2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】派遣エンジニア不足、外国人を大量採用 人材各社★3

1 :ばーど ★:2017/06/02(金) 06:25:42.06 ID:CAP_USER9.net
人材サービス各社が人手不足感が強いエンジニア派遣で、アジアなどの人材の大量採用に踏み切る。
国は専門性の高い外国人を積極的に呼び込む政策を採っており、人材会社が外国人技術者を正社員として雇用し、企業に派遣する環境が整ってきた。

国内在住の外国人エンジニアは5万人前後。人材会社はエンジニア派遣の外国人を合計で年間1000人規模で増やす。外国人の専門人材の国内流入に一段と弾みがつきそうだ。

あらゆるモノ…※続く

配信 2017/6/1 4:34
日本経済新聞 続きは会員登録をしてご覧になれます
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ29I9F_R30C17A5MM8000/

★1が立った時間 2017/06/01(木) 08:36:47.93
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496289625/

2 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:27:04.55 ID:VSVo/ng+0.net
自民党のせいで日本がどんどん移民国家になって壊れていくね

3 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:27:09.62 ID:dZL53vVv0.net
ゼネコンと組んだら最強だなw
悪い意味で

4 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:27:27.07 ID:gJNC9lGK0.net
移民補完計画

5 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:29:20.14 ID:8VOnmE/C0.net
人権だの差別だの言われても
産めよ増やせよの政策をするべきだぅたかもね。
もう遅いけど。

6 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:32:33.42 ID:j+L2BJHu0.net
【東アジア】「IT技術ある韓国の人材を日本企業に就職させる」(c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1489672724/
「情報通信技術(ICT)があれば日本で就職しやすい。日本は先進国のうちほぼ唯一、ICT分野の大卒新入職員にも
就職ビザを出す国だ」。
ソフトエンジニアソサエティー(Soft Engineer Society)のキム・チジュン社長は若いソフトウェア人材の日本進出を
支援する事業をしている。毎年平均100人ほどを就職させている。今年からは年250−300人に目標を高めた。

7 :セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター:2017/06/02(金) 06:33:04.79 ID:eqP9cbvGO.net
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
(日本のヤクザに、飼い主なく路頭に迷って悲惨に生きる猫の保護養育を希望する)
(柳ヶ瀬、組長、ネコ)

急に、かねてより、「世界一差別なく、あらゆる国々の人々と仲良くやっていける日本人の本質と長所が、いよいよ、ここで発揮されるに至った、単なる神の啓示」でしかないような気がしているタイプの俺も気になるニュースだぜ

【保健所・愛護センターは残念ながら日本のナチス】
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】

8 :朝鮮漬:2017/06/02(金) 06:33:41.44 ID:C+IqxVnT0.net
自由民主党が移民の口実にもう必死でしょう
゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○

9 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:34:51.62 ID:GkhKmazb0.net
>>6
日本よりブラックと言われる韓国からなら日本に来たがるかもしれないな

10 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:35:49.85 ID:gMH43vin0.net
エンジニアと言ってもピンキリだからな

11 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:36:28.81 ID:xKpYXS320.net
プログラマ死亡w

12 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:37:26.67 ID:TbsZEVlw0.net
安い賃金でこき使おうとするブラックはつぶれていいよ

13 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:38:23.11 ID:GkhKmazb0.net
ピンとキリの区別なんてつきゃしないから大丈夫だよ

14 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:38:37.27 ID:HheplYQ30.net
みずほ銀行のデスマーチプロジェクトをさらに過酷な状況に追いやった事をもう忘れたのか

15 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:39:15.29 ID:8mhhkxmx0.net
IT土方足らねぇから経費の安い奴隷輸入するわって事か
色々終わってるな

16 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:39:26.86 ID:vBIKMmoR0.net
何のエンジニアだよ

17 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:40:46.01 ID:dZL53vVv0.net
アジア系て一族郎党こぞってやってくるのに大丈夫なのか?
中国終戦孤児の時も迷惑かけているのに

18 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:40:49.54 ID:YiwV5UKM0.net
増税した金で外人に高い給料を払う日本
儲かるのは企業家と献金される政治家

やってること反日だろ

19 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:41:08.11 ID:UxbpafD10.net
おっいいね!盗まれた技術で海外の格安サービスが立ち上がったら利用するよ!

20 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:41:50.89 ID:V7JvfPdx0.net
そういう会社で保険でも作れ、外人社員の犯罪に責任持て
儲けて社会に害を与えて無罪はないだろ

21 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:41:59.53 ID:RuWJYfoV0.net
ウンチニダ

22 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:42:13.65 ID:GkhKmazb0.net
日本の情報通信に盗まれるような技術なんてありゃしないよ

23 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:46:48.68 ID:7TEL6cvA0.net
まず給料上げろ
NHKくらい給料出せばいくらでも集まるぞ

24 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:47:41.04 ID:0qKlRzsz0.net
>>16
多くは保守じゃないかな
開発は昔から各国の連中が出入りしてるし

25 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:50:44.16 ID:24MW1gBY0.net
あの業界、悪い案件に当たるとホントに酷い扱い受けるからな、若い奴がどんどん逃げていくんだよ

26 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:55:06.78 ID:RWBoWQSR0.net
目指すとかなんぼでも言えるわな。
来るかどうかは別だわ

27 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:55:54.96 ID:YuWx+E+Y0.net
これ全部医療品逼迫させるよ

28 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:57:36.94 ID:pMp4NseR0.net
>>23
昨今の人手不足()はロクな労働環境じゃないクセに安くコキ使おうの流れを止めたくない
ジャップ企業の腐った根本的な体質からきている。

岐阜羽鳥コストコの件をググればわかる。

29 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:59:08.12 ID:yWhByXuQ0.net
>人材サービス各社が...

本来ならこういう会社で働く人間がIT企業へ就職するべきだったんじゃないのw
日本は商社とか派遣会社とかモノや人を動かすだけで濡れ手に粟の人が増えて
だんだん技術力や国力が落ちて行くね

30 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:59:15.68 ID:XKR/RR9k0.net
日本人を使い捨てた結果だろ

31 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:59:21.47 ID:qFlpVpBh0.net
>>19
なるほど、わざと技術を盗ませて
中国で安価に製造させて、それを日本人が安く使うという
結果的にアホな民間経営者がやった事を、公的に大々的にやろうっていうことか

まあ、留学生じゃあ肝心な情報を盗めないからなあ
開発エンジニアとして中間管理職くらいの立場にしたら、そりゃ情報は盗り放題だしな

32 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:03:14.96 ID:GkhKmazb0.net
いまどき廊下で雑魚寝してる業界なんて滅多に見られないからいい経験にはなる

33 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:03:23.49 ID:QNgvd+az0.net
全然手当とか無いだろ!
非正規って、オマケに正社員より安くないとイケないみたいになってるし!

非正規に家賃全額控除とかすれば年間60万円くらい負担無くなるのに

よく、みんな納税拒否都下のボイコットしないよな!

34 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:05:48.88 ID:3nFeI+Cx0.net
海外行けば月80貰えるのに日本行くわけないんだよな

35 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:06:25.61 ID:kE+5Sed00.net
>>33
責任がない分、実際安い。
最近の傾向としては、正社員もあまり貰ってない企業がかなりの勢いで増えてきてる。

平成4年以降、ずっと続いてる現象だけど、
このトンネルの出口に何があるかは、
皆が知っている事だと思うぞ。

36 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:06:57.34 ID:zxWebevF0.net
下流SEは外人と一緒に頑張れや
嫌なら頑張ってオラクルても入るんだな

37 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:07:19.62 ID:3nFeI+Cx0.net
>>29
いや元々こういうのこそ専門派遣だったのに
何故か賃金下げまくる会社ばかりになったからだよ

38 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:08:18.95 ID:YVs9Dd4m0.net
土方もエンジニア扱いなのん?

39 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:08:26.20 ID:3nFeI+Cx0.net
非正規が正規より安い謎の国だからな日本は

40 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:09:15.47 ID:yuFL19d30.net
今後はこうなる

・日本語ができる中国人やベトナム人を管理職に昇進させて、日本語が出来ない中国人・ベトナム人エンジニアを管理させる
・派遣会社も中国人・ベトナム人経営に絞る
・間接部門、業務管理部門の要職も中国人、ベトナム人にする

優秀な中国人やベトナム人を雇うならと、おもてなし精神を発揮するだろう

41 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:10:22.20 ID:GkhKmazb0.net
新車に五年乗るよりレンタカーを五年間借り続ける方が安いのと同じだ

42 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:11:03.40 ID:yuFL19d30.net
日本語ができる中国人やベトナム人を管理職に昇進させて外国人専用部署の立ち上げをする企業が来週にも出て来るかもしれない

するとこうなる

日本語が出来ないエンジニアが採用可能になる

中国人エンジニア、ベトナム人を倍増できるようになる

派遣会社も中国人やベトナム人が経営した方がよくなる

間接部門や業務管理部門にも中国人やベトナム人が必要になり、要職を中国人やベトナム人が占める

43 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:11:44.34 ID:W4W51Tw70.net
どうせ経団連の馬鹿共の考えだろ

44 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:12:03.19 ID:760glNcW0.net
ITは客が神様と勘違いしてる日本人には難しい
ITはプログラマーが神様なんだよ

45 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:12:12.53 ID:OsTaFWhm0.net
使える外人って高いよ。一流はみんなアメリカか中国に行くし、二流はヨーロッパに行くからな。
日本に来るのは更にその下の三流以下で、そいつらですら日本基準なら超優秀な部類に入る人等だよ。
結果的に、日本は三流以下をアメリカの一流と同じ値段で雇わないといけなくなるんだよ。

46 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:14:19.01 ID:yuFL19d30.net
中国人やベトナム人は来日して派遣会社が儲かると気付くだろう(既に中国系IT企業こと派遣会社が何社も進出)

そうなると

中国人・ベトナム人経営の派遣会社が日本人経営の派遣会社を駆逐

中国人・ベトナム人の派遣社員だけで運用・設計が可能となり技術部門長が中国人、ベトナム人になる

そのうち業務管理も中国人が管理職になるほうがうまく会社が回るようになる

中国語・ベトナム語ができない派遣営業や派遣技術者は不要となる

同国人を優遇する中国人やベトナム人によって、日本人に対する強烈な退職勧奨が行われ、代わりに中国人やベトナム人が採用される

47 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:14:58.33 ID:wplwkNQ60.net
企業が育てる気も正規雇用する気もないから派遣が不足する。
使い捨てしかいらないってやつでしょ。

48 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:15:02.14 ID:760glNcW0.net
日本はエンドのレベルが低くケチなくせに
偉そうだからトップレベルのソフトウェア会社から
全く相手にされてない
軽くショックうけたわ

49 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:15:17.72 ID:zqLSkbVk0.net
×外国人を大量採用
○奴隷を大量採用

50 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:15:26.08 ID:yuFL19d30.net
既に中華系やインド系のIT企業と称する派遣会社は進出してる

日本人、中国人、インド人の派遣経営者も金さえ儲けられれば何でも良い
派遣屋は日本人だけの特権ではない

中国人、ベトナム人が管理職や派遣経営者になると、なし崩し的に中国人・ベトナム人が業務・間接部門にも
進出することになる

中国人やベトナム人は親族や同国人を優遇することで知られているから
日本人は肩身がせまくなって次々と辞めていくだろう

そして中国人やインド人、ベトナム人が上司に
派遣会社も中国人・インド人・ベトナム人経営が日本人経営の派遣会社を脅かす

51 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:17:00.21 ID:GkhKmazb0.net
>>46
いいことだ
ぜひそうなって欲しい

52 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:17:46.93 ID:760glNcW0.net
これから中抜き10%以下の外人派遣がでてくる
これを防ぐため慌てて
キャリアカウンセリングとか
正社員化で障壁を作ったが
水際作戦すぎて姑息だわ

53 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:18:48.90 ID:yuFL19d30.net
外資の技術部門だと日本人エンジニアを煙たがることが多い

日本人エンジニアはビジネス部門から要望を受け付けすぎ、決定時に合意を優先するがためにコミュニケーションを取りすぎて部署が混乱
(苦い経験の後で日本人エンジニアを取らなくなった外資は多い、雇う場合はマーケティング要員に限る)

そして外国人エンジニアの報酬が日本人より高くなる逆転現象がおきる(既に外資で起きているが)

54 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:20:55.78 ID:yuFL19d30.net
理詰めをすれば中国人が間接部門や管理・業務部門に入ると予想できる

日本語+多言語ができる中国人、ベトナム人が部長となっていくと
ビジネスサイドにも中国人やベトナム人が増えていく

中国人やベトナム人は身内や同国人を優遇することは知られているし
逆差別を極めていくと、最終的には管理部門や間接部門にも波及していく

55 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:22:23.07 ID:JNLE7itt0.net
    ∧∧                  
   / 支\       日経   「アジアの優秀なIT技術者をいれて成長を!」
  (  `ハ´)     ΛNHKΛ  「受け入れ社長に聞く『日本人より優秀!』」 
  ( ~__)) ~づ。。   .<丶`∀´ >  「コストは10分の1!」
  | | |   ゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚======  
  (__)_)   C/     l 
            し−し−-J 

よしよし。良い犬アル。
機密まるごといただきアルヨ

56 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:24:31.50 ID:uTOqqRta0.net
エンジニアって書いてるけどIT奴隷を輸入しようってことなん?
日本式ITの中に日本語が曖昧な人たち入れたらやべー未来しか見えない

57 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:25:26.89 ID:I1Umh3R30.net
工場を海外に作って
技術供与をして

そして特に有能でもない人材を呼び込む政策って、、、
政策じゃなくて何かの言いなり???

58 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:25:32.73 ID:GkhKmazb0.net
不足してるのは土方だからそうなんだろ

59 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:26:01.20 ID:JO+AQq+W0.net
>>24
外国人の派遣エンジニアいたよなー、昔から
三井住友になる前に銀行に派遣で行ってたけど開発本部になぜか中国人
ガス橋近くのキャノンでシステム開発やってた中国人にも会った事がある

60 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:26:51.97 ID:qFlpVpBh0.net
開発はすべて中国人、ベトナム人、韓国人、インド人が受け持ってくれれば
心強いなあw 日本人よりよっぽど優秀だろうし コンプライアンスとか気にしないんだから
開発スピードがあがるから、国産のスマホも使いやすくなるだろ

61 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:27:13.52 ID:vOv3DxAi0.net
バカ過ぎる。
派遣会社の場合景気が悪くなった時の後始末は
生活保護等で国が負担することになるから
その対応策で派遣には派遣会社に
高額の負担金を払わせるべきだ。
これをやらないから奴隷労働者が安上がりに
なるんだよ。
ケケは真の奴隷商人だ。国外追放すべきだ。

62 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:27:23.30 ID:GkhKmazb0.net
昔いた中国人は本国の企業から研修みたいな形じゃね

63 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:28:08.66 ID:T1HQeSuj0.net
長期的に迷惑な話へと発展するね
ま日本の経営者はロクなのがいないってのがここからも伝わるわ

64 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:28:51.72 ID:SZ1YAS2z0.net
中国人、韓国人に技術盗まれて終わり

65 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:30:30.11 ID:Yx3FjEuN0.net
今の職場は150人ぐらいいるけど、ざっと見た感じ中韓も含めて外国人は居ないな。

66 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:31:06.01 ID:GkhKmazb0.net
中韓の方が技術力高いから

67 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:31:46.12 ID:Qj//09o70.net
中国人って日本語がすごく堪能な人がいるから
日本人だと思ってたら実は中国人だった、ってことあるよ

68 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:31:48.42 ID:yuFL19d30.net
安く大量に人員を海外から供給するための施策は少し考えればすぐ回答が出る

・日本語ができる中国人やベトナム人を管理職に昇進させて、日本語が出来ない中国人・ベトナム人エンジニアを管理させる

これで全て解決

69 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:32:18.71 ID:vOv3DxAi0.net
高い技術を持った外国人労働者なんて日本に来ない。
技術や情報を盗まれるだけ。
派遣会社自体が産業スパイ化してる可能性だって
否定できない。
特にケケは売国実績がある。
空洞化に失敗したから今度はどんな手口か分からない。

70 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:35:39.01 ID:vOv3DxAi0.net
>外国人を大量採用

外国人スパイを大量採用でしょ。
バカ過ぎる。
バブルの時は中国人技術者(スパイ)が大量に
入って来たと思うよ。
当時日本は一人も摘発していない。
中国なんて邦人何人も摘発してるでしょ。
その点は中国の方が優秀だ。

71 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:35:42.62 ID:to3wPlaj0.net
北朝鮮「よし!引き続き三菱重工とトヨタ自動車へ派遣しろ!」

72 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:38:38.10 ID:qFlpVpBh0.net
台湾系のマザーボード設計者とかメーカが正規で雇えばいいのにw
まあ、シャープがやるかな 中国人経営者が超優秀だもんなあ

開発も、中国系を入れて管理職にして下も全部優秀な中国人で固めたほうが
良い製品ができるだろ

ユーザーの立場だから俺は、安くて性能が良くて使い勝手が良いほうが良いわ
国内メーカのは性能が悪いのに高い

73 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:40:37.73 ID:gtyCREbz0.net
派遣会社がマージン取り過ぎ、
まともな日本人は登録しない。

http://www.tensyoku-shiawase.com/article/450038970.html

74 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:42:33.51 ID:qfwoicsk0.net
エンジニアという名の奴隷だろ?
狙うなら派遣の人売りジジイ、K労省、K泉家ほかの政治家にしろよ。

75 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:45:18.72 ID:GkhKmazb0.net
中国の派遣会社が席巻して日本人をこき使いそう

76 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:47:41.77 ID:yuFL19d30.net
中国人、ベトナム人の管理職が増えた結果

・中国人・ベトナム人が経営する派遣会社が日本人経営の派遣会社を駆逐

おそらく派遣会社は全て中国人やベトナム人が経営するようになっている

77 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:47:55.09 ID:cvclqFqi0.net
    ∧∧                  
   / 支\       日経   「アジアの優秀なIT技術者をいれて成長を!」(大嘘。実際は日本の小学生以下)
  (  `ハ´)     ΛNHKΛ  「受け入れ社長に聞く『日本人より優秀!』」(大嘘。実際はクラス一の馬鹿未満)
  ( ~__)) ~づ。。   .<丶`∀´ >  「コストは10分の1!」(大嘘。貸し出し機材、スペースなど言うほど安くもない)
  | | |   ゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚======  
  (__)_)   C/     l 
            し−し−-J 

よしよし。良い犬アル。
機密まるごといただきアルヨ

78 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:48:02.35 ID:76u8teTc0.net
これでさらに単価が下がる

79 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:54:26.57 ID:rBeGJa+b0.net
これ良いじゃん
コンビニのレジも外国人の方が優秀

80 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:55:13.60 ID:cR4iWTFb0.net
>>16
リバースエンジニア

81 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:57:27.46 ID:Yx3FjEuN0.net
>>79
それは無いわ。

82 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:02:27.63 ID:SYH6nDIMO.net
外国人を大量に雇えば問題が解決すると本気で思ってるようなのが草生える
チャイニーズを大量に雇ってチャイニーズ向けシステムでも開発するつもりならいいかもな

83 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:04:03.99 ID:I8ihMas+0.net
コストしか見てないんだろ?

84 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:04:59.85 ID:9tYq5AfK0.net
IT土方なんか昔っから外人だらけだったやん
20年前は韓国人、10年前は中国人、今はインド人が主流

85 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:06:54.11 ID:xUfuO89ZO.net
>>59
あるある 中国人多いよね

86 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:13:15.07 ID:BiFotDIw0.net
創価学会は犯罪集団
ドトールコーヒーは学会員だ
赤羽は創価集団ストーカー の街
いつくしみ深き 友なるイエスは
罪とが憂いを とり去りたもう
  こころの嘆きを 包まず述べて
  などかは下ろさぬ 負える重荷を
いつくしみ深き 友なるイエスは
われらの弱きを 知りて憐れむ
  悩みかなしみに 沈めるときも
  祈りにこたえて 慰めたもう
hっjんっっhっっっっjっっっっhっj

87 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:17:52.18 ID:nGIzFNla0.net
具体的に彼らはどんくらいの契約で来るのん?
その額じゃ日本人は本当に無理?

88 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:18:18.27 ID:RsUfqqJt0.net
自国に送金するから税収落ちるんだよ
規制しろよ

89 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:18:51.58 ID:RsUfqqJt0.net
>>87
大卒15万

90 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:19:32.18 ID:DYObCR310.net
助成金利権

91 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:20:55.17 ID:XCpBuyod0.net
クォリティの高い人材をちゃんと採用しないと、将来的な問題を積み上げていくだけだぞ
システムエンジニア関連の作業は特にな

92 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:22:51.28 ID:21dM85Y40.net
日本人管理職はマネージメントという言葉の意味すら解ってない奴大勢いるからな
外国人が増えるのはいいことだ

93 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:24:55.92 ID:JM/5YgNr0.net
生活保護者、ニート、すぐに仕事を辞めるゆとり
これらを追放して外国人を行けれた方がよっぽど日本の経済にとって良い

94 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:27:31.24 ID:Vfzg7vkc0.net
>>34
そこよね。人材を安くこき使い過ぎ。

95 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:27:38.21 ID:ZBep7MtvO.net
>>93
 
まずは、お前を追放だな(笑)



 

96 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:29:07.43 ID:MhHxoM2s0.net
派遣会社は景気が悪くなったら生活保護申請出来ると言って
呼び寄せてるんだよ。
全く無責任な話でしょ。
完全に奴隷商人で社会悪だ。
まさに国賊企業。

97 :安倍ちゃんマンセーさん:2017/06/02(金) 08:30:16.58 ID:XNR+UdeQ0.net
国家機密とかどうなんだよw

98 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:32:25.66 ID:uFWiFJ0D0.net
中国人も韓国人も月一で母国にする報告が面倒くさいと酒の席で言っていたな
単価だけで考えずにそういうスパイ活動で将来損害を被ることを考慮して決めてほしいもんだ

99 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:35:58.98 ID:B3MF2NP20.net
工場現場で増えすぎて、いろいろ言われだしたから
じゃあ、もう少し上の頭脳労働系で売り込んでみようって話だね
ただ意思疎通、指示をどこまで理解してくれるか?
本当のところ本国でどの位の人なのか?
日本人以上に経歴なんて本当に分かんないからねwww

「外国人は工員だけだろ!!」って思ってた開発設計www

100 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:36:37.91 ID:JO+AQq+W0.net
>>87
日本人で低賃金の派遣エンジニアやってるのは、就職に失敗した底辺校出身の人間
一方インド人の場合は情報工学を学んできた人間。優秀さが違う

一番優秀なインド人は欧米に行っちゃうけどそれでも頭のレベルは日本人を雇うよりましじゃないか

101 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:37:30.94 ID:6j8V1E130.net
安倍晋三「竹中さんは愛国者」

総レス数 652
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200