2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【文化】村上春樹さん、恩田陸さんの作品が上位に。半年の書籍売り上げ

1 :記憶たどり。 ★:2017/06/01(木) 05:28:41.38 ID:CAP_USER9.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170601/k10011002271000.html

この半年間の書籍のベストセラーが発表され、村上春樹さんの「騎士団長殺し」や
恩田陸さんの「蜜蜂と遠雷」など、人気作家の作品が上位に入りました。

出版物の取り次ぎをしている日販=日本出版販売が、去年11月下旬から
半年間の本の売り上げをまとめ、1日に発表しました。

それによりますと、最も売れた本は、作家の佐藤愛子さんが「老い」について
ユーモラスにつづったエッセー集「九十歳。何がめでたい」で、50代から70代の
女性の間で人気となり、累計発行部数は83万部となっています。

2位は、村上春樹さんの4年ぶりの長編小説「騎士団長殺し」、3位は、ことし
直木賞と本屋大賞をダブル受賞した恩田陸さんの「蜜蜂と遠雷」で、人気作家の
作品が上位に入りました。

一方、8位には、歴史がテーマの新書としては異例のヒットとなっている
呉座勇一さんの「応仁の乱」が入っています。

また、去年の同じ時期は4位だった住野よるさんのデビュー作「君の膵臓をたべたい」
は、その後も売れ続けてロングセラーとなり、今回も9位にランクインしました。

日販は「去年に引き続き、文芸が堅調で、人気作家の新作が手堅く売れる一方で、
新人の作家の作品が比較的若い世代を中心に読者を広げている」と分析しています。

2 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 05:31:33.98 ID:VB1hr3M20.net
サンキストwww

3 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 05:39:49.43 ID:wVs7iW1F0.net
人間革命とどっちが上?

4 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 05:45:15.99 ID:4/988HPC0.net
岸和田番長三年殺し

5 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 05:47:19.70 ID:ra97XXTy0.net
20年くらい前はラノベや新書も入れてたのにいつんまにか除外してんだな
糞だな

6 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 05:47:31.35 ID:YF2tnKyo0.net
世界のムラカミは二冊で80万部以下か・・・

7 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 05:51:14.48 ID:U+aXKsQj0.net
しっとりした小説は読む気がしない
ハルキスト達はどういうところが好きなの?

8 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 05:57:44.07 ID:4/988HPC0.net
>>7
ノルウェーを少し読んでみたが会話部分以外の文章による表現は良かったよ
ハルキストはそれにプラスして出てくるしゃらくさいキャラクターを
綺麗なファンタジーとして受け入れられるのだろう

9 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:11:11.73 ID:nXt9y5KH0.net
>>7
ハルキストのことは知らないけど
村上春樹の小説は中身なんか無いからな
ただエロの部分はエロ本見るより勃起する

10 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:15:47.40 ID:Au9GF3ux0.net
>>6
前作は、初日でそれぐらい行ってたよなあ

11 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:16:51.73 ID:PaqzQTb80.net
売れ筋本でまともなのってなにがある?
これでもかってくらいに売れてるやつは駄本揃いのイメージ

12 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:17:48.39 ID:kWF7Ji8j0.net
又吉は…

13 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:20:06.05 ID:Db22jUqa0.net
>5
8位の「応仁の乱」は新書だろ?

14 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:26:54.93 ID:Ayxnw+IW0.net
こういうのは100%プロパガンダ工作資金が入ってる

15 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:28:03.99 ID:NTYsVAF90.net
村上春樹ってどのくらい金持ってるんだろうな
とんでもない額だろう

16 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:30:21.99 ID:WVz9J9+x0.net
ハルキストはノウェィの森の映画上映の時、始まってすぐに期待外れだったのか思いっきり音を出して立ち上がり人の前を当たり前のような横切って堂々出ていったのをみてから大嫌い

17 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:43:39.56 ID:aGNioiK50.net
>>7
内容はどうでもいいんだ
春樹が好きな自分が好きなんだから

18 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:47:21.82 ID:IGLtbv+y0.net
>>14
村上の作品自体にパヨのプロパガンダが入っているが?

19 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:02:08.92 ID:Cbxv5ik50.net
応仁の乱って面白そうだな。

20 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:06:14.64 ID:BBdG1tK/0.net
不細工著者の願望投影された厨二主人公が何故かモテてセックスする

だれの本でしょうwwwwwwwww

21 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:13:29.23 ID:h3Qq2AH00.net
>>20
大体の文学に当てはまりそう

22 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:13:38.54 ID:RilrXPc20.net
犯人はナカタさん

23 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:28:06.70 ID:FrKKTBBg0.net
いつものことだけど。

この板の読書関係のスレって、
本を読まない奴ほど態度がデカくて偉そうなんだよな。

24 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:30:06.18 ID:5drJ/2iY0.net
>>8
初期のは文章が上手いよ

25 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:42:54.52 ID:w8JiX5rD0.net
村上春樹はダンス・ダンス・ダンスまで全ての長編を読んだがみな面白かった
短編集は2.3冊読んだがそちらは何故かダメだった

26 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:44:17.84 ID:13MIZWki0.net
ノルウェイの森(要約)

親友が突然自殺したお。
そいつの彼女(直子)が残ったので、ノリ でオ○ンコしておいたお。
でも直子はメンヘルで施設に入ったお。 よく分からないけど、直子は大事な女性だ お。
とりあえず大学に入ったので、ナンパして オ○ンコしまくったお。
好きでもない女とオ○ンコするのってむな しいお。 大学で、ミドリって言うへんな女と知り合 ったお。
俺には直子がいるし、ミドリにも彼氏がい るのでオ○ンコはしないお。
時々、直子の施設に行って手コキとかフェ ラしてもらってるから満足お。 そしたら、突然に直子が自殺したお。
悲しいから旅に出るお。 帰ってきたら、直子の世話係の既知外ババ アが俺んちに来たお。
とりあえず、オ○ンコしたお。 そーしたら、何もかもふっきれたお。
もう、必死にミドリとオ○ンコしにいくお 。
ミドリ「落ち着け猿」
終わり。

27 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:46:12.98 ID:w8JiX5rD0.net
恩田陸は以前から気になっているがその前に片付けるべき本が多くて辿り着けない

28 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:46:59.65 ID:Q/LxGMVz0.net
日本の宝

29 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:52:54.83 ID:aqiCIrYB0.net
ランキングの上位なんてゴミみたいな本ばかり
ダ・ヴィンチに載ってるような本のことね

30 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 08:00:20.02 ID:TlSJE2ty0.net
自分基準であれもこれもゴミだの駄作だのって決めつける人は
この一年で一番良かったのはどんな本なのよ?

31 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 08:06:19.48 ID:AiiMI4550.net
六番目の小夜子を早く読まねば…

32 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 08:09:29.38 ID:IiOd7iJt0.net
スッキリとした読後感を求める人は恩田陸に手を出してはダメ

33 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 08:10:57.16 ID:LhJhaLPg0.net
なんで応仁の乱をあんなに売り出したのかがわからない
つまらなくはなかったが面白い物でもないような

34 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 08:13:58.28 ID:VY1WO+Kj0.net
村上春樹の本なんてよく買えるよな。
エロ本買うより恥ずかしい。

35 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 08:14:15.52 ID:ta89lfju0.net
恩田陸は好きだ
売れてるんだな

六番目の小夜子とか夜のピクニックとかメジャーなものしか
読んでないけど

36 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 08:18:06.92 ID:aCq5qmP+0.net
>>30
自分基準というより、常識じゃん「ベストセラーにろくなものはない」

37 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 08:18:46.09 ID:lIsoHeyb0.net
しかし二人とももう書き始めて長いよな

38 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 08:22:30.02 ID:L9ifsDNx0.net
恩田陸の夜のピクニックは最高の小説だと思う
演劇の話であるチョコレートコスモスも傑作だし
月の裏側やユージニアも好き

39 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 08:27:20.43 ID:dQRs9rCG0.net
>>20
そこに何が言いたいのかよくわからない
言い回しが加われば毎回ノーベル文学賞逃してる
人の作品とわかるw

40 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 08:29:21.39 ID:IiOd7iJt0.net
>>38
錆びた太陽・失われた地図はどうです?

41 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 08:30:54.31 ID:1U1VOMLz0.net
>>26
老人と海 要約
お年寄りの漁師が大魚を捕まえたが持ち帰れず
孤独を噛みしめる

となりのトトロ 要約
野菜が届く

42 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 08:38:10.00 ID:TlSJE2ty0.net
>>36
そういう文句ばっか言ってる人は
どんな作品なら認めるのかと思って。

純文学しか認めないとか?

43 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 08:39:09.80 ID:vEmi02/I0.net
ハルキも恩田陸もあんま面白く無かったな
多分合わない作家なんだろう

44 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 08:40:21.32 ID:p9aRoUOd0.net
西荻窪のイーサンを知らねぇな

45 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 08:42:50.42 ID:Ayxnw+IW0.net
「詩(小説など)は優れた人物たちをも損なう力を持っている。というのは、英雄が悲しみにくれ、涙を流し、
不幸を嘆いている様を聞いたら、優れた人たちでさえ我を忘れて同情共感してしまう。
人々も最も強くそうさせる作家を優れた作家だと褒め称えるのだ。
ところが、我々自身の身に悲しみが起こった時には、我々は反対のことを当然とする。
これは筋が通っていないが、次のような原因がある。
すなわち、我々の抑えられていた嘆き悲しむ部分が作家によって満足を与えられて喜んでしまい、
他方、我々の生来の優れた部分は、理や習慣によってまだ十分に教育されておらず、
涙っぽい部分に対する監視を緩めてしまう。他人であり、英雄である人を讃えたり嘆き悲しんだり
しても少しも恥ずかしいことではないと。
注意すべきなのは、他人事(小説、映画、漫画、ドラマなど)から享受したものは必ず自らの身にも及んでくるのだ。
詩などから悲嘆を享受し育み、一度強力にしたなら、自分自身の苦難にあたってそれを抑えるのは容易なことではない。
これは滑稽なことについても同じだ。喜劇や滑稽で下劣なことを聞いて喜び、それを憎まないのであれば、
理の力で抑えていた下劣なことをしたがる部分を解放してしまい、気づかぬうちに生活そのものまで滑稽なものとなる。
さらに、愛欲や怒り、あらゆる欲望や快苦についても同じなのだ(喜怒哀楽)。これらは本来干からびさせなければならないのに
我々の支配者にさせてしまうのだ。
従って、君がホメロスの作品について、必ず心得ておかねばならないことは、神々の頌歌と優れた人々への賛歌しか受け入れては
ならないということだ。それ以外の悲嘆だとか愛欲だとか怒りだとかを受け入れるならば、君の国は法と道理に代わって、
快楽と苦痛が王として君臨することになるだろう」『国家』プラトン

46 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 08:45:52.90 ID:iHKJjy420.net
最近読んだ小説でダントツで面白かったのは楡周平のドッグファイト
マジでノンフィクションかと思う面白さだった
オマエらオススメ

47 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 08:47:57.82 ID:U4wem6FU0.net
>>7
そりゃエロ小説だろ。

48 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 08:51:34.35 ID:2lhODqm+0.net
>>23
実際読んでいる人にとっては単なる趣味だからな
読むのが苦手な人がちょっとかじってドヤ顔

49 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 08:52:24.52 ID:QD5jQG4k0.net
>>38
ネクロポリスの雰囲気は好き
オチは今考えるとどうかと思うけど

50 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 09:49:10.74 ID:70PHjGVd0.net
けだものフレンズは?

51 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 09:53:29.11 ID:jmmpoekx0.net
有害ゴミカルトのゴミ本💀流行病まき散らす悪疾の極悪人💀
放蕩三昧で乱交PT青春ボケの極悪人💀

52 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 10:20:39.36 ID:aZbWBCqs0.net
キモいハルキスト以外の人が買わなくなっただけじゃね?

53 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 10:24:27.98 ID:XO6+PrLW0.net
その割に騎士団長殺し話題になってないような

54 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 10:33:34.10 ID:P05TzQso0.net
そう言えば福井晴敏ってどうしてるんだろ?

一時期は亡国のイージスとか終戦のローレライとかヒット作連発して、次々に映画化されてたのに、最近すっかり名前を聞かなくなった気がするが

55 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 10:35:18.94 ID:t4uElRNr0.net
なんかガンダム書いてる

56 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:26:39.46 ID:kWF7Ji8j0.net
ってか佐藤愛子って人、90歳になって儲けすぎだろw

57 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:59:03.25 ID:xhg654o90.net
>>38
夜のピクニック糞だったけどな

プロットはいいけど中身が伴ってない
集合写真に写る知らない子供の正体も糞
主人公と女の子の思い違いからくる確執の解消もあっけなさすぎ

雰囲気は良かったよ
それだけで中身が空っぽ

58 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:38:32.42 ID:DDUFYyKi0.net
>>1
佐藤愛子「生まれた時から90歳でした」

59 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 22:33:02.49 ID:7J/YCNys0.net
>>41
どくとるマンボウ航海記 要約

一発やるか?

60 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 22:35:44.26 ID:m0QtUpbf0.net
大川隆法は?

61 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 22:43:47.49 ID:h3DKRRjE0.net
ハルキストと思われたら恥ずかしいから1984まででやめた

62 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 22:47:19.32 ID:f7y+xBqz0.net
この人の本なんで売れるの
どこがいいの

63 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 22:48:59.32 ID:p8fDq1y20.net
村上春樹の売り上げも
1Q84→多崎つくる→騎士団長殺しと落ちてきてないか?

64 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 22:54:06.96 ID:mjmxm/1B0.net
>>62
自分もまったくわからない
ストーリーがないよな?

65 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 22:56:23.48 ID:2JcT25Aj0.net
非難してるやつはチョンか?

66 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 22:57:02.25 ID:p8fDq1y20.net
ストーリーなくても漱石の「吾輩は猫である」は面白い

67 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 22:59:48.62 ID:zlLUxLrW0.net
騎士団長はどんな官能小説だったの?

68 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 23:01:39.09 ID:GV546eEs0.net
けものフレンズに負けたやつがなんだって?

69 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 23:12:52.33 ID:EM+S+C7k0.net
>>20
ところでスレのネタとは関係ないんだがw
なぜハンニバル博士はいつのまにかダンテの研究者になっちゃったのかね
医者で絵描きってのはいいんだけどさ、なんでダンテ?

いや、チミの書き込みとは一切何も関係ないぞ
映画の三作目にジョディ・フォスターがでなかったこととも関係ないからな

70 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 01:01:33.53 ID:sPYOCNfX0.net
>>69

ダンテが亡きベアトリーチェへの愛を謳った悲しい詩集「新生」のモチーフが
、ハンニバルの人物造形に関係しているとか、何とか、というのがネットで
主流の読みみたいだな。

71 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 01:26:51.44 ID:sPYOCNfX0.net
>>67
>騎士団長はどんな官能小説だったの?

絵画教室で教えている生徒に手を出すw画家の「私」。
生徒はもちろん子持ちの人妻。浮気です。この時、既に「私」は妻のユズから
離婚話を切り出されていたがwまあ一応、不倫w 相手の人妻は二人。
他に、東北のホテルで地元女と行きずりのSEX。やりながら(下品w)女から「頸を締めて」
と懇願され、心ならずもチョーキング・プレイ(下品w)をやってしまう。

「私」の浮気相手の人妻の一人には、まりえという女の子がいて、彼女も「私」の絵画教室の生徒w 
まりえの姿を米軍の高性能双眼鏡で毎日覗いている、アブナイ男が噂の免色渉(めんしき・わたる)。
「私」はまりえと「バストの膨らみとブラジャーの話」をする。少女と37歳男の会話とは思えない、
と話題にw
物語も佳境になって、夢の中で激しく射精する「私」。妻と寄りを戻す話が出た時初めて、妻の妊娠
を知る。「私」はなぜだか、夢の中の射精で妻が現実に妊娠したかも、という不思議な考えに取り憑
かれてしまい…。

官能小説というよりは、体育会系の「スペルマ」小説といったほうがいいでしょうw
要約するとなんかとても下品ですが、実際、当該部分がこの通りなので、仕方があり
ませんwしかし、もちろん小説全体を見れば決して下品ではない印象、というあたり
は村上マジックといったところでしょうかw

72 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:20:29.08 ID:X4Q+F9KT0.net
もう村上春樹さんにノーベル賞あげちゃいばいいのに

73 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 02:59:10.33 ID:DJ4MFgkQ0.net
>もちろん小説全体を見れば決して下品ではない印象、というあたり
は村上マジックといったところでしょうか

つまり『要約するとSEX好きで妄想好きの男の超下品な話を
下品ではないよう印象操作することに成功した小説』ってことかい?

74 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 03:05:51.12 ID:i3YHqrIE0.net
テレビラジオ雑誌新聞でゴリ押ししたのに一位じゃないのか?

75 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 03:08:29.91 ID:ff1TDK780.net
>>1
芸スポでやれ>記憶たどり。 ★         

76 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:16:28.66 ID:3go6UJcn0.net
>>73
それそのまま
ノーベル候補とか言ってる奴は頭悪いんだなってレベル

77 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:12:31.80 ID:46ZDeepL0.net
1.親友の彼女、親友の死後付き合うがうまくいかず、
精神疾患となりある種の片思いのまま終わりトラウマ化する。

2.そのあと能天気な奥さんと出会う、春樹の制作を支える、
公私ともにパートナーとなる、愛人は認めるが、遺産は渡さない。

3.三十年下の愛人、春樹が制作を支える、春樹を利用してのし上がる、
W不倫なので公然の秘密、作品にも登場、共著で印税をもらう、
妊娠など存在が春樹の作品に影響を与える。

78 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:20:40.64 ID:eslo5WyU0.net
>>71
電車で初老のババアが読んでいたがそいつ色キチガイだったんだな

79 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:22:00.86 ID:e9JPQvpa0.net
村上春樹のツラ見ると吐き気がする

80 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:23:41.11 ID:S2RsOc5z0.net
>>1
恩田さんの方が遥かに中身が有る作品だから
ノーベル賞もこの方へ!

81 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:26:28.74 ID:aNY6sfUr0.net
ラノベの方が面白かった

82 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:26:29.27 ID:u723U/fS0.net
中学生のとき周りに流されて読んでたけど
まったく内容が思い出せない

83 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:29:40.08 ID:i6d3Yy6+0.net
1Q84のキャンペーンは本当に凄かったからな。
あれは一体なんだったんだ?
小説であれだけの騒動は初めて見た。

84 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:36:09.84 ID:2upE7FID0.net
村上もすっかり落ちぶれたな
所詮は2流作家だから仕方ないか

85 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:42:59.56 ID:LkPFnfaS0.net
次回作は政治運動を口実に集まってはいるが、本音は村上チックなアレな
若者たちをモチーフにした「IQ28」。

86 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:44:46.50 ID:4oqqYjii0.net
1Q84は最近ようやく読んだけど
村上春樹の小説なのにめちゃくちゃ分かりやすかった
だからあれだけ売れたんだろうな

ノルウェイの森と同じパターンだけど
でもノルウェイの森の方が読後感は上だな
3冊目が冗長になってしまった感がある

87 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:45:51.75 ID:U5r+EwAd0.net
恩田陸はたまにわけもなく不気味な世界を描くのがいい
でも当たり外れがデカい作家だと思う
てかあの人って腐女子なの?
時々そうなんじゃないかと思う作品がある

88 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:48:58.35 ID:RuuJbVEZ0.net
ラベルでしか本読まないもんなまあしょうがない

89 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:51:44.32 ID:i6d3Yy6+0.net
桐野夏生の『夜の谷を行く』が気になる。

90 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:59:06.15 ID:OBicDisG0.net
>>86
君へのベストは「羊をめぐる冒険」

91 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 09:02:05.59 ID:OBicDisG0.net
>>20
キリトさんは俺らの希望だわ

92 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 09:13:23.50 ID:kQdj4Ogk0.net
佐藤愛子は若い頃佐藤藍子より美人だったんだぜ
甲南高女伝説の美少女

93 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:30:52.29 ID:LSaxBas00.net
恩田陸は5冊ぐらい持ってるけどどれも読んでない。
もっと読みやすいの書けよ。
村上も10冊位あるけどノルウェーを3ページとパン屋強盗を読んだだけ。
応仁の乱は図書館で借りっぱなしで現在2ページ目。

94 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:44:22.93 ID:M5xTH/C50.net
君は絵本の方が合ってるのかもね

95 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 13:06:11.75 ID:RXzADU8G0.net
0122 名無し物書き@推敲中? 2017/05/16 10:13:42
【純文学界の自称の女王、川上みえーこ】
・私、小説界を率いてますアピール
・天然のフリして乳やパンツチラチラアピール 、受賞式でもパンチラ披露で話題作り
・文学知ってますアピールが大好きで、権力のある編集者や作家や教授に評論家やライターにはひたすらべったり、凸電で食事に誘って仕事をゲット
・化粧濃い、構ってアピール度の会話もいつも全開
・天然ちゃんのフリして芸能人や権力者に媚びまくる計算女 (エレカシの宮本を最初落とそうとして大撃沈したので、×1の阿部を狙った)
・その前に朝日芸能の記事で不倫記事を本人がわざわざ出て来て話題作りも欠かさない
・自分の思い通りチヤホヤされないと気が済まない女王体質
・創作意欲は「自己愛と自己アピール」
・歌手として大失敗したけれど、有名人になりたくてホステスの手腕で成り上がり
・前の旦那を捨てて手のひら返しで出来ちゃった結婚、初婚とは違って関係者呼びまくりの再婚式
・大御所女流作家達には影で冷笑されてる嫌われ者

96 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 13:13:47.47 ID:3AdVP7QL0.net
いまさら佐藤愛子の本が売れるのか 笑
日本平和すぎやろ

97 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:27:32.59 ID:dwFdfoso0.net
ハルキってサッカーの香川に似てね?

98 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:52:20.98 ID:7CRoGFZj0.net
川上未映子のスレに書き込み出来ないように規制が掛かったねw
川上未映子の過去を知る人が現れて暴露してたから、川上未映子と思える人物が出て来てキレまくってたw
第三者ならキレるわけないのに。

99 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:56:41.92 ID:bawohMBC0.net
>>97
春樹さんは羽田孜にそっくりとよく言われる

100 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:10:48.55 ID:8o+rgq9RQ.net
コイツらの本を買ったヤツは
ちゃんと読んだのかw

ただコレクションしてるだけなんじゃないのかw
字ばっかりの本読んでナニがおもしろいの?

図面と写真イラスト付きの本を読んだほうが楽しいじゃんw

101 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:15:36.97 ID:NME+V5T/0.net
ミリオンセラーないってこと?
昨年はあったの?

102 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:21:44.08 ID:7HKMS3Yx0.net
村上春樹がアンチ本を出されるほど嫌われる理由がわからん
どうという事ない内容なのに売れすぎだからって事なのかい

103 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:23:15.11 ID:bawohMBC0.net
アンチ本なんか出てたっけ
小谷野敦?

104 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:25:29.17 ID:8SnUcAHd0.net
村上春樹や恩田陸を好きな作家としてあげる人はそれしか読んでない
ベストセラー作家というのはそういうものだけど

105 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:25:31.96 ID:7HKMS3Yx0.net
>>103
村上春樹「騎士団長殺し」メッタ斬り!
https://www.amazon.co.jp/dp/4309025676

これこれ

106 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:27:50.09 ID:b1eJfVNG0.net
>>7
春樹を愛読してる自分自身が……

107 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:28:45.71 ID:poUsE3Sr0.net
>>73
そんな下品な話じゃないよ。
時代は東日本大震災より少し前。
画家の主人公、主人公の生徒で絵のモデルになる少女の秋川まりえ、
少女の父親で金持ちの初老の男性の免色渉、この三人の微妙な関係を描いた話。

免色渉は本当に少女の父親かは分からない。
思い込んでるだけかもしれない。
免色渉は最後まで自分が父親だと少女に明かさない。主人公も少女に明かさない。
免色渉は少女の家の近くに家を買って毎日双眼鏡で覗く、いわばストーカー。
画家の主人公に少女の絵を書くように依頼する。
免色のことが気になる少女は免色の家に不法侵入。少女は行方不明に成り事件になる。

108 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:29:48.23 ID:b1eJfVNG0.net
>>87
恩田程度で「腐女子なのおお」とかいってたら
初期の高村薫とかどうなるんだよ……

109 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:37:13.57 ID:5U9EMIce0.net
>>108
高村作品のホモ臭、アレは余計だよなw

110 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 19:44:13.41 ID:U5r+EwAd0.net
>>108
いや、あそこまであけっぴろげだと逆に気にならないというか

111 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 21:15:12.40 ID:rrTLhUfmO.net
>>1

大惨事(三次)カルト大破壊魔界大戦開幕おめでとう〜\(^o^)/

ゴイ餌味もピカ一モンサント野菜種子法成立おめでとう〜\(^o^)/♪

ニダヤ資本人工ゴイ用水道水法案成立おめでとう〜\(^o^)/♪

FRB解散&日銀空中分解…大成就おめでとう〜\(^o^)/♪乾杯〜(*^o^)/\(^-^*)

69億のゴイム餌付けと0.01%の大富豪リバタリアニズムの集大成…大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜\(^.^)/

世界総ゴイム精神病指定麻薬漬け…クスリ糞ぅ売計画大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^o^ゞ

世界核廃棄物牧場10万年化計画大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

強電磁波動砲spring-8照射〜〜〜〜〜〜ッ!&地下マグマ大使&マグマオーシャン大爆発おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

世界439の地下核シェルター完成(サダム・フセインの穴熊百手の得!)と…
王の早逃げ百手の得!作戦&世界統一影武者政府の代理最終戦争大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

世界人口大幅削減のための大量殺戮処刑場【burn yard】計画&人間殺戮アンドロイド計画…大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

惑星貫通破壊の放射線メガ粒子砲完成おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

スパイプログラム機動&魔界列島ゴイム覚醒おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜\(^o^)/

1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。

ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 魔界列島カオスノミクスで究極の究極へ!。飼い慣らされた常識(洗脳)を根底から覆す、魔界神の真の破壊を篤とご覧あれぃッ!!♪ カオスノミクスで平和ボケからの脱却だッ!♪ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!…
(笑)∀

112 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 21:16:06.96 ID:86X767V10.net
六番目の小夜子

113 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 21:26:53.13 ID:pz3eMq3z0.net
>>15
売れっ子漫画家のほうが
お金持ってると思う

部数が一桁違う

114 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 21:27:26.48 ID:vViChKtu0.net
ソードアートオンラインとか半年で100万部くらい売れてるんじゃないの?

115 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 21:35:23.10 ID:LaVp+el40.net
>>73

まあそういう読みもありますね。
願望の投影という言い方では、小説の主人公の境遇と作者の境遇は
ほぼイコールみたいです。下記にまとめました。村上春樹はこの40
年間にほぼ全ての願望を実現していますからね。
セフレ(笑)がいるかどうか、くらいしか差異はないようですよ。
しかしこれは既婚者のモラルとして、できないし(笑)。

村上春樹:小説家   =私:画家 (クリエイター)
村上春樹:村上夫人 =私:妻柚(夫婦)
村上春樹:蒐集家  =私:雨田のレコード聞き放題(音楽)
村上春樹:外国車? =私:プジョー205(自家用車)
村上春樹:  ?  =私:セフレ(不倫)
村上春樹:ハルキスト=私:肖像画の依頼主(応援団)
村上春樹:早稲田大学=私:美術大学(学歴)
村上春樹:羊男   =私:騎士団長

116 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 21:43:01.07 ID:qmUccW320.net
ノーベル賞の時期、>>26を読むと正月が近いと思うw
1Q84はアマゾンで1円になったら読んでみようかと思ってたけど、まだw

117 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 21:44:20.28 ID:NME+V5T/0.net
1Q84 というダジャレを
どうやって翻訳したの?

118 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:04:00.66 ID:LaVp+el40.net
>>117

wikiによると、
One Q Eighty-Four or Q-teen Eighty-Four or ichi-kew-hachi-yon 
担っているらしい。音が一緒という点は反映されていないようだ。
まあオーウェルの「1984」があるからわかる、というスタンスな
のかな。

119 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:07:43.08 ID:rrTLhUfmO.net
>>1

博士「今日から、お前は小太ーンだ!。新造忍者小太ーンだ!。」

『コターンがやれねば、誰がやるッ!!♪』(笑)

トンキンテロリンピック大成就おめでとう!バンジャイ\(^O^)/♪

NWOジオング的完成度‥あともうひと押しおめでとう!バンジャイ\(^O^)/♪
共謀罪&スパイ防止法…奇跡の達成おめでとう!\(^o^)/♪

SATANの人権擁護法&害国人賛成権…悲願の達成ありがとう(^o^)v♪

新カルト大魔界帝国憲法…掟破りの金字塔ありがとう(^o^)vバンジャーイ♪

世界総人口9割削減計画確変突入おめでとう(^o^)vバンジャーイ♪

愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ラストバタリオン&約束の地おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&預金封鎖&非常事態法&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島分断&分割統治計画おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
東方のゴイム牧場強制モルモット実験(試験場)大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。

ハジマタ(^0_0^)
貧困率世界第四位!重税率世界第二位!←今ココ♪。欲しがりません!、世界第一位をとるまではッ!♪。
アフリカの奥地の部族の暮らしを越えてこそ、優勝戦に進出できるのだ!。贅沢は敵だ!。
土も砂も喰らぃ!、藁と葉っぱで身を包み!、耐えしのげぃッ!♪。動ける者は、鍬とスコップと竹槍をとれぃ♪!。魔界列島最終決戦(極東のアルマゲドンφ(`†´)Ψ)は、これからだ!♪。

(笑)В

120 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:15:37.31 ID:UexuSEtB0.net
村上春樹はノルウェーで騙されて購入したけど、
それ以降図書館で数冊借りたけど 記憶に残らない小説。

広告代理店と結託して流行を作った感がハンパない。

藤原伊織も果てしなくつまらんのに 持て囃す広告を見て
同じような腐臭を感じたなぁー 昔。

121 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:45:52.57 ID:NYp8JJOW0.net
スレを見ているとネトウヨの馬鹿が知りもせんのに村上春樹disってホルホルしているけど
そんなネトウヨがどんなご高尚な本読んでるかといえば
なんのとりえもない主人公が異世界転生してハーレム作るとか
そんなクソくだらねえ話ばかりじゃねえか
異世界転生で村上作品っていうなら「世界のお

…おっとネタバレをしちゃいけないなwww まあ何でも読めよ
『遠い太鼓』がまたヒットしそうなふいんきじゃないかwww

122 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:50:31.10 ID:NYp8JJOW0.net
おっと>>120が面白いこと言ってるよ

藤原伊織のなにがつまらんの? テロリストのパラソルとか最高じゃん
新宿のアル中にホームレスってところが身につまされるのか?www
それにしても作家歴20年あったんだね。
95年にブレイクした時点で10年選手だったんだ。

123 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:51:15.13 ID:ZlIyVait0.net
>>1
さすが、次回ノーベル文学賞候補

124 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 06:25:41.27 ID:H0OVopAU0.net
本屋で佐藤愛子の本が沢山並んでたので
お亡くなりになられたかと思ったら
売れてたんだな
昔、坊主の花かんざしとか娘と私とか良く読んだ

125 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 06:41:03.08 ID:rhQbbGAG0.net
恩田陸の常世シリーズ好きだわ

126 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 06:50:03.66 ID:AUEU/b/50.net
チョコレートコスモス読んでるけど蜜蜂と雷鳴の演劇版なのか
逆かw

127 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 06:54:19.82 ID:DtHaFyGn0.net
やれやれ

128 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 09:05:43.33 ID:J5TEsPNt0.net
>>122
発見された腕がホルマリンに浸かってたのに医者が全く気付かない所とかかな?

129 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:25:29.98 ID:4nKyI0GE0.net
>>115
セフレは川上未映子と言われていたはず

130 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:31:55.71 ID:Xnnk6bbt0.net
新潮の大量刷りで話題集め、は失敗したみたいだな。春樹と芸人のヤツ
とはいえ、春樹は「羊をめぐる冒険」と「世界の終わり~」で一生エラソーにしてていいぞ
作家がずっと生きてて一定のレベルをキープし切れる訳ないからな

しかし、翻訳小説上下巻、各千円超はもうしょうがないんだろうな。

131 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 11:37:38.65 ID:Xnnk6bbt0.net
>>129
おぇー(AA略

なんもなくてもワタシそうでしたって言いそう。おぇー

132 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:37:34.93 ID:JBGJ2K4o0.net
史上最後のミリオンセラーは
何ですか?

133 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 12:39:29.92 ID:9nNX8oEg0.net
オレの中じゃ、未だに伊坂幸太郎を超える作家は出てきていない

134 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:07:08.88 ID:JBGJ2K4o0.net
恩田が漱石越えしたってこと?

135 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 13:37:28.11 ID:OGEhMIkm0.net
恩田チロの書籍が上位かも思って驚いたわ。

136 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:00:01.17 ID:+ajHgl1h0.net
>>54
ガンダムUCと新作ヤマトでうはうはだろ

137 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:01:45.51 ID:DITSFAbB0.net
>>113
国内専の漫画だと部数でも春樹に負けるんじゃないか?

138 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:48:21.27 ID:A9/tMyGs0.net
恩田陸も村上もだけど早稲田文学以外息してないのか
東大のやつは小説書かなくなってしまったのか?

139 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:52:07.31 ID:DITSFAbB0.net
>>138
元総長が三島賞

140 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 22:55:09.50 ID:JBGJ2K4o0.net
あれ、今月芥川賞?

総レス数 140
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200