2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スマホ】UQモバイルが家族割 ワイモバイルに対抗 サブブランド代理戦争激しく

1 :ばーど ★:2017/06/01(木) 14:14:39.10 ID:CAP_USER9.net
KDDIのグループ企業のUQコミュニケーションズは1日、格安スマートフォン(スマホ)事業「UQモバイル」にて、2回線目以降の家族契約者の基本料金を毎月税抜500円割り引く「UQ家族割」を8日から開始すると発表した。
同様の割引策を展開するソフトバンクのサブブランド「ワイモバイル」に追随した。携帯大手の主ブランドだけだけでなく、サブブランドによる代理戦争が激しくなってきた。

UQモバイルが提供する月額税抜き1980円(2年目以降は2980円)のプランを家族で契約した場合、家族割を適用すると、2回線目以降の基本料を500円割り引き、月額税抜き1480円で利用できる。割引対象となる回線は最大9回線まで。

大規模なCM展開で攻勢をかけるUQモバイルだが、17年3月末時点の契約数は33万件程度にとどまるとみられる。
ワイモバイルは「毎月の純増数が20万件近くに達することも珍しくない」(業界関係者)。
UQモバイルは契約数で大きく水をあけられている。

UQコミュニケーションズの野坂章雄社長は「格安スマホ市場の新規契約の3分の1を取っていきたい。17年度は90万件以上の新規契約、さらには大台(100万件)を目指したい」とした。

一方、KDDIとソフトバンクのサブブランドに対する包囲網も迫っている。

NTTドコモは対象のスマホと契約すれば月額料金を一律1500円を割り引くプランを1日から開始した。
同じ端末を持ち続ける顧客にお得感を打ち出したプランで、KDDIとソフトバンクのサブブランドに対する対抗策となっている。

総務省もKDDIとソフトバンクのサブブランドの動きを注視する姿勢を見せている。
5月31日に開催した「電気通信市場検証会議」では、サブブランドの実態把握が必要としたほか、サブブランドが他の格安スマホ事業者と比べて不当に安価な料金設定をしている場合、業務改善命令の対象になると指摘した。

配信 2017/6/1 13:14
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ01HB8_R00C17A6000000/

2 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:15:43.03 ID:8i3dRRoK0.net
安倍ちゃんこれどーすんの

3 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:16:24.69 ID:wVs7iW1F0.net
まだ高いぞっ

4 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:16:52.50 ID:k/cPMHZq0.net
家族間無料通話を標準で付けてくれ

5 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:16:53.35 ID:StZN8dee0.net
品質はキャリア並
価格は半額以下

高い料金を払ってるauなどのキャリア客そろそろ怒るんじゃね

6 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:18:06.65 ID:S9kMAbrz0.net
CMがとにかく気持ち悪い

7 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:18:57.94 ID:5T1pSCkF0.net
なんでサブブランドでやるのか意味が分からん
別会社にした方が税金が安くなるとかあるの?

8 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:21:04.56 ID:M3h9Tr2WO.net
ワイモバは、ヤフーのポイント優遇が有る。茸庭のマーケットはゴミだわ。

9 :づら:2017/06/01(木) 14:22:14.86 ID:f222pG600.net
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
  ■■■■■   うわぁぁぁぁ
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|

10 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:22:47.35 ID:hkkt5oZe0.net
客にインチキかましてた会社だよな
CMに使うタレントも2流以下なのは当然

11 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:23:12.05 ID:MYqqtQIj0.net
>>7
長い目で見ればサブブランドのが儲かるんだろ
割安なのは1年目だけとかだし、普段ほとんど使わない人が多いから

12 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:26:10.57 ID:0mq1XzMf0.net
ドコモは?OCN?IIJmio?

13 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:26:49.59 ID:02DFOvmbO.net
三大キャリア以外の会社に新規参入してもらいたい

14 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:28:25.17 ID:lRFD9MKw0.net
単身赴任時代に使ってたけど正直イマイチ
当時は速度制限を始める前だったけど、そもそもが遅いので常時速度制限みたいなもんだった

15 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:31:39.71 ID:2g84wnkM0.net
WiMAX始めて二年以上経ち、三年目以降も継続利用中
Y!mobileにしなかった理由は、外人役員に数百億円の報酬を払うような会社に変えたくなかったから…

16 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:32:43.95 ID:7jl+m7EP0.net
MVNOで何も困らない人も多いもんなー

17 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:34:35.07 ID:5HZxOFmI0.net
>>14
今はメチャ速いぞ
MVNO系ではダントツ

18 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:36:42.79 ID:B2S6CN/c0.net
ギガ放題だったのに
制限時1mになって使い物にならなくなった

19 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:39:51.76 ID:/HaEIMGD0.net
ワイモバイルはジャパネットが宣伝しまくってるからな
ジジババへの影響力は甚大

20 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:39:58.50 ID:AaWAlaqa0.net
深キョンだと気付くのに長い時間が掛かった

21 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:40:10.29 ID:Or8S/fOM0.net
UQって2年後はそんな安くもないような?

22 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:40:46.54 ID:lswGryfx0.net
>>8
同意
ここで説明できないぐらいキノコは全てにおいてボッタクリのカス
もう二度とここと契約することは未来永劫ない

23 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:42:18.79 ID:6dtMTXd20.net
>大規模なCM展開で攻勢をかけるUQモバイルだが、17年3月末時点の契約数は33万件程度にとどまるとみられる。

あのCMってUQって名前を浸透させるだけで
具体的なサービス内容が伝わらないし、なんか胡散臭いIT企業みたいに見える。
実際はauの子会社なのに。

24 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:43:47.81 ID:LZg2Jq2x0.net
au回線は使える端末少ないのがなー

25 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:43:49.29 ID:E+NuBRCH0.net
値段変えんなw 

26 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:44:58.17 ID:6m3U84SY0.net
いちきゅっぱって1年目だけなのか、騙しだな

27 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:45:01.98 ID:dE0rkEI40.net
>>5
庭だったけどmineoの500MBに移った
低速モードにしたら制限無しだし
みおふぉんはもっと通信量の少ないのがあれば考えたんだけどな

28 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:45:11.75 ID:+eMKnYU50.net
取扱店がワイモバイルよりも少ないんだからそんなもんだろ

29 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:45:49.30 ID:0abamQ8s0.net
MVNOなのに昼でも全く速度落ちないのが売りなのにあんまり客増やすなよ

30 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:46:18.98 ID:enrbNyfr0.net
>>14
それって「現状は全然知らないけどとりあえず叩いてやれ」ってだけの書き込みだよね。

31 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:47:03.86 ID:ppPMpuTe0.net
UQを契約した後で本体がヘタれた時、機種変できないのがネック。
マイネオは機種変できる。素人にUQを薦めづらいのはこれが理由。

32 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:48:51.50 ID:a+zIFsdA0.net
ちなみにマイネオは家族割引50円

33 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:51:57.94 ID:ppPMpuTe0.net
>>7
国からの指導で各キャリアは回線の貸し出しをやらなければならなくなった

もともとのシェアが高いドコモ系の格安SIM会社が乱立

auから格安に移られるのはユーザーをドコモに取られるのと同じ状態

自分のところでも格安を始めて、auユーザーの流出を食い止めねば!

34 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:56:41.60 ID:iuoQQhyT0.net
そこじゃない

35 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:58:30.53 ID:dE0rkEI40.net
>>31
え?UQsimフリー使えないの?

36 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 15:00:26.80 ID:0abamQ8s0.net
多分端末と同時購入した場合の話

37 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 15:06:12.77 ID:oYS7fC4g0.net
桐谷美玲+ふて猫+ピコ太郎と、深田恭子+多部未華子+永野芽郁、
どっちがいいかと言われれば、そりゃあんた

38 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 15:08:11.80 ID:8MZJ/z/+0.net
>>35
契約してたけどUQから端末買って保証付けようと思ったら新規のみしか受け付けないクソシステム。サブブランドでも既存ユーザーのこと考えないキャリアみたいでIIJmioに乗り換えてやったわ。
回線速度はいいんだけどね。

39 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 15:20:12.59 ID:ppPMpuTe0.net
>>35
simフリーは使える。
今までキャリアで契約してきた人は機種変したかったらやっぱりキャリアを頼りたくなる所だけど、
UQの場合は>>38のように新規でしか本体を売ってくれない。
他社やネットのショップで上手いこと買うことができる人じゃないと現状ではオススメできないかな。

40 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 15:30:11.49 ID:MrfQa5CR0.net
5月までのキャンペーンは何だったのか?
モバイルプランとはおかしな場合が少なくない。

41 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:32:03.33 ID:UeRAvtlP0.net
パケット家族間で融通できる様にしてほしいわ

42 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:00:42.39 ID:9/oEJDNu0.net
MVNOなんだろうここ
俺はADSLが廃止になったので試しに契約してみたけど
地域によっては使えないわ。動画が止まるがな

43 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:02:03.45 ID:8MZJ/z/+0.net
>>39
そうなんんだよね。
よっぽど安い端末を使うか自分で保険かけないといけない。
自分は白ロム安く買って使ってたけど3カ月で落として画面割ってしまった。
白ロムの値段も上がり始めて保険無しはキツいと思ってやめてしまったわ。

44 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:03:41.36 ID:9/oEJDNu0.net
ごめん
俺のはUQではなかったわ
他のMVNOモバイル

45 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:20:13.16 ID:1kgJDXnl0.net
>>1
OCNが入り込むと完全な代理戦争

46 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 17:50:15.56 ID:Hr0JyaN00.net
AUジャネーか

47 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:06:29.16 ID:LjQ6mFf80.net
早いし容量使い切れず翌月に繰越溜まる一方なのにやすいわ
契約してないタブレットでもwi2Wi-Fi使い放題になるし、満足してるぞ
http://i.imgur.com/TzBcUIL.png

48 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:20:12.27 ID:LjQ6mFf80.net
ついでにテザリングもちろん無料
他社持ち込みiphoneだけど4月からUQ専用のプロファイルになって爆速だわ
mineoとか契約する奴はどうかしてるわ

49 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:21:55.09 ID:YJzs5u880.net
青いガチャピンとかピンクのガチャピンって?

50 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:22:17.26 ID:48yZ+htk0.net
CMの永野芽郁のテニスウェアのパンチラで抜いたわ

51 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:23:21.34 ID:Qq2jav+FO.net
>>5
auガラケー、月7500円〜12000円を払ってる。
何をどうしていいか分からず、現状だ…

52 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:27:58.54 ID:9/oEJDNu0.net
俺のはOCNのモバイルだった
最高速で7Mだよ。混雑すると0.2Mになって動画もみれんわ

53 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:29:58.49 ID:i+zI9W510.net
こんなんじゃmvno立ち行かんな
淘汰されて少し安いキャリア系が残って終わり

54 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:32:20.12 ID:OgqoqHdr0.net
>>29
そこを調整できるのが実質au自身が運営してるからなんだよな

マイネオとか遅すぎるけど、UQはある程度はずっと高速で使えるように調整している印象

55 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:51:16.72 ID:9/oEJDNu0.net
自慢はしない方がいいと思うよ
OCNとか人が増えすぎて速度が出ないんと、ちかうかな

56 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:52:39.41 ID:FSJa2Kd00.net
>>33
なのになぜ
UQはauからMNPすると高くなるんだろうか
だからmineoに移ったんだけどね

57 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:56:04.59 ID:1oS3/JKW0.net
>>56
mnp番号取るときuqのキャンペーン案内されたよ
他社からuq行くのと同じくらい割引できるみたいな話
自分は対象外のプランだからつかわなかったけど

58 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 19:18:55.43 ID:0qtrhniA0.net
無料通話がUQが5分でYモバイルが10分だよね
その差は大きい

59 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 19:40:00.16 ID:iOJ9423s0.net
>>58
バカじゃね?

60 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 19:53:14.60 ID:dE0rkEI40.net
高速モードと低速モード切り替えあり
低速モード366MB/3日の制限無し
高速通信容量少ないor無し
090発信できる

のMVNOでmineo以外に該当するやつあったら教えてくれ
今度乗り換え検討するから

61 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:21:04.02 ID:iOJ9423s0.net
>>60
mineoのサービスを誇ってる時点で頭がおかしい

62 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:25:36.87 ID:iOJ9423s0.net
>>60
ちなみに高速モードと低速使い放題、全部UQにあるからな、それ
090発信ってなんだ?電話番号か?
そんなもん全部MNPで移ってきただけだろ。
もしかして090番号は格安でマイネオだけだと思ってんの?

63 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:26:08.66 ID:7oX9UV+F0.net
>>51
auからだとUQモバイルがいいかもな
系列企業+スマホ使ってて遅くなった感じはない
データ通信の容量/月が小さくていいなら半額以下か1/3くらいになる

64 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:30:58.97 ID:Tq0X9DdT0.net
MINEOで30GでwimaxLTE両方使え
090番号アリのプラン5000円で出してほしい

65 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:41:26.30 ID:SravDAiZ0.net
どうでもいいから有給くれ

66 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:44:50.95 ID:Ajc0rolq0.net
上司に有給くれないと酔った勢いで掲示板に書き込むぞと言ってみよう

67 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:58:07.66 ID:dE0rkEI40.net
>>62
高速通信容量1GBも要らない
文盲

68 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:14:03.47 ID:iOJ9423s0.net
>>67
1G以下で満足どかどんな情弱生活送ってるんだろ

69 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:21:32.55 ID:4VzBQMxY0.net
>>14
それWiMAXの方だろ
ちゃんと理解して書いてるか?

70 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:22:45.60 ID:4VzBQMxY0.net
>>54
mineoで遅いとか言ってたらiijでもocnでも楽天でも発狂するぞw

71 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:24:39.70 ID:4VzBQMxY0.net
>>53
結局バックボーンが大きいとこしか残らないのしゃーないな
楽天にせよ関電にせよ体力ないと厳しい

72 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 22:05:07.75 ID:FxLLcIIy0.net
>>21
このパックが罠だしな。
大半のユーザは余計なOPのない1600円のデータ+通話プランの方が安くなる。

73 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 22:15:13.29 ID:bI0iWY8r0.net
てかさ今の世の中って携帯会社関係が中心なもんだよな?

学歴のない馬鹿相手でも 携帯会社の内容については会話が成立するし

74 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 22:23:00.48 ID:chGTNbNT0.net
2年目以降値段上がるのってハゲの手法でイメージ悪い

75 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 04:14:14.38 ID:XA5iZHlU0.net
携帯のすべてが網羅的に話せる人は少ないだろう。
故におかしなことがまかり通る。
多くの人は知ったかぶりして本質的なことはほとんど知らない。
問題が明確に周知されないのはなぜか?

76 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 05:17:48.92 ID:GA0mW40i0.net
>>73

携帯に変わる何かを発明したら確実にすぐに金持ちになりそう

77 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:34:13.51 ID:pJEJFFvF0.net
>>74
え?コイツ何言ってんの?
端末代<月サポ代 という構成を最初に行ったのはIS04 REGZA Phoneのauだぞ?

78 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:56:30.20 ID:qNwZju6s0.net
まーたナントカ割かよ
そういう不明瞭な料金体系はキャリアだけで十分

79 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:52:46.25 ID:cuHJ7Lxb0.net
>>68
家でも会社でもwifiで接続するから、正直500mbもいらないぐらい

80 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:49:46.77 ID:iUKAAIjJ0.net
でもau系だからなあ
手持ちのモバイル機器は全部docomo系で揃えてるんだよな

81 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:36:24.34 ID:9vZEMMEp0.net
>>80
ドコモで揃えてなんかいい事あんの?
メーカーが作った何もかも違う代物に、勘違いした通信インフラ屋がロゴ貼っ付けた代物に揃えて何の意味があんだろ
ファッション統一するならまだしも、タダの騙されやすい奴隷としか表現できないわ

82 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:49:56.60 ID:WpCSli800.net
auのXPERIA白ロムにこのsimで良いのかな
docomoの白ロムより安いし

83 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 17:57:33.93 ID:cuHJ7Lxb0.net
>>82
UQならむしろauかSIMフリーじゃないとだめだと思う。

84 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:24:43.65 ID:M/qlQGp10.net
2chMate 0.8.9.27/HUAWEI/HUAWEI VNS-L52/6.0.1/LT
早くて外的

85 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:47:04.01 ID:qIo6rFKi0.net
シムフリーで1万台はtommy意外にある?

86 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 21:59:34.17 ID:OF5u0hZ20.net
>>72が全て
情弱はUQに入っちゃいかんわ

87 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:54:47.79 ID:XOyp8sE60.net
>>81
複数端末持ってるとDMMモバイルなどシェアプランが豊富なDOCOMO系MVNOが一番安くなる
AU系でもシェアプランはあるが値段的にかなり違って来る、MVNOの選択肢も少ない
それにも気付かないのはそれこそ騙されやすい奴隷だわw

88 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:43:59.49 ID:doA2V+QP0.net
http://buzzap.jp/news/20170531-mineo-fun-with-fans/
【速報】mineoがMVNO初の長期利用特典「ファン∞とく」提供へ、電子マネーやエントリーコードをプレゼント

MVNO初の長期利用者特典開始!
マイネ王はじめ新しいことはいつもここから始まります。何社か追従するでしょうが、最初にやる実現するパワーが凄い!

MVNOが展開するショップで初めて写真データ移行・電話帳データ移行に対応!!
http://imgur.com/xz4CvbF.jpg

ギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
http://imgur.com/9lKlfuy.jpg
http://imgur.com/1MWW7ek.jpg

89 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:44:15.04 ID:doA2V+QP0.net
続き

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/rhmw2P
¥1,000おかえしキャッシュバック!

※ワイモバイルは追加1000MB 1080円
しかも高速なくなったら50kbps以下の地獄速度
マイネオはオークションで追加1000MB 160円前後で購入可能
高速なくなっても200kbps

90 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:54:10.71 ID:p4/rM9/w0.net
UQは、一見、加入時に端末買うとお得そうに見えるけど、
2年目で値段上がって、きっちり端末代回収されるから、
実は全然得してない。
だったら>>72で白ロム買っても変わらない。

91 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 20:34:45.53 ID:OvLR+NSF0.net
家族がワイモバ使ってるんだが、行動範囲的に電波がイマイチ。23区と長野方面スキー場。
UQ の方がマシかな?

92 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 21:24:29.73 ID:rrTLhUfmO.net
>>1

大惨事(三次)カルト大破壊魔界大戦開幕おめでとう〜\(^o^)/

ゴイ餌味もピカ一モンサント野菜種子法成立おめでとう〜\(^o^)/♪

ニダヤ資本人工ゴイ用水道水法案成立おめでとう〜\(^o^)/♪

FRB解散&日銀空中分解…大成就おめでとう〜\(^o^)/♪乾杯〜(*^o^)/\(^-^*)

69億のゴイム餌付けと0.01%の大富豪リバタリアニズムの集大成…大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜\(^.^)/

世界総ゴイム精神病指定麻薬漬け…クスリ糞ぅ売計画大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^o^ゞ

世界核廃棄物牧場10万年化計画大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

強電磁波動砲spring-8照射〜〜〜〜〜〜ッ!&地下マグマ大使&マグマオーシャン大爆発おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

世界439の地下核シェルター完成(サダム・フセインの穴熊百手の得!)と…
王の早逃げ百手の得!作戦&世界統一影武者政府の代理最終戦争大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

世界人口大幅削減のための大量殺戮処刑場【burn yard】計画&人間殺戮アンドロイド計画…大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

惑星貫通破壊の放射線メガ粒子砲完成おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

スパイプログラム機動&魔界列島ゴイム覚醒おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜\(^o^)/

1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。

ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 魔界列島カオスノミクスで究極の究極へ!。飼い慣らされた常識(洗脳)を根底から覆す、魔界神の真の破壊を篤とご覧あれぃッ!!♪ カオスノミクスで平和ボケからの脱却だッ!♪ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!…
(笑)ヴ

93 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 21:28:16.04 ID:MIlpi5jRO.net
あと1人がわからない

94 :名無しさん@1周年:2017/06/06(火) 11:08:19.82 ID:4MOwgHya0.net
>>81
もう少し勉強した方がいい
auも禿げもしょーもない縛りいろいろあるから

総レス数 94
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200