2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オモチャ】欧米で大人気の「ハンドスピナー」、集中力アップで夢中になりすぎ?

1 :みつを ★:2017/06/02(金) 03:52:51.86 ID:CAP_USER9.net
http://www.afpbb.com/articles/-/3129862?act=all

欧米で大人気の「ハンドスピナー」、集中力アップで夢中になりすぎ?
2017/06/01 14:54(ニューヨーク/米国)
【6月1日 AFP】手持ち無沙汰なときにいじって遊ぶ「フィジェットトイ」と呼ばれるおもちゃには、神経が落ち着き、ストレスが解消し、集中力が高まる効果があるが最近、欧米の学校では教師たちが怒りを募らせ、反フィジェット・トイの風潮が急速に広がっている。

 フィジェットトイの一種「ハンドスピナー(フィジェットスピナー)」は、発売からわずか数か月しか経っていないにもかかわらず、子どもが集中するのが困難になっているとの議論が起き、すでに一部の学校では使用が禁止されている。

 米アリゾナ(Arizona)州フェニックス(Phoenix)郊外の公立小学校で6年生を受け持つ教師のメレディス・ダリー教諭は「ハンドスピナーは突然現れ、いつの間にか子どもたちの2人に1人が持っています」「子どもたちが『おー、これ(ハンドスピナー)を使うと気持ちが落ち着くね』と言っていた。最初は何のことか、さっぱり分かりませんでした」と語った。

 指先でこまのように回すハンドスピナーはわずか数ドルで売られており、端が2つか3つに分かれたタイプがある。今春、最初は米国で、そして先月には欧州全土で発売されてから予期せぬ大ヒットを収めている。

 しかしダリー教諭によると「ユーザーはハンドスピナーを回し続けなければいけない、回っているのを見ていたいという気持ち」になってしまい、新しいことを学ぼうとしている際に妨げとなるという。「だから、わが校では『ハンドスピナーは禁止――かばんの中にしまいなさい!』と言うことに決めました」

 ここへ来て大勢の教師がツイッター(Twitter)でハンドスピナーに対する怒りをぶちまけているように、保護者からの要請があった場合と特別な場合しか、ダリー教諭がハンドスピナーを大目にみることはない。

■手で何かをいじることの効果

 では、ダリー教諭が認めているハンドスピナーが必要な場合とは何か。それは子どもに注意障害や多動性障害、ある種の自閉症などがある場合だ。

 ニューヨーク(New York)州ロングアイランド(Long Island)で2人の子どもと暮らすノエル・カリモアさんは、注意欠如・多動性障害(ADHD)の10歳の息子がリラックスするためにハンドスピナーが役に立っていると語る。

 ノエルさんは「息子はバス停でも車の中でもハンドスピナーを回しています。本当に夢中になっていますし、総じて彼にとってはいいようです」と語った。

 教師たちはハンドスピナーにいらついているかもしれないが、手慰みに何かをいじらなければ集中を高められない子どもたちが増えていることは、多くの教師が認識しており、最近では子どもたちがペンをカチカチ鳴らしたり、足でコツコツと音を立てることに以前より寛容になっている。ダリー教諭によると、学校にはストレスボールやバランスクッションが常備されるようになってきているという。

 ハンドスピナーのライバルの一つに「フィジェットキューブ」がある。プラスチック製の小さな箱で、各面に指でいじるための異なる工夫が凝らされている。フィジェットキューブは米クラウドファンディング最大手キックスターター(Kickstarter)のサイト上で圧倒的な成功を収め、「パクリ商品」も多数出ている。

 フィジェットキューブの考案者はプレスリリースで「こういう行動が非難されたり、不作法だとか不適切だとばかにされたままではいけない。手で何かをいじることは、適切なグッズを使って適切なはけ口となれば、前向きで生活に役立てることができるという考えに私たちは情熱を持ち、一生懸命取り組んでいる」と語っている。(c)AFP/Catherine TRIOMPHE

米ニューヨークの公園で、ハンドスピナーで遊ぶ子ども(2017年5月23日撮影)。(c)AFP/Jewel SAMAD
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/f/-/img_4fad7ce4294263ed218ba976d83a4f64144367.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/1/-/img_f15a79a6586aa8f640b9c2ce98b820f5152784.jpg

2 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 03:54:05.70 ID:j76VbvWY0.net
シャーペンスピナーでええやろ

3 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 03:54:37.02 ID:bHJj2SCT0.net
手慰みwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 03:55:10.39 ID:6vCMje8k0.net
男は股間にハンドスピナーがあるだろ

5 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 03:55:33.42 ID:3EGmFTf/0.net
手裏剣かな

6 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 03:55:49.26 ID:BjuKLEO50.net
5分で飽きそうなんだけど
何でそんなに人気あるんだ?

7 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 03:55:53.33 ID:m2rHkbNaO.net
特に楽しくなさそうなんだけど

8 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 03:56:23.16 ID:fSLUBaEC0.net
武器で遊ぶな

9 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 03:57:52.22 ID:0btmin3H0.net
ダセェ

10 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 03:59:34.99 ID:mQqnc7ZI0.net
これテトリスと同じ匂いするんだが
軍事目的の洗脳ツールじゃないの?

11 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 04:03:37.24 ID:m9Why18Z0.net
どれくらいのブームなん?
昭和で言うラッセルヨーヨーみたいなもの?
https://www.youtube.com/watch?v=zR0XOSQACx8

12 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 04:04:07.52 ID:0aM1GnKD0.net
字がうまくなるかものエーカンの再販キボン。
世界中で売れる。

13 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 04:04:40.50 ID:Qyswq2iZ0.net
>>2
タブレットペンスピナーは難しい…

14 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 04:13:54.08 ID:eGzqpICf0.net
シャーペン回しでいい

15 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 04:17:22.29 ID:QAtEIPnr0.net
今日もおまえらは手でいじってる

16 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 04:18:32.16 ID:VxwHx2bG0.net
集中するためのモノに集中し過ぎるとか本末転倒にも程があるわ

17 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 04:25:12.89 ID:mQqnc7ZI0.net
アプリで今やってみたが、つまんなかった
おつかれ

18 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 04:31:18.11 ID:Hu5wGlQ10.net
スレあるんだな

【話題沸騰】ハンドスピナー 2回転目【謎の玩具】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1495682142/

19 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 04:32:30.35 ID:eHlLtN2G0.net
欲しい

20 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 04:33:39.28 ID:smrgq9O80.net
日本の町工場のベアリング屋さんがものすごい回るやつ作りそう

21 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 04:36:02.70 ID:v06/FWsp0.net
日本にはすでにペン回しという暇つぶしがある

22 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 04:43:29.79 ID:b/GL1mCt0.net
ハンドスピナーに集中するんじゃしょうがねえな

23 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 04:49:41.47 ID:8sRvTtqx0.net
効能として求めてるのはいわゆる浪人回しなものなんだろうな
あれは思考の回転に合わせて無意識に動かすから集中力が高まるのであって
回すのが先ではそっちに集中するに決まっとる

24 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 04:52:53.91 ID:+V455hmT0.net
これは流行らない

25 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 04:54:34.15 ID:KBsfSSDG0.net
楽天の総合ランキングで前に見たけど遊びたいと思わなかった
むしろぼったくり小物に見えたw

>>11
ヨーヨー流行ってたなw兄弟がやってたw

26 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 05:13:26.69 ID:WVFQGJav0.net
NTNに作らせればry

27 :お兄ちゃん☆:2017/06/02(金) 05:16:23.57 ID:vhMARmOX0.net
>>1
若者が手でいじるのはチンコだけにしとけ

28 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 05:18:11.80 ID:cpFDQIVl0.net
理屈は分かるけど昭和みたいだな

29 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 05:20:08.15 ID:0dUerSUL0.net
クルミでいいじゃん

30 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 05:26:58.48 ID:2EVB22nH0.net
組み合わせでごついの組み立てるとかじゃないと流行らないんじゃない?

31 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 05:29:42.17 ID:t1U9Y3yh0.net
この前秋葉原に行ったら500円で売ってたな、これ。

32 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 05:29:52.46 ID:7X3ty7zS0.net
スマホをいじってばかりいる奴はバカが多い

33 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 05:37:16.53 ID:f8qGl0Uo0.net
まあコマとかベーゴマと一緒で今後も一定の需要は保つだろうな
しかし自分は少しようつべで観ただけで飽きた
所詮手で回さないといけないものは面倒になって飽きると思う

34 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 05:38:28.86 ID:qC4La2Jx0.net
手の中で玉転がしながら話すとコミュ障もスラスラ喋れるって言うしな

35 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 05:40:12.53 ID:yowYt/7I0.net
数年後はなんでこんなのが流行ったんだろうって特集組まれそうw

36 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 05:40:34.30 ID:UOittdMO0.net
小学生向けの玩具だから飽きなきゃむしろやばいし

37 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 05:44:01.90 ID:9ParF8R90.net
流行ってませんw

38 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 05:45:32.85 ID:pwtAwpVh0.net
日本人はボールペンを指でくるくる回せるがな

39 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 05:46:44.75 ID:N9lKvj6S0.net
俺も30円のスピナーAmazonで買ったけどちっとも回らない
もしかして詐欺られた?

40 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 05:47:18.73 ID:Hjj5830N0.net
利き手と反対の手を普段から動かしてると脳に良いって言うな
うつ病も防げるとか

41 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 05:56:36.63 ID:UYrVrehb0.net
いろんな形出てるから何個か持ってるけど個体差激しい。
よく回るやつがやっぱいい。
シャーペン回しとかと一緒で何となくクルクルしてしまう。
水飲み鳥とかクラッカーだっけ玉五個カチカチする永久運動の見てるの好きなやつには良いかもね。

42 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 05:57:42.92 ID:cZ5OD3fg0.net
クルミでも持ってろ

43 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:04:11.46 ID:UxbpafD10.net
多動ガイジ向けなんじゃん
勉強するためじゃなくて席にじっとしてられるかの問題になってる
まあ教室飛び出すよりマシなんじゃないの
居ないともっといいけど
どうせ授業受けてないようなもんだし

44 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:07:57.04 ID:mzoHLQ/G0.net
子どもに使わせたいが おすすめある?

45 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:14:02.60 ID:DR37Eafa0.net
学校の休み時間にリストローラーボールで手首の鍛錬をしてた俺にはぬるすぎる・・・手遊びですか?
https://www.youtube.com/watch?v=tItNSXEGZ7Q

46 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:15:31.31 ID:5Q7lngfV0.net
普通にベイブレードの方が面白い
ハンドスピナーとか完璧ボッチ用だろ

47 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:20:44.97 ID:zTUFLqgm0.net
自分で回して、見てるだけだろ
特に技術が必要なわけでもないのに、何が面白いんだろうな

48 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:28:25.44 ID:dZL53vVv0.net
はいはい欧米欧米
シナベアリングのステマ

49 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:30:13.58 ID:mSKOBAki0.net
面白い面白く無いじゃなくクセになるかどうかってことだろ
ボールペン回しも面白いわけじゃ無いのに気付くと回してる
そんな感覚なんだろうね

50 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:30:20.92 ID:3WPUyMIx0.net
流行る流行ると煽って2ヶ月以上経つか?
言うほどブレイクしないなw

51 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:31:15.31 ID:Tz6XBSH00.net
手首鍛えるヤツを想像してたら違った

52 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:33:50.23 ID:Hjj5830N0.net
>>41
そういうの永久運動が好きなのは発達障がいはいってるとおもわれ

53 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:35:20.41 ID:Wudec2xt0.net
>>47
この手の遊具、日本は豊富だったからね

技とかバトルとか、そっち方面の楽しみまで付加されたら
おそらしく世界でさらに大ヒット > ハンドスピナー

この発展系なにかありそうだけどなぁ
因みに特許切れてるから俺らでも勝手に作って売っていいんだよね

54 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:49:12.33 ID:trIwlGO70.net
またステマか死ねや守銭奴

55 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:51:46.85 ID:80GK+3R20.net
>>1
この前見たけどハンドスピナースレ
これだともはや宣伝だね

56 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:54:49.52 ID:h/ZsDrqO0.net
ベアリング業界が涙して喜んでるな

57 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:56:03.70 ID:Wudec2xt0.net
>>51
そっちはパワーボールだね
http://kintoreblog.com/powerball-use/

鍛える目的だけでなく、ハンドスピナーのように暇つぶし的に回して遊んでた人もいたと思う

58 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:56:56.06 ID:12lCQmoi0.net
ハンドスピナーのTKにレビューしてほしい。

59 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:57:49.81 ID:Wudec2xt0.net
>>56
そゆこと。性能(精度)上げたらパーツとして高く売れる > ベアリング

60 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:57:50.31 ID:NErih3Rh0.net
とりあえず自分の気に入らないものは流行っててもステマと言っておけという精神

61 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:59:09.05 ID:80GK+3R20.net
>>60
マジっすか?宣伝じゃないんですか
ステルス性皆無じゃないですかやだー

62 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:07:08.29 ID:Wudec2xt0.net
>>61
ハンドスピナーは特殊な存在でステマ主体がいないのよ
普通はオモチャメーカーとかになるわけだけど

ステマってのは基本、自社が儲かるためにやるもの
(関係のない)他社を儲けさせるためにはやらない

63 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:33:31.09 ID:/VFcBzlJ0.net
ダウン症児かよ

64 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:35:16.41 ID:7rerGz3j0.net
勘違いしてるやつ多いけど回してる所をじっと見つめても集中力上がったりしないからな
勉強や作業をしているときに、片手間で回すことで本来の作業に集中出来るってことだからな

65 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:37:35.46 ID:29aB70QP0.net
コマだよね?
アメリカにはコマが無かったから流行ってんのかな?

66 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:37:54.90 ID:oVuiVAa10.net
ただ金具回してるだけじゃなぁ。
あれのどこが面白いのか全然分からん。
ベーゴマみたいにぶつけて相手を弾き飛ばすとかならともかく。

67 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:39:11.54 ID:ShULxlMQ0.net
エクストリームな使い方を思い付くやつらがすぐに出てきそう

68 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:46:05.04 ID:5e5I8Vzm0.net
百均で出たら買う

69 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:47:54.69 ID:to3wPlaj0.net
よし!ベーゴマとケンダマも送り付けてやれ!

70 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:00:22.80 ID:SZRYmSbG0.net
貧乏ゆすりならタダなのに。

71 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:09:18.89 ID:DzJlzbOW0.net
ベアリングはNTN製なんだろこれ?

72 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:11:49.42 ID:WwjuZZMr0.net
スプリングスパイダーベイビーとかも出来るんですか!?

73 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:23:44.03 ID:BiFotDIw0.net
創価学会は犯罪集団
ドトールコーヒーは学会員だ
赤羽は創価集団ストーカー の街
いつくしみ深き 友なるイエスは
罪とが憂いを とり去りたもう
  こころの嘆きを 包まず述べて
  などかは下ろさぬ 負える重荷を
いつくしみ深き 友なるイエスは
われらの弱きを 知りて憐れむ
  悩みかなしみに 沈めるときも
  祈りにこたえて 慰めたもう
hっjhjっhっっjbっっっっっっっh

74 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:25:44.43 ID:Q23xgkLc0.net
毎日のように送られてくる支那のサンプル割引するからAmazonでレビューしてメールにこれが入っててワロタ
欧米で流行ってるのね

75 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:28:21.62 ID:xyUwC+e30.net
先週アメリカに行ってたけど大人気ではなかったよ。2時間探してガソスタにやっと売ってた位。

76 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:29:14.27 ID:76u8teTc0.net
歴戦のハンドシコラーだけど、公共の場では控える

77 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:45:57.48 ID:zFu0PsiJ0.net
何かを話し合う時にテーブルの上や膝の上で両手を組んで
親指同士をくるくる回す人居るだろ?
あれと一緒

78 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:05:12.65 ID:F0q6+mff0.net
電車で隣に座ってた女の人がひたすらこれ回しててずっと見つめてて煩わしかった 

79 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:07:26.55 ID:xtdYS8Us0.net
昨日Amazonで買って届いたから
500回くらい回してみたけど何が面白いんだ?これ

80 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:11:37.49 ID:QFUxxFqr0.net
でもさ、お前らおっさんの少年時代にジャンプの表3広告に載ってたら絶対買ってたろ。
ダイナビーとかブルーワーカーとかと一緒に。

81 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:15:07.15 ID:0N72Acbw0.net
そんなんやる大人とか、子供っぽいわ・・・とか思いながら
マウスのフリーホイールをシャーシャー回してる自分がいたので報告します

82 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:32:20.68 ID:7QEiY/ia0.net
>>1

何で流行ってるのかわかってない馬鹿マスコミwwww
なぜだか日本ではその理由が報道されてないなwwww

83 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:38:35.42 ID:pr1eMzPP0.net
>>79
学校の授業中の時だけ輝くアイテム
やたら蓋のついてる筆箱とかカー消しと同じ理由だよ
学校に持ち込めるオモチャ需要

84 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 10:17:25.89 ID:xKOodAHF0.net
地球ゴマの方が楽しそう

85 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 10:21:21.22 ID:V+zhS3fP0.net
>>82
どっかの情報番組で癒し系グッズの1つって紹介してたな

86 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 10:35:07.36 ID:64AFTAfW0.net
買ってしばらくは普通にいじってたが、細かい異音が気になり
さっそく分解してチェーンクリーナーでベアリング洗ったら
おそろしく静音で早くブン回るようになった 

87 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 10:39:17.98 ID:iUKAAIjJ0.net
>>3
手淫・自慰

88 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 10:41:27.02 ID:Ava7g7om0.net
ペン回せ

89 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 10:42:42.68 ID:hBqjh0nS0.net
これの転売で儲けが3000万超えたわw

90 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 10:45:19.48 ID:iUx0L1zx0.net
>>79
手慰みの物を遊ぶ目的で買うお前がバカ

91 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 10:48:27.15 ID:nPqTLArV0.net
アメリカンクラッカーってのあったなあ

92 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 10:50:43.47 ID:xq2L5EVk0.net
これのことか
http://www.ogushi.com/SUB4-22-P01.JPG

93 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 10:59:46.88 ID:jGp/89Te0.net
これやたらと批判したりコケにする奴が湧いて来てキモい

94 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 11:16:31.94 ID:zX+KbCPx0.net
一時期流行った(と言われてた)「ジターリング」と同じニオイがする
あれこそ何が面白いんだ?って心底不思議だったが、
ブームですって話題を聞いて「へえー…どこで?」って思ってる間に消えてしまったしな
これも「流行ってます」って話題が浸透する前に消えていくだろうよ

95 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 11:21:31.10 ID:2VHrG0+Q0.net
>>6
シャーペン回したりナイフクルクル回したりするのと同じ。指だけが勝手にやってる状態。

96 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 11:26:56.42 ID:fEhaz+1G0.net
明日近所のイオンに入荷するから楽しみ

97 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 11:32:49.96 ID:SAqr0l9C0.net
これ冗談抜きで流行ってた
一昨日ドイツから帰って来たけど電車やトラムの中で子供逹がずーっとクルクルクルクル
街中のどこに行っても見かけたよ
手持ち無沙汰だと退屈で騒ぐようなタイプに親がやらせたりもしてた

98 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 11:39:25.22 ID:eNDykazK0.net
アメリカンクラッカーとかしょーもないもんばっか思いつくな

99 :sage:2017/06/02(金) 11:40:37.14 ID:fpckj4MO0.net
これセイキンのを見て安っいヤツ買ってみたけど、なんか癒されるわ、だから今度はいいやつ買った。
日本製のアクリルボディnskスチールベアリングのがあるみたいだけど、真鍮ボディセラミックベアリングのが良いみたい

100 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 12:23:30.18 ID:JnOYeCkw0.net
購入時2分しか回らなかったけどベアリングをジッポオイルに漬け込んで脱脂したら4分以上回るようになった

101 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 12:29:00.90 ID:1E+vf9qD0.net
タバコを辞められたりの効果はないんか?

102 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 12:29:30.71 ID:U5K5QXWX0.net
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>みつを ★        

103 :sage:2017/06/02(金) 12:34:31.46 ID:fpckj4MO0.net
>>101
あるみたいだけど、確実にやめるならやっぱり病院行った方が確実かも

104 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 12:41:13.36 ID:2CAWMAsW0.net
ちょっと興味持ったんだけどどれを買ったらいいんだ?
高いのから安いのまでいっぱいあり過ぎて分からん

105 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 13:05:23.71 ID:arOimO/a0.net
楽天とかアマゾンでは買うな、こんなもん。

106 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 13:11:37.18 ID:VObFcVaw0.net
片手間でやると勉強や仕事の集中力が高まるってのは
途切れた集中力のスイッチを、このコマを回すことで
脳への刺激を与えて入れ直せるってことか?

107 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 13:13:15.25 ID:4ug9Y19k0.net
ゼビウスとかで空飛んでそうなやつね。

108 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 13:13:21.22 ID:7n9mO4Jb0.net
>>100
オイルに漬け込んだら脱脂できてなくないか

109 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 13:13:26.81 ID:7h2cZzIC0.net
拳銃みたいに扱えるインパクトドライバーほしいんだ

110 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 13:15:07.69 ID:rP5jb1Pn0.net
外人ってペン回ししないの?

111 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 13:15:53.77 ID:eI3rsz810.net
ローラーがあると回したくる気持ちはわかる

112 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 13:17:07.27 ID:QEB5QMxK0.net
宇宙ゴマのようなモノ

113 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 13:17:18.73 ID:Q4hpi8KU0.net
輸入業者必死だな

114 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 13:20:29.54 ID:13vs1ymT0.net
スライムでいいわ。

115 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 13:30:19.11 ID:2VHrG0+Q0.net
>>110
それ専用ペン
https://www.youtube.com/watch?v=NTK9Kw35NSU

116 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:01:44.25 ID:dkMK9Ra60.net
<丶`∀´><聞いたこと無いけど白人様に人気ならウリが起源ニダ!

117 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:14:59.94 ID:pP5oUUMu0.net
>>92
ダイナビーか

118 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:30:49.90 ID:wk9XmYhw0.net
>>41
そういうの大好きやアスペの子に買ってやろうかな

119 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:04:25.38 ID:zUlhlt6K0.net
さっき届いた
これで1級技能士の試験勉強が捗るわ

120 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:05:52.26 ID:PAwp2vnk0.net
授業中にペン回しの音がうるさいやついたなぁ

121 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:10:38.41 ID:CqajGtf60.net
日本には無限ぷちぷちがあるからな

122 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 01:39:51.67 ID:Q8AANJAr0.net
>>104
ヨドで売ってるアルミットおすすめ
回転時間は床置きで2分程度だけどコンパクトで軽くて精密な作りが圧倒的に気持ちいい
5分以上回るやつも持ってるけど真鍮製で重たいし意外と作りは雑だから回してて気持ちくない

123 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 03:43:03.75 ID:6eUgniMp0.net
>>81
logicoolのフリーホイールはよく回るからクセになるw
今はエキスパートマウス使ってるけど、あれも玉転がしが
ちょうど良い。

124 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 06:31:45.32 ID:sS+AMls80.net
子どもに使わせるの なにがいい?

125 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 06:39:25.94 ID:FIk590yR0.net
ペン回しができん不器用なやつ向けのお遊びじゃろ?

126 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 06:42:27.20 ID:RadqVeUR0.net
こういうのって、つべでもキッズに大人気だけれども、20代以下の若者がいないと流行らないからなぁ
くだらないとか思っちゃうやつは、老害に片足突っ込んでる

127 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 06:43:37.25 ID:A7xD99cT0.net
>>123
そんなあなたにトラックボールw
トラックボールは1度使うと癖になるw

128 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:33:01.97 ID:XcWu1mxV0.net
おまえら騙されるなよ
アキバでも持ってる人見かけないし大学でも見かけない

おれは騙されて5000円も使って失敗した
もうゴミになってる

129 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:20:31.34 ID:+Dg9ZlZL0.net
子供向けだろ

130 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 14:06:03.44 ID:vFZMvCQc0.net
アリエキだったら三百円くらいからあるな、送料無料で。

131 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 14:08:56.74 ID:TtKpOqBC0.net
>>127
ロジクールのM570でトラックボールにはまってしまったよ

132 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 15:17:08.32 ID:mnfBgAjr0.net
NTNと日本精工の株価が変な動きしてんのはこれのせいか!

133 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:44:25.38 ID:A7xD99cT0.net
>>128
最近秋葉原で品薄状態で、探し回ってる奴ちょこちょこ見かけるから売りつけて来いw

134 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:13:08.01 ID:tN4nsYvV0.net
ベアリング不足になってめちゃくちゃ迷惑なオモチャだな。ウェイトのためのベアリングがあるやつなんか特に。

135 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 04:13:02.91 ID:CPCV43UF0.net
集中力は上がらないぞ
常に何かしてないとソワソワするADHD気味の人間が表向き勉強や作業に集中できてるように見えるだけ
集中できたかどうかってアンケートによる集計が多いけど、作業効率を集計したらデータが合わなくなる
本人が集中できたつもりになってるだけ
自転車の補助輪と一緒

136 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:21:10.73 ID:ItmJrNKt0.net
>>134
ベアリング会社自体が作って売ればいいのにね > ハンドスピナー

特許ないんだし

137 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 17:57:39.72 ID:ljya7Pa60.net
>>124
子供の手の大きさを確認しよう
指で摘まんで回せなかったら意味無いし、とりあえず小さなものを探すのもありかと

138 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:02:13.33 ID:0PeAR+5l0.net
>>136
プレスリリース
2017年05月31日
日本精工株式会社 CSR本部 広報部

ベアリングの技術を活かして全世界で流行のハンドスピナーを開発
〜最先端の技術で12分以上の回転を可能に〜

http://www.nsk.com/jp/company/news/2017/images/0531/b01.jpg
http://www.nsk.com/jp/company/news/2017/press0531b.html

139 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 23:07:00.09 ID:8oQ4FLr8.net
>ベアリング
おそろいの指輪?

140 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 01:34:50.09 ID:UrEME7SI0.net
>>124
すぐ落とすから木でできたやつ
タートルなんとかってのがアマゾンに売ってた

141 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 01:43:24.64 ID:zNgHWNhi0.net
バスに乗っているとき奇妙な音がするとおもったら後ろの席のおっさんが手のひらで健心玉回してた。
買おうか迷ってたけどおっさんの姿がキモかったから買わなくて正解だった。

142 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 05:22:46.61 ID:LvFwxXs40.net
>>139
熊のデザインの指輪

143 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 07:48:23.25 ID:rB+CXkpV0.net
ママンが持ってるゲルマローラー、すっげー回るんだよ!
何度も何度も回したくなる。これと似ている。

144 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 07:53:24.75 ID:bITKyIxH0.net
プライズに入ってたな。
妙な魅力があった。

145 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 07:58:29.26 ID:mJFMSn4i0.net
こんど全米ハンドスピナーチャンピオンが来日するらしい

146 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 08:05:07.96 ID:dZKn54Su0.net
何が面白いん

147 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 08:06:14.41 ID:2Z9NxpbB0.net
浪人回しだっけ?鉛筆回しとけばよくない?

148 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 08:07:04.45 ID:1lt/XCZt0.net
買って見たけど
わからん

149 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 09:05:38.18 ID:syGAZ3kq0.net
どんなに静かに回るやつでも
風切り音なるから静かな場所だと迷惑かもな

150 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 09:14:22.46 ID:beJ2jasS0.net
ADHDの人向け道具というのはほんと?

151 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:44:26.46 ID:nDfQ4YuK0.net
https://goo.gl/bzN4pS
https://goo.gl/ZqRjby
https://goo.gl/Zy2y7y
https://goo.gl/91Iw88
https://goo.gl/iiYi2Q
https://goo.gl/KPJAfc
https://goo.gl/cCgu4R
https://goo.gl/bb6zGW

中国製だとアホ程あるな。

152 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:22:32.48 ID:YxEe4H3I0.net
>>140
turtlewizってトコの?発達障害の人たちのサポートグループがやってる奴だな。フィジェットリングって指輪も良さそうで買おうかと思ってる。

153 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:03:27.06 ID:zElNs06C0.net
なんか知らんけどこのスレは伸びる

154 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:04:43.99 ID:mzEuwahR0.net
オナニーに使えないの?

155 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:04:57.67 ID:BqrcoTbF0.net
日本の学校だとおもちゃの類いっさい持ち込み禁止だからな

156 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:10:40.21 ID:Skk/T6vD0.net
おっぱいみたいな感触のボールがあったよね

157 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:15:51.39 ID:FLNotJSs0.net
さすがにヒカキンセイキンが動画でやると子供は欲しがるな
昨日イオンに行ったらプラスチック製のショボいのが売ってた
子供は小遣いで買ってたけどあれはショボすぎる
あまりにもかわいそうだから楽天でちゃんとしたのポチッた

158 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:20:37.58 ID:EthtsV860.net
子供が手でいじる系で一番効果あるのは、消しかすを丸めたねり消し。
いつでもどこでも用意できるしな。
次点はプチプチだが、音が出るのが難点。

159 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:21:03.00 ID:Nd/eYc2E0.net
買ってみたけど何が面白いのか全くわからんかった。

160 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:21:16.47 ID:gE6+P+3A0.net
>>156
4つくれ

161 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:22:42.18 ID:+W8ry0+A0.net
>>134
たぶん最初はスケボー用のベアリングケースを兼ねてたりしてウエイト部分にベアリングがあったんだろうね
なんか後発や自作でも盲目的にウエイトにしてるけど
要はコマだから何千円も突っ込むもんじゃない

162 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:23:59.72 ID:Zg2YpIyb0.net
回るゴミ

163 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:28:13.43 ID:saxLoZr90.net
池沼に大人気ということはわかった

164 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:28:31.44 ID:Q6RLQkLH0.net
何これは指先に乗せたり挟んだりして回すだけの物なの?
けん玉やヨーヨーみたいに技を決めたりするもんじゃないのか

165 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:33:14.79 ID:QpFfUYQe0.net
技を競ったり勝敗を決めたりするわけでもなく、
ただ回すだけで全く意味がないところが良いのかもね

166 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:34:25.04 ID:iGgnQLuB0.net
三時間ほど回してみてるど何がいいのかよくわからない

167 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:35:31.22 ID:RnoNbX7H0.net
ペンをクルクル回すようなもんだろ

168 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:40:00.60 ID:514HF/a80.net
たぶんやったら気持ちいいけど
こんなに論争するような事でもないような

169 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:40:07.13 ID:+W8ry0+A0.net
特に極めるでもないシンプルなペン回しとか
ボールペンカチカチとかキーリングを指にかけて回すとか
何となく感触がいいからやってたり
成功する時と失敗する時があって達成感、射幸心を軽く刺激するとか
そういう感じのものだよね

170 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:41:42.62 ID:hwflVi/e0.net
バトルハンドスピナーって遊びがあるかもしれない

171 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:44:49.72 ID:HreVywGr0.net
本格的に流行るのはコロコロコミックで漫画が始まってからだ!

172 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 16:58:43.04 ID:YxEe4H3I0.net
>>164
いちおうあるっぽい

メガハウス フィンガースピナー PV
https://www.youtube.com/watch?v=NlmQZpyJM3U

173 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:22:54.44 ID:fwl92fMa0.net
これ女子より男子の方が食い付きがいいみたいね。
女子に見せると「ふーん。で?」とかなるらしい。

発達障害だの自閉だのが男子に多いのと関連あるかもな。

174 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:25:19.61 ID:SveHDDXC0.net
ちょっと人類の退化やばない?

175 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:31:52.46 ID:nDfQ4YuK0.net
長いのだと2分くらい回り続けるんだってさ。
二分も時間無駄にしてバカみたい。

176 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:38:10.55 ID:Zo3OKE+i0.net
>>175
これは時間を無駄にしないための道具だぞ。片手間に何かしてたほうが集中力が上がるヤツのもんだ

177 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:40:11.93 ID:jyMDlAO20.net
文房具を使ってやってほしい

178 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:42:56.92 ID:eH5Plb1b0.net
とりあえず10個ぐらいいろんなの買ってみた

179 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:14:39.60 ID:a4EphE0X0.net
めっちゃハマったわ
いいなこれ

180 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:17:02.72 ID:jt+SePj50.net
つまらん 興味なし

181 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:26:49.28 ID:1jqXuyPq0.net
1ヵ月ほど前から子供が欲しがってたわ
何する物やって聞いたらただ指で回すだけって言うから
そんなもんすぐ飽きるわいらんいらん
って言ったけど
次の日ググってYouTubeで動画見たらどんな物か触りたくなって買っちゃた
今じゃ俺のと子供の合わせると7個ある
そのうち俺の5個w

182 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:36:13.17 ID:dWURO3Dd0.net
これは男の子が好きそう。小学生時代にあったら遊んでたと思う。

183 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:41:33.56 ID:4SPCSYC90.net
ハンドスピナーって何かの武器みたいな名前だな。

184 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:18:44.49 ID:Z4j3V6kb0.net
>>166
集中力すげえな!?

185 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:32:31.81 ID:YxEe4H3I0.net
>>173
女性の場合はイベントに参加するのが好きでしょ
アクセサリーにしてもアクセサリーを選んで買うってイベントが好き。

186 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 23:22:34.25 ID:1k+QsViK0.net
http://i.imgur.com/FSi78sz.jpg
楽しい

187 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 02:03:12.35 ID:al5sKRnX0.net
>>152
なんだこのステマっぽい文章は

188 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 06:54:53.22 ID:3WPNmYRF0.net
自作で2分半回ればいいよな

189 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:22:41.30 ID:KJmogg5c0.net
ペン回しみたいなもんだろうけど、ボトボト落としたりされると鬱陶しい。

190 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:26:16.05 ID:KJmogg5c0.net
動き回る系のADHDには、エアロバイクに机をつけたものが効果的という話も。

191 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:26:57.19 ID:+S1fXmlq0.net
これ楽しいんかな
次の日には飽きてそう

192 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:31:55.61 ID:5gu9dLK90.net
アマゾンで買ったがなんとなくいじってしまう

193 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:46:48.56 ID:KJmogg5c0.net
せっかくなんで握力鍛える系を使えば

194 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 15:48:55.61 ID:OEUf0ItJ0.net
>>189
その「落とすと鬱陶しい」理由で、俺のクラスではペン回し禁止だった。
おかげで、塾に行くようになったとき、他校の奴と違いペン回し出来ない俺は死ぬほどバカにされイジメられた。

195 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 17:06:39.19 ID:u4XvKn3/0.net
>>12
あれ欲しかったわ

196 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 18:04:57.85 ID:b7kAhmjy0.net
俺の小学校のときは練り消しゴムが流行ったな
授業中ずっといじり続けるから持ち込み禁止になった

人類ってのは採取したり皮剥いたりとか指先で何か感触を得ることが
原始生活の名残で本能的に好むようになってるんだろう
枝豆も殻付きで食うほうがなんか満足感あるしな

197 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 20:29:38.72 ID:uEwmteeZ0.net
うちの10才の子、軽くADHD入ってると思うんだわ。
流行り関係なしに、これ買えば落ち着くのかな?

198 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 01:12:33.84 ID:Y2l/VFYI0.net
>>197
弄ってる間しか落ち着かないし弄ってはいけない時にも弄ろうとするのが許せるならどうぞ

総レス数 198
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200