC0.net
福島産のコメが入っているんだろうねw

8 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:48:24.81 ID:txM/ef1Q0.net
>>4
栄養たっぷりだからかえって安上がりだよね

9 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:48:59.58 ID:Kup8P7QP0.net
テーブルマークとか初めて聞いた

10 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:49:38.22 ID:8F0blEZz0.net
お姉さんの蒸れたパンスト撮ったった
http://www.kissme7.com/aol/rank/index.cgi?id=iface

11 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:50:33.50 ID:QJGXCANs0.net
玄米買って精米機で五分付きにして食べてる。

12 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:51:13.12 ID:6OlwbQEC0.net
手間暇かけて炊いたところでチンごはんとそう変わらんっていうね

13 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:51:21.79 ID:slvRgtNN0.net
>>9
タバコ屋の子会社だよ。

14 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:51:24.91 ID:eFkDMY2X0.net
パックご飯は匂いが嫌だ

15 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:52:37.50 ID:woz9hY3G0.net
そして米の研ぎ方を忘れる日本人
主食は米からパンへ

16 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:52:43.79 ID:7wXtu7Cz0.net
もっともっと安くしろよ
不味いくせに割高過ぎる

17 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:52:46.45 ID:8mBX+DDe0.net
放射能汚染米がもれなく配合

18 :セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター:2017/06/03(土) 17:53:07.22 ID:N1eDYPS3O.net
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
(日本のヤクザに、飼い主なく路頭に迷って悲惨に生きる猫の保護養育を希望する)
(柳ヶ瀬、組長、ネコ)

急に、かねてより、一大高級ブランドで格式の高い、サトウのパックご飯になかなか手が出ないタイプで、同じく、サトウのパックご飯になかなか手が出ない、2ちゃんねるやってる変質者の低級国民の数が気になっているタイプの俺も気になるニュースだぜ

【保健所・愛護センターは残念ながら日本のナチス】
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】

19 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:53:57.31 ID:Zm2ejCIJ0.net
サトウのご飯は釜で炊いたものをパックに詰めてる
他の会社は米と水をパックに入れて密封してから蒸しあげてる

これが大きな違い
食べ比べると味の違いが誰でも分かる

20 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:54:08.23 ID:dMfhWQAe0.net
日本人なら、もっと美味しい米食えよ

21 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:54:12.90 ID:i2jn2Bds0.net
1個70円くらいだろ
ご飯炊く手間を考えれば買うよ

22 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:54:39.62 ID:sE6zdqLL0.net
たけえんだよ
業者間で協定結んでないか

23 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:55:28.97 ID:wQmCdY3V0.net
>>22
あんな非効率な製品安くはできないだろ
自分の家の炊飯器で炊くこと安定だよ

24 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:55:36.82 ID:/u31ltac0.net
そりゃ炊きたてのご飯が1番美味しいけど
冷凍したヤツを温めるなら、パック飯と変わらん

25 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:55:49.69 ID:LdbZrueD0.net
炊いて冷凍にしても次に食うのが数週間後だから
いろいろ試したけど、結局はパックのを買うほうがいいことに気づいた

26 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:56:43.07 ID:d/noB18K0.net
冷凍ご飯まずいとか何時代の人だよ

27 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:57:46.06 ID:p1ReUxiJ0.net
もうちょっと安くて美味しければパックご飯に移行するんだけどな
ブームになって改善していくと嬉しい

28 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:57:56.28 ID:tyO4xvEl0.net
家の近くにスーパーもコンビニもないので
会社の近所のスーパーで米買ってバスに乗って帰るんだが
(会社は自家用車通勤禁止)
2キロでも袋が手に食い込んで痛い
2〜3合から売ってもらえればありがたき

29 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:58:45.84 ID:ptwzH9Lh0.net
>>19
味の違いはわかるけど佐藤の方が100%美味いのかと聞かれたらNoと答えるね

総レス数 512
121 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200