2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「最も高額なマグロ」がギネス認定 1億5440万円 市場関係者「純粋なマグロの評価ではない」と冷ややか

1 :コモドドラゴン ★:2017/06/01(木) 14:51:28.22 ID:CAP_USER9.net
 2013年に東京・築地市場の初競りで1億5540万円で競り落とされた青森・大間産の222キロの本マグロが「セリで落札された最も高額なマグロ」としてギネス世界記録に認定され、1日、落札したすしチェーン「すしざんまい」の運営会社に認定証が授与された。

 築地であった認定式で運営会社「喜代村」(東京)の木村清社長は「新記録をもって日本の外食産業、水産業、経済を前向きに発展させていくよう今後も一生懸命頑張る」と話した。同社は12年の初競りから6年連続で本マグロを最高値で落札。今年も7420万円で競り落としている。

 世界記録に認定された本マグロは1キロ約70万円で、1貫4万〜5万円に相当する。同じ日に競りにかけられた大間産本マグロの1キロ2万8千〜4万3千円に比べて破格の高値で、当時は市場関係者から「純粋なマグロの評価による値段ではない」という冷ややかな声も聞かれた。(東郷隆、酒本友紀子)

2017年6月1日12時55分 朝日新聞
https://www.asahi.com/sp/articles/ASK504G3PK50UTIL01N.html?iref=sptop_list_nat_n02

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170601001609_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170601001447_commL.jpg

2 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:53:19.86 ID:TMyhE+Ge0.net
ご期待ください

3 :たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6 :2017/06/01(木) 14:53:30.15 ID:h1nG7QS+0.net
     〜
    ノJJJし
    ( *'-'*)    1億5000万円が
   ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   宣伝費だもんな
  `〜し-Jー′

4 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:53:45.35 ID:nuQ/X+Il0.net
>>1
競り落とされた金額が全て。
ご祝儀、初競りとかの言い訳は要らん。

5 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:54:48.65 ID:0SbwgH9/0.net
これニュースとかにも取り上げられるから社長は上手いなー

6 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:56:06.67 ID:FljyKHLV0.net
zozoのあいつがまた高額落札して家に飾るだろ

7 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:56:24.49 ID:SWPctbK80.net
セリなんだから。何十億円に跳ね上がる絵画の価格だってそうだ。

8 :たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6 :2017/06/01(木) 14:56:39.53 ID:h1nG7QS+0.net
     〜
    ノJJJし    しかしマグロは絶滅が危惧されてるから
    ( *'-'*)    こういう煽りはやめた方が良いんじゃないかな
   ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   マグロの高騰に拍車がかかって
  `〜し-Jー′   乱獲が誘発されるんじゃないかな

9 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:56:48.84 ID:4gHZkiN/0.net
ギネスも何でもありやなw

10 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:57:31.63 ID:T9rZ+tix0.net
なんだかんだ言ってもマグロの値段だろ

11 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:57:45.19 ID:OyrKuFqG0.net
>>8
たまちゃんキタ━(゚∀゚)━!

12 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:58:35.93 ID:HoCJEOEo0.net
ギネスはビールだけ
ミシュランはタイヤだけ作ってればええんや

13 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:58:54.99 ID:1QPD77Du0.net
でもこのマグロを競りの後に1貫数百円のいつも通りの値段で店で出したんだよな

14 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:59:46.03 ID:8tU/m8dk0.net
広告宣伝費だと思えば安い

15 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 15:00:25.44 ID:5mCJMNRv0.net
漁協とか市場とか釣った人じゃなくて競り落とした人がもらうの?

16 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 15:00:40.05 ID:wkMq9uWR0.net
>>5
こんな高値で競り落とした
店になんか行きたくないな

この宣伝費を客から回収するんだろ?

17 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 15:00:52.18 ID:EsZIjR2k0.net
その辺のしょぼいガラクタ腕時計でも宝石付け加えればいくらでも価格跳ね上がるみたいなもんだろ

18 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 15:01:43.91 ID:wHuwBB5T0.net
夕張メロンもギネスにのれんじゃね

19 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 15:01:47.19 ID:wkMq9uWR0.net
>>14
だから、宣伝に使った金は

客から回収するんだろ?

20 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 15:04:23.91 ID:yXUm/D1C0.net
8割が漁師の元に入ったんだよな

21 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 15:05:06.44 ID:TaBqmAqZ0.net
世界記録に認定された本マグロは1キロ約70万円で、
1貫4万〜5万円に相当する。同じ日に競りにかけられた大間産本マグロの1キロ2万8千〜4万3千円に比べて破格の高値で、
当時は市場関係者から「純粋なマグロの評価による値段ではない」という冷ややかな声も聞かれた。



そんなこと誰でもしっとるがな

22 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 15:05:53.52 ID:5au/sfUv0.net
>>16
世の中の宣伝費使ってる企業の製品全て買うなよ。

23 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 15:08:37.10 ID:fGy/O1WA0.net
やーい

総レス数 278
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200