2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】コンビニ前の灰皿、受動喫煙被害?近隣住民による訴訟も★3

1 :孤高の旅人 ★:2017/06/02(金) 14:13:08.19 ID:CAP_USER9.net
 世界禁煙デーの5月31日、6日までの禁煙週間が始まった。政府は2020年東京五輪・パラリンピックをにらみ、受動喫煙対策の強化を検討。飲食店の「屋内禁煙」が取りざたされる中、コンビニエンスストア前などの「屋外喫煙」にも市民の厳しい目が向けられている。

 名古屋地裁で4月、名古屋市昭和区のコンビニ店経営者と近隣の主婦水島早苗さん(57)との間で和解が成立した。

 訴訟で、原告の水島さんは、近所のコンビニ店の前にある灰皿の撤去などを求めた。日頃から、水島さんが最寄り駅に向かう際にこの店の前を通るため、「受動喫煙被害を受けた」と主張していた。

 一方の店側は「ポイ捨て防止が趣旨」「原告が健康被害を被ったとは思われない」と反論。ただ、提訴された後に灰皿を撤去しており、今後も置かないことなどを約束して和解した。

 水島さんは「コンビニ前は子どもや病気の人も通る。コンビニ業界は対策を進めてほしい」と訴える。

 店前の灰皿について、コンビニ各社は「喫煙スペースとして設けているわけではない」と強調する。入店時に火を消してもらうことや、ポイ捨て防止などが目的だという。一方で、大手コンビニ関係者は「たばこを販売しているので吸う人の権利も守らないといけない。店に一斉撤去を頼むのは難しい」とも話す。

 「コンビニ出入り口の受動喫煙被害は、大きな落とし穴だった。実質的にコンビニの灰皿は喫煙所として野放しになっている」。九州看護福祉大の川俣幹雄教授(リハビリテーション医学)はそう指摘する。

 今年2月、インターネットを通じて約1万人に受動喫煙についてアンケートをした。その結果、非喫煙者で月1回以上、受動喫煙した人の割合は73・5%だった。場所で最多は「飲食店」の62・1%。「コンビニの出入り口」は56・7%で、「路上」「遊技場」に次いで4番目に多かったという(複数回答)。

 産業医大の大和浩教授(健康開発科学)の研究によると、屋外では喫煙地点から風下の25メートル先でも受動喫煙するケースがあるという。大和教授は「健康な人は短時間で健康障害が発生することはないが、化学物質過敏症の患者さんは短時間でも症状が悪化する」と話す。「屋内禁煙」を徹底し、屋外に高さ3メートルの壁で囲った「公衆煙所(えんじょ)」の設置を提言している。大和教授はコンビニの灰皿についても「従業員は短時間で何度も煙にさらされる。発がん性は明白なので容認すべきではない」と語る。(斉藤佑介)

残り:713文字/全文:1742文字

2017年6月1日11時52分 朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASK5Z46YZK5ZOIPE00X.html

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170531004433_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170531004429_commL.jpg

★1) 6月1日(木) 15:31:26.13
前スレhttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496310335/

2 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:13:17.38 ID:1mcMAU3X0.net
マジヤベー!!!愛知県警と朝鮮山口組がズブズブだと判明wwww!                       

【博多金塊窃盗】愛知県警、容疑者側に捜査情報漏えいか★2 ©2ch.net         
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496378323/

3 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:14:24.87 ID:hnAkSM0o0.net
ここは喫煙場所ではなく、タバコを消す場所です
と、全店舗で掲示しないのは
なぜですか?

4 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:14:47.87 ID:GtuJnWf90.net
灰皿無くしても駐車場に吸い殻の山ができるだけなんだけどな

5 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:15:18.60 ID:klGjBYf80.net
その内ブスやブ男は、精神衛生上悪いから表に出るなって提訴されるな。w

6 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:15:22.27 ID:lDTr2xP80.net
せやな 大気汚染も心配だから自動車禁止な!

7 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:15:40.25 ID:9zuDgCWQ0.net
タバコ狩りもここまで来ると異常だな

8 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:15:41.18 ID:PhdSE13Y0.net
たばこ臭いんだよ もう法律でタバコ禁止しろ

9 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:16:14.84 ID:ELkLO+Un0.net
なんか住みにくい国だね。
ここまでくると、おかしい

10 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:16:34.88 ID:ECKje+Xy0.net
わろた

狩りの時間だよ

11 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:16:48.41 ID:ng/xDakz0.net
俺はタバコを吸わない人間だが、そんなところで吸うくらいは勝手だと思うぞ
それで受動喫煙とか言うなら東京とか空気の悪い場所に住んでいたら一年であの世行きじゃないの?

12 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:17:07.96 ID:GtuJnWf90.net
例えばゴミ箱に吸い殻が捨てられて火事になったら裁判所は補償してくれるんだろうか
火消し用の灰皿は必要だと思うんだが

13 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:17:42.87 ID:tY5VTIh80.net
外だろ?
バカ杉でワロタ

14 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:18:05.16 ID:M/C0Iue50.net
>>8
お前は体臭も口臭もきついんだから外に出てくんなよ

15 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:18:22.05 ID:cpFDQIVl0.net
いい加減自分のことしか考えられない嫌煙厨がどうにかならないものか

16 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:18:45.99 ID:V95YHutG0.net
コンビニも煙草を販売する以上は、喫煙設備を常置する義務があると思うぞ
嫌煙至上主義に走らないで、喫煙者の立場に立って灰皿は維持した方が理にかなっている

17 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:19:03.12 ID:aHwrv38Z0.net
>>3
言い訳だからです


http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496310335/998
嘘だと断言した君が証明するのが当たり前
卑怯な人ですねw

18 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:19:18.51 ID:ObawBFyN0.net
ヤニカスのテンプレ
俺は吸わないガー

19 :2chのエロい人:2017/06/02(金) 14:19:29.31 ID:MQCpSVM60.net
お前ら、そろそろ気づけよ。

チョンの火病と嫌煙ヒステリー。
どこか似ていると思わないかね?

20 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:19:38.42 ID:rNHrxWLk0.net
そういうコンビニには行かなければいいんだよ。
寄り付く客は、喫煙者みたいな下衆ばかりになる、
販売単価も、全体の販売額も下がってその内に閉店代替わりするから。

21 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:19:39.14 ID:rlEQcQ5I0.net
広末がウンコするから撤去しよう

22 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:20:08.92 ID:GtuJnWf90.net
>>16
コンビニが悪いわけじゃ無いけどな
そのうちコンビニがタバコを売るせいで近所でタバコ吸う奴が多いから
タバコは売るなって訴えられるかもな

23 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:20:11.78 ID:3fSyvtML0.net
喫煙者は携帯灰皿をもっとけよw

24 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:20:49.99 ID:aHwrv38Z0.net
>>12
店としても争いごとは嫌だし、灰皿設置なんて面倒くさいだけだからなあ
却って掃除しなくてラッキーと思ってるのでは

25 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:20:52.53 ID:pP5oUUMu0.net
コンビニや駅売店がタバコを買う人への配慮で灰皿設置とか、
喫煙者が言うに売ってるのに灰皿がないとか、
バカなの?
売ってるからってなんでそこで吸う権利あると思うわけ?
家持って帰ってから吸えばいいだろ。

26 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:22:05.52 ID:GtuJnWf90.net
>>24
灰皿が無かったら吸わないなんて喫煙者は居ないから
吸い殻の行先は路上かゴミ箱だ
却って面倒になる

27 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:22:24.83 ID:aHwrv38Z0.net
>>16
アホか
携帯灰皿持てよ
比較的マトモな喫煙者は絶対持ってるよ
ポイ捨てとか自分達の不利益になることが分かってるから

28 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:22:35.95 ID:J9gn68Yt0.net
少し以前、東京都区部在住だったが、街角に灰皿が設置されていた。
今ではすっかり見かけなくなったね。今は横浜市在住。
(横浜駅まで、気軽に歩いて行ける場所です)

29 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:22:57.86 ID:D956kTRq0.net
でもあのコンビニの灰皿て吸ってもいいよって意味で設置してるわけじゃないんでしょ
だったら勘違いするから最初から設置すんなよってこと

30 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:23:42.98 ID:W+euqKRW0.net
寧ろ屋外の灰皿増やして
店内禁煙目指すものかと思ってた

31 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:24:12.21 ID:aHwrv38Z0.net
>>26
灰皿掃除よりほうきで掃除した方が楽だ
君は灰皿掃除とかやらされた事は無いんだね
水について濡れた吸い殻は物凄い悪臭だぞ

32 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:24:16.84 ID:YCXbhY0d0.net
私の歩く範囲内でたばこの煙は許さないってまさに嫌煙キチガイ
どこのコンビニか知らんが昭和区で駅周辺のコンビニっていったら川名か御器所辺りだろ
あんな交通量の多いところを通勤で歩いてるのに通り過ぎるだけのコンビニ灰皿で健康被害ってほんとキチガイですわ

33 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:24:32.60 ID:bLBVd/IQ0.net
盲点も何も誰が見たって喫煙所だろ
ヤニカスは端っこで申し訳なさそうに吸うべきだが

34 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:25:09.91 ID:sBAdgZ0P0.net
こないだ本社にも自治体にもクレーム言ったけど相変わらずだわ。
そんなに吸わせたいなら店内に喫煙ルーム設けろや

35 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:25:39.92 ID:HVGZcYOk0.net
煙草を吸う権利よりキレイな空気を呼吸する権利が優先されるのにニコ中にはわからんのですよ

36 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:25:40.56 ID:6yHTSvkt0.net
>>16
食いもんうってるからって食いもん食べる場所を必ず作れって話にはならんでしょ
コンビニあたりは最近スペースあるところあるけど

37 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:25:48.59 ID:1fdW5x850.net
この裁判は言いがかりだろう
灰皿があると分かってて、それらは法的に禁止されてない

嫌なら遠回りしても良いし、自らマスクするのも良い
逃げ道はある訳だから

決められた場所で吸う分には別に良いけどな
その場所に近づかなければ言いだけ出し

38 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:25:51.63 ID:aHwrv38Z0.net
>>32
吹上か荒畑かもな

39 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:26:26.04 ID:ER3cGu7n0.net
これはコンビニの店前に例の喫煙BOXが置かれる流れだな
http://newswitch.jp/img/upload/php4Hp4G6_57d9201e9c9b3.jpg

40 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:26:33.92 ID:AGk1GqJp0.net
>>27
携帯灰皿持ってるヤツって、吸殻さえポイ捨てしなけりゃどこでタバコ吸ってもいいと思ってるんだよね
煙も灰も知らんぷり
オレは喫煙者だが、あれはおかしい

41 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:26:43.23 ID:aHwrv38Z0.net
>>35
都会に住んでて綺麗も糞もないわw

42 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:27:09.24 ID:QFVkSp5r0.net
ヤニカスがマナー守らないせいなのに「住みにくい世の中になった」とかほざいてて笑えるわ
まあ脳にまで障害でてるんだろうな

43 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:27:12.31 ID:z5xYezR80.net
受動喫煙ノイローゼw
ここまでくると受動喫煙で疾患を患う前に
心が病んでるようにしか見えんw

44 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:27:38.38 ID:cpFDQIVl0.net
>>27
携帯灰皿持つのとコンビニ前で消火するのと何が違うんだ?
意味不明だな

45 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:27:44.39 ID:aDxiD2xy0.net
まあ、東京オリンピックまでにはコンビニ前の灰皿撤去だろうね。
今の国は国民を見てない、常に世界情勢。

46 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:27:59.35 ID:aHwrv38Z0.net
>>40
禁煙区域ではなく人混みでも無かったら良いのでは?
アナタはどこを想定して発言してるの?

47 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:28:41.09 ID:aHwrv38Z0.net
>>44
吸い殻をポイ捨てしないって話だけど?

48 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:29:29.09 ID:mQB58Bm30.net
>>1
受動喫煙はエセ科学と思っている男だが、
コンビ前には法令上は置いては有るけど、封してあって何も入れれないゴミ箱があ有りすぎ!
市役所へ苦情入れても「そうですか」しか言わない○○市役所、聴いているか!

49 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:30:17.08 ID:vvGhrKHv0.net
喫煙厨はすげえ迫害を受けてるんだな
5年前に止めておいてよかった

50 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:30:30.15 ID:svKCoujD0.net
コンビニ前で吸ってた輩はなくなっても変わらず吸うと思うで

51 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:30:40.08 ID:pnmU5JMo0.net
これ言ったら自動車は走れないだろ

52 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:30:40.54 ID:aHwrv38Z0.net
>>42
すまん、マナーって何?
昭和区には路上禁煙区域は無い
自分の前でタバコを吸って欲しく無かったら
相手に意思表示するしか無いんじゃないかな?

53 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:30:49.96 ID:Q6AWiaRq0.net
丁度今日バス停近くのローソンの喫煙スペースに対して同じこと思った
路上禁煙地区だからか6〜7人くらい吸っててバス停まで煙が流れてくる

54 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:31:16.86 ID:cpFDQIVl0.net
>>47
どこからポイ捨ての話が出てきたんだ
キチガイだろ

55 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:31:17.25 ID:UpR3xyo00.net
喫煙者のご尊顔

http://i.imgur.com/CH0by5W.jpg
http://i.imgur.com/aLjHcmc.jpg

56 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:31:22.78 ID:YCXbhY0d0.net
>>38
吹き上げや荒畑なら川名や御器所以上に交通量あるわな
そんなにたばこの煙が嫌ならなんで>>1のおばさんは反対側の車線を歩くとかして自分から避けることができないんだ
昭和区界隈の地下鉄駅近くなんて平行に走ってる裏道がいくらでもあるだろうに

57 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:31:56.09 ID:mQB58Bm30.net
>>45
欧米の先進国の風景しか思い出せないのがバレバレwww
世には数百の国家がある
先ず、アフリカ大陸を巡って来いやwwww

58 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:32:02.45 ID:0ON4LUtM0.net
そもそも近くのコンビニには灰皿が無いんだけど・・・

59 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:32:06.84 ID:TaYGmGfw0.net
公共喫煙所は賛成だな
費用と維持費はタバコを1000円にして、それで賄えばいい

60 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:32:07.10 ID:RFaL6dXR0.net
場所によるだろうけど、、すぐ空中に飛散していくしなぁ

61 :2chのエロい人:2017/06/02(金) 14:32:13.25 ID:MQCpSVM60.net
誰か、能力のある奴、
「ウェアラブル空気清浄機」みたいなのを開発してやれよ。

コンパクトなのは言うまでもないが、多少のおしゃれ要素も考慮して。
今だったら、資金はクラウドファンディングでなんとかなるだろ。

嫌煙ヒステリー持ちには、飛ぶように売れるんじゃね?

62 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:32:13.63 ID:PZxv7NWi0.net
全席禁煙の飛行機のトイレにも灰皿はある
コンビニ前の灰皿見て発狂するな

63 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:32:29.55 ID:hnAkSM0o0.net
>>52
禁煙区域で吸わないのはマナーじゃなくて、ルールやろ。
言われなくても人が嫌がることをしないのがマナー。

64 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:33:08.84 ID:aHwrv38Z0.net
>>54
どこから?
コンビニ店頭から灰皿が無くなったらその辺に捨てられるだけなのだが
君って驚くほど頭が悪いんですねw

65 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:33:10.93 ID:JHmvCF2C0.net
屋外での受動喫煙の影響は無視できるレベルだから
海外では外の喫煙は自由、屋内は禁止ということらしいが

66 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:33:27.84 ID:NH8eAtTy0.net
コンビニに限った事じゃないが、
駐車場などの緩衝地が無い 歩道沿いに喫煙スペースを設けるのはやめて

67 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:33:44.58 ID:F0q6+mff0.net
>>63
半島人にはちょっと難しいね

68 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:33:53.81 ID:IDRl3ATE0.net
なんで気違い薬物常用者がのさばるの

69 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:34:11.96 ID:Q6AWiaRq0.net
>>43
健康面での実害は知らんが
タバコに限らず、単純に臭いから死ねと思うのは自然なことだろう

70 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:34:31.67 ID:aHwrv38Z0.net
>>56
そんなに嫌なら数秒息を止めるけどな、俺なら

71 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:34:44.15 ID:AkAO3d9k0.net
世の中だんだん気違いが増えてゆくなぁ…

72 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:35:16.77 ID:cpFDQIVl0.net
外国「受動喫煙は有害なので室内禁煙にして、タバコは路上で吸わせよう」
日本産嫌煙厨「屋内全面禁煙、路上も規制、灰皿撤去、自販機も置くな
   ↑     タバコ一箱1万円にしろ、煙吸っても吐くな、喫煙者は全員死ね」
 キチガイ

73 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:35:45.71 ID:QFVkSp5r0.net
>>52
煙が他人にかからないようにするのがマナーなのに、
規制されてないからいいだろとか頭大丈夫?

74 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:36:26.23 ID:O2OsbDkMO.net
>>53
風下にバス停があるからしかたないだろ 。路上禁止エリア内の喫煙スペースなんだから喫煙者に文句言うのはお門違い
煙 煙 ほんとうるさいわ

75 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:36:34.63 ID:gADQxq/X0.net
出入口前に灰皿置くとか馬鹿だろ
置くなら敷地の一番端に置け

76 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:36:48.79 ID:aHwrv38Z0.net
>>63
それは詭弁
喫煙者にとってはルール上吸える所で吸うなとか嫌がらせだよね?
しかも嫌かどうかなんて言われないと分からない
下らない屁理屈ですね

77 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:37:01.01 ID:6tET6uwL0.net
昭和生まれは全員受動喫煙患者か

78 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:37:20.03 ID:aHwrv38Z0.net
>>73
かからないように吸うなんて不可能ですよw

79 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:37:44.11 ID:4nciob3t0.net
受動喫煙による煙の量とクルマの排ガスの量、どっちが多いとかその危険性の度合いとかの科学的なデータを示さないと話にならない。
近隣住民、バカみたいに騒いでるだけじゃないの。

80 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:38:03.90 ID:QFVkSp5r0.net
>>78
だから吸わないという選択肢がないのが頭おかしいって言われてるの(笑)

81 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:38:05.12 ID:UZYdvjzM0.net
店の前に灰皿おいてるコンビニは臭くて入らない
まるで喫煙天国状態をコンビニ店は改めるべきだわ
コンビニのニコチン中毒推進状態の店には断固として入らないし不買する

82 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:38:12.28 ID:SxclSyMp0.net
むしろ灰皿いつまでも設置してて閉店したコンビニ知ってるわ
駐車スペース無しで太い国道側と裏道の2箇所入り口パターンで裏灰皿設置してたんだけど
歩行者多い裏道側がヤニカスの溜まり場になっててみんな別道に避けて通ってた
その迂回路に新しいコンビニができてヤニカス以外がそっちに通うようになって終わった

83 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:38:16.65 ID:aHwrv38Z0.net
>>69
じゃあバスに乗るなよw

84 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:39:01.29 ID:Gzf7JdXm0.net
コンビニで買いもしないのに、入り口の灰皿に群がり、喫煙所にするヤニカスどもwww

85 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:39:08.63 ID:YCXbhY0d0.net
>>57
欧米でも日本みたいにキチガイみたいに地区丸ごと屋外禁煙にしてるところは少ないよ
ホテルやレストランみたいな屋内禁煙でも一歩路上に出たらほとんどのところでたばこ吸える
日本みたいに嫌煙キチガイが一人いたらそいつの周囲50mは受動喫煙範囲とか言ってクレーム付けるような頭おかしい国はないわ
嫌煙キチガイは海外では屋内禁煙当たり前とかいって禁煙を進めるけど屋外だと結構ゆるゆるって事までは言わないからな

86 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:39:14.69 ID:aHwrv38Z0.net
>>80
避けずにわざわざタバコを吸ってる前をワザワザ通る人が言うセリフではないね

87 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:39:19.87 ID:6tET6uwL0.net
>>79
中国から大量に飛んでるPM2.5もな
発表したらノイローゼ馬鹿発狂して死ぬんじゃねw

88 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:39:29.22 ID:cpFDQIVl0.net
>>64
お前マジで何言ってるの?
受動喫煙のスレでコンビニ前の灰皿維持に文句言っておいて撤去されたらポイ捨て増える?
支離滅裂なアホはNGな

89 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:40:27.52 ID:YCXbhY0d0.net
>>57
欧米でも日本みたいにキチガイみたいに地区丸ごと屋外禁煙にしてるところは少ないよ
ホテルやレストランみたいな屋内禁煙でも一歩路上に出たらほとんどのところでたばこ吸える
日本みたいに嫌煙キチガイが一人いたらそいつの周囲50mは受動喫煙範囲とか言ってクレーム付けるような頭おかしい国はないわ
嫌煙は海外では屋内禁煙当たり前とかいって禁煙を進めるけど屋外だと結構ゆるゆるって事までは言わないからな

90 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:41:07.70 ID:VSVo/ng+0.net
通行人でも利用者でも臭くてたまらんわ あれ

91 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:41:17.44 ID:tAlg8BwG0.net
喫煙はネイティブアメリカン発祥の行為だから

禁煙運動はレイシズム、ヘイトスピーチだ!っていうのはどう?

92 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:41:19.60 ID:aHwrv38Z0.net
>>88
文句は誰が言ったの?
撤去されたら当然ポイ捨ては増えるのでは?
君の馬鹿そうな支離滅裂な文章を読んでからもう一度返信してね

93 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:41:28.72 ID:6tET6uwL0.net
>>79
あとコンビニ前で止まって作業してるトラックすげー排気ガス臭い
あれも計測して欲しいなw

94 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:41:46.71 ID:fw5HFbXL0.net
>>65
喫煙に厳しいといわれるパリでもそんな感じだな

95 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:41:50.23 ID:Q6AWiaRq0.net
>>83
別にこっちが我慢してやる必要は無いな

今後も煙ばらまいてくれて良いぞ
配慮不足の喫煙者達のおかげで禁煙化が進んでるからなw

96 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:42:23.73 ID:OQAH9E9N0.net
近隣住民がどんどん訴えればいい
そうすれば、連中も考えるよ

97 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:42:34.66 ID:Cwt6x4/G0.net
タバコ吸うやつマナー悪いやつ多すぎ。

98 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:42:40.35 ID:EkuavGRG0.net
だからといって灰皿を設置しないとタバコ中毒者は周囲の植栽や路上に吸殻を不法投棄して清掃作業が大変だからな
病院の駐車場付近とか酷いもんだよ

99 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:42:48.19 ID:aHwrv38Z0.net
>>95
何言ってんの?

100 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:42:49.73 ID:1x5g5PQN0.net
もう喫煙者は車の中で吸え
どうせヤニまみれの生活なんだし

101 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:43:00.67 ID:HoT0ucTm0.net
東京は屋内の全面禁煙化っていう話だし喫煙者には地獄だよな

102 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:43:15.66 ID:J42qtmgy0.net
近所の観光名所のそばのコンビニは店の前ってか、入口より離れたところに灰皿とハイテーブルを設置してる。
みんなそこでタバコ休憩してにぎわってる。

103 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:43:48.71 ID:afJ1eKXg0.net
喫煙者だし、コンビニの近くにも住んでないけど、近所のヤツらはさぞかし迷惑だろう
気をつけなきゃあかんな

104 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:43:52.18 ID:SxclSyMp0.net
ていうかポイ捨て防止って
そもそも歩きながら吸うんじゃねーよw

105 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:44:36.02 ID:y4iCXVtO0.net
煙草を止めて20年近くになるがここまで喫煙者が肩身の狭い思いをする時代になるとは想像もできなかったよ

106 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:45:03.10 ID:11fJ/NOt0.net
>>81
勝手に発狂してりゃいいけど別にキチガイどもに買い物に来てもらわなくてもタバコや灰皿置いた方が商売になるからやってるんじゃないの?

107 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:45:07.96 ID:O2OsbDkMO.net
>>85
海外だと締め付けすぎると犯罪に転化されるからな
日本みたいに『ここ禁止エリアですよ』と調子のっていったら→ズドンと打たれておわり

108 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:45:17.44 ID:cpFDQIVl0.net
>>104
歩きタバコに文句言ってるのは日本人くらいだ

109 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:45:35.54 ID:J3YSG3uG0.net
訴訟してキチガイさらせ

110 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:45:39.86 ID:R/jFgT6k0.net
もはやガイキチヒステリーだな

111 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:46:50.76 ID:EkuavGRG0.net
あいつら、タバコの火の始末でさえまともにできないからよけいに灰皿が臭いんだよ
灰皿を使うのなら火はちゃんと消せ

112 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:47:16.89 ID:aHwrv38Z0.net
>>81
凄く不便じゃない、それ

113 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:47:26.78 ID:4cP0ykCd0.net
ここまでくると異常だな

114 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:47:27.85 ID:OQAH9E9N0.net
タバコとコーヒーで一服してください
ってのが、連中の本音だからな
親切にベンチまで置いてるコンビニもあるよ

115 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:48:35.67 ID:823scuum0.net
>>108
海外デワーw

116 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:49:04.91 ID:To6ZEKeL0.net
とりあえず臭い。いつも息止めて通る

117 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:49:51.74 ID:823scuum0.net
大きなナイロン袋を被って吸えばいい

118 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:50:44.20 ID:5IJYgoFN0.net
会社の喫煙スペース扉あけて吸ってる奴死ね。臭いんじゃ。自己中すぎる

119 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:50:50.90 ID:cpFDQIVl0.net
>>115
WHOにタバコ規制で叩かれてへーこら言ってるお前らが今更カッコつけるなよw

120 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:50:57.06 ID:4/XKoCwq0.net
となりがコンビニだから暇な時に提訴してやるかな
たまーに風向きによって臭う時があるから

121 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:51:41.66 ID:KS7D84J90.net
ポイ捨てする光景を見て、ヤニ屑は人では無いと思えるようになった

122 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:52:31.83 ID:aHwrv38Z0.net
>>118
何で本人や上司に言わないの?

123 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:52:44.72 ID:v9iPvHdq0.net
>「受動喫煙被害を受けた」

受動喫煙被害って具体的になんだよ
タバコの煙が健康を害するなんて誤差の範囲だ
タバコ全盛期の爺婆どもが長生きしてるのがその証拠

124 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:52:52.12 ID:V5a5wdSz0.net
近所の人は迷惑だろうな

125 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:53:15.73 ID:0Gnw+dmc0.net
嫌煙厨へ



あなたは病院行きなさい
それも精神科へ


一気にあなたの煙嫌いの問題が解決しますよ

126 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:53:23.16 ID:aHwrv38Z0.net
>>120
やれば?
暇と金が余って無かったら出来ない贅沢だよね
羨ましい

127 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:53:52.02 ID:cpFDQIVl0.net
>>121
自分が認めたもの以外人ではない
異常者の考えだな

128 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:54:25.21 ID:9wvISJh50.net
8年前に禁煙して、今は非喫煙者だけど、今の社会の嫌煙ブームは異常だろ

もはやヒステリーやんけ
頭おかしいわ

129 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:54:36.97 ID:hfkWEOrS0.net
> 受動喫煙被害

これどうやって証明するの

130 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:54:55.11 ID:KS7D84J90.net
タバコ売らなきゃいい
それなら灰皿置く必要もない

ついでに酒も売らなければ尚良いw

131 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:55:21.89 ID:0IdlQ00E0.net
家の前にあるファミマの灰皿は最近撤去されたしゴミ箱も店内に
いっつも入り口でヤニカスがアホ面で吸ってたもんなー

132 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:56:30.28 ID:FcxNJrCh0.net
ヤニカスアル中チャリンカスの合言葉
「車の方が悪い」

133 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:58:30.36 ID:fM6QSUIp0.net
>>53
吸えるとこ分散するようにすれば良いだけなのにドンドン無くしていってるのは嫌煙の馬鹿なとこ
いい加減落としどころ見つけないともっと酷いことになるよ

134 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:58:39.75 ID:bIiu8uKo0.net
高松市職員が参院選で白票300水増し、自民議員得票数を0にした疑いで逮捕

ニコニコ動画  sm23864062

135 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:59:36.15 ID:P0z8eRyk0.net
今の時代タバコで争うことは企業イメージを悪くする
撤去して和解したほうがかしこい

136 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:59:36.80 ID:JlbtAm/q0.net
JTと販売店は全国に密閉した喫煙ルームを設置したらいいのに

137 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:59:56.98 ID:O2OsbDkMO.net
煙が〜 受動喫煙が〜と言ってる奴に限ってマスク等の対策もしないで臭いが〜とかいっちゃう基地外だからな
臭いきになるならガスマスクして外でろよ

138 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:01:26.61 ID:823scuum0.net
>>129
体内に入ったニコチンは代謝を受けて、コチニンという物質に変化します。このコチニンは尿中に排出されますので、受動喫煙の影響が強い場合には、タバコの煙の影響を受けてから24時間以内に尿中コチニンを検査することで受動喫煙症の診断になります。

139 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:01:49.35 ID:dgBVIxGi0.net
タバコとは比較にならない有毒の排気ガスは
全然スルーだもんな
嫌煙厨はあれがクリーンだとでも思ってるのか?
頭悪すぎて草生えるわ

140 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:02:50.16 ID:aHwrv38Z0.net
>>139
まあ車は役に立つけどタバコは嗜好品ですから
それは頭悪いよ

141 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:03:21.13 ID:JlbtAm/q0.net
せめてポイ捨てするなよ

142 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:03:47.84 ID:q+FpCm7l0.net
フィリップ モリス、加熱式たばこ 「iQOS」 を発売 [2015年8月27日報道]
https://plaza.rakuten.co.jp/idaten30/diary/201508270001/

143 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:03:54.31 ID:3uJZVpP70.net
車から降りてわざわざ灰皿前でタバコに火をつけて吸う奴らはバカなの?

144 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:04:22.79 ID:dJS/+HjM0.net
和解金いくらだ

145 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:05:19.77 ID:823scuum0.net
>>119
なに言ってんだ

146 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:05:57.18 ID:OhkGBoX20.net
>>22
もうそういう流れになりつつあるよ。
タバコなんて店頭販売やめて通販だけでいいと思う。

147 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:07:09.52 ID:OTVqB3Da0.net
今は入口というか隅っこに灰皿置いてるコンビニ多いな
本来の店側が言う入店する際にタバコを消してどうたらというのと

148 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:07:51.88 ID:823scuum0.net
いっそ脳に直接ニコチンを打ち込んだらどうだ

149 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:08:34.41 ID:FQQaQbM30.net
タバコ吸ったまま店に入らないようにするためで、喫煙場所を提供してるわけではないっしょ。

150 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:08:51.42 ID:C8K9OskV0.net
受動喫煙を拡大解釈していくと
受動喫煙による健康被害を証明できなくなるんじゃね?

もともと、オフィス全体が喫煙可能とか
家族にヘビースモーカーが居て、常時喫煙状態とか
そういう人を集めて、そうでない人と比較して、何割か癌発生率が高い
とかだったはず

151 :KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2017/06/02(金) 15:08:56.81 ID:GZVB4y0j0.net
(゚_゚)入店前に火の付いたタバコを道に置いて、買い物を済ませてから拾って続きを吸ってる人がいて呆れた。

152 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:09:02.67 ID:bfoaDP8KO.net
最近入り口に置かないで隅っこに移動してる店増えたよな

153 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:09:33.26 ID:aHwrv38Z0.net
>>147
そういやあコンビニの言うとおりなら入り口の横に置くべきだな
嘘確定w

154 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:09:46.62 ID:Cwt6x4/G0.net
>>142
アイコスは煙が見えないだけでがっかりだった

155 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:09:52.24 ID:N93WG5pO0.net
喫煙所がしっかりしてるのは空港くらいだね
駅には無いし街中は喫煙可の飲食店くらい
喫煙所が全く無い今の状況おかしくないか?

156 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:09:58.89 ID:J42qtmgy0.net
>>149
建前はそれなんだけど、喫煙場所提供してる形になってるところ多いのよね
コンビニに限らないけどね

157 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:11:19.45 ID:c0gZEwMzO.net
そういう所しか吸う場所無いからって当然の権利みたいに吸ってたら、
そのうち自宅でコッソリ吸う物扱いまで後退させられちゃうよ
最前線を見誤ったら損するのは自分だよ

158 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:11:21.32 ID:hfkWEOrS0.net
うちの近所のサークルKは店の端っこに灰皿2つとベンチ置いて
ここでゆっくり吸ってねな感じw

159 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:11:41.66 ID:uhpulZ820.net
せいぜい一人が吸ってるだけだと思ってる奴は想像力が足りない
朝の通勤時間帯は、タバコ臭い汚っさんが集中して、
ニコチンを急いで補給していくから、狭い道だと煙幕状態

それが服に染みついてるから、風呂に入ってない夏のワキガデブより臭い

160 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:12:35.40 ID:6yHTSvkt0.net
>>156
まあ、客にそこでは吸わないでくださいって言えるところも少ない気がするなw

161 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:14:04.63 ID:aHwrv38Z0.net
>>157
この街の道路はどこで吸っても自由化

162 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:14:15.21 ID:JLTWUt150.net
税金いっぱい払ってくれてるんだから少しくらい我慢しろよ

163 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:14:17.21 ID:823scuum0.net
タバコ販売全面禁止にしてJTはニコチンパッドやニコチンガムを売れよ

164 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:14:30.88 ID:h6jH40TQ0.net
車で来てる奴は車内で吸えばいいのに

165 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:14:35.54 ID:I7pMtjyo0.net
世の中馬鹿ばかり
詐欺被害もなくならんわけだ
大半が馬鹿だから馬鹿に合わせないといけない時がある

166 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:15:16.99 ID:aHwrv38Z0.net
>>159
それは無い
その三つが揃ってたら勝負になるのはホームレスくらい
嘘吐き乙

167 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:15:37.22 ID:t1Byi0tR0.net
>>165
世の中の半分以上はMARCH未満だからな

168 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:15:57.53 ID:5e5I8Vzm0.net
>>143
正確に言うと灰皿の前まで行かずに自分の車の前とか
物凄く中途半端なところで吸う

灰皿まで行って吸い殻を捨てるヤツもいるが完全に消えてない事もしばしば
あとはマイ灰皿的なのを持っていて、そこに入れて車に乗り込むヤツ

正直、車内で吸えばいいだろうと思う
余程のバカな連中なんだな

あと、走行しながら窓を開けてタバコ吸うヤツもタヒんで欲しい
煙りは来るわ、灰も飛んでくる
不法投棄とか大気汚染で捕まえて欲しいわ

169 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:16:12.33 ID:zL9lCkjK0.net
トイレに紙が置いてあるように、店の前には灰皿とゴミいれ、これが何十年も
当たり前のようになっており、店側は特に考えていないのでは、
場所的に、一番人が通る場所、吸わない人にとっては自分の車の中で吸って
ほしいと思うよ。。

170 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:16:27.57 ID:cpFDQIVl0.net
>>159
広い道に出て車の排ガス吸えばいいじゃん

171 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:16:34.73 ID:GtuJnWf90.net
共用してる営業車は禁煙なのが多いから吸いたくなったらコンビニに車を止めて吸うんだよ

172 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:16:43.23 ID:/NSnSxTh0.net
コンビニ経営者は近隣のゴミ全部拾えよ。

173 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:17:07.92 ID:3HbfRx3H0.net
喫煙者が自発的に外でタバコ吸わないなりポイ捨てしないなりすれば非喫煙者の見る目も変わるんだがなぁ

174 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:18:02.80 ID:aHwrv38Z0.net
>>168
無能だねえ
窓閉めろ
内気循環にしろ

175 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:19:02.90 ID:yWafoalB0.net
たった一件のキチガイで何騒いでんだか。

176 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:19:39.94 ID:3HbfRx3H0.net
>>40
お前と違って携帯灰皿を持ってるだけまともに見えるがなぁ

177 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:19:43.26 ID:DVnw7SU80.net
喫煙の擁護書き込み読むとこんなんだから自分たちで首絞めてるの気づいてなんだろうな

178 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:20:23.79 ID:eHlLtN2G0.net
>>147
昔は出入口付近に置いてたけど、店内に煙が入るのと客が前を通るからって離してるんだよ

179 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:20:40.29 ID:ISvYaWSi0.net
都内で珍しく駐車場スペースある喫煙所ではほぼ100%ベンチ併設の灰皿だけど
一旦座ってから消すためなの?

180 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:23:01.05 ID:uBRvYrNf0.net
ついでに歩道の看板商品も禁止。

181 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:24:07.80 ID:P0z8eRyk0.net
待機児童解消予算確保のために
たばこ1000円

182 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:24:29.66 ID:4/XKoCwq0.net
前を走ってた車がポイ捨てしたのでドライブレコーダーの画像を県警に送ってやった

183 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:24:46.77 ID:sw54xoW40.net
>>176
まだ気づいていないバカ。携帯灰皿を持ってるのはあたりまえ。

184 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:25:38.47 ID:zMNRNB+w0.net
コンビニの灰皿が喫煙者には喫煙所に見えるみたいだな
だからどんな場所でも灰皿を見た途端
うぴょー!灰皿ありゅぅぅぅ!
ぽくたんタバコちゅーよー!
ぷはー!おいちいー!ってなる
精神に障害持ってるから自分が恥ずかしことしてるの気付かないんだよな
ある意味気の毒

185 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:27:03.65 ID:h4ms9CWv0.net
ダンプカスは夜中だからといって走りながら灰皿の灰を道路にぶちまけるのやめて

186 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:27:15.24 ID:WcQ77AGS0.net
屋内でも屋外でも厳しい日本

187 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:27:47.54 ID:sPxDi68n0.net
>>183
は?
異世界の住人なんだ

188 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:28:09.58 ID:soruMfp20.net
>>149
タテマエではそうなっているが、実際は実質的喫煙スペースを置くことでタバコの売上げを増やしてるんだろう
他人が吸ってるのを見ると自分も吸いたくなるもんだからな

189 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:28:13.24 ID:LywsvIOU0.net
>>183
持ってる奴は多いけど使ってる奴はいない
ってオチだろ?w
持ってても使わないでポイ捨てしてるじゃんお前ら
ていうか携帯灰皿どころか備え付けの灰皿があってもポイ捨てしてるじゃんお前ら

190 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:28:40.91 ID:ES1OVhAI0.net
喫煙しなくて肺癌とか普通にある。
副流煙のせい、とかいう低脳失せろ。
夫婦でタバコ吸わんでも肺癌なるんやで。
遺伝や。
低脳

191 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:29:11.87 ID:PKk65AyX0.net
>>179何言ってんだお前
普通に喫煙者にゆっくり座って吸ってもらう為だろ
タバコの煙如きに過剰にゴタゴタ吐かす虚弱体質の奴らなんてほっときゃいいんだよほっときゃ

192 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:29:24.92 ID:fnSOsIH50.net
そもそもそこまで健康被害があるものを売ってる方がオカシイ
喫煙はもちろん販売、所持も非合法にしたらいいじゃん

193 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:29:30.59 ID:LywsvIOU0.net
>>190
タバコは癌になる確率を上げるって事だぞw
何を言ってるんだこいつw

194 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:29:37.51 ID:+IIxpApBO.net
>>150 そういう環境でそだったのが、今の50歳〜上なんだよね。
学校の職員室とか、モクモクだったそうだ。
今の若者より元気そうだけど。

195 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:29:41.01 ID:hqy7U5F80.net
航空公園駅を出ると左に行けば左にタバコを吸う場所
右に行けば先ずコンビニ前でバカがぷかぷか
数メートルも行けば公園の前にまた喫煙コーナー

これが日本
わざわざ禁煙者に吸わせたい
これが本音ではないのか

196 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:30:02.51 ID:sPxDi68n0.net
場所や構造的に御器所のローソン
川名のファミマ
が怪しい
明日灰皿の有無を確認しよっと

197 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:30:41.39 ID:U6bG4a640.net
路上喫煙禁止にすれば店の前の灰皿を置く必要性がなくなる

198 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:31:29.22 ID:LywsvIOU0.net
>>191
そっか
なら、こっちも喫煙者のお願いなんて聞かないで
ドンドン、ドンドン規制していくよ
タバコが吸える場所が増えるか減るか勝負だな
ちなみにこっちはカケラも負ける気せーへんけど
お前は?勝てそう?w

199 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:31:30.83 ID:sPxDi68n0.net
>>197
それは無い
一歩でも公道を離れたら無理

200 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:33:58.58 ID:ESmxaqto0.net
>>1
それよりも市役所など役所関係は
敷地内を完全に禁煙にしろよ!
一箇所にみんな群がってあれ不快なんだよ!

201 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:34:25.89 ID:ObawBFyN0.net
ヤニカスのテンプレ 

酒のほうがー 
排ガスがー 
スマホがー 
俺はすわないがー 
煙ぐらいデー 
嫌煙がー 
嫌煙見てるとたばこがうまい

202 :sage:2017/06/02(金) 15:34:28.96 ID:cLqHRR6U0.net
製造中止にすればいいんだよ。

203 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:34:54.49 ID:H9pq4Uba0.net
さっさと全面禁止にすりゃいいのにあえて喫煙させて蹴るスタイル

204 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:35:00.72 ID:E2d35bib0.net
ウチのちかくのコンビニは中に喫煙ルームあるよ
小さいコンビニは無理だろうけど

205 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:35:14.05 ID:BM18SGba0.net
メディアはネチネチと印象操作してるヒマがあったら
役所や族議員とJTとの癒着スキャンダルの一つも見つけて来いよ
そのぐらいすっぱ抜いて一騒動起こせば
嫌煙厨が望むような禁煙政策だってサクサク進むだろうよ

206 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:35:22.77 ID:PKk65AyX0.net
>>198勝負?何言ってんだお前
普通に許された場所で普通に吸ってるだけだが
お前は一体何と戦ってんだ?
取り敢えず一服吸って落ち着けや

207 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:35:29.34 ID:PBfKiDwf0.net
>>81
コンビニ、喫煙者、お前と三方ヨシだ。イイネ!

208 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:35:31.86 ID:J42qtmgy0.net
>>197
微妙な所なんだが設置場所が敷地内とかみたいよ
これも建前なんだが路上じゃなくて店舗の敷地内で喫煙してるってことになる。

路上喫煙禁止のところあるんだがある繁華街のコンビニは店舗前に灰皿設置してるもんだから
そこに喫煙者大集合状態だよw
車も通れない狭い道だが喫煙者と煙が凄いことになってる

209 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:35:41.99 ID:11fJ/NOt0.net
>>201
一番下はわかる気がするwwwww

210 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:35:53.94 ID:BCSwkT5R0.net
最近は、何故か灰皿にガラの悪い面々が集まるからなw

211 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:35:59.88 ID:DKcvyEzl0.net
>>1
キモイんだよなぁ、お宅等

212 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:36:52.84 ID:sf7u8MXg0.net
>>14
必ずソレ言うよな

213 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:36:56.40 ID:c0gZEwMzO.net
調子に乗って吸ってたらどんどん追われるだけやで

214 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:38:03.96 ID:N7ybpQ6b0.net
風下の住人ならわかるが通りすがりかよw

215 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:38:08.39 ID:AwuMIXYA0.net
パチンカスとニコチンカスはまとめて死ね

216 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:39:27.03 ID:ESmxaqto0.net
ヤニとコーヒーの口臭コラボこれ最強
100mm以内に近づくなよ!

217 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:39:27.26 ID:soruMfp20.net
コンビニのメインターゲットである低所得者層は喫煙率が高いから、入口に灰皿を置くのは理にかなってる
嫌煙者は、コンビニは喫煙者が行くところと割り切って、付近に近づかないようにするのが吉

218 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:39:37.69 ID:HcTqccM30.net
携帯灰皿だとどこでも吸うぞ?

219 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:40:24.61 ID:alP3KOZE0.net
完全密閉空間でのみ吸ってくれ
外気に撒き散らさないでくれ

220 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:40:40.55 ID:O2U0UduT0.net
周囲の家が建て込んでるせいか、ベランダで吸われると自分の部屋まで匂いが入ってくるんだよな
喫煙者は締め切った部屋の中で吸ってほしい

221 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:40:45.72 ID:7enJLfY50.net
これはマジで前から思ってたわ
道に喫煙スペースあるけどマジで迷惑
全国で路上喫煙ベランダ喫煙禁止にしろ
そもそもタバコを大麻と同じく違法薬物として禁止にしろよ

222 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:40:49.03 ID:ctpdpsKT0.net
受動喫煙全盛期の高齢者が長生きしすぎて様々な社会害になってる現状と健康被害を訴える現状が矛盾してるよな笑 そりゃ中には虚弱体質の奴もいるかも知れんがそんなのはタバコが無くなっても早めにくたばるだろ笑

223 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:42:06.01 ID:tf3+Ktcr0.net
裁判所に訴えるのはさすがにアホだと思うが
コンビニ本社への抗議はどんどんやったら良いぞ
はっきり言って邪魔だし臭いからな
灰皿撤去するか喫煙場所じゃないと明記するか
何かしら改善して欲しいわ

224 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:42:08.72 ID:KKyp5vFr0.net
いっつも思うんだが、
タバコによる健康被害をうたう学者、医者が信じられないくらいキナ臭い件と
少なくとも国内に限れば成人の喫煙率が60%以上は低下したにもかかわらず、癌による死亡者数が減るどころか、増えてる件。
あと、いまだに日本で死因:喫煙による癌 の報告が一件もない件。

この3点がいつになっても説明されない。
逆にこの辺を突き崩せば嫌煙完全大勝利なはずなんだが、この国はアホしかいないんか?

って昨日どっかで書いたら案の定禁煙後10〜30年は結果が出ないって騒いでたが、確か喫煙率のピークって80年代とかじゃなかったっけ?平成に入った時点で20〜30%は喫煙率低下してたよね?
嫌煙は詰めが甘い。

225 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:42:30.14 ID:11fJ/NOt0.net
>>221
はいはい次は大麻解禁ですね

226 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:43:07.13 ID:mcffi5nq0.net
コンビニの入り口でなく、ごみ集積所に作ればいいよね

227 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:43:40.68 ID:SA/qsQKr0.net
さあ不毛を愛する皆様お待たせいたしました

嫌煙、学歴、地域別
今宵も責めあうアホ同士
踊り続ける鬱憤ばらし

対立煽動なんのその
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
踊るアホウを眺めましょう

今夜も始まります!!!!

228 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:44:39.69 ID:Jf+Tb5Ul0.net
会社のビルの一階のとこもそうだけどさ
たむろされると迷惑感がハンパ無くてイライラするわ。

229 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:44:47.97 ID:U6bG4a640.net
>>208
敷地内は禁煙にするかどうかは法律でなく店側に委ねられる
つまり禁煙にすることは可能

230 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:45:14.17 ID:LywsvIOU0.net
>>206
他人がいるのに構わず吸うんだろ?
嫌がる人がいるのを知っててやるんだろ?
ならこっちもやらせてもらいますわ
何か問題でも?

231 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:45:18.25 ID:q5bcNGMD0.net
喫煙スペースになってるじゃん

232 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:46:18.30 ID:GUYnE/6o0.net
コンビニ前で吸ってる奴いると別の店行くよ

233 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:46:51.07 ID:glSSBAm+0.net
>>16
じゃあコンドームを販売する以上は…

234 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:47:25.21 ID:LywsvIOU0.net
タバコを嫌うものを嫌煙と呼ぶなら
タバコを嫌うものを嫌うものは嫌嫌煙?

235 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:47:29.84 ID:cpFDQIVl0.net
>>230
勝手に文句言って勝手に暴走するバカに掛ける言葉はないな

236 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:47:43.92 ID:eqxBQlPi0.net
一般販卸している業者と厚労省WHOを相手にしないこいつらは卑怯者だよねww
法的に問題ないんでしょう?wwなんなのこいつら?www

237 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:47:51.13 ID:HcTqccM30.net
コンビニの売り上げの一角を担ってるタバコを店舗前屋敷地を禁煙にしたら売れなくなるだろ。 
撤去してもいいけど売り上げ下がったら、撤去しろって言ってる奴が補填してくれんの?

238 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:47:54.88 ID:p3uK16/T0.net
家の中でも車でもベランダでも吸えない時代になってきたと思ったら外でもか

239 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:48:11.27 ID:JnyjOhnRO.net
>>221
お前みたいなの増えてるから歩きタバコ再開したよ。遠慮?気遣い?マナー?疲れたね。
けどな人混み以外で吸ってるのは俺の優しさだからな

240 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:48:39.73 ID:mcffi5nq0.net
>>224
それ何度も論破されてるから今度書くなよ

年代別がん発症率をみる、がんは遅延してはっっ証するから
あとがん以外では死なない医療の発展もある


エイズや糖尿病も死因としては書かれない
それがなければ死んでない明らかな起因であっても直接的な死因でないから

タバコは安全だという医者・科学者が少数でよりキナ臭い人しか言っていない

もうすでに何度も崩された屁理屈だからもう出すなよ

241 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:48:59.19 ID:LywsvIOU0.net
>>235
まあネットでやり合っても仕方ないよな
結果はリアル社会でな
ところで
こっちは電車や飛行機や映画館などなど
勝ち取ってきたけど
そっちは?
何か勝ち取った?

242 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:49:14.65 ID:LRjkg5ie0.net
都内だと、店内に喫煙室を設けてるコンビニもあるのにね。
もちろんその店は店の前に灰皿などない。

243 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:49:29.45 ID:9JSAR3hv0.net
仮に煙草を消すために設置しているとしても、
コンビニ前まで携帯灰皿すら所持せずに歩き煙草してたポイ捨て馬鹿の為に、
店前に灰皿設置する必要性がどこにあるんだよ。

244 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:49:31.96 ID:mcffi5nq0.net
>>238
家の中でくらい吸えよ

245 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:49:58.77 ID:WrPUbK2/0.net
コンビニの店内で吸わせればいいのに
なんで外で吸わせて近隣住民に迷惑かけるのか

246 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:50:58.03 ID:N2hwZv+L0.net
>>238
家の中で吸えないのはお前に甲斐性がないだけ

247 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:51:23.43 ID:J42qtmgy0.net
>>242
へーそんな店舗あるんだ。
そこまでやるほどのメリットみたいなのがあるんだな

248 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:52:36.99 ID:ZP7bvKNM0.net
さっき外からタバコの臭いが来たから窓閉めた
いまの季節は開けてるとき多いから不快だよ

249 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:52:46.94 ID:7enJLfY50.net
秋葉原は路上喫煙禁止で罰金取ってるぞ
かなりの人が罰金払ってる
全国でやってくれ

250 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:52:49.15 ID:T8yfh0Mv0.net
ニコレットクールミント 96個 ※セルフメディケーション税制対象商品
https://www.amazon.co.jp/dp/B001KKWA1Q
レシート捨てないで

251 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:53:22.08 ID:eqxBQlPi0.net
たばこは合法なんですよ・・そこで受動喫煙がとか訴えてる連中は、火葬場の煙や
ごみやきばの煙、工場地での煙にまで裁判起こさなきゃならん。
当然そういう業者は複雑な手続き認可を得てますよ・・何でそこに越してくるんじゃ
ドブスがみたいな感覚は必ず対局で表れます・・要するにあなた方も公害なんですよ
と結論出るんだよねww

252 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:53:44.17 ID:p3uK16/T0.net
>>244
子どもも幼いし嫁に換気扇つけてもダメと言われてる
最近は人が少ないから駐車場でこっそり吸うようにしてる

253 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:53:54.70 ID:cpFDQIVl0.net
ID:LywsvIOU0

中二病の糞ガキ晒し上げ

254 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:54:00.69 ID:VVh5WLav0.net
25メートル離れていて受動喫煙って理屈はすごいな
タバコの粒子がひとつでもあったら受動喫煙ということだな
日本政府もWHOも屋外での受動喫煙の存在は肯定してないよ
簡単にいえば、屋外の受動喫煙の存在は否定している
それによっぽど、大気のが有害物質含んでいるのにな

あとコンビニの灰皿は喫煙場所だよ
コンビニは完全禁煙にしなくちゃいけない理由はないし、屋内に禁煙席を設置する店も増えているよね
うるさい嫌煙クレーマーに建前として灰皿者ないと言っているだけ
喫煙してはダメというコンビニなんてほとんどないよ(笑)

255 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:54:20.36 ID:LywsvIOU0.net
>>245
ホタル族と同じ考え
自分の店がヤニ臭くなるのは耐えられないけど
他人の家なら問題ないって考えやね

256 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:54:49.94 ID:Z40wZJ0s0.net
共謀罪より恐ろしい

257 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:55:09.31 ID:KKyp5vFr0.net
>>240
落ち着いて自分のレスを見直せw
結局ひとつも論破できてねーじゃねーかww
発症に何十年かかるんだw50年か?

258 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:55:46.25 ID:gI60VRsl0.net
歩きタバコとかいまだにいるしな
ジジイ共お前らだよ

259 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:56:25.24 ID:YCXbhY0d0.net
路上禁煙になんてするからコンビニ灰皿みたいなところに喫煙者が集まるんだよ
歩きたばこやポイ捨て禁止は賛成だが地域丸ごと路上禁煙みたいなのはただのヒステリーだと思うわ
屋内禁煙を徹底するのとバーターで路上喫煙の規制をもう少し緩めてもいいと思うわ
日本は海外ではこうだとか都合のいいところだけ引っぱって来て継ぎ接ぎにするから無茶苦茶

260 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:56:45.96 ID:LywsvIOU0.net
>>253
どうした?w
何か言いたいことがあるなら言ってごらん?
まさか何か言い返したいけど上手く言えないから代わりに誰かこいつを叩いて
って意味でID抽出した訳じゃ無いだろ?w

261 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:57:22.71 ID:mcffi5nq0.net
>>253
おまえも同じだよw

262 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:58:03.47 ID:VVh5WLav0.net
>>245
> コンビニの店内で吸わせればいいのに
> なんで外で吸わせて近隣住民に迷惑かけるのか

お前らの理屈は換気扇から煙だすのはOKでタバコの煙はダメというダブルスタンダードでしかない
換気扇は一切使わない、煙や粒子も一切外に出さない
これだけやって、>>1の理屈をなんとかクリアできるだけなのに

263 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:58:54.41 ID:VVh5WLav0.net
>>254
屋内に喫煙席に訂正

264 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:59:09.98 ID:mcffi5nq0.net
>>257
論破されたものを論破できてない
年代別がん発症率でググって勉強してきてからおいで

265 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:59:25.23 ID:sGNwTAYy0.net
>>14
口臭ひどいのって大抵喫煙者だよ。自覚ないの?可哀想ね。

266 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:59:59.44 ID:7enJLfY50.net
路上喫煙禁止の秋葉原の私有地駐車場
罰金隊も取り締まれない
https://matochan.net/imgdata/thread/1148/1148511_1_0_large.jpg

267 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:00:21.80 ID:0Ej6ObJr0.net
もう旭日旗と同じようなげんしょうになってきたなwwwww

268 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:00:25.17 ID:18piZSfG0.net
嫌煙者はもう分煙とか言わずに、集団でタバコ販売禁止の運動をすべき
こんな個別事例を訴訟しても無意味

269 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:00:26.35 ID:mcffi5nq0.net
>>262
ダブルスタンダードって喫煙にも当てはまるよ

270 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:00:42.03 ID:7DPT0vLo0.net
喫煙者は糞臭い

271 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:00:50.56 ID:eqxBQlPi0.net
カタ和みてーなガキに成長すんのは受動喫煙のせいじゃねーだろwwてめーの
極悪な血が関係してんだろうがww

272 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:01:23.84 ID:To5BjXw10.net
>>259
なんで外で吸うんや?

273 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:01:25.66 ID:EaJWGW1V0.net
>>4
ヤニカスはその程度のモラルだからな

274 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:01:58.90 ID:eqxBQlPi0.net
それが筋だとおもいますねww

275 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:02:37.75 ID:EaJWGW1V0.net
>>259
自宅で吸えよアホ

276 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:02:57.17 ID:SilNUURR0.net
>化学物質過敏症の患者さんは短時間でも症状が悪化する

だったら出歩くなよw

277 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:03:01.05 ID:rVvOEdYb0.net
>>254
そうだよな!
相当程度に薄まっているはずなのにね。

278 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:03:32.15 ID:eqxBQlPi0.net
てめーのガキがバカでもブスでもゲスでも少なくとも受動喫煙の責任ではないと思いますww

279 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:03:34.13 ID:VVh5WLav0.net
>>243
文句いうなら、そのコンビニにタバコの販売させるなよ
その場で食べれる調理物や飲み物販売するコンビニでゴミ箱設置なく、全てのゴミは持ち帰れと店に言われて納得するの?

280 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:03:48.75 ID:7enJLfY50.net
>>254
大気に有害物質含んでいるのに
さらにタバコの有害物質を吸うのは最悪だろw

屋外の受動喫煙は普通にあるだろ
屋外の禁煙スペースの近くを通るたびにタバコの匂いがすごい
歩きタバコなんて前を歩いてるやつが吸ってたらモロに煙が来る

281 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:04:17.79 ID:mcffi5nq0.net
>>259
海外よりも日本が喫煙寄りのこともあるだろ、自販機とかね
喫煙側も海外のように灰皿どうにかしろとか同じようなことは言ってるんだよ?

282 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:04:22.44 ID:BPrGKxtN0.net
アレって店内に入る時に吸ってたタバコを捨てる為にあるんだろ?
喫煙所じゃないのになんで普通にたむろってんだろな連中
つか今や路上喫煙もほぼ禁止なんだからあのスペースも必要ないような

283 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:04:29.13 ID:To5BjXw10.net
>>279
納得するやろ
人間として当たり前やん?

284 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:04:57.64 ID:eD5o4pbF0.net
>>276 働かなきゃいいんだよ て言った国会議員知ってる?

285 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:05:27.03 ID:7cpexHI40.net
>>95
コレだよね。その内吸えるところ消滅すると思うよ。

286 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:05:37.76 ID:VVh5WLav0.net
>>272
それいうなら、じゃあ何で換気扇使うの?魚焼こうが肉焼こうが自分で出した煙は家の中で処理しなよ

287 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:05:45.61 ID:U6bG4a640.net
>>245
その通りだと思うね

JR津田沼駅前に千葉工業大学っていうFランがあって、数年前に校内を全面禁煙にした結果、
休憩時間のたびに駅前の喫煙所に学生がたむろしていた

喫煙スペースは2m四方しかないのに、その周り10数メートルに広がって吸ってるからただの公害でしかない

288 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:06:02.10 ID:mcffi5nq0.net
>>279
実際にごみ箱のないコンビニは存在するし
そこで買ったものをすぐ食って捨てられなかったらとりあえず持ち帰るが?
常識じゃないの?

289 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:06:23.99 ID:KatdqMuC0.net
焼肉の煙りとかタバコよりやばくねーか?

290 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:06:31.06 ID:VVh5WLav0.net
>>283
だったら、外のゴミ箱なんて一切使うなよ

291 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:06:41.86 ID:XFEodtFC0.net
>>1
グルテンフリー
水素水
海洋深層水
毛は生え薬
ダイエットサプリ

この辺にすぐ騙される知能低いアホが必死こいて騒いでるイメージwww

292 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:07:16.48 ID:X/OfcqbH0.net
ショッピングモールとかも出入り口のすぐ脇に喫煙スペース作ってんだよな
ぜんぶ吸い込む羽目になってるのに馬鹿な設計

293 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:07:45.34 ID:7enJLfY50.net
>>279
路上でタバコすうのに携帯灰皿もってないの?
ポイ捨てする気満々かw

294 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:07:47.55 ID:To5BjXw10.net
>>290
ゴミ箱あるのか?
どっちなんだ?

295 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:08:13.89 ID:VVh5WLav0.net
>>269
> >>262
> ダブルスタンダードって喫煙にも当てはまるよ

何が?
理由ぐらいかけよ、あるならね

296 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:08:38.11 ID:eqxBQlPi0.net
>>270
そういうの僕の経験から、よく共産党系のブラク系が創価や逆ブラク系に仄めかしてるのを
聞いたけど、おまえらも本当にうんこみたいな臭いしてたよ・・原因突き詰めたけど、便秘
それも極度の便秘の女が多いとか・・見た目は多少綺麗だけどね、これも血が濃い特徴なんだよね。

297 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:09:48.75 ID:mcffi5nq0.net
>>295
屋内禁煙に反対して、路上では海外では当たり前だから禁止はおかしいとかね

298 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:11:14.45 ID:KatdqMuC0.net
嫌煙厨ってイスラム給食出せと言ってるぐらい自分勝手だわ。

そんな嫌なら、法律で禁止させろよ。

299 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:11:15.82 ID:mcffi5nq0.net
>日本政府もWHOも屋外での受動喫煙の存在は肯定してないよ
これもダブルスタンダード
喫煙者はWHOとか厚労省は信じないとかいうのに。。。

300 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:12:20.53 ID:cpFDQIVl0.net
>>297
喫煙者の言い分は一枚岩だと思っている単細胞バカ(笑)

301 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:12:21.99 ID:7enJLfY50.net
吸うんだったらこういう風に吸えよ
https://image.fittt.me/00073/01.jpg

302 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:12:37.85 ID:mcffi5nq0.net
>コンビニ各社は「喫煙スペースとして設けているわけではない」と強調する。
>コンビニの灰皿は喫煙場所だよ

303 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:12:56.28 ID:sPxDi68n0.net
>>241
勝ち取った?
それを言えるのは今なら70以上の人
君は何を行動したの?

304 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:13:04.98 ID:To5BjXw10.net
>>298
灰皿を置けってのがそれでは?
家で食ってればいいし、家で吸ってればいい。

305 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:13:14.48 ID:mcffi5nq0.net
>>300
それが喫煙者が主張するダブルスタンダートと同じなんだよね

306 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:14:05.66 ID:VVh5WLav0.net
>>280
> >>254
> 大気に有害物質含んでいるのに
> さらにタバコの有害物質を吸うのは最悪だろw
>
> 屋外の受動喫煙は普通にあるだろ
> 屋外の禁煙スペースの近くを通るたびにタバコの匂いがすごい
> 歩きタバコなんて前を歩いてるやつが吸ってたらモロに煙が来る

受動喫煙と匂いなんて関係ないから(笑)
そもそも、受動喫煙といえるものは一定の数値煙の濃度以上の煙を吸ったときにおこること
屋外ではその数値にならないがWHOや日本政府の見解だから

307 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:14:20.06 ID:WRlijadB0.net
いきすぎた嫌煙家は逆に煙たがられるだけのこと。キチガイにも程があるな

308 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:14:46.82 ID:eqxBQlPi0.net
ちょっとね、矛先が違うんだよね・・たばこを売ってる業者認める政府とWHOの
ダブスタ報告と広告・・・こんなのね・・オバマからなんだよね・・要するに反対派
はたばこの販売禁止、そして政府からWHOに抗議させる運動でなければただの矛盾なんだ
よね・・弱い者いじめと変わらんのよ・・てめーが生んだガキなんて法で認められた喫煙
者には関係ねーんだよ・・辞めさせたければ法を変えろと叫べよ。

309 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:15:52.82 ID:dgpHGwM90.net
コンビニ前で煙草を吸ってる土人どもに、
煙を吹き返してやると楽しいのでおすすめ

310 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:16:26.98 ID:WRlijadB0.net
>>309
おまえがキチガイ扱いされるだけだよ?

311 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:16:37.52 ID:GFJfhmgt0.net
吸い殻とかポイ捨てって見方変えると
道端の嘔吐物みたいなもんでしょ

臭くて汚いから早く片付けてくれ

312 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:16:37.91 ID:cpFDQIVl0.net
>>305
人の意見は全て自分に向けて発せられてると勘違いしていないと言えないセリフだな
勝手にそう思ってろ
ちなみにダブルスタンダードと言うなら規制する方も同じ

313 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:17:05.87 ID:To5BjXw10.net
>>308
裁判による手段の否定?

314 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:17:12.50 ID:ObawBFyN0.net
>>300
ちょっと街に出れば喫煙者は老若男女問わずクズばかり見るわけなんだが
そんな状況で「俺だけは違う」というのは全く説得力がない
仮に自らをまともだと主張しても少なくともクズのヤニカス仲間を注意しない時点でお前もクズ

315 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:18:00.89 ID:7enJLfY50.net
>>306
匂いが臭いから止めてくれっていってんだよ
犬のうんこがあったら臭いだろ
害はないから放置でいいのか?

316 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:20:34.62 ID:GBVH0n9r0.net
タバコやめてからコンビニ行くことなくなったなー

317 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:20:44.67 ID:mcffi5nq0.net
>>312
それそのまま>>295に受け流しだなw

318 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:21:23.12 ID:eqxBQlPi0.net
>>311
いまんとこそれしか取り締まれないでしょう・・後は条例で喫煙禁止位なもんで、
コンビニの敷地内からの受動煙で訴訟とかはずれてるでしょ。
中ぴ連婆やミスコンテストは女性の人権を軽んじてると騒ぐ時の婆と同じでしょ。

319 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:22:44.80 ID:kJ9FV49a0.net
こんなことで裁判するってすごいな

320 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:23:45.22 ID:mcffi5nq0.net
>>318
実質原告の勝訴の和解になったが?

321 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:24:21.80 ID:YCXbhY0d0.net
時間が経ってくると嫌煙キチガイがこのスレにも集まってきてるのな
猫愛護スレに群がる猫だけ愛護のキチガイと一緒の臭いがするわ

322 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:24:36.44 ID:LywsvIOU0.net
>>303
厚生労働相に働きかけてるよ

次は飲食店で勝負だね
どっちが勝つかな?

323 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:24:56.53 ID:eqxBQlPi0.net
本当の公害は近所に保育園作るなとか煙は遮蔽だとか独自の感覚だけで団体生活に
妥協を見いだせないものである。こういうのは日本ではかたわという。

324 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:25:01.66 ID:lqBsZgpCO.net
それより車の走らない田舎に引っ越した方が100倍体に良い
それこそ受動喫煙も皆無だし
だから引っ越せよ

325 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:25:20.90 ID:7enJLfY50.net
>>319
俺はいつも通る道に喫煙所があって不快だよ
なにもおかしくはない

326 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:25:37.93 ID:4v2P1DGG0.net
ヤニカスはドエッタ・非人

327 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:26:14.03 ID:KatdqMuC0.net
>>304
コンビニが自分の敷地に灰皿おいても合法だろ。
嫌だったら、受動喫煙させる行為自体を法律で規制させるしかねーよ。

328 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:26:24.73 ID:vPJrdn6I0.net
> 近隣の主婦水島早苗さん(57)


  キサマの付けている香水や化粧品も 害 だろーー

  ヒステリーなコイツ == 活動家・運動家 や 部落解放 や <丶`∀´> なのか?

  どこかの反日団体と関連ありそうなー要注意人物だなー

329 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:26:35.70 ID:mcffi5nq0.net
水島早苗さん
「コンビニ前は子どもや病気の人も通る。コンビニ業界は対策を進めてほしい」
との一石を投じるために裁判したんだろうね

ごみ屋敷の匂いが不快だというのと同じでしょ

330 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:26:45.64 ID:gzYhCO5h0.net
まあ、君が代を聞いたら全身から血が噴き出るとか言う連中が主に騒いでるから、

キチガイじゃねえの?と思っても致し方ない。

331 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:27:16.67 ID:BPrGKxtN0.net
入口近くに灰皿置いてるコンビニにはまず入らんな
回れ右しちゃう

332 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:27:24.42 ID:pjL5C3yw0.net
セシウム米の心配はせんのかw

333 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:27:48.46 ID:OTggTZJr0.net
クレーマ的な人種がいかにも正義顔してるのがムカつく。

334 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:27:52.27 ID:mcffi5nq0.net
>327
都会に、駅に近づけば近づくほど、路上に設置されてるんだよ

335 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:27:53.73 ID:u/fQiSwx0.net
コンビニの灰皿の周りでタバコ吸っていいと勘違いしてるバカがまーだいるのか…。


「コンビニ業界は、灰皿は吸うためではなく、歩きたばこを入店前に消してもらうためとするが、必ずしも周知されていない。」
http://www.sankei.com/west/news/170201/wst1702010003-n1.html
http://www.sankei.com/images/news/170201/wst1702010003-p1.jpg

336 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:28:16.31 ID:7enJLfY50.net
>>324
タバコ吸うやつが田舎に行けばいいんじゃね?
タバコすわないやつのが多いんだから

337 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:28:42.87 ID:2a1Sec5c0.net
柔軟剤の臭いを規制してくれ

338 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:29:10.51 ID:OTVqB3Da0.net
よくこれくらいのことで裁判なんてやるなとは個人的には思うが
このコンビニから灰皿撤去に成功(今後も置かない約束?)してるから
本人にとってはあれなのかな

339 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:29:18.95 ID:mcffi5nq0.net
>>324
排ガスがーというのはいつも喫煙者だから喫煙者が引っ越せばいいよ

340 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:30:25.58 ID:mcffi5nq0.net
>>338
自分のためにやったわけじゃなさそうだよ、子供や病気のひとのため。
世の中全てのコンビニに一石を投じるため。その波紋が今ここにきている。

341 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:31:36.69 ID:OTVqB3Da0.net
>>340
ああ確かに記事やら色々取り上げられてるからあれか

342 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:33:13.10 ID:GuRRl0sa0.net
コンビニ前の灰皿って最近減ってきてね?駅前もだが

343 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:34:42.05 ID:mcffi5nq0.net
苦情が多かったからだろ

344 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:34:46.75 ID:J42qtmgy0.net
正直なところコンビニでは撤去したいのか置いておきたいのか

345 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:34:51.48 ID:EaJWGW1V0.net
>>335
ヤニカスは自分の都合の良い方向でしか考えないからな

346 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:36:05.90 ID:Nj9em0jq0.net
>>339
喫煙者が今更排ガス程度で騒ぐかよw
タバコの煙程度で騒いでる奴が騒ぐべきはむしろ排ガスだろw

347 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:36:38.11 ID:EaJWGW1V0.net
>>344
ヤニカスの喫煙所ではないが、撤去して店内に火の付いたタバコ持ち込まれても大迷惑だし、駐車場が吸い殻だらけになるのも困る
かと言って置いておくとバカが喫煙所と勘違いして吸い始める

結局は喫煙者がいなくなれば解決する問題

348 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:37:27.65 ID:GFJfhmgt0.net
>>333
それ
煙撒き散らしてる喫煙者が他人に非難されると
堂々とクレーマーになるの頭おかしい
言われんの嫌なら吸うなと

349 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:38:09.25 ID:EaJWGW1V0.net
>>330
まぁ喫煙者はキチガイで間違いない

350 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:38:13.82 ID:mcffi5nq0.net
>>346
関連スレとか見てもわかるよ
でも非喫煙者は排ガスがーって言わないんだよ
喫煙者だけだよ排ガスがーって騒いでるのは

351 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:38:41.08 ID:SjjTCnkD0.net
>>346
お前ら喫煙者が騒げって言う必要ないだろw
本当に嫌だったら勝手に騒ぐわwアホかw

352 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:38:53.47 ID:J42qtmgy0.net
>>335
生レバ問題と一緒で「このレバーは焼いて食べてくださいね!」って提供してるが生で食べている人がいる。
店側は焼いて食べてください。って言ってますよ。

353 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:39:54.26 ID:Nj9em0jq0.net
>>350
んな所わざわざ巡回なんてしないからw

論理的に考えれば健康被害を気にするなら排ガス気にすべきじゃね?
問題点はそこじゃなくて嫌悪を抱くような匂いとかそういう事?
何か破綻してね?それ

354 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:40:20.58 ID:/ksLafDl0.net
まぁ結局のところ、ここまで迷惑なものを税収欲しさに合法にしてる国が悪いんだよ。

355 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:40:25.23 ID:Nj9em0jq0.net
>>351
日本語でよろしく

356 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:40:28.17 ID:/QRGGItH0.net
よ〜湧くな嫌煙厨

357 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:40:40.72 ID:VVh5WLav0.net
>>320
どこが勝訴?

単なるクレーマー対応で店側が折れたつてだけ
裁判続けたら店側が勝ったろうが、嫌煙クレーマーの起こす風評被害のがリスクでかいから折れただけ

358 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:41:53.62 ID:EaJWGW1V0.net
>>352
全然違うだろw
生で食べて食あたりになっても困るのは注意書き守らなかった本人だけだろ

タバコは不特定多数の人に迷惑を与える
生レバ問題とは全く次元の違うお話

359 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:41:58.15 ID:cuHUt/720.net
この時期、炎天下で汗流してプカプカしててバカかと思うよ
冬は冬で寒そうにプカプカしてるし
屋内喫煙所も隔離された見世物小屋みたいだけどなw

360 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:42:06.01 ID:c4WqeqIh0.net
せめて入り口のすぐ横じゃなくて
入り口から一番離れた側に設置すればいいのにな

頭悪すぎる

361 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:42:15.63 ID:K6niUBaI0.net
この場合法的には撤去する必要ないよ
でも撤去した
世の中そういう流れになってるんだよ

都議選も5つすべての党が全面禁煙が公約だし
星野リゾートとか禁煙をアピールすると企業イメージが上がる
政党や企業は禁煙アピールしたくてしょうがない
いまそんな感じ

362 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:42:27.06 ID:34TYYJfK0.net
灰皿が無くなったところでポイ捨てされるだけだろw

363 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:42:37.74 ID:ijiH9eDJ0.net
タバコは肺癌の原因になるかもしれんけど
タバコを吸えば健康で長生きできるだよ。
タバコは害しか研究されてなくて益が無視されてる。
合成の誤謬を意識した議論がされてない。
戦後、男女喫煙率の推移と寿命の推移を比較すると、
喫煙率の激減した男性の方が寿命の伸び率が鈍化してる、
想定と結果が逆になってる。不都合な真実を無視するな。
ヒステリックな禁煙運動してるアメリカが先進国最低の寿命。なんで?
喫煙に年齢制限すらない喫煙天国のフランスの平均寿命が
順調に伸びてる。おかしいよね?
リンゴがダイエットに良いからって、リンゴしか食わなくて
栄養失調で死ぬやつとかね。
そういうバカなことやってるのが禁煙運動。
害のありそうなものを排除し、良さそうなものを取り入れれば
結果は良好になるはず。
人体や社会はそんなに単純なもんじゃない。合成の誤謬。

364 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:43:03.37 ID:mcffi5nq0.net
>>353
排ガスは排ガスで気にするんじゃないか?
排ガスがあるから受動喫煙が問題ないってことでないから

排ガスがあって受動喫煙がない
排ガスがあって受動喫煙がある
なら前者ってこと

365 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:43:10.18 ID:3S6qcaUn0.net
>>344
コンビニのゴミ箱も外にゴミ箱がある方が集客効果が高くなるらしいし
灰皿設置した方が集客効果はあるだろ
ゴミ箱は家庭ゴミを持ち込む奴が多いと処理費用が高くなってアレだろうけど
タバコは車の灰を捨てられても量は知れてるからな

366 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:43:45.22 ID:wqqaDsAX0.net
このレベルで駄目なら、本当に販売禁止にすべき。
自分は喫煙者だけど販売禁止なら諦めもつく。
ここまで健康被害がどうだってなるなら、害悪なんだろ?
なら、国が規制しろよ。

367 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:43:56.04 ID:/ksLafDl0.net
>>360
責任者がニコチンでヤられてると、そのへんの気遣いがほんと雑。

368 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:44:23.29 ID:SjjTCnkD0.net
>>353
いや、ここ排ガススレじゃないからw
排ガスの害悪は排ガススレでやれば良いだろw
たばこスレに何も関係ねーからw

そもそも排ガスの害悪関係なくタバコはタバコで害悪だから、何言ってんの?バカじゃね?って感じなんですがw

369 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:44:59.82 ID:Nj9em0jq0.net
全面廃止に出来ないのは何処に問題があるからだろうな
既得損益?
中毒者による暴動?

正直ニコチン中毒はパッチやガム
行動依存は電子タバコ(非ニコチン)で長い目で見た治療とかでそれなりに長いスパンを見据えて考えれば廃絶は可能だと思うんだけどなぁ

370 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:45:16.87 ID:ElzTZNJm0.net
放射能みたいにシートで受動量が見えるようにすれば?
排ガスを検知するシートも必要だね。

371 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:45:31.19 ID:VVh5WLav0.net
>>360
入り口のすぐ横なんて今時見たことないな
店は喫煙スペースとして使っているから、入り口から離して設置しているけど
コンビニ本部のいう消すためのものなら
逆に入り口のすぐ横に設置すべきだろ(笑)

372 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:45:33.67 ID:knzrUqh30.net
>>4
ほんとモラルの欠片もないよなジャップって

373 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:46:19.32 ID:YCXbhY0d0.net
目に見えないだけで何倍か何十倍か有害な排ガスには何も言わないのに白い煙を見るとヒステリーを起こす嫌煙キチガイ
コンビニの灰皿撤去してもコンビニ敷地内での喫煙までは禁止できないんだからたばこ吸いたい奴は自前で携帯灰皿持ってコンビニ前でたばこ吸えばいい
たばこ売ってるコンビニも屋外の駐車場で携帯灰皿使ってたばこ吸ってる客にここで吸うなとは言えないからね

374 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:46:23.75 ID:KvxndGVt0.net
タバコ=悪 みたいな認識っていつ頃からだっけ?

375 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:46:25.76 ID:/ksLafDl0.net
>>363
長々と的外れなこと書いて、ほんと馬鹿っぽいなこいつは。
健康なんてどーでもいい。単純に、臭いから嫌なんだよ馬鹿。

376 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:46:36.68 ID:TU0fxwGY0.net
こないだコンビニの入り口でアイコスとかいうの?筒にタバコ刺してプカプカしながら3人くらいのガキがくっちゃべってたんで思いっきり舌打ちしてメンチ切ったったらどっか行ったんだけどさ
あの手のタバコモドキ吸ってる連中はリアルタバコの煙モクモクに耐えられないのかね?
なんかよくわかんねーんだけど灰も吸殻も出ないから入り口みたいな非喫煙者も赤ちゃんもガンガン通る導線でプカプカ吸っててもいいんかね?

377 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:46:45.94 ID:Nj9em0jq0.net
>>368
健康に関連するならよっぽどそっちのが重要じゃね?ってだけで
そんな必死にスレ違いだ何だのいきなり大声出す必要ねぇよw
どんだけ自分のレスに自信持ってんだってw

で もうちょい日本人に通じる日本語でよろしくね☆

378 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:47:14.65 ID:J42qtmgy0.net
>>358
良い例えだと思ったがw
そだね不特定多数に迷惑かけてないな

>>365
集客効果やっぱあるのか
でも喫煙者減っているらしいしその内に効果は逆転するのかな

379 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:47:24.31 ID:DKTktgFF0.net
まータバコを販売してるような所なら当然、灰皿を置くよな。

380 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:48:58.50 ID:mcffi5nq0.net
>>373
コンビニ前に常にエンジン掛けぱなしの車がマフラー入口に向けて止まっていて
それが世の中の当たり前だったら文句は出てるだろ

まったく関係ない話だから話題に上らないだけ

381 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:50:22.47 ID:mcffi5nq0.net
>>377
わかった。排ガスも重要だけど、煙草も重要。
だから喫煙者さんは今度排ガスがーは出さないでね。

382 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:50:32.77 ID:Tm22xgMF0.net
化学物質過敏症なら排気ガスも無理だろ
半径25メートルで死にそうになるなら外歩けるわけないな

383 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:51:04.98 ID:GFJfhmgt0.net
>>363
喫煙者の煙吸って健康になるなら何も言わないわ

384 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:51:16.04 ID:SjjTCnkD0.net
>>377
お前があまりにもバカなレスするからだろw
排ガスや酒を持ち出してもタバコの害悪は変わらないのに、何で排ガスガー、サケガーって喫煙者は言い出すんだろうね
タバコには一切関係ないのにw

385 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:51:41.04 ID:Nj9em0jq0.net
持ち歩き可能な小型空気清浄機とか!
携帯灰皿とセットで

個室で吸おうが車内で吸おうが最終的には外に漏れるんだし
無くなるのが最高の理想だとして それが難しいならそこらなら納得する人も居るかなぁ?

386 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:51:52.06 ID:VVh5WLav0.net
>>378
あるだろ

ゴミ捨てさせてもらったから何か買っていくとかは何人か一人にはいそうだからね
そのつもりでも中だと捨てにくいとかあるから

コンビニにタバコ置けなくなったら相当数はつぶれるような超主力商品だからな

387 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:51:53.77 ID:mcffi5nq0.net
排ガスがあれば受動喫煙は許されるとか思ってるのかな

388 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:52:09.85 ID:r3JdZmgl0.net
NPO 日本禁煙学会 構成員 ググってみろ、面白いぞ
お前らみんな撲滅させられるんだぞw

389 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:52:10.12 ID:ZWgSGH+s0.net
置かないとポイ捨てされて
掃除が面倒なんだよね

390 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:52:14.42 ID:8LHiB+4L0.net
>>14
いやおまえには誰も敵わねえよ
もはや公害レベルで口臭も体臭も臭いんだぞおまえは

391 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:52:52.22 ID:5B8Iv33b0.net
なんだ、この水島ってキチガイBBAは。

つーことで、

http://blog.livedoor.jp/saito_anna
http://saito-anna.seesaa.net

>後藤弘子

http://hanagishi.up.seesaa.net/image/C9LLKVOUQAAncxC.jpg
http://hanagishi.up.seesaa.net/image/85b2ebea.jpg
http://hanagishi.up.seesaa.net/image/unnamed.jpg

>とまれ警視庁が窃盗容疑者としてweb公開した写真だ。
>私も精精趣味の自サイトに掲載して、及ばずながらも協力させて貰うよ。

http://saito-anna.up.seesaa.net/douga/Banditen-Galopp.mp4
盗賊のギャロップ ( Banditen-Galopp / Johann Strauss Jr ) 〜 滝野川署管内 特殊詐欺に起因した窃盗(払出盗)事件・公開捜査に協力する

https://web.archive.org/web/20170413044703/http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170412/Hazardlab_19768.html

392 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:52:54.96 ID:1hG50qm40.net
>>82
ウソばっかり(笑)

393 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:53:40.59 ID:mcffi5nq0.net
>>386
店内に防煙効果の高い喫煙所を設ければいいんだって

394 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:53:57.60 ID:yMgJos4g0.net
>>1
> 日頃から、水島さんが最寄り駅に向かう際にこの店の前を通るため、「受動喫煙被害を受けた」と主張していた。

ただのキチガイじゃんwwwwwwww

395 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:54:12.99 ID:8LHiB+4L0.net
>>386
んな事ねえよあほ
タバコ無くしただけで労働環境が大幅に改善されて利益に繋がるわ

396 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:54:22.53 ID:l07nw//90.net
焼き肉店みたいな換気扇つけたらいい

397 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:55:58.32 ID:qg1lAR5T0.net
ああいう喫煙所を見てると、喫煙者の惨めさがよくわかって楽しいな

398 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:56:21.49 ID:yMgJos4g0.net
>>8
オマエのが臭いんじゃねーの?

399 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:57:09.38 ID:Nj9em0jq0.net
>>384
まぁ 結局の所
「その程度」 なんだよねー

段階や区切りを置いた所で環境なんざ人それぞれだしな
責任転嫁的な意味で捉えてるなら それは俺の指摘とは違うんだけど
そういう事言って的を散らすのが多いってのは 多分そうなんだろうな

400 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:00:12.72 ID:YCXbhY0d0.net
>>384
屋外の受動喫煙で健康被害って騒いでる奴がもっと有害物質まき散らしてるものを無視してるからじゃね
健康被害を訴えるなら他の物にも目を向けろってことだよ
おかしな理屈を付けて自分の嫌いなものだけ排除しようってのはキチガイの所業
臭いからやめてくれっていうなら香水も焼き肉の臭いも体臭も全部不快に感じれば不快
、外を歩けばいろんな臭いがしてるのに何を今さらたばこの臭いにだけ反応してヒステリーを起こすのかが理解できん和

401 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:01:53.41 ID:SjjTCnkD0.net
>>399

>責任転嫁的な意味で捉えてるなら それは俺の指摘とは違うんだけど
>そういう事言って的を散らすのが多いってのは 多分そうなんだろうな

全然違う
排ガスが害悪なら排ガス規制すべきだし、酒が害悪なら酒も規制すべき
なぜ、排ガスや酒はOKなのに?こっちは良いの?って聞いてくる方がアホ
それぞれがそれぞれで考えて規制すべきなのに、なぜ全て並列で考えるのか意味不明

402 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:03:42.15 ID:mcffi5nq0.net
>>399-400
無視なんかしてないだろ
他に凄いものがあるから他はほっておいていいという考え方が間違え
おかしな理屈は受動喫煙の問題を排ガスで蔑ろにしようとすること

403 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:04:55.64 ID:Nj9em0jq0.net
>>401
そりゃ段階的な害悪度の度合いの話だろ?
他を許容出来るのにこの問題だけは許容出来ないっていう意見なら判断材料にもなるだろ そりゃw

人に取っての害悪が一切合財許容出来ないなんてのは そういうお前は呼吸すらする資格ねぇよって言われても反論出来ないレベルなんだけどなw

404 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:06:06.95 ID:J42qtmgy0.net
>>386
そういや昔は[タバコ屋]なんて専門店が街中にいくつもあったな。

405 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:07:12.36 ID:qY0VuZBk0.net
セシウムさんが無主物なんだから、タバコの煙も当然無主物なのではなかろうか。

406 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:07:14.61 ID:u/fQiSwx0.net
喫煙者が理想とする 喫煙環境が コレです
http://livedoor.4.blogimg.jp/chihhylove/imgs/5/d/5d4773c1.jpg

喫煙禁止ポスターの目の前で 喫煙
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170109001555_commL.jpg

清掃員が掃除してる真横で火を もみ消し 、
ポイ捨て禁止ポスターの前でポイ捨て
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170109001553_comm.jpg

キチガイ 喫煙バカ「 みんな捨ててるからいいんだよ!」
http://jyouhouya3.net/b_img_02/20170126_141730.068.jpg

407 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:08:01.31 ID:mcffi5nq0.net
>他を許容出来る
だれも言ってない

408 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:09:08.55 ID:Nj9em0jq0.net
>>407
その為の質問なんですが?
そこらはどうなのっていう問いかけな?
誰が断定したよw

409 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:09:32.30 ID:sjp4ob/u0.net
>>403
だから、許容範囲は人それぞれ
今の時代は排ガスや酒は我慢できるけどタバコは我慢出来ないって人が多いだけ
今の排ガスや酒の規制じゃ我慢できない、って人が増えて行けばそれらも規制の流れになるだろw

お前がそうしたいなら率先してそういう流れを作ってけよw

410 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:10:36.39 ID:pK4sG18F0.net
コンビニ店員は外掃除を頻繁にやらねえよ
昔やってたことあるけど滅多に吸わないよ
大学教授って馬鹿なん

411 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:11:46.81 ID:JlbtAm/q0.net
ヤニカスは自分らで
ポイ捨ての吸い殻の掃除しないもんな

412 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:11:56.59 ID:Nj9em0jq0.net
そも、 喫煙する側の方がそういう健康的に被害を受けるであろう排ガスを気にしているっていうレスがあったから
それって何か違うよな?って思ってレスしてただけなんだけどw

タバコの煙で健康被害を気にするなら当然車の排ガスも気にしてるよね?ってさ

気にしてるって答えたなら そっかーやっぱそうだよねぇってだけの話
何かあれこれ直接的な答えを避けてレスされると 何か引っかかるんだよねぇ

413 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:13:27.96 ID:U4Q7QcT50.net
己の鬱病をタバコのせいにする嫌煙厨

414 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:13:38.16 ID:Kl+pMMQ40.net
まぁヤニカスは玄関前か駐車場でポイ捨てして足で消してくようになるだけだろうな
アホス

415 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:15:04.98 ID:S/vXgYZR0.net
十ウン年前に近所のローソンとサンクスに苦情出したら、ローソンだけ灰皿撤去してくれた

416 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:15:42.75 ID:r3JdZmgl0.net
>1はプロ市民だろ。
お前らプロ市民に利用されてるんだよw

417 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:16:35.31 ID:mcffi5nq0.net
>>412
別問題と理解しただろうから、今後は無駄に気にしないでいいよ

418 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:17:09.34 ID:EGkqyMsm0.net
煙草煙草ってうるせーなー、酒飲み酔っ払いのが迷惑だわ

419 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:18:00.35 ID:gCQK0ACD0.net
ここまでくるとキチガイだな
モンスタークレーマー

420 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:19:04.65 ID:54ReePH/O.net
自宅の自室以外は吸うなw外に持ってくなら煙草をガムみたいに食ってろやw

421 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:20:05.84 ID:POyhVYvy0.net
>>418
じゃ酔っぱらい酔っ払いってうるさく言えよこの高卒が

422 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:20:17.44 ID:HmF3KwWG0.net
アニメに煙草が出てきただけで騒いで圧力かける団体もいるからな

423 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:21:54.40 ID:BCSwkT5R0.net
コンビニの灰皿に集まる人間のビジュアルが不安を招くんじゃないか?

424 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:23:09.05 ID:PuVsOtyZ0.net
もう死ねよ

425 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:24:19.57 ID:BCSwkT5R0.net
自意識過剰の強面が集まってコンビニの玄関でプカプカ

されたら素人の客が逃げちゃうだろw

426 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:24:44.97 ID:9JSAR3hv0.net
またニコ中の排ガス、排ガス、排ガスの一本調子が始まったが、
心配するな排ガスは公害として既に前世紀に社会問題になり、
その後も年々規制は厳しくなってる。
それよりも現在は喫煙者は自分たちが人々を傷つける存在になっていることを
自覚したほうがいい。当然、煙草も年々規制は厳しくなる。

427 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:28:25.47 ID:SYwiFYiX0.net
>>4
それって喫煙者がクズなだけだよね?
買い食いしてゴミをそこらへんに捨てる中高生がいたら「このクソガキが!」と老害+民はボロクソに叩くくせにタバコだとこれだもんね


ほんと人類史上最低の麻薬だよ

428 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:29:04.93 ID:fCyJZc720.net
息止めて入ってるよ
あの灰皿は店の前までタバコ吸ってる奴にそこで消して入店してくれって置いてある
なのに喫煙者はタバコ吸っていい場所にしてしまってる

429 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:29:33.32 ID:Cv6QBeTw0.net
>>427
本当にこれ

430 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:29:50.08 ID:rM9xCmcV0.net
>>427
重要なレス

431 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:30:06.32 ID:96AxOzfL0.net
>>427
真理

432 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:31:04.59 ID:THK9dGg20.net
>>427
+民って愛国者のくせに日本の国土を汚しまくる喫煙厨のことはなぜか擁護するからな

ほんと笑える愛国ですわ

433 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:31:26.28 ID:rsHf3u1n0.net
迷惑だから禁止しろ

バイク、車の排気ガス、有害
酒飲みの口臭が臭いから酒を禁止しろ
コーヒーの口臭も臭いから禁止
ピアノなど楽器はうるさいから禁止
家から何の音も出すな
電車でしゃべるな
狭い道を2人以上並んで歩くな
電車やバスで足を組むな
幼稚園、小学校はうるさいから音を出すな
ベビーカー、邪魔

とか、もうね、色々言い過ぎな気がする

434 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:31:27.53 ID:ZGYJyPM50.net
灰皿あるのに吸うなは無理があるw
あれは消す所だって嫌煙はバカかよwww

435 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:31:41.37 ID:4B27xHNl0.net
>>418
自分が迷惑かけてること棚に上げて酒もー排ガスもーとか言うのは怒られてる小学生が先生あいつもこんなことやってましたーとか言ってるのと似ている。
つまり喫煙者の知能レベルは小学生。

436 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:32:48.96 ID:Si5c7DQ80.net
>>427
タバコが絡むとなぜかルール違反者をかばう奴らが湧いてくるんだよな
他のことじゃそんなことないのに
つまりタバコを吸うような層がどういう奴らか透けて見えてくるってわけ

灰皿関係なく道にゴミ捨てるのはただの犯罪
ただそれだけの話

437 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:32:58.89 ID:zFu0PsiJ0.net
コンビニ前の灰皿はなぜかいつも女性様が独占してるわ
立ち読みもテープ剥がして女性様が独占してる、もう日本は終わったな

438 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:33:01.57 ID:fCyJZc720.net
>>434
これだもんよ

439 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:33:26.17 ID:SYwiFYiX0.net
>>7
こんなクソ麻薬に洗脳されてた昭和という時代が異常だっただけだわバーーカ

440 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:33:41.19 ID:BK7ecSTT0.net
セブンイレブン殿、店内灰皿でお願いしますよ。 近隣住民

441 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:33:53.82 ID:18piZSfG0.net
タバコはもちろん、酒とパチンコも禁止でOK
さすがに車は禁止できないが

442 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:33:56.43 ID:SYwiFYiX0.net
>>212
論理的な反論ができようもないからくだらないイチャモンでしかレスを返せないんだよな
いつものパターンよ

443 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:34:04.66 ID:BCSwkT5R0.net
嫌煙の風潮の中マナーの良さを見せまわる正義の味方w

444 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:34:35.31 ID:SYwiFYiX0.net
>>12

放火罪なんだから犯人に全責任があるだろ

445 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:34:37.99 ID:7DPT0vLo0.net
喫煙は愚かな行為

446 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:35:07.94 ID:SYwiFYiX0.net
わざわざ火事の原因となることを四六時中行ってるキチガイ集団

447 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:35:49.15 ID:m6EST0vE0.net
早く完全撤去しろよ
ゴミ箱すら外に置くの止めたのに

448 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:35:50.86 ID:SYwiFYiX0.net
喫煙者の卑怯なところは
「じゃあ、○○は〜」ってすぐ他のことを持ち出すとこ
これは正面からの批判をかわそうとする卑怯者のすることだよ

449 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:36:06.71 ID:f7Yx4Zo50.net
高速のサービスエリアでひとかたまりになってタバコ吸ってるやつら
笑えるわ
運動会の仮設テントみたいな中に入って押し合いへし合い

450 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:36:17.16 ID:SYwiFYiX0.net
朝鮮人にも劣る喫煙者という最低の集団を

なぜか全力で擁護しちゃう老害+wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

451 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:36:26.17 ID:+udTg3Xz0.net
最近は路上喫煙を条例で禁止している自治体も多い

この前歩きながら喫煙してる奴に注意したら携帯灰皿持ってるのに注意してくるとは何事かと逆切れされた
いやいや、携帯灰皿持ってようが路上喫煙自体が禁止されてる地区だから
それに携帯灰皿をカバンの中に入れたまま歩きながら吸ってたってことは灰は道に捨ててたんだろ
最後の吸い殻さえポイ捨てしなきゃ良いんじゃないんだよ

しかもそいつ身体障害者だった
お前ら生きてるだけでも生活保証や何やと他の人達の税金使ったり迷惑かけてるんだから
せめて謙虚に生活しろよ

452 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:36:32.24 ID:SYwiFYiX0.net
ヤニ中毒ってなんで他人の迷惑を考えられないんだろう。
脳がニコチンに冒されてダメになってるのかな。
我慢のできないサルは檻にでも入れておけばいいのに。

453 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:36:58.04 ID:SYwiFYiX0.net
喫煙者は一度皆殺しにしたほうがよっぽど日本再生すると思う
治安下げてるのはあいつらだし、治安上がれば出生率は上がる
ヤニカスがいないだけで劣等な遺伝子が排除されるわけだしな

454 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:37:15.14 ID:SYwiFYiX0.net
臭くて汚いことやってるってわかってるくせに、「俺の煙はいい煙、おまえら文句言うなよ?」とかいう根性

だからベランダで吸うし車からはタバコ持ってる手を出す
本当にどうしようもないワガママクソガキなんだよ喫煙者ってのは

455 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:38:01.60 ID:mcffi5nq0.net
>>434
コンビニ各社

456 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:38:03.53 ID:hFZO0R0J.net
あのスペース無いとポイ捨てされるのか実際?

457 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:38:10.42 ID:c4WqeqIh0.net
喫煙所と同じ灰皿をおくから
「どうぞここで吸ってください」だと思うんじゃないの?

458 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:38:16.26 ID:BCSwkT5R0.net
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)なんでタバコを吸うんだよ
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     | そこに灰皿があるから
               \_   ` ⌒´    /
                /          \

459 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:38:38.77 ID:Nhyb4uue0.net
田舎でも花粉のほかに除草剤や農薬が風に流されてくる
もう無菌室で生活するしかないな

460 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:39:06.28 ID:PKk65AyX0.net
>>230嫌がるも何も普通に認められた場所で普通に吸ってるだけだが
何が気に入らんのか知らんが文句あるなら国に言え
国が駄目と言ったらそこでは吸わないしな

取り敢えず普通に認められた場所で普通に吸ってる喫煙者に恨み抱くのは御門違いも甚だしいからいっぺん頭冷やして考えろよ

461 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:39:17.50 ID:829PJLBl0.net
吸うなってもんを、コンビニで売るほうがおかしいでしょ?
コンビニからタバコを全面撤廃しろよ。

そっちが先だわ。

462 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:39:18.98 ID:BCSwkT5R0.net
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  | 灰皿はスイッチなのか
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/ スイッチは灰皿なのか
    |        \
    |        |

463 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:39:43.60 ID:LzP5AImL0.net
とりあえずは臭いかダメなだけだ
もし無臭だったらここまで騒がれないんだよ

464 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:39:52.85 ID:zr6mZr360.net
>>453
まぁ、自民党のヤニ議員どもは、消滅した方が日本の為だな

465 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:40:28.98 ID:kE+Onv870.net
散らばるとこで吸うなが
何故か通らないんだよな

466 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:42:54.97 ID:Xmn2+Asy0.net
喫煙可能な場所が少なすぎるから一箇所に集まるんだよな
てか化学物質過敏症の患者さんってのは人口密集してるとこで生活できるの?

467 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:43:06.68 ID:OYoclzrF0.net
>>19
チョンほど喫煙率高めだと思うよ。

468 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:43:07.16 ID:829PJLBl0.net
喫煙者は医師の診断書がないと変えないようにしなよ。
で、販売は薬局で販売。

人の迷惑、本人の毒を考えたら、売るほうがおかしいでしょ。
ダダ漏れで売るなよ。
コンビニで売ってるのに、規制するって、おかしいじゃん。

厚労省はバカなん?

469 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:43:25.02 ID:u/fQiSwx0.net
>>93
>>139
>>433
>>382
それでは、タバコ栽培 ・生産・流通・小売の段階で出る排気ガスを根絶させましょう(笑)


タバコ栽培している農地では、 人間の手作業だけでは出来ない作業を トラクターで処理しています。
でもね、なななんとそのトラクターが、御喫煙者様が大嫌いな排気ガスを出しまくっているのです!

タバコ農家 から採れた葉タバコは大型トラックに載せられタバコ工場に運搬されます。
でもね、なななんとその大型トラックが、御喫煙者様が 大嫌いな排気ガス を出しまくっているのです!

タバコ工場で生産された タバコは箱詰めにされ、トラックに載せられ小売店に出荷されます。
でもね、なななんとそのトラックが、 御喫煙者様が大嫌いな排気ガスを出しまくっているのです!

タバコ取扱店はタバコ自販機 に軽トラで向かいタバコの補充をします。
でもね、なななんと その軽トラが、御喫煙者様が 大嫌いな 排気ガスを出しまくっているのです!


御喫煙者の皆さん、 タバコ栽培・生産・流通・小売の段階で、
あなたたちの大嫌いな排気ガスが こーんなに排出されていますよ!
タバコ生産流通過程の排気ガス 撲滅にむけて反対運動しましょうよ(笑)

タバコ畑で排気ガス出すな!
タバコ運搬トラックは排気ガス出すな!
タバコ屋の軽トラ は排気ガス出すな!
我々喫煙者は排気ガス大嫌い ! 排気ガス反対!
タバコより先に 排気ガスを 規制しろ!


トラクターやトラックの排気ガス を止めたらタバコは皆さんの手に渡らなくなりますけど、 まあ仕方ないですよね(笑)

470 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:45:37.80 ID:GUPc1aKI0.net
内閣支持率が高くてもそのまま自民党支持率になるわけじゃないからな。
まずは都議選で思い知れ。
自民党のクソ老害どもを切り捨てない限り自民党に未来はない。

471 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:46:17.21 ID:mcffi5nq0.net
>>468
コンビニで売ってるものが規制されるのはおかしいというのがおかしい
たとえば酒も規制されている
規制と意味でもいろいろあるだろ

472 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:46:24.87 ID:N2hwZv+L0.net
喫煙者のマナーで駄目だなって思うのは、今回のコンビニの灰皿は喫煙場所かどうか
という問題はとりあえずおいておいて、喫煙コーナーが設定されて灰皿がおいてあるのに
喫煙コーナーの周辺の方が吸い殻のポイ捨てが目立ってたということ。
駅のホームでの喫煙コーナーなんてずいぶん前に撤去されたけど、だいたいの駅で
喫煙コーナー付近の線路周辺の方が吸い殻のポイ捨てが多かった。
かくして、喫煙者は自ら喫煙可能な箇所を狭めていっている

473 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:47:19.78 ID:u/fQiSwx0.net
タバコ吸いまくってるヤツらでさえ、
他人のタバコの煙がイヤだと明言してるよ!


真の嫌煙キチガイはこんな人達だよ↓


ヘビースモーカーでも男性50%、女性75%は他人のタバコの煙が嫌!
http://woman.mynavi.jp/article/140610-93/
http://cdn2.mynvwm.com/wp-content/uploads/2014/06/823165f67f3ccbd675972249705b90c91.jpg
http://info-graphic.me/wp-content/uploads/2014/10/tabako1000.jpg

つまり、ヘビスモの半分以上が嫌煙 という事実(笑)

キチガイ嫌煙 へビスモの名言集↓

「オレの撒き散らしたタバコの煙 を嫌がるな!
でも他人のタバコの煙は 大嫌い!
嫌煙バカ は黙れ!
俺は他人のタバコの煙 が大嫌いだ!」

474 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:48:08.46 ID:eftzbrS/0.net
嫌煙厨って面白いよ。
すれ違いざまにタバコ吹かしてるモーションするだけで、口塞いでむせる仕草で通る。
パブロフの犬くらいな条件反射。
煙たいなんて大嘘だろ。

475 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:50:01.54 ID:KvxndGVt0.net
コンビニの側走ってる原チャリの方が有害な排気ガス出してるだろw俺もタバコの臭いが嫌いだし吸わないが嫌煙厨は山奥にしか住めなくなるぞw

476 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:50:11.68 ID:u/fQiSwx0.net
BBCドキュメンタリー
タバコ会社役員の本音
https://youtu.be/2SRIPLF6nhk

タバコ会社役員『 なんだ、あんたタバコなんて吸うのか』

タバコCMのモデル「 皆さんは吸わないんですか」

タバコ 会社役員『 冗談じゃない、 喫煙する権利なんざガキと貧乏人と黒人とバカにくれてやるよ』

タバコ会社 役員『1日あたり数千人の子どもを喫煙に引きずり込むことが仕事だ』

タバ コ会社役員 『肺がんで死ぬ喫煙者の欠員補充だ。中学生くらいを狙え』

477 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:51:54.73 ID:Nhyb4uue0.net
ネットの世界では明らかに嫌煙者が迷惑なんだがw

478 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:52:35.24 ID:xJS83DV80.net
>>474
お前が単純に臭いからだろう

479 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:53:25.66 ID:VGjkkr+w0.net
喫煙者が出入口を煙でブロックしてんだからオーナーは被害者だろ

480 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:53:29.74 ID:kAAAzoCq0.net
俺の前でやったら低脳喫煙の方が勝手に殴ってきて警察に連行されるのだが
嫌煙を馬鹿にしてるとリアルに前科、痛い目にあうよ

481 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:54:34.85 ID:O2OsbDkMO.net
煙が〜とか臭いが〜と言うなら鼻栓して歩けよ

482 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:54:51.34 ID:mcffi5nq0.net
>>477
実世界では喫煙者の迷惑認めるんだなw


実世界もネットも喫煙者の方が迷惑だが

483 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:55:42.95 ID:RZSTykQo0.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

https://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=2620&la=0
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
5月26日 1時23分頃
放送経過時間
1時間16分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/戦士 レベル96
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?

484 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:56:11.83 ID:8LHiB+4L0.net
喫煙者は我儘で病んでるからね
人の迷惑が理解でき無いんだよな

485 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:56:17.59 ID:ESmxaqto0.net
>>481
おまえがヘルメットしながら喫煙しろよ

486 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:56:55.96 ID:VVh5WLav0.net
>>477
リアルでもそう

そもそも、嫌煙ってクレーマーと同じだから、喫煙者はもちろん普通の非喫煙者にも嫌われる存在だからね

コンビニの外の喫煙程度のものに文句いうなら
海外なんて絶対に行けないね

487 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:57:14.20 ID:8LHiB+4L0.net
>>473
こんなもんだ
喫煙者は病気だから

488 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:57:34.96 ID:u/fQiSwx0.net
男なら90%近くが喫煙者だった時代から
今や20%近くまで激減
http://up.gc-img.net/post_img/2015/10/J1g3ZrxfBiaAfFw_1P4Qx_375.jpeg

声の大きい喫煙バカが、あたかも喫煙者が多数派と勘違いさせるため騒いでるだけ

沈没船に乗った喫煙バカが必死の悲鳴

489 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:57:43.59 ID:OTVqB3Da0.net
今後さらに厳しくなることはあっても昔のようにゆるくなることはない
企業はイメージ的なもの気にするしもうあきらめれ(´・ω・)昔は昔さ

490 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:58:11.71 ID:VVh5WLav0.net
>>479
今時、そんな店どこにあるの?
全く見たことない(笑)

491 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:58:35.77 ID:8LHiB+4L0.net
喫煙者はニコチン中毒者なんだから
健常者だと思って相手すると話にならない

492 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:02:59.64 ID:mcffi5nq0.net
>>486
おまえ普通に非喫煙者全体から嫌われてるから、ついでに喫煙者にも嫌われてるだろ、喫煙者も他人の煙は御免だから

493 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:03:22.50 ID:G+uIEC4+0.net
中毒患者は隔離施設に放り込んどけよ。とは思う
アル中もニコ中も「いつでも止められるもんね−」と豪語しておいて
いざ引き返せない状態になって寝たきりになると
「なぜ俺はお前に言われたあの時止めなかったんだろうな」とか言うんだよ
責任と後味の悪さまでこっちに投げてくんじゃねーよ、黙って死ね

494 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:03:30.39 ID:BanCw3bT0.net
店舗前の灰皿はアルバイトが服を着替えてタバコを吸う場所なんだよ!ほっといてやれよ!

495 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:04:58.35 ID:EjbtYVxm0.net
吸う人の権利も守らなければならないってのはまだ分かる
でも吸う人が他者の権利を侵害しているのを看過するのとは違うだろと
車を販売してるからってメーカーは購入者が車で人を轢くのを認めなければならないのか?
ポイ捨て防止やタバコを消してもらうのが目的なら灰皿の前に禁煙と明記しろよ
しない時点で言い訳でしかない

496 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:05:38.49 ID:UfsQtQ7IO.net
せめて街中に喫煙所でも設けてやれば?
もちろん密閉式で、費用は煙草の税からってことで

497 :名無しさん@13周年:2017/06/02(金) 18:34:47.38 ID:nTnLqeI36
法律でタバコと携帯灰皿のセット販売を義務付けてその分を値上げするべき
ポイ捨て減らすために企業側も努力しろ

498 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:10:06.36 ID:oQLcH6ph0.net
さっさと江戸川橋駅交差点の屋外喫煙場なくなれよ

499 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:10:43.52 ID:mhDp7sW/0.net
公共の場での喫煙はもはや暴行罪だな。

500 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:10:52.58 ID:Cobai3yl0.net
どんどん吸っちゃおうぜ 嫌煙家は家で 乳でも吸ってろ ガキか?

501 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:11:10.18 ID:u/fQiSwx0.net
>>486
ねえねえ、ニコチンキチガイって海外行くときはどうしてるの?


国際線は機内完全禁煙だよね?(国内線も同じたけど)
搭乗口から搭機→機内で待機→離陸→近い国でさえ最低2時間の飛行→着陸→降機→イミグレ、この間ずっと禁煙だよね?我慢出来ないでしょ?
一生日本から出られず引きこもり?

喫煙バカは嫌煙徹底企業の航空会社の飛行機なんかに乗りたくないよね?

502 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:11:12.96 ID:O2OsbDkMO.net
>>485
何でヘルメットかぶらないけないのか意味分からんが? 喫煙可能なとこで吸ってる人に近寄ってきて臭うから煙たいから止めろとか正気じゃないだろ
それでも気になるなら完全に禁止になるまで自己対策するしかないよね?
モラルが〜思いやりが〜といいながら難癖つけて排除したいだけの基地外やん

503 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:12:09.48 ID:FdLEAq7x0.net
利権あるからコンビニで売らなくするのはムリ

504 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:12:12.87 ID:D8rARhgf0.net
>>86
何こいつ何様?

505 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:12:32.71 ID:psuMEmuc0.net
>>488
タバコの値上がり、健康志向、回りからの白い目で見られふるいにかけられて喫煙者が激減したにもかかわらずまだタバコを吸っているやつは基地外はここにいますよと言ってるみたいなもの。

506 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:12:48.34 ID:nwRzD7FW0.net
タバコが禁止になったらその分の税金凄そう…

507 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:13:23.30 ID:D8rARhgf0.net
>>372
糞食いは出てくんなよ

508 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:14:16.79 ID:NW0qA43t0.net
ことタバコの話に関しては
発癌性がどうこうより臭いが嫌われる一番の問題
で、煙に敏感な非喫煙者が鈍感な喫煙者に何言っても無駄
味覚障害と料理の味付けの話をするようなもん

509 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:14:21.35 ID:gaYPqRSTO.net
タバコ製造中止→各種税金UP

510 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:14:47.05 ID:ZnU1syM70.net
どんどん世知辛くなるな。差別迫害に気づいたら皆でとめなくちゃ。
やがて自分が差別されたとき気付いても遅い。
たばこ税の恩恵を受けながら、好き勝手に批判ばかりしているんじゃあない。ガキかよ

511 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:14:59.84 ID:r3JdZmgl0.net
>>463
無臭のプルームでも水蒸気見て副流煙ガーと騒ぐプロ市民もいるからね

512 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:15:22.41 ID:7DPT0vLo0.net
喫煙者は臭くて臭くて堪らん (>_<)

513 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:15:29.49 ID:oQLcH6ph0.net
>>509
たばこ税収より損害の方が大きいって知らない馬鹿

514 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:15:31.17 ID:u/fQiSwx0.net
>>162
>>506
タバコは税収より損失のほうが多すぎて困ってる

喫煙者のせいで、 非喫煙者が払ってる税金が 無駄遣いされてる

喫煙者は速やかに非喫煙者に損害賠償すべき


http://www.kenpo.gr.jp/osaka/kakehasi/350/img/tabako01.gif
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/kinen_supportcenter/songai.jpg
http://tokuteikenshin-hokensidou.jp/info/070/002/img_03_04.jpg
http://www.nosmoke55.jp/action/0806tobacco_neage.files/image001.gif

515 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:15:34.15 ID:UfN/q8MA0.net
市町村の税収減に繋がるがいいのか?嫌煙家は愛煙家が納めた税金の恩恵受けんじゃねーぞ!

516 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:15:51.70 ID:Nj9em0jq0.net
>>506
実際的にどれだけの納税貢献してるのか興味あるんだけど
実数が全然表に出て来ないんだよねぇ
日本が欧米並みに高い税金を掛けられない理由がそういう所にあるのかな?
既得損益的な視点でも天下り含めて色々ありそうだしね 日本だと

517 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:15:53.74 ID:LRjkg5ie0.net
>>501
横から失礼。
そこはニコチンガムかニコチンパッチでニコチン摂取ですよ。たぶん。

518 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:15:57.13 ID:71cfWVo90.net
路上喫煙禁止エリアでたばこを売るな
セブンとローソン、お前らのことだ

519 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:15:57.19 ID:mhDp7sW/0.net
>>506
肺がんの医療費負担が減るから、問題なし。
喫煙者のために、たばこに健康保険料も税金に加えて上乗せしてやればいい。

520 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:16:06.32 ID:ZnU1syM70.net
たばこを批判するやつに、たばこ税と同等程度に課税すべき

521 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:16:45.08 ID:Nj9em0jq0.net
>>514
おおー
参考になったよ ありがとう
こういうスレでも勉強になるなぁ

522 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:17:00.23 ID:oQLcH6ph0.net
交通事故起こしてるやつの80%が喫煙者w

523 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:17:33.11 ID:v9R5CgsC0.net
おれ肺ガンになったら近場のコンビニ訴えるわ

コンビニ前でしかタバコの煙吸わされてねーんだし

524 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:19:44.29 ID:pgKJU1t10.net
>>16
いっそのこと店内に灰皿置けよ
コンビニなんて1週間に一度行くかどうかだし、俺関係ないし
店内は歩行喫煙もオッケーにしたらヤニカスがいっぱい来て儲かるぞ

525 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:19:47.47 ID:Z8q+E+PO0.net
本当に受動喫煙で権能被害が出るくらいなら、喫煙者は全員死んでないとおかしいわなw
こんな左翼の嫌煙プロパガンダに騙される愚民は左翼か主婦か老人あたりだなw

526 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:20:13.18 ID:N2hwZv+L0.net
>>496
過去の例から考えると、きっとその喫煙スペースの外側もタバコのポイ捨てが目立つようになる

527 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:20:49.83 ID:MojXMY120.net
出勤途中、家族の為か家の前で吸ってる人よくみかけるからなぁ
設置スペースはそれと似たような感覚だわ

528 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:20:53.91 ID:D8rARhgf0.net
>>520
別の問題を混同する馬鹿

529 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:24:11.60 ID:PKk65AyX0.net
>>513証拠示せ証拠
てかお前本当に税収より損害多かったらとっくに国は禁止に踏み切ってるわ

国がなんでタバコ売ってるのかも全く理解してない無知はレスすんな

基本だぞ基本

530 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:25:12.84 ID:P0RK5oll0.net
>>505
まさにそれ

531 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:26:28.28 ID:psuMEmuc0.net
タバコのネタだといつも喫煙者と非喫煙者との熱いバトルがあるという事はタバコは国民生活で重要な事なのに自民党内だけで議論があって無能野党が蚊帳の外なのが情けない。結局重鎮の麻生、野田等の喫煙者保護に落ち着くんだよな。

532 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:26:59.54 ID:u/fQiSwx0.net
>>529
タバコは税収より 損失のほうが多すぎて 困ってる

喫煙者のせいで、非喫煙者が 払ってる税金が 無駄遣いされてる

喫煙者は速やかに非喫煙者に 損害賠償すべき


http://www.kenpo.gr.jp/osaka/kakehasi/350/img/tabako01.gif
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/kinen_supportcenter/songai.jpg
http://tokuteikenshin-hokensidou.jp/info/070/002/img_03_04.jpg
http://www.nosmoke55.jp/action/0806tobacco_neage.files/image001.gif

533 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:28:46.48 ID:XFQaBOXI0.net
糖尿病になってるアホのほうが迷惑だけどね

534 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:29:37.23 ID:mcffi5nq0.net
>>529
年金は?

535 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:30:01.45 ID:XFQaBOXI0.net
健康志向w
尿から砂糖でてるブタばかりだろ

536 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:30:03.12 ID:mcffi5nq0.net
>533
喫煙によってリスクが高まる

537 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:31:08.73 ID:N8yfFw180.net
>>10
狩られろやw
単細胞ニコチンw

538 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:31:26.37 ID:HU+hqi3N0.net
灰皿は郊外のコンビニなら店舗の裏にしてくれ
店舗前の駐車場にいるときタバコの煙が車の中にはいってくるからさ

539 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:31:48.76 ID:7b6dHf7V0.net
医師だが煙草より糖分を規制すべき。

540 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:33:05.08 ID:G+uIEC4+0.net
>>525そりゃ蓄積するタイプの毒への耐性は個人差があるからしょうがない
僅か30代で肺や肝臓をやられて悶え苦しんできつく止めなかった俺を言外に責めて死んだ知り合い達もいれば
戦前生まれで毎日スパスパやって肺が真っ黒だったのに肺の病気を一切しないで
上の連中と同じ頃に老衰で安らかに逝ってしまったじーさんもいる

結局、うまくやってる人を引き合いに出すだけの薄い根拠で自分は安全圏に居る大丈夫だと思うやつはただの馬鹿だ

541 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:33:21.44 ID:N8yfFw180.net
>>539
どっちも同時に規制しろアホヤブw

542 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:33:32.57 ID:SjjTCnkD0.net
>>506
消費税1%分ですよ

543 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:34:54.80 ID:SjjTCnkD0.net
>>510
タバコ税の恩恵なんか受けたくねーっつうの
タバコが無くなるなら消費税1%上がるのなんて全然許容範囲なんだけどw

544 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:35:27.00 ID:gvWTcn8UO.net
煙が迷惑だとかの話になるから、ニコチンを注射で直接体内に取り込めるようにすれば良い。

545 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:36:55.22 ID:N8yfFw180.net
>>544
それ賛成やわw
点滴キッドみたいなんで売り出してw

546 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:37:04.56 ID:2jkXu3As0.net
臭いなら鼻栓しとけwww

547 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:38:22.16 ID:PKk65AyX0.net
>>514
それ誰が集計したデータよ?
お前すぐマインドコントロールされそうな奴だな
そんな因果関係等一番肝心な部分に何一つ触れていないデータをよく信じられるな
お前常識踏まえて考えろよ
このタバコが悪のご時世でそんな損失あったらとっくに禁止してるから

国が何の旨味も無しにタバコ売ってると思ってるとかお前常識なしにも程あるぞ

国はタバコの中毒性解った上で儲かるから売ってんだよ
こんなもん基本中の基本だぞ

548 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:38:37.50 ID:P/WZwkTH0.net
あれって、ホントは、歩きタバコしてきた客が、店の前でポイ捨てするから置いたんでしょ??すっかり喫煙所になってるんだけど

549 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:42:10.48 ID:ObawBFyN0.net
喫煙者のテンプレ 

酒のほうがー 
排ガスがー 
スマホがー 
俺はすわないがー 
煙ぐらいデー 
嫌煙がー 
嫌煙見てるとたばこがうまい

550 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:43:47.02 ID:EhYZGz0y0.net
>>319
近隣住民にとってはこんなことじゃないよ
洗濯物も干せないし、夜でも大声で話す奴もいる

551 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:44:13.02 ID:psuMEmuc0.net
>>525
肺癌発症年齢は60代から急激に上がるといわれているこれはタバコを吸ったからといってすぐに死ぬ訳ないし吸い続けると40年位で発症するので20代からだと60
代だからうなづける。勿論本数、個人差があるから信じる信じないはあなた次第

552 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:45:30.82 ID:G+uIEC4+0.net
>>548
そういう一部のアホに配慮してるのではなく
買えるのに吸えないとか変じゃね?という単純な理由だと聞いてる

553 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:47:02.00 ID:u/fQiSwx0.net
ニコチン依存バカ、アルコール依存バカの真実

http://izons.net/wp-content/uploads/2016/07/ykcl144-0008b.jpg
http://izons.net/wp-content/uploads/2016/07/ykcl144-0009a.jpg

http://izons.net/wp-content/uploads/2016/07/ykcl144-0011.jpg

http://izons.net/wp-content/uploads/2016/07/ykcl145-0004b.jpg
http://izons.net/wp-content/uploads/2016/07/ykcl145-0005.jpg

http://izons.net/wp-content/uploads/2016/07/ykcl146-0002b.jpg
http://izons.net/wp-content/uploads/2016/07/ykcl146-0003.jpg
http://izons.net/wp-content/uploads/2016/07/ykcl146-0004.jpg
http://izons.net/wp-content/uploads/2016/07/ykcl146-0005a.jpg

http://izons.net/wp-content/uploads/2016/07/ykcl150-0010.jpg
http://izons.net/wp-content/uploads/2016/07/ykcl150-0011.jpg
http://izons.net/wp-content/uploads/2016/07/ykcl150-0012.jpg

554 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:47:39.59 ID:y3RRKzWu0.net
嫌煙厨は最早テロ工作員だな。
裁判では健康被害とタバコ煙のとが因果關係ありと立證しなければ勝てないのに
めんだうになつた店側の根負けを利用して和解に持ち込んでゐる。朝鮮ヤクザの
やり方だよ。

555 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:47:49.20 ID:+cY0TCh50.net
>>550
お前コンビニに住んでるのか?w

556 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:49:05.46 ID:ZAbFRgVg0.net
そんなに灰皿を設置したいなら
喫煙室を作ればいいだけじゃないの
そこまでしたくないなら灰皿撤去で

557 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:49:06.90 ID:u/fQiSwx0.net
タバコと病気の因果関係は無い! と豪語していたヘビースモーカーが、
タバコ吸い過ぎで病気になったら、自分だけ急にタバコ止める理由を教えてください

なんで急にタバコ止めるの?
因果関係無いって豪語してたよね?


喫煙 バカ
「喫煙と死亡の因果関係はハッキリしてない! タバコで病気にならない! 嫌煙 の捏造! 厚労省の 陰謀! エセ科学!」

喫 煙バカ
「ゲホゲホ 、あれれ最近体調 悪いなあ 、血圧も高くなったし、 おかしいなあ病院行こう」

医者
「タバコ吸いすぎで、COPDと高血圧と 喉頭ガン です。タバコ止めなければ 何年も苦しんでから早死にします。」

喫煙バカ
「うわあぁ大変だあ! タバコの せいで病気になったよ! 科学的根拠ではタバコは有害! 自分だけは 苦しみたくない! 自分だけは 死にたくない!タバコやめなきゃ!」

558 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:50:33.15 ID:jnttaIZ90.net
だけど、こんなん当たり前だろ・・。コンビニの裏の家とか雨戸閉めっぱなしとかけっこうあるぞ・・。

こんなことも気づかないのか?

559 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:50:42.94 ID:71cfWVo90.net
有機農業ニュースクリップ:■タバコも放射能汚染 JTは100ベクレル以下の葉の使用を明言
http://organic-newsclip.info/log/2013/13100588-2.html

560 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:50:54.91 ID:EhYZGz0y0.net
>>555
都会のコンビニ見たことないの?www

561 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:51:50.29 ID:+cY0TCh50.net
>>556
売っている商品を購入するお客様だから
それは無理だな

562 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:54:53.07 ID:+cY0TCh50.net
>>560
都会ってそんなドヤ顔されてもな
家賃安いだろ?w

563 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:55:22.99 ID:r3JdZmgl0.net
>>543
タバコの課税率60%でさらに8%の二重課税となっているものを全廃して消費税が1%上がるだけで済むはずがないだろ。便乗で消費税15%にしてくるぞ

564 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:55:37.68 ID:/v/Mk3BX0.net
ニコ厨を灰色のバスに押し込めて、死ぬまで毒ガス吸わせてやれ。
存在に値しない生命への人道的配慮だ。

565 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:55:56.95 ID:EhYZGz0y0.net
>>562
死ぬまでに1度くらいは都会に遊びに行けるといいねw

566 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:56:20.24 ID:ZAbFRgVg0.net
>>561
別に商品売るときに使用場所まで提供する必要はないから

567 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:56:29.81 ID:tEgSL0JG0.net
とりあえずヤニカスは殺処分が妥当だな
今更何をしてもやめられるわけがない

568 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:56:33.00 ID:j5Qki0g00.net
コンビニ前の灰皿いらんよ
いっつも数人たむろっててうぜぇ

569 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:58:38.53 ID:zmHaCCxX0.net
保健所の玄関前にも
灰皿おいてあったんだぜ

今と似た議論あったよ

結局、愚かな喫煙者には警察、消防署に対応してもらうことになったが
お世話される事態になったことはない

570 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:59:25.37 ID:+cY0TCh50.net
嫌煙者ってタバコ云々の前に
精神疾患だわw

571 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:01:58.28 ID:PKk65AyX0.net
>>551
それ単純に老いによる免疫力の低下が原因なだけ

こんな言い方したらあれだが
喫煙者が長年吸ってたタバコを急に止めるよりそのまま吸い続けた方が人体的には良いかもしれないんだよ
何故なら歳をとってから人体機能に変化を与えるというのは非常に危険だから

572 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:02:17.58 ID:V5qOQPfB0.net
煙は嫌いだけどちょっとここまで来るとファッショ地味てて気持ち悪い
こういう社会的な憎悪がいつか他の事に向いたら目も当てられんな

573 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:02:19.11 ID:tEgSL0JG0.net
>>475
マフラーから出た煙を直接吸うわけじゃないからな
タバコの副流煙の方が直接吸わされる率高い

574 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:03:33.54 ID:1m18q75J0.net
>>8
じゃあみんなで大増税だな

575 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:04:29.64 ID:Xskbml2y0.net
>>570
精神疾患は喫煙者に多く出てるようだよ。
http://jp.wsj.com/articles/SB10001424127887324406204578288874185505596

576 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:04:45.13 ID:71cfWVo90.net
>>567
殺処分すると焼いたときに放射性物質が拡散するから
まずは地下深くに隔離することだ

577 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:05:39.20 ID:tEgSL0JG0.net
>>502
そもそもタバコ必要ないから喫煙場所全部無くせって話だ

578 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:05:40.39 ID:yMgJos4g0.net
受動喫煙被害って何だよwwwwwwwwwww
んなもんに害がある訳ねーだろ

579 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:07:30.29 ID:YQowiDgx0.net
屋外での受動喫煙被害は立証できてないから健康被害で文句つけても無理だわ、法的には

580 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:08:07.82 ID:SjjTCnkD0.net
>>563
消費税込みでもタバコでの税は2.5兆円いかないんですがw

で、消費税1%上げると2兆数千億の税収アップと言われてる

581 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:08:17.05 ID:Tgrm2CAu0.net
ヤニカスなんてシナチョン民度の土人しかいねーからザイニチともども半島へ強制送還でいいよ。

582 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:09:10.87 ID:OabKOtaa0.net
屋内全面禁煙とかやってるけどバカだよな
やるなら屋外全面禁煙だろうに

583 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:10:22.69 ID:xUY5a2At0.net
>>582
確かに

584 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:10:36.44 ID:psuMEmuc0.net
>>578
ネットを見ろ  アンジャッシュ渡部風

585 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:10:40.39 ID:tEgSL0JG0.net
てかタバコ吸ってる奴が居るって事実が不快なんだよ
ヤニカスのクセー体で人に近寄るな

586 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:11:34.32 ID:tEgSL0JG0.net
>>582
タバコの製造販売禁止が一番

587 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:12:06.45 ID:Blvd4HIw0.net
馬鹿らしい どんどん煙吹きかけてノイローゼにしてやろうぜw 取り敢えずこいつのうちの前で煙草ふかしてくるわ

588 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:12:28.08 ID:3+lZOerq0.net
>>568
最近は置いていないコンビニもチラホラ
コンビニはゴミ箱すら置かない方が良いと思う

589 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:13:56.98 ID:kOhPhCLn0.net
歩きタバコにポイ捨てが増えるだけ
住宅地でも普通にポイ捨てしてくるぞ?
お前らそれでいいのか?

590 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:14:17.63 ID:u/fQiSwx0.net
コンビニの灰皿の周りで タバコ吸っていいと勘違いしてるバカがまーだいるのか…。


「コンビニ業界は、灰皿は吸うためではなく、 歩きたばこを入店前に消してもらうためとするが、必ずしも周知されていない。」
http://www.sankei.com/west/news/170201/wst1702010003-n1.html
http://www.sankei.com/images/news/170201/wst1702010003-p1.jpg

591 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:15:18.64 ID:kOhPhCLn0.net
>>590
実際には灰皿の前で吸ってくださいと書いてあるよ

592 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:15:33.35 ID:u/fQiSwx0.net
>>589
「喫煙者は必ずポイ捨てする」ことを前提に話をしてて笑える(笑)

593 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:17:19.18 ID:kOhPhCLn0.net
>>592
歩きタバコ奴はポイ捨てしてるよ
田舎は知らないけど都内はそうだな

594 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:18:07.11 ID:+cY0TCh50.net
このスレ見ていて気付いたんだけど
嫌煙者ってキチガイばっかりだよな
病院行ってこいよw

595 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:18:37.16 ID:N2hwZv+L0.net
>>592
必ずではないが、無視できない割合でポイ捨てしてるんだよなあ。
人通りがある程度ある道路上のゴミを見ると煙草の吸殻が圧倒的に多い

596 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:20:42.59 ID:3+lZOerq0.net
>>589
良くないな
どんどんタバコを値上げしてポイ捨てするの勿体ないと思わせよう

597 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:21:22.18 ID:+cY0TCh50.net
>>595
愛煙者を一括りにして罵倒するのは良くないよ
合法にタバコを吸っている愛煙者に対してのヘイトスピーチだ

598 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:23:06.50 ID:jgdDrEZ9O.net
嫌煙厨って精神病か 何でも因縁付けてチョンみたい 家に引きこもってろよ うぜー

599 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:23:52.27 ID:Tgrm2CAu0.net
灰皿が設置されてようがポイ捨てするガイジはポイ捨てをする
まあ100歩譲って携帯灰皿を持ってるとしてもヤニカスごとき1割にも満たないだろうなw

600 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:24:47.69 ID:iZZLxoC30.net
>>464
ヤニ議員なら自民云々関係ないだろ

601 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:24:54.25 ID:LCmtcr2o0.net
強迫性障害のんじゃないの?

602 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:25:52.79 ID:VKr5BnJ70.net
欧米に倣えば外での喫煙は基本的におkとするべきなんだよ
その代わりに屋内は禁煙

603 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:27:48.73 ID:+cY0TCh50.net
>>602
そうだな、煙に過敏な嫌煙者がいると
魚も焼けないよなw

604 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:30:25.27 ID:pA267eK/0.net
>>602
ここにいる奴らは海外に行ったことも無ければ外国人のいる職場で働いたこともないから分からんでしょう
日本の禁煙政策がいかに的外れで無駄な方面に労力を割いてるか、少し外に目を向ければ一目瞭然なのに

605 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:32:39.42 ID:+cY0TCh50.net
>>604
そうだね
日本の嫌煙者にも同じことが言えるね

606 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:35:38.75 ID:pA267eK/0.net
>>605
俺はどっちかと言えば嫌煙寄りだがな
とは言え会社の事務所や駅のホームで吸ってた時代に比べたらだいぶマシになったでしょう
そこは大勢の喫煙者の取り組みを評価するべきだとは思うがね

607 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:37:39.51 ID:yMgJos4g0.net
>>584
それ、キチガイが騒いでるだけだろ
何一つ根拠となるデータ無いんじゃないの?

最近、禁煙で飯食ってる厚生労働省の官僚でさえ、受動喫煙による健康被害なんて示せてないだろ

608 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:39:05.41 ID:yMgJos4g0.net
>>604
フランスとか、街道はタバコの吸い殻だらけwwwww

609 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:40:18.34 ID:UB+iw6mD0.net
>>513
> >>509
> たばこ税収より損害の方が大きいって知らない馬鹿

お前はインチキ理論に騙されるバカ(笑)

610 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:41:59.37 ID:YEIIsMXj0.net
>>608
何が楽しいんだい?

611 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:43:01.20 ID:BanCw3bT0.net
もう国でタバコ販売やめておけばよい!

612 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:45:10.84 ID:UB+iw6mD0.net
>>566
じゃあ、世の中の自宅以外のゴミ箱全部撤去な
俺は困るがお前は一切困らないんだよね(笑)

613 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:46:38.53 ID:RHzeFSb50.net
>受動喫煙被害を受けた
コレ実証できてんの?

614 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:47:02.41 ID:NaYHvsphO.net
もう煙草は火をつけて吸うな。液体にして注射か何かにしろ。それだったら、第三者に迷惑かからないだろ

615 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:47:45.24 ID:WvP5wJ3u0.net
ニコチン中毒者は、恥さらしのゴミだよ

616 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:48:00.43 ID:7DPT0vLo0.net
喫煙は迷惑行為

617 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:48:33.58 ID:NaYHvsphO.net
厳密にいうと、ニコなのはチンではなくタマだけどね

618 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:49:54.33 ID:uyw1hrwG0.net
>>613
出来るわけない。
そもそも受動喫煙での健康被害を病理・臨床で確認できた例はない。

619 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:50:47.35 ID:8+GArlPy0.net
タバコ売ってるのに灰皿置かないっておかしいだろ

620 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:52:26.91 ID:Blvd4HIw0.net
違法行為じゃ無いからどんどん煙吹きかけて行こうぜ
嫌煙なんて気にすることはない
基地外かチョンだしな

621 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:52:29.28 ID:uyw1hrwG0.net
>>619
別におかしかないだろ。
全面禁煙の駅の売店でもタバコは売ってるぜ。

622 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:53:02.77 ID:YEIIsMXj0.net
>>613
ガンだけが受動喫煙被害だと思ってる?

623 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:55:00.86 ID:Blvd4HIw0.net
>>622
被害なんて何もねーよ馬鹿らしい
でっち上げだよ

624 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:55:39.01 ID:8+GArlPy0.net
>>621
それは駅だからだろ?
バカなの?

625 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:57:17.70 ID:RHzeFSb50.net
>>622
ではそれ以外を全て述べてください

626 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:57:35.94 ID:uyw1hrwG0.net
>>622
そも受動喫煙被害とはなんぞや?
通行時にタバコの煙を吸い込んだ(可能性がある)ってだけじゃ
法的な意味で被害とは言えんぞ。

627 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:58:00.29 ID:V2JspgYL0.net
ところで、たばこ税ってナニに使われているの?

市町村民税だから、地方自治体の収入になるっていうのは知ってるけど。

628 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:58:17.87 ID:pREvLKWe0.net
そのうち、ハゲとデブも禁止になるな
視覚に被害があるって理由で訴訟が起きるだろう

629 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:58:37.52 ID:5OPNmldM0.net
>>602
いまのところ、外は欧米レベル、中は欧米未満になりそうで、喫煙大国日本は維持されるぞ

630 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:58:39.56 ID:xxLZIsQI0.net
>>606
珍しいまともな書き込みだ

631 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:58:52.03 ID:VkIRSg5E0.net
タバコ売ってるなら灰皿も置けって言う人は
コンドームもその場で使うの?

632 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:58:59.43 ID:uyw1hrwG0.net
>>624
おかしいのは君のオツム
タバコを売っていても灰皿をおかないことは何も珍しくないしおかしくもない。

618 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 19:50:47.35 ID:8+GArlPy0
>>621
タバコ売ってるのに灰皿置かないっておかしいだろ

633 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:59:26.65 ID:YEIIsMXj0.net
>>623
>>625
>>626
基地害ヤニカス三名
お話にならないね

634 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:59:51.01 ID:uEasqBJY0.net
>>590
路上喫煙禁止の駅前にあるコンビニにもあるのはなんでなんですかね?

635 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:59:57.20 ID:8+GArlPy0.net
>>631
嫌煙って頭オカシイのか?

636 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:00:30.69 ID:uyw1hrwG0.net
>>633
で?受動喫煙被害って具体的に何?

637 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:00:42.18 ID:eVLu4wse0.net
禁煙し始めたら性欲がヤバイ

638 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:01:17.53 ID:pREvLKWe0.net
>>633
オマエの部屋を喫煙所にすればいいんじゃね

639 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:01:42.88 ID:uyw1hrwG0.net
>>637
>路上喫煙禁止の駅前にあるコンビニにもあるのはなんでなんですかね?

都内じゃまず見かけないけど,地方都市じゃそうなの?

640 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:02:02.79 ID:xxLZIsQI0.net
>>620
爆煙して基地外クレーマーをやっつけて下さい

641 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:02:26.61 ID:UB+iw6mD0.net
>>621
おかしいよ
単に喫煙者=客が店にたいして理解を示しているだけ

レストランで食べ残しはお前のゴミだから持って帰れと言われて納得できますか?

642 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:02:37.24 ID:n+d0IfKC0.net
むしろ特定の屋内だけ喫煙可にして閉じ込めてくれ

643 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:02:58.09 ID:YEIIsMXj0.net
>>636
>>638
他人に危害を加えている自覚0
ヤニカスはやはり人ですらないな

644 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:03:33.50 ID:iQsHsFsM0.net
もう自宅以外禁煙にした方がわかりやすい
罰則は懲役一年くらいで

645 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:03:56.25 ID:pREvLKWe0.net
>>643
オマエのハゲた頭を灰皿にすればいいんじゃね

646 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:04:10.68 ID:8+GArlPy0.net
>>632
嫌煙って常識も理解出来ないのか?

647 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:04:13.87 ID:GUPc1aKI0.net
単に吸うんだったら他人の迷惑にならないように吸ってねって話なのにそれすら聞く耳持たずだからな。
そんなに他人に迷惑を掛けるのが生き甲斐なのか?

648 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:04:29.62 ID:YEIIsMXj0.net
ID:uyw1hrwG0
特にコイツは最高にアホ
自らの喫煙の害を棚上げして非喫煙者を攻撃するクズ

649 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:04:45.49 ID:uyw1hrwG0.net
>>641
タバコを売ってる店が灰皿を置いてないことは何もおかしくない。
店は商品を販売しているのであって喫煙場所を提供しているのではない。

650 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:05:33.29 ID:uyw1hrwG0.net
>>648
どうしたの顔真っ赤だよ?w

651 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:05:55.69 ID:YEIIsMXj0.net
>>645
透視かな
そういうのはヤニカス同士で尻や口からだろうを使ってやってくれよw

652 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:05:58.12 ID:RHzeFSb50.net
>>633
答えられないの?
それとも狂ってしまってるの?

653 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:06:17.03 ID:5OPNmldM0.net
>>641
ゴミ箱がない販売店が一杯あるよ

654 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:07:23.66 ID:uyw1hrwG0.net
なんか私,ヤニ中と異常嫌煙者と両方に絡まれてるw

655 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:07:45.43 ID:YEIIsMXj0.net
>>652
質問返ししか出来ない低知能?やっぱニコチン中毒で脳がやられてるだろ?w
先にお前が答えるべきだ
ガンだけなの?

656 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:07:48.79 ID:Blvd4HIw0.net
被害妄想(ひがいもうそう、英語: Persecutory delusion)とは、妄想性障害のひとつであり、自分に被害もしくは危害が及ばされていると確信している妄想
妄想性障害においては典型的な症状であり、その訴えは明快で論理的であり体系化されている[1]。
怒りの対象に対して行動化をとり、訴訟を起こしたり、ときには攻撃・殺害したりすることもある

嫌煙厨は基地外だからな 殺されないように注意しろよ
お前らのチンカスのが臭いくせにタバコが臭いとかwww 笑っちまうよな

657 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:08:27.66 ID:UB+iw6mD0.net
>>634
敷地内で何が問題?
敷地の外なら、タバコとは関係ない問題で店が怒られるだけ

658 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:08:40.95 ID:10e6Y95G0.net
入口のすぐ横に灰皿置いてる店はなんて気が利かないのかと思ってたけど
ポイ捨て防止に限定して考えれば辻褄が合うのか
出入りしてるすぐ横で吸うの、気がひけるもんな

659 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:09:11.08 ID:V2JspgYL0.net
よくニュースで耳にする「保育園新設に反対する住民たち」

受動喫煙ガーという輩はある意味同種ですな。

660 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:11:03.76 ID:UB+iw6mD0.net
>>653
コンビニでゴミ箱ない店はないよ

661 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:11:13.98 ID:5OPNmldM0.net
>>657
路上喫煙禁止場所のような駅近物件は喫煙者まで完全に敷地に収まっていないことが多い

662 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:11:22.47 ID:UfN/q8MA0.net
受動喫煙なんかより放射能のほうが怖い

663 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:13:16.04 ID:uEasqBJY0.net
>>657
そういう話をしてるんじゃないけど

664 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:14:23.59 ID:ZAbFRgVg0.net
>>612
ゴミ箱周りに毎日多数の人がたむろって
有害物質出して周りに害を与えてるわけでもないのにそんな例えを出されてもね
まあ仮にそうなったらゴミは持ち帰るだけだけど

665 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:14:25.39 ID:APMGyB1g0.net
煙もだが火事の問題もあるしタバコは廃止でよいだろ

666 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:14:52.42 ID:8+GArlPy0.net
>>649
いつから屋外全面禁煙になったんだ?
禁止区域じゃなくてタバコ売る店なら灰皿置かないのはオカシイってだけ
色々ご都合理由つけてバカなのか?

667 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:14:54.55 ID:ymS2rXeN0.net
これまで散々、コンビニ敷地内(敷地外にはみ出ることすらある)の灰皿
について苦々しく感じてきた人たちには朗報である
これをきっかけにしてコンビニの灰皿撤去に進むことを切に願う

668 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:15:19.83 ID:5OPNmldM0.net
>>662
販売店と書いたし、コンビニもある
電池や油は捨てさせてくれない

669 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:16:10.88 ID:APMGyB1g0.net
そもそも年齢確認がかんぜんに出来ない商店で販売することが間違っている
市役所で販売するべき

670 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:17:26.95 ID:LB14n/M30.net
>>666
つまり、トイレットペーパーが
おいてある店なら立ションOKと

671 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:17:29.02 ID:UB+iw6mD0.net
>>661
敷地内で設置して、敷地内で吸うことは問題ないという話なのに関係ないこというなよ

672 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:17:44.29 ID:5OPNmldM0.net
>>666
おかしいも何も多々存在している
おかしいまともな理由もなくバカ?

673 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:18:33.70 ID:8+GArlPy0.net
>>670
立ち小便は違法だバカハゲ

674 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:19:21.87 ID:zR2pCjLH0.net
外はバイ菌でいっぱいだから外に出ない方が良いね

675 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:19:24.18 ID:uyw1hrwG0.net
>>666
>禁止区域じゃなくてタバコ売る店なら灰皿置かないのはオカシイってだけ

全くおかしくない。
そもそもタバコを扱う小売店が灰皿を置くような義務なんて全くない。
小売店はタバコという商品を販売してるんであって,喫煙場所を提供するサービスを
商っているわけではない。

売るなら灰皿が必要ってのは,君の俺様ルールでしかないんだよ。

676 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:20:22.77 ID:UB+iw6mD0.net
>>663
そういう話以外何がある?
路上禁煙エリアって、民間の敷地内は関係ないことだからな

677 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:20:55.53 ID:o3oFfd540.net
厚生労働省アンドWHO「開放空間では、受動喫煙にあたりません!!

受動喫煙が問題になるのは、密閉空間だけ!!

自動車の排ガスと一緒!!」

678 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:21:28.57 ID:cAo2M/Jv0.net
家庭用室内吸煙機でも開発すればいいのにな

679 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:21:56.86 ID:8+GArlPy0.net
>>672
そんなモンにクレーム入れる嫌煙がおかしいんだよ
灰皿置いてあるコンビニの前通るから何なんだ?

680 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:22:05.49 ID:ZAbFRgVg0.net
>>666
タバコ販売するなら灰皿を設置しなければいけないなんて決まりはない
置く置かないは店側が勝手にやってることであって
なくてもなんの問題もない

681 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:22:11.90 ID:5OPNmldM0.net
煙草自販機なんて灰皿ついてないのばっかだから全廃でいいよ
得意の欧米がって話ならドイツ以外はないもんだし、いいよね

682 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:23:01.10 ID:8+GArlPy0.net
>>675
そもそも喫煙場所なんて灰皿なくたって関係ないんだけど?
バカなのか?

683 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:24:12.02 ID:5OPNmldM0.net
あとはそのコンビニで買った以外の煙草も吸っているだろ?問題じゃん

684 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:24:19.63 ID:uEasqBJY0.net
>>676
自分の敷地に設置するのは問題ない
設置の理由が店舗によっては理由になってないって話をしてる
言われないとそんなことも読みとれないの?

685 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:24:23.60 ID:lCGEyBqL0.net
スーパーやスシローの入り口の前の灰皿も対象だな

686 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:24:51.21 ID:OTVqB3Da0.net
今よりも一層厳しくなるこの流れは止められんよ

687 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:24:55.44 ID:8+GArlPy0.net
>>680
ポイ捨てされるくらいなら灰皿置くだろ

688 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:24:57.51 ID:uyw1hrwG0.net
>>681
>ドイツ以外はないもんだし、いいよね

あれ?スペインでもタバコの自販機あったぞ?

689 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:25:08.27 ID:5OPNmldM0.net
>>682
なら灰皿なくてもおきしくないじゃん

690 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:25:48.91 ID:8+GArlPy0.net
>>683
そーだね
じゃあそれを取り締まれば?
頑張って

691 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:26:35.64 ID:UB+iw6mD0.net
>>675
義務はなくても販売者責任はあるな

コンビニで売ったもののゴミや吸い殻が隣の家の前や中にたくさん捨てられていたら、誰が悪いの?
特にゴミ箱も灰皿も設置してなかったら?

692 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:26:39.81 ID:MvTFBbyt0.net
>>11
なんで喫煙者って「俺はタバコ吸わないけど」って前置きすんの

693 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:26:41.11 ID:uyw1hrwG0.net
>>682
で?何で小売店が灰皿おかなくちゃいけないの?
喫煙場所を提供する商いならともかく小売店が何で灰皿おかなくちゃいけないの?

君の俺様ルール以外で理由あんの?w

694 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:27:19.02 ID:5OPNmldM0.net
>>688
ソースある?
こっちはwikiで間違いないとはいえないがね
米英仏は?

695 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:27:20.12 ID:uyw1hrwG0.net
>>691
捨てたやつが悪い。
バカでしょ君w

696 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:27:24.33 ID:Bag7G5u20.net
煙草の灰は植物の肥料になるからな地球にやさしいんだよ

697 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:28:27.88 ID:ZAbFRgVg0.net
>>687
ポイ捨てはもっと厳しく取り締まるべきだね

698 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:28:29.69 ID:8+GArlPy0.net
>>693
ポイ捨てされるくらいなら灰皿置くだろ
自販機の横のゴミ箱と一緒だよバカ

699 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:28:40.73 ID:5OPNmldM0.net
>>679
ばか?
販売コンビニに灰皿がないのがおかしいかどうかの話

700 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:28:46.04 ID:NasB5GGK0.net
健康被害でコンビニを訴えよう!

701 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:29:16.55 ID:8+GArlPy0.net
>>695
良い悪いの話じゃないんだよハゲ

702 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:30:05.57 ID:UB+iw6mD0.net
>>684
意味不明なコメントだけど
日本語書きなよ

703 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:30:20.49 ID:uyw1hrwG0.net
>>694
ソースと言われても現地で見ただけだからなぁ。
去年カタルーニャ地方に行ったときにバルセロナの旧市街のバルにタバコの自販機あったよ。

704 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:30:20.79 ID:Gtv0+6t40.net
灰皿なくても勝手に吸ってくよ
あいつら自己中だからな

705 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:30:48.02 ID:nv3PmnjB0.net
ベランダ禁止、三次喫煙、コンビニ前も禁止。

喫煙者どもが自浄もせず開き直って調子に乗りすぎた結果がこれだ。
これから先もっと迫害は酷くなっていくだろうが全部自業自得。

706 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:31:09.54 ID:5OPNmldM0.net
>>691
それなら設置責任があるから、受動喫煙を発生させる設置は駄目だな

707 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:31:18.39 ID:8+GArlPy0.net
>>699
オカシイって書いてるのか読めないのか?

708 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:31:42.45 ID:uyw1hrwG0.net
>>698
それは小売店の義務じゃないよ。
君の僕ちゃんルールってだけでしょw

709 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:31:59.11 ID:KWw6850L0.net
あれは、入店時に消す為のもの。
吸う場所じゃない。

710 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:32:43.28 ID:Bag7G5u20.net
嫌煙家ってジェノサイド好きの原理主義者にみえるぞ大丈夫か?

711 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:33:50.97 ID:UB+iw6mD0.net
>>706
だから、屋外だから受動喫煙なんてないから、

712 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:33:52.22 ID:82mInsx30.net
俺は喫煙者だがコンビニの灰皿は趣旨と違うってんなら撤去した方がいいぞ
それとも何か?歩きタバコして良かったのか?ってんだよ

713 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:34:11.97 ID:4YdEkHoo0.net
何にしても条例違反なら撤去
そうじゃない地域は勝手にしろだな

714 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:34:14.86 ID:8+GArlPy0.net
>>708
そしたら街中のゴミ箱も空き缶のゴミ箱も設置義務なんてないわな
それは誰ちゃんルールなんだろな?

715 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:34:46.02 ID:tn6+oqr10.net
また化学物質過敏症とか持ち出してきやがった。

716 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:35:01.02 ID:5OPNmldM0.net
>>696
コンビニのは下水行きだが?

717 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:35:42.94 ID:U9mEUE980.net
>>710
今まで散々我慢して来た分アドレナリン出まくっててメシウマ状態なんだから諦めろやクソ喫煙者w

718 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:35:59.77 ID:ymS2rXeN0.net
店の敷地に灰皿を設置し、そこで日常的に喫煙が行われて事実上の喫煙所
として機能した場合、近隣に対して一日中毎日煙をばらまくような状態を
作り出すことになるのでそれはこれまでの裁判の判例からいっても
受忍限度を超えると判断されることは確実(ベランダ喫煙で数か月でも受忍限度は認められている)
だからコンビニとしては喫煙所のつもりではなくポイ捨て防止のただのゴミ箱
と言いたいんだろうけど、それを客に守らせるための行動を取っていなければ
結局は店が責任取らないといけないお話になる
だから>>1でも速攻で灰皿を撤去して和解したのだろう
どうあがいても裁判起こされるところまで行ったら灰皿撤去は必然と言える

719 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:36:17.70 ID:uyw1hrwG0.net
>>714
別に店側の義務じゃないから置かなくても何も問題ない。

置いてないのはオカシイてのは君の僕ちゃんルールでしかないよw

720 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:37:29.59 ID:mR1Q58e70.net
加害喫煙スポット
汚物極悪狂キチガイコンビニエンスストア
ポプラ 勝どき店
煙害汚臭害お構いなし
店前にスタンド灰皿を置くな
撤去しろ


721 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:38:07.78 ID:8+GArlPy0.net
>>719
ゴミ箱置いて灰皿置かないのはオカシイって意味だよバカ

722 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:38:16.32 ID:3I1sHaW80.net
田舎のコンビニは灰皿の前にベンチまで置いてあるぜ?

723 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:40:48.71 ID:Blvd4HIw0.net
嫌煙厨をノイローゼにして殺そう〜 イライラしろよww 
どんどん行くよ

724 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:41:53.50 ID:8+GArlPy0.net
>>719
あと、義務なんて一言も言ってないわハゲ

725 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:42:23.55 ID:4edLzHhZ0.net
それよりマンションの隣の部屋の主婦
ファブリーズだかなんか知らないが臭い洗濯物を
ベランダいっぱい干すんだけど臭くてたまらないのよ
頭くらくらするぐらい臭いんだけど
どうしたら良いんだろう
くさくて窓も開けられないんだけど
管理組合に言ったほうが良いんだろうが
この位我慢してくださいだったら嫌だから言ってない

726 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:42:30.95 ID:ymS2rXeN0.net
>>723
ノイローゼになる理由があるのかな?
わーい、コンビニの灰皿が撤去されてうーれしーって非喫煙者が
喜んでるスレだと思うんだけどw
喫煙者の方がノイローゼになってるんじゃないのかな?

727 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:43:54.66 ID:t8uJ9CBC0.net
クレーマーは死んでもいいと思うよ
煙より有害

728 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:44:18.98 ID:UB+iw6mD0.net
>>718
ベランダとは全く違うな
ベランダは灰が飛んで洗濯物が汚れたとかの実害があったから
あと、マンションのベランダという権利の扱いが特殊な場所だから認められただけ
コンビニに権利のある敷地のコンビニの外でなんの実害が起こるの?

729 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:44:20.46 ID:uyw1hrwG0.net
>>721
>>724
義務・法的責任がないんだから置こうが置くまいが経営者の自由
何にもおかしくないよ

オカシイのは君のオツムw

730 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:44:22.14 ID:suIPCUhu0.net
>>721
おかしくないよ
喫煙場所を設置できるような立地でなければ、むしろ妥当

731 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:44:47.06 ID:Git8KE7C0.net
それでなくてもコンビニの駐車場はドキュソの溜り場になるのに、喫煙コーナーまで設置されたらたまらんわ

732 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:45:15.47 ID:vfexI7hG0.net
>「喫煙スペースとして設けているわけではない」と強調する。

じゃちゃんとそう明示して、吸うやつがいたら注意しろよ。
そんな運用してる店どこにもねえじゃねえかよ。

733 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:45:22.19 ID:xigv22eO0.net
いつもうちの前に吸い殻捨てて行くヤニゴミ死ね

734 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:46:30.39 ID:suIPCUhu0.net
>>728
ゴミ屋敷のおじさんも同じこと言ってました

735 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:47:00.80 ID:8+GArlPy0.net
>>729
ならポイ捨てされても黙って拾っとけって話

736 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:47:00.94 ID:Blvd4HIw0.net
>>726
別に一か所撤去されてノイローゼになるバカいるわけねーだろ
いつまで叩いても喫煙者居なくならなくて煙吸わされてろよww

737 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:48:41.86 ID:t8uJ9CBC0.net
クルマや工場や厨房から出てる排ガスや煙は
無害だと思ってるのかな
タバコの煙どころじゃないらしいけどね

738 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:48:50.00 ID:GGmP60MT0.net
駐車場があって店の入り口が道路から離れてるならまだいい
歩道の横に灰皿置いてる糞コンビニは全て潰れろ

739 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:48:55.05 ID:uyw1hrwG0.net
>>735
置く置かないは店側の自由なんだから,置かないのがオカシイという君の頭がおかしいんだよw

740 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:49:17.22 ID:suIPCUhu0.net
ポイ捨て合法論者

741 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:49:32.96 ID:vfexI7hG0.net
なんかみんな勘違いしてるようだけど、コンビニ側の主張は、
灰皿は吸うためにおいてるんじゃなくて、店に入る前に消して捨ててもらうためにおいてるって
言ってるんだぜ。

ちゃんとそう明示してる店なんて1軒もないけどね。
コンビニ側がちゃんとそう運用しろってだけの話だわ。

742 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:50:27.15 ID:MvTFBbyt0.net
受動喫煙で毎年12,000人が死んでるからな
ヤニカスは12,000人の人殺しなんだよ

743 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:50:27.71 ID:UB+iw6mD0.net
>>729
法的責任なら、コンビニにの外でタバコ吸わせようがなんにも問題ないな(笑)

744 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:50:38.98 ID:uEasqBJY0.net
>>702
プッw
反論出来なくなったの丸出しなレス恥ずかしいぞ

745 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:50:52.12 ID:3I1sHaW80.net
チンピラに因縁つけられてるようなもんだな

746 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:50:54.98 ID:suIPCUhu0.net
明示義務はないよね
勝手に思い込んでる人がいるだけ

747 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:50:57.53 ID:8+GArlPy0.net
>>739
ゴミ拾いするよりゴミ箱や灰皿置いた方がマシなのにって意味だよ

748 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:52:19.64 ID:RHzeFSb50.net
>>655
ああ、やっぱり
それで裁判に勝てるかよ
もっと派手にキチガエよ

749 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:54:23.13 ID:ymS2rXeN0.net
>>728
ベランダ訴訟の場合だと洗濯物とかの話以外だと煙に耐えることによる
精神的な負担何かも含まれてますからな
害というのは目に見えるものではなくどれだけの期間、どの程度我慢させられたのか
という目に見えない話があって、それを受忍限度かどうかで争うんだよ
コンビニの敷地内だから何をしても許されるわけではなく、灰皿の設置場所と
近隣宅や歩行者が通る歩道までの距離と実際どの程度煙が広がっているのかが問題になる
とはいえコンビニもガチで戦う気はないだろうから裁判まで行ったら争わんだろう

750 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:54:39.19 ID:3I1sHaW80.net
不快だからってテレビにクレーム入れるような連中と一緒で、目的は憂さ晴らし

751 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:54:55.67 ID:6NIMyA6U0.net
本当に迷惑だわ
煙が入ってくるから車の窓開けられない
喫煙者は閉め切った空間で煙漏れないようにして、回りに迷惑かけないようにしてから好きに吸えばいい
運転しながら窓開けて吸うな
外の喫煙所も、昔の電話ボックスのようになればいい

752 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:54:59.50 ID:ngahANZB0.net
「レイプされたくなければやらせろ」

753 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:55:46.74 ID:t8uJ9CBC0.net
>>742
受動喫煙が原因なんて特定できるの?
ちなみに…
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20151210002455_comm.png

754 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:58:12.90 ID:UB+iw6mD0.net
>>744
理解できる言葉書いてからいえよ(笑)

755 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:58:43.34 ID:YEIIsMXj0.net
>>748
負け犬w

756 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:59:00.78 ID:3I1sHaW80.net
>>753
嫌煙厨って基本的に
適当な嘘しか言わないから

757 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 21:00:13.75 ID:MHMIfItg0.net
別にコンビニで吸ってるから、受動喫煙被害とか被害妄想強すぎだろ
パチンコに並んでるのと同じで、みっともないけどな

758 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 21:00:34.80 ID:wxnTn6wT0.net
入り口に置いてたサンクスは全部潰れたな

759 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 21:01:17.65 ID:8+GArlPy0.net
>>758
だな、ファミマになったな

760 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 21:03:43.61 ID:OMxtp9VD0.net
これで勝訴になるなら杉花粉でも勝てるよな

761 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 21:04:11.86 ID:w3IwgwqJ0.net
神戸の三宮の
みんなが通る道路のあっちこっちに作ってる喫煙所も撤去しろよ。ホンマに煙たい。
10年前はあんなのなかったぞ。

762 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 21:09:59.22 ID:Zvux/wj00.net
コンビニの出入り口、やタバコ屋の店頭の喫煙コーナー、放火犯だらけ

763 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 21:10:25.02 ID:D6VJGwHF0.net
一般家庭からの料理の臭いが換気扇から流れて臭い!精神的云々なんて裁判があったくらいだから何とでも言えちゃうんだよな。
嫌いだからと難癖付けたら家の前で廃棄ガス出す車は通るなよとも言えちゃう。

764 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 21:11:00.01 ID:Blvd4HIw0.net
>>742
どっちみち社会に必要ないからお前 さっさと受動喫煙だか何だか知らんけど 死んでくれwwwwwwwwwww

765 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 21:15:13.79 ID:3I1sHaW80.net
お前らだって
死んで煙になるんだぜ

766 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 21:17:45.64 ID:qCHiJgu50.net
>>763
コンビニ側もバカじゃないからとことんやれば勝てるのは分かってる。ご近所のクレーマーなんて理屈じゃないからな。いかに自分が正しかろうが法律で勝っても意味ない。和解は大人の判断だわな

767 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 21:20:27.71 ID:9kCvl07L0.net
まさに喫煙者のモラルが表れてるわ

768 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 21:21:55.85 ID:71cfWVo90.net
>>761
具体的には三宮のどこだ?
近づかないようにするから教えてくれ

769 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 21:23:08.26 ID:WPWV5WIt0.net
>>764
これは酷い頭の悪さだ
ヤニカスどもはしっかりこいつを躾しとけよw

770 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 21:25:13.77 ID:ck+Jj91j0.net
大阪市内だが、近所のJRの駅、近所の文句かなんか知らんが、
駅の入り口の灰皿が撤去された。
お陰で、入り口付近はタバコのポイ捨てだらけだ。
改札に上がるエレベーターは捨てられた吸殻が詰まってしょっちゅう止まる。
こんなんだったら、灰皿置いた方が余程いいと思うわ。

771 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 21:26:14.10 ID:Eywek9bV0.net
年寄りどもは今まで受動喫煙しまくって生きてきた癖にぴんぴんしてやがるのは何故なんだよ

772 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 21:26:56.42 ID:ck+Jj91j0.net
>>761
それ撤去したら路上は吸殻だらけになるぞ。
多少の煙たいのは我慢した方がいいと思う。

773 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 21:28:30.81 ID:suIPCUhu0.net
吸い殻が捨てられるけど、灰皿として機能しないものを発明したらいいだろ

774 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 21:32:23.68 ID:eqC5tFgP0.net
>>770
その状態で非難されるべきはポイ捨てしてる屑だけなはずなのだが

775 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 21:32:46.77 ID:u/fQiSwx0.net
>>753
あの武田を盲信してる情弱ニコチンバカがいるのか…。


非・科学者「武田邦彦」の喫煙による肺がんのグラフ改竄
http://ameblo.jp/naitomea93gc/entry-11348440541.html

専門家曰く「男性の喫煙率が下がった結果、肺がんで亡くなる人がぐんぐん増加しています」。
で、その専門家って誰よ? で始まる「また武田邦彦氏か」的な顛末
http://www.jgnn.net/ls/2015/08/post-11751.html

炎上中!!トンデモ発言を繰り返すニセ医学の伝導者、武田邦彦先生を無理やり庇ってみました・・・でも無理かも。
http://www.gohongi-beauty.jp/blog/?p=16085

776 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 21:36:26.61 ID:qk3zLqlh0.net
>>773
吸い終わったら食えばエコじゃね?
どうせ吸って体悪くしてるんだし直接ニコチン取れていいじゃん

777 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 21:37:12.51 ID:8Jeu3Cfs0.net
必ず通らねばならない入口付近に置くのはやめて

778 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 21:37:28.80 ID:Blvd4HIw0.net
>>769
嫌煙ってみんな頭良いふりするけど相当馬鹿だよね
馬鹿ほど頭いいふりするwwwwww 早く死ねや

779 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 21:37:40.83 ID:3cpWE3Bc0.net
>>773
タバコの販売そのものをやめればいいのにw

いいから試しに販売中止にしてみれば?
もう行くとこまで行ってみればいいと思う

780 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 21:39:07.31 ID:BRnZINfw0.net
ID:Blvd4HIw0
ニコチンで脳破壊されて理性を失うとこうなります

781 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 21:39:17.13 ID:62LZ13Ee0.net
喫煙に注意して襲いかかって来た非人をポリスに差し出すの楽し過ぎ
喫煙は家族諸共めちゃくちゃになってざまーみろ

782 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 21:45:05.54 ID:Blvd4HIw0.net
>>780
IDまで書いて必至だなw
ニコチン摂取してなくても脳破壊されてるお前よりマシじゃねーかなw

783 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 21:45:07.33 ID:4mmXGKtw0.net
嫌煙者は非国民

784 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 21:46:25.85 ID:Blvd4HIw0.net
嫌煙者はチョンと同じ思考だから半島から来た遺伝子組み込まれてるんだろw

785 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 21:51:13.00 ID:QCXR3KQ30.net
去年あたりから大手コンビニの外のゴミ箱が撤去されてる
ゴミ箱を撤去すると売り上げ減るけど
家庭ごみが持ち込まれて店員が分別して処理するから
人件費も時間もコストもかかるしやめちゃおうってことらしい

店内にゴミ箱置く店があるけど
入らないとダメだから高確率で何か買ってもらえるし
店員の目がある店内に家庭ごみ持ち込んで捨てるアホはいないだろうという判断


灰皿に吸殻以外のものを捨ててると撤去される予感

786 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 21:58:19.94 ID:u/fQiSwx0.net
>>620
>>784
残念だろうが、半島人こそタバコ蔓延国家
早く君の祖国であるタバコ蔓延国家の北朝鮮に帰りなさい(笑)


金正恩氏、学校教室でタバコ吸い放題の「マナー破壊」
https://news.yahoo.co.jp/byline/kohyoungki/20160704-00059596/


外国製たばこ禁止令の金正恩第1書記、10代から親に隠れてたばこを吸っていた―北朝鮮
http://www.recordchina.co.jp/b98444-s0-c30.html


完全に動物虐待…北朝鮮の動物園のチンパンジー、タバコを1日に1パック吸う
http://www.gizmodo.jp/2016/10/chimpanzee-in-north-korea.html

787 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 22:02:24.76 ID:hnf09ZT50.net
>>770
あほかw
1番良いのは喫煙者がポイ捨てしないことだろw
喫煙者はこんなバカしかいないのかw

788 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 22:03:23.15 ID:WIa9Mvq40.net
【環境】国内の二酸化炭素の平均濃度 過去最高に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170602/k10011003591000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002

これの原因なの?

789 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 22:15:38.47 ID:Blvd4HIw0.net
>>786
思考がって言ってるの 副流煙吸いすぎて頭おかしいんじゃないの?
蔓延とか関係ないから チョンころが

790 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 22:17:47.66 ID:09jkTtzC0.net
喫煙者は臭い

791 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 22:27:44.37 ID:u/fQiSwx0.net
>>789
>>副流煙吸いすぎて頭おかしいんじゃないの?

そうだよね、タバコの煙を吸いすぎると頭おかしくなるよねえ(笑)

俺は職場完全禁煙、自宅も家族誰も非喫煙者で無煙、煙なんて全然吸ってない(笑)


北朝鮮はタバコ税ゼロ、徴兵されればタバコ支給されるぞ
さあ、タバコの楽園北朝鮮に帰りなさい(笑)
日本じゃ肩身が狭いだろ?

嫌煙日本人の俺は無理だから日本で生活するよ(笑)

792 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 22:29:34.46 ID:PdWF/+C00.net
一箱10万にしろや

793 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 22:32:00.01 ID:4mmXGKtw0.net
嫌煙者のキチガイぶりはいつ見てもすごいねw
病人だな

794 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 22:36:56.90 ID:PdWF/+C00.net
>>793
お前と一緒だな

795 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 22:40:18.20 ID:Pepl3G2z0.net
>>720 ぜってーあんたみたいな人がうpすると思ってた。
毎朝毎晩だもんな。同情するよ。

796 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 22:50:10.78 ID:aqiU9F5l0.net
>>791
(笑)なんて久しぶりに見たわ
長文お疲れさん がんばってね

797 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 22:54:47.58 ID:Bag7G5u20.net
>>717
お前は朝鮮人かw

798 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 22:56:40.42 ID:WPWV5WIt0.net
>>778
自分のことは何も語ってないんだけどw
単にお前だけがヤニカスの中でも極端に頭が悪いだけw

799 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:00:48.81 ID:fmYXCOtu0.net
吸っとこヤニ太郎w

800 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:05:13.51 ID:teHczCN1O.net
>>785

嫌煙家は撤去してほしい灰皿にうんこを投入しろと?

801 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:08:24.38 ID:syZKTylJ0.net
>>800
へび花火の方が面白い

802 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:12:57.92 ID:npuV5taU0.net
>>149
ということは入る前の歩きタバコを認めることにならないの?

803 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:13:43.79 ID:f8wZOUKc0.net
受動喫煙の行き着く先ってどこなんだろう。
タバコ販売禁止までいくのかね。
なんか片方が片方を駆逐するような事でいいのかな?
保守と革新に似てる
革新の存在も許容する保守と保守の存在すら認めない革新。
まぁそっち系の人が多いのかな。

804 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:14:09.93 ID:GUPc1aKI0.net
こういう流れに逆らう自民党の老害どもを何とかせにゃならん

805 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:16:36.88 ID:SjjTCnkD0.net
>>803
実際は他人に迷惑かけなければ勝手にどうぞってところじゃないかな
他人を煙で殴っておいて、それを認めろって食ってかかるからおかしな事になるわけで
ちゃんと他人に配慮してマナーよく吸ってれば何とも思わんよ

806 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:17:00.21 ID:4Mj40kHh0.net
子供がすぐそばを通るような喫煙スペースはダメだろ

807 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:17:38.35 ID:++iuXdbrO.net
コンビニ灰皿の女も
ベランダ喫煙の女も
プロ市民だったね

扇動者はいつもサヨク

踊らされてる人お疲れさん

808 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:21:31.33 ID:D05sw93Z0.net
灰皿うんこは広末さんだろ

809 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:24:15.20 ID:YCXbhY0d0.net
路上喫煙禁止地区でも店舗の軒下とか駐車場とかに一歩でも私有地内に入っちゃえば取り締まりできないんだよな
路上喫煙禁止なんていくらでも抜け道のあるようなことしないで現行犯でつるし上げのできる歩きたばことポイ捨てだけ厳格に取り締まればいいのに

810 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:25:30.26 ID:G1TL+r4U0.net
煙で迷惑したことはないが
駐車する時、真ん前で吸われると鬱陶しいと思う時はある
夜だとライトも直撃するしな

811 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:29:10.82 ID:egaW3Npn0.net
受動喫煙と騒ぐ気にはならないけど、近所のコンビニ行くと大抵誰かが自動ドアの横にある灰皿の前で喫煙している。
臭くてほんと迷惑なのでせめて灰皿を出入り口近くに設置するのはやめてほしい

812 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:29:38.63 ID:6x4MPO3Q0.net
プロ市民<丶`∀´>< 自称主婦 の善意の日本市民ニダーー

813 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:30:58.59 ID:ymS2rXeN0.net
>>803
他人に煙を吸わせないように吸ってくれるなら存在自体は否定しない
けど、あいつら人に煙を吸わせるような状態でも吸わせろというから平行線になる
有料喫煙所ができたときにこれでお互い気持ちよく生活できるねって心から祝福
してやったのに、あいつら「サービスが足りない」とか言って利用せずに消えちゃった
場所があるだけでも幸せなことのはずなのにサービスとかなんとか寝言言って
自分たちで場所を手放し、無料でどこでもいつでも他人に迷惑を掛けてでも
吸いたいなんて馬鹿どもを容認する気はない

814 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:33:14.01 ID:CMr9Bliq0.net
>>809
取り締まりもなにも
受動喫煙で通行人が
因縁つけたんだけどw

815 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:33:29.21 ID:aqiU9F5l0.net
>>813
別にお前の容認なんて必要無いんだけどね
なに様なの?

816 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:34:41.83 ID:ymS2rXeN0.net
>>815
他人に煙をぶつけてくるやつらこそ何様なの?

817 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:37:30.54 ID:aqiU9F5l0.net
>>816
避けろよカスが 煙の無い世界にでも行けよアホ

818 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:37:40.16 ID:D05sw93Z0.net
>>815
ニコチン摂りすぎておかしくなったの?w

819 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:39:29.30 ID:+hnVCvGyO.net
>>816 クルマの排ガスにも喧嘩うってこいよ

820 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:40:20.54 ID:ymS2rXeN0.net
>>817
ふふ、いまは圧倒的に非喫煙者の方が多いからね
今更世の中の流れは変えられんだろうし、じっくりと喫煙者が追いやられる
のを楽しませてもらうだけさ
別の世界に追いやられるのはどっちかなぁ(°∀°)

821 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:40:56.03 ID:lG/OtU4Z0.net
アパルトヘイトみたいに
喫煙者を隔離してやれよ。

822 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:41:00.94 ID:S5aK21rh0.net
>>433
喫煙者の卑怯なところは
「じゃあ、○○は〜」ってすぐ他のことを持ち出すとこ
これは正面からの批判をかわそうとする卑怯者のすることだよ

823 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:42:30.99 ID:S5aK21rh0.net
>>472
そもそも喫煙行為にマナーなんかない
毒ガスや薬物にマナーなんかあるかよ
この当たり前の認識をできない奴だらけなのが異常

824 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:43:01.19 ID:4v2P1DGG0.net
コンビニの灰皿前の駐車スペースって大抵最後まで埋まらないよね
喫煙者すら車に臭いが付くから止めたがらない

825 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:43:07.18 ID:ymS2rXeN0.net
>>819
30年前に比べれば今の車の排ガスはまったく気にならないな
それと同じレベルにタバコが周囲の空間に漂う煙を制限できるようになったら
許してやろう

826 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:47:01.82 ID:ZTQiVbQh0.net
喫煙者だがコンビニ前の灰皿は
恥ずかしくて使えない

827 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:47:37.74 ID:voqpXBLL0.net
大気汚染にも文句つけれぼー

828 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:48:03.71 ID:S5aK21rh0.net
>>487
人類の恥だよね
タバコの発見とあいつらの存在が歴史上の汚点

829 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:49:44.35 ID:xQ5vJyK60.net
このスレでヤニカス言ってるやつをガラス張りの部屋に閉じ込めて煙で充満させたい
それ見てゲラゲラ笑いたい🤣

830 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:50:20.54 ID:aqiU9F5l0.net
>>828
人類の恥?wwwwww
カッコイイ事言ってると思ってるの?
お前が生まれて来たことが人類の恥だよwww

831 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:52:00.28 ID:D05sw93Z0.net
>>830
恥部そのものがしゃべった!!

832 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:52:35.49 ID:4jMIrKBH0.net
パッケージの警告文を良く読みなさい
喫煙は愚かな行為だよ

833 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:52:39.86 ID:D05sw93Z0.net
>>830
恥部そのものがしゃべった!

834 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:54:00.84 ID:Cobai3yl0.net
どんどん吸おうぜ ガキは話にならない

835 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:54:51.36 ID:aqiU9F5l0.net
>>831
お前もどっちにしろ煙草関係なしに社会に必要無いし生きてても仕方ないクズなんだろ? 早めに死んだ方が良いんじゃ無いか?www

836 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:55:32.32 ID:Cobai3yl0.net
つぎは肉か?塩か?酒か? ・・・家で ミルクでも飲んでたらいい

837 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:55:39.19 ID:D05sw93Z0.net
>>834
お前ニコチンでおかしくなってちんぽしゃぶってるんだってな?

838 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:56:13.38 ID:HU1WOpGr0.net
500gの肉を焼くと煙草600本分の発がん性物質が出るから
焼肉屋肉料理したほうが害

839 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:57:18.99 ID:D05sw93Z0.net
>>835
家族も含めて全人類から嫌われているよお前w
もちろん同じヤニカスからもなww

840 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:57:49.43 ID:Cobai3yl0.net
>>837
下品なやつらだな 嫌煙家ってさ・・

841 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:59:27.13 ID:afmfbnzE0.net
めんどくさい水島さんをdisる記事としか思えないw

842 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:59:30.72 ID:D05sw93Z0.net
>>840
え?お前の方が品がないよねw
基地害のふりして頑張ってるもんな
ww

843 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 23:59:57.50 ID:Cobai3yl0.net
肉は危ないぞ 塩もだ 牛なんていらないだろ 地球が大変だ
はい・・・ おまえら 自分のいるものには 肯定的なんだろ
ガキが・・ スマホも禁止な 顔真っ赤にして反論する風景が目に見えるわww

844 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:00:19.13 ID:NjQfUvyU0.net
ニコチンカスは殴り殺しても正当防衛

845 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:01:14.30 ID:49Ex0WOo0.net
一箱1000円に値上げして禁煙をうながそう
喫煙者の数を減らすのが手っ取り早い

846 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:01:42.30 ID:ip03x5nm0.net
>>844
あんた 発言アウト さよなら

847 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:01:46.86 ID:Tut0p0HT0.net
おせーよ
入口で吸うアホはマジで困る

848 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:01:49.46 ID:eBiy1JEdO.net
昨日病院の待合室にクッセーおじさんがきた。
もう動物園みたいな匂いw あれ葉巻かね
ずーっと顔を背けざるを得なかった。

849 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:02:02.91 ID:t+TfVuAG0.net
もはやキチガイ沙汰に等しい
主婦水島早苗はキチガイだ

850 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:02:30.19 ID:nXRopO6m0.net
>>839
全人類wwwwwwwww
流石ニートのボキャブラリー

851 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:02:32.22 ID:rL+DGRuX0.net
>>843
批判されている対象をずらしたいからって、だらだらと必死に他の物を
引き合いに出していくのって何やらガキ臭いですな

852 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:02:41.04 ID:8AG2D0uO0.net
>>830
おまえら喫煙クソ猿は恥が服着て歩いてるようなもんだ
そもそも「恥」という漢字の意味すら理解できないだろゴミ

853 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:02:56.66 ID:RGj11XJe0.net
どんどんやれ
キチガイ喫煙者が死滅するまでw

854 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:03:01.47 ID:8AG2D0uO0.net
喫煙者につける薬はない
殺すか日本国外に追放するしかないんだよね

わりとマジで

855 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:03:01.97 ID:WAr5Y1cA0.net
コーラと煙草も合うわ

856 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:03:18.88 ID:8AG2D0uO0.net
日本人の民度

http://pbs.twimg.com/media/C0C_ZB_UoAA5EA5.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C0C_ZkQVIAAiX4c.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C0FDlV3UkAAILEn.jpg

857 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:03:37.44 ID:rL+DGRuX0.net
>>849
ネットでそういうの書いたらアカンでしょ

858 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:04:47.29 ID:ip03x5nm0.net
どんどん吸おうぜ 嫌煙家が騒ぐのが楽しいぜ 自分は吸わないから
あしからずwww( `ー´)ノ

859 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:07:07.98 ID:nXRopO6m0.net
>>852
喫煙クソ猿wwwwww
じゃあお前は只のクソ猿だなwwwwww
ゴミがとか言っちゃて自分がゴミな事に気が付かないなんて本当に可哀想

860 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:07:12.77 ID:Tut0p0HT0.net
>>858
どっちのふりかは知らないけどどのみちタバコに未来はないよ

861 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:07:59.97 ID:t+TfVuAG0.net
>>857
いつからネット禁止用語が出来たんだ

862 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:08:49.52 ID:2CzyVaPM0.net
どんどん訴訟して駆逐してくれよ
都会は人が多い分喫煙者が絶対的に多い

863 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:09:08.60 ID:ip03x5nm0.net
タバコはまあ縮小されるだろうが・・・訴訟はやりすぎと思うね
自己利すぎて くだらなすぎる

864 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:09:22.10 ID:F5FQk37d0.net
じゃあタバコ禁止にして税金分は酒に上乗せしようぜ

865 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:09:44.85 ID:fTbg1zg+O.net
こんなサヨクのプロ市民に扇動されてるのは同じくサヨクでしょう
嫌煙権運動は反日サヨクの仕業ってはっきりわかんだね

866 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:10:27.24 ID:rL+DGRuX0.net
>>861
禁止ってわけじゃないけど、リアルでそれを他人にぽいって言えます?
普通は言わない
けど、ネットを匿名だと勘違いしてリアルで言わないことを書いちゃって
大変なことになる人がちょくちょくいるわけです
ま、わかってて何があっても堂々と受けて立つお人ならご自由に

867 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:10:34.80 ID:SC5XLFTe0.net
確かに外で吸えばいいというのは間違いだと思う

868 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:10:35.55 ID:A+xaH6iw0.net
>>859
ヤニカスかわいそう
自分がヒトではないことに気付かないとはww

869 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:10:45.22 ID:NjQfUvyU0.net
受動喫煙は傷害行為そのもの
反撃するのは正当防衛ですw

870 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:11:45.42 ID:9Bn/EjAi0.net
近所のファミマの店頭の灰皿でえらい迷惑してて
お客様センターに相談したんだけど、
すごいケンカ腰の人が出た

871 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:12:03.22 ID:zlAQ0J8M0.net
>>846
もっと頭を使えよ
頑張れ喫煙者w

872 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:12:33.67 ID:Kcy3uhKZ0.net
>>1
いいぞー!ニコチン殺人鬼のヤニカスを駆逐してくれー!

873 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:13:10.36 ID:ip03x5nm0.net
>>869
そんなん言い始めたら 信じてしまう馬鹿もいるだろ
犯罪幇助になるぞ・・そんな発言やめたほうがいい

874 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:14:01.26 ID:fTbg1zg+O.net
ころすとかしねとか言ってたら全部自分に返ってくるのに
人を呪わば穴二つだよ

875 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:14:39.94 ID:/KWWdVVT0.net
記事読むと 受動喫煙害を与えたとして和解したんじゃないよね?

受動喫煙害認定して和解したみたいに言ってる人はわりと頭がオカシイと思う。
そして受動喫煙害の定義ってなに?

876 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:15:00.20 ID:nXRopO6m0.net
>>868
言ってる事がお前が可笑しいよお前w
只の煽りなら良いけど 精神病院行った方が良いかもね

盛り上がって楽しんだから帰りますwwwwww

877 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:15:13.13 ID:Zc/FjMav0.net
コンビニ、煙草クセぇし、珈琲クセぇし、ホントに臭い

878 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:16:07.53 ID:keC9y46d0.net
煙草のにおいって昔よりきつくなってる気がすると思うけど気のせい?
吸ってた人が近くにいたわけでもないのに服が臭くなってた
エアコンの風向きによるのかな?
ドトールでは禁煙席に座っても平気w
禁煙の方が静かで空いている

879 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:16:24.96 ID:wEl+TYbd0.net
タバコと酒とパチンコはなくしましょう
法律で禁止すべき

880 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:18:28.00 ID:/KWWdVVT0.net
>>878
多分 結構な人数が高くなったせいで吸ってた銘柄のグレード落としたせいだと思う。
安いのは 巻いてる紙も悪いし葉の質もめっちゃ悪い 匂いもキツイ

881 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:21:38.30 ID:rL+DGRuX0.net
>>875
和解だから認定も何もない
訴えた側の要望である「灰皿の撤去」はしていて、「もう設置しない」と
約束したので、それ以上はお互いに争うのをやめたという話

882 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:24:51.14 ID:bHIsdPFu0.net
車の排気ガスの比じゃないだろ

883 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:28:18.10 ID:bHIsdPFu0.net
コンビニエンスストアに対する灰皿撤去訴訟の1例 〜訴訟による受動喫煙防止の試み〜
名古屋健康禁煙クラブ 水島 早苗
http://www.kuba.co.jp/jstc2016/result.html


活動家だった

884 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:30:49.88 ID:fTbg1zg+O.net
極端な嫌煙原理主義者は反日サヨクだと思って間違いないよ

885 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:31:22.61 ID:8yfTOM+A0.net
タバコごときで騒ぎすぎだろwそんなん言ってたらバスが側通るだけで排気ガスで即死するわw

886 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:37:04.15 ID:LMg+UK/X0.net
マナーの悪い喫煙者と>>854のような嫌煙者のおかげでタバコ論争が終わらない。

887 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:38:10.77 ID:rgAo6pc40.net
嫌煙の言ってる殺せとかの論調がまんまバカッターとかで反ヘイトとかいって吠えてるバカパヨクと一緒で笑ったわ
極端に先鋭化すると何でも同じようなキチガイしか残らないんだな
自分の信じる正義だけが100%正しくてそれ以外は悪だから何をしてもいいって考えは二極化して対立させて争うことにしかならないのに
喫煙者も嫌煙もどっちも歩み寄ってお互い妥協できるところで折り合い付けりゃいいのに
路上とか屋外での完全喫煙禁止は現実的ではないんだからもっと現実的な共存策をお互い考えろよ

888 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:44:02.26 ID:REyojZkj0.net
単純に近所のコンビニの灰皿撤去が目的なわけないじゃん
基地外だのおかしなことと思われても
話題になって受動喫煙の問題をアピールできたら勝ち

889 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:44:04.66 ID:rL+DGRuX0.net
>>887
「他人に絶対に煙を吸わせない」、「ポイ捨てをしない」
自分が求めてるのはこれだけなんだがな
有料喫煙所のときもほんとに祝福したのに、なんでこれを妥協点に
してくれないんだろうか

890 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:45:52.77 ID:wEl+TYbd0.net
酒とタバコとパチンコは世の中に害ばかりだから
法律で禁止してくれ

891 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 00:53:38.69 ID:0I8im2iP0.net
自宅から駐車場に行くまでの間にあるお宅のおじいさんが、家から締め出されるのか知らないが玄関でた表札前でタバコを吸っている。
帰宅時間にはいないが、出勤時間には大抵いるので自分も訴えたいくらい。
タバコの銘柄?によるのかわからないが独特の臭いがするんだよね。
近所のコンビニの外も喫煙所になってるし、体に害があるとかないとかは一向に気にはしないけど、とにかく臭いのが不快だー。

892 :痴煙は犯罪!許すな痴煙!:2017/06/03(土) 01:10:36.42 ID:dyRnyDIi0.net
最低限火元責任者の氏名連絡先寫眞くらい張っとけ

893 :痴煙は犯罪!許すな痴煙!:2017/06/03(土) 01:15:50.64 ID:dyRnyDIi0.net
葉っぱを燃やしていけない条例があるとこなら
葉っぱの種類問わず違法ちゃうん?
こんなん保護されるべき伝統行事でも何でもないんだから

894 :痴煙は犯罪!許すな痴煙!:2017/06/03(土) 01:18:14.23 ID:dyRnyDIi0.net
灰皿放置してるコソビニ前なら
花火し放題ってこと?

前々スレに
こんなことしてるからTVも映画もつまらなくなったとあるが
煙草こそ人を不快にさせる(一種のスカトロプレイ)安っぽい演出なんだよ

895 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 01:18:44.63 ID:4822dyx10.net
『水島早苗 たばこ』 でググるといろいろ出てくる。

このおばちゃんを『近隣の主婦』とする記者は判った上で書いてるんだよな?

ああ、朝日か…

896 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 01:33:36.69 ID:OXa1MxUl0.net
俺も嫌煙家だが、流石にこれはやりすぎでは。

897 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 01:39:25.74 ID:YlwSrbSc0.net
タバコやデブ、パチンコ、覚醒剤やる人間は首都圏大震災で被災しろ!

898 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 01:40:38.88 ID:tTGqbDvHO.net
>>895
知らなかった。検索してみたら唖然。

899 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 01:49:05.35 ID:esfg21Wj0.net
お酒もどうにかして。

900 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 01:49:38.77 ID:qtZAoSJA0.net
>>896
嫌煙家のふりをするな

901 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 01:50:08.38 ID:3VUmYBWz0.net
>>895
まことちゃんの作者訴えてたババアを思い出した

902 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 01:50:14.44 ID:0fzysV5Q0.net
>>820
喫煙者をジワジワと虐めるのは快感、最高
路上喫煙者がいたら携帯用リセッシュとか吹きかけるのも正当防衛だよな

903 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 01:50:28.00 ID:FU3blb5w0.net
>>898
自演つまんねーぞ

904 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 01:51:32.82 ID:UrPpI6ci0.net
>>1
原告が肺がんになって発狂して死んだら面白いw

905 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 01:54:35.05 ID:4822dyx10.net
>>903
百歩譲って自作自演だったとしても、
天下の新聞媒体で活動家を一介の主婦扱いする方が罪深いと思うが?

906 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 02:02:14.88 ID:rgAo6pc40.net
>>889
ポイ捨てと歩きたばこは俺もガンガン取り締まるべきだと思う
でも屋内ならともかく路上で絶対にたばこの煙を吸わすなってこと自体が嫌煙キチガイの無茶苦茶な要求だわな
自宅内なら好きにすれば良いけど屋外でも自分の思う通りにしろってのは過剰要求だよ
有料喫煙所だって換気扇でたばこの煙は屋外に出してるんだからそれが許せて屋外設置の灰皿が許せないって理屈がわからんわ
すぐに拡散してしまうものにまで目くじら立てて噛み付くって精神的に病んでると思うわ
自分の生活圏内でちょっとでもたばこの臭いがするのが嫌とかいうなら福島の時に東京から逃げたキチガイ放射脳みたいに自分から環境を変えるべきだな
こういう事を書くと嫌煙バカはオマエが引っ越せって言うが自分もできないことを人に求めたってできっこないってわからないもんかね
無茶をごり押しして意固地にさせるよりどこかで妥協してお互い歩み寄った方がギスギスしなくていいと思ウンだが嫌煙キチガイは思考停止でごり押ししようとするんだよな
たばこのことで頭おかしくなってるからまともな思考もできないのかな

907 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 02:05:45.85 ID:ahyGjvLU0.net
「ここは喫煙所ではありません。」と分かるようにちゃんと書いておけよ

908 :痴煙は犯罪!許すな痴煙!:2017/06/03(土) 02:07:03.54 ID:dyRnyDIi0.net
>>34
保健所にはいったの?

909 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 02:16:23.16 ID:x8WUG8290.net
気違い過ぎる

910 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 02:19:56.82 ID:Uz/bNpb20.net
裁判までやるのか
すごい嫌煙精神だな

911 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 02:39:53.03 ID:2IeEub1H0.net
ヤニカスのマナー向上なぞ望めないので
自宅以外喫煙禁止にしてしまえば良い

912 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 02:41:56.24 ID:sdf2pPgG0.net
>>910
一般の近隣住民でなく嫌煙厨の団体の親玉。

913 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 02:45:09.16 ID:qPZee+xZ0.net
嫌煙キチガイがここまで来たか
こんな主張で裁判起こすなら当たり屋と同じ

914 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 02:48:17.38 ID:QFnTIMwv0.net
もはや異常だな
健康の名の下の暴力だ

915 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 02:48:43.11 ID:E8ASqa1q0.net
確かにな。
元KAT−TUNのメンバー田中聖容疑者も

「煙草でタイホ」 だもんな

916 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 02:52:55.41 ID:TOFt0n/n0.net
風向きというか空気の通り道って感じでどうしても匂いがクリティカルに自宅などにヒットしてしまう場合があったりするからな。そういうケースは同情する。

917 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 02:53:20.56 ID:69ivhCp+0.net
これたばこの次にターゲットにされるのは酒なんだろうなあ
酒売ってる身としては怖すぎるわ

918 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 03:35:26.87 ID:WU6h+dLy0.net
駐車場が吸殻だらけになるよりはマシ

919 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 03:43:34.10 ID:yfE9VZKb0.net
世界的に煙草に逆風が吹いてるのに
煙草に手を出す若い奴って馬鹿なのかね?

920 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 04:27:26.68 ID:h9+4UL2q0.net
ふと疑問に思ったんだが
副流煙の充満した部屋と屁の充満した部屋なら
どっちが我慢出来るの?嫌煙的に?

921 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 04:33:18.27 ID:yfE9VZKb0.net
>>920
屁の臭いと煙草の臭い
どっちの方が長く残るか考えればおのずと答えは出る

922 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 04:45:40.48 ID:BZ0x6Cvt0.net
>>1
嫌煙も、もう精神病の世界だな(笑)

923 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 04:55:53.51 ID:z0furgpA0.net
灰皿が設置されているのに喫煙所にあらずとはこれいかに?謎かけか?トンチか?

このハシ渡るべからず!みたいなことかな?

924 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 05:16:40.39 ID:ZbXxK7kZ0.net
>>8
それはできないよ。
なんせ感謝すべき高額納税者()だからな。

925 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 05:42:05.71 ID:+Br2R7r/0.net
灰皿の周りに群がってる喫煙者見ると
哀れだなぁって思うよ
馬鹿丸出し

926 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 06:06:51.80 ID:wv8fLD1J0.net
これが嫌煙厨の姿
http://i.imgur.com/taIo238.jpg

927 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 06:43:28.11 ID:PYYwu9co0.net
タバコがこうなら同時に酒や賭け事も禁止にするべきだ
酒を飲んで迷惑をかけてくる人物は害悪
酒をだす飲み屋なんかすべてなくしてほしい
販売自体要らない

賭け事も全て禁止にすべき
そういうの要らない

928 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 06:44:02.10 ID:vA7824Tf0.net
これが喫煙厨の姿


喫煙者が理想とする 喫煙環境が コレです
http://livedoor.4.blogimg.jp/chihhylove/imgs/5/d/5d4773c1.jpg

喫煙禁止ポスターの目の前で 喫煙
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170109001555_commL.jpg

清掃員が掃除してる真横で火を もみ消し 、
ポイ捨て禁止ポスターの前でポイ捨て
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170109001553_comm.jpg

キチガイ 喫煙バカ「 みんな捨ててるからいいんだよ!」
http://jyouhouya3.net/b_img_02/20170126_141730.068.jpg

929 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 06:47:46.88 ID:CroZatoa0.net
>>927
それやり過ぎだと思う
賭け事もこずかいの範囲で楽しんでる人いる
酒も酒乱の人は一部
喫煙も、人が迷惑だという場所では心が痛んでその場所では避ける人もいる
一部のバカのせいで全体を禁止というのはおかしい
迷惑をかける行為を取り締まるという事でいいと思う

930 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 06:49:43.70 ID:1coC8WGN0.net
駅前でも歩きながら吸いだして入り口で止まるからな
そのうち何かの動員と間違えられる

931 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 06:52:58.56 ID:LfgCraNJ0.net
>>929
酒はダメだろ
どれだけ人を殺してるとおもってんの?
レイプ事件も止まらない
こないだあったろ 真面目な国立医学部の学生さんがアルコールのせいで人生棒に振ったの
自殺するときに使われる麻薬でもあるし
事故は言うまでも無い
依存や中毒者もゴロゴロ

いかんでしょ常識的に考えて

932 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 06:56:43.57 ID:RYjAGZoJ0.net
嫌煙者って、なんで、タバコのある場所に近寄って、文句言うの?

933 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 07:03:26.57 ID:CroZatoa0.net
>>931
では酒のスレ作ってそこでガンバレ
わざわざ人に迷惑かける場所にやってきてタバコ吸う事を禁止するなら
酒も禁止しろ、嫌ならタバコの迷惑行為も見逃せってw
バカにされてもしかたないよ
酒のんでも人を殺したら罰せられるし、
歩きながら酒飲んでる奴はタバコより社会的信用失うぞ

934 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 07:05:24.71 ID:DEbn2ucj0.net
歩道はすべて禁止にしてほしい

935 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 07:08:00.63 ID:LfgCraNJ0.net
>>933
タバコスレで何で酒の話を出したらダメなんだ?
タバコもアルコールも日本が許してる合法の麻薬なんだから比較対象として何らスレ違いでは無いだろ
あと俺はタバコもアルコールも禁止にすべきの立場な
タバコはダメだけどアルコールは良いよって言うダブスタが許せないだけ
その代わり?と言っちゃ何だがニコチン中毒者の「車の排ガスが〜」とか「香水も〜」とか【焼肉屋の煙だって〜」とかは俺が完全論破するわ

936 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 07:10:31.87 ID:Z3lO2RKK0.net
キチガイじみてるな

937 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 07:10:36.13 ID:i7Tu34m90.net
コンビニの近所に住んでる奴って貧困層じゃねーの?
金目当てのタカリ行為だろ

938 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 07:12:02.15 ID:1coC8WGN0.net
あのーもって歩ける灰皿あるやん
あんなの使わないのな

939 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 07:12:13.15 ID:6nkI746X0.net
そんなコンビニに毎日通うおまいら
元凶は客

940 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 07:12:15.44 ID:fTbg1zg+O.net
歩き煙草しないしポイ捨てもしない
そんな自分が更にもう一段
会社の飲み会で吸うのも辞めた

だからあと吸うのはプライベートでの飲みの時と喫煙所と自宅だけだ

これ以上の譲歩は無理

941 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 07:14:37.52 ID:1coC8WGN0.net
ヒューマンビーンとして喫煙に最適化するにはどうするべきか
喫煙としての機能拡張だ

942 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 07:15:55.26 ID:Xe8wKMa50.net
スペランカーか?

943 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 07:20:50.23 ID:OJ751Ot60.net
近所の人は襖(ふすま)が黄色く変色してると思うよ
マジで

944 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 07:20:54.39 ID:42KNK/iD0.net
一日一回受動喫煙するよりも
一日中車の排ガス吸ってるほうが体に悪そう

945 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 07:25:08.47 ID:Jmvev3qU0.net
>>928
渋谷の駅前か
別に喫煙者を擁護するわけじゃないけどこれは行政のやり方が悪いわ
灰皿なくしたら喫煙者がいなくなるなら誰も苦労しねぇよ
こんなのは対策って言わない

946 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 07:28:55.46 ID:08D00lJx0.net
そんなことより歩きタバコしてるやつは銃殺法案早くして

947 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 07:31:34.56 ID:B8W/KPJE0.net
>>945
喫煙者が携帯灰皿持ち歩けばよいだけだろ

948 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 07:32:05.67 ID:xsHGNVGh0.net
タバコ吸っていい?って聞くのやめてほしい

949 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 07:37:04.37 ID:Jmvev3qU0.net
>>947
そこらで吸われるよりも場所を定めて隔離した方が良いだろ
まぁそこまで煙は気にしないけどさ
流石に訴訟起こすのはただの暇人だわ

950 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 07:37:16.71 ID:4khk3THs0.net
煙の中の会議室じゃあるまいし屋外で受動喫煙気にするとか基地害レベル

951 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 07:37:32.15 ID:YgwVloCL0.net
>>944
「タバコを吸えば排ガスを吸わずに済む」のならその理屈も多少は理解できるがね、
排ガスのみ吸うのと、排ガスに+αで受動喫煙までされるのじゃ後者のほうが体に悪いに決まってる。

あと社会に必要不可欠な車による健康被害と
一個人のただの嗜好品にすぎないタバコによる健康被害を同列で語るのもおかしい。

事業のために必要だからと1000万借りた人間に
どうせすでに借金してるしその金額に比べたら大したことないだろ?
って言ってお前が更にそこに100万の借金を無理矢理押し付ける行為を正当化してるようなもんだ。

952 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 07:51:29.94 ID:3yvGwywR0.net
 
 
 
>一方で、大手コンビニ関係者は「たばこを販売しているので吸う人の権利も守らないといけない。店に一斉撤去を頼むのは難しい」とも話す。


だったら、完全密閉式の喫煙コーナーを設置してやれよ。

公道使って健康被害増進の営業するな。
公道使って健康被害増進の営業するな。
公道使って健康被害増進の営業するな。
公道使って健康被害増進の営業するな。
 
 
 

953 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 07:52:55.93 ID:YrV8VZK40.net
コンビニの灰皿の位置的に、出入口に近過ぎて、店内に入る時必ず受動喫煙になるのは問題だな
筒状の煙突で上空へ向けてサーキュレーターで吸気する仕組みが必要

954 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:11:09.74 ID:gSEFjUNQ0.net
>>945
アル中が好き勝手に酒飲みまくって、
ビールの空き缶・ワンカップの空き瓶を捨てまくってたら、
それも「行政が悪い」ってことになるの?

どう考えても捨ててる本人が悪いんだけど?

955 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:17:01.18 ID:kdA059H40.net
>>950
どちらかと言うと嫌煙側だけど、日本は路上喫煙を厳しくしすぎたのが問題だと思う
これで屋内全面なんてやったらほんとに吸える場所がなくなるから反発されるに決まってる
路上でちょっと臭ったくらいで過敏反応して健康被害とか言い出す超嫌煙は害でしかない

956 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:17:58.92 ID:xkfgkzep0.net
公道で吸うな

957 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:21:25.15 ID:7kkSEsNd0.net
>>935
死亡事故の多い喫煙運転を禁止にしてくれ

958 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:21:43.16 ID:YgwVloCL0.net
.>>954
空き缶に限らず他のゴミでもそうだけど、ポイ捨てとか多少あるにせよ
基本的には大半の人間は自分でゴミは持ち帰る。
空き缶放り投げて、コンビニ袋地面に捨てて、ガムを吐き散らかすやつなんてそうそう見ない。

タバコくらいなんだよね。
自身で準備できる携帯用灰皿というのが有るのにもかかわらず
近くに灰皿がないことを言い訳にしてポイ捨てするマナー皆無の馬鹿がここまで目立つのは。

959 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:24:02.25 ID:+y0oxZF50.net
日本人から嗜好品を取り上げることがポイント

次はアルコールです

960 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:24:06.54 ID:7kkSEsNd0.net
>>955
全然厳しくないよ
一部の地域だけで、歩行しながらでなければOK、罰金はなしとかゆるゆるが多い
日本はというが海外も場所によって禁煙があるのは当たり前

961 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:24:48.48 ID:7kkSEsNd0.net
厳しいというなら誰もが欠かせない、うんこ・しっこの方がよっぽど厳しい

962 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:25:27.33 ID:7kkSEsNd0.net
>>959

安心しろ6/1に規制強化されたばっか

963 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:27:56.96 ID:7lK5NUBU0.net
>>11みたく
「俺は吸わないが」と前置きするパターンよくあるけど、何の効果を期待してるのか。

964 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:28:09.71 ID:7kkSEsNd0.net
>>955
日本は先進国の中でずば抜けて喫煙者に甘い国家と言われているから

965 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:28:11.69 ID:fCts3Scw0.net
🚬😎.

966 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:29:47.02 ID:P5gUjto00.net
別に受動喫煙してガンになるとか思ってねーよ
くせーんだよバカ
目の前でウンコ食われてる不快感を想像してみろや

967 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:29:56.21 ID:lOTZErI50.net
> たばこを販売しているので吸う人の権利も守らないといけない。店に一斉撤去を頼むのは難しい

コンビニでのタバコ販売を禁止すればいい
あんなもの気軽に買えるようにする必要ねーよ

968 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:30:06.10 ID:AEcRl8du0.net
タバコに対して神経質過ぎる
匂いが嫌なんだろうけど…

969 :セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター:2017/06/03(土) 08:30:06.44 ID:N1eDYPS3O.net
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
(日本のヤクザに、飼い主なく路頭に迷って悲惨に生きる猫の保護養育を希望する)
(柳ヶ瀬、組長、ネコ)

急に、かねてより、「コンビニ前の灰皿による受動喫煙被害」よりも、「コンビニ前の灰皿を使用する人物による、(いわゆる)メンチを切る行為」の方が、格段に脅威であり、気になっているタイプの俺も気になるニュースだぜ

【保健所・愛護センターは残念ながら日本のナチス】
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】

970 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:34:25.53 ID:NzcRhioC0.net
>>1
5月27日、成田空港のOZ108便、午後9時10分着、
その荷物が出てくるあたりにいた男性の税関職員に、
更新したばかりの新しいパスポートの写真があ
るところの次ページをわざと折られた。絶対に
許さない。午後9時半頃、OZ108便の荷物が出て
くるあたりにいた税関職員、私の書類受け取って
いるから、誰か特定できるはず。
翌日の5月28日に成田空港インフォメーション
 0476348000 に電話したら、竹内氏という女性
が出て、事情を話し、5月29日に税関から電話貰
うことになっていたが、かかってこなかったので、
午後5時半過ぎに電話したら、野島氏という女性が
出て、ずいぶん待たされ、電話が切れて、電話したら、竹村氏という女性が出て、徳永氏という男性に
代わった。
竹内氏に、「他にもパスポート折られたという苦情は
ないのか?」と聞いたら、黙ってしまい、もう一度聞
いたら、はっきりは言わないが、認めているような
感じだった。全部録音している。他にも被害者は絶
対にいる。
パスポートの査証のスタンプが滲んでいただけで、アメリカ入国を拒否されたという事例も書いてあった。パスポートは、海外では命と同じ。愉快犯の男性
税関職員はクビにすべき。
器物損壊で、警察に届けでるべき案件だと思う。
成田空港警察に電話して、大野氏に、「税関職員
の名前はわかるか?」と聞かれたので、成田空港の
税関の斉藤明宏氏にパスポート折った犯罪者の名
前聞いたが、「組織でやっていることだから」と言
って、ガンとして教えてくれない。また、「事実関
係を確認できない。税関書類を受け取った人間は、
記憶にないと言っている」などとふざけたことしか
言わなかった。
6月2日の時には、斉藤明宏氏は、「検査した人間
を特定できない」などと、また違ったことを言い
出した。
成田空港では、どの係員がどのお客の税関申告書を
受け取ったか、ちゃんと管理していないんですと。
杜撰だ。また、私を検査した記憶もないって係員が
言っているんですと。
それですむのなら、税関の調査の係員なんていらない。実際にきちんと調査していないんだから。
それに、他の国では、手荷物受け取った後、係員
なんていない。係員なんて税金の無駄。
管轄の財務省に電話して、大村省吾氏に調査を依頼し
たが、何も解決していない。彼は、きちんと電話を
返してこない。他の部署に伝達丸投げするだけで、
一切ちゃんと仕事していない。楽な商売だね。
公務員の税金泥棒。
6月2日、成田税関の斉藤明宏氏 電話 0476326070
は、税関の監視カメラは何年も前から壊れてると
これまたふざけたことも言ってた。
パスポート折った犯罪者は処罰されるべきだ。
でなければ、今後も被害者は出続けるであろう。
:::

971 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:35:11.17 ID:7kkSEsNd0.net
>>967
コンビニに他人様の権利を操作できる権利はない
その権利執行から他方に不利益が生じるならそれを賠償する義務が発生する、それが今回の件

>>968
喫煙者の吸いたいが異常すぎるだけでは?
中学生のオナニーだって自宅でこっそりやるもんだよ

972 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:36:06.70 ID:li6fqxUz0.net
駅前の歩きタバコ
駅前のたむろタバコ

超迷惑、何とかしてよ。回避のしようがない。

973 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:37:11.36 ID:li6fqxUz0.net
>>968
匂いじゃないよ。
気管支やられるんだよ。

974 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:40:03.12 ID:YgwVloCL0.net
>>968
喫煙者のあまりのマナーの無さやクズっぷりに辟易してる人間が多いってだけの話。

ポイ捨てや歩きタバコ、匂いの問題、健康被害、分煙、受動喫煙問題など
今まで何度もタバコに関する問題は出たが
喫煙者自身が声を上げてそれらを改善するよう自浄して、
行動を起こしていればここまで敵意を向けられることもなかったよ。
そうすりゃ多少の迷惑はお互い様で済まされる社会のままだっただろう。

朝鮮人が嫌われたのと同じ。
クズが調子をこきまくって一切自浄ができなかった、その長い積み重ねがあってこその現状だ。

975 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:43:22.46 ID:UuNEf1Vv0.net
プロ市民 運動家 朝鮮人 NPO NGO タバコ禁止団体 共産党

     の自己アピール売名行為!


    貧困女子と同じ ≒≒ マスゴミに裁判を取り上げさせて話題作り

976 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:45:48.94 ID:CroZatoa0.net
電話ボックスの再利用といいたいんだが
もう電話ボックスもないんだよな
あっても扉を開けて喫煙するだろうな、あいつらはクズだから

977 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:48:00.57 ID:HKNJPQHr0.net
タバコ規制は賛成だがこれは言いがかり

978 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:49:41.02 ID:9d5xBLu70.net
>>976
喫煙してないのにクズのお前って…・ wwwww

979 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:03:50.48 ID:A+xaH6iw0.net
>>968
わからないのなら無神経過ぎるだろ
社会生活に支障を来すレベル

980 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:06:04.99 ID:lv5zfuA+0.net
嫌なら来るな
コンビニを利用しなくちゃいけない理由なんて無いだろ

981 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:11:24.28 ID:9d5xBLu70.net
>>979
お前の社会生活なんてどうでも良いわ
あわよくばさっさと死んで欲しい位にしか思われてないから心配するな

982 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:14:28.62 ID:a1MM+Ybn0.net
車の排気より工場の排気よりpm2.5よりタバコの受動喫煙
基地外

983 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:15:49.84 ID:YvwV2u1g0.net
>>980
ヒント:近隣住民

984 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:18:18.41 ID:qnQleY/u0.net
>>980←これが喫煙者の思考回路です。

985 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:23:58.87 ID:A+xaH6iw0.net
>>981
社会生活が送れないのはお前だといっているんだが

986 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:25:37.66 ID:vA7824Tf0.net
>>982
タバコの煙とPM2.5が別モノだと勘違いしてるバカがいるのか…。


タバコの煙もPM2.5です
http://sugu-kinen.jp/office-kinen/interview/

タバコの煙は「PM2.5」よりさらに危険です!
https://www.khi-kenpo.or.jp/system/data/etc/29/29_1.pdf 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1948c847b1d4df57ef354ccb1bc92916)


987 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:27:36.42 ID:9d5xBLu70.net
>>985
全く問題ないけど
どう社会生活が送れなくなるのか説明して見てよ

988 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:29:31.20 ID:7kkSEsNd0.net
>>980
コンビニの前で吸うな
コンビニの前で吸わないといけない理由ないだろ、家で吸え

989 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:31:01.83 ID:EsMMj1bL0.net
コンビニ廃止法案出さないとダメだな

990 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:32:18.28 ID:9d5xBLu70.net
>>988
吸ってはいけ無い理由こそ無いがね
違法なのか?

991 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:33:02.63 ID:fnhPiOow0.net
>>3
タバコ売ってるから喫煙者に強く言えない

992 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:33:44.61 ID:8d8xh2PX0.net
コンビニは交差点に多いから交差点ごとに煙すわされる

993 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:34:48.20 ID:YvwV2u1g0.net
>>991
吸ってるやつはそんなことわかった上で吸ってるから言うだけ無駄なだけ

994 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:34:56.62 ID:KPSgjWWg0.net

口から出るものが人を汚すのであるから
けむりはとうぜんだが こどもがくちからはきだしてみせたようなものは
本来食えなかったのではあるまいや ?
あるいは
大人向けの血のソーセージだったのだろうかと.

ぽけちゃんっちはねw それが不満だったやつらが大きkなって超えた奴なんだよ。 マセっこね。
で dからじつはあわないから ぽちゃなの

995 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:35:35.60 ID:7kkSEsNd0.net
>>990
コンビニの利用は違法なのか?>>980

996 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:36:27.45 ID:KPSgjWWg0.net
https://www.fastpic.jp/images.php?file=1863149742.jpg
   https://www.fastpic.jp/images.php?file=1644643687.jpg
http://www.noris.co.jp/diving/i-hitode.html

店のモノ喰わせ過ぎたね。
楽屋オチのこの 弊害

997 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:37:25.15 ID:A+xaH6iw0.net
>>987
単なるお前の思い込み
送れない理由はその無神経さ

998 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:38:17.76 ID:KPSgjWWg0.net
さあ 昨日の分の買い物だ

あさにいくか夕暮れに行くか 
そのどちらかか
そう思いこんでる誰もが来ないまっぴるまか

999 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:39:11.52 ID:KPSgjWWg0.net
https://www.fastpic.jp/images.php?file=6921171973.jpg

1000 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:41:55.25 ID:9d5xBLu70.net
嫌煙厨って排除したいだけだからな 排除するには理由が必要な訳で
マナーなんて関係無いんだよ 排除したいだけ
まぁ合法でかつ煙草で生計立ててる奴がいる以上無くなることはないだろうし
罵声浴びせて排除しようとしても無駄だよ まぁ頑張れや 嫌煙厨

1001 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:42:07.88 ID:7kkSEsNd0.net
小池さん、東京都だけでもコンビニ前灰皿撤去

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200