2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北方領土】プーチン大統領 米軍配備の可能性と懸念=北方領土引き渡しなら

1 :ばーど ★:2017/06/01(木) 20:08:47.50 ID:CAP_USER9.net
【モスクワ時事】ロシアのプーチン大統領は1日、北方領土が日本に引き渡された場合、米軍が配備される可能性があると懸念を示した。
サンクトペテルブルクで行われた外国通信社幹部との会見で語った。

配信 2017年06月01日19時53分
時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060101204&g=pol

154 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:48:54.39 ID:6V8K4aI70.net
>>152
引き渡し後の交渉だもんなこれ

155 :反パージ・新防衛派 ◆h5lreaXr8Y :2017/06/01(木) 20:49:31.02 ID:T7HZ3lcu0.net
>米軍が配備される可能性があると懸念

本音でいいじゃん

156 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:49:39.30 ID:VOXTO0i70.net
やりたい放題暴れてるけど制裁きついんかね

157 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:49:42.25 ID:R8ZEKo+g0.net
これ、元々はアメリカがソ連をそそのかしてこんな面倒なことになっちゃったんだっけ?

158 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:50:13.23 ID:6V8K4aI70.net
>>156
はっきり言って北方領土の維持はロシアに相当な負担になってる

159 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:50:28.90 ID:py1cgYKd0.net
条件次第で戻ってくるかもなんて甘い考えは捨てるべき
軟化したように見せて日本から金を引っ張ろうとしてるだけだぞ

160 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:51:05.56 ID:HaoSEvwd0.net
北海道に核兵器配備でいいよ

161 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:51:07.63 ID:D727pjC70.net
絶対に配置しないとトランプなら約束しそう

162 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:51:39.05 ID:XTdJUsEZ0.net
>>1
そんなことはアメリカと話せよ
アメポチの日本に決定権などない

163 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:52:13.44 ID:pDYC2uT0O.net
>>1
 
安倍首相は、プーチンと親密だからね。

アメリカが日本を、信用するはずがない(笑)




 

164 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:52:19.41 ID:y0/b6QkP0.net
>>158
今の核戦略を維持するにはいくら負担でもやるしかないぞ?
そんな経済的理由程度のたわけた理由で放棄する訳ないだろww

165 :反パージ・新防衛派 ◆h5lreaXr8Y :2017/06/01(木) 20:52:37.35 ID:T7HZ3lcu0.net
この問題点に関してはクリアできると思う

166 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:52:58.39 ID:UvWlY61ZO.net
>>94
核武装してより強大な軍事力で武装してる国相手には大抵はどこの国もそうだよ。逆らったところで適当に理由つけられて軍隊に居座られ基地作られたらそれまでだから。
中国に対するフィリピンなんかがそうだろ。ウクライナだって結局はロシアに領土を奪われた。
かつて中国相手に死ぬ気で戦って追い返したベトナムなんかは例外だよ。
アメリカ相手のタリバンなんかもそうかもしれないが。しかし国土は荒廃しボロボロにされる。最悪はフセインのイラクみたいな末路だな。
そんな大国になす術の無い小国から脱却するために一か八かの賭けに出てるのが北朝鮮だよ。核武装すれば大国には従属するしかない小国というものを辞められるかもしれない。
北朝鮮が成功するのであればいずれは日本もそこに向かう事は想像に難く無いな。そうなればアメリカに媚びる必要も無くなる。
但し、世界は核で溢れるだろうしテロリストも核兵器を入手し今度は核兵器テロが問題になる、なんて事はあるだろうな。実際に核兵器が、簡単に使われる世界になるだろう。

167 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:53:07.07 ID:gTBAgDTP0.net
50年後に島返すから日米安保条約破棄しろ、
今すぐ日露安全保障条約締結しろって言ってるんだよ
言わせんな恥ずかしい
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    
  |  ●_●  | 
 / //   ///ヽ 
 | 〃 ------ ヾ |  
 \__二__ノ

168 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:53:16.92 ID:oYU4qaGC0.net
引き渡す気もさらさらない癖に
何を甘言を言うプーチンさんよ

あんたが譲歩というものを知らないから
世界から孤立して
中国くらいしか友達がいないんよ

169 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:53:28.45 ID:XTdJUsEZ0.net
ロシアじゃなくて、(南)サハリンと北海道で安保条約を結べばええやろ

170 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:53:42.56 ID:vX1dLHx00.net
ついに引き渡しに言及したか

171 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:53:44.55 ID:y0/b6QkP0.net
>>153
サポって安倍ちゃん特製のトンスルでも飲まされながら書き込みとかさせられてるの?

172 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:54:14.05 ID:FfF2dKqS0.net
このクズはどの道、返す気がない。
話す必要もない。

173 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:54:31.80 ID:6V8K4aI70.net
このままだと北朝鮮の武装難民だけでなく中国の武装難民も問題になるから
ロシアは守れるラインを新たに作らない限りモスクワまで取られるぞ

174 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:55:55.08 ID:XTdJUsEZ0.net
>>164
それってどういう理屈(戦略)なの?

175 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:56:02.72 ID:zMsjJ9jY0.net
これは、暗に絶対返さないよって意味?

176 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:56:23.33 ID:cy96SI/B0.net
日本を守るのには都合がいいが
ロシア攻めるのにそんなとこから攻めるかよと思う。

177 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:57:02.79 ID:oYU4qaGC0.net
いちばんのアホは
そんなプーチンに入れ込んで
何の見返りもなしにロシアに血税をつぎ込む
国賊、売国奴の安倍晋三

野党が中国女だから
こんな無能な屑でも長期政権を維持出来る情けなさ

178 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:57:34.00 ID:6V8K4aI70.net
>>175
SOSかもしれん
ロシアは弱いですとわざわざ宣言してる

179 :反パージ・新防衛派 ◆h5lreaXr8Y :2017/06/01(木) 20:58:53.88 ID:T7HZ3lcu0.net
想像だけど
もし返還されたら野生動物の自然保護区にしてもらいたい

180 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:59:01.08 ID:DpuNrLWh0.net
返す気ないって言ってるだけだろ。経済協力よりも
ロシアと仲悪い国に投資した方が良い。

181 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:59:02.05 ID:hBChWtB00.net
返す気さらさらないくせに

182 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:59:30.25 ID:XTdJUsEZ0.net
ロシアを攻めたのは満州人脈だろ? つまり安倍の先祖
プロレスでもない限り、仲良くなるわけないだろ

183 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:59:46.52 ID:2aGcNg6d0.net
ええやん

184 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:00:34.81 ID:pDYC2uT0O.net
>>168
> 世界から孤立して中国くらいしか友達がいないんよ


安倍首相はプーチンを、ウラジーミルと呼ぶ仲だからね。
ロシアと日本は、親密だよ。

中国ですら、ロシアと距離をおいてるけどな(大爆笑)



 

185 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:01:06.08 ID:XTdJUsEZ0.net
他に何ができるんだよ? できるんなら、北海道で既にやってるだろw

186 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:01:12.82 ID:UcaVDUp80.net
ロシア軍置いてる時点でそうしろと言ってるようなもんだけどな

187 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:01:26.93 ID:sLuy9pul0.net
>>179
それ想像じゃなく希望だろ

188 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:02:08.00 ID:7msM3mNg0.net
プーチンももはや過去の輝きが無くなったな。何も出来ないただの飾り。

189 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:02:27.04 ID:gAl66FDN0.net
つまり北方領土の主権を渡すつもりなんかサラサラ無いってこと

190 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:02:59.45 ID:6V8K4aI70.net
>>188
別人説あるしなw
昔と似てるのはハゲてることだけw

191 :反パージ・新防衛派 ◆h5lreaXr8Y :2017/06/01(木) 21:03:25.17 ID:T7HZ3lcu0.net
>>187
希望っていわれてみると
島返ってこないんじゃないかと思い出す

192 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:04:54.96 ID:dFVjHdcP0.net
韓国外して日米露同盟でめでたしめでたし

193 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:05:55.36 ID:25aj4GHI0.net
この発言は返還に向けて進んでると解釈していいのかどうか

194 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:06:07.87 ID:7rfFM2cX0.net
>>63
北海道なんて第一撃で空自と海自は壊滅、陸自は山にこもってゲリラ戦の想定だったからな
半ば冗談で師団長自決場所まで決まってたくらいの場所に米軍が基地を置くわけないじゃん

195 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:06:24.75 ID:D727pjC70.net
>>184
おいおい、中国がどれだけ外交の使者をロシアに派遣してると思ってるんだ
魅力のパラが低い安倍ちゃんじゃプー様を落とせないよ

196 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:07:22.73 ID:sLuy9pul0.net
>>191
帰って来ないでしょ
露助に施政権がある状態で共同経済活動を約束しちゃったのだから

197 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:08:24.10 ID:P4EaIAMs0.net
そこに配置するなら普通に根室におくだろ
補給も楽だし、なにいってんだ、こいつは

対中を考えても米軍は沖縄本島にいても、最前線の石垣にはいないぞ

198 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:08:32.15 ID:v/rAaMmP0.net
もうこれ以上ジャップを虐めないでw

199 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:12:08.67 ID:pHrs0+/v0.net
「返還するきはありませんよ」と言ってるだけでしょ

200 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:12:23.43 ID:pDYC2uT0O.net
>>195
 
日本はG7の加盟国だし、アメリカの同盟国だろ。
ロシアにとっては、欲しい情報をたくさん持ってるだろうね。

中国なんかより日本は、ロシアにとって有益な情報をたくさん持ってるだろ。


 

201 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:12:27.68 ID:6V8K4aI70.net
ロシアは太平洋側を維持出来なくなってるんだろうな
北朝鮮のような緩衝国に東のある程度を押し付けないとロシアは破綻する

202 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:13:30.65 ID:ZBEfv/Ow0.net
島に作った方が何かとトラブルがないし、秘密にしやすい。

203 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:13:39.66 ID:gAl66FDN0.net
共同記者会見の時のプーチンを見る安倍の表情ったらなかったな
「どうかお願い!返還しないなんて意味のことは言わないで」
て感じだった
結局、米軍基地作られたらイヤだとか言われて必死にイイワケして終わったけど

204 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:13:46.73 ID:zZHKyiyh0.net
露助たる発言

205 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:14:24.52 ID:+2yeS7rS0.net
>>149
有事ではどうかな?
それになんらかの制裁による禁輸措置も取れる
その場合通行を制限するかもしれんね

206 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:14:43.10 ID:nQIjxIX70.net
クリミア…クリミア…

207 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:16:44.39 ID:D727pjC70.net
>>200
有益な情報はトランプさんが直接くれるよ
トランプさんは米国大統領だけどG7とは一線を画してるからね

208 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:16:54.95 ID:sLuy9pul0.net
>>200
ん?アメリカとシナは対等な国
日本とアメリカは完全なる上下関係

北朝鮮問題にしてもアメリカとシナは連携
日本は蚊帳の外

何を持って有益な情報なんだ?

209 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:17:07.31 ID:lP8NQph/0.net
ロシアの軍港利用認める代わりの返還でも別にええやろ
正直一番欲しいのは漁業権やし

210 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:17:30.57 ID:v/rAaMmP0.net
優しくされると
せつなくなる

211 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:18:00.46 ID:pDYC2uT0O.net
 
日本はG7の加盟国だし、アメリカの同盟国…
ロシアにとって有益な情報は、たくさん持ってるだろ。

安倍首相とプーチンは、親密だからね。
ウラジーミルと呼ぶ仲だし、情報源として日本は有益だろ(大爆笑)



 

212 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:18:04.19 ID:D40/rICz0.net
露→日にダイレクトに引き渡してそういうことがあり得るのか?
そもそも米軍って東北より北にはいなくないか

213 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:18:20.48 ID:CVh49BaL0.net
金で三島返還を買っとけば良かった

214 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:18:24.19 ID:6V8K4aI70.net
プーチンの頭が悪くなったかSOSだから正直驚いてる

215 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:18:46.97 ID:EM+S+C7k0.net
ネトウヨの病身は自称愛国者だが、その一方で白人を見ると尻がうずくのでw
かくして北方領土は断腸、じゃなかった断尻の思いで、
ロシア領であることをみとめるのであったwww

ウィンウィンwww


ってかネトウヨ、普通に売国奴だろwww

216 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:18:50.06 ID:D38b6dRT0.net
ムネオハウスってどんな曲だったっけ

217 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:18:57.00 ID:YMd8K4nh0.net
ばれたか

218 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:19:35.21 ID:niDSj/eH0.net
もしそのつもりなら北海道に置くしそれが分からないほどプーチンは馬鹿じゃ無いよね
要するに火事場泥棒したけど返す気は無いってことだよね

219 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:19:42.95 ID:HbxitklfO.net
どう読んでも帰す気がないプーさん

220 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:20:04.53 ID:ZRKoR9bf0.net
ロシア艦隊の太平洋への出口を封じる形にはなるな

221 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:20:53.91 ID:pDYC2uT0O.net
トランプ大統領のロシア疑惑が、日本に波及したらどうするの?

打撃どころの話じゃすまないだろうね。


 

222 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:21:12.84 ID:MfG89iH30.net
プーチン殺されて今は替え玉説がネットにある。替え玉なら、プーチンとの交渉無意味

223 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:21:30.12 ID:rd4atnkq0.net
ごちゃごちゃぬかすと、弘前小樽網走を軍港化するぞ

224 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:22:02.43 ID:6V8K4aI70.net
>>220
太平洋への出口を捨てて長生きするか
抱えたまま崩壊するかだろうな

225 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:22:49.81 ID:A+GEdcZE0.net
そりゃそう考えるわなw

日本はアメポチだもの

226 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:22:57.92 ID:M7Wt/UGw0.net
米軍基地を置こう

227 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:23:07.69 ID:aqiCIrYB0.net
ロシアとのつきあいは下手に出たら負け

228 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:23:34.12 ID:inTbh/CX0.net
北海道のロシア寄りの場所に米軍基地作れということか!

229 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:23:46.12 ID:ijmkKst20.net
>>227
武力奪還しよう

230 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:23:48.02 ID:a42KMfGg0.net
ロシアも基地を置いておいていいよ。
日米露が一緒に訓練すると中国へのプレゼンス抜群。

231 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:23:52.88 ID:QD95N7uh0.net
まーたブーチンはここへきて何を言い出すのやら
国境警備のために、自衛隊は駐屯はするだろうけど
そんな最前線に米軍なんて配備するわけないというか
米軍からお断りなんじゃねーの

232 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:24:12.51 ID:1B5VQOIU0.net
ロシア基地にしなさい

233 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:24:41.52 ID:y0/b6QkP0.net
>>212
千歳に通信所が一か所あるよ 使ってないけど

234 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:25:01.17 ID:M7Wt/UGw0.net
米軍基地を北方領土へ結集させるぞ

235 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:25:11.58 ID:QD95N7uh0.net
>>232
その時は、写真撮影おkにすべき
日本からミリタリーマニアがこぞって遊びに行くから

236 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:25:31.13 ID:5KCKhwyN0.net
韓国の中国投資の賭けの結果は?

237 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:25:33.07 ID:CoN0oMx60.net
日本に引き渡す仮定があることに驚きだわ

238 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:25:56.55 ID:CLBVX4Dh0.net
沖縄に米軍基地が常駐してるし、別に北方領土にロシア基地があっても全然構いません。

まあ、自民党はどう考えるか微妙ですがヽ(´ー`)ノ

239 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:26:23.07 ID:a65cEPGE0.net
確かにあり得ない話ではないな

240 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:27:46.96 ID:3aSoYVId0.net
>>215
売国奴に失礼だろwww

ネトウヨは、自身の劣等感を「愛国心」という名の自慰で誤魔化してるだけのサルだよwww

 

241 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:28:27.07 ID:1B5VQOIU0.net
日ロ安全保障条約締結
日本が最強国家に

242 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:29:37.74 ID:qFIGy3Tm0.net
いや、けっこう具体的な話まで進んでるのは驚きだわ
密約でもいいから話を進めていいと思うぞ

243 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:30:20.39 ID:64z1USLq0.net
プーチン、まずラブロフを片付けておくんだw

話はそれからだw

244 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:31:36.30 ID:QD95N7uh0.net
>>237
それは思った。
米海軍原子力空母2隻、Bー1B戦略爆撃機と自衛隊がガチで訓練しているのを見て、
自衛隊がプーチンが思っていたより米軍と繋がっていることを意識したんじゃねーの

245 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:31:42.85 ID:XtudOTwI0.net
何が驚きって
プーチンの中に北方領土があった事だよ。

正直、日本もどうでも良いと思ってるけどな。
北方領土より、人がいない北海道をどうにかしろよ。

むしろ、北海道を限定的にロシアならビザ無しで入国できるようにして
ロシアタウンが出来るくらいでもいい。

何でもいいから北海道に経済活動を持ってこないと終わる

246 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:32:07.55 ID:dgYosK180.net
返す気無いのだけは確かなんだから「そうですね」

247 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:32:17.32 ID:Gwa/yQVw0.net
ただの言いがかり、理由は何でもいい、中露の覇権政策

248 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:32:40.47 ID:oYU4qaGC0.net
プーチンは
日本がG7にならいロシア制裁に参加した際
安倍に裏切られたと激怒したらしいが
プーチンは日本に何か恩恵を与えていたつもりなのか
だとすればそれが何か知りたい

まさかプーチンの笑顔じゃないだろうな?

249 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:32:56.23 ID:CjoLU7NV0.net
ロシアの言い分として筋が通ってるわな

250 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:33:02.05 ID:xwb8npHX0.net
最初から返す気なんて無いくせに下手な嘘を付くから
日本だけでなく世界中から嘘ついてんじゃねえって思われてる訳だ
プーチンもアホだなぁ

251 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:33:45.57 ID:64z1USLq0.net
>>245
アメリカもロシアも人がいない所はいっぱいあるぞw

252 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:34:19.48 ID:n/SG1+tJ0.net
そもそも基本的に歯舞色丹なら戻してやってもいいぜって路線だったのに
こないだのアベプーの絡み以降歯舞色丹も対象とか書いてねーよとかひどくなってるしw
とはいえ歯舞色丹返すだけじゃ絶対解決する気が日本にもないしどんだけ続くんだかな

253 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:34:30.45 ID:Ve4PZP/Q0.net
ロシアと組んでも日本にメリットってほとんどない
昔と違って大規模なドンパチもないし、アメリカに捨てられた時の保険でしかない

総レス数 788
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200